世界の王室雑談スレpart107at MS
世界の王室雑談スレpart107 - 暇つぶし2ch350:可愛い奥様
21/01/06 20:40:52.91 Rk1qS3810.net
>>339
それ、女心としてはルイが以前から噂の彼女を公にしたから先に再婚したいんだろうね

351:可愛い奥様
21/01/07 00:12:37.79 IHFnR+dBa.net
テシーは先月コロナ陽性だったのがニュースになってた

352:可愛い奥様
21/01/07 03:05:49.13 d5WpSD910.net
>>218
>仮にウィルと結婚できなくても、親の会社の役員等になって悠々自適な生活だったと思うし
ウィルと結婚できなければ利益誘導もなかったし、家族経営スタッフ家族入れて10人程度の田舎の中小企業。
紙コップの通販会社の跡取りの弟は、詐欺の片棒カツがされて、ケーキ通販とマシュマロ通販会社二つ潰して
ピッパの義父のホテルで案内人だか庭師してなかった?
ウィルがいなけりゃピッパの婚活も不首尾だったろうし、悠々自適は無理な夢みすぎ

353:可愛い奥様
21/01/07 03:08:26.36 wSqHs8c90.net
>>335
モナコとルクとリヒは今もキングじゃないし
国の面積も違うし
例えるなら国王が大統領並みなら大公は市長くらいでしょ
そりゃ小回りも利くし

354:可愛い奥様
21/01/07 04:46:17.47 7F7GFqJ9p.net
ん?
公室以外の王室はってことだよ
小回りじゃなくて
公室の私有財産が莫大で(それぞれ資産ランキングベスト10入り)
モナコ は所得税なし、リヒは国から王室費なし
ルクは国民一人あたりのGDP(国内総生産)がずっと世界一
つまり公室に不満を持ちようがない

355:可愛い奥様
21/01/07 05:02:46.80 wSqHs8c90.net
>>344
タックス ・ヘイブンの国だもの
そんなの大国は許されない
北欧レベルのサイズでも無理

356:可愛い奥様
21/01/07 10:37:09.12 sPGzKS9T0.net
>>345
横からだけど
何が言いたいのかわからない

357:可愛い奥様
21/01/07 12:36:36.49 /S6+rdVLa.net
うん、王室が生き残る方法を模索してるんじゃないものね

358:可愛い奥様
21/01/07 15:28:10.87 +SFhceqg0.net
テシーが再婚すれば、普通は夫の姓を名乗ってド・ナッソーを名乗らなくなるから
ルクにとってもいいことじゃない?
いつまでもド・ナッソーを使ってマスコミに出てこられるのは、ルクとしてもあまりいい気がしないだろうし

359:可愛い奥様
21/01/07 19:53:28.10 /S6+rdVLa.net
離婚の時テシーがロンドンで子供たちと済む家の購入資金1.5億ポンドを要求していたようけど
どうなったのかしら
実家が金持ちでも息子は別とかのルールが法廷で持ちだされて子供たちの養育費ひとりにつき週79ポンドw
1週間に”プリンス”の養育費が1万ちょっと、トホホ
巧妙で複雑なルクセンブルクの公家のファイナンシャル運営の背景が裏にあるらしい、ケチね

360:可愛い奥様
21/01/07 22:37:21.20 l+ti+aDT0.net
>>344
ルクセンブルクはマリテレのパワハラやつい先日のアンリのコロナ禍での海外バカンスが批判されてたよ
幾らお金があっても中東の国じゃないから失態犯せば不満の矛先になるよ
モナコやリヒテンシュタインは国が小さすぎて君主制がなければそれぞれ仏、瑞か墺の片田舎になるから最後まで残るでしょうね

361:可愛い奥様
21/01/07 23:06:58.47 7LfndPZDa.net
>>350
ルクは僅かだけど国から王室に歳費が出てるしね
言うべきことは言っとかなきゃって感じかな
ところでアンリってあんまり賢くないのかも

362:可愛い奥様
21/01/07 23:22:49.04 2FTV/1nQ0.net
>>351
恋愛→結婚の頃は、マリテレがこんな悪妻・ダメ大公妃になると予測出来なかったのは仕方ないと思う。なので見る目がなかったとは断言出来ないけど、次期大公の立場を忘れて自分の心のままにマリアテレサを選んだのは愚かだったよね。
しかもマリテレが怠惰で浪費家のパワハラ大公妃になってしまったの、アンリの長年の甘やかしのせいもあるから、重ねてアンリは愚かだったと思うね。

363:可愛い奥様
21/01/08 00:08:54.64 zIfOIf1v0.net
>>333
タウンゼントがマーガレットに会った時(1944年)
マーガレットは14歳、タウンゼントは30歳(既婚、二人の息子あり)
タウンゼントが離婚したのは(1952年) タウンゼント38歳、マーガレット22歳。
ジョージ6世が亡くなったのが(1952年2月6日)
14歳のマーガレットが、戦争の英雄の既婚の30男に一目惚れするのはわかる。
しかし30歳の既婚男が、14歳の子供を相手にするのは、現在では違法
クィーンマムじゃなくても、自分の十代の娘が、自分の部下の
子供が二人いる既婚男性と結婚したいと言ったら普通に反対するわ。
世間知らずの子供の王女を洗脳すれば、結婚できると思いあがっていたんだろうね。
金と身分を捨てれば結婚は出来たのに、金と身分を選んだのは本人達。
悲恋じゃなくて欲望まみれな下品な人種。

364:可愛い奥様
21/01/08 00:27:02.50 ogWajghE0.net
お金がないと生活できないって現実と限界をりかいしてたんでしょ
我が国の馬は税金タカリ生活を押し通そうと必死に足掻いてて醜いったらありゃしないわ

365:可愛い奥様
21/01/08 01:06:26.68 zIfOIf1v0.net
>>333
タウンゼントがマーガレットに会った時(1944年)
マーガレットは14歳、タウンゼントは30歳(既婚、二人の息子あり)
タウンゼントが離婚したのは(1952年) タウンゼント38歳、マーガレット22歳。
ジョージ6世が亡くなったのが(1952年2月6日)
14歳のマーガレットが、戦争の英雄の既婚の30男に一目惚れするのはわかる。
しかし30歳の既婚男が、14歳の子供を相手にするのは、現在では違法
クィーンマムじゃなくても、自分の十代の娘が、自分の部下の
子供が二人いる既婚男性と結婚したいと言ったら普通に反対するわ。
世間知らずの子供の王女を洗脳すれば、結婚できると思いあがっていたんだろうね。
金と身分を捨てれば結婚は出来たのに、金と身分を選んだのは本人達。
悲恋じゃなくて欲望まみれな下品な人種。

366:可愛い奥様
21/01/08 07:10:27.22 T3UXRwOJ0.net
メッテって難病設定なのにスキー場のリフトから飛び降りて怪我って
ワイルドね

367:可愛い奥様
21/01/08 11:27:09.69 ozR8R2rN0.net
>>355 14歳の少女と二児の父である既婚男性の恋??
マーガレット王女が少女から乙女、大人となっていく過程で
徐々に恋を育んでいったと思っている
大佐が日本に落とされた原爆やドイツの戦争被災者に心を痛めて
行動したことも忘れられない

368:可愛い奥様
21/01/08 11:27:33.98 ozR8R2rN0.net
>>355 14歳の少女と二児の父である既婚男性の恋??
マーガレット王女が少女から乙女、大人となっていく過程で
徐々に恋を育んでいったと思っている
大佐が日本に落とされた原爆やドイツの戦争被災者に心を痛めて
行動したことも忘れられない

369:可愛い奥様
21/01/08 11:58:26.76 Z3WnxkaQa.net
マーガレットとタウンゼントの話はお腹いっぱい
何十回目のループだろ

370:可愛い奥様
21/01/08 13:44:57.65 2aJEetHfp.net
ここはループはいつものことでは?
私はお腹いっぱいの時は黙ってる
昔からの住人だけとは限らないもの

371:可愛い奥様
21/01/08 14:49:32.87 EgHoieJJ0.net
さすがにイギリスの変異種拡大とロックダウンが厳しすぎて
王室のツイッター沈黙してるなと思ったら
今日、ロイヤルファミリーの垢が更新
医療従事者と�


372:浮ッ合う国民に感謝する女王のお言葉 チャールズカミラの垢はカミラの読書に関する活動のお知らせ ケンブリッジの垢はクリスマスから更新ないまま ここまで厳しい状況の時は沈黙してたほうがいいかも ケンブリッジはクリスマスにルール違反だって叩かれたからよけいに



373:可愛い奥様
21/01/08 14:56:15.35 EgHoieJJ0.net
クリスマスのルール違反って何?という方もいらっしゃるかもしれないので補足すると
たいしたことじゃないのにマスコミが取り上げたのよね
クリスマスに女王が国民のためにとサンドリンガムをイルミネーションで飾ったんだけど
それを見に来たケンブリッジ一家とエドワード一家が鉢合わせして
たまたま一緒に歩いたのがルール違反とされた
イギリスでは屋外で集まっていいのは5人までというルールがあるみたいで

374:可愛い奥様
21/01/08 21:44:29.32 MsIwd6qe0.net
デンの双子かわいいい
前歯の大きさとかすきっ歯のとこまで同じなのね

375:可愛い奥様
21/01/08 22:24:37.34 3mBYVi5N0.net
ヴィンセントはパパ似で可愛い。けどヨセフィーネはママ似で微妙(笑)
正直赤ちゃんの頃から可愛かった時期がない。
クリスチャン・ヨセフィーネのママ似組は本当に顔がいけてない。美形でもないしロイヤルオーラも無い。メアリーはそこそこ綺麗に見えるのに、なぜなんだろうか。

376:可愛い奥様
21/01/08 23:04:31.19 OiNfD0LMa.net
メアリー、何年経っても「妃」が似合わない女性w

377:可愛い奥様
21/01/09 00:15:08.69 ueXkKCWn0.net
>>365
それを言うなら、フレゼリックも「国王」という
貫禄がない感じ。ずっとチャーミング王子みたい。

378:可愛い奥様
21/01/09 00:21:38.92 TSFuriOd0.net
ヨセフィーネ、メアリー成分は強めだけど思ったより可愛くなっててびっくりしたけどな
メイクしたらゴージャスな美女になりそう
マリーのとこの兄妹のが微妙じゃない?
なんか2人とも不思議な顔だなと思ってみてるわ

379:可愛い奥様
21/01/09 07:02:28.35 f5Ka1eqm0.net
>>365
それはメッテのほうが
何年たっても近所のオバサン

380:可愛い奥様
21/01/09 09:30:26.16 x6/Nqfswa.net
そっか、では
メアリーは何年経ってもOLさん、ケイトもこの辺り
レティシアは何年経ってもキャスター風情
マリテレはいつの間にかモンスター

381:可愛い奥様
21/01/09 13:48:24.78 3nHL3Q+I0.net
庶民妃って売りにするものが外見か能力か、何も持ってないなら親しみやすさ(実際に親しみやすいかはともかく)って感じ。ケイトは外見も能力も無いので、親しみやすいキャラ一択だったんだと思う。あのガハハ笑いは明らかに無理してる。だいたいが陰キャだし。けど、ロイヤルらしさなんて持ち合わせて無いもので勝負は出来ないから、ガハハ笑いに全振りしたんだろうなーと。
その点メアリーは何も持ち合わせてないのに、無理してロイヤルらしさを演じてるよね。姿勢とか表情とか。当初はケッ庶民のくせに、って笑ってたけど、さすがに20年経つとそこそこ様になって来てると思うよ。フレデリクの方がチャラい分庶民っぽく見えるもん。

382:可愛い奥様
21/01/09 14:23:57.96 d/qkEC8Rd.net
ロイヤルらしさって何?

383:可愛い奥様
21/01/09 15:03:59.48 YKC9hkVy0.net
ロイヤルらしさかはわからないけど
ボーン・プリンセスと血筋のいい妃は、なんかあか抜けないというかもっさり感があるなあと思う
違うのはマチルドくらいかな

384:可愛い奥様
21/01/09 15:48:59.95 aPWNPHNvd.net
>>370
どちらも婚家に合わせようとしているなら良いと思う

385:可愛い奥様
21/01/09 15:54:34.17 do3t0g160.net
ボーンプリンセス、ヨーク姉妹?
あんなだけれどセーラはまぁまぁな家の娘なんだよね?

386:可愛い奥様
21/01/09 17:48:56.27 27YDnzHmd.net
マリシャンって天然ブロンドじゃ無いよね?多分染めてるよね。
ステファニーは染めてる説あったけど、ステファニーの髪の根元が黒かった記憶が無いんだよね。あれ、天然ブロンドなのかな。
ちな、ベアトリーチェは天然だと思ってたけど、祖母のマルタの葬儀の時、根元が黒くてビックリした記憶が…

387:可愛い奥様
21/01/09 18:31:22.57 Q/FRuArIr.net
>>40

388:可愛い奥様
21/01/09 18:35:58.70 YKC9hkVy0.net
>>375
URLリンク(monarchie.lu)
ステファニーは子供の時はブロンドだね
今は染めてると思うけど、元の色がブルネットまでは濃くないんだと思う
根本の色がブラウン系よりグレー系に見える

389:可愛い奥様
21/01/09 18:49:14.73 YxoEqtwG0.net
>>377
ごめん
髪の色よりこの長いストローに目を奪われたわ

390:可愛い奥様
21/01/09 19:30:36.01 I8MSYyIt0.net
>>377
可愛いなー

391:可愛い奥様
21/01/09 19:33:33.94 f5Ka1eqm0.net
ケイト39歳だけど
メーガンは何かぶつけてくるかな

392:可愛い奥様
21/01/09 20:24:48.83 oBwYCxz90.net
ケンブリッジ垢の誕生祝へのお礼はエッセンシャルワーカー寄り
写真もマスクしてるし
国民感情に配慮してるんじゃないでしょうか
なにしろロンドンで20人にひとりが罹患して市長が制御不能と言う恐ろしい状況
Thank you for your kind wishes on The Duchess’ birthday.
Birthdays have been very different in recent months,
and our thoughts continue to be with all those working
on the front line at this hugely challenging time.

393:可愛い奥様
21/01/09 20:37:33.61 11X+R//l0.net
確かにメアリーはいつまで経っても垢抜けない。
化粧のせいもあるね。昼も夜もカジュアルでも厚化粧。
家族でリラックスしてる写真でも全員すっぴんなので厚化粧が悪目立ちしてる
引き算でナチュラルと真逆で、頑張ってます感が不自然なんだよね

394:可愛い奥様
21/01/09 20:41:17.55 3nHL3Q+I0.net
>>377
この写真は初見!可愛いね。
白人の子って子供の頃はかなりブロンド率高いよね。ステファニーは綺麗に染めてるんだろうけど、地毛もブロンドに近い色なんだろうね。
マチルド・フィリップとか、キャスリーン・イムレの天然ブロンドカップルって子供は100%ブロンドになるんだよね。

395:可愛い奥様
21/01/09 20:50:28.43 YKC9hkVy0.net
>>383
マチルドの子供の頃はわからないけど今の地毛は濃いめのブルネットだよ
フィリップとマチルドの子供たちの髪の色からすると、マチルドも子供の頃はブロンドだったのかもね

396:可愛い奥様
21/01/09 22:58:24.58 H2oCZQYQ0.net
シャラポワ夫妻の記事を読んでてこうやって英国王室の名前が利用されていくんだなーって思った
そりゃ当のハリーなんてイージーモードじゃん
不幸中の幸いなのはハリメにシャラポワ夫妻のような商才は無いことかな

397:可愛い奥様
21/01/10 00:40:07.56 UurFvhpPa.net
>>373
全然努力してない(ように見える)レティシアやマリテレより
努力してる(ように見える)メアリーやケイトの方が確かにマシ
でも結果の出ない努力はイタい、結果に対して評価したいな

398:可愛い奥様
21/01/10 01:00:55.75 ykCh6wIC0.net
ケイトは実家に利益誘導したり
メアリーは税金横長してスイスに不動産を買ったり
立場利用して私腹を肥やしているからね。
見目も良くないし強欲だし最低の庶民妃だわ。子供たちも微妙だし。
シャルレーヌやレティシアくらい美貌とキャリアがあれば庶民でも許せる。

399:可愛い奥様
21/01/10 01:02:17.28 YwwTFVEZd.net
>>386
メアリーは公務大好きな働き者だし30過ぎて嫁入りしたわりに子供も4人も産んだけど…(貧乏デンだから産めばいいってもんじゃないけど)
ケイトってずっと公務サボりで遊んでばっかじゃない?メーガンが悪名高くなったタイミングでしれっと真面目に公務やってます顔してるけど。
茶やアンの方がよほど働いてるよね。

400:可愛い奥様
21/01/10 01:41:35.64 o+GHGq6T0.net
でもさぁ
メーガン来て分かったのは
怠け者でも自己主張しない嫁最強って事だよ
庶民がイキッてロイヤル行事に口出したり
旦那に人間関係壊すような要求したり
セレブと遊び回ったり
不倫の噂出さないだけ素晴らしい人選よ

401:可愛い奥様
21/01/10 03:13:33.20 EpO1Uxs1a.net
ケイトとメーガンの比較でしょ?
最強?私には「メーガンよりマシ」というレベルにしか思えないわ

402:可愛い奥様
21/01/10 03:22:36.67 PeyafSOGp.net
ケイト・ヘイターがわらわらとw

403:可愛い奥様
21/01/10 04:20:59.94 o+GHGq6T0.net
自己主張しないことが難しいんだよ
調子こいてベラベラとか
カミラですら今で言う匂わせマウント女してたからな
女王が望んだものとは違うかもしれないけど
目立たない黒子みたいな縁の下の力持ちも良いんじゃない?
夫婦の事は分からないから、仮面夫婦で辛かったとか
ジョージがウィリアム死後にカミングアウトするかもしれないが
それまでは秤知れぬ事よ

404:可愛い奥様
21/01/10 05:29:55.42 vR9nk2790.net
エリザベス女王夫妻もワクチン接種を受けたのね
まぁイギリスなのでこの時期では未だ本物じゃない可能性も…w

405:可愛い奥様
21/01/10 09:05:02.43 US0/enhj0.net
中身は食塩水とかビタミン剤かしらね?
死んでもいい人最優先でバンバン接種させて大規模人体実験してるけど、女王が実験台になるわけない
王族が率先して危機に立ち向ってますってパフォーマンスだよね
>>381
今は0~39歳を重症化させる変異株が蔓延してるからしばらく引っ込んでたほうがいいかもね
空気読まずにペラペラ布マスクでドサ周り電車ツアーしてたのが謎だったわ

406:可愛い奥様
21/01/10 09:54:49.34 /csN9CV00.net
ツイッターでHarry and Meghanがトレンド入りしてる
案の定ケイトの誕生日に、結果的にワクチン接種まで被せてくる恥知らず

407:可愛い奥様
21/01/10 09:55:52.85 /csN9CV00.net
ワクチン接種にまで、ね

408:可愛い奥様
21/01/10 10:07:08.02 by6dtIkD0.net
無理だろ?
Harry and Meghan quit social media
URLリンク(www.thetimes.co.uk)

409:可愛い奥様
21/01/10 10:31:13.08 iWbFqfcJ0.net
別アカウントで即復活に10万ペリカ

410:可愛い奥様
21/01/10 10:48:39.73 q9/dpkrxa.net
>>391
ちょっとネガを書き込むとヘイターに分類される、これケイトに特有ね
ケイトの全てを否定するわけじゃない
女王の意に逆らわず
怠けず公務に専念して、脚見せパンチラを繰り返さず、利益誘導せず実家べったりを謹んでいれば
万年庶民でもちゃんと評価できる、立てるべきはウィルじゃなくて女王、ウィルを操縦してこそ賢夫人
一度貼られたレッテルを覆すには長い時間が必要だと思う

411:可愛い奥様
21/01/10 15:18:10.81 /nj0ancm0.net
>>388
下の2人は双子だからある意味仕方ないわ

412:可愛い奥様
21/01/10 15:34:38.76 PeyafSOGp.net
>>399
>怠けず公務に専念して、脚見せパンチラを繰り返さず、利益誘導せず実家べったり
これって昔から王室ヲチしてる人の常套句だけど
その頃を知らないから、はあそうですか、って感じなの
ここは古参の王室ウォッチャーが多いだろうから399さんのが大勢の意見なんだろうけど
メーガンが登場してからキャサリンにも注目し始めた人もいるのよ
まあ古参おばさんはいつまでもいつまでも昔のこと言っててねw

413:可愛い奥様
21/01/10 16:01:46.82 6Haooi2o0.net
>>401
今のこのスレでは>>399の意見は少数派だと思うわ
ここは昔から何故かキャサリンにだけやたら厳しい人がいて
その人は何故かメーガンにはすごく甘いのよね
どっちにも厳しい、またはどっちにも甘いならわかるんだけどね

414:可愛い奥様
21/01/10 16:04:46.90 xZyT0NKrp.net
詭弁じゃないかしら?
ちょっと調べればわかること
庶民妃としてのケイトを語るのにメーガン登場後のケイトを語っても片手落ち
経歴ロンダには持ってこいだけどね

415:可愛い奥様
21/01/10 16:17:18.17 D3U1UXBq0.net
でもメーガンのおかげで、何もしてないのにウィル夫妻の株は上がったよ。
仮にメーガン問題が片付いても、ウィルは元々特権を享受し庶民の自由を求めたがるし、先々評価がひっくり返る可能性はある。
ルクのギョームは高貴婚に回帰したけど、ミドルトン流子育てだと期待できないしな。

416:可愛い奥様
21/01/10 16:25:13.09 PeyafSOGp.net
>>403
ごまかしじゃないわよ
昔のケイトを後追いで知ってるし
そういう過去は事実で消せない
でもそれにしても
あなたたち古参おばさんは昔のケイトのことネチネチ持ち出すねって言ってるだけ

417:可愛い奥様
21/01/10 16:34:40.26 VMaMKMIH0.net
ケイトは目に見えてやらかすけど、メアリーの小狡い感じが苦手

418:可愛い奥様
21/01/10 16:56:36.79 CR4gESSJp.net
>>405
>昔のケイトのことネチネチ持ち出す
普通にそういう女性だってこと
>>399
>一度貼られたレッテルを覆すには長い時間が必要だと思う
そう、世の中ってこうなのよ

419:可愛い奥様
21/01/10 17:05:57.56 PeyafSOGp.net
>>407
世の中?w
5ちゃんの世界の王室雑談スレな中でしょ?
今現在キャサリンは好意的に見られてる
「ケイトはパンチラで怠け者で実家に利益誘導」なんて
未だにそんな古いレッテルばかり貼ってるのここのおばさんだけよ

420:可愛い奥様
21/01/10 17:06:37.60 6Haooi2o0.net
過去は過去、今は今だからなあ
過去に嫌われまくったカミラは、今はその振舞いの良さで評価を上げてるし
逆に人気が高かったマキシマは、ここにきて評価ガタ落ちだし
メーガンだって今は低評価の嵐だけど、何かのきっかけで変わるかもしれないし
ずっと同じようなことを繰り返してるのなら、過去を持ち出されてもしょうがないけど
そうじゃないなら今どうなのかで見てあげればいいと思うけどね

421:可愛い奥様
21/01/10 17:31:16.54 ALZga52A0.net
マキシマはガタ落ちなの?ずっと嫌


422:いだった私にやっと追いついたのねw ちなみにカミラはずっと普通 メーガンはずっと嫌い ケイトとメアリーは普通からジワジワ上がってきて今はまあ好き



423:可愛い奥様
21/01/10 17:43:37.20 o+GHGq6T0.net
ケンブリッジ夫婦だって
ハリーメーガンによって上げた株を
コロナ感染隠蔽とコロナ禍ツアーで落とした
チャールズは正直に陽性発表したが心配されただけで悪い印象無かったのに
アホみたいなアメドラで印象落ちた
ぶっちゃけコロナ自粛で海外のネットユーザーはかなりイライラしてる
日本以上に厳しい自粛警察がイギリスにもいる
経済格差も広がってるし
一時的な評価は当てにならん
当てにならんなら5ちゃんの便所の落書きは好きにやろうよ
自治厨うざい

424:可愛い奥様
21/01/10 17:51:40.69 VCnJY4Y+0.net
話ぶった切って悪いけど、モナコのシャルロットってホント胸ないよなー

425:可愛い奥様
21/01/10 18:03:45.81 PeyafSOGp.net
>>411
自治厨って私のことじゃないよね?w
キャサリンを一切ネガるなとは言ってないし
ケイトの悪口を書けるネットは日本でここだけだろうしね
パンチラとか昔のことばかり繰り返すから頭悪くてうんざりなだけ
ウィリアムが独身の頃からロイヤルに注目してた人が
ケイトが嫁になってどんなにがっかりして
未だに恨み骨髄で憎んでるのは想像できる
あとコロナで国民感情的に王室がヤバいのは確か
イギリスの秋くらいのアンケートで
ウィルケイトは2位3位で70%60%くらいが好意的だったけど
そのパーセンテージも今は下げてると思う

426:可愛い奥様
21/01/10 18:08:28.26 l0YCbAOe0.net
実家への利益誘導っていっても
正直そういうメリットでもないともう王族と結婚しようなんて人いなくない?
世間やマスコミからは重箱だし王族の親戚や上流階級と馴染むのも大変でしょ
それより王子王女を実家風庶民風にするのはやめてほしい
どっかの貴族と結婚した日本人は子供達にめっちゃくちゃ厳しくして嫌われたらしいけどさ

427:可愛い奥様
21/01/10 18:32:16.88 OqiedwB30.net
>>414
クーデンホーフ伯爵夫人ミツコかな

428:可愛い奥様
21/01/10 18:40:00.09 OqiedwB30.net
>>394
>今は0~39歳を重症化させる変異株が蔓延
これちょっと間違ってるから一応訂正
イギリスの変異株だか変異種は
子供や若者への感染力が強まってるけど
重症化させる率は従来のものと変わらない
ただ変異種はウイルスの量が従来の10倍~100倍と半端なく
罹患する人の母数が巨大になることで重症の人の数も増える
重症化率が従来より高いのは南アフリカ共和国の変異種

429:可愛い奥様
21/01/10 18:47:10.74 xZyT0NKrp.net
ケイトを好きな人嫌いな人どうでもいい人、人それぞれ好みは自由
公務を怠けても脚見せパンチラを繰り返しても女王をシカトしても利益誘導して実家べったりでも
ケイトを好きな人は好きなんでしょ、「引っくるめて好き」でいいんじゃないの
皆がケイトを好きになる必要はないんだから、ロンダリングや正当化は不要だわ

430:可愛い奥様
21/01/10 18:50:07.98 o+GHGq6T0.net
そそ、好き嫌いも
噂も事実もひっくるめて楽しみましょうよ
ネチネチの鬼女板なんだから
自分と違う意見だからとババアレッテルや人格攻撃は醜いわ

431:可愛い奥様
21/01/10 18:57:30.68 rSOHSMfjM.net
そうだよねぇ
その好き嫌いもグラデーションだし時と場合によって簡単に振れるし
何よりこうして毎度揉めるために揉めてスレ消費するのが面倒だわ

432:可愛い奥様
21/01/10 19:30:04.91 PeyafSOGp.net
>>417
聞く耳もたないのね
>>405も読んでないか読解力ないか
昔のケイトのロンダリングも正当化もしてないじゃない
公務を怠けたもパンチラも利益誘導も実際にあった
でもそればっか繰り返すから
他ケイトのの悪口言う頭はないの?
ロイヤルトレインツアーは失敗だったとか
>>418
あなたは頭よさそうなんだけど残念だわw

433:可愛い奥様
21/01/10 19:31:40.22 STCTnxMV0.net
>>412
いきなりのブッ込み好きよ。
お母さんのステファニーもムッチリしてたけど、おむねは控え目だっから、家系かなぁ。グレースケリーも寄せて上げてたけど、グラマーじゃないもんね。
モナコは顔とスタイルは抜群だけど、胸は控え目が多い印象。シャルレーヌもペタンコだよね。

434:可愛い奥様
21/01/10 19:42:30.22 ALZga52A0.net
>>421
お母さんはカロリーヌ
カロリーヌもステファニーもムッチリしてた記憶はないな
シャルレーヌはむしろ巨乳だと思う

435:可愛い奥様
21/01/10 21:18:11.59 ykCh6wIC0.net
ケイトを批判すると自分の人格否定されたみたいな反応する人がいるのは
ケイトって庶民だし、美人じゃないし、隠な老け顔だし、キャリアもゼロだし
メイクもヘアも服もダサいし、いつまで経っても喋りも下手だし
短足だし、品がないし、どこが良いのか全然分からないんだけど
無い無い尽くしだから親近感が持てるとか自己投影しやすいからなのかしらね。

436:可愛い奥様
21/01/10 21:29:04.77 BCyFaQ9qd.net
ケイト批判はウィリアムをとった事への嫉妬って、そんな発想初めて聞いた(笑)
じゃあここではメーガン批判が多いけど、みんなハリーをとった事に嫉妬してるの?んなわけないわ。
まあ、メーガンが悪役をやってるからってだけでケイトを過大評価してる人が多いから、ケツ出し時代や実家の品性のなさを知ってるウォッチャーはイラっとするくらいあるでしょ。
メーガンがクズならケイトはそれよりマシなクズ。

437:可愛い奥様
21/01/10 21:35:55.20 TZj/vuwP0.net
>>424はベストオブクズ

438:可愛い奥様
21/01/10 21:49:43.72 xZyT0NKrp.net
>>420
支離滅裂っぽくなってきてるw、グチャグチャしないで
奥様はケイトファン、アンチもいて当たり前
もうそれでいいんじゃないの?

439:可愛い奥様
21/01/10 22:14:45.91 STCTnxMV0.net
>>422
あ、そうか。私ずっとカロリーヌとステファニーが混ざる。空港に出迎えた恋人に飛び付いて、二人で植え込みと共にぶっ倒れた写真が意外とムッチリだなぁって思ったのよね。あれステファニーだと思ってたけど、カロリーヌだったのかしら。
シャルレーヌって巨乳?肩幅に目が行くから目立たないのかな。

440:可愛い奥様
21/01/10 22:32:06.01 yWfoJoqSa.net
シャルレーヌは普通か普通の貧乳寄りじゃない?
全然関係ないけれど巨乳って水泳選手にとってはハンディでしょうね

441:可愛い奥様
21/01/10 22:34:29.91 sJttlzkO0.net
ケイトとダイアナ叩きは文体が品性下劣だから受け入れてもらえないのよ
書き手の人格を現してるんだろうけどさ
叩きの内容じゃなくて文章そのものね
カミーラとチャールズなんかかなり下品な叩きネタあるけど書いてる人に嫌悪感はないんだよね
書き手が違うんだろうね

442:可愛い奥様
21/01/10 23:35:15.34 J6WhjwHF0.net
縁起でもないことだけどコロナ禍での君主の葬儀や新君主の即位式ってどうなるんだろう
即位式は元々簡素化が進んでいたしこれを機にもっと簡素化が進むんでしょうね
世界のレガリアを取材した『世界のクラウンジュエル』という本を拝読したけど即位ごとに数十から数百億の冠を新造するなんてもう無理
イギリスも教皇冠みたいに王冠が博


443:物館行になるのかしら



444:可愛い奥様
21/01/10 23:59:40.09 ykCh6wIC0.net
>>429
一番下品なのはダイアナ、ケイト、カミラ、チャールズ(白人)叩きじゃなくて
メーガン叩きが下劣すぎる。クソコラわざわざ捏造して拡散したり
トランプの"盗まれた選挙"と同じくらいデマと妄想ネタが多い。
訴えられてサセックスのチャリティーに寄付でもしてるのがお似合い
URLリンク(i.dailymail.co.uk)

445:可愛い奥様
21/01/11 00:59:08.83 mooyegy6a.net
>>429
えっ、ケイトとダイアナ叩きは受け入れてもらえない?
>>431
メーガンは婚約から離脱前まで凄かった

446:可愛い奥様
21/01/11 01:43:56.87 x/YoTIhG0.net
>>394
イギリスは人口6600万で8万人死亡してるから
これも啓蒙だと思えば価値があるのかと

447:可愛い奥様
21/01/11 06:58:46.84 9+whpdEL0.net
エリザベス女王は副作用が出なかったら、どの製薬会社のものを接種したのか公表するのかな。ワクチンで少しでも感染を減らせれば、経済も回る。それがアストラゼネカの物なら、国民の安心感も違うし、英国への経済寄与も期待出来るもんね。
しかし、こんな時期でもサセックスからは金がらみか被害者意識全開、自己中丸出しの話題しか出ないよね。アメリカもえらいことになってるのに、のんきな人達だよねぇ。

448:可愛い奥様
21/01/11 09:59:53.04 v9wWBEmk0.net
イギリス製なら公表するけど
アメリカ製を射ってるだろうし公表しないでしょ
ワクチンのかいなくコロナ感染したら
そのワクチン接種者らがパニックになるし

449:可愛い奥様
21/01/11 12:22:21.71 /xNs/DNup.net
>>423
こいつもクズの中のクズ

450:可愛い奥様
21/01/11 17:15:17.15 PAdLIjSK0.net
>>436
レスありがとう。図星だったようね。

451:可愛い奥様
21/01/11 17:46:57.68 CYUe93+jd.net
>>433
イギリスだけじゃないけど何でこんなにひどいの?

452:可愛い奥様
21/01/11 22:01:32.14 H+PnRV9n0.net
>>438
ダメと言っても旅行続けるし会食するしマスク使用率も低いから

453:可愛い奥様
21/01/11 22:16:17.48 Bqw9vw0U0.net
>>438
公的な医療組織がコロナ前から崩壊しているから。
自己負担無料だけど、国からの予算が無くなったら
そこで病院へ行っても医療が受けられなくなる仕組み。
お金持ちは自費で私立の病院へ行けばいいけどね。

454:可愛い奥様
21/01/11 22:45:19.09 CYUe93+jd.net
>>439コロナ予防の意識が低くていざ感染したら>>440
まぁでも他人事じゃないものね

455:可愛い奥様
21/01/12 04:37:24.66 cUL78A5s0.net
マスク大っ嫌いだし感染予防対策もゆるゆるだし
コロナで死にかけたボリスがいくらお願いしてもルールや規則守るような人達じゃないし
何度ロックダウンしても無駄、効果なし、ロンドンは制御不能でお手上げ状態
もう諦めてくれってことだよね

456:可愛い奥様
21/01/12 08:19:48.92 rNal2tVjp.net
>>436
こういう書き方するから荒れる

457:可愛い奥様
21/01/12 08:28:36.94 W6lf0W3X0.net
>>442
政治に口出さない大多


458:数のイギリス人が 「自分以外の誰かが自粛&マスクして感染止めろ」って意見で どーにもならないのがイギリスだよね EU離脱も自分以外が反対投票すると思って放置したらEU離脱決定した



459:可愛い奥様
21/01/12 10:59:43.28 t8N9Cul60.net
>>438
潜伏期間が絶妙な長さのウィルスだから
健康な人でもロシアンルーレット式に重症化する場合もあり重症化したらかなり厄介だから

460:可愛い奥様
21/01/12 11:43:50.46 qRPZgAAZ0.net
>>445
それはイギリスに限らないよ
イギリスやヨーロッパなりの理由があるはず
とりあえず毎日お風呂には入った方がいいし朝より夜に入る方がいいし髪も毎日洗ったほうがいい
硬水だから痛むけどね
こまめに手洗いアルコール消毒
絶対やってないでしょヨーロッパ人

461:可愛い奥様
21/01/12 11:52:39.46 /lIDnkE20.net
>>446
イギリスは加盟の仕方が他国と違ったからあてはまるかわからないけど
EUは、加盟国の財政に対する債務の比率の基準がすごく厳しくて
オーバーするとEUから国家予算の削減を強く求められるんだって
その結果多くの国が医療費と福祉予算の削減を行って、今の医療状況の厳しさはそれも理由の一つと言われてる
債務が基準をオーバーしてないのは、ドイツ、ルクセンブルク等、数か国しかないという話
ある意味ドイツ主導の経済政策の結果とも言えるよ

462:可愛い奥様
21/01/12 12:04:48.98 dgTk+Hon0.net
そろそろスレチじゃないか

463:可愛い奥様
21/01/12 12:12:55.08 HxgN9xZ10.net
>>447
それは感染してからの話だよね
446は予防の話では
まぁスレチか

464:可愛い奥様
21/01/12 15:20:25.55 2J67oj/pd.net
日本も変わらないけどね
緊急事態宣言が2/7まででgoto再開宣言されてるけど
2/8から中国が春節だから春節観光客をビジネス客とか偽って大量入国させる予定でしょ
二階が第2のイギリスにするよ

465:可愛い奥様
21/01/12 15:21:18.22 juAddWGW0.net
ほんとだったらルイが幼稚園に通い始めるところだったのよね
4月には3歳だもんね

466:可愛い奥様
21/01/12 15:43:11.51 WZ0mVW4p0.net
日本人特有のじゃぶじゃぶ水洗い文化がないから仕方ない部分もあると思うわ
洗濯だってこんなにたっぷりの水で洗うのは日本ぐらいだと聞くし
風呂に毎日入らない!不潔!だから野蛮!と一方的に糾弾するのは違う気がする

467:可愛い奥様
21/01/12 15:43:55.72 V64uTml90.net
>>450
頭が悪いのね
中国人がビザ取るのにどれだけ時間がかかると思ってるの?

468:可愛い奥様
21/01/12 16:00:53.89 HxgN9xZ10.net
どれだけ時間がかかるの?
>>452
不潔!野蛮!と一方的に糾弾
どこにもそんな事書いてないけどあなたの主観?

469:可愛い奥様
21/01/12 16:03:53.39 yD61zHhqa.net
そろそろシナでは新しいバイ菌が発生していそうだわ

470:可愛い奥様
21/01/12 16:06:29.58 V64uTml90.net
>>454
業者経由だから月単位でかかるわよ

471:可愛い奥様
21/01/12 16:06:29.69 W6lf0W3X0.net
>>453
横レスだけど今だと個人旅行だと簡単にとれるよ
2016年~2019年まで蘇州に赴任してたけど現地の人簡単に取得してた
スレ違いだから別の話題出すけど
最近、キャサリン妃の額や目の回りのシワ無くなったね
ベビーボトックス?してる?
それとも写真修正されてる?

472:可愛い奥様
21/01/12 21:10:21.75 1v3jAPa8a.net
手に負えないほどの誹謗中傷が届いている
   ↓
解決策はSNSから手を引く
いかにもメーガンね、何の解決策にもなってない
自分の言動を反省しろよと言いたい

473:可愛い奥様
21/01/12 23:02:59.11 G11pmF0zd.net
国民を元気付けるためにバッキンガムに戻ると発表した女王に便乗して
英国に一時帰国するつもりのハリー
自分達が英国に戻れば英国民を元気付けられるとでも思ってる?
バルコニーやパレードでも席次にいちゃもんつけて騒ぐのかしら?

474:可愛い奥様
21/01/12 23:09:22.67 CoxAKJYS0.net
>>459
イギリスに行ったら、変種が出たからアメリカに帰国できないんだよなぁ…
というか、イギリス滞在歴があるとどこの国も入国拒否なんですが。

475:可愛い奥様
21/01/12 23:37:38.53 woYalzy00.net
>>460
トクベツだから大丈夫と思ってそう
例外とか特例とか好きだよねメガン

476:可愛い奥様
21/01/12 23:45:49.74 zUUQGdcx0.net
もはやロイヤルじゃなくなってしまったからね
その辺の特例は使えなそう

477:可愛い奥様
21/01/12 23:48:51.01 UuQ8ttXW0.net
>>461
メーガンも付いていくの?
今やただのアメリカ人なのに

478:可愛い奥様
21/01/13 00:14:13.85 etv0o7JBM.net
>>459
私の結婚式でみんなが元気になるわ!って思ってた人もいるからハリーがそう考えても不思議ではないね

479:可愛い奥様
21/01/13 00:47:32.07 8rmqxirkp.net
>>464
てか、ハリー自身は考えることなんかできない男で
メーガンが吹き込んだことを受け売りするだけでは?
兄貴夫妻にくっ付いてた頃は結構楽しくやってたみたいだけれど
もはや当時のことを否定してる、メーガンに吹き込まれたと見る

480:可愛い奥様
21/01/13 01:08:55.07 UN4aE/6M0.net
Amazonプライムで「ヘンリー&メーガン ロイヤルファミリーヘの道」をみた
かなり気持ち悪い内容
☆0の評価で十分

481:可愛い奥様
21/01/13 01:43:10.54 gmkxk+yIp.net
>>466
87分……耐える自信がないw

482:可愛い奥様
21/01/13 08:44:54.89 S4lf49at0.net
外交官パスポートだから、コロナ関係なく出入国できるかな?
メーガン妃、イギリスの市民権取得の可能性が絶たれる 本人も「もう望んでいない」
ELLEgirl 1/12(火) 22:50配信
1月8日はハリー王子とメーガン妃が「高位のロイヤルを引退する」と衝撃的な発表を
してから1周年。2018年5月にハリー王子と結婚した当時、妃のスポークスパーソンは
「イギリスの市民権を取得するために現在準備中」とマスコミに話していた。
でも電撃発表から1年経った先週、新聞「デイリーメール」を初めとする
イギリスマスコミはこの計画が実現する見込みは今のところないと報じた。
新聞「デイリーメール」はイギリスの市民権とパスポートの取得を申請するには
最低3年間イギリスに住むことが求められていると指摘。
メーガン妃は2017年11月にイギリスに引っ越した。
順調に行けば2020年11月に丸3年を迎え、市民権が申請できた。
でも妃はそれを待たずに王室を離脱してアメリカにお引っ越し。
またその3年間でイギリス国外に滞在している日数は270日以下でなくてはならないそう。
同紙は妃の場合はそれも満たしていないと指摘している。
同紙は「少なくとも現時点では妃がイギリスの市民権を獲得することはできない」
と結論付けている。
とはいえ今やカリフォルニアのモンテシートに豪邸を購入、王子と新生活を築き始めている妃。
NetflixやSpotifyと契約を結び、女性起業家が立ち上げた事業への投資もスタートしている。
仕事もプライベートもアメリカが拠点になっているのは明らか。新聞「テレグラフ」は
「妃はイギリスの市民権が欲しいとはもう思っていない」という証言も入手している。
ちなみにハリー王子はアメリカに住むにあたって外交上の地位を与えられ、
公務で渡米する外交官や政府職員と同等のビザをもらっているもよう。
移民に関する法律の専門家はハリー王子が王室を離脱するとき新聞「テレグラフ」に
「王子にはグリーンカードと言われる永住権も問題なく与えられるだろう」と語っていた。
グリーンカードを付与されてから問題なく3年が経過すれば、
アメリカの市民権を取得するための申請ができる。妃がイギリスの市民権を取得する
より、王子にアメリカの市民権が与えられる可能性の方が高くなりそう。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

483:可愛い奥様
21/01/13 09:21:30.82 8Xw9/a1i0.net
特権だけ使うのか

484:可愛い奥様
21/01/13 09:33:44.16 8rTMw0Bua.net
>>466
お疲れ様ですw

485:可愛い奥様
21/01/13 12:40:02.98 RhPvxWjA0.net
>>457
おでことかきれいになったよね
全体的に若返った感じがする
アラフォーだから色々メンテナンスしてるのかもね
このまま上手いことアラサーファッションからアラフォーマダム路線にチェンジできたら気品も出てくるかも?

486:可愛い奥様
21/01/13 12:58:33.04 kYV9OrI4d.net
女王のお気に入りの孫が嫁ではなく実の娘が産んだ初孫のピーターだって記事が
ハリーお気に入りの座も失ったか

487:可愛い奥様
21/01/13 13:05:18.85 m2Ddctq/0.net
>>468
ハリーは外交官ビザだとして、妻はどうなんだろう

488:可愛い奥様
21/01/13 13:27:02.08 FWMuOino0.net
>>471
口元のお団子もなくなってるよね。肌のトーンも上がってるし。若い頃の方が暗くてガサガサしてた。
アンチエイジング、やり出すと止まらないからそのうち痛々しい外見になっちゃうんじゃないかな…。

489:可愛い奥様
21/01/13 13:52:05.29 Jcbr0BGK0.net
>>472
一昨年くらいには女王鍾愛の孫ルイーズって記事もあったよw
女王にしてみたら気持ちに多少の差はあれどの孫も可愛いと思うよ
ハリーだけが女王お気に入りの特別な存在だと思うほうがおかしい
それに夫に弱い女王が、夫を怒らせたハリーを今までと同じように扱えるとも思えないし

490:可愛い奥様
21/01/13 14:13:50.68 bQazDJLw0.net
>>468
なんか負け犬の遠吠え風味w
何もしなくて英国籍や国民の賞賛が降ってくると思ってた?
息子にプリンス呼称が付かなかったのも不満だったろうな。

491:可愛い奥様
21/01/13 14:32:20.75 LACitXYt0.net
>>476
ハリーは生まれた時からそういう立場だったし、アメリカ行ってまだ間もないから周りがチヤホヤしてくれるだろうからまだそう思ってるんだろうなと理解できるけど。これが普通の感覚持った配偶者なら「今までと違うのよ」と優しく諭すことが出来るんだろうだけど、あの人は一緒になってムッキー!差別だー!ってなりそうだからなあ
トランプ信者とマインドセットが変わらん気がしてきた

492:可愛い奥様
21/01/13 15:00:40.27 21nPVwq+a.net
むしろあの人先導では?
ハリーを乗せるのは簡単だったって言ってたし

493:可愛い奥様
21/01/13 15:53:31.61 XohrmOSN0.net
>>475
ピーターとザラは娘の子だから可愛い
ルイーズとジェームズは末っ子の子でまだ10代だから可愛い
ベアトリスとユージェニーはアンドルーの子だから可愛い
というのを別々に見たことがあるわ

494:可愛い奥様
21/01/13 15:58:28.37 RpyQJJEC0.net
ルイーズとジェームズって他の従兄弟と年齢差があるせいか、関係が希薄な感じがする

495:可愛い奥様
21/01/13 17:56:49.51 PD7EZFSo0.net
関係が希薄というよりサバンナやジョージたちの面倒を見る立場って感じがする
ウィルたちとエドワード夫妻のほうが距離が近いよね

496:可愛い奥様
21/01/13 18:16:25.72 wL0JA8zT0.net
ルイーズはヨーク姉妹と一緒のところを見るしリラックスして楽しそう
ジェームズは1人で俯いてるのしか見なくて心配

497:可愛い奥様
21/01/13 18:29:01.16 kl0of9Qa0.net
ルイーズとジェームズって従兄弟のウィルとは20歳以上離れてるもんね。
むしろジョージやシャーロットのほうが年齢が近いしw
従兄弟の子供→従兄弟甥・従兄弟姪って言うのかな?

498:可愛い奥様
21/01/13 18:43:05.51 tRP3Q2BRd.net
娘の子は違う
赤ちゃんの頃にたくさん見せに来た子は可愛い

これは日本だけじゃないらしい
4チャンのアニメスレで外人(イギリス人)が昔こんな話してた
その体で行くと
チャールズと揉めて可愛い盛りに義母参り頻繁にしなかったダイアナのウィリアム
実家ばかりで女王のクリスマスすっぽかすケイトのジョージ
これだと思うなー
(甘える能力が高いハリーやアンドリューは例外で)

499:可愛い奥様
21/01/13 19:07:58.64 wL0JA8zT0.net
曽孫で懐いてる子いる?
女王は子供苦手でその一般論はあまり当てはまらないんじゃ?
ある程度大きくなって気質が合うか合わないかじゃないの

500:可愛い奥様
21/01/13 19:22:04.85 B6oLYASu0.net
私の降り積もったがっかりを長文で失礼。
女王の孫への愛情は知るよしもないが、女王は、女王として必要とあらば冷静というか冷酷な判断=切り捨て
はサクっとできる人だよね。帝王学ってやつ?
時代の雰囲気+英国の経済状況+コロナ禍+EU離脱
ハリメ、最悪のタイミングで最悪のやり方(ネット告知)で離脱宣言したもんだわね。
メの結婚相手がさ、もっと兄弟姉妹がいて、三男以下くらいならまだしも、
国王のたった一人の兄弟だもんねえ。。ハリメ離脱宣言後にテレビでインタビューされてた英国の一般の人たちは
マジ切れしてたわよ。そういう人を選んでニュースに出した、ってのはあるかもしれんが、「何考えとんじゃー!」ってなるわな。そりゃな。

501:可愛い奥様
21/01/13 19:30:13.35 Jcbr0BGK0.net
>>485
ルイーズが最近のお気に入りと言われてる理由がそれだね
乗馬が大好きでそれで女王と気が会うらしい
それでいくと、アンとザラも女王と気が合うんじゃないかな
どこかで読んだけど、女王に限らず、祖夫母が向ける愛情は孫>>>曾孫らしい
女王もそれなりに情愛は持ってるだろうけど、曾孫にはたいして関心は無さそうだよね

502:可愛い奥様
21/01/14 05:03:35.77 AOcWwISi0.net
>>483
そもそもチャールズとエドワードが
16才離れてるもんね

503:可愛い奥様
21/01/14 11:44:40.64 dRYMSQSM0.net
目標は“オバマ夫妻” 王室を利用するメーガンにエリザベス女王は……
文春オンライン 1/14(木) 11:12配信
 イギリスがEU離脱(ブレグジット)した昨年の大晦日。
ヘンリー元王子(36)と妻のメーガン・マークル(39)は、慈善事業のために設立した
財団「アーチウェル」のホームページでこんなメッセージを発表した。
「私は母の息子。そして私は息子の母親。
母親や見知らぬ人から思いやりと親切さを学び、人間性の善良な部分を信じています」
 在英記者が語る。
「メーガンがモデルにしているのは、大統領退任後のオバマ夫妻だと言います。
財団のホームページにメーガン夫妻は幼い頃に母親と撮った写真を掲載。
ヘンリーの母・ダイアナ妃を宣伝に利用しているのに、慈善事業に熱心な
父のチャールズ皇太子への言及が一切ないと英国内では批判の声があがっています」
 昨年6月、メーガン夫妻はオバマ夫妻の代理人を務める講演会ビジネスの事務所と契約。
1講演あたりの報酬は100万ドル(約1億円)と言われたが、
「コロナ禍の影響もあり、講演で稼げなかった。また、メーガンはハリウッドから
オファーが来ると考えていたようですが、その目論見も外れたのです」(同前)
 だが、9月にネットフリックスと契約に漕ぎつける。
「ドキュメンタリーや子供向け番組の制作に携わる予定。
メーガン夫妻はディズニーやアップルとの商談で1億ドルを提示し、
ネットフリックスとは1.5億ドル(約154億円)で複数年の契約をしたようです。
この金額は2年半前に契約したオバマ夫妻の3倍とみられています」(同前)

504:可愛い奥様
21/01/14 11:44:49.73 dRYMSQSM0.net
>>489
 12月には音楽配信大手スポティファイとも契約。
「契約金は3000万ポンド(約42億円)ほどで、夫妻がホストを務める番組がスタートした。
29日に配信した番組ではメーガンの長男アーチー君(1歳7カ月・当時)が
『ハッピーニューイヤー』と初めて声を披露。ただ、『聴取ランキングで
睡眠促進のためにクジラの声を流している番組より低い』と揶揄された」(同前)

王室を都合よく利用する夫妻に女王は……
 経済的には成功を収めている2人。今年3月末に王室から完全離脱する予定だったが、
離脱期限の延期を求めているという。
「エリザベス女王の95歳の誕生日を4月に、王配の100歳の誕生日を6月に控え、
7月にはダイアナ妃の銅像が建立される。それらのイベントに出席したい。
王室を都合よく利用する2人の魂胆を女王は見抜いている。メーガンが米大統領選で
投票を呼びかけた、王族らしからぬ政治的発言にも眉を顰めています」(同前)
 女王は「王室には王室か、王室ではないかの二択しかなく、中間点はない」と公言。
“メグジット”にはもう一波乱あるかもしれない。
近藤 奈香/週刊文春 2021年1月14日号
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

505:可愛い奥様
21/01/14 13:36:46.00 dwhTIAaq0.net
メーガン大根だからなぁ。
ロイヤルの威光をもってしても、まぁ無理だよな。いけ図々しい人やわな、ほんまに。
この人キャサリン妃が王子妃の評価のハードルを上げたせいで自分の評価が低いってブーたれてたらしいけど、努力する気ゼロだよね。
何に対しても他力本願で努力をしないから、パッとしないんだろうね。
同じく他力本願なハリーとお似合い。

506:可愛い奥様
21/01/14 14:22:14.04 Og0B8/+i0.net
キャサリンは王子妃のハードル上げるどころか下げたんじゃないかと思うんだけど不思議だわ

507:可愛い奥様
21/01/14 14:24:12.83 3hTZK9YX0.net
下げたのはダイアナ

508:可愛い奥様
21/01/14 14:39:51.94 pDiPMXyc0.net
ケイトはダイアナみたいにパパラッチ利用しての自己演出はしないけど、繰り返しケツ出ししたり公務サボったり実家べったりで、「王子を手に入れたらあとは好き勝手やれる」と勘違いさせてしまったかもね。
とはいえさらに輪をかけたメーガンのおかげでケイトのダメさも過小評価されてきてるから、このまま心を入れ替えて真面目で公務を頑張るケツを出さない王子妃になっていけばいいと思う。
最近肌が白くなって昔よりロイヤルの雰囲気出せてきたよね?

509:可愛い奥様
21/01/14 15:52:18.35 +4jBwyy10.net
ダイアナが真に画期的なのは現役の皇太子妃の身で愛人男性複数持って隠さないでバレたら逆ギレして夫にも愛人いる!私だけが悪いんじゃない!と暴露本出してテレビに出て生告白。
コレよね。
嫁に行った身の上で間男こさえて息子の種疑惑起こすとか、(ついでに間男までも暴露本)
これはケイトメーガン如きでは超えられない高ーい壁よ。浮気疑惑で首チョンパの妃さえいたお国でよ。
ホントのとこ姑ガー夫ガー愛人のオバサンガーでは開き直られてもちょっと擁護出来ないんだけど、なぜか悲劇のヒロインという。

510:可愛い奥様
21/01/14 16:35:38.76 Q5XKEQUW0.net
>>489
今でもきっとハリウッドからのオファーに備えてメンテに励んでるんでしょうね
想像するとふふってなっちゃう

511:可愛い奥様
21/01/14 18:53:26.60 1O9XnkK4p.net
>>495
あそこは実家もダイアナ擁護ダイアナ礼讃だしね
ダイアナが金ヅルの赤字貴族だから致し方ないけど
もはや悲劇のヒロインじゃない
でもいまだにファンはいるんだろうね(メーガンにさえファンがいるんだもの)

512:可愛い奥様
21/01/14 19:28:47.06 DaTlaFOT0.net
ダイアナも哀れだな
実家じゃ結婚前は無視の放置子で死んだら金蔓
息子もネームバリューで金儲け

513:可愛い奥様
21/01/14 20:54:33.66 3hTZK9YX0.net
ウィルとケイトのロイヤルツアーが延期要請を無視して強行されて大問題って
ネット記事出てるね

514:可愛い奥様
21/01/14 21:13:15.65 X/JGYy6ma.net
ロンドン塔のカラスが行方不明だって
女王が死ぬ前兆かもって噂が流れてるらしい

515:可愛い奥様
21/01/14 21:16:41.13 NS9XNxVfp.net
>>495
チャールズとカミラの仲はあの階級では周知の事実だったんでしょ?
実家は何も知らせず結婚させて、当人は夫と婚家にブー垂れて大暴れw

516:可愛い奥様
21/01/14 22:23:54.27 ITk3POlB0.net
>>500
即位70周年の大記録を達成するまでは死なないで欲しいっす

517:可愛い奥様
21/01/14 23:12:40.05 ny2osVtgp.net
>>500
もし亡くなるようなことがあれば
あのバカ夫婦も関係してる、だって心労が

518:可愛い奥様
21/01/14 23:18:33.51 Y4zWyunf0.net
いま死んじゃうと荘厳な葬儀も戴冠式も見られないかもしれないからもうちょっと待ってほしい

519:可愛い奥様
21/01/15 00:07:55.52 O3yp1YtI0.net
ダイアナの頃がちょうど転換期だったんじゃないかしら
上流の恋は結婚相手以外と
跡継ぎできたら妃も浮気OKな旧態依然な倫理観を市民に受け入れられないってチャールズもダイアナも思ってなかったんでしょ

520:可愛い奥様
21/01/15 00:12:45.55 y1scRMXM0.net
妃の浮気はさすがに微妙だったのでは
一国の王室に国王以外の胤が入る危険性あったし

521:可愛い奥様
21/01/15 00:34:52.11 I+pjwkmUM.net
一昔前の王妃なんてそれこそ後継がまだでも恋愛を謳歌してたイメージだけど違うのかしら?

522:可愛い奥様
21/01/15 01:18:40.02 fq3A3gkc0.net
そうね、跡継ぎを産んだ貴族夫人、王族夫人ならば許容されてた。愛人を持つことも。
でも王妃、皇太子妃は別格。
他の種が王室に入り込む余地を与えるのはあり得ないから、出産時のすり替えも無いよう出産も公開してたし、多くの貴族が立ち会ってのお産じゃないと正統性を疑われる。
初夜にもベッド周りに立ち会って処女の確認もしてた。
跡継ぎ出産後も王子王女は結婚外交のコマだから血統の疑われる行動は出来ない。
愛人はいても精神的なものが多いのもその為。勿論どこでも例外はあるからダメ妃はどこの国でもあるけとそれはイレギュラーな存在。
現役妃で愛人もって寝たの認める生告白をテレビや暴露本でって、衝撃的なこと。
問題を王室や夫への非難にすり替えてたけど、これだけ自制心の無い女が妃になれてしまってのが問題の本質なのよね。

523:可愛い奥様
21/01/15 01:51:45.03 x0s4LaaL0.net
リチャード3世のDNAを調べたら、ジョン・オブ・ゴーントの子孫達と一致しなくて、波紋を呼んでるよね。
誰が浮気したかまでは分からないけど、今の王家の正当性にまで疑念が生じているとか。

524:可愛い奥様
21/01/15 06:45:09.17 VRqcj8u/0.net
>>509
ちょうど昨日「ハプスブルク家の顎」の流れからそのYouTube見たところだわ

525:可愛い奥様
21/01/15 07:01:54.24 k0Wnic+wa.net
リチャード三世のDNA鑑定のことが話題になったのは数年前の話よ
その後特に論争は起きてないし、今の王室の正当性を問題視する人は、いても少数だと思うわ

526:可愛い奥様
21/01/15 09:03:28.14 k4i2VC7ra.net
>>510
薔薇戦争じゃなくて?w

527:可愛い奥様
21/01/15 11:48:08.33 65dIQ/5Q0.net
>>512
はい ネコ缶

528:可愛い奥様
21/01/15 12:11:37.43 X+YUo9Zk0.net
ニャ―♪

529:可愛い奥様
21/01/15 13:06:04.04 VRqcj8u/0.net
>>512
URLリンク(www.youtube.com)
これ

530:可愛い奥様
21/01/15 13:40:45.39 k4i2VC7ra.net
>>515
直リンいくない。

531:可愛い奥様
21/01/15 14:39:05.16 j28nVzAe0.net
貧乏ドイツ貴族出身で、結婚後クーデター起こして夫から帝位簒奪したエカテリーナなら、
女帝になった後は愛人取っ替え引っ替え好きにやってたんじゃない?

532:可愛い奥様
21/01/15 15:09:12.28 nlFLizsc0.net
ルーマニアに嫁いだマリー・オブ・エディンバラもね
末っ子のミルチャ王子は両親が青い目なのに茶色の目だったとか

533:可愛い奥様
21/01/15 15:24:17.65 k4i2VC7ra.net
>>517
エカテリーナ2世なら、ジョテーイになる前から複数の愛人がいて父親の違う子供を出産してるし、
何ならパーヴェルの父親も愛人だと当時から言われてたみたいよ。

534:可愛い奥様
21/01/15 16:31:19.98 fq3A3gkc0.net
その頃のロマノフ家はヨーロッパの先進国からは田舎の野蛮国扱いでまともな国と認識されて無かったようよ。
血統に中央アジアも入って国教もロシア正教。同じ土俵に入れて貰えなかった。
ヨーロッパで王国とはフランク王国の系統でシャルルマーニュ(カール大帝)の子孫とか神聖ローマ帝国の皇帝。
ローマ法王が認めたキリスト教国のこと。
他所から嫁いだドイツの小国の公女が女帝とは(笑)って扱いね。
金と戦の強さで評価を変えたけど、ビョートル大帝の頃にはボロ着てヨーロッパ見物行ってたとかイギリスの王女に結婚申し込んても門前払いだったとか。

535:可愛い奥様
21/01/15 21:30:32.00 tNEWkS1A0.net
そのちょっと後になるとロシアも認められるようになるわけね
ナポレオンはロシア皇女と結婚したがっていたけど血統のよい嫁で戦略上でもロシアと繋がりたかった
でも断られたからハプスブルク家へ
しかしナポレオンは断ったのにスウェーデンのベルナドットには嫁と別れて再婚しないかと声をかけるというw

536:可愛い奥様
21/01/15 21:45:20.79 27txPfjA0.net
>>521
皆さんご存じだと思うけど、
ベルナドットの嫁はナポレオンの元恋人だった。
ナポレオンは次々女捨てて帝国を盤石にしたかったんだろうけど、
死ぬ(砒素盛られてた)時は孤独で可哀そうだったなと思った。

537:可愛い奥様
21/01/15 23:56:10.44 YDkAG5K10.net
山城新伍みたいだな

538:可愛い奥様
21/01/15 23:59:04.61 y1scRMXM0.net
>>521
その断っておきながらベルナドットに妹との結婚を持ちかけたアレクサンドル1世は
エカテリーナ2世の息子パーヴェル1世の息子だけどこれまた父親と違って背も高い美男子なんだよね
パーヴェルの実の父親と言われる美男子の愛人の隔世遺伝でもしたのかしらってくらいに似てないw

539:可愛い奥様
21/01/16 08:20:44.71 FuMaWEDAa.net
>>524
でも、パーヴェルは肖像画見る限りピョートルによく似てるよね。
逆に愛人の子だったらびっくりよ。

540:可愛い奥様
21/01/16 14:22:36.34 AFwU9NKs0.net
>>525
ロシア語のwikiを和訳してみたけど
パーヴェルはピョートル似なのに、愛人の子と噂されたのは、結婚10年目に産まれたということと
エカチェリーナが回顧録で、夫は包茎でその能力がないことをほのめかしていることが理由みたいね
現在ではパーヴェル=愛人の子説は根拠がないとされてるみたい

541:可愛い奥様
21/01/16 17:07:44.55 VAOxqN9r0.net
公式にピョートル3世の子とされているのは上の2人だけで
それすらピョートル3世の子かどうか怪しいって本当にお盛んなオバちゃんだこと

542:可愛い奥様
21/01/16 17:31:05.66 EEm7SvBF0.net
則天武后も即位後は若い男性を重用したというし英雄色を好むというのは性別関係ないんだろう
古代は血統は女性が王位はその夫たる男性が保持するのが各国でみられたそう
政治と血統の安定を考えるとそれが1番良かったんだろうね

543:可愛い奥様
21/01/16 18:33:08.45 01JjwLwd0.net
>>528
今は歴史的事実をふまえて武則天で統一よ

544:可愛い奥様
21/01/16 19:59:17.49 IXql1qhz0.net
>>528
エジプトの古代王家で王女と結婚した者に王位継承権があるってのはそういう事なのかしら
まあたしかに産んだ母親の子であるのは確実だもんね

545:可愛い奥様
21/01/16 20:10:57.77 AFwU9NKs0.net
>>530
古代エジプトは基本的に王から息子への男系継承だったことが今はわかってる
でも王女の夫が王位を継承した例は複数あるから、婿を王にするという考えもあったんだろうね

546:可愛い奥様
21/01/16 20:32:45.


547:16 ID:0CR9bkR90.net



548:可愛い奥様
21/01/16 20:59:03.74 yfMu/e3m0.net
>>522
元恋人と前妻の連れ子の子孫が
今のスウェーデン王室なのがまたなんとも

549:可愛い奥様
21/01/16 21:59:38.74 2Z8QrljYr.net
ロシアってぶっとんでるから、今でも皇室が残ってたら、このスレ盛り上がりそう。

550:可愛い奥様
21/01/17 10:12:16.88 nqABZG6E0.net
パーヴェルがピョートル似なのは
肖像画を都合上似たように描かせたからなのかと
思ってた
エカテリーナがわざわざ嘘を書き残すメリットが
わからないし

551:可愛い奥様
21/01/17 10:27:31.64 oRCc686mp.net
>>532
>そもそも王室に入る心構えが無かっただろうね
王室に入ってからも何も学習しなかったしね、学習能力の欠如かしら
性格的にアドバイスはいっさい受け容れなかったんでしょうね
当然の暴走、迷走、失速、墜落、大破

552:可愛い奥様
21/01/17 10:35:03.20 3drcNQyY0.net
>>526
ここにあるピョートル→エカテリーナの手紙によると、夜の生活はちゃんとあったみたいね。
URLリンク(jp.rbth.com)
あと、パーヴェルの息子ニコライ1世のDNAが鑑定されていて、当時の愛人が父親である可能性は低いとか。
まあ、この愛人はロマノフ家の縁戚だから、皇室的にはどちらが父親でも問題なかったんだろうけど。

553:可愛い奥様
21/01/17 10:49:20.97 +Hh8iwZta.net
>>534
アレクセイが血友病じゃなくラスプーチンが台頭しなかったとしても
ロマノフ王朝の消滅は歴史の必然のようにも思える
でも、革命直後にニコライは皇后の従兄ジョージ5世にイギリス亡命を打診して
イギリス政府は了承したもののジョージ5世からは社会主義革命の波及を恐れて拒否された
それと、同じく従兄ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世はドイツへの亡命をニコライ2世に勧めたが
ニコライは交戦国への亡命を躊躇した
このあたりで何とかなっていたら一家全員銃殺は避けられたのにと思ってしまう

554:可愛い奥様
21/01/17 11:09:37.15 HReohva/0.net
>>537
ニコライ1世のY染色体の遺伝子がロシアでは珍しいものなので
祖父でドイツ人のピョートル由来と推察されたんだよね
>>538
イギリスは公的には亡命を拒否したものの、秘密情報部が皇帝一家の救出に動いてたのよ
結果的に革命の激化で断念したけど

555:可愛い奥様
21/01/17 11:33:53.51 qWe3Id+T0.net
ニコライ2世の母后(デンマーク王女で英アレクサンドラ王妃の妹)なんかは姉王妃の介入で助かってるもんね。
タイミング見計らってる内に機を逃した感じがするわ。
あんな惨劇になるなんて誰も予想してなかったのよね。
仲良し家族だったのも悲劇の一因、4人姉妹らをバラバラに亡命させる案は常に却下。
父はギリギリまで国を捨てられない、病の弟と母は切り離せない。
上の姉たちは父母の手伝いがしたい、下の妹達は二人だけで逃げるのは嫌、みたいな。

556:可愛い奥様
21/01/17 12:13:46.15 k0NHLcNy0.net
>>534
ロシア史を読み物の娯楽として見た場合女帝が禁止されてからはこのスレ的に盛り上がらないと思う
でも他の王室同様身分の釣り合わない女性を連れてきて騒動になったでしょうね
フランスやドイツ・オーストリアより貴賤結婚に厳しい印象があるから

557:可愛い奥様
21/01/17 12:38:25.06 B9XBseBF0.net
アレクセイ、少し悲しそうな面立ちで本当に可愛い。
ロマノフ家は二代続けて美形の妻をもらってた上に、アレクセイはひょっとしたらルーマニアのイレアナと結婚してたかもしれない。
皇帝家が存続してたらモナコみたいな美形の宝庫だったかも。惜しかったなぁ。

558:可愛い奥様
21/01/17 12:44:51.10 +Hh8iwZta.net
ジョージ5世とイギリスは縁戚関係にあるにも関わらずロマノフ家を見殺しにしたと非難されたため
翌年生存した皇族貴族達がクリミア半島のヤルタに幽閉されていることを突き止め救出
ハプスブルクのカールの時は共和国政府に半ば脅しをかけて退位させずに皇帝のまま出国させた
しかもその後ハンガリーに戻った夫妻をまた脱出させた
そして貧窮のカールに
「正式に退位するならば旧ハプスブルク諸国に没収されている皇室財産を返還するだけでなく英国も経済的援助を惜しまない」
と申し入れたが
カールは「私の帝冠は換金できるものではない」と断り
数ヶ月後に風邪を拗らせ医者に見せる金もなく息を引き取った
ニコライ2世もカール1世も差し伸べられた手を断ったのは皇帝としては真っ当だったのかも知れないけれどけれど
それが仇になり命を落としてしまった

559:可愛い奥様
21/01/17 13:38:48.24 ptyxfglY0.net
>>542
二代といってもマリヤ皇后はイギリスのアレクサンドラ王妃の妹。
アレクサンドラ皇后はヴィクトリア女王の妹。
イギリスと近いけど、遺伝子の組合せによってはヤバそう。
ニコライ2世とジョージ5世はソックリだけど、それぞれの妹はそんなに美形でもないし。むしろ派手な母の影に隠れた印象。

560:可愛い奥様
21/01/17 13:56:28.83 yIdBZ6LA0.net
>>540
そんなグダグダわがまま言ってるんなら全員一緒に死ねて幸せでしょうよ

561:可愛い奥様
21/01/17 13:56:35.07 MlW0q7zg0.net
イギリスと近いというよりほぼ100%ドイツ人よね

562:可愛い奥様
21/01/17 14:43:15.04 SpB6zyeA0.net
>>543
断頭台に消えたフランス王家と同じね
あそこで命乞いでもすればもしかしかたら斬首は免れたかもしれないけれど、国王はもちろんアントワネットも死を受け入れるのが誇り高き王族であると信念を抱いていたと
前国王の愛人デュバリー夫人は命乞いしたらしいけどね
アントワネットはあれでもやっぱりマリアテレジアの娘なのねと思ったわ

563:可愛い奥様
21/01/17 14:46:04.38 a9E4W/v70.net
>>544
>アレクサンドラ皇后はヴィクトリア女王の妹
え?孫じゃなくて?

564:可愛い奥様
21/01/17 15:19:37.36 +Hh8iwZta.net
>>540
ニコライ2世が退位宣言書に署名した時アレクセイを新皇帝にミハイルを摂政としたが
夜になってアレクセイが新皇帝に即位したら夫妻の元から隔離されることを考えて
帝位継承権第二位のミハイルに帝位を譲ることを決め新たな宣言を布告した
そもそもミハイルは離婚歴2回の子持ちの平民と貴賤結婚して一旦はロシアから追放されていたのを
第一次世界大戦を機にロシアに戻った身
ミハイルにとっては摂政も新皇帝も寝耳に水で3月に帝位の継承を拒絶し、6月に処刑された
ロシア革命って王朝側がまだそこまではと思ってるうちにどんどん処刑されていった感じね

565:可愛い奥様
21/01/17 16:22:49.96 HReohva/0.net
フランス革命は形式とはいえ王族を裁判にかけて処刑したのに
ロシア革命は皇族を秘密裡に処刑して、生きていると発表したり、民衆のせいにしたりと
ある意味見事なクズっぷりだわ

566:可愛い奥様
21/01/17 17:37:58.88 ICnjO2cd0.net
ロシア革命のスポンサーはイルミだからクズ中のクズ。

567:可愛い奥様
21/01/17 18:05:53.57 qWe3Id+T0.net
>>547
>>550
ランバル公妃みたいな例もあるから、裁判あったのはまだマシではあるけど、彼女のは死刑が前提の見世物のヤラセ裁判だから…。
命乞いなんかしたら革命派を喜ばせるだけだったろうし、その裁判も徹底的に貶める目的で「息子との近親相姦」まででっち上げしてる。告発者を息子にして。
メチャクチャ命乞いしたデュバリー夫人も結局は処刑。
何にもしてないエリザベート王女も処刑。
革命派を気取って情報流してたオルレアン公も処刑。
フランス革命は凄まじいよ。
裁判で精神的に叩きのめし街中を連れ回してて大歓声の中ギロチンで公開処刑。遺体生首晒しもの。
いきなり武装集団が現れて一斉射撃で遺体を焼いて穴埋め。
…どっちがより酷いとも言えないわ。革命は恐ろしいよ。

568:可愛い奥様
21/01/17 18:06:26.82 B9XBseBF0.net
>>548
孫だよね。
ニコライの母ダウマー(マリア)は英国王妃となったアレクサンドラの妹で元はデンマーク王女。
ニコライの妻のアレクサンドラはヴィクトリア女王の娘アリスがヘッセン大公家に嫁いで産んだ娘。よってヴィクトリア女王の女系の孫。
美人嫁は美形の息子を産む事が多いけど、娘は微妙だったりするよね。

569:可愛い奥様
21/01/17 18:16:20.09 bRmrCioaa.net
ロシアって今に至るまで秘密のベールが好きな国なのかも

570:可愛い奥様
21/01/17 18:41:47.91 3drcNQyY0.net
>>554
長くモンゴルの支配を受けてた(タタールのくびき)から、民族的にも文化的にもヨーロッパとは一線を画しているのよね
王族からしてパワフルな印象

571:可愛い奥様
21/01/17 18:44:07.23 HReohva/0.net
>>552
書き方が悪かったみたいでごめんなさい
私がロシア革命を屑だと言ったのは
フランス革命が形だけでも法を守る姿勢を見せたのに対して
ロシア革命は法を守る姿勢すら放棄したってことなの
それに国として皇族の処刑に対する責任も放棄した
どちらの革命も残酷でむごかったのは当然として
その責任を負う姿勢を建て前でも見せたフランスと
すべて知らん顔ですまそうとしたソ連共産党を、同じ目では見れないなあって

572:可愛い奥様
21/01/17 19:14:32.63 wsLTqfjG0.net
みんな各々ドレスの下に宝石を隠していたから
一斉射撃でも防弾されてなかなか絶命しなかったのよね
その後刺してもダイヤとかに当たったって記録を読んで具合悪くなった

573:可愛い奥様
21/01/17 20:53:14.88 FM8vasim0.net
残酷過ぎる…人間が一番恐ろしいわね

574:可愛い奥様
21/01/18 00:21:43.14 vEjGehNXp.net
>>558
宝石のほとんどがその場で略奪されたけど発掘現場からも見つかってるみたい
元皇帝一家に対して如何に大慌ての荒っぽい遺体の処理だったかがわかるね
自分たちの運命も知らされず安全な場所への移動だと偽られ地下室に集められて処刑って…
スターリン時代は皇帝一家の処刑は革命に貢献する英雄的行為とされていて
ソ連政府は革命教育の一環として処刑隊員の兵士を全国の学校や職場で講演させて
そして自身の体験を英雄的行為と考える彼らは当日の情況を多くの人々の前で詳細に語ったって…
ロシア革命の後もスターリンの大粛清があってその後も権力闘争で理不尽な処刑や暗殺があって…
ゴルバチョフあたりまでは超絶コワい国という感じがする、今だってちょっとね

575:可愛い奥様
21/01/18 08:19:41.10 a7+Fi5R0a.net
オマーンの王太子が婚約
お相手は王族で、父方の従妹で母方の又従妹
ムスリムは同族婚、近親婚が多いというけど、最近の王族の結婚では珍しく感じる

576:可愛い奥様
21/01/18 17:49:23.21 lIKJ1CCG0.net
>>559
トランプサポーターによる議事堂襲撃という暴力行為も
正しい英雄的な行為と信じている人いるからね。
>>466
こんなおあったのね。思わず見てしまった

577:可愛い奥様
21/01/18 23:26:30.16 nouo795Gp.net
>>559
だからその時の一家の状況が詳しく伝わってるのね

578:可愛い奥様
21/01/19 10:39:25.00 8gm1X7oI0.net
ヘンリー王子とメーガン妃 アーチーくんの遊び部屋は「仰々しいものではない」 関係筋が明かす
Hint-Pot 1/19(火) 9:12配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 関係筋によると、大きな窓が設けられたプレイルームは「明るく風通しの良い」作り。
セレブ特有の「仰々しいもの」ではないという。
置かれている物はパズルやおもちゃ、おとぎ話の絵本などだそうだ。
 これらの中でも、アーチーくんのお気に入りは絵本だという。
夫妻は就寝前に何時間も読み聞かせを行っているそうで、
現在のアーチーくんはすっかり「本の虫」に。また、関係筋はアーチーくんについて
「信じられないほど関心を持った子どもで、学ぶことに熱心です」とも語っている。
 こうした教育熱心な姿勢の裏には、
「甘やかしすぎないように」という夫妻の子育てのポリシーがあり、
夫妻はアーチーくんに対して「地に足のついた状態でいることを望んでいる」という。
 一方で、昨年のクリスマスカードに描かれたアーチーくんのための「プレイハウス」も
大きな話題になった。こちらは特注品で、専門家の見立てによると値段は最高7000ドル
(約72万5000円)とも。関係筋が今回明かしたプレイルームは「仰々しい」と
されていないが、その広さやおもちゃなどの数・値段といった情報は不明だ。
カードの件などを考えると、実際は超セレブなプレイルームである可能性も否めないだろう。

579:可愛い奥様
21/01/19 13:36:45.57 bCj8txBPa.net
>>563
「地に足のついた状態でいることを望んでいる」
両親がまずお手本を見せなきゃw
カネと虚栄心と独りよがりのいやな子になるぞ

580:可愛い奥様
21/01/19 13:46:04.37 8WA9L8qRd.net
ご近所のロブ・ロウの証言だと、ハリーは髪の毛ポニーテールにしてるとかw見たすぎるw

581:可愛い奥様
21/01/19 14:02:18.24 N3BUi8rnd.net
全くアーチーに興味がわかなくなったわ

582:可愛い奥様
21/01/19 16:32:36.18 oVgKj+yt0.net
カリフォルニアの豪邸で育つ子供なんてなんの特別感もないもんね

583:可愛い奥様
21/01/19 17:37:06.42 t9E3xHSm0.net
ただの金持ちなら、もっと興味深い金持ちがごろごろいるもんなあ。

584:可愛い奥様
21/01/19 17:58:20.12 yFIGNBGI0.net
>>568
両親は自分の事業、芸能活動にご執心
親の気を引きたくて生活が荒れて
悪い近所の金持ち悪ガキに唆さられるアーチー
ああもう簡単に想像できる

585:可愛い奥様
21/01/19 18:44:50.36 KxSTI5j90.net
2代くらいしたら元王族というだけになるもんね

586:可愛い奥様
21/01/19 18:48:19.01 t9E3xHSm0.net
>>569
17, 8 歳くらいになって、
表向きは「堅苦しい王室から僕を解放してくれたわけだから、両親には感謝している」と言いつつも、
内心は複雑、、、も想像できる。
いとこは華々しく軍服でバルコニー登場。一方自分はただの高校生、みたいなさ。
外(しかもアメリカ)からはきらきらな面しか基本見えないだろうし。

587:可愛い奥様
21/01/19 18:51:35.19 2ltJJtWF0.net
ルイーズとジェームズは20歳になった時に選べるっていうのだけをうろ覚えなんだけど
プリンス、プリンセスを名乗る事をだっけ?もらうかどうかだっけ?

588:可愛い奥様
21/01/19 19:02:06.80 TbdcVniY0.net
>>572
プリンス・プリンセスを名乗る事を選べる。
ソフィー妃は「出来たら名乗らずに済みますように」って発言してた。
ルイーズとジェームスの子供の代になればどうせ王族から外れるし
女王の「傍系孫」なんてプリンスやプリンセスを名乗ったって
人生が不自由になるだけであんまり意味ないわな・・・

589:可愛い奥様
21/01/19 19:06:12.89 tbcl9GEPM.net
いつブラックだから差別された!を出すかしらねー

590:可愛い奥様
21/01/19 19:11:33.47 D7wcENfb0.net
>>573
とはいえ高齢者ばかりで公務をやる王族不足になりそうだし
アンドリューも脱落
ハリメ消滅
ケイトとウィルとジョージたち世代の間には
男系王族がルイーズとジェームズしかいないのがね…

591:可愛い奥様
21/01/19 19:20:44.81 zGBGoXRE0.net
>>571
自分はただの豪邸
従兄弟たちは宮殿
レベル違いを感じるのかしら

592:可愛い奥様
21/01/19 19:51:13.92 2ltJJtWF0.net
>>573
ありがとう
名乗らないとはいえ王族であることには代わりないから全く自由ではないし
警備とか住まいとか先の話だと埋葬地とか色々決める事もありそうね
そしてそれがアーチーの先例になるんだろうね

593:可愛い奥様
21/01/19 20:03:22.39 jlMGOscA0.net
>>574
それだけはコンプが強すぎて、逆に言わないと思っている。

594:可愛い奥様
21/01/19 20:23:43.75 yYUqTRT4M.net
>>576
家族仲良し親子関係良好なら貧富なんて関係ないんだけどね
さてどうなるやら

595:可愛い奥様
21/01/19 20:43:05.91 07AKrBtj0.net
>>577
一応補足
2人がHRH Prince、Princessを名乗るか選べるのは、20歳ではなく18歳

596:可愛い奥様
21/01/19 21:26:00.72 JCsGCHWL0.net
アーチーが大きくなるまで豪邸を維持できてるとは思えないし離婚してないとも思えない

597:可愛い奥様
21/01/19 21:36:07.33 edDo9ubD0.net
知らない間にチャールズ皇太子の額が皇太子て、お茶の水博士になっているゎ
でもまだ息子よりもう量がある
コロナ罹患の後遺症もあるのかしらね

598:可愛い奥様
21/01/19 22:11:20.37 y87eKYym0.net
今でさえ頭の寒いウィルは後遺症で益々…OMG!

599:可愛い奥様
21/01/19 22:12:35.24 Upojl21u0.net
コロナの後遺症にハゲもあったわねぇ。

600:可愛い奥様
21/01/19 23:06:50.58 TE8qCRAf0.net
>>575
これを機にイギリスも公務を減らしていくんじゃないかな
本当に王族がやるべきものとそうでないものの仕分けはどんどんしていくと思う
北欧諸国みたいに王族は国王と王太子の直系のみという簡素化は避けられないような気が

601:可愛い奥様
21/01/19 23:20:06.10 KxSTI5j90.net
そうはいっても「プリンセス」に憧れてハリーを射止めた経緯を考えると、王族とそれ以外には壁があることに早々に気づきそう

602:可愛い奥様
21/01/20 01:16:46.11 8OhnkCwXp.net
ハリメがカネ目当てでダイアナを使うとウィルは心中穏やかでないらしい
お前だけの母親かよ、カネ儲けに使いやがって、って感じかな
同様にハリメが自分とダブる慈善組織活動をすると心中穏やかでないらしい
慈善組織活動なんてフツーはダブるわね
ところでハリメちょっとおとなしい?ネタ切れかしら

603:可愛い奥様
21/01/20 03:43:24.42 S8B4WIV9p.net
もうすぐ1年だもの
私たちを切らないでアピール
泥縄のメーガンw

604:可愛い奥様
21/01/20 07:39:37.36 XUoB+h5j0.net
>>585
>王族は国王と王太子の直系のみ
ふと思ったんだけどこういうスリム化をした場合、
国王の子供たち→全員プリンス・プリンセス
国王の孫たち→王太子の子供たちのみプリンス・プリンセス
国王の曾孫たち→王太子の長子の長子のみ
こういう形になるわけだよね?
じゃあ、王太子が即位前に事故や病気であぼんしちゃった場合は
王太子の長子が繰り上がって新・王太子になるけど、
その弟妹らは「王太子の子供たち」から「国王の傍系孫」に格下げになるから
プリンス・プリンセスのタイトルを剥奪されちゃうのかな?

605:可愛い奥様
21/01/20 08:14:17.71 9p14qAYa0.net
>>563
英王室と関係なくなる子どもの近況に需要あるのか?
関係筋使って存在感しめすよりもっと後に普通の子どもに育った様子見せればいいだけ。
でも常識ない親たち見てるとまともに育つのか疑問だな。

606:可愛い奥様
21/01/20 08:19:14.28 9p14qAYa0.net
>>573
そうなんだ。
でもハリーたちが抜けた公務の穴を埋める要員はいるよね。
あと20年くらいたったらフル活動できる人5人くらいしかいなくね?

607:可愛い奥様
21/01/20 10:14:45.18 AhID2Z6L0.net
>>591 まだまだ時間かかるけど ジョージがいずれ皇太子になり
シャーロットとルイがいる
さらに女王にひ孫も多いから、乱暴だけど血の濃さは目をつぶって
血統がいいのだから、ひ孫同士をくっつけたら公務にふさわしい王族が
何人かできあがらないかしら?
ルイーズには、アレクサンドラ王女のようになってほしいな

608:可愛い奥様
21/01/20 11:13:59.75 WD5Bfddkd.net
そんなブリーダーみたいなこと…

609:可愛い奥様
21/01/20 14:20:13.26 5Autsex80.net
コロナ禍で身動き取れない間に公務の整理が進められるわね

610:可愛い奥様
21/01/20 14:46:32.35 G0f8YA+1a.net
考えてみれば世話になった王室に何の相談も手続きもなく
王室で担うべき任務をある日突然全部放り出して
都合のいいこと言い残してさっさとさよならだもんね
到底許容される振舞いではない、後から何言っても相手にされないよ

611:可愛い奥様
21/01/20 15:04:01.95 HJcx+d7W0.net
大金で契約してるけど奴らに期待されてるのは王室リアリティショーで
メーガンがつくる番組とか誰も興味ないよね

612:可愛い奥様
21/01/20 19:54:27.30 gt/qZtos0.net
イギリスのコロナ死者が九万人を超えたけど
ハリメはその空気感を全く分かってないんじゃ…

613:可愛い奥様
21/01/20 21:03:20.17 rglXxWzu0.net
ワクチンを接種したエリザベス女王と王配は特に副反応は出ていないのかしら?
そうだと良いけど

614:可愛い奥様
21/01/20 21:10:05.62 U4kyhe9L0.net
>>597
人工比だと日本では18万人が死んでることになるってね。
…凄まじいわ。

615:可愛い奥様
21/01/20 21:45:20.67 8OhnkCwXp.net
メはこんな時でもきっとカネと虚栄の算段に忙しい
祖国を捨てた男ハリはもはや祖国に捨てられたっぽいし

616:可愛い奥様
21/01/21 07:01:24.28 UVvOl3Pm0.net
>>590 アーチーが英王室と関係がなくなると言えるようになるのはウィリアムが国王になった時。
ウィリアムからすれば傍系にあたるから。
アーチーはエリザベス女王・チャールズからすれば直系の子孫。

617:可愛い奥様
21/01/21 07:10:32.74 DGK7a/AN0.net
メーガンはアーチーに
「パパは本当はプリンスなの、でも悪い魔女にお城から追い出されちゃったの」
って教えてそう

618:可愛い奥様
21/01/21 08:14:27.47 Hh010Gm00.net
>>597
ハリーはイギリスの友達とに連絡したりしてるらしいし、気になるだろうからニュース見てるだろうけど、メーガンはねえ、、、

619:可愛い奥様
21/01/21 10:37:30.01 3MMv61pIM.net
>>596
だよねー
えげつない暴露話がなければ誰も興味ない
それこそがNetflixの狙い
そんなこともわからないのかしら
オバマとは違うのだよ

620:可愛い奥様
21/01/21 12:42:23.92 IRNVWIIBd.net
>>602
で、その魔女は誰にするのかしら?
本命カミラかケイト?次点で女王とか、アン?
まさかキャロル、ソフィとか?

621:可愛い奥様
21/01/21 12:51:49.06 S2BNGiKa0.net
ケイトに賭けるわ

622:可愛い奥様
21/01/21 13:39:17.52 i6GP4JTd0.net
イムレのとこ、いつの間に4人目が??また女の子なんだね。なかなか息子のところに男の子が生まれないよね。
ガブリエラの挙式の時に、クリストフ嫁のアデライードが妊娠中ぽく見えたけど、違ったのかな。あっちもまた女の子だったりしてね。

623:可愛い奥様
21/01/21 18:00:56.53 fnPVW7Hyd.net
>>607
え、4人目産まれてたんだ。
よく産むね
男の子産まなきゃいけないのかな

624:可愛い奥様
21/01/21 18:46:58.64 VC1Hy/Fq0.net
>>608
産まなきゃならないということはないだろうけど
イムレは長男だし跡取りは欲しいんだろうね
傍から見ると、カール一世の4男の次男の子(イムレ)だから、必死にならなくてもいいだろうと思うけど

625:可愛い奥様
21/01/21 19:52:07.31 i6GP4JTd0.net
>>609
そうだよね。
男の子だと称号を受け継げるんだっけ?女の子だとその子限りなんだよね。
まあなるべく男の子を産んだ方が喜ばれそう。もう一人くらい頑張るのかな~。

626:可愛い奥様
21/01/21 20:09:10.54 vwsf6sqE0.net
産み分けしないんだね

627:可愛い奥様
21/01/21 22:22:32.85 I+WZRVHg0.net
>>603
イギリスは9万人と言ってるけど
アメリカは40万人超えてるし、CAだけで3万超えて、殆どがロスだし
トランプは戦争しなかったけど、国内で40万人殺したとか言われてるし
サセックスはリモート上手く活用してロイヤルよりコロナについては慎重でしょう。
ケンジントン宮殿は、7月にダイアナの銅像の除幕式やるって発表して
久しぶりの兄弟顔合わせとか言ってるけど、どうなるんだろうね?
女王はチャールズは出席しないとして、今更ダイアナで
どっちにしてもコロナ収まらなきゃ始まらないけど
コロナ理由にハリーが欠席でケンブリッジだけで


628:強行とか? https://www.mirror.co.uk/news/uk-news/meghan-markle-harrys-billion-dollar-23324179



629:可愛い奥様
21/01/21 22:43:43.28 RkcfIQn1a.net
ケンブリッジだけでこのコロナ下の今更なダイアナ銅像除幕式って
ロイヤルトレインイギリスツアーの二の舞にならないかしら
国民だってこの非常時にダイアナかよ的反応じゃない?

630:可愛い奥様
21/01/22 13:47:32.01 ApOP2Oce0.net
イングリッドは17歳か
ホーコンに似て美少女だね、輪郭がメッテよりなのが少しだけ残念

631:可愛い奥様
21/01/22 13:54:25.27 F+7FnAO/0.net
え?まんまミニメッテじゃん邪悪さは薄れてきたけど
イングリを「イングリッド」って呼んで「美人」って言う人いつも同じ人かな

632:可愛い奥様
21/01/22 14:09:38.88 ApOP2Oce0.net
>>615
何でイングリッドと呼ぶのがおかしいの?
ニュースではいつもイングリッド・アレクサンドラ王女と紹介されてるから、そう呼んでるだけだけど?

633:可愛い奥様
21/01/22 16:57:05.50 D/HLOr7K0.net
イングリは絶世とかではないけど美人だと思う
今日見た画像で初めてホーコンの面影を見た気がする
あまり難しい時期というのを感じさせないけどこれから来るのかもう来てたのか

634:可愛い奥様
21/01/22 17:49:45.10 kuJWbyIu0.net
イングリは王族にしては美人より。世間一般の価値観ではクラスの3番目くらいであまりパッとしない(ケイトと同レベル)ってところかな。
メッテに似てるけど、賢そうな顔してると思うよ。エリザベートほどの気品はないけど。いい女王様になりそう。あとは母の血が出ないように気をつけないとね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch