三浦春馬さんを偲奥様 Part.106at MS
三浦春馬さんを偲奥様 Part.106 - 暇つぶし2ch787:可愛い奥様
20/11/09 21:43:26.81 COchVw8M0.net
>>773
大津皇子は謀反の疑いありと密告され捕らえられ自害を強いられたが
折口信夫の「死者の書」では公開処刑されたことになっている
辞世(1)
<ももづたふ磐余の池に鳴く鴨を今日のみ見てや雲隠りなむ>
大来皇女(同母姉、伊勢斎宮)が大津皇子薨去後に詠む
<見まく欲(ほ)りわがする君もあらなくに なにしか来けむ馬疲るるに>
<磯の上に生ふる馬酔木を手折らめど 見すべき君がありと言はなくに>
つまり大津皇子から鴨と馬に繋がる

辞世(2)
<金烏臨西舎 (金烏 西舎に臨み)
  鼓声催短命 (鼓声 短命を催す)
  泉路無賓主 (泉路 賓主無し)
  此夕離家向 (この夕 誰が家にか向ふ)>
金烏(きんう)は、「日に鳥がいる」という伝承に見られる想像上のカラス
太陽の異名としても古くから用いられている
太陽の黒点を象徴化?
つまり大津皇子から卑弥呼と日食に繋がる
辞世と薨去を詠んだ歌から繋げるあたり、例のガスのように思える


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch