最近知って衝撃を受けたことPart191at MS
最近知って衝撃を受けたことPart191 - 暇つぶし2ch72:可愛い奥様
20/10/14 14:59:31.48 v1Of4XrF0.net
>>69  < こういうのも国債?
何が疑問?なのか分からないけど、
 戦艦はイギリス製。
   日露戦争を予測して英・アルゼンチンなどから急遽戦闘艦を買い入れて連合艦隊を増強したが、この多額のカネは「戦費」だよ。
 イギリスに借金(ロス茶)
   戦費不足をまかなうために国債発行をもくろんだが、同盟国イギリスの銀行は日本の敗戦を予測して国債引き受け(買取)を断ってきた。
   ロンドンで立ち往生した高橋是清蔵相に手を差し伸べたのがハーバード大学で知り合ったユダヤ財閥・国際金融シンジケートの友人でそれが ロスチャイルド一族だったと言うこと。
   発行予定の日本国際の全額を引き受けてくれた。だからアメリカが買ったということになる。
   ちなみに、継戦能力がつきかけていた日本を見てロシアとの講和の成立を仲介・努力してくれたルーズベルト大統領も小村寿太郎外相とハーバード大学の同級生だったという関係だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch