最近知って衝撃を受けたことPart191at MS
最近知って衝撃を受けたことPart191 - 暇つぶし2ch121:可愛い奥様
20/10/16 11:56:02.14 j9HMj2Fp0.net
>>110
投下から十五秒間タイマーで測定機器を作動させないでおく
気圧計で7000フィート約2000mになったらレーダー作動
レーダー、マイクロ波の地上との干渉で2000フィート約600mになったら起爆
レーダーは四セットあり二つが検知したら起爆するようになっていた
米軍のレーダーの性能は第二次大戦当時でも一台で方位方向距離を探知できました
ミッドウェー海戦では米軍は検知して迎撃機を差し向け
帝國海軍は目視のため空母直上まで気が付きませんでした
その後、得意なはずの夜戦でもレーダー探知砲撃にやられる戦が続き
1943年以降、米軍はレーダーのバージョンアップを重ね
戦いは殆んど一方的になってしまいます
1944年、日本もレーダーの重要性に気が付きますが
人員も基礎工業力も低く予算も米軍の数百分の一程度でした


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch