奥様が得意な手抜き料理 P art26at MS
奥様が得意な手抜き料理 P art26 - 暇つぶし2ch950:可愛い奥様
21/01/21 16:24:13.39 RZiEClZP0.net
>>926
ホースラディッシュ以外にもわさびの茎も入ってるよ
お高いのにはわさびの根っこも入ってるよ
でもわさびはお安いセブンのチューブが好き

951:可愛い奥様
21/01/21 17:19:31.41 7v+pO4H+0.net
チューブわさびは醤油に溶くと油膜が出てくるやつが嫌

952:可愛い奥様
21/01/21 17:50:23.17 bWtoKulN0.net
本わさびって書いてあったら半分以上は本わさびじゃないの?

953:可愛い奥様
21/01/21 17:52:14.49 bWtoKulN0.net
>>924
蓮根好きだから作ってみたい
カリカリに揚げる感じなのかな?

954:可愛い奥様
21/01/21 23:19:42.11 2DUiE8WX0.net
鍋キューブの濃厚白湯で中華丼作ったら手軽で美味しかった
具は白菜、豚こま、しめじ
キューブ1個でひとりぶん
最後に水溶き片栗粉でとろみをつける
ほかの調味料何もいらなかった
次回はうずらの卵も入れたい

955:可愛い奥様
21/01/22 01:06:52.72 4qoe7Ug90.net
>>854
あー、ウチよくやるわ
つい冷蔵庫にしまっちゃうんだよね~w

956:可愛い奥様
21/01/22 12:14:39.44 RT6z/OVj0.net
>>930
薄く切るからすぐカリカリに揚がるよ
衣つけはビニールに野菜と片栗粉入れて振ればOKよ

957:可愛い奥様
21/01/24 09:02:15.33 3ZETeOex0.net
朝食焼き魚にしようかと思ってたけど眠くて少し気持ち悪かったのでちゃんときれいに焼く自信がなくて
朝っぱらから牡蠣(半額冷凍)の酒蒸しにしてしまった。長ネギ切るだけで焦げる心配しなくていいから…
夕飯にやるつもりだったんだけどな

958:可愛い奥様
21/01/24 09:03:27.71 3ZETeOex0.net
あー苦痛スレと間違えたかも

959:可愛い奥様
21/01/24 13:32:04.20 I6GLq8h+0.net
酒蒸しはアサリしかやった事なかったからいい事知ったわ
牡蠣美味しそう

960:可愛い奥様
21/01/24 14:08:22.37 a/d+WVG20.net
焼き魚はグリルのボタン一つだわ
勝手に焼いて火を消してくれる
少し良いコンロ便利よ

961:可愛い奥様
21/01/24 14:20:07.99 vdm/J+kZ0.net
>>937
ホントね、初めて両面焼きグリル・コンロにも使えるタイマー付きのガス台にしたら料理がとても楽になった
パンとかもグリルで焼いてるし、揚げ物の焼き直しとかも弱火でグリル使ったりしてる

962:可愛い奥様
21/01/24 14:24:52.36 KfadmxiV0.net
うちはいつもこの方式で魚焼く
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

963:可愛い奥様
21/01/24 19:19:51.99 PPzs9Bpi0.net
>>939
一人暮らしかな?

964:可愛い奥様
21/01/24 20:45:57.71 KfadmxiV0.net
>>940
夫婦2人

965:可愛い奥様
21/01/25 11:47:09.20 POKcDDD40.net
>>923
チューブわさび難しいから嬉しい
カメヤはいい方なのね

966:可愛い奥様
21/01/25 14:19:11.45 TEqLTmU70.net
>>942
うちもカメヤ使ってるけど
チョットしょっぱい

967:可愛い奥様
21/01/25 21:40:24.75 qeiphlVd0.net
旦那の親族が手作り基本だったからか
出来上いの食材を並べると、ご馳走と、感じてくれる、から助かる

968:可愛い奥様
21/01/26 13:19:29.55 n3rGyR4p0.net
しいたけしゅうまい作ってみたら簡単でよかった
しいたけにこんもり肉だねのせてラップしてレンチン
包んだり蒸したりしないだけで気が楽
大きい椎茸使ったら一人2個で作る数も少なくていいし見た目のインパクトもあってよかった

969:可愛い奥様
21/01/26 16:46:14.15 eFq80BNL0.net
>>944
逆じゃない?
旦那は全然料理作れないけど手料理家庭だったからかできあいの味はすぐわかる
店で食べても何が入ってるのかすぐわかる
別れた昔の旦那は母親が全然料理作らない人だったみたいだけど全然味がわからなくて何でも大量に食べてた
カレーと豆腐出しておけば大喜び

970:可愛い奥様
21/01/26 16:58:17.89 dRzF4R3I0.net
>>944の言ってることもわかるけどなぁ
ふだんカップ麺とか出さないお家だとたまのカップヌードルが喜ばれるみたいな感じだよね
子供の頃からちゃんとつくられた料理を食べてると出来合いの味にはすぐに気づくだろうけど、それを否定する人と喜ぶ人と両パターンあると思う
上の方で出てたレンコンのオリーブオイル焼きをやってみたら美味しかった
黒胡椒のと粉チーズのと2種類作ったよ
小学生の子供には粉チーズがウケてた

971:可愛い奥様
21/01/26 17:13:27.95 Lf6N6/j70.net
うちも手作りが基本で盆正月の集まりも全部手料理だったけど、
市販のオードブルとかケンタッキーとかお寿司とか物珍しくて嬉しかったよ
手作りと出来合いのものと味が違うのは当たり前だし、別物として楽しんでた

972:可愛い奥様
21/01/26 17:20:40.40 cY+Buv280.net
本当に出来合いのお総菜がご馳走な可能性ががが

塩麹仕込むようになったら手抜きが捗るわ
なんか肉にもみこんで焼いたらもうごちそう感溢れる夕飯

973:可愛い奥様
21/01/26 17:48:50.24 WCekHsmG0.net
自分で作ってる立場になって外食とか○○の素とか出来合いのおかずとか嬉しさ倍増

974:可愛い奥様
21/01/26 18:08:36.82 URXy5myl0.net
うん嬉しい
あと鍋物嬉しい

975:可愛い奥様
21/01/26 19:02:09.98 U4LUGRCL0.net
人の手作りのお弁当も食べたくなるわ
インスタで美味しそうなお弁当画像見てるとそこの家族が羨ましいと思うわ

976:可愛い奥様
21/01/26 19:08:17.83 uIuBVo5b0.net
>>944がメシマズなだけでは…
出来合い買っても文句は言わないけど私が作った物の方が美味しいと言われるわ

977:可愛い奥様
21/01/26 20:10:23.36 ssOShYri0.net
>>947
それ書いたの私だうれしい
お弁当に入れるのもいいよ!書いといて最近やってないから粉チーズのやってみよっと
ワインに合うのよね~この時期は暖まるし夜の赤ワインがたまらん

978:可愛い奥様
21/01/26 20:13:05.22 XHekl+eg0.net
>>953の旦那が馬鹿舌の可能性も

979:可愛い奥様
21/01/27 00:02:21.16 u8aEAUs40.net
>>953
出来合いも、美味しいものとそうじゃないものピンキリだよ
専門店のテイクアウトも出来合いだし
ひとくくりに語るのは了見が狭すぎる

980:可愛い奥様
21/01/27 00:52:20.67 dke6kUfN0.net
>>956
デパ地下のデリとスーパーの惣菜じゃ違うものね
あ~デパ地下行きたいな
コロナでしばらく行ってないわ

981:可愛い奥様
21/01/27 02:08:37.69 B9D934Zl0.net
マウンw

982:可愛い奥様
21/01/27 02:36:44.94 s2g1PH5U0.net
デパ地下のデリでそんなに美味しいのある?
大抵は家の方が美味しいわ
なんて店の何が美味しいのか教えて欲しい

983:可愛い奥様
21/01/27 02:54:03.41 9CtihiCX0.net
デパ地下は浅草のおすすめする。
ほかにはない普通の佃煮とか一杯屋の肉あら煮とか。東武鉄道のとこ。

984:可愛い奥様
21/01/27 03:28:53.38 uwNf60+e0.net
松屋?
ナイナイナイww

985:可愛い奥様
21/01/27 17:20:36.35 MBGeQV7a0.net
>>947
遡った <


986:a href="../test/read.cgi/ms/1598038919/831" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>831ね あの流れで生協でレンコン頼んだんだけど一週間くらいタイムラグあるから放置になってた 私も作るわ ワインに合うというのも耳よりだわ >>954ありがとう



987:可愛い奥様
21/01/27 17:27:56.12 ilQLGKzS0.net
レンコン焼くのってトースターでもいいのかな?

988:可愛い奥様
21/01/27 17:28:43.82 DOlGTukO0.net
ズッキーニもオリーブオイルで焼いてクレイジーソルトかけたのが一番好きだわ

989:可愛い奥様
21/01/28 00:18:56.51 r1yHrv0M0.net
底面が並々のグリルパンとミートプレスを最近買ったら
肉も野菜もすごく美味しく焼けて驚いた
格子状の焼き目でそう感じるだけなのかもしれないけどw
鳥モモのソテー、プレス焼きで皮パリパリよ

990:可愛い奥様
21/01/28 00:27:51.28 FpYL91Qt0.net
>>963
火力弱いと焼いてるうちに表面の水分抜けてしおしおになるよ
油まぶしてくっつかないホイル敷いて焼くと良いかも

991:可愛い奥様
21/01/28 00:31:34.84 BI/BHHpM0.net
レンコン、ズッキーニみたいに普通にフライパンで焼いたけど美味しかった
子供達もズッキーニみたいに定番にして欲しいって言ってた
少し厚めに切って焼いたけど少し焦げた位が美味しい
肉料理の付け合わせにも良さげ
教えてくれてありがとう

992:可愛い奥様
21/01/28 02:16:37.09 i/zfY2Gq0.net
これ個人的には簡単で美味しかった
何度も言うけど、餃子の皮に豚肉としそを雑に挟んで焼いて、ポン酢つけて食べるの最高に美味しい
URLリンク(togetter.com)

993:可愛い奥様
21/01/28 03:26:38.89 9kMgIKmV0.net
>>965
ミートプレス欲しくなったわ焼き目大事よね
あ料理用バーナー買ったのに使ってない

994:可愛い奥様
21/01/28 05:10:43.16 1LQRis6+0.net
>>968
おいしそうだね
ありがとう

995:可愛い奥様
21/01/28 05:45:27.83 Y68liC210.net
>>968
やってみる
大葉餃子が食べたいけれどタネを練るのが面倒だと思っていたんだよ

996:可愛い奥様
21/01/28 07:56:56.39 b8ES25990.net
>>969
料理用バーナー、ロピアでサーモンを買ってきてあぶって食べてる
ちょっとあぶっただけでごちそう感が出る気がする

997:可愛い奥様
21/01/28 08:23:11.23 C0Ygpkom0.net
大葉餃子は、焼けた餃子に生の大葉添えて、一緒に食べるのが簡単で美味しい
料理としての完成度は無いけどw

998:可愛い奥様
21/01/28 08:51:25.69 nuRvb43X0.net
>>968
私も先日作った美味しかった
お弁当に入れても良かったよ

999:可愛い奥様
21/01/28 08:58:24.26 s4pauMKJ0.net
大根薄くスライスして餃子の皮の代わりに挟むやつも好きだけど手間かかるよね

1000:可愛い奥様
21/01/28 09:44:51.00 geYoXgrx0.net
>>975
1度作っただけだけどおいしかったわー
でも包丁で薄く切るのが面倒で2度目がなかなかないわ

1001:可愛い奥様
21/01/28 10:49:27.47 Uec5LBxq0.net
>>976
スライサー使うと便利よ

1002:可愛い奥様
21/01/28 10:52:45.60 5lRwSuSc0.net
大根餃子作った事あるけどやっぱり皮が好きだージューシーで

1003:可愛い奥様
21/01/28 12:46:36.95 Cz7ZWV3v0.net
スライサーって不器用で不注意な自覚あるから指を思いっきり切りそうで手が出ない
たまーに使うことあるけど心してすんげー気をつけてやる
日常的に使うとヤバい気がしてる

1004:可愛い奥様
21/01/28 12:51:47.07 r1yHrv0M0.net
ベンリナーなら野菜抑えみたいなのが付いてるよ

1005:可愛い奥様
21/01/28 13:32:53.80 LK6jAa990.net
スライサー買い替えようと思ってるけど
いろんなのありすぎて迷う

1006:可愛い奥様
21/01/28 14:56:33.92 ISAJ+7KF0.net
>>979
不器用な上に握力弱いから、スライサー使うときはゴム手袋はめてるよ
滑りにくくなるし、万が一の時も皮膚には到達しない

1007:可愛い奥様
21/01/28 15:01:00.14 L2tl7klk0.net
おろし金も普通に指もおろしちゃうわ
いいもんないかの


1008:う



1009:可愛い奥様
21/01/28 15:06:12.31 BI/BHHpM0.net
おろし金、セラミックのそのまま出せるのにしたわ
大根おろし用に大きいの買ってよかったから薬味用の小さいのも買った
割と便利

1010:可愛い奥様
21/01/28 15:23:50.13 m2y+nUGd0.net
うちもスライサー買い替えたい
多機能でセットのだと揃ってて良さそう

1011:可愛い奥様
21/01/28 17:05:15.45 EXv0WQRd0.net
ベンリナー使ってるわ
千切りするのに便利だしパカッと開いて洗いやすい

1012:可愛い奥様
21/01/28 17:12:32.62 IxXDeXkd0.net
スライサー、フープロのアタッチメントってどうだろう
そういう付属品がない最小限のやつ買っちゃった

1013:可愛い奥様
21/01/28 18:09:00.29 Cz7ZWV3v0.net
野菜抑えとかうまく抑えられる気がしないし
厚手のゴム手袋面倒くさいw
ベンリナー3回くらい検討してるけど最後にゴム手袋検索して「やっぱやめよう…」ってなるのよね

1014:可愛い奥様
21/01/28 18:23:40.70 YR85RKWm0.net
スライサーでギリギリまでしようとはせず、安全なところでサッサとやめて、残った分はぶんぶんチョッパー行きにしたら気軽に使えるようになったわ

1015:可愛い奥様
21/01/28 19:40:12.23 9kMgIKmV0.net
ギリギリまでやらなきゃいいよね
わざと多めに半端の残り作って浅漬けしたりする
カレーや汁物用に適当にカットして冷凍庫に放り込んだり

1016:可愛い奥様
21/01/28 21:51:42.65 9kMgIKmV0.net
990 ごめんなさい
次スレたてられませんでした
どなたか立てていただけませんか?

1017:可愛い奥様
21/01/28 22:02:53.82 yABrQ2hs0.net
立ててみます

1018:可愛い奥様
21/01/28 22:18:09.40 yABrQ2hs0.net
申し訳ない。partの後のピリオドを取るか迷ったあげく、規制でした…
どなたかお願いします
タイトル:奥様が得意な手抜き料理 Part27
名前: 可愛い奥様
E-mail:
内容:
奥様が得意な手抜き料理を教えて下さい。
次スレは>>990が立てて下さい。
前スレ
奥様が得意な手抜き料理 P art26
スレリンク(ms板)

1019:可愛い奥様
21/01/28 22:20:12.64 l67LYAC80.net
>>993
いってみるね
さっきもたてたからできる自信はないけど…
pとaの間の空白はうめていいの?

1020:可愛い奥様
21/01/28 22:22:04.21 l67LYAC80.net
だめだった
ごめん
>>995さんお願いしてもいい?

1021:可愛い奥様
21/01/28 22:22:53.78 l67LYAC80.net
ごめん
自分にレスした
誰かスレたてお願いします
>>993を使ってください

1022:可愛い奥様
21/01/28 22:30:10.55 9kMgIKmV0.net
>>992さん 
>>994さん ありがとうございます

1023:可愛い奥様
21/01/28 22:31:01.86 FpYL91Qt0.net
どぞー
奥様が得意な手抜き料理 Part27
スレリンク(ms板)

1024:可愛い奥様
21/01/28 22:31:39.80 9kMgIKmV0.net
>>998さん
感謝です!!

1025:可愛い奥様
21/01/28 22:43:52.31 UsOL5WXs0.net
皆様乙です

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 18時間 1分 53秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch