【チラシより】カレンダーの裏746【大きめ】at MS
【チラシより】カレンダーの裏746【大きめ】 - 暇つぶし2ch627:可愛い奥様
20/05/23 20:26:59 Oreu4QQp0.net
移住先のスウェーデンから半年足らずで帰国したご夫妻は無事に大阪に落ち着いたらしいですね
日本が嫌い、日本政府は信用できないなどしつこく何度もFBなどに書いていたなら
大好きなスウェーデンにずっといればよかったのにw
新型コロナ感染騒ぎが落ち着いたら(産まれて来る)子を連れてまた行くのかな?w
本当なら向こうで産んで子供をスウェーデン国籍にして福祉の恩恵を受けるつもりだった?
手厚い高福祉政策を支えているのは国民の税金なのに

2020/04/24
帰国してから3週間経ちました。 PCR検査も2人とも陰性、2週間の隔離期間中も毎日検温し、体温を保健所に報告する事が ...西田衣利子さんのブログ

「初めて日本政府に感謝した」のは「政府が信用ならないものの象徴である」から?

URLリンク(i.imgur.com)


____________________________

「福祉国スウェーデン」の
日本人医師が語る現状

スウェーデンでは医療崩壊を防ぐために、従来からICU治療の適応を厳しく規定しているため、
高齢者が重症化した場合には、ICU治療を受けることはできないという情け容赦ない現実があるのです。
人の運命、つまりICUに入れるかどうかがいとも簡単に決定されてしまうことに、現場で心を痛めている医療従事者も多いのです。
ちょうどこの状況の中で、77歳の義父が脳出血を発症したのですが、発症以前の健康状態を知らない脳外科医が、
初診医からの電話一本による説明で、「余病があるため健康状態は80歳以上」と判断し、手術の適応なしと診断されてしまいました。健康状態が80歳以上という判断は間違っていると抗議しましたが、義父は治療を受けることもなく、そのままこの世を去りました。
こういったことは、残念ながらスウェーデンでは普段から起きていることです。
URLリンク(forbesjapan.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch