【ヤマネサングラス】旧皇后美智子を折々思う奥様のスレ86【我流】at MS
【ヤマネサングラス】旧皇后美智子を折々思う奥様のスレ86【我流】 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
20/04/30 12:42:16 3O8ZXxlB0.net
美智子旧皇后ってこんな人】

<入内後>
・民間から嫁いだという理由だけで、良子皇后をはじめ各宮妃から苛められるとマスゴミを通してアピール
・古き良き慣例をいくつもぶっ壊しながら「開かれた皇室」をアピール
・衣装代を惜しまず、美しくお洒落な皇太子妃をアピール
 他方、娘には一貫して質素な装いをさせる

<立后直後>
・良子皇太后がお倒れになると、骨折も痴呆も含めて吹上に放置
・たまに今上と共にお見舞いして、かいがいしく世話するアピール
・自分へ非難の矛先が向くのを察知するや否や、謎の失語症でバッシングを封殺させる反射神経の良さ

<現在>
・病気療養中の長男の嫁へのバッシングは「アーアーキコエナイ」で、ひたすら祈りをアピール
・自分へ降りかかる火の粉だけは華麗な反射神経で巧みに避ける

・「人格否定発言」の後に「公務の見直しも必要」と言った今上と共に、
 全く見直しもせずコルセット巻いたりして全国行脚
 長男の嫁に「サボリ」のイメージを植えつけさせ、次男一家と一緒になって更にプレッシャーをかけている

・病気に関する発表をさせた翌日には、なぜか元気に公務にお出まし
・病気の夫を放置して、お出かけ三昧

3:可愛い奥様
20/04/30 12:42:48 3O8ZXxlB0.net
【 参考資料 1】

週刊文春、平成5年4月15日号「吹上新御所建設ではらした美智子皇后『積年の思い』」
週刊文春、平成5年6月10日号「宮内庁に敢えて問う 皇太子御成婚『君が代』は何故消えたのか」
週刊文春、平成5年6月17日号「宮内庁記者が絶対書けない平成皇室『女の闘い』」
宝島30、8月号「皇室の危機『菊のカーテン』の内側からの証言」

週刊文春、平成5年7月22日号「『宝島30』の問題手記『皇室の危機』で
宮内庁職員が初めて明かした皇室の『嘆かわしい状況』」

週刊新潮、平成5年7月22日号「美智子皇后を『女帝』と告発した宮内庁職員」
週刊新潮、平成5年9月9日号「天皇訪欧費用『2億円』の中身」
週刊文春、平成5年9月16日号「美智子皇后が訪欧直前の記者会見で『ムッ』としたある質問」

週刊文春、平成5年9月23日号「美智子皇后のご希望で昭和天皇の愛した皇居自然林が丸坊主」
週刊文春、平成5年9月30日号「宮内庁VS防衛庁に発展か 天皇・皇后両陛下は『自衛官の制服』お嫌い」
週刊文春、平成5年10月7日号「美智子皇后 私はこう考える」

4:可愛い奥様
20/04/30 12:45:36 3O8ZXxlB0.net
【 参考資料 2 】

『 宵っぱりの両陛下は午前1時、2時になってからも、インスタントラーメンを
 つくってください、りんごをむいて、と下命する』

『 皇后陛下にはご気性に激しい側面がおありで、御所の中では時折、
 甲高いお声を上げられたり、お気に召さないことをすると延々とお小言を賜る 』

『 昭和天皇の愛した吹上御所の自然林を丸坊主にし、新御所を建設したのは
 美智子さまの意によるものだった 』

『 天皇・皇后の(平成5年)9月の訪欧時、ご服装の新調代に3500万円かかった 』

こうした批判記事に対して、59歳の誕生日にあたり、事前に文書で示された

宮内庁記者会の質問に対する回答の中で、本当に異例なことに、美智子さまは、
反論ともとれる感想を述べられた。

    『 皇后 美智子さま 』 (浜尾 実 著 小学館)

5:可愛い奥様
20/04/30 12:46:39 3O8ZXxlB0.net
■ 美智子皇后のご希望で、昭和天皇が愛した自然林が丸坊主 ? 週刊文春/H5年9,23号

「 新御所の建設が決まったのは、昭和天皇がお亡くなりになって半年も経たないうちのこと。
 あまりにも亡きお上をないがしろにした決定です。

 最近の皇室をみていると昭和天皇の威風が次々に壊されていく、
 そんな気がしますが、その始まりがあの新御所でした」 (皇室に近い関係者)

『 応接 』 部分には映写室やステージ、音響設備を備えた約八十畳の大広間があり
ここは晩餐会や映画会、コンサートも開ける多目的ホールになっている。

また、『 迎賓 』 部分には来客用の寝室、浴室などの宿泊施設も作られている。
この新御所については、元侍従の浜尾実氏はこう語る。

「 国賓に泊ってもらう施設としては立派な迎賓館がある。おもてなしの場所だって
 皇居内に宮殿があるわけですから、新御所に宮殿や迎賓館の機能まで持たせる必要はない。
 質素が皇室の伝統的な美徳という事から考えると、少し贅沢にすぎると思いますね」

実際、前出の皇室に近い関係者などは
「吹上の自然林を丸坊主にしたのは美智子皇后!」 とまで厳しい指摘をする。
 
(つづく)

6:可愛い奥様
20/04/30 12:48:51 3O8ZXxlB0.net
続き

■美智子皇后のご希望で、昭和天皇が愛した自然林が丸坊主;? 週刊文春/H5年9,23号

「大体、皇后は吹上御所にお移りになりたくなかった。
 皇太后さまの匂いのする御所は嫌だということからあの新御所の建設が決まったんですよ。

 たしかに、皇太后が美智子皇后に冷たかったのは事実。だからと言って昭和天皇が
 ご愛好だった自然林まで伐採しそこに贅沢な御所を建設するというのはあまりのことです。

 そもそも皇太子妃時代の皇后に皇室内でもっとも理解があったのは昭和天皇。
 それを考えればあの自然林伐採はとんでもないことです」

「最近の美智子皇后への苦言は以前の美智子妃いじめとはまったく違うもの。
 最近の特徴は、むしろ皇太子妃時代の皇后に好意的だった人からの批判や苦言の声が多い。

 皇后や宮内庁はその点に留意されるべきではないでしょうか。
 率直に言って、今、皇室は『危機』の時代です。」(同宮内庁記者)

超豪華な吹上御所の建設、そのために壊された皇居の自然林。

『まるでフルムーン旅行』 といった陰口まで飛び出す外国訪問の旅…。

質素を旨とされた亡き昭和天皇は、そんな、平成皇室をどうご覧になっておられるのか?

7:可愛い奥様
20/04/30 12:52:14 3O8ZXxlB0.net
【美智子旧皇后を語るためのポイント】

●ガンダムスーツ・・・肩パットで強化した公務用スーツ
     戦闘用特殊ケープが付属している
     ご自分を夫君よりも大きく見せたいのか小さく見せたいのかわからない謎のスーツ
     ローマ法王のコスプレ(?)説もあり

●小皿・・・時に花、時に葉っぱの乗っている不思議な物体、カッパの皿説もある
     美智子さんのトレードマーク
     今後、ご当地名産品が載る可能性も???
     国民の声を拾い上げるためのパラボラアンテナ内蔵との噂
     ただし受信できるのは賞賛の声のみで批判はノイズになる便利なアンテナ

●グレーストッキング・・・正しい色の名称は「マロンベージュ」
     「肌色は生々しい、黒は下品(エロティック)だから」という
     美智子さんのマイルールにのっとった公務用ストッキング

●美智子さま語録・・・「もう大丈夫。私はピュリファイ(purify)されました」
     「サバイブ(survive)することが大切よ」
     「私のお嫁さんはなんとかその“ベンジン”から救いたいと思います」
     「私の中に今もすむ、小さな女の子」

8:可愛い奥様
20/04/30 12:54:24 3O8ZXxlB0.net
最近、陛下に「お言葉、お言葉」と仕掛ける向きがあったけど
黒幕は元天一派か

9:可愛い奥様
20/04/30 12:54:56 3O8ZXxlB0.net
皇室記者が現場で感じた、新天皇夫妻と上皇夫妻の「大きな違い」より

正直に言いますと、私は現役記者当時から、前天皇夫妻を好意的に見ることができませんでした。
「他人の口を介した報道で世の共感を得る」のは、何度となく繰り返されたやり方だと思っています。
たとえば2008年に当時の宮内庁長官が定例記者会見で
「(皇太子一家の御所への訪問は)増えておらず、両陛下も心配されていると思う」と、
皇太子に「苦言」を呈したことを、突如明らかにしたことがありました。
皇太子誕生日の記者会見の数日前です。

本人の回答を求めているのは明らかでした。
質問項目はすでに決まっていたため、「苦言」については志願して私が追加質問することになりました。
皇太子は「家族のプライベートな事柄なので立ち入って話すのは差し控えたい」と話しました。

10:可愛い奥様
20/04/30 12:56:06 3O8ZXxlB0.net
当然だと思います。私は、自分では言えないだろうから代わりに言ってやろうと思い、
質問の中にある言葉を忍ばせていました。
「皇族に仕える立場の長官が自分の一存であの発言をしたとは私には到底思えません」。
この言葉は今も宮内庁のホームページに載っています。記者の質問も一言一句保存されるのです。

長官は当時の天皇夫妻の意を受けてあの発言をしたのだろう。多くの記者もそう思っていたはずです。
皇太子が言うように家庭内のことは家庭内で言えば済むのに、なぜわざわざ幹部の口や記者会見を通すのか。それが皇室というものなのかもしれませんが、
私はこんな役目ばかりさせられる歴代の長官や幹部を心底気の毒に思っています。

11:可愛い奥様
20/04/30 12:57:28 3O8ZXxlB0.net
前天皇夫妻、特に美智子さんは、プロデュース能力にたけた人だと思います。
若い読者には「優しいおばあちゃん」のイメージしかないかもしれませんが、
若いころは、大きなサングラスを頭の上にかけるなど、
女優然とした振る舞いで世間の憧れを浴びるファッションリーダー的存在でした。
そこには強い「自意識」を感じます。

美智子さん自身が「天才女優」と言ってもいいと思います。
自分がどう見られているか絶えず意識し、自分たちを報じるものにはほとんど自ら目を通していると聞きます。
「自分が一番目立っていないと気が済まない人」と評する人も何人もいます。

12:可愛い奥様
20/04/30 12:57:57 3O8ZXxlB0.net
天才女優ですから「慈悲深い聖母」になることもできました。
「平成の天皇皇后像」は、こうした美智子さんの演出能力で形作られたと
考える識者は少なくありません。
阪神大震災でのスイセンの花、東日本大震災でのハマギクの花。
被災地との交流のストーリーも、へそ曲がりな私の目には「用意された通りに書かされた」と
屈辱を感じることがありました。

13:可愛い奥様
20/04/30 12:59:09 3O8ZXxlB0.net
「豊洲」売却で大儲け…東京ガス“支配一族”の系図
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

 現在の東京ガスは、1876年に開設された「東京府瓦斯局」が85年、渋沢栄一らに払い下げられたことに端を発している。
2度の大戦を経て高度成長期只中の67年11月、13代目社長に就任したのが安西浩。
東京ガス中興の祖、法皇、はたまた老害とさまざまに称される人物なのだ。
浩の弟・正夫は昭和電工会長を長く務め、この兄弟を中心に安西家は、「日本最大の閨閥」を形成していく。
 さる経営評論家によると、
「弟・正夫の長男・孝之が美智子さまの妹・恵美子さんと63年に結婚。これで皇室と繋がりが出来たのです」

14:可愛い奥様
20/04/30 13:00:12.40 3O8ZXxlB0.net
本当に替え玉は居たのかもしれない・・・
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

15:可愛い奥様
20/04/30 13:00:39.74 3O8ZXxlB0.net
『晋書』の「劉聡載記」には以下のような記述がある。
前趙の皇帝に劉聡(在位:310年–318年)という人がいた。その劉聡が複数の皇后を同時に持ったことがある。
そのとき、皇后の1人に「上皇后」という称号を与えた。つまり、ここでの「上皇后」というのは、現役の皇帝の皇后の1人を指すのであって、先代の皇帝の皇后のことを指すものではない。
しかし、「上皇后」となった女性の1人は、淫乱をとがめられた上、最後には自殺するという結末に至っている。

16:可愛い奥様
20/04/30 13:01:10.46 3O8ZXxlB0.net
太平洋戦争激戦地・ペリリュー島に上皇ご訪問記念碑建立
URLリンク(mainichi.jp)
こういうの、もう絶対に辞めてほしい。

17:可愛い奥様
20/04/30 13:03:38.00 3O8ZXxlB0.net
久しぶりのミテコ節、ヤフコメを大量にお買い上げで
「平成は平和な時代でした」とか「令和になってから災害つづきです」みたいなコメントが
並んでいて、頭がヤバイ。5ちゃんのキチ〇イレベル。
てか、キチガイ荒らしはミテコが雇ってるバイトか?

18:可愛い奥様
20/05/04 08:47:06 C6Q7EvUY0.net
>>16
パラオに行った時に現地日本人の方と話したけど誰も有り難いなんて思ってないよ
只の観光旅行自己満自分の名を残したい人

19:可愛い奥様
20/05/09 03:10:46 Bb1jvEWx0.net
>>16 ペリリュー島の戦い、軍事戦略的に意味の薄い、天皇のための悲惨な戦いを強いられた地獄。訪問記念とかバカいってんじゃねーだろ!

20:可愛い奥様
20/05/09 08:49:28 Bf81VPWn0.net
自分の写真を撮ってくれるのならどこでもいいのよ
他人の悲しみに寄り添うんじゃなくてドレス新調したいだけ

21:可愛い奥様
20/05/11 17:10:42 icFpyoae0.net
あげ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch