一人で行動するのが好きな奥様 43歩目at MS
一人で行動するのが好きな奥様 43歩目 - 暇つぶし2ch171:可愛い奥様
20/04/03 17:22:37 GPKJSWXD0.net
>>170
やっぱり呑気すぎだったわよね
でもこの既女板のスポクラ通いの奥様スレでは
週末外出自粛のお願いが出ている東京都の人でもまだまだ行く気満々なのよ
休会や退会した奥様を目の敵にして吠えてますわ

172:可愛い奥様
20/04/03 18:01:47.17 RQBNe6NS0.net
うちの近所のスポクラはプールだけ営業してたのをスタジオメニューも1日から復活させたわ
人数制限はあるみたいだけどうーん

173:可愛い奥様
20/04/03 18:30:53.62 x6lRiK730.net
お一人様好きな奥様からしたらこの期間つらいわよね

174:可愛い奥様
20/04/03 18:56:12.07 Q10YPq5v0.net
>>171
うちの近所に4月から新しいスポーツクラブが出来たけど
タイミングが悪すぎて入会者いるのかしらと思ってる
こんな時じゃなきゃ見学会に行くつもりだったのに

175:可愛い奥様
20/04/03 19:14:57 LErQWwNp0.net
>>173
つるんであちこち行くのが好きな人のほうがつらいんじゃない?

176:可愛い奥様
20/04/03 19:29:32 +Uvp2Olk0.net
>>175
どちらも辛いわね

177:可愛い奥様
20/04/03 19:31:25 +Uvp2Olk0.net
お一人様好きからすると一人の時間が取れなくてつらい(私は中々取れていないので)
でもあちこち行く人も発散できなくて辛いわね

178:可愛い奥様
20/04/03 22:08:40.38 CvVuhf6P0.net
自宅通いの大学生一人と高校生一人が自宅待機状態なのに、今度は旦那が週明けから在宅勤務スタート
ペットの犬との散歩が唯一の一人の時間だわ

179:可愛い奥様
20/04/03 22:19:37.55 r6uZCrJc0.net
一人でのお出かけなら、近場ならできそうね
昨年は1人であちこち一泊して充実してたなあ

180:可愛い奥様
20/04/04 10:29:55 ALNlUqqZ0.net
近場なら大丈夫よね
私も去年は一人であちこち行って楽しかった
今月は軽井沢まで行ってくる
表に出てこないだけで、コロナ前からちょっと経営難だった旅館がポロポロ倒産していて悲しい

181:可愛い奥様
20/04/04 11:06:30 W1WXiu6S0.net
>>180
近場とは歩いていける範囲ではないのかしら。
各々が無症状の感染者かもしれない自覚をもって行動する時期になったと思うの。
5kmぐらいなら歩けるから、その範囲で何かよい景色がないか探すことにするわ。
もちろん人との接触を避けてお一人様でね。

182:可愛い奥様
20/04/04 11:51:40 ALNlUqqZ0.net
キャンセルした方が良いかしらね
帰省さえ憚られる時期だものね

183:可愛い奥様
20/04/04 13:25:41 m+Xh/FtX0.net
都民だけど、今日は緊急時に使う区の放送で
不要不急の外出は控えてくださいときたわ
地元を探検するいい機会だと思ってる

184:可愛い奥様
20/04/04 13:33:41 AMhG0Pts0.net
やっぱキャンセルするわ…
この事態じゃさすがに動かない方がいい

185:可愛い奥様
20/04/04 13:45:14 Kmw4Qhl10.net
宿泊だと観光地自体よりも、旅館の室内とか乗り物の中が心配よね

186:可愛い奥様
20/04/04 13:59:25 2AvJeZ5O0.net
旅行者自身がコロナ持って移動してくる場合が結構あるから遠出はやめた方がいいと思う。
旅先で体調崩して現地の病院に入院して帰れないとかで本人が困るのは自業自得だけど
地方の医療機関に負担かけるのも迷惑だよ。

187:可愛い奥様
20/04/04 14:08:02 5SIr2XFE0.net
>>180
テレビで軽井沢に別荘を持つ人が避難してくるのでさえ地元民は迷惑だと言ってたよ
他所からの旅行者なんて今はシッシッよ

188:可愛い奥様
20/04/04 14:23:38.96 AMhG0Pts0.net
>>187
だからキャンセルするってばw

189:可愛い奥様
20/04/04 15:36:27 bEYZZTu00.net
自由に出掛けられる日はいつ来るかしらね
中止になったチケットが何枚もあるしエンタメ関連も再開の目処が立たない

190:可愛い奥様
20/04/04 16:51:35 6Pat2Y9l0.net
コロナが終息するのが2年後と仮定して女一人でヨーロッパに行って公共交通機関で移動するのは更に3年は怖いな
偏見とそれに伴う暴力とかを想像するともう無理な気もする
一人旅の鉄則は安全であることだもの

191:可愛い奥様
20/04/04 17:56:47.40 HViT68l10.net
気分転換に川沿いの桜並木を散歩してきたわ~
早朝だったから人が少なくてよかった

192:可愛い奥様
20/04/04 18:20:57 AMhG0Pts0.net
11月にウィーンフィルの公演に行きたいけど無理そう

193:可愛い奥様
20/04/04 18:22:38 Yg6axqyU0.net
>>192
無理だよ
あなた少しズレてるよね

194:可愛い奥様
20/04/04 18:39:23 Qza9W75i0.net
いろんなチケットの払い戻しがあって、ちょっとしたお小遣いにw
でもやっぱり見たかったなぁ
収束はいつになるんだろう

195:可愛い奥様
20/04/04 18:47:35.07 AMhG0Pts0.net
>>193
何カリカリしてんの?
無理そうって書いてるじゃん

196:可愛い奥様
20/04/04 19:32:21 5ysuSPsn0.net
>>191
花見はダメでも一人散歩ならアリだね
近所に桜並木なくて残念

197:可愛い奥様
20/04/04 20:03:00 Kmw4Qhl10.net
海まで桜とか見ながらほっこりした気分で散歩したら、海岸には親子連れがたくさんいて驚いた
それもみんなほとんどマスクしないで子供は走り回ってるし
残念な気分ですぐ引き上げた

198:可愛い奥様
20/04/04 20:36:37.32 yMeoeYi50.net
日本国内だけでも、早く心置きなく行きたいところに行けるようになって欲しい
去年は新元号発表の日に鎌倉に桜を見に行ったんだけど、途中で急に曇ってすごく寒くなって、
でも桜は綺麗でいっぱい写真撮って、ランチをよく行く店で食べて楽しかったんだよね
鎌倉までそんなに遠いわけじゃないけど、バスや電車にそれなりの時間乗って行くところだから
今年は行けなかった
上野の西洋美術館のロンドンナショナルギャラリー展も楽しみにしてたけど
延期中だし、今は我慢するしかないけどやっぱり寂しい

199:可愛い奥様
20/04/05 01:45:18 0Qwbpjxk0.net
この時期に年寄りはマスクせずにあちこち彷徨いてる
コロナになんて負けないだの逝くときはピンピンコロリだとか粋がってるけどこういう年寄りが広めてるのかも

200:可愛い奥様
20/04/05 08:13:22.70 K/NMVaJY0.net
>>199
60前後の人って本当にアクティブだもんね

201:可愛い奥様
20/04/05 08:44:12.85 0Qwbpjxk0.net
アクティブなのはいいんだけどさ
他人への迷惑まで考えられないのかと
自分がウィルスを運んでる可能性もあるのに
マスクの買い占めも暇な年寄りから始まってる

202:可愛い奥様
20/04/05 10:15:30 VcaCgf+/0.net
昨日巣鴨混んでたんだね
こんな時に縁日もないだろうに

203:可愛い奥様
20/04/05 11:22:08 3lhjukVS0.net
>>200
素で自分はかからないと思っててビックリよ

私はとりあえず今年は旅行とか諦めたわ

204:可愛い奥様
20/04/05 11:23:26 tcL3g5VU0.net
>>202
老人保護のために若者を強調した外出自粛のお願いが出されているのが理解できないアホ老人たちにコロナ爆弾の天罰を
アソコに集まる人は長生き希望でなくピンピンコロリを希望してるんだった?理解した上での行動だったりしてw
肺炎で1週間位苦しむだろうけれど、長患いよりマシなんじゃない

205:可愛い奥様
20/04/05 11:40:32 nBQdS9KA0.net
昨日、軽井沢だのウィーンフィルだのKYな書き込みしてたのも
いい年したBBAなんだろうな 
婆さんはここ出禁
子育て中だったり働いてたりしたらほんと大変なんだから

206:可愛い奥様
20/04/05 11:47:39 0Qwbpjxk0.net
終わってるのにまだ言ってるのもしつこい
その人は行くの止めるって言ってるじゃん

巣鴨の縁日が混んでたの驚きだった
元気()なお年寄りって唾を飛ばしながら喋るから近寄りたくない
インフルエンザも何もかも気力で罹らない乗りきれると豪語してる年寄り大杉
マスク買い占めも老人が多いと聞いたけど出歩いてる老人ってちゃんとマスクしていなかったりする

207:可愛い奥様
20/04/05 13:26:45 gyMcRXb40.net
完全防備でマスク、グローブ、花粉症用ゴーグル着用で家を出たところで無マスク婆さんに話しかけられた
家の門の前だから愛想良く普通なら返事をするんだけどびっくりし過ぎて急ぎ足で離れた
ご近所さんではない
婆さんって知らない人にも話し相手をさせようとするから嫌い

208:可愛い奥様
20/04/08 10:48:50 o1FNAjGI0.net
山口のハマスホイ展延期かー。
珍しく地方開催あって楽しみにしてたのに。
でも都市部からコロナ持ちの遠征客が来そうで不安でもあったんだよね。
東京展は途中で終わったしね。

209:可愛い奥様
20/04/09 08:23:29 qyLuPfiY0.net
ヨーロッパは基本的に文明国だから日中は安全なので一人旅して道に迷ったらタクシーに乗ればいいと言う旅行の仕方はもう無理だな
コロナが終息したらとりあえず国内のホテルに泊まってプールで泳ぎたい
団体客を受け入れていない&会員制のホテルなら安全度は高いはず

210:可愛い奥様
20/04/09 08:36:28.72 6yvP6tRr0.net
>>208
私も楽しみにしてたけど仕方ないよね
状況が落ち着いてからの開催を待ちましょう!

211:可愛い奥様
20/04/09 08:38:34.35 ePPAoUyB0.net
コロナの終息なんていつになるやら・・・終わりは見えない
ふと思いついて彼岸に母親の墓参り行っておいてよかったわ
命日にはどうもいけそうにもない

212:可愛い奥様
20/04/09 09:37:12 2Y7hjkjF0.net
去年まで中国の大都市へひとり旅してたけど、
もう無理だろうな
今は日本より大都会で建物も凄いハリボテ感があって面白かったけど

213:可愛い奥様
20/04/09 12:45:05 82IDNxe80.net
コロナ、来年の今頃もまだ騒いでいそう
コロナ始まってから遊んでいたバカ者と徘徊老人のせいだ
今発症してる人達って、先月中旬くらいに感染した人達だと思うけど、その頃にはもう外出自粛になってた筈
この騒動の最中に帰省して実家にコロナ持ち帰る人達もどうかと思う

早くコロナ収束して欲しい
一人旅で行きたいところがたくさんあるのに

214:可愛い奥様
20/04/09 13:39:50.37 qyLuPfiY0.net
世界中でいつ何時何が起こるか分からないから行ける時に全力で遊ぶ主義で来た
エボラが流行った時は南欧を避けたり
ISが脅威だった地域を避けて色々行ったけど今回ばかりは世界中どこも行けなくて悲しい
最初は今年の秋には、次は1年後には、もういつ行けるか見当もつかないよ

215:可愛い奥様
20/04/10 01:00:35 6xjtP6qF0.net
コロナ対策で「買い物もランチも一人で」なんて言われ始めているわね
それならいくらでも出来るわ

216:可愛い奥様
20/04/10 01:06:51 0dO3V4sx0.net
時代が我らに追いついてきやがったw

217:可愛い奥様
20/04/10 01:22:17 AAIX6Rd80.net
ついに私達の時代がきたわね!

218:可愛い奥様
20/04/10 02:29:52 3bFHTQds0.net
仕事の日はたくさんの人と交流するけど
休みの日は一人行動だから、外出してもそんなに多くの人と接さない。
お国の方針に貢献しているよね。

219:可愛い奥様
20/04/10 22:03:02.35 fNLQQWoH0.net
普段より8割人と接するのを減らせと言うことだけど、元々人と練り歩いたりしてないからなあ
職場も単独行動だし(一人で利用者宅を訪問する仕事)

220:可愛い奥様
20/04/10 23:52:37 i4cvJXXa0.net
余計な接触はもともとしてないしね

221:可愛い奥様
20/04/11 00:00:01 OkybyOkP0.net
私は接客なんだけどSCが休業で休みになって一人時間が家でゆっくり取れるから、一人行動しなくてもそこまでストレス感じなくなった
でも桜は見に行きたかったなぁ

222:可愛い奥様
20/04/15 21:44:08 l/2ErAuN0.net
ほしゅ?

223:可愛い奥様
20/04/18 04:10:52 9s2B4cxG0.net
>>206
マスクしていない高齢者、本当に多いよね
それでいてなんやかやと話しかけてきたり近付いてきたりする

224:可愛い奥様
20/04/18 08:17:00 wm+cb7gk0.net
>>206
巣鴨で歩いてるおじいさんに人との接触を八割減らそうと言われてますが…ってインタビューしたら、してるしてる!散歩しかしてないよ~!って言っててびっくりしたわ
旅行はダメだが散歩や買い物ならOKだろって解釈して人が多いとこに毎日でも行ってるんだと思うよ

225:可愛い奥様
20/04/18 14:41:59 ZgRk60TZ0.net
おばあさん達は同年代でつるんでいたいのね
ヘンな言い方だけどコロナで年金受給者がたくさん死んでくれたら・・・・

226:可愛い奥様
20/04/18 14:48:47 1LuruIer0.net
スレ違いも甚だしいし人格障害なのかしら
障害者施設を襲った奴と同じ思考

227:可愛い奥様
20/04/18 17:25:55 w2+UKWxd0.net
うちの同居トメも外で1人でいるところを見られたら負けみたいな思考だよ
ウトが死んで夫婦で買物行けなくなったらコチラに擦り寄ってきた
スーパーもホムセンも徒歩10分もあれば行けるんだから暇な時間にサッサと行けばいいのに、行く時に一緒に車に乗せてくれ~って重い米や飲料水があるわけでもないのになんだよ~怒

前は近所の同世代とつるんでいたけれど、2世帯住宅で息子家族と同居し孫に囲まれた裕福な老夫婦で幸せの頂点だったのが、未亡人となったのが負けだったようでご近所仲間から外されたw

228:可愛い奥様
20/04/18 21:41:53 zyhmO00G0.net
なんだこいつ

229:可愛い奥様
20/04/20 21:32:07 b6akHEv80.net
仕事も縮小になったので、自宅に籠もって資格の勉強するわ
ひとりで頑張ります

230:可愛い奥様
20/04/20 22:49:46 IfDc8mkS0.net
頑張ってね

231:可愛い奥様
20/04/21 08:12:03 ywbn09o50.net
この騒動で、一人でまったりカフェすらできない、
今週からテレワークなので、家でお茶できるけど、なんか違う・・・(家族いるし)
一人カフェ議事気分味わうには何かありますかね?

232:可愛い奥様
20/04/21 10:30:07 ZhKkNoue0.net
美味しくて小洒落たお茶菓子とか、素敵なティーカップとか?
7-11のスイーツはなかなかレベル高いけど、うちも最近はなかなか一人になれる時間なくて
まったりカフェ気分はなかなかできそうもない

233:可愛い奥様
20/04/21 10:45:51 e0y4K9M20.net
ベランダに椅子を出して、そこでマッタリとか?

234:可愛い奥様
20/04/21 12:36:30 UTKW0pQw0.net
勉強してる奥様素晴らしいわ
私は3月末でパートを辞めたけど
何にもやる気にならなくて
せいぜいウォーキングだけよ
でも最近30分くらい歩くとかかとが痛くなってしまって…

235:可愛い奥様
20/04/21 14:45:24 1D5DTH1f0.net
1人で自然が多いところを散歩したり、広い場所のベンチで漫画を読んだりしてるけど
最近はお年寄りや走り回る子供が増えて、癒されにくくなってる

236:可愛い奥様
20/04/21 16:11:09 lHu/IlXH0.net
久しぶりに一人でドライブ行ってきた
行き先はスーパーとか道の駅とか
マスクして、行く先々のトイレできっちり手洗いして
車に戻ったらすぐに除菌シートで
手とハンドルとスマホを拭いた
食品関連を買ってきたの 空いてたの ごめんなさい

237:可愛い奥様
20/04/21 16:49:27 65WQkSQs0.net
私は外のトイレはできるだけ避けることにした。
頻尿だから大変だけど。

238:可愛い奥様
20/04/21 17:35:30 KJ7GDELx0.net
>>237
つオムツ

239:可愛い奥様
20/04/21 19:51:56 FfTBsOqD0.net
好きな歌手が期間限定で過去のライブDVD無料配信してくれてるからそれ見ながらお酒のんだり、動画流しっぱなしで家事してるわ
久しぶりに聞くとやっぱりいいなぁ

240:可愛い奥様
20/04/21 20:25:08 iqoJeRgO0.net
>>231
私もずっとそばに誰かいて頼まれ事とかするんで落ち着かないし休めなくて辛い

安い一人用ソファかなにか置いて小さいカフェコーナーでも作りたいなと思ったよ
うちソファないからお茶するなら食卓かこたつなんだけど、それだと味気ない

241:可愛い奥様
20/04/21 20:33:10 CmSB2fJD0.net
家で飲む酒量が増えそう
少し前にワインをまとめ買いしたから端から開けていくわ

242:可愛い奥様
20/04/22 23:44:27 oNrFuBqu0.net
ドライブいいわね
この際オムツでもいいかも
ドライブインシアターもいいな
あーどこか行きたーい

243:可愛い奥様
20/04/23 00:51:40 oki1aV6b0.net
ドライブやツーリングも不要不急なものは自粛しろって意見も出てるね。
事故って病院に余計な負担かける可能性があるのと、交通事故で診察受けてコロナ感染が分かった事例があったし。

244:可愛い奥様
20/04/23 02:41:19 XLrBBykp0.net
>>240
コロナでまったり気分になれないけど、脳内カフェするしかないですね~
楽天でマツコの知らない世界でおすすめしてたチャイセット買ってみたのでGWに試してみます
美味しいお茶を飲みながら(一人気分で)読書する、そんな簡単なことがなかなか出来ない

245:可愛い奥様
20/04/23 11:57:30 iC0Mhgkd0.net
私も家ではのんびり座ってくつろげない。
何かしら家事をしてしまう。
カフェで一人でコーヒーを飲むのがささやかな趣味だったからカフェ恋しい。

246:可愛い奥様
20/04/23 14:36:02 d4KJisvU0.net
私も家では何かしてしまってリラックスできない派、テレビもつけちゃうし
カフェでのんびりが、最近は外のベンチでのんびりに変わってる
自然に触れられるしお金はかからなくていいわ

247:可愛い奥様
20/04/23 14:43:12 y5HT2dsY0.net
改築した当初はウッドデッキも作ったことだし
かわいいテーブルと椅子でもおいてお茶飲みながら読書とか!
なんて思ってたけど裏通りから丸見えだし
田舎だからどんな噂立てられるかわかったもんじゃないと断念
まぁ旦那帰ってくるまで家事少ししたあと超ゆったりできるからいいか

248:可愛い奥様
20/04/23 15:50:05 9wCIx6cI0.net
>>246
今の気候なら公園ベンチでマグカップ持って、ならいいかも
読書とかできます?

249:可愛い奥様
20/04/23 17:05:35 d4KJisvU0.net
>>248
マグカップだと持ってくの大変だから、水筒の方がいいかも
読書できるけど、最近の公園は子供が走り回ってるから気が散るし、長居は厳しいかな
場所にもよるけどね
木々を眺めたり鳥の声を聴いたりすると癒されて、前からやればよかったな~と思うよ

250:可愛い奥様
20/04/23 17:33:33 wJ9COlqZ0.net
テレビでコロナ関係のニュース聞いちゃったりすると気が滅入るから近所を
ぶらぶら歩いたりするけど、公園やお家の庭の花が綺麗だとそれだけで癒される
今の季節は新緑も綺麗で、天気がいいともうそれだけでいいって気分になる
住んでる場所が郊外でなにもないところだと思ってたけど、川沿いの遊歩道もあるし、
そのうち鴨の親子が見られるんじゃないかと期待してるw

251:可愛い奥様
20/04/23 17:53:11 tllsHoOb0.net
>>249
公園で行き会った高齢夫婦が、水筒にはお湯
別持ちのインスタトコーヒーとお砂糖を使ってその場で作ってた
そのほうが薫り高く、水筒の匂いがつかなくて美味しいって
素敵だなあって思ったよ

252:可愛い奥様
20/04/23 18:12:21 CWbHWsQ00.net
人口多いところは大きな公園から小規模な公園まで人でごった返してるわ
郊外は空いているのかな
羨ましい

253:可愛い奥様
20/04/23 23:40:23 I8CACxLU0.net
近所の公園も人が多くてビックリ
普段の土日も閑散としていたのに

254:可愛い奥様
20/04/24 00:19:17.54 p0oAJkDN0.net
ベンチにコロナが付着してたらヤダなと思うから座ってくつろげないな。

255:可愛い奥様
20/04/24 10:21:34 +orj9cRN0.net
椅子ももってく

256:可愛い奥様
20/04/24 17:35:16 CS9bi+8M0.net
スーパーめっちゃ混んでたわ。
みんなスーパーに行く頻度を減らすために買いだめするからレジが混む。
これってどうなの。

257:可愛い奥様
20/04/24 20:58:05 XsfJdk350.net
夕方4時頃行ったけど、うちの近所のイトーヨーカドーは空いてたよ
レジも待たなかったし
広い店舗で、簡単に人を避けられるし

258:可愛い奥様
20/04/25 07:06:04 aOCgBRXi0.net
>>251
散歩慣れてるご夫婦ですね~

日曜は朝一番で近所の大手公園に散歩に行く、混んでると怖いから朝一番の8時に・・・
そんな宣言するような場所でもないのですが、この状況下では、私的大イベントの位置づけになる哀しさ・・・w

259:可愛い奥様
20/04/25 10:52:58 COFXi0iH0.net
>>258
地域にもよるけど、都会なら日曜日の8時頃、皆同じ考えで結構混んでるかもよ
早朝だからいいだろ!って感じでノーマスクのランナーが我が物顔で走ってそう

260:可愛い奥様
20/04/25 11:45:42 NARekRtq0.net
8時って早朝?
早朝って5~6時頃だと思ってた

261:可愛い奥様
20/04/25 11:50:37 r9vIB+Ht0.net
日曜の朝はゆっくりなのでは
というか家で朝食済ませたらその時間

262:可愛い奥様
20/04/26 01:43:13 aVmDG9qU0.net
ーパーが空いてる空いてないといっても人口や人口密度によって条件が全然違うからなー

小池都知事だって会見でスーパー内へはできるかぎり少人数でと言ってて
今日いったとこも混雑時の入場制限していて張り紙にその旨や
レジでの会計時はなるべく一人で並んでって掲示してるのに
体不自由とか介助必要でもなさそうな夫婦やカップルがなんで二人でレジに並ぶかなぁ

自分は日頃からスーパーに夫とでかけても店内や支払いはいつも自分だけなので
余計に理解に苦しむ

263:可愛い奥様
20/04/26 13:21:55.22 D9nMD3fN0.net
>>260
済みません、公園が開くのが8時なんです(駐車場があるし公園OPENが8時~18時ぐらいです)
今朝、行ったらすごく空いてました、誰にも会わないほどに
つつじとさつきと花桃と菜の花とネモフィラが咲いてて癒しでした、1時間ぐらいの散歩ですがリフレッシュできました

264:可愛い奥様
20/04/26 14:28:28 9CToMZU30.net
朝の大型公園、いいね。
殆ど誰にも会わない中、お花を眺めつつお散歩。

265:可愛い奥様
20/04/27 00:09:38 QGCSuI5J0.net
>>264
トイレに行きたくなったら困るよ

266:可愛い奥様
20/04/27 03:49:05 2dfJZRfH0.net
>>264
1時間ぐらなら大丈夫だけどね

テレワークでずっとPCつなぎっぱなしにしてたけど、PC切る時間決めて
その間は部屋にこもって読書することにしました(でも寝てしまった)
ネット見てると鬱になるニュースばっかりだし余りいいことない

267:可愛い奥様
20/04/28 09:21:29 rGKip9X90.net
ほんとになんにでも文句付ける人いるなぁ

イライラしてるのねって自分で気付けたらいいと思う

268:可愛い奥様
20/04/28 13:18:25 lvHqUcba0.net
>>264
GWどんなことになるか分からないけど、家にいて、おしゃれなデリランチでも買って近所の公園で食べるのが楽しみだけど
混んでたらOUTだよね、どうなることやら

269:可愛い奥様
20/04/28 13:51:53 mceKZz+J0.net
そうなったら公園も閉鎖になるよね
いよいよもうどこへも行けなくなる
母親の命日だから墓参りしようって休み取ってたけど
行けなくなってちょっと残念
思い立って春分の日に行っておいてよかった

270:可愛い奥様
20/04/28 14:35:44 WtrpjUFg0.net
>>269
都内の主要な公園は既に閉鎖されてる

271:可愛い奥様
20/04/28 15:10:55 JS0qWQtl0.net
公園ならいいですよって政府やマスコミが言い過ぎた感がある。
人との接触を避けるならという前提があるのに。

272:可愛い奥様
20/04/28 15:19:17 7jHLgphc0.net
たくさんの子供がマスクしないで走り回ってるから、かなり危ないよね

273:可愛い奥様
20/04/28 20:38:48 uMqqVVCo0.net
だから遊具を使えなくしたりするのよね
でも遊具に触ることで感染が広がりそうだし
水道の蛇口とかも気にしないで遊ばせてたのかしら

274:可愛い奥様
20/04/29 04:41:26 au/A9GOX0.net
>>269-270
地方の公園はわりと空いてる、つつじが咲いてます

あと余り人気のない近所の神社巡りとかしてます、
神社巡りはOKらしい、A夫人お墨付き

275:可愛い奥様
20/04/29 09:23:23 l51EThd+0.net
家の前に一周2,4kmほどの公園があって早朝はお年寄りが2~3人昼間も数人が歩く程度だったのに1日中パラパラと人を見かける様になり殆ど車が止まっていなかった駐車場もいっぱいだ
道が狭いからすれ違う時息を止めてる
たまにマスク無しで走ってる馬鹿もいる

276:可愛い奥様
20/04/29 11:59:49 r7XSSNSi0.net
うちの近所もそれくらいの規模の公園があるけど駐車場は閉鎖されたわ
GW遠征してきそうだから効果あるといいけど

277:可愛い奥様
20/04/29 23:11:12 jKAxklk00.net
1人行動する人ってよく知らない人に話しかけられる?

278:可愛い奥様
20/04/30 00:09:27 6re3Z8160.net
話しかけるなという空気を出してるらしくほぼないけど
たま~に女の人に道を聞かれるのは女性だと安心だからだろうか

279:可愛い奥様
20/04/30 00:33:28 rpjOF0mh0.net
観光地だと写真撮ってくださーいは言われるよ
あとお店でご飯食べてる時とかかな

280:可愛い奥様
20/04/30 06:46:18 PFIJPnfY0.net
よく…でもないけど展示物みてたり景色見てたりすると
同じく1人の自分より年上の人に
素敵ですよねって感じのこと言われるときはある
その後どうでもいいことグダグダ話す人もいれば
「〇〇も行きました?近くだから時間があったら行ってみて
とても素晴らしいから」なんて有益な情報くれる人もいる

281:可愛い奥様
20/04/30 07:54:06 YhldQmWa0.net
私も自然と話しかけないでオーラが出るので、めったに声をかけられない
5歳くらいの時レジャーランドみたいなところで迷子になって、泣きながら歩いてても
だーれも声をかけてこなかったことがあって、その時から妙なオーラが出てたんだろうw

282:可愛い奥様
20/04/30 13:47:39 LEL3dBlh0.net
>>281
サボテンが歩いてるみたいなかんじかしら?

283:可愛い奥様
20/04/30 14:07:32 ORZmnBH20.net
>>281
カッコイイ

284:可愛い奥様
20/04/30 16:38:06 jru/qOkK0.net
>>276
公園自体は入れるけど、駐車場だけ封鎖ですか?

GWは公園で高級テイクアウトを食べて気分転換推奨してたけど、どうなんだろう、激混みになりそうで嫌だな

285:可愛い奥様
20/04/30 19:03:27 IhCt/wmz0.net
>>284
政令指定都市の大規模市立公園だけど芋洗状態だわよ
自治体から敷物敷いてのピクニックやベンチに長時間滞在は避けるように推奨されてるけどね
マラソンランナーや外ならマスクなしでいいだろうと思っている人たちもたくさんいる中お弁当はとても食べられないわ

286:可愛い奥様
20/05/01 21:18:06 ZrB/nn4t0.net
>>270
東京の都立公園で休園なのは六義園とか小石川後楽園とか清澄庭園等の
有料の大名庭園とか
やはり有料の〇〇植物園とか葛西臨海公園等で

そういうのではない無料の都立公園は公開されている
ただ駐車場は閉鎖されてる
また内部の飲食販売とか一区画の植物コーナーとかあと屋内施設、
そういうとこは休館してるという雰囲気なのでは

287:可愛い奥様
20/05/02 15:12:42.23 wH+X+kRy0.net
神社で息抜きもいいんだけど、お参りはできても小径みたいなところは閉鎖されてるのね
小径を散歩したかったけど仕方ない、人はそれほど多くなかったです、4つある駐車場のうち、1つだけ空いてました

288:可愛い奥様
20/05/03 01:50:58 2EKghGTX0.net
都内の普通の区立公園だけど
ベンチを利利用したりシートひいての飲食は自粛してくださいって
園内アナウンスされてるよ

289:可愛い奥様
20/05/05 06:56:59 WWvJtRjo0.net
公園・図書館は休業、解除されるみたいだね
嬉しいけど大丈夫かな

290:可愛い奥様
20/05/05 08:49:52 NN+25qHw0.net
図書館は人が殺到しそう

291:可愛い奥様
20/05/05 09:47:40 VVn50TlT0.net
図書館、暇つぶしのジジイ(ノーマスク)か走り回る子供たちしかいなさそう

292:可愛い奥様
20/05/05 09:53:04 0+YTRmHo0.net
騒がしい図書館は憂鬱になるわね

293:可愛い奥様
20/05/05 10:48:07 yTkGkopn0.net
図書館は怖いわね。
やっぱり誰が触ったかわからない現物はまだ気持ち的に無理だわ…
消毒して本棚に戻してくれてても、その後はわからないものね…

294:可愛い奥様
20/05/05 10:52:22 KjMkF4y/0.net
予約での貸し出しのみならまだしも
(それでも嫌だけど)
本棚で手に取っては戻して…を繰り返すのは危険よね

295:可愛い奥様
20/05/05 11:12:54 phpUTJPc0.net
舐めてぺージをめくる人、多いよ
子どももくしゃみかけながら本読んでる
消毒すると言ったって、表紙だけが精一杯じゃないのかな?

図書館、本当に怖い

296:可愛い奥様
20/05/05 12:59:17 6JFy9y9W0.net
消毒は表紙しか出来ないと思う。消毒する機械を入れてある図書館もあるけど、無いところはアルコールで表紙だけだよね。
図書館も、安心して利用できるまで閉めてていいと思うけどな。早くのんびり一人で出掛けたいね。

297:可愛い奥様
20/05/05 16:59:59 4NEOcu6m0.net
鼻クryがべったり付いてたことがあってから図書館行ってない

298:可愛い奥様
20/05/06 02:00:27 tIQhtu+q0.net
図書館は町に必要なものと心から思ってるけど
利用方法をよくよく設定しないとやはり未だ怖い気がする

ってまた地震だー 千葉に東京

299:可愛い奥様
20/05/06 16:04:37 YGKlEgtP0.net
図書館の本は表面がラミネート?加工してあるから、丁寧に水拭きして乾かして、
天日で干すとかなりマシ、と聞いたよ でも家庭で出来る範囲のことだから効果は限られてるよね
だから最近は図書館使うのやめた それまでは結構利用してたんだけどさ

300:可愛い奥様
20/05/06 16:08:50 jTpn5pdB0.net
最近は電書派

301:可愛い奥様
20/05/07 10:03:19 hDl/Mwcd0.net
私も最初にkindleで探して無ければ買うか図書館かな
年とったら紙よりkindleのほうが読みやすい

302:可愛い奥様
20/05/07 11:43:48 ZjfWgKVS0.net
>>301
逆じゃなくて?年とったら、電子より紙の方がいいかと思ってました

カフェ再開っていつ頃なんだろう、カフェでまったり読書したい、たったそれだけのことすら叶わないって切ないね
家で読書する気にならない自分の生活スタイルもどうかと思いますがw

303:可愛い奥様
20/05/07 16:56:58 swnEBVuk0.net
私もカフェでコーヒーを飲みながら本を読んで、いつもいる店員さんとちょっと世間話なんかして癒やされてた。
それがとても幸せなことだったんだな。

304:可愛い奥様
20/05/07 17:27:33 hdUu78qQ0.net
絶対に空いてるはずと思って超久しぶりに思い切ってカフェに入ってみたら、ほぼ満席でビックリした
隣の席じゃぺちゃくちゃしゃべってるし
トイレから戻ってきたノーマスク男が私のテーブルの前を通る時にゲホンと咳をして、うわー!と思って急いで出た
行くんじゃなかったわ

305:可愛い奥様
20/05/07 17:37:12 EJ+5Y8ae0.net
よく行っていたカフェがツイでお願いです!来てください!って書いているのを読むと行こうかどうか迷う

306:可愛い奥様
20/05/07 18:31:40 yLmIaX9j0.net
>>302
電子なら文字を大きくできるから老眼には助かるって聞いた

307:可愛い奥様
20/05/07 19:11:31 QulGY+Q20.net
満席のカフェに飛び込む勇気はまだないなあ…
ポツリポツリなら行きたいけど

308:可愛い奥様
20/05/07 19:14:34 quE8bPN70.net
>>303
ね、本当に月並みなセリフだけど、失って初めて分かる小さな幸せですね
スタバもマックも当分テイクアウトだけみたいだし
お気に入りのカフェは自粛で休業中です、正直、つぶれないか心配、先が見えないから経営者も不安だよね

309:可愛い奥様
20/05/07 19:16:11 byd9e3T10.net
カフェでは雑誌や軽いエッセイとかで
小説って感じのは集中出来ない
1人でコーヒー飲んでケーキ食べてぼぅ~っとしたい
お気に入りの店は生き残ってくれてるだろうか

310:可愛い奥様
20/05/07 23:44:52 HOzQ5GHq0.net
>>304
もしかして余り感染者がいない所?
病院や介護施設にクラスタ発生してる我が街では良識のあるカフェは豆の販売とテイクアウトしかやってない、、ファミレスでも席を開けての利用しかできないし、そもそも人も少ない。

311:可愛い奥様
20/05/08 06:11:38 vZvXQHMo0.net
>>310
横だけど
うちもそんな感じのクラスター発生地域で大抵のカフェはイートインできないけど、個人のカフェは細々と開けてるわ
開いてるところは少ないからやっぱりどうしても混み合うみたい
自粛を続けられる余力のあるところは長期自粛も可能だろうけど小さいところはそうなってくるね

312:可愛い奥様
20/05/09 10:18:50 LF8w4uy90.net
>>305
貢献したい気持ちが強いならテイクアウト可能か聞いてみたら?
実施してないなら容器持参を提案してみるとか

313:可愛い奥様
20/05/09 14:57:02.24 RB0H0ljq0.net
>>310
スタバだって閉鎖店ありそう
私は家の方がついネットしたり雑用したり読書集中できなくて
電車の中、ざわついたカフェの方がじっくり読書できます、ちょっとオカシイのかもしれませんが

314:可愛い奥様
20/05/10 00:48:43 SWUZ2Cb00.net
電子辞書片手に趣味の勉強のためよくチェーン店は利用する
長居といっても学生の勉強ほど長丁場ではないし追加オーダーもする
ほど良いざわざわ感で勉強もすすむんだよね
個人営業のお店だとなんだか申し訳なくてそそくさと出てしまう

東京の感染者3桁の区に住んでるので行きたい場所はほとんど休館休止だし
お店も休業かテイクアウトのみだわ
明るい未来にために今は我慢の日々とあきらめてる

315:可愛い奥様
20/05/10 04:02:57 NuutZx5M0.net
用事が出来たので普段の生活圏と逆方向に行ったの
自転車で10分の距離だけどそれでもイベント気分で良い気分転換になったわ
引きこもり気質の私ですらこうなるんだからアクティブな人はもっと辛いよね

316:可愛い奥様
20/05/10 13:45:50 OoK64eht0.net
いいね

317:可愛い奥様
20/05/10 16:23:16 SWUZ2Cb00.net
以前の日々の平穏さをほんとにありがたく思うわ

318:可愛い奥様
20/05/11 20:49:04 IcokJgS50.net
去年の今頃はあんな楽しかったのに…

319:可愛い奥様
20/05/11 21:01:53 QOXFMYDD0.net
>>318
私も一年前は名古屋に行くための下調べで楽しかった
ひつまぶしも食べたし犬山にも行ったし…本当に楽しかった~

320:可愛い奥様
20/05/11 21:42:18 CaW4XknK0.net
名古屋行きそびれてる
いつになったら行けるようになるんだろうか

321:可愛い奥様
20/05/11 21:48:35 zIq3447b0.net
名古屋でお待ちしております
私は浅草に行きたくてたまらない
早く寄席復活してくれ

322:可愛い奥様
20/05/11 23:05:19 GcTIBirU0.net
私は仙台旅行の計画練ってウキウキしてた所だったよ
早く牛タン食べに行きたいよ

323:可愛い奥様
20/05/11 23:13:29 B1o3nPIO0.net
私は去年は瀬戸内海で今年は岩手の予定だった
あの頃ような当たり前の日々はいつかえって来るのだろう

324:可愛い奥様
20/05/11 23:43:56 Q1eIwu5K0.net
いい機会だから片付け祭りやってるわ
これくらいまとまった時間がないと、全部出して
徹底的にやるってできないから(出掛ける方を優先しちゃってw)
家をすっきりさせて、いつでも気軽に旅立てるようにするのよ~

325:可愛い奥様
20/05/12 00:27:30 +hHLfT910.net
>>324
いいわね
私もそうしよう

326:可愛い奥様
20/05/12 05:38:05 owbPjQ3Z0.net
不燃ゴミ回収の日、最近ゴミ置き場に大量にでてるもんね
うちも大分片付けたけど

327:可愛い奥様
20/05/12 09:08:24 4YlFyKDA0.net
>>319
犬山行きたくて色々調べていたところよ
落ち着いたらい必ず行くわー

328:可愛い奥様
20/05/12 09:23:01 CQ8cce620.net
去年は5月中頃東北回って、7月に礼文利尻に行った
来年の計画を今立てて鎖国が解除される前に行く!

329:可愛い奥様
20/05/12 09:49:00.38 2q+ALJLD0.net
毎年5月と秋に泊まりの一人旅してる
去年の秋は台風で潰れたからその分5月はちょっと贅沢旅にしようと思ってた
彦根琵琶湖あたりか仙台から石巻の猫島までのどっちかだなあと去年の秋から考えてたのに
秋もまだ無理かな
いつ感染を恐れず心から楽しめる日が来るんだろう

330:可愛い奥様
20/05/12 10:14:03 B3AC8MBA0.net
3月にカナダに行く予定だった
次はいつ旅に行けるだろう

331:可愛い奥様
20/05/12 10:15:18 GpQ2dqmH0.net
犬山城の天守の外回廊はわずかに外傾斜していてスリルがあっていいですよ
川から立ち上って来る風も気持ちいいし
「危険なので手すりに触れないでください」との注意書きもまた良しです

332:可愛い奥様
20/05/12 11:35:31 QBrOOdix0.net
>>328
礼文島行ったの?うらやましい…!
どこに何泊くらいしたのかしら

333:可愛い奥様
20/05/12 16:37:10 MbS14F/70.net
関空からFDA直行便で稚内空港
翌朝早いフェリーで礼文に渡りツアーに参加してお花畑散策で1泊、翌日も過ごし方散策して利尻島巡り
夕方フェリーで稚内に戻りました

334:可愛い奥様
20/05/12 16:41:33 MbS14F/70.net
翌日も散策してフェリーに乗って利尻へです。

稚内に2泊、礼文1泊ですね。
もう最果てまで行ったら外国人にも会いませんでした
礼文は今頃からレブンアツモリ草が咲き始めていい頃よ

335:可愛い奥様
20/05/12 17:30:04 mtLUCpPU0.net
犬山城の回廊は私はダメだった
欄干が腰より低いとかありえん

336:可愛い奥様
20/05/12 18:22:06 PSH5eyKX0.net
>>331
犬山城、いいよね、でも狭くて小さいから、まさに三密になる
人数制限すると、ものすごい待たされることになるね

当分、こういう場所は訪問無理で動画で見て楽しむしかないのかな

337:可愛い奥様
20/05/12 19:41:42 QBrOOdix0.net
>>334
なるほど
礼文島に行く前日の夕方くらいに稚内に入ればいいですね
あまり旅行日数を取れないので教えてもらって助かったわ

338:可愛い奥様
20/05/12 21:58:26 jt+6LccT0.net
キャンセルした報告

桜を見に4月初旬の京都
桃の花を見に4月中旬の一宮~甲府
GWには琵琶湖・近江八幡

今月下旬は緊急事態宣言がどうなってるかわからないけど
感染者の多い東京都民でもあるので
今月下旬の金沢行きもキャンセルした
レンタカーで永平寺にも再訪するはずだったのになー

339:可愛い奥様
20/05/13 07:30:25 72rRZ2R90.net
>>335
手すりに触れないでと書いてあるのに寄りかかるように掴まりながら歩くおばあさんが私のすぐ前にいて巻き添え食うんじゃないとドキドキしたわ

340:可愛い奥様
20/05/13 08:04:25 m6Qp5+2t0.net
犬山城はちょっとスリルあるよね
階段も狭いし今大きな地震来たら
城とともに崩れ落ちるのかなって思いながら景色見た思い出
でも素敵なところだった
またいつか行きたいなあ

341:可愛い奥様
20/05/13 09:42:01 lcaH543V0.net
去年のちょうど今頃は、港の見える丘公園のバラ園と箱根のポーラ美術館行ったな~
天気が良くてバラも新緑も綺麗で、美術館は程よい人の入りでゆっくり絵を見ることができて
楽しかった
今年は美術館も花見も行けなくてつまらな~い!
近所で綺麗にツツジやバラを咲かせてるお家の花を見て少しなごんだ李してるけど、
やっぱり少しでもいいから日常から離れたところに出かけて美味しいもの食べたりしたいな

342:可愛い奥様
20/05/13 11:50:34.53 72rRZ2R90.net
光琳の紅白梅図屏風絵を見たくて熱海のMOA美術館に行ったのにリサーチ不足で見ることだ出来なかった
夏休みにもう一度行こうかと迷ってズルズルと時を重ねていたらこれですものね
見たいときには無理してでも行かないと駄目ですね

343:可愛い奥様
20/05/13 13:56:50 px3SjDQo0.net
美術館も一部再開したね。
色々対策してるけど個人情報記入までして行きたくはないなあ。

344:可愛い奥様
20/05/14 16:22:34 mmbu/t8T0.net
美術館こそ一人がいいわ
好きなだけ自分のペースでで見て体力が残っていたらタクシーで次の美術館に行く
ついでに買い物して疲れ果ててホテルに帰り一休みして夕食とか
もう今まで見たいに気楽に楽しめなくなって寂しい

345:可愛い奥様
20/05/14 22:42:00 AV5Uo+5z0.net
感染防止の為だけど美術館で2メートルの距離を保てとか、洋服店では来店は一人でとか単独行動を推奨するようになったね。
喋るのも控えてくれって言うし。

346:可愛い奥様
20/05/15 11:50:05 YmStUA+x0.net
以前は会う口実として美術館に来てぺちゃくちゃ世間話しながら観てるおばさんが一定数いたから、それがなくなるのはいいわ

347:可愛い奥様
20/05/15 11:54:44 WSNmI3kY0.net
関西の美術館はおしゃべりしながらの鑑賞多いけど静かにできるのかなあ。

348:可愛い奥様
20/05/15 13:01:03.81 KrQFzmTt0.net
日本の特徴として美術館で母親が子供に大きな声でレクチャーしながら見ている煩い
外国だと子供達に学芸員が主だった展示物の前で説明してるのによく出会う
みんなおりこうさんにしていて可愛らしい

349:可愛い奥様
20/05/15 14:49:18 3hcGQmkx0.net
>>347
絶対ムリ(ヾノ・∀・`)

350:可愛い奥様
20/05/15 18:38:13 M71T00mR0.net
>>346
そういう人いたね
どっか行かない?
○○でナンタラやってるから行ってみる?
みたいなのかね
話も展示物に関することで盛り上がるならわかるけど
このあと行くランチの店のこととか
昨日のテレビのこと家族の話…
そういうのが来なくなるならいいよね

351:可愛い奥様
20/05/16 00:48:49 6KTlCDW50.net
>>347
正倉院展で聖武天皇の宮殿でたぶん使われてたであろう笊?の前で
「こんなんうちのお婆ちゃんちにようさんあるわー」ってしゃべりあってて
隣で見てて吹き出しそうになった
大阪在住時には毎年正倉院展に出かけたけど
けっこう関西おばちゃんトークで笑わせてrもらいました

はじめは五月蠅いと思ってたけどしまいにはもうこんなもんだと諦めてたわ

352:可愛い奥様
20/05/17 14:40:13.14 8rVTNbu/1
去年の今頃は飛騨高山に行ったわ
今年4月の東北の桜を巡る旅は中止になったし
次はいつどこに行けるんだろう

353:可愛い奥様
20/05/17 20:22:32 jmeOL4wu0.net
今は一人で行動と言って3日に一度のスーパーくらい
それさえも夫も付いて来ようとするので鬱、ささやかな楽しみ奪うな
明日は花苗買いに一人園芸店と帰りにスーパーとコンビニ行くよ

354:可愛い奥様
20/05/17 20:26:29 yQh6EtJ60.net
夜中や明け方に自転車で静かな町を走る

355:可愛い奥様
20/05/17 20:51:27 KJ+sfkwU0.net
それ私もすごくやりたいんだけど怖くて
ストレスたまって狂暴化してる人に捕まったらどうしようとか

356:可愛い奥様
20/05/18 04:05:08 qDh1Qpe90.net
>>354,355
時々やってる
オサーンみたいな格好で出る

357:可愛い奥様
20/05/18 08:47:36 Uc32Xzp70.net
夜中にランニングしてる人やコンビニに行く人とはすれ違うけど
狂暴な人ってよく分からない
都内だけど静かで気が晴れるよ

358:可愛い奥様
20/05/18 08:56:26 3a5Q+blz0.net
昨日夜の9時頃買い物行ったら人通りのないところで
一人で楽しそうに喋ってる若い女性とすれ違った
楽しそうだったから平気だったけど何かの拍子にスイッチ切り替わって
怖い人になるのかしら

359:可愛い奥様
20/05/18 10:57:31 BxOoQITK0.net
それイヤホンして電話してるだけじゃ

360:可愛い奥様
20/05/18 11:25:37 K+Vi0w8p0.net
若くはないけどひたすら一人で喋ってる女性が近所にいるから、そういう病気があるのかも

楽しそうにしてる時もあるし、突然怒り出したり忙しいよ

361:可愛い奥様
20/05/18 14:47:09 sxVGZRh70.net
駅ナカの催事場でひたすら喋ってるオバさんを見たことある
みんなワゴンの商品を見ながらそれとなくぶつからないように移動してるのを「なんで前からくるんだ?時計回りで動けよ」「さっきもここ見てたぞ」とか薄ら笑い浮かべながらずーっと1人で喋ってるの
統失かなんかだと思ってたけど違うのかしら?

362:可愛い奥様
20/05/18 17:35:04 YcedBxuv0.net
1人で話してる人は大概統合失調症だと思う
統失を知らない人もいるのか…知ってても私は敵認定されたくないからはよ病院行ってくれ、と避けてしまう

363:可愛い奥様
20/05/18 19:27:21 9bmCAUiM0.net
統失の人と電話の人とではちょっと聞いてれば話の内容が全然違うと思うけど
判別できるほどそばに近づきたくはないよね

364:可愛い奥様
20/05/19 08:31:27 UoYxH2gJ0.net
コロナが収まったら、温泉に行きたい
良さそうな宿を見つけたから、3月に行く予定だったけど延期中
温泉入って上げ膳据え膳でのんびりしたいよー

365:可愛い奥様
20/05/19 17:55:18 FWKpSxgK0.net
コロナ関係なく、誰が入ったかもわからない温泉に入りたくない。
部屋に付いているお風呂だったらいいけど。

366:可愛い奥様
20/05/19 18:16:58 TnrX8UHd0.net
無理に入れと誰か言ったのか

367:可愛い奥様
20/05/20 00:16:15 +aeYbx/V0.net
美術館や映画館行ってぼんやりお茶したいわ
私にとって唯一の癒しだったな

368:可愛い奥様
20/05/20 09:53:48 +CjtNIKZ0.net
美術館と一部映画館は再開したよ。
図書館も予約した本は借りられる。
美術館は人が少ないみたいだから行ってみたい。
でも館内の飲食店は休業で、椅子も使えないらしい。

369:可愛い奥様
20/05/20 11:49:11 yVLJ2/Rv0.net
かなり制限がかかる中で美術館かあ
そもそもレジャーなんだから決死の覚悟で出かけるくらいなら家にいる

370:可愛い奥様
20/05/20 11:56:58 xLYgElwm0.net
美術館なんかも入場制限するんじゃない
美術館のカフェっておちついててすきだから自粛解除されたら
様子見て行きたい

新聞に鎌倉のアジサイ寺が
?1000で事前予約人数制限有りでやるって
普段より高いけど高い分は医療関係だかに寄付するそうです
ゆったりみれるならいいかなと思ったけど
予約だと天気がどうなるかわからないね

371:可愛い奥様
20/05/20 13:14:49 +CjtNIKZ0.net
2週間以上新規感染者ゼロ地域だからそれなりの対応で行けば大丈夫かなと。
色々制限あるから面倒で来ない人はいると思う。
県外からの来館はしないでとか、大声禁止だし喋るのは控えてとか、友達同士で群れて来るのもダメみたいよ。
運動がてらの散歩の途中に美術館を通る感じで行ってみる。

372:可愛い奥様
20/05/20 14:22:57 N0ylXMUA0.net
うちの近所の有名なあじさい寺は蕾カットされて今年は見れない

373:可愛い奥様
20/05/20 15:05:23 2wXS82gu0.net
なんかもう日本中でコロナ感染者ゼロが何日か続くか特効薬が開発されるかしないとレジャー難しいわ

374:可愛い奥様
20/05/21 01:04:10.37 KIa7wPBn0.net
>>372
今年のバラまつり中止と発表されていた花フェスタ記念公園が、緊急事態宣言解除となり先週末から急遽開園になったので喜んで行って来たー
でも …中止が決まった事で来シーズンに向けて公園が大改修しちゃってて立派なバラたちが抜かれて若い木になってしまったー
世界の殿堂入りのバラを集めたあたりなんて目を疑う悲惨な状況よ
帰宅してからTwitterを探したら、キレイに咲いていましたと紹介されていたのがバラではなくクレマチスや花壇の花で他の人も同じ感想だったのよw
こんな状況でも料金はバラまつり時と一緒よ

375:可愛い奥様
20/05/21 09:46:22 FwrMjeML0.net
そりゃひどい
無計画と言うか行き当たりばったりすぎ

376:可愛い奥様
20/05/21 14:31:31 HCzS2M+E0.net
蕾カットってそれは・・・
翌年以降花つくんかいな

377:可愛い奥様
20/05/21 18:08:12 0ybszuIQ0.net
本来なら開花後にする事を前倒しにしてるだけだから大丈夫だと思うよ
しかし>>374の状況は酷いね
チケット買うときの事前告知も無かったのかな?
書き入れ時に大打撃だったのは同情するけど

378:可愛い奥様
20/05/21 21:11:31 KIa7wPBn0.net
>>377
あまりに急に決まったのと県またぎの来場はして欲しくないからニュース番組などの広報活動をしてなくて、入場前に電話して園内のレストランの開店状況は聞いたんだけれど大改修してる事は教えてくれなかった
入場口のそばのバラの花壇は前年度に整備して植え替えたのが成長して見せられる程度には咲いていたんだけれど、奥の1番の見せ場が土も真新しい感じで花のついてない若木が植わってた
なんかご近所を散歩してお庭を見ていたほうがしっかり育てあげた立派なバラが見れるわね~って感じでした

379:可愛い奥様
20/05/21 21:36:45 0ybszuIQ0.net
事前に問い合わせてそれはモヤっちゃ
うなぁ
改修中ですが感染対策や園の維持・発展の為にご理解下さい、みたいなアナウンスがあればハイシーズンの料金でも気持ち良く払えたのにね

380:可愛い奥様
20/05/21 21:41:27 mJLf3qnO0.net
まさに、今年の春はひたすらご近所を散歩して、いろんな花を愛でた
梅、桜、つつじ、バラ、アヤメなどなど
名前を知らない雑草の花もきれいだなあとしみじみしたり
東京23区なんだけど、公園がたくさんあっていい時間を持てたわ

381:可愛い奥様
20/05/22 11:51:50 LSw6GRWa0.net
いろんな美術館、博物館の特別展が中止になって残念。
1日も開催できなかった展示なんて関わった人辛いだろうな。

382:可愛い奥様
20/05/22 17:19:56 XQNh0UAb0.net
ゴッホ展行っといてよかったわ
開始直後に

383:可愛い奥様
20/05/23 01:45:03 ZaZwOCX80.net
法隆寺展行きたかった

384:可愛い奥様
20/05/24 23:21:25 ctJINQ800.net
丸3ヶ月間も美術館、映画館、博物館、ひとつも行けなかった生活なんて
我ながら信じられないわ ハマスホイ行こうと思ってるうちに中止になっちゃった
ロンドンナショナルギャラリー展がギリギリ東京の会期終了に間に合いそうだけど
やるのかな?開催しても定員制になるよなぁ

385:可愛い奥様
20/05/24 23:30:15 Ku2mWIbL0.net
>>384
ハマスホイ私も楽しみにしていたのに残念

386:可愛い奥様
20/05/25 08:32:20 28TBzRyL0.net
ハマスホイ展は開幕するけど山口県民のみ、人数制限、時間制限が厳しいね。
地元の美術館は再開したけどそこまで厳しくない。

387:可愛い奥様
20/05/25 21:49:15 TYiF0ZbX0.net
ハマスホイ行きたかった
隣の県なのになんと遠いことよ…

388:可愛い奥様
20/05/25 22:41:46 Hm3VWnjD0.net
大阪の国立国際美術館は6月2日から再開なのね
ロンドンナショナルギャラリー展は問題なく開幕しそう
東京から大阪に越境するのは非国民的行為になるのだろうか

389:可愛い奥様
20/05/25 22:48:05 CdD39Kyj0.net
各都道府県を超える移動は6月19日に解禁だそうよ
その後なら良いんじゃ無いの?

390:可愛い奥様
20/05/25 23:12:05 Hm3VWnjD0.net
そうなんだ よかった
よくよく確認したら、大阪の現在の展覧会の会期が大幅延長になって
本来のRNG展の期間に重なってる スケジュールはまだ不明な部分があるのね

391:可愛い奥様
20/05/25 23:21:40.61 9gLuv/U90.net
遠距離移動解禁でもしばらくは自粛警察がうるさいのかしら。
東京の人が大阪行くとエスカレーターの立ち位置で大阪在住者でないことがバレることあるよね。

392:可愛い奥様
20/05/26 18:44:01 t0DCniVp0.net
天国のようなテレワークが終わってしまう。

393:可愛い奥様
20/05/26 20:56:03 LvjE57wm0.net
田舎住みで度々東京大阪に一泊で買い物に出かけてたけどもう半年以上県内から出てないわ

394:可愛い奥様
20/05/27 09:22:47 4bTxS/di0.net
今年になって公共交通機関に乗ってない

395:可愛い奥様
20/05/27 10:08:03 qoP0NZsR0.net
コロナ前に買った高速バスの回数券、期限が切れそうだけどバスセンターに払い戻しにも行きたくない

396:可愛い奥様
20/05/27 10:18:12.39 3H6VGu5Y0.net
夏にマスクつけて行動とか、熱中症になりそう…
今ですらけっこうしんどいのに

397:可愛い奥様
20/05/27 15:03:38 J4W+iesE0.net
3ヶ月ぶりくらいにユニクロ行ってきたわ
細々した下着とか、もしも入院になったとき考えて買いそろえてきた
おでこで検温されたわ

398:可愛い奥様
20/05/27 16:23:57 zEzeOi4U0.net
3ヶ月ぶりに美容院予約した さすがにもう限界だわ
1人で経営してる個人サロンで施術中は毎回楽しくおしゃべりしてたんだけど、
現状どう振る舞えばいいんだろう
思い切って聞いた方がいいのかな「おしゃべり止めとく?」って
美容院行った方どんな雰囲気だった?

399:可愛い奥様
20/05/27 20:53:19 zEzeOi4U0.net
>>398
ごめんなさい スレチだった
誤爆ということでスルーしてください

400:可愛い奥様
20/05/27 21:33:59 1VDAO8XG0.net
旅行の割引があるようだけど
旦那がどこか行く?みたいに聞いてくるのよ
でも私は行き先はこれから考えるとして
まずは「一人で」ゆっくり朝から晩まで自分の好きなように自由にどこか行きたいんだー

401:可愛い奥様
20/05/28 04:56:30 lq8ScRgO0.net
>>398
>>399
私も聞きたい。聞くのにどこの板が当てはまるの?
どこの板で聞き直した?読みに行く

402:可愛い奥様
20/05/28 08:11:19 3uIpTKXH0.net
>>400
私もあの制度はまずは一人で使いたい
制度が決まってから半年間、回数制限ナシっていうのは美味しい

403:可愛い奥様
20/05/28 12:55:04.92 SpxegrPi0.net
>>401
まだ書き込み直してないんだけど
既女板の【○○(地名)の奥様】みたいな居住地スレッドが適切なのかなぁ
エリアによって状況が違うし雰囲気の温度差もあるんじゃないかと思って

404:可愛い奥様
20/05/29 09:18:30 goAQQeZZ0.net
>>400
あるあるだわ
来週は一人で県外へ行く!って決めてたのに
旦那が「来週、連休取ったから」とか言うんだもの
思わず「私は仕事休めないわよ」って返事しちゃった

405:可愛い奥様
20/05/29 15:48:33 olWvz08j0.net
のろけのように聞こえてしまう
一人行動スレにはそぐわない

406:可愛い奥様
20/05/29 15:59:18.84 le/sZ2XM0.net
スレタイ読めないんじゃないの

407:可愛い奥様
20/05/29 16:31:38 MwzBwEQZ0.net
あー早く日帰り新幹線移動くらいのお出かけしたいよ
名古屋が好きで、新横浜からぷらっとこだまのグリーン利用がけっこうお得感あるのよね

408:可愛い奥様
20/05/29 16:53:14 eudS5djI0.net
来月から隣県への移動自粛は解除されそう。
美術館とかの施設は受け入れOKになるのかな?

409:可愛い奥様
20/05/29 17:04:44 MwzBwEQZ0.net
前レスでも話題になってたロンドンナショナルギャラリー展は、東京も大阪も
まるっと10月以降に会期ずらしたんだね ゆっくり観に行けそうだ
その頃のコロナ状況がひどくなってなければいいけど、そこはちょっと心配

410:可愛い奥様
20/05/29 18:38:52 sx5ODxYg0.net
>>407
名古屋民だけど、名古屋好きって言ってもらえて嬉しいわ
でも地元民からすると、名古屋で一人って一体どんな所を回るのかしらと素朴に疑問だわ
私は高知が好きで、今まで暑そうで二の足を踏んでいたけど、今年は8月の高知に行ってみたいのよ
名古屋民なら耐えられる暑さなのかしら

411:可愛い奥様
20/05/29 18:41:54 e9oG26mh0.net
東北に行きたい
中尊寺や毛越寺を回りたい
そこから仙台に移動したい、もちろん一人で

412:可愛い奥様
20/05/29 19:31:50 ZuuYfyzH0.net
>>407
同じ!
時間的にもそんなに遠くなくて新横→名古屋はいいんだよね

413:可愛い奥様
20/05/29 19:41:07.18 qeUCBwHv0.net
主人の転勤で京都市内に住んでるから自粛中は健康維持目的で歩いて近場の神社仏閣巡りしたわ
有名なところでも観光客いなくて静かですごくよかった

414:可愛い奥様
20/05/29 20:45:27 olWvz08j0.net
>>410
私もいろいろ落ち着いたら絶対行くからね
日帰りだとあまり楽しめないかもしれないけど
ランチは何にしようかお土産は何にしようかわくわくが止まらない

415:可愛い奥様
20/05/29 21:20:45 MwzBwEQZ0.net
>>410
うん、観光じゃないから日帰りなのよw
2年間ほど転勤で住んでたことがあって、通ってた喫茶店のランチとか
味噌煮込みうどんとかきしめんが無性に食べたくなるの
東京にもそれ風の食べ物はあるけど全然違うのよね
あとは普段買い物してたご当地スーパーのぞいたり
お土産は「名護屋嬢」と名鉄百貨店で「生せんべい」「吉芋塩花火」が鉄板よ

ちなみに全国的に有名なコメダより断然支留比亜が好き
東京唯一の新橋銀座店にたまに行くよ ちょっと割高だけど

416:可愛い奥様
20/05/29 21:23:20 MwzBwEQZ0.net
>>415
「名護屋嬢」じゃなかった「なごや嬢」ね

417:可愛い奥様
20/05/29 21:52:49.13 sx5ODxYg0.net
>>414
待ってるわよ~!
>>415
やっぱ地元で食べる名古屋めしは違うのかしらね
でものんびり懐かし楽しそうな旅ね!
そして私も支留比亜派よ
お土産は、焼き菓子が好きなので旅行先の評判のいい地元洋菓子屋さんに行ったり、道の駅で売っている焼き菓子をゲットするのが楽しみの一つだわ

418:可愛い奥様
20/05/29 23:08:21.07 nSPQ0lR20.net
あら地元の銘菓だわ生せんべい
なんか嬉しいわ

419:可愛い奥様
20/05/30 08:29:13 igCGoS/t0.net
名古屋のひつまぶし何件か行ったけど全部美味しかった
若い男の子がご飯大もりにしてタレをさらに掛けてワシワシ食べていて若いっていいなあって思ったわ

420:可愛い奥様
20/05/30 14:39:09 e6MfRuBk0.net
>>415 奥様の名古屋愛がビシバシ伝わってくるわ

421:可愛い奥様
20/05/30 22:28:05 sAowtDQj0.net
支留比亜何それ?メモメモ
絶対行く!

422:可愛い奥様
20/05/30 22:31:26 mjqtE32u0.net
東京の奥様方、やっと6月1日からいろいろ解禁になるね
国立博物館はネットで予約制になるから、いろいろ面倒だわ
とりあえず映画館行きたい

423:可愛い奥様
20/05/30 23:40:30 2SzwWVR50.net
コメダって韓国人に買収されてたのよ
ソースはこの板w
で、HP見てみたら、あちこちに店ができたのが
まさに買収されてからで納得したわ

424:可愛い奥様
20/05/31 09:36:27 ijNx+9qO0.net
予約して美術館って面倒だわ
海外の美術館で入場時間指定があるので仕方なく予約したことがあるけど国内は気楽に好きな時行ける様になるまで待つわ
その時が来るかは分からないけど

425:可愛い奥様
20/05/31 14:06:39 ngyltt9y0.net
>>424
でも時間指定で予約だと待たなくていいというメリットあるのでは?
前に滋賀のMIHOミュージアムに行ったときに1時間近く並んでウンザリしました。

うちの近くの動植物園が三密避けるためにオンライン予約で前払いになったけどさすがに
行く気がしない、予約して行くような特別な場所でもないので
でも小さいお子さんがいらっしゃる人には良い仕組かな?

426:可愛い奥様
20/05/31 17:15:24.49 tSQ5wn0h0.net
美術館・博物館事情もエリア、企画によってまったく混雑具合が違うからなぁ
都心の美術館・国立博物館は平日でも並ぶことあるし、事前予約できるのはメリットあるね
民間のこじんまりした美術館はふらっと思い立ったときに行けるのが魅力なのだけど
そこらへんはどうなるのかね

427:可愛い奥様
20/05/31 18:07:28 gVdqX24n0.net
>>424
わかる
県外とかなら仕方ないけど近くだったら思い立った時にフラッと行きたい

428:可愛い奥様
20/05/31 22:49:07 Ay8EXV060.net
奈良博の正倉院はどうなるかな
やってても行くかどうか考えちゃうな

429:可愛い奥様
20/06/01 17:09:13 sJFPPxPC0.net
正倉院展は全国からお客が来るから激混みだもんね
どう考えてもやるなら人数制限、ネットで完全事前予約制になると思う
東博は一般の常設観覧もネット予約になっちゃったし

430:可愛い奥様
20/06/02 14:43:57 Nuij8J5u0.net
正倉院展は切符売り場に並んでそして入館待ちでまた並ぶ
読売新聞がただ券をまくのをやめればまだ館内混雑が少しは和らぐんじゃ?とは思う
自分は前売りを買って普通入場とオータムレイト入場の間の人が少し減る時間帯、
しかも平日を狙っていくのであまりならばないけど

去年は東博で正倉院の特別展があったから首都圏からの客が減ったのよね

431:可愛い奥様
20/06/03 15:46:33 NzI55ohE0.net
去年の東博はご即位記念の特別展があったからね
平日でも1時間弱並んだけど本家の正倉院展はその分減ってたんだ
とりあえず東博は「きもの展」を楽しみに待つわ

432:可愛い奥様
20/06/03 19:47:01 h+DSZRPp0.net
それこそ東京に有名なのをごっそり持っていったから、去年のはショボかったのよw
今公式サイト見にいったら、特別展を7月からやるとのこと
見たかったから楽しみだわ
東博のきもの展も行きたいのだけど、地方からだと予約がネックだなあ

433:可愛い奥様
20/06/04 12:22:15 NUImPfs/0.net
県外の美術館に遠征したって書き込みも見かけるようになってきたし自分も行きたくなってきた。
コロナの新規感染者もずっと出ないし。

434:可愛い奥様
20/06/04 22:49:10 vC5v1cod0.net
わりと近所のたばこと塩の博物館に
今週末行こうと思ってたら、なんだか風邪っぽい
さすがにコロナではないと思うけど、やっぱり外出は怖いわ
もうしばらく我慢しよ

435:可愛い奥様
20/06/05 11:47:19 ++Ue8t2s0.net
今が一番マシかなと思って、映画とか食事しに行ったりしてる。
また流行して自粛祭りになったら行けないし。
時間ずらせば空いてるし、電車でさえ真横に詰めて座ってくる人がいないし、
結構快適。
スーパーとか買い物には歩いて行ってたけど、
一日出歩くってことがなかったからか、体力がかなり落ちてるみたいで、
半日出かけただけでも、帰ってくるとすごい疲れてる。

436:可愛い奥様
20/06/05 12:30:17 ETy9p3bS0.net
分かる
歩く力も弱ってる感じでびっくりした

437:可愛い奥様
20/06/05 20:16:06 xZYaKH390.net
体力落ちるよね
コロナで買い物を週に1度にしたら
その1日がすごく疲れる
県外外出が可能になったら行きたい所が体力つけなきゃ

438:可愛い奥様
20/06/07 08:06:42 5c3KLoqD0.net
旅行に行ったら2万歩歩く時も珍しくなかったのに今はひどい時は2000歩
庭仕事と家事にお裁縫とインドア趣味のみの毎日
スポーツもやらないし脹脛がボヨンとなってきたわ

439:可愛い奥様
20/06/07 10:27:02 zLe0ZGgz0.net
金券ショップで新幹線のチケットが見たことないぐらい安くなってるけど行く気になれない。

440:可愛い奥様
20/06/07 11:19:07 5xl3TjZI0.net
>>439
へーそうなんだ。田舎で金券ショップがないからなぁ
新幹線乗りたいな

441:可愛い奥様
20/06/07 11:44:28 AnGUhcH60.net
ANAやJALの株主優待券もすごく安くなってたよ
期限が延長されたから値は戻ったかもしれないけど

442:可愛い奥様
20/06/07 12:04:22 yYe1K4+q0.net
>>439
そうそう。私も先日イオンの中の店で見て新幹線の駅近の金券ショップで買うより安いので穴場店なのかぁ?と思ったんだけど、コロナでの移動自粛や使用期限間近など今投げ売り状態だったんだよね

443:可愛い奥様
20/06/07 12:58:23.24 hpxdVMbW0.net
でも新幹線で指定だと、車両自体に咳やくしゃみをするような人が来たら一発でアウト
窓開けられないし動けないし、かなり怖いよ

444:可愛い奥様
20/06/07 16:28:06 sF6hXDog0.net
怖いよね
同じ理由で高速バスもなしだな

445:可愛い奥様
20/06/07 17:01:43 dgyp/F7o0.net
7月の五輪のための4連休、旅行モードになるのかな?
なるべく近場で密にならない山の方とかで一泊ならいいのかなぁ
でもバイキングはご法度だよね、いっそう、素泊まりがいいのかしら

446:可愛い奥様
20/06/07 17:31:37 znxXqB5j0.net
バイキングだった所は大体会席や重箱タイプに代わってるね
大浴場も怖いから露天風呂付客室狙うかな
第2波前には絶対どっか行っとく

447:可愛い奥様
20/06/07 19:17:05.20 0DG9E5ln0.net
>>443
コロナ初期の1月の末に新幹線指定席乗ったけど
近くに中国人ぽい人と咳してる人がいたら
座らずに連結のとこいる覚悟で乗ったよ
幸いそんな人いなかったけど

448:可愛い奥様
20/06/07 21:20:01 CHTVkg460.net
自転車で2リットルペットボトル3本含めた買い物に行ったらら体力筋力落ち過ぎててものすごく疲れたわ
本当は4本目買おうとしてたけどやめて正解だったw
第二波が来る前に体力戻して出かけておきたい

449:可愛い奥様
20/06/08 06:29:38 2QF4Z4my0.net
>>445
今年は夏休み縮小で子供たちも学校あるから旅行モードにはならなそう

450:可愛い奥様
20/06/08 07:27:58 6vx/N6Oz0.net
子供の夏休み10日に短縮だからどこも混みそうだわ
人の少ないとこに行きたいのに

451:可愛い奥様
20/06/08 15:46:59 tw3JmzwF0.net
>>450
え、夏休み10日間なの?短いね。
兵庫県だけど、20日ぐらい。

452:可愛い奥様
20/06/08 15:51:00 oxc0Kqhb0.net
20日間もあるの?
もしかしたら土曜授業もやるのかな

453:可愛い奥様
20/06/08 17:16:16 WsdoXiFV0.net
兵庫県だけど、うちの市も10日だけの予定だよ
神戸市は長いんだってね

454:可愛い奥様
20/06/08 21:32:41.69 tw3JmzwF0.net
>>453
えー!まさに神戸市。
土曜授業はないけど、何曜日か一時限増やすとかみたい。
土曜授業は習い事もあるし今さら難しいけど。
他の地域のこと聞くと、これで授業の遅れ取り戻せるのか不安…

455:可愛い奥様
20/06/08 23:36:40 DNMy7WFV0.net
10日どころか9日しかないわ…

456:可愛い奥様
20/06/09 07:09:20.98 pnWHCeTG0.net
うち夏休み14日、秋休み全カットでゼロ
一人旅は平日に自分だけ休み取って、家族旅行は秋休みにしたかったのに残念だわ
でもあまり休み多いと他の地域と学力差つきそうだからちゃんと授業あって良かった

457:可愛い奥様
20/06/09 07:49:51.80 j5I9nulc0.net
秋休みなんてもともとないわ

458:可愛い奥様
20/06/09 15:52:44.92 BDpu4yNm0.net
秋休みあったな
中間休みっていう名前の稲刈り休み

459:可愛い奥様
20/06/09 15:53:03.11 zcJERih+0.net
でも今は公立でもエアコンついてるんだし、夏休み要らない気もする

460:可愛い奥様
20/06/09 16:18:30.49 fXdcNRFo0.net
>>459
こちら関東
今日の気温30度超えてるのにコロナ予防のため学校のエアコンつけてくれなかったって
毎日汗びしょびしょで帰ってきて心配

461:可愛い奥様
20/06/10 10:41:06 emBcM7ws0.net
コロナで掃除できなかったんじゃなかろうか

462:可愛い奥様
20/06/10 11:25:04.13 swg+g8jz0.net
窓開けて換気するためでしょ

463:可愛い奥様
20/06/10 17:30:07 c4/UQPwr0.net
うちは大阪だけどクーラーつけながら窓開けて換気してたみたいよ

464:可愛い奥様
20/06/11 08:16:35.61 gjituMgO0.net
>>458
うちもあった
農繁期の春、秋に5日くらい休暇
あと寒中休み
その代わり夏休みが短いのよね
今はもう農家もいないので、母校の地方でも無いらしいけど

465:可愛い奥様
20/06/11 11:30:21 9aIsP7Vi0.net
新潟県で公務員になった友人の話
秋になると「稲刈りで」と一週間休むんだって
田んぼの場所で収穫日がずれるからなんとか部署が機能するけど
たまに誰もいなくなって停止
「稲刈りで」「なら仕方ないな」って
のんびりしてて憧れた

466:可愛い奥様
20/06/11 11:40:16.67 KlsquPG10.net
上にもあるけど旅行の際の乗り物が本当に怖い
閉鎖空間で何時間とか隣りの席じゃなくても
感染リスクハンパないだろうし
頻繁にドアが開く在来線で移動の方が、まだマシだろうか?

467:可愛い奥様
20/06/11 11:44:57.63 9aIsP7Vi0.net
各駅停車の旅すてき……

468:可愛い奥様
20/06/11 12:02:21 EsKgZKDN0.net
>>467
青春18切符とかでね
東北まわりたいな

469:可愛い奥様
20/06/12 18:29:53.84 t4KR5xWU0.net
琵琶湖のあたり一周したいわ
特に目的は無いけど
長浜とか彦根とか行きたい

470:可愛い奥様
20/06/12 21:50:19 8bbinybW0.net
>>469
彦根は良いわよ!彦にゃんは絶対よ!
竹生島フェリーに乗ったり鳥人間コンテストぼーっと観て、良い時間だったけどがっちり日焼けしたわ
今度はちゃんと調べて横断フェリー乗ってみたい

471:可愛い奥様
20/06/12 23:26:57 3mBisHT+0.net
えー彦にゃんて静々とお出ましになって写真撮らせて帰るだけよーつまんなかった
日頃あの黒い熊を見慣れてるだけに

472:可愛い奥様
20/06/12 23:42:59 jz7EuvGN0.net
ファイッ

473:可愛い奥様
20/06/13 01:37:26 fwOfLNMN0.net
ハハッ

474:可愛い奥様
20/06/13 19:34:20 asKmWfuh0.net
プシャーッ!

475:可愛い奥様
20/06/13 23:09:26 TIUgIPID0.net
うちの市のゆるキャラは彦にゃんに弟子入りしたような存在感のなさで彼を見てるとひこにゃんに会った気分になる
市のイベントでくまモンと共演したときは目も当てられなかったよ

476:可愛い奥様
20/06/14 00:55:16 pyKSrtkB0.net
30分位の彦にゃん劇場みたいなのを見たけれど、静々した動きがすごく可愛かったけどなぁ
動物園でパンダ見ても動かないからつまんなかったって言うタイプ多いのかしら

477:可愛い奥様
20/06/14 08:13:14 4mKstx550.net
ひこにゃんはゆるキャラだから、緩~~く動くのがいいんだよ。

478:可愛い奥様
20/06/14 08:36:36 acWdjmp40.net
去年の春に彦根市と長浜市に行ってきた東北民です
丁度ひこにゃんの誕生日だったのでイベントでひこにゃんは街中にいたけどすごい人気で写真を撮るのが精一杯でした
でも静かでゆったりしていて可愛かったなあ

479:可愛い奥様
20/06/14 09:05:49 tGwpQL4h0.net
彦根城は登るのが大変だったわ

480:可愛い奥様
20/06/14 09:11:08 p3CJa6gS0.net
そういえばコロナでひこにゃんグッズが大量に余ってて
ひこにゃんチロルチョコの里親募集してるの見たわ

481:可愛い奥様
20/06/14 09:18:07 U8wcJ41Z0.net
彦根城は一昨年くらいにブルーインパルスが飛ぶから見に行ったな

ひこにゃんの活動費はクラファンで募集してたよね
今年は大丈夫なのかな

482:可愛い奥様
20/06/14 11:16:16 FqLdZeZ70.net
クラウドファンディング

483:可愛い奥様
20/06/14 16:11:47.35 Cd5hcT9Q0.net
今週末に都内のホテル取ろうと、まさに予約の
ボタンを押そうとしてる時に、ニュース速報で
都内コロナ47人感染
歌舞伎町が中心とはいえ予約止めました
もう一体どうなるんだろう

484:可愛い奥様
20/06/14 21:49:36 wiq8s/FI0.net
都民だけど、もう年内は遠出はしないつもり
てか、東京でも繁華街にわざわざ行くことはしないし

485:可愛い奥様
20/06/14 23:12:38 SrdGthIZ0.net
あーまたLIVEの中止が発表されたorz
7月に続き9月もどちらも大きなコンサートホールやドームなんだけど毎度の返金手続き面倒くさいよー
こんな延期や中止続出の状況なのにラインライブやチケットぴあから毎日平気に8月くらいのチケットの案内来るのはなぜなんだ?

486:可愛い奥様
20/06/15 08:09:35 ld+VoSLA0.net
正式に中止と決定するまでは予定通りチケット発売しないとダメなんだって

487:可愛い奥様
20/06/15 16:03:43 HSoLtxl40.net
久々に美術館に行ったら他のお客さんが二人しかいないし一人客ばかりで静かだった。
検温は入口に設置された機械の前を通るだけだったし、マスク着用、手指消毒以外は今までと行動変わらず。

488:可愛い奥様
20/06/15 17:47:11 8khROfxo0.net
>>483
辞めて正解
急用だったら仕方ないけど
中国もまとまって患者で出したって発表してたし、自粛に限るよ今年は

489:可愛い奥様
20/06/19 15:55:21.96 RWz2sX5Q0.net
>>487
美術館もそうだけど、映画館も行っていいものか躊躇したままだわ
一人二人しか来てない状態なら、中途半端に人が増えた状態より安全なのかな…
様子見のまま動けずにいるけど、判断が難しい

490:可愛い奥様
20/06/19 16:18:12 5BBoUK250.net
ジブリ映画とAKIRA観に行きたい
席がどうなってるのかが心配
あと換気

491:可愛い奥様
20/06/19 16:48:39 qmmbdZ4s0.net
>>489
SNSで来場者の人数報告出てないの?
うちの方は地方だしたまに貸切状態になったりするみたい。
ミニシアターだと席を一つ開けるせいか満席もあり。

492:可愛い奥様
20/06/19 23:39:59 RkAN/Em50.net
江戸博に行ってきたのたけど予想外にガラッガラだった。会期ギリなのに平日昼間だからかしら

493:可愛い奥様
20/06/19 23:40:15 RkAN/Em50.net
>>492
ごめん!特別展

494:可愛い奥様
20/06/20 08:56:39 eINNBC6R0.net
江戸博、今日行くつもりよ
昨日は終日雨で外出やめた人が少なくなかったのでは?
江戸博は団体客や外国人観光客が多かったから
前とはだいぶ雰囲気変わったと思う

495:可愛い奥様
20/06/20 14:59:14.13 aIRDM1Pr0.net
暑いから気持ちは分かるけど、さっき外出したら
マスクせずに大声で喋ってる人が予想以上に多かった
出かけるのは少なくとも2週間後の感染者数を
見てからにしようかな

496:可愛い奥様
20/06/20 23:03:52 eINNBC6R0.net
江戸博、今日は混んでたわ
入場制限するほどではなかったけど、けっこう密な空間になってた
ちゃんと開催されてたらもっといい展覧会だったのに残念

497:可愛い奥様
20/06/21 12:27:24 9KDvBOg10.net
私も一人で観に行きたい映画あるけど関東増えつつあるからまだ難しいかなと思ってる
席間隔とって自分はマスクしっぱなしでも周りの人がマスクなし咳くしゃみもししたらリスク大きいよね

498:可愛い奥様
20/06/22 00:00:44 JjRWz11+0.net
映画館なら来場の客には「マスク着用」お願いします」体制なのでは
シアター内の席に座ってからそのままか外しちゃうまではチエックできないだろうけどね

江戸東京博は「発掘された日本列島」展もはじまったね
行かなきゃ

499:可愛い奥様
20/06/23 08:01:24 xbtj8jRZ0.net
三島由紀夫の映画見たかったなー東出の会見に使われてしまっていたけどw

500:可愛い奥様
20/06/23 20:53:32 OSiuDfIT0.net
東京だけど映画はもう観に行ったよ
1席置きの販売で入口で検温マスクのチェック
チラシも配ってなかった
明日も行く
マイナーだから多分客は10人ぐらい

501:可愛い奥様
20/06/24 18:08:14 HAi0qEU80.net
そろそろ一人旅がしたい
あまり人がいない土地がいい
部屋食できる露天風呂つき客室が理想
だわ
でも一人を受け入れる旅館が少ない

502:可愛い奥様
20/06/24 18:42:51 gyndofz10.net
>>501
来月一人旅の計画を入れたわ
ホテルじゃなく旅館に一人で泊まってくる

これ以上感染が再拡大しないことを願う

503:可愛い奥様
20/06/24 18:44:35 rrvFQxjI0.net
延期になってた映画が公開されたけど行けそうな範囲の映画館ではまだやってなかったわ残念

504:可愛い奥様
20/06/24 19:55:47 7bj4MwRN0.net
映画館、ソーシャルで席が激減してて満席で見れなかった
予約もできないし厳しいわー

505:可愛い奥様
20/06/24 20:30:21 Kb1d0N9M0.net
来月から避暑で一月北海道行くけど感染者増えてる
行くのは道東だから拡がらない事を祈るわ

506:可愛い奥様
20/06/24 22:12:36 sBzjAKxz0.net
京都に行くなら今がチャンスだって
一人旅してきた友人が教えてくれた
観光バスゼロ、外人も日本人も
ほとんどいないらしい!

507:可愛い奥様
20/06/24 22:27:17 e5vo+b5t0.net
>>506
確かに市バスも未だかつてないほど空いてたわ
でも京都市動物園は外から見た分には密だった

508:可愛い奥様
20/06/24 23:51:19 4KIvT0Im0.net
>>506
京都定期観光バスは再開した

509:可愛い奥様
20/06/25 00:03:50 GJd9EjYQ0.net
団体の観光バスのことじゃないかな
大体同じ時間帯にどっと来るから辟易する

510:可愛い奥様
20/06/25 19:45:22.24 kuh3vuOB0.net
>>502
奥様は1人でどちらに行かれるの?

511:500
20/06/25 21:12:57 N6pQoYIk0.net
>>510
神戸観光をして有馬温泉に宿泊よ
一人で旅館に泊まるのは今回が初めてだから、楽しみと緊張が半々w

512:可愛い奥様
20/06/25 22:11:51 GJd9EjYQ0.net
旅館に一人で泊まったことないや
ホテルの方が気楽だけど一度行ってみようかしら

513:可愛い奥様
20/06/26 09:38:01.35 Fi84+C7T0.net
旅館の和室で一人でごろ寝
あこがれるわ~
でも、仲居さんが出入りするとか
心付けは~とか悩むのがイヤだから
ビジホ系が好き
1人で泊まったのは1回しかないけど
朝食バイキングで、ちょっとワクワクした

514:可愛い奥様
20/06/26 10:25:38.44 52AbarPY0.net
旅館の食事処、窓もない6畳くらいの個室に通されて何だかもてあましたわ。窓ありの部屋に移動させてと頼んでも断られ、だって目の前の川で鵜飼やってたのよ?
ならば部屋食にしてくれやと思ったわ

515:可愛い奥様
20/06/26 12:16:49 Ges4pBnG0.net
>>511
ありがとうございます
私も西の方も行ってみようかな
奥様も楽しんできて!

516:可愛い奥様
20/06/26 14:20:50.24 Es8+/iDN0.net
昨日海外旅行の動画を見てたら俄然行きたくなった
でもヨーロッパに行けるのはいつになるか分からないから
旅行の計画だけ立てて楽しもう

517:可愛い奥様
20/06/26 16:34:36 0ufpaTaN0.net
話ちょっと横になるけど、旦那さんがヨーロッパに転勤になって、行った直後にコロナで渡航禁止になって友人と子供さんが日本で足止め食らってる
かなり気の毒

518:可愛い奥様
20/06/28 21:27:14.03 7dO9dM5w0.net
>>517
旦那と不仲の私は羨ましい限り
旦那が単身赴任したら、もっと私の一人行動ライフも
充実するのに

519:可愛い奥様
20/06/28 23:24:23 Txb42ZNp0.net
>>518
わかる
行動が制限されるのが堪らなく嫌だ

520:可愛い奥様
20/06/30 14:56:43 sFSTIE4V0.net
知り合いの未亡人になった奥様
以前はちょっと疲れた感じの人だったけど
どんどん生き生きと元気になっていく
自粛前は旅行だ、習い事だ毎日自由で楽しそうだった

521:可愛い奥様
20/06/30 15:24:06.36 Q6MJDVqa0.net
保険金とかでお金がドンと入れば、そりゃ前向きになるよね
子供がいなければもっと最高よ
親戚でそういう叔母さんいた

522:可愛い奥様
20/06/30 15:59:33.67 ITlJ/wgo0.net
ひとり行動大好きだけど、旦那に先立たれ子供たちも独立して出て行って大きな家にひとりになったら寂しすぎて耐えられる自信がないな

523:可愛い奥様
20/06/30 16:07:03.74 JgI09oT+0.net
私の母が一人で行動してても帰れば家族が
いると思うからどこにでも一人で行ってたけど、
一人になったら家族連れとか夫婦の人とかみると淋しくなって
しまうから一人で出かけたくなくなったと言ってた

524:可愛い奥様
20/06/30 17:12:36 XLEhgdeQ0.net
>>523
想像するとわかるなあ
今は旅行行って朝から自分好きなように行動して
好きなもの食べてって最高に楽しいけど
いつでもどこでも一人で自由な生活になったら
今ほどで楽しくはないかも

525:可愛い奥様
20/06/30 18:04:20.00 tGpst3ur0.net
夫とか子供とか家族と仲いい人は寂しいかもね
一人行動楽しんだ後夫が家にいると思うと帰りたくなくなる私みたいなのもいるw

526:可愛い奥様
20/06/30 19:28:23.09 igldJm3w0.net
出掛ける前にやたら絡んでこられるのが面倒

527:可愛い奥様
20/06/30 21:29:33 Bctt4j5s0.net
>>523-525
全部わかるw
夫はいい友人みたいな感じだけど、時々もう出ていきたい位の激しい喧嘩もする

一人で出かけて帰って話し相手がいないのは寂しいだろうな~と思うけど
旦那の仕事の都合やお世話で行動制限されるのも嫌だわ

528:可愛い奥様
20/07/01 06:26:02.25 mKCopMYP0.net
普通はだんながいるとどうしても行動制限されるよね
昼 歌舞伎を観に行って
じゃあお食事もして帰りましょうってなったら
未亡人しか残らなかったという話を聞いたことがある

529:可愛い奥様
20/07/01 10:15:40 Zc+wgE6X0.net
それは自ら制限してそうだけど
旦那が帰宅を強制するかな?

530:可愛い奥様
20/07/01 12:00:57 7C/RlIC+0.net
夫の性格にもよるね。
「せっかくだからゆっくりしておいで」という人もいれば
「夕方までに帰ってきて」という人もいる。

531:可愛い奥様
20/07/01 12:44:41 QZxDXWSJ0.net
ちょっと前の世代だと、自分で食事の支度もできない男性がいるらしいね

532:可愛い奥様
20/07/01 14:39:46 Zc+wgE6X0.net
コンビニも居酒屋もあるじゃないの

533:可愛い奥様
20/07/01 15:00:14 H4q4R98O0.net
>>506
鱧や水無月を食べて、茅の輪をくぐって、花はアジサイに半夏生
6月の観光要素はもともと少ないし梅雨なので
従来でも6月の京都は比較的観光客の少ない時期ではある

でもインバウンドこそほんとに少ないけど
著名観光地や社寺になら日本人観光客が戻りつつある
そりゃあ、以前のようではないけどね

534:可愛い奥様
20/07/01 15:28:24 NqEgmv3C0.net
夫が最近ちょっとしたことで不機嫌になるからめんどい。
はーひとりでどっか旅行に行きたい。

535:可愛い奥様
20/07/01 16:39:58 wfGN6sxg0.net
結婚に
 向いてなかった
      一人好き

536:可愛い奥様
20/07/01 16:48:27 woW4+ZEt0.net
私が一人で夜とか休日出掛けようとすると機嫌が悪くなるうちの超出不精インドア旦那
それ以外は特に問題ないのに

537:可愛い奥様
20/07/01 18:51:11 ZX3Suyc5O.net
うちは夕飯外で食べても平気だけど
独身の時みたいにじゃあ次はカラオケ!とはならないね
飲み放題もつけないw

538:可愛い奥様
20/07/02 18:52:06.14 pNETantg0.net
>>535
私のことかしら?

539:可愛い奥様
20/07/02 22:29:39 yXTbukTf0.net
九龍城があった頃以来の香港旅行しようと思って旅本まで買ってたのになー

540:可愛い奥様
20/07/03 08:51:13.36 T6E3kXw80.net
>>513
ビジホ朝食バイキングのワクワクわかるw

541:可愛い奥様
20/07/03 10:53:31 nXtnPCRA0.net
>>539
香港はどうなってしまうのか読めないね
現地で飲茶食べたいな

542:可愛い奥様
20/07/03 15:10:51.47 WtjvdRJw0.net
>>538
私の事でもある

543:可愛い奥様
20/07/03 19:45:35 fwMq+N5k0.net
私だ

544:可愛い奥様
20/07/04 03:12:17.60 7jAsbMT+0.net
春菜「俺だよ」

545:可愛い奥様
20/07/04 13:28:10 yEcxjIeB0.net
香港人
私達は中国人自由になりたいと言ってたのに
現実化したら嫌々
勝手にしてよというかんじ

546:可愛い奥様
20/07/05 23:21:20 EygndK7Q0.net
美術館好きな奥様方、都内の展覧会どうしてます?
美術館も色々工夫してるみたいだけど、やっぱり不安が拭えない

547:可愛い奥様
20/07/06 03:56:55.08 TpTNZrXW0.net
都内まで新幹線で約1時間の自分は、東京の感染者が20人以下くらいにならない限りは無しかな
ロンドンナショナルギャラリー展すごく行きたかった

548:可愛い奥様
20/07/06 08:44:09 md+YZQm60.net
私もロンドンナショナルギャラリーを迷っている
でも右肩上がりに感染者が増加中だし様子見だわ

549:可愛い奥様
20/07/06 10:32:04 8bZ7VNM10.net
>>546
関西だけどフリマや美術館は検温と追跡アプリは必須だったな
時間ごとに入場制限もしてたし色々工夫はしてくれてると思う

550:可愛い奥様
20/07/06 11:47:19.46 lkwy/F970.net
>>545
返還時デモしてませんでしたっけ?めっちゃ嫌がって

551:可愛い奥様
20/07/06 12:03:53.83 hWD4Zx2G0.net
一昨年から親族所有の古いアパート1室を、期限付きで借りてた
歩いて15分の部屋にテーブルやミシンや鍋など持ち込んで
本当にままごとみたいな独り暮らしを満喫した
先月いっぱいで、他の部屋の住民も退出して7月からとうとう取り壊しが始まった
別荘

552:可愛い奥様
20/07/06 12:48:59 TKlohYJH0.net
うちも実家の近くに祖母が暮らしていた家が残っていて学生の頃は帰省の度にそこで一人暮らししていたな
祖母にはうちの母含め娘が四人もいたから夏とか冬は誰かしら親戚が使っている感じ

553:可愛い奥様
20/07/06 13:10:06 A54KJtxO0.net
ロンドンナショナルギャラリー行ったけど、今はどこも予約制で入場制限してるし、
美術館ってうるさくおしゃべりしてる人ほぼいないからあまり気にしなかったな
東博のきもの展、三菱一号館も近々行く予定
様子見ててもすぐに収束方向に向かうとも思えないしねー 
かえって今すぐ行っちゃ方がまだ状況はましなんじゃないのかとすら思ってる

554:可愛い奥様
20/07/06 13:40:33.79 A54KJtxO0.net
美術館より本当に勘弁してくれーと思ってるのは、カフェとか数人で来ておしゃべりしながら
わいわいお茶してる人たちだわ 本来そういう場所なのはわかってるけど今はちょっと考えてくれって
よく行くカフェは平日はお一人様が大半なんでまったりしてるんだけど、たまにそういうグループ客に
遭遇すると辟易するわ 早々に退散する羽目になる

555:可愛い奥様
20/07/06 13:57:14.51 REQaRxGr0.net
私は都内の美術館は来年くらいまではもうあきらめるわ
展覧会の図録読んでないのがたくさんあるからそれ読んですごすわ
国立博物館のきもの展も図録だけ取り寄せようかと

556:可愛い奥様
20/07/06 14:05:41 eGbEMOQg0.net
1人行動ではないんだけど、昨日旦那とお昼にスシローに行ったらカウンター席で隣のお客と2席離れて案内されてコロナ対策してるのね~なんて思ったら、食べ終わる頃にその空いた2席にお客が通されて座ったんで追い立てられるように席を立ったわよw
店内が混んだら間隔開けるなんて無かったことになるのね
いつも1人で自由に空いてる時間で外食してたから感じなかったけれど、この密着感は怖いと思ったわ

557:可愛い奥様
20/07/06 15:01:50 gfytMGf90.net
旦那が死んだトメに性格がそっくりになってきて煩わしい。
身内のために消耗してきた人生を嫌になって、旅に出たいけど
思い詰めた顔のお一人様なんて、高級旅館でも嫌がられるわねw

558:可愛い奥様
20/07/06 20:27:51.01 FJA+aO3b1
楽しいことしてたら思いつめた顔もやわらぐわよ。
人からどう見えるかなんて気にスンナ!

559:可愛い奥様
20/07/06 22:20:48.36 TpTNZrXW0.net
展覧会自体はリスク少ないと思うけど
首都高走る勇気無いから電車になっちゃうし
仕事ならまだしも遊びで東京に今行って体調崩したら白い目で見られるからなぁ
私も図録だけ買おうかな

560:可愛い奥様
20/07/07 02:48:09 ykoCW4Tn0.net
>>557
観光は素敵な場所にして
ホテルはビジネスホテルよ

561:可愛い奥様
20/07/07 05:03:34.02 0QXYzMp70.net
外国人のいない京都に行きたいけど暑いだろうな
暑さに極端に弱いのよね
北海道は飛行機に乗らなきゃならないし様子見だわ

562:可愛い奥様
20/07/07 06:29:26.85 lzqDTrk90.net
夏の京都も大原とか貴船とか素敵よね
行かないが

563:可愛い奥様
20/07/07 06:44:46.22 WceyujHd0.net
私はせっかく行くなら宿泊施設にも拘りたい派
旅行アドバイザーが旅の思い出の7割は宿泊施設で決まります、と言ってたけどなるほどなと思った
そう言われてみれば楽しかった旅はみんなちょっと良いホテルや旅館だったから
最近は広くて居心地の良いビジホも増えてきたけどね

564:可愛い奥様
20/07/07 06:50:26.09 v4uQmJVg0.net
>>560
私もビジホに泊まってその分観光や食事を楽しむことにしてる
だから一人が良いのよね
グループ旅行の場合泊まる場所も含めて楽しみたい人もいるだろうし、そうなると意見が分かれる

565:可愛い奥様
20/07/07 08:59:40.02 WSJiCobH0.net
>>560
なるほど、その手で行くわ。
俄然、やる気が湧いて来たw

566:可愛い奥様
20/07/07 09:02:44 uxaU0+no0.net
観光とか食べ歩きが目的なら
キレイなビジホ
ただのんびりしたいときはいい宿とって
観光は何かありそうならついでにって感じ

567:可愛い奥様
20/07/07 11:47:10 zNUqmUjR0.net
部屋に他人(中居)が入って布団敷かれるのやふすまでドアに鍵がかからないのがどうしても嫌で
旅館泊まったことない
みんなそのへんはどうやってクリアしてるの?

568:可愛い奥様
20/07/07 12:02:21.89 4ozWmC390.net
>>560
今週末いってくるわよお食事もちょっといいのにしたから楽しみ

569:可愛い奥様
20/07/07 12:14:13.79 0+gAbThw0.net
>>567
旅館でも出入口はドアで鍵かかるところばかりだったわ
貴重品は金庫に入れる
和洋室でベッドの部屋とか布団敷きっぱなしのところとかなら人の出入りないよ
でも今まであちこち泊まったけど何か不審なことは起きたことないわ

570:可愛い奥様
20/07/07 13:41:22 151BrIKU0.net
中居くんが入ってくるのかと

571:可愛い奥様
20/07/07 14:15:50 3AGQQkFW0.net
古い旅館に泊まったら、入り口はふすまだけど簡易的な鍵がついてた
トイレが部屋の外で、変なおっさんとかとすれ違って部屋がバレたら嫌だなーと思ったけど
その日は私一人しか泊まってなかったw

572:可愛い奥様
20/07/07 15:59:15 x2gOYIXm0.net
>>567
安い民宿と勘違いしてない?
京都の古~い旅館でも各部屋の入口には鍵付きのドアだったわよ
仲居さんが料理持ってきたりお風呂に行っている間に布団敷いてくれるのが嫌ならホテルにするしかないな

573:可愛い奥様
20/07/07 19:40:08.11 ykoCW4Tn0.net
京都修学旅行は盲腸で行かれず
人混みも苦手で
いつもシーズンを外して空いている場所ばかり旅行
今のチャンスを逃したら一生京都に行かれなそう
だけど、京都のどこを観光しようか悩んで決められない

574:可愛い奥様
20/07/07 20:31:05 +z7TQKq30.net
>>573
見るところ沢山あるものね
修学旅行でも行かなかったし、大人になってから京都に3回観光に行ったけど金閣寺まだ行ってないわ

575:可愛い奥様
20/07/07 21:03:15 ykoCW4Tn0.net
>>574
はとバスみたいなのがあると便利なのにね

576:可愛い奥様
20/07/07 21:26:19 +z7TQKq30.net
>>575
こんな時ですものね
観光タクシーってどうなのかしら

577:可愛い奥様
20/07/07 21:29:52 WrIsTV+10.net
>>575
京都駅前から出発の観光バスあったはず
いつか利用したいと思ってるが、何度も京都観光してるからコースの内容はどこも既に行ってるので躊躇しちゃうのよ

578:可愛い奥様
20/07/07 21:54:10 xkEvJrji0.net
>>576
大金持ちのおば様のおつきあいで
京都MKの観光タクシーに乗ったことある
京都に行く都度、同じ人を指名して予約するんだって

運転中もずっと観光案内するのよ
プロの仕事って凄いと思ったわ
「今日だと〇〇の紅葉が綺麗ですよ」って
行き先を考えて連れて行ってくれた

579:可愛い奥様
20/07/07 22:00:56 dkRODi9P0.net
京都だとコースを設定した旅行ガイドブックが何冊が出てると思う

580:可愛い奥様
20/07/07 22:13:57 ZAECNwZe0.net
>>560
益田ミリが国内1人旅している時、旅先のデパ地下で買ってホテルでテレビを見ながら食べるのが好きって書いてて自分と全く一緒だった
お酒とか飲めないから夜はホテルでのんびりしたい

581:可愛い奥様
20/07/07 22:17:05 ykoCW4Tn0.net
わあ、京都は選択肢多すぎですね
ますます悩む

582:可愛い奥様
20/07/07 22:28:41 4rQsTlKk0.net
まあ京都はどこ行っても素敵よね
哲学の道は毎回散歩するわ
一度足を伸ばして宇治の平等院に行ったけどそれもよかった
夕方伏見稲荷に行ったらお店も閉まってて人っ子ひとりいなくて怖くて引き返しちゃったわ

583:可愛い奥様
20/07/08 01:38:17 OnDio5Xt0.net
京都はは京阪バスが定期観光バスを出してるじゃん
定番観光コースやイベントコースに美食コース、
今年はなさげだけど京の夏の旅・冬の旅の特別公開寺院巡り とか色々あるよ

私は20代のころから年に4~5回は京都か奈良にいき続けてるうえに
夫の転勤で住んだ何年間もあるので乗ったことがないけど、
「京の夏の、冬の旅 特別公開社寺巡り」とかは回りづらい場所にも便利に行けて
良いと思う

ここ何年かは桜見るなら滋賀の三井寺とか山科や西京区
紅葉なら滋賀の湖東三山とか奈良や、やはり京都郊外にいくようになってしまった

584:可愛い奥様
20/07/08 12:54:08.43 mFhVwyzy0.net
京都は銭湯も面白いから、
夏とか銭湯セット持っていって入って帰ってくる。
船岡温泉とかすごすぎだよね、場所が不便だけど。

585:可愛い奥様
20/07/08 16:32:09 GuRMKSeI0.net
JR東日本の新幹線、半額になってるね
どこかいきたいわー

586:可愛い奥様
20/07/09 09:14:25 6YXEQLgE0.net
>>580
私も若い頃は地元の美味しいお店とか調べて行ってたけど
最近は地元のデパ地下で高めのお惣菜買って部屋で
のんびりが多くなった

今、京都ガラガラなのね 行きたいなあ
でも万が一にも旅行に行ってコロナになったら
職場、家庭、親戚、近所、大・大顰蹙だし
やっぱり行けないわ

587:可愛い奥様
20/07/09 09:21:32 bwWRSvQD0.net
デパ地下いいよね
あと家族不在の時、一人で近隣のホテル泊まってテレビ見ながらほか弁食べたりしてたけど楽しかったな

588:可愛い奥様
20/07/09 09:27:24 T2jF54XJ0.net
>>584
京都の銭湯ってタトゥーあっても入れるところ多いですか?
インバウンド需要見込んでるところの方がタトゥーに寛容だから京都もいけるかなと思ったけどどうだろう

589:可愛い奥様
20/07/09 09:30:43 mCwljM/80.net
>>580
その本読んだよ
その土地の名物食べなきゃって思い込んでたけど
こだわらなくていいやってやつね

昼はどうしても外で食べることになるから
夜は部屋でのんびり食べるのもいいよね
特に翌日も観光だと地元のニュース見ながら計画練り直したりする時間も好きだわ

590:可愛い奥様
20/07/09 09:33:08 6YXEQLgE0.net
>>587
日頃とちょっと環境を変えて綺麗めのビジホで
美味しいもの買って、のんびりとかもいいねえ
コロナが落ち着いたらやってみたい

591:可愛い奥様
20/07/09 18:05:17 dQnNYvnw0.net
祇園甲部の舞妓さん二人がコロナ感染、ヤマトの京都祇園センターのドライバーさんも感染してるしヤバいわね。

592:可愛い奥様
20/07/10 08:24:13 fF6zCDEN0.net
コロナの人が
新幹線で移動してるってこともあるあるだわ
う~ん、まだ自粛かぁ・・・

593:可愛い奥様
20/07/11 17:35:39 lB/r2MjL0.net
>>588
簡単に調べた感じだと船岡温泉(激渋銭湯の中では超メジャー)でも大丈夫みたいだね。
女湯で遭遇したことないけど、
すごい目が悪いからかなり大きいのじゃないかぎり見えないw
たまに一緒に行く旦那が言うには、
京都に限らずどこの激渋銭湯にも結構な確率で、
昔ながらの入れ墨の人が入ってるって言ってた。
スーパー銭湯はムリだから、昔ながらの銭湯に入りにくるんだと思う。

594:可愛い奥様
20/07/11 21:34:32 yVLuWQ0P0.net
お一人様で行く予定だったPARCO劇場の三谷幸喜の「大地」
ここ2,3日の感染状況で諦めてガッカリしてたらwowowでオンデマンド配信だなんて嬉しすぎる
観られてよかったー

595:可愛い奥様
20/07/12 12:51:09 tJTE9Skd0.net
上でロンドンナショナルギャラリー展に行くか迷ってる奥様いたけど、私も迷ってる
去年行った美術展のチラシとかポストカードをさっき整理しつつ眺めてたんだけど、
去年は何の心配もしないでいろんな美術館行ってたな、と思うとちょっと寂しくなっちゃった

596:可愛い奥様
20/07/12 18:42:54 yq75MJnn0.net
コロナ前の計画だと今月は醒井宿に梅花藻見に行く予定だったんだー
去年の今頃は…とかホントだったら…
って思うと悲しいよね

597:可愛い奥様
20/07/12 23:19:29 5gzQmGwc0.net
年末に湘南に引越しした息子の部屋を見に行けてない
そこを拠点にして1人でフラフラする計画しているのにいつになることやら
前は2年で転勤となったから湘南生活も短いんだろうな~江ノ島や鎌倉周辺を歩きたいよー

598:可愛い奥様
20/07/12 23:51:10.08 qE86xfqK0.net
子供がプレに通ってる間に食べ放題行こうとめちゃくちゃ楽しみにしてたけど、コロナ禍でスーパー寄ってさっとピザとか買い込んで自宅で食べるようにしてる
夫が休みの日に行けばいいんだけど、1人行動出来ない人間だからいちいち「えっ1人でご飯食べるの?1人で映画見るの?」とか言ってくるのが地味なストレスでやめてしまった
やつが仕事で不在中にゆっくり外食したい

599:可愛い奥様
20/07/12 23:57:48 p2E1COF00.net
沼津の深海水族館に行こうとずっと思ってる
来年かな~

600:可愛い奥様
20/07/13 08:02:23 +nCRj6Z80.net
疫病退散のための祇園祭の山鉾巡行
去年は間近で見られたのに
今年は巡行中止だから、長刀鉾のちまきを郵送してもらったわ
来年こそ山鉾巡行が復活して欲しい
あの迫力を全身で感じたい!

601:可愛い奥様
20/07/13 14:49:04.87 kUlwjp1y0.net
鉾の巡行は1年おきに見るかなぁ
鉾立とためし引きは毎年行きます。比較的まだ人の少ない後祭のほうだけど
まあ行こうかなと思って出かけ(ここんとこは特に)観光客のあまりの多さに疲れ
翌年はKBSの生中継を家でみとこ、って事になり
そして翌年はやっぱり見ておこうと思って出かけ暑さと人波でぐったり疲れ
来年はテレビでええわぁ、の、繰り返しだ
ただ宵山の「日和神楽」が好きであれだけ見るのに夜遅く出かけることもある
祇園社での岩見神楽の奉納も好き

602:可愛い奥様
20/07/13 15:42:08.70 2pTjdxrA0.net
>>599
わたしもそこ行きたいの
遠いからいつになることやら
沼津はお魚も美味しいよね

603:可愛い奥様
20/07/13 21:14:43 yyHOOW1z0.net
>>601
お近くなのかしら
裏山だわ

604:可愛い奥様
20/07/13 22:05:52.91 67mk45++0.net
>>601
私の場合は天気かな
暑い降りそうだとKBS
良さげだったら現地へ
その代わりすごい人出でぐったりするけど

605:可愛い奥様
20/07/13 22:23:53 kUlwjp1y0.net
>>603 >>604
なるべく日陰で見ようかななんて早めに沿道に行ってみても
日陰になるほうはやはりすでに人で一ぱいで、
いつも結局、日の照るほうに立ちっぱなしになってしまい
「あー、家でKBS(京都放送)の中継見てればよかったかもー」と思う

山鉾の巡行も時代祭の行列も見られる御池通り沿いのマンション、
いつも羨ましいなーと見上げてるわ
あの辺は超人気の学区のエリア?だけあってもう手の出ない値段になってる

606:可愛い奥様
20/07/13 23:00:43 kUlwjp1y0.net
ちょっと続きます

一か月続く他の祇園祭の諸行事も混雑で蒸し暑いさなかになるし
良い見学位置を探して歩き回ったり、休憩したくともどこも満員だったりで
人を誘っては行かれない
なので一人で出かけるのが良いのよね・・・

東京の友人が山鉾巡行見てみたいを言ってくれてても
有料観覧席にしても日陰のとこは売り切れが早いし
大手の旅行代理店が抑えてたりしてる
個人でよい場所を陣取るには早朝から出かけないと難しかったりするので、
暑さと超激混みを覚悟してくれれば案内できるんだけど。と言ってるわ
後祭ならまだ少しだけ空いてるけど

607:可愛い奥様
20/07/14 21:30:52.12 218Kq6Q00.net
たしかにお祭や行事やイベントに(案内を頼まれたとしても)
ひどく混んでたり休憩する場所もみつからないような場合があると
自分のせいでなくても、申し訳ない気持ちになる
一人のほうが気が楽なのよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch