19/10/09 05:55:55.45 zNBiHxj50.net
>>352
安倍首相が皇統の安定のために、本気で旧皇族復帰に取り組んでおられるのなら
昭和帝第二皇子、親王殿下のご当主の常陸宮家に、特例として入ってもらうのはどうだろうか。
ある場所で見つけて、いい案だと思い少し自分の考えを加えさせてもらった。
先日お亡くなりになった東久邇信彦氏には長男・征彦氏(46)がおり、その家庭には
男の子が2人(長男は9才)いるらしい。
信彦氏の弟たちにもそれぞれ男子がいると記事に出ていたし、各ご家庭の考えも
あるだろうから、押し付けは出来ないけれど
常陸宮殿下と華子様なら国民にも馴染みがあり、小学生の男児二人の養父母になっていただく。
常陸宮家の祭祀や公務を引き継ぐのなら、国民の違和感も少ないような気がする。
男児が成人し宮号を賜った時点で、皇位継承の対象となる。
その頃には悠仁さまもご結婚されておられたら万全です。