19/10/01 13:41:57.86 RWgNJ0We0.net
■ご予定
10/7~8 眞子様 茨城・国民体育大会(フェンシング観戦・総合閉会式)、県陶芸美術館訪問、袋田の滝など視察 ※茨城新聞web9/18より
10/11~12 両殿下 茨城・全国障害者スポーツ大会(開会式、水泳観戦、車いすバスケ観戦)、障スポ選手団の激励会、鹿島神宮参拝 ※茨城新聞web9/21より
10/12~13 佳子様 茨城・全国障害者スポーツ大会(卓球・バスケットボール・アーチェリーを観戦)、県大洗水族館・県自然博物館など視察 ※茨城新聞web9/18より
12/15 両殿下 沖縄・全国育樹祭ご臨席
<参考>
≪令和の行幸(行幸啓)行啓≫定例地方行事継承先
<両陛下>「四大行幸啓」両陛下三大行幸啓=植樹祭(5月頃)、国民体育大会(9月)、全国豊かな海づくり大会(9月)+国民文化祭(9月)=皇太子「七大行啓」の一つ
以下 他の皇太子「七大行啓」のご分担先
<皇嗣両殿下>「全国「みどりの愛護」のつどい」(5月)、「全国高校総合体育大会」(7月)、「全国障害者スポーツ大会」(10月)、「全国育樹祭」(12月)
<皇嗣妃紀子妃殿下>献血運動推進全国大会「献血運動推進全国大会」(7月)
【※皇嗣両殿下は元々平成時代から年間30以上もの地方公務を含む定例行事にご臨席され超ご多忙】
<眞子内親王殿下>「国民体育大会」総合閉会式(10月)
<故寛仁殿下信子妃殿下>「全国農業担い手サミット」(12月)
≪先帝両陛下の想いを引き継ぐ祈り≫
沖縄慰霊の日6/23と広島、長崎の原爆の日、終戦の日にご黙祷(皇嗣家ご一家もご同様)