世界の王室雑談スレPart84at MS
世界の王室雑談スレPart84 - 暇つぶし2ch450:可愛い奥様
19/10/08 16:54:47.09 mcO4LjCQr.net
おーどりーのブログ、更新全然ないね
このままフェードアウトするのかしら

451:可愛い奥様
19/10/08 18:34:33.23 G/sQ+ad00.net
>>429
スウェーデンてなんでもシェアワークなのね
なのに王室あるの違和感あるわ
ヴィクトリアで終わりそう

452:可愛い奥様
19/10/08 19:02:13.16 KZ/2IGSf0.net
王族が大勢いりからって、国王は一人息子よね?
御姉様方の家族皆様王族待遇で公務もされているわけ?
そうだとしたら、甥姪あたりを廃すればいいのに。
日本は、公務をする皇族がいなくなるから女性宮家をなんてやってるけど、
基本、回せるだけの公務をしていけば済む話だわね。

453:可愛い奥様
19/10/08 19:46:26.67 pWjwdxiq0.net
>>432
スウェーデンの王族はカール16世の家族だけ
スウェーデンは貴賤結婚の規定が厳しくて
カール16世が即位した時にいた王族は、摂政候補だった子供のいない叔父だけ

454:可愛い奥様
19/10/08 20:01:56.52 s4B5cX6B0.net
スウェーデン王室思い切ったね
改革するなら孫たちがまだ物心つく前の方がいいものね
称号はなく国からの援助もなく公務もしなくて良いけど王室の人間ってどういうことかしら
現在進行形で財を生み出せる王室保有資産あるの?
英国が今、同じことをしたらとっても楽しいことになりそうw

455:可愛い奥様
19/10/08 20:17:21.81 OcE/Fxwma.net
>>434
冠婚葬祭はファミリーとしての席次になるとかそういうことでは>王室の人間

456:可愛い奥様
19/10/08 20:18:49.97 EmAYct7x0.net
レオノール誕生児にHRHとPrincessの身分を与え無いという事はできなかったのかな
エステルしかいなかったからできなかったんだろうね
今回は「スペアはもう必要ないです」ってバッサリ切った感がある
本人たちがまだ幼いし、マデレーンとカールフィリップのコメントのように
今後の人生を自由に一個人として生きることができるからいいのかもしれないね
でも品位にふさわしい生活を維持するのに公金は投入出来ないって事だよね
療育しているのであろうレオノールは少々大変かもしれないが

457:可愛い奥様
19/10/08 20:27:03.31 GFz1a1SZa.net
イギリスだったらハリーも称号がなくなるわけか
良いかもw

458:可愛い奥様
19/10/08 20:30:59.68 SsFi2kG/0.net
ハリーはオスカルの立場だからそのまま

459:可愛い奥様
19/10/08 20:31:06.52 rNM0+5dH0.net
アーチーは現国王のひ孫だから王子の称号無しなのかと思ってた
チャールズが即位したら国王の孫になるからもしかして王子になるのかもとも思ってた
でも記事にあるようにチャールズ自身が王族の範囲を狭めたいって考えてるなら
やっぱりアーチーは王子になれないみたいね

460:可愛い奥様
19/10/08 20:37:08.59 q2ZyH8u10.net
>>436
マデレーンってアメリカ移住したよね
別の人だっけ?
レオノールが素人目に見ても酷いADHDだと思うし
(海外でも言われてる)
バッサリいったのかな・・・

461:可愛い奥様
19/10/08 20:40:31.72 q2ZyH8u10.net
>>439
アンドリューは自分の娘達の扱いを心配して
チャールズの王室縮小への反対を隠してなかったけど
やらかしちゃったからもう発言権無いだろうね

462:可愛い奥様
19/10/08 21:05:56.81 CqcQaCnj0.net
>>439
2012年までだったら、プリンス、プリンセスのタイトルが貰えなかったのは
ケンブリッジの所のシャーロットとルイ。
デンマークもスウェーデンもベルギーもスペインも王族が増えすぎて
国民からブーイングがすごいのね。
今の時代二人もいれば十分よね。三人目なんてやる事ないし
昔なら政略結婚の駒になったろうけど庶民と結婚じゃあ存在価値ないわ。
ベルギーは政略結婚だけど...貧乏なのに食い詰めてる傍流の王子がいるのに
なんで4人も産んだんだろう?

463:可愛い奥様
19/10/08 21:07:02.43 cW/mWckg0.net
>>433
ということは、
国王夫妻
王太子夫妻 +王女、王女
長男夫妻
次女
この9人だけということね。
日本では、上皇直径家族だけで10人だけど公務が出来るのは6人。
ヴィクトリアの子供は小さいから、公務は7人で回ってるということだわね。
マデレーンはアメリカだから、実質的6人!
日本と変わらない。
三笠宮系は要らないとなってしまうわ~。

464:可愛い奥様
19/10/08 21:09:37.82 cW/mWckg0.net
>>443
訂正
誤 王太子夫妻+王女、王女
正 王太子夫妻+王女、王子

465:可愛い奥様
19/10/08 21:10:19.01 s4B5cX6B0.net
イギリスは女王の従弟たちまで未だに公務しているんでしょ?
ロイヤルらしくいられるためにあえて仕事を作っている感じ

466:可愛い奥様
19/10/08 22:15:23.80 lBSbRck20.net
レオノールはアメリカでいい療育を受けて少しは落ち着いたのかしらね
切り捨てられたことで将来王族としての相応の責務や振る舞いを求められることもなくなるし
COの必要もなくなるでしょうから、かえってよかったかもね

467:可愛い奥様
19/10/08 23:53:35.39 KfEoA8VA0.net
マデレーンとカールフィリップのコメントに若干負け惜しみ感を感じる
それに安全を一生金で買えるような生活できればいいけど、
出来ないなら王族でいたほうがよっぽどお得

468:可愛い奥様
19/10/09 00:11:48.66 bCvcQ9Y30.net
>>441
そういう意味では口出ししてくるうるさいのがいなくなって
茶にとってはよかったね

469:可愛い奥様
19/10/09 06:28:49.84 2dbKC7Ja0.net
マデレーンとカール・フィリップにせめて人並みにでも何らかの才があればだけど
容姿しか取り柄がないものね…

470:可愛い奥様
19/10/09 08:04:37.51 7wdPSe+I0.net
マデレーンの家族写真見たけど子供達成長したね
でも容姿はフツーだよねエステルとオスカルの方がかわいい

471:可愛い奥様
19/10/09 08:34:31.55 TDAkUSzy0.net
>>447
額面通り受け取ってたw。
特にマデレーンはレオノールのこともあるし。

472:可愛い奥様
19/10/09 08:52:47.60 yQm65Avj0.net
>>434
>>称号はなく国からの援助もなく公務もしなくて良いけど王室の人間
イギリスのルイーズ、ジェームズと同じようなことでは?
あの二人は王族ではないけどマウントバッテン=ウィンザー家の一員とされてるよね
王子、王女ではなくても、国王の孫で王家ベルナドッテ家の人間なのは変わらないということじゃないかと

473:可愛い奥様
19/10/09 09:07:10.48 nydmi7ej0.net
>>451
少なくともマデレーンは額面通りだと思う
結婚してニューヨークに行ったのもオニールが公式行事だけ参加してるのも
王族はマデレーンだけというのを見越した動きだと思うな
家族の中ではずっと前から決まってたことでしょ

474:可愛い奥様
19/10/09 11:17:26.30 QbdW1vxV0.net
ヨーロッパ各王室の人員削減で、皇太子一家を除く国王孫達が
一斉に王族称号と身分を外される流れが定着したら、
イギリス王室も次世代からは同じ事になりそうだね。
将来、チャールズ皇太子が即位して国王になって
アーチー君が「女王のひ孫」→「国王の孫」に昇格しても
プリンスの身分は貰わないとヘンリー王子夫妻は明言してたけど
今の世の中の流れをちゃんと読んでたんだねw

475:可愛い奥様
19/10/09 11:30:44.62 LwXn3v/J0.net
>>453
マデレーンとヴィクトリアの関係好きな人おる?
私、この二人好き
マデレーンもきちんと自分の立場を理解して
オニール(肩書き怪しいけど)を選んで姉を慕ってるし
親よりヴィクトリアのが妹を気にしてる感じ

476:可愛い奥様
19/10/09 11:57:17.03 TDAkUSzy0.net
>>455
>親よりヴィクトリアのが妹を気にしてる感じ
私はあんまりそういう感じ受けないんだけど。
マデレーンは末っ子ということもあって、母親が気にかけてる感じだし、
マデレーンも母親を頼りにしてる感じ。

477:可愛い奥様
19/10/09 12:27:19.16 ISf9USEn0.net
ダイアナのことが書かれてるエルトンジョンの本が楽しみだわ

478:可愛い奥様
19/10/09 13:22:18.27 ZRzT23CO0.net
マデレーンのコメントはその通りだと思う
この人末っ子の自由人でもっと自由気ままにやりたいんだろうな、自分が
レオノールの養育にかかる費用が気になるな、公金からお手当が出ないとなると
でももっといっぱい子供産みたいって言ってたよね
あと二人ぐらい産みそう
カールフィリップはかなり立場が翻弄されて
悔しがってるイメージ
ソフィアは何も気にしてなさそう

479:可愛い奥様
19/10/09 13:38:57.15 bxNXfk9p0.net
スウェーデン王室は資産家だし別に税金なくても問題ないんじゃない?
マデレーンは最初から自分が王位継承に関係ないってわかっていそうだし
興味もなく自由にしたいって印象が強いので額面通りでいいのかなと思う
カールフィリップはどうだろうね
自分が跡継ぎだったら子供も男子だしって思ったりしてるのかな
エステル見て自分の子供は逆に静かに育てたいって思うのかな

480:可愛い奥様
19/10/09 14:04:48.02 ZRzT23CO0.net
オスカルのいつも同じ張り付いたような笑顔が怖いんだけど
あの子療育の必要な子じゃないわよね
エステルが自分の重圧に気づくのはいつだろう
それを見てるカールフィリップは自分の子に関しては
自由な立場のほうがいいと思ってるかもね
カールフィリップはスウェーデンで人気ないしLDだったっけ

481:可愛い奥様
19/10/09 14:15:56.61 yW+eITWT0.net
クリスオニールと実家が地団駄踏んでそう
ソフィアは蛇からプリンセス、結婚後は素敵な奥様に大変身出来たのに
待遇に文句言ったら罰当たるわ
マデレーンの三人目、アドリアンネちゃんは誰似なんだろ?

482:可愛い奥様
19/10/09 14:18:53.09 2dbKC7Ja0.net
>>452
あの二人は王族よ
名乗る権利を行使してないだけ

483:可愛い奥様
19/10/09 15:29:16.63 DpUgSuq/0.net
>>454
今は医療が発達して、幼児死亡率が低いから王位継承者に何人も子供は要らないってなりそう。
ことに、長子継承制度だと二人いれば十分となりそう。
それはそれで人権上問題あり?

484:可愛い奥様
19/10/09 15:30:02.02 yQm65Avj0.net
>>462
英語版wikiだと、ロイヤルファミリーではなく女王の親族とされてる
イギリスの場合、HRHを持たないということは王族とみなされないのだと思う
URLリンク(en.wikipedia.org)
ウィンザー家のメンバーとはされてる
親族とされてるフィリップ、ザラ、スノードン家は当然含まれてない
URLリンク(en.wikipedia.org)

485:可愛い奥様
19/10/09 16:36:52.28 ZRzT23CO0.net
>>461
今のところクリスだろうけどあの浅黒い肌もクリスから来たんだろうか
不自然なくらい真っ白なアーチーと逆じゃないかと思うくらい
あの夫婦は女の子はもれなく幼少期は残念なお顔になるのかな
マデレーンの幼少期もあんまり…だったからな
そう考えるとスペインのレオノールは本当に天使みたいだったんだね

486:可愛い奥様
19/10/09 17:34:56.92 6ZrVjrSGd.net
アン王女スコットランド戦来てるね。

487:可愛い奥様
19/10/09 18:47:22.92 2dbKC7Ja0.net
>>464
権利は持ってるよ
使ってないの
もともと権利のないアーチーや権利があったのに剥奪されたスウェーデンの5人とは違う

488:可愛い奥様
19/10/09 19:18:42.35 BkWtMPNSa.net
>>460
どうして人気ないの?
若い時はオーランドブルームばりのイケメンだったのに

489:可愛い奥様
19/10/09 19:25:54.51 EIg7tpjG0.net
また京都から受賞者でたけど、
今年もマデレーンは欠席なのかしら?

490:可愛い奥様
19/10/09 19:42:31.21 f8UOG6zz0.net
カールフィリップは継承や王族に拘るなら
王族はムリでも貴族や良いところのお嬢様をお嫁さんにしないと
英国は元々貴族も長男以外は平民だから
皇太子の系統だけってなっても受け入れやすいかも

491:可愛い奥様
19/10/09 19:44:59.33 yQm65Avj0.net
>>467
権利を持っているかどうかの話はしていない
現実に王族かどうかという立場の話をしている

492:可愛い奥様
19/10/09 19:49:58.91 2dbKC7Ja0.net
>>471
比較対象はアーチーじゃない?

493:可愛い奥様
19/10/09 20:08:50.44 yQm65Avj0.net
>>472
王族ではないけど王室の人間という立場はどういうものかという話であって
権利があるとか比較対象が誰とかそういう話ではないと言ってるんだけど

494:可愛い奥様
19/10/09 20:46:46.34 wHg83Wwhi
>>473
王族への税金による王室費は出ないので、公務の義務はない。
でも、公的行事には王室側で参加出来る。
って事だと思う。今のマデレーンから公務を免除して、王女の
タイトルを付けない状態だな、と思っている。

495:可愛い奥様
19/10/09 20:24:04.33 2dbKC7Ja0.net
立場の話だからこそ、王族だけど権利を行使しないのと法的に持ってないのは全く別の話でしょ、同じなわけが無い

496:可愛い奥様
19/10/09 21:10:30.48 wGd7RgOlU
>>466   ウィリアムとケイトもラグビー観戦で訪日するんだろうかね。
アジアのコモンウェルスの国で訪問するのはパキスタンだけみたいだし。。

497:可愛い奥様
19/10/09 21:01:04.61 WQaNpJR00.net
ベルナドッテ王朝の開祖の男系が継承権はあるとは言え王族じゃなくなっちゃうのか
単純に比較できないけど日本だったらと考えてしまうわ
人口や経済規模の小さいスウェーデンだからできたことであってイギリスや日本のような国に波及することは無いと思うけど

498:可愛い奥様
19/10/09 21:12:16.15 9mHeK/DK0.net
>>465
子供の頃あまり可愛くない方が将来美人になる気がする。
シャーロットも期待大

499:可愛い奥様
19/10/09 21:24:12.25


500:nydmi7ej0.net



501:可愛い奥様
19/10/09 21:26:17.89 7wdPSe+I0.net
去年あたりからノーベル授賞式ヴィクトリアとダニエル以外は
ステージから下ろされてたけど水面下では話が進んでたんだね
王室って北欧の目指した社会とそれで出来上がった価値観からアンマッチな存在になってるでしよ
縮小で批判回避を狙ったみたいだけど次は?てなると王室自体無くなるかもね

502:可愛い奥様
19/10/09 21:37:54.54 wGd7RgOlU
>>477  イギリスも女系容認で長子優先継承だからいずれはスウェーデンみたいになる。

503:可愛い奥様
19/10/09 21:34:36.44 JKoNXU4u0.net
>>475
英王室に関しては君主が法律だから
日本みたいに憲法だの典範などで王族の定義が決められているわけではない。
臨機応変に君主が好きな時に好きなように変えられる。
エドワードとソフィーが結婚した時に
彼らに子供が生まれても、彼らの子供達に王族のタイトルは与えないと女王が決めている。
古いパテントに従えば、シャーロットとルイこそが権利がなかった。
チャールズも第一王女の長男だけど女系なので、本来は王子ではないはずだった。
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.gov-news.org)

504:可愛い奥様
19/10/09 23:03:58.72 2dbKC7Ja0.net
あのLPは、あくまで女王は王族のstyleを名乗らないことを許しただけで、それ自体は過去のLPを覆すものではないって向こうの専門家も言ってたよ
それに女王はウェセックス夫妻の子供が王子王女のtitleをもたないと宣言した訳でもない

505:可愛い奥様
19/10/09 23:09:30.16 2dbKC7Ja0.net
いや、女王はその時正式なLPは出してなかったかも
そこはちょっと記憶が曖昧だけど

506:可愛い奥様
19/10/09 23:12:50.24 f8UOG6zz0.net
あなたもあなたの主張を裏付けるソースをお貼りになったら?

507:可愛い奥様
19/10/09 23:31:47.42 2dbKC7Ja0.net
ウェセックス夫妻の子供が王子王女のtitle(称号)を持たないってソースを出した人が誰も居ないけど…
というか、そのプレスリリースもstyle(呼称)についてしか言及してないんだからそれが答えじゃないの

508:可愛い奥様
19/10/09 23:52:24.12 HUfEmQOrd.net
自分のブログにでも書いとけ

509:可愛い奥様
19/10/10 01:19:54.75 +qgO5cip0.net
>>483
LPの意味を理解していないでしょうw
主君からの勅許状ということ。つまりライセンスや権利の許可、与えられる事柄に対して使う。
タイトルを与え"ない"と言う事にはパテントという言い方がそもそもおかしい。
もう少し調べてからにしてね。
まあ、1917のLPそのものは覆されていない。
ベアとユージェニーのスウェーデンみたいにタイトルも剥奪されていない。
だからもしチャールズの即位後ハリーに第二子が誕生したら自動的にHRH prince princessになる。
そもそも、1917のパテント自体が、男系なら永遠に英国王子を名乗れる状態に終止符を打つためだけどね。
あのパテントがなかったらハノーファー家は今も英国王子を名乗れてた
モナコのアレクサンドラもイギリス王女w

510:可愛い奥様
19/10/10 06:56:21.22 z13/q+hR0.net
ケイトってウィリアムが即位したらHer Majesty になるの?

511:可愛い奥様
19/10/10 07:45:45.78 HBr3zdFzp.net
>>488
ハノーファー家はイギリス王子は名乗ってないけど
今でもグレートブリテン及びアイルランド王子を名乗ってるんだよね

512:可愛い奥様
19/10/10 09:38:09.96 tbkzfx/Na.net
アン王女はプライベート扱いで


513:来日してるのかね 女王の公式インスタでアン王女の主要な公務は載ったりするけど出ないし 試合の前に訪れた美術館も前日に大使館から連絡があったって



514:可愛い奥様
19/10/10 11:37:26.92 D4z8O6aD01010.net
273
小和田雅子のスライド
ダイアナ妃は名門貴族出身、結婚時バージン
小和田雅子は出自不明のBKで男狂い、
 あばずれでアラサー

515:可愛い奥様
19/10/10 11:42:02.72 ZN2au1gi01010.net
スレリンク(4649板)

516:可愛い奥様
19/10/10 11:44:59.18 ZOdE6HNr01010.net
アン王女どうせなら来週までいて欲しいわw

517:可愛い奥様
19/10/10 12:24:37.07 UaJcjc9P01010.net
>>491
そんなぎりぎりに連絡してこられたら準備する側が大変。
迷惑な人だねぇ・・・

518:可愛い奥様
19/10/10 16:23:48.78 i/oSfF5D01010.net
アン王女夫婦で来てるのね

519:
19/10/10 16:55:39 vr6YQqdKd1010.net
知らなかったよ
いつまでいるのかな?
ニュースになってる?

520:可愛い奥様
19/10/10 17:02:44.08 zgnXeb0d01010.net
ケイト今度はウエストゴムの格安パンツで話題に

521:可愛い奥様
19/10/10 17:12:06.08 SeQH/9tO01010.net
昨日のスコットランド対ロシア戦の冒頭でアン王女がちらっと映って実況かなんかの人がイギリスのアン王女が観戦されてます。みたいなことを言ってるのを聞いただけだわ。他では一切見ない。

522:可愛い奥様
19/10/10 17:20:50.01 merY3mIK01010.net
ケイト、最近めっきり落ち着いてきたな..

523:可愛い奥様
19/10/10 17:22:49.00 lZQz+3qza1010.net
>>498
妊娠かなあ
でもすごい細いしわかんないね

524:可愛い奥様
19/10/10 17:32:42.64 zgnXeb0d01010.net
個人的にケイトはどこまで格安ファッションになっていくのか楽しみで仕方ないw

525:可愛い奥様
19/10/10 17:56:56.58 i/oSfF5D01010.net
>>497
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
英アン王女、静岡市美術館を訪問 ラグビーW杯エコパ戦で来日

526:
19/10/10 18:28:06 j75wJAMa01010.net
「ユージェニー王女の結婚式でシャーロット王女が着用したもの」が「27,000円」って
思っていたほど高くなかった。
あれはよく似合っていて可愛らしかった。

ジョージ王子&シャーロット王女ご用達「アマイアキッズ」デザイナーが来日!
10/10(木) 18:10配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

527:可愛い奥様
19/10/10 18:54:07.63 tz0AcKsNM
>>495  ウィリアムとケイトが来日するとしたら本当に急に連絡が来るんだろうね。

528:
19/10/10 20:11:39 YZ5Fi48G01010.net
ケイトは細いからウエストゴムを見せても平気だけどゴムが伸びたおデブちゃんの後ろ姿は見たくないw
バーガンディーのニットとシャネルのバッグも可愛いな

529:可愛い奥様
19/10/10 20:25:30.47 tz0AcKsNM
ウィリアムとケイトは今回はあくまでラグビー観戦での来日で即位の礼はチャールズが参列。
でもさすがに次の即位の礼はウィリアムとケイトが参列するはず。

530:可愛い奥様
19/10/10 20:35:57.31 mVZ0cq2y01010.net
>>504
これ
日本では6万で売りまーすってなるやつや

531:
19/10/10 22:12:32 zu/PTxEZ0.net
レティシアの顔が、特に顎が
ガッシリしてきたというかシャクレてきたというか
顔全体が右に曲がってきたように見えるのは私だけ?
シワ伸ばしとか鼻高くとかはしてるだろうけど
そんなお直しが輪郭にまで影響するってことある?

532:
19/10/11 00:47:32 LrBAJQ8f0.net



533:>>498 これはこれで弟嫁意識してるつか、ここで一気にポイント稼ぎに来てるよね。



534:
19/10/11 01:01:02 nR3Lemxf0.net
ケイトはハリーが結婚するまで王族なのに洋服をリサイクルしすぎって
短期間で露骨な着回しを繰り返すのを批判されてた
流石にストックも増えたのか最近は年単位で〇年前のものを再度って事が増えたけど
ハリーが結婚して叩きのターゲットがメーガンに移ったのと
ケイトの着回しと安い服が持ち上げられだして止まらなくなってそうだと思ってみてる

535:可愛い奥様
19/10/11 04:11:16.47 QuEb/pkq0.net
浪費家のクソメーガンへの当て付けとポイント・好感度稼ぎもあるのかもしれないけど
そこまで倹約家アピール、庶民に媚び売りしなくてもいいのに

536:可愛い奥様
19/10/11 06:30:16.17 6Mpkj4eDO
>>499  こういうの見るとチャールズに2日か3日前倒しに来日して(来日の噂されている)ウィリアムとケイトと一緒にラグビー観戦してほしいと思ったけど、でもそれやろうとすれば日本側が逆のことを言い出しそうな気がする。

537:可愛い奥様
19/10/11 06:00:54.77 4ot7Pg2F0.net
>>511
アン王女もすごいけどケイトも3人産んで体形が変わらないから
年単位で着回しができるんだと思う
さすがにジョージ出産前の服はもう見なくなった?
デザイン的に厳しい物もあるだろうからリフォームして着るんだろうか
アン王女は数十年前のコートとか来てるし
カミラみたいに体形がダルダルに崩れないのはすごいと思う
ケイトはこのままだと鶏ガラみたいな年寄りになって
メーガンはカミラよりダルダルになりそう

538:可愛い奥様
19/10/11 06:12:11.54 hWCtf1iga.net
今回のケイト服は安いけどバッグはシャネルよ

539:
19/10/11 06:56:23 nR3Lemxf0.net
>>512
流石にZARAの4000円のパンツとか出てくるとやり過ぎかなって思うわ

540:
19/10/11 07:21:05 nR3Lemxf0.net
>>514
アーチーの洗礼式で着てたのが初出2011年だからジョージが生まれる前じゃない?

541:可愛い奥様
19/10/11 10:36:48.26 uBFyETrt0.net
デンマークのクリスチャン、イザベラ、ヴィンセント、ヨセフィーヌが、
スイスのインターナショナルボーディングスクールの12週間程行くらしい。
毎年スキーで訪れてるビルビエ?の学校らしい。
メアリーもついて行くらしい。なので公務はお休みするらしい。
らしいらしいでごめん。
デンマーク王室、こんなことできる金銭的余裕あるん?

542:可愛い奥様
19/10/11 11:03:17.70 QCD/zSS50.net
ケイトのZARAの4000円のパンツは2016年から履いてるしメーガン一切関係ないでしょ

543:可愛い奥様
19/10/11 11:06:44.50 nR3Lemxf0.net
>>519
今年の9月に公務でつかったフレアパンツ

544:可愛い奥様
19/10/11 13:49:49.15 7rHDTACF/
そうなんだ。カーキのパンツは見た覚えがなかった。
キャサリン妃は、風になびく髪も綺麗だわ。

545:可愛い奥様
19/10/11 14:11:15.36 XJ1hDVGSa.net
お妃にはゴージャスを希望したい、ただしゴージャスキャラじゃないとイタい
かつてのダイアナやマーガレットはゴージャスキャラだったんじゃないかしら
今はシャルレーヌくらいしかいないよね

546:
19/10/11 15:30:09 PdDZf/5e0.net
>>522
マキシマはどう?

547:可愛い奥様
19/10/11 20:24:17.07 LrBAJQ8f0.net
シャルレーヌは完璧なファッションアイコンだけど、
マキシマの場合、あの笑顔と豊かな表情で豪華な宝石やほかの人が着られちゃう系の派手な衣装も勢いで押し切っちゃってるイメージ。

548:可愛い奥様
19/10/11 20:38:11.53 d+V97s880.net
ゴージャスな装いをしたら猛バッ�


549:Vングされるじゃない オートクチュールの着回しなら良いの?



550:可愛い奥様
19/10/11 20:44:20.39 dKQYbIFD0.net
ゴージャスで猛バッシングは庶民妃ばっかりだから
例えば本物のお姫様が他国の王室に嫁いで
ゴージャスにしても猛バッシングされるのか知りたい

551:可愛い奥様
19/10/11 20:45:51.95 +qHdJ8dv0.net
そういえばベアトリスの結婚式が総ブーイングで全額自費って記事が昨日あったな

552:可愛い奥様
19/10/11 20:56:26.76 nR3Lemxf0.net
ユージェニーの結婚式も遡って叩かれてる
公務もろくにやらないのにってことみたい

553:可愛い奥様
19/10/11 21:00:28.14 LrBAJQ8f0.net
やっぱりブス+親とは言え不祥事つきには手厳しいわねw

554:可愛い奥様
19/10/11 21:02:04.06 nR3Lemxf0.net
流石に26ansにしぐちさんでもウエストゴムは許せなかったようね

555:可愛い奥様
19/10/11 21:02:21.58 nR3Lemxf0.net
25ansだったw

556:可愛い奥様
19/10/11 21:03:10.99 dKQYbIFD0.net
ワロタw

557:可愛い奥様
19/10/11 21:45:23.88 qAcFineuA
>>530 王族に会う時、一般人は服装に気を使うというのに
ウエストゴムは失礼だわ
本人がなんとも思っていないとしたら、失望以外の何物でもない
せめてブラウスでゴム部分を隠すならまだしも

558:
19/10/11 22:04:04 qXGlVqs20.net
>>526
今のヨーロッパの王室でお姫様と言えるのは王族のゾフィーと大貴族のステファニーくらいだけど
2人ともゴージャスとは言い難いね

559:可愛い奥様
19/10/11 22:20:33.91 d+V97s880.net
ゴージャスどころかもはや農婦にしか見えない>ステファニー
にしぐちなんちゃらは人の服装を意見する前に自分のセンスと顔をどうにかして

560:可愛い奥様
19/10/11 22:22:36.44 LrBAJQ8f0.net
お姫様はただでさえ家屋敷を維持するためのお金がかかるから、服飾なんかはむしろ質素に育ってるんじゃない?
王族といえばお金持ちよね!とばかりにヒャッハーになってるメーガンなんかはやっぱり庶民の代表格。

561:可愛い奥様
19/10/11 22:57:02.04 +qHdJ8dv0.net
実家のお城も立派で本人のルックスも素敵といえばリーニュのアリックス
旦那の両親がちょっと変わった人に見えるのが若干不安要素だけど旦那さんとの並びも麗しい
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(www.instagram.com)

562:
19/10/12 06:29:03 kUqooKhw0.net
昨今はリアリティ番組と化している王室よりも血を守っている貴族の方が格式高く見える

563:
19/10/12 06:38:02 b/6JhKx70.net
今日リヒテンシュタイン展の番組あるね
30分くらいだけど楽しみ

564:可愛い奥様
19/10/12 06:54:56.61 2PGt2U4Q0.net
>>539
知らなかった、ありがとう
リヒ展の前売り買っててまだ行けてないんだけど
bunnkamuraから今日は台風で臨時閉館ってメール来てたわ

565:可愛い奥様
19/10/12 07:23:41.65 ayUS88Kww
>>494   アン王女は13日の日本対スコットランド戦を観戦するみたいだからそれまではいるみたい。

566:可愛い奥様
19/10/12 08:26:30.69 x4lEBdXb0.net
今日の世界ふしぎ発見はイギリス関係で独身イケメン貴族登場だって
うち東京だから停電してなければ見るわ…

567:可愛い奥様 (ワッチョイW 5716-Ayue)
19/10/12 11:45:15 zhZ8a/3N0.net
現王室でもベルギーのローレンツ大公家はすごい安定感がある
つい先日待望の男孫マクシミリアン大公も生まれたし安泰だね

568:
19/10/12 20:14:19 UZNRkP8A0.net
  r―――t ____________ r―――t
  | |三三三三三| | |:::: / :: :: : : /||`、:: :: :::/:: :: ::| | |三三三三三| |
  | |三三三三三|:||:|//:: :: :: ノ. || .`.、:// : : : |:||:|三三三三三| |
  | |三三三三三| | |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ | | |三三三三三| |
  | |三三三三三| | |::::ノ::::/       \.`、 :: :: | | |三三三三三| |
  | |三三三三三| | |::::,´ノ           、.::丶: | | |三三三三三| |
  | |三三三三三| | | ノ,ノ            .ヽ.、 | | |三三三三三| |
  | |三三三三三| | | ノ   _./l    ./l、   ..| | |三三三三三| |
  | |三三三三三| | |ニi  < 。 _゚)  (゚、 。`フ  . | | |三三三三三| |
  | |三三三三三|:||:|i i|    ./" つC 」  "ヽ   .|:||:|三三三三三| |
  | |三三三三三| | |li | ~((.)  (.) ()ιし(~)~ .| | |三三三三三| |
  ―――:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^゙ |:―――'
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          |______________|

569:
19/10/13 09:47:37 4xeETdFV0.net
昨日のふしぎ発見、NHKBSの王子様特集にも出てた日本語でお城案内できるウェールズの男爵だったわ
日本の旅行者が増えればいいね

570:
19/10/13 09:58:26 n4p7EEQ70.net
モーデンだかに行ったエリザベス女王が急に老け込んだように見える

571:
19/10/13 11:15:46 Khiy+oo80.net
スウェーデンの王室改正がアーチー君に飛び火だって
>「より普通の人生を送れるように」というヘンリー王子夫妻の意向でアーチーには称号を使わない
だったら税金のお手当無しのスウェーデン方式に!の声も上がるよねw

572:可愛い奥様
19/10/13 11:41:39.02 Ax4Z+2Iid
チャールズの年齢から考えてチャールズが国王の時代はかなり短いだろうから称号使わないのは正解かもね。

573:
19/10/13 12:50:31 fnlAhaPJ0.net
ウェールズの男爵、この人が眞子さまのお相手だったらと思ってしまったよ。
お城に不動産、先祖代々に伝わるティアラや宝石もお持ちだろうし。

574:可愛い奥様
19/10/13 13:11:47.98 LVNfF6tU0.net
無理でしょー、日本人から見てもマコどん潰れたかえるか深海魚みたいな顔してるんだもの。
外人から見たらエイリアン状態よ。ベアトリス&ユージェニーよりもひどいでしょ。

575:
19/10/13 13:42:51 phfWUDsJ0.net
ベアトリス以外ってことはいくらなんでも…

576:
19/10/13 14:27:46 h54qKHYb0.net
今時貴族のお相手はキャリアウーマンか美女か幼馴染み、同級生が王道の選択肢
家柄だけで相手が決まる時代じゃない

577:
19/10/13 14:30:00 Vmg6m8FR0.net
>>549
ケンブリッジ大時代に付き合ってた
日本人女性が帰っちゃって日本まで追いかけるも失恋な経歴持ちで日本語ペラペラだった
それこそユージェニーとベアトリスの受け入れに良さそうな貴族だけど
無理なんだねと思っちゃったw

578:
19/10/13 14:53:44 505yKPXha.net
あの男爵、NHKの番組では地域貢献や家の維持の大変さも語ってたし、
眞子ヨーク姉妹みたいなおバカプリンセス貰ったら家が滅びるよw
ダウントンアビーのお城の今の当主夫人は公認会計士だけど、そういう実用的な知識持った奥さんが見つかればいいね

579:
19/10/13 16:58:39 +EAUdJT/0.net
>>547
当然そういう話がでてくるよね

580:
19/10/13 17:06:27 4xeETdFV0.net
諸刃の刃だね
王族をコンパクトにって流れならケイトが4人目作りたくても3人いれば十分でしょって話だし
スウェーデンはスペア1人なんだし

581:
19/10/13 17:13:13 V8vJJwTv0.net
スウェーデンよりイギリス王室の方がお金持ちなんだから直系は5人いてもOKじゃないの?
成長して結婚したら子供はどのみち傍系だし
ところでベアトリスやユージェニーにもお手当あるの?
アンドリューのお手当と個人資産で養っているのだと思っていたわ

582:
19/10/13 17:16:32 xpH2OmGCd.net
>>549
いいね
どうせ小室さんとはまとまらないし
騒がしい国内よりいいだろうね

583:
19/10/13 19:50:16 a8ntE7+P0.net
>>558
ケンブリッジに留学出来るような才媛と付き合っていた男性には無理なのではw

584:
19/10/13 20:20:20 LVNfF6tU0.net
マコドン、持参金辞退して自力で自活すると宣言すれば小室と結婚できるだろうに。スペックはお似合いよね。

585:可愛い奥様
19/10/13 20:28:46.94 ARANaLs/0.net
アン王女まだ日本にいるの?
この試合見てるのかしら
試合が開催できないなら訴えるといったスコットランド
釜石で黙々とボランティアやってるカナダを見習ってほしいわね

586:
19/10/13 20:49:30 Bc9jQUUB0.net
そんなこと言わないでよ
スコットランドも台風の規模見てビビって心入れ換えてたわよ
スコットランドは台風がないのかしら?

587:可愛い奥様
19/10/13 21:07:58.34 vZI7tAI1v
外人さんって、竜巻とかは何となくわかるけど、台風は
風雨がひどいのは分かるけど、それが酷い災害を引き起こす
程とは想像出来ないんだって。
体験してみて初めて恐ろしいと分かるんだって。

588:可愛い奥様
19/10/13 21:10:29.96 vZI7tAI1v
アン王女が観戦されてるかと思ったけど、映らないね。
紀子様が観戦止めたし、来場されてないみたいね。
良い試合なのに、もったいない。

589:
19/10/13 21:19:51 +EAUdJT/0.net
でもあのコメントはないわ
他のところは黙ってしたがっているのに、自分ところが敗退しそうになったら事前に決めておいたルール変えろとか
強烈な台風来ているのに日本がズルしているといわんばかりの言いぐさや

日本を応援するし、もし日本が敗退したらスコットランドと対戦するチームを応戦するわ

よそに誤爆してしまったわ…

590:可愛い奥様
19/10/13 21:33:21.76 9f/l30dq0.net
>>562
で スコットランドは謝罪したの?

591:可愛い奥様
19/10/13 21:35:13.31 9f/l30dq0.net
>>557
あるんじゃないかな?
だからHRH称号とプリンセス身分をはく奪されたら困るw

592:
19/10/13 21:51:47 ARANaLs/0.net
>>562
言ったことは取り消せないよ
ワールドラグビーからも「失望」って声明が出たし
日本が叩きのめしてくれて良かったわ

593:可愛い奥様
19/10/13 22:03:21.58 7FEdQCDg0.net
謝罪はしてないけど試合ができるようにしてくれて感謝ってw
でも乱闘もあったしかなりラフプレー多かったわ

594:可愛い奥様
19/10/13 22:08:50.36 +EAUdJT/0.net
中止になっていたほうが勝ち点多かったね
さっさと帰れと思うわ

595:
19/10/13 22:38:50 8+8+tifC0.net
>>550
お父さん似の和風美女じゃん
妹は母親みたいなアイドル系だけど
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

596:可愛い奥様
19/10/13 23:44:00.03 fnlAhaPJ0.net
欧米


597:人には、眞子さまの顔の方が受けそうだけどね。



598:可愛い奥様
19/10/14 00:11:56.87 TY0r3WFb0.net
>>556
今は国王の姉達は王室メンバーではないんですか?
常に直系だけを王室メンバーにすると万が一の時はどうするんでしょうね?

599:
19/10/14 01:48:44 k8KJrqoxa.net
>>550
>外人から見たらエイリアン状態よ
>>572
>欧米人には、眞子さまの顔の方が受けそうだけどね

欧米人の美意識はわからないからね
モスティン男爵(という方らしい)はどうかしら

600:可愛い奥様
19/10/14 06:17:56.03 ujcPLkXia.net
欧米だと顎無しは不細工の象徴だから佳子さんは難しい

601:可愛い奥様
19/10/14 06:47:14.08 123Y+kp80.net
佳子さまはオーストリアの新聞に
佳子様はシシィ(エリーザベト皇妃)のようだって書かれたでしょ
エリーザベト皇妃は美貌で有名だわよ

602:
19/10/14 08:49:23 WQ3sl6SX0.net
皇室の話はそのへんで

>>567
HRH Princeでもマイケル王子はもらってないよ
その代わり公務の義務はないそうだけど
ヨーク姉妹が単独での公務を頻繁にしてるならもらってるのかもね

603:
19/10/14 09:23:10 uM5CeRXy0.net
マキシマ達、今週インド公式訪問なんだ
一旦帰国するのかな
それとも週末アジアのどこかでプチ休暇して東京来るか

ナショナルデーのレティシアのお団子頭が…毎日かあさんみたいで変
そうシニヨンじゃなくてお団子頭っていいたくなるような…

604:
19/10/14 09:40:47 ojOH/l/w0.net
>>577
へぇ そうなんだ。
じゃあアレクサンドラ王女も貰ってないって事だよね?
じゃあヨーク姉妹もお手当貰ってるかどうか分からないねw

605:
19/10/14 09:47:07 1qwAGh7R0.net
>>572
向こうで受ける顔ってポカホンタスのようなアジアンビューティか
日本人形のような子だよ
眞子さまはどっちでもないので尊重はされつつも容姿で受けてたりはないと思う

606:可愛い奥様
19/10/14 09:48:25.48 WQ3sl6SX0.net
>>579
アレクサンドラ王女はもらってる。ガーター勲章ももらってる(マイケル王子はもらってない)
爵位もなく女性でこの厚遇は凄いねって、前に話が出たよ
それだけ女王の信頼が厚いんだろうね

607:
19/10/14 10:11:21 3CT4DlM60.net
>>578
なんであの髪型にしたんだろうね
一気に老婆感が出てまるで使用人みたいだった
キッチリまとめている割にはほつれた毛が出たりして微妙な仕上がりなんだよね
レティシアはいろいろ弄ってる割に老けて見えるしメアリーやメッテの方が若く見えるわ
やっぱり痩せすぎはある程度の年齢になると老けて見える要因になるね

608:
19/10/14 11:36:13 MLgLW/EX0.net
>>582
アレクサンドラ王女は女王にかなり信頼されてるね。女性王族のランクも女王アン王女についで3位。
カミラケイトメーガンより上。これは夫を伴わない場合に限りの順だから、実質の意味は薄いけど。でも凄い。

マイケルはオーストリア男爵令嬢の妻がカトリックで結婚した時点で継承権も放棄(お子さんやら子孫のも)だからかな?

今はカトリックも放棄しなくてよくなったらしいけど。

609:
19/10/14 12:05:48 Bs2U0LCz0.net
グロスター公爵の孫の名前ってイギリス国内でも珍しい部類に入るのかしら
長女の所は夫が例の初のマオリ族ロイヤルファミリーだから
子供もマオリにゆかりのある名前なんだろうけど
アルスター伯爵のほうは
奥さんが外国人かと思ったけどイギリス人なのにザンとコジマって
最終的にはグロスター公爵ザンになるのよね

610:
19/10/14 12:15:24 uM5CeRXy0.net
コジマって女の子?
ワーグナーの奥さんがコジマって名前だったよね
アルスター伯の奥さんは確かメディカルで博士号持ってる人だからDQNな名前とは違うんだろうね
アルスター伯じたい公務してないし、その息子になったら爵位だけ持ってる普通の人?
お城とか領地持ってないよねグロスター公とかケント公

611:
19/10/14 13:12:34 WQ3sl6SX0.net
>>585
アルスター伯爵の代から王族じゃないよ、王族公爵は現グロスター公で終わり
王族公爵の人達は領地とかはどうなんだろうね?
何もないなら子孫は自力で生活していくしかないよね

612:
19/10/14 14:37:01 WxetI9/M0.net
まあアジアンビューティーだか何だか無理やり言ってみたところで、
英語もろくすっぽしゃべれないような馬鹿子姉妹には海外の御貴族様との縁組なんか1億分の1以下の確率しかないでしょ。



613:分話が通じる日本人ですら詐欺師に引っかかっるような馬鹿子なのに。



614:
19/10/14 14:40:56 MLgLW/EX0.net
麻生さんの娘さんがフランスの貴族?だか相当の名家に嫁いだと聞いた。
まあ、あそこは吉田茂の代から皆語学堪能な家柄か。
日本語のが怪しいだけで。
おじの吉田健一もケンブリッジだったし。

615:
19/10/14 15:05:49 ojOH/l/w0.net
>>581
マイケル王子もアレクサンドラ王女も立場は全く一緒だけど
扱いがここまで違うということは女王の裁量で
かなり自由にお手当とか勲章とか与えられるんだね。

616:可愛い奥様 (アウアウウー Sa5b-X+V0)
19/10/14 15:06:19 AxSNNxmJa.net
>>588
麻生の娘さんは東大出だったわね

617:
19/10/14 15:25:09 +H50HFVy0.net
>>590
だよね
だから家柄は良くても下品すぎる父親に嫌気さして海外に行ったのかと思ってたわw

618:
19/10/14 15:25:31 idVvb+wZ0.net
>>587
あんたよりマシよ

619:
19/10/14 15:50:54 7WTFlEAV0.net
>>589
ケント公とアレクサンドラ王女と比較して
末っ子マイケルはかなり自由だったんじゃないか
貢献度が全然違うと思う

620:
19/10/14 16:10:00 bKbIu0Js0.net
>>588
吉田茂の英語は泣きたくなるほど下手なのに…

621:
19/10/14 16:43:14 bK3gngAj0.net
>>584
コジマは上流階級の名前
イギリスじゃ階級でつける名前も違う

622:
19/10/14 18:55:17 rRphRec9M.net
>>594
吉田茂と結婚するわけじゃないのにw

623:可愛い奥様
19/10/14 19:05:11.39 cd3QY4TH0.net
>佳子さまはオーストリアの新聞に
>佳子様はシシィ(エリーザベト皇妃)のようだって書かれたでしょ
>エリーザベト皇妃は美貌で有名だわよ
衣装を新調して一日に何度も着替えたから揶揄されただけ
狂ったように美容と衣装の為に散財した皇妃に例えて皮肉られたんだよ

624:可愛い奥様
19/10/14 19:07:27.86 WxetI9/M0.net
もしかしてかこさんマジで婿探しに行ったのかな?w 

625:
19/10/14 19:50:55 0YxbVYzR0.net
何この人

626:
19/10/14 19:52:28 idVvb+wZ0.net
キムチかそうか
とりあえずスレタイは読めないもよう

627:
19/10/14 20:04:59 +H50HFVy0.net
日本も五摂家くらい残しておけばよかったのかもね
昔から母方がビンボーな内親王の押し付け先として機能してたんだしw

628:可愛い奥様 (ワッチョイW 5716-Ayue)
19/10/14 20:30:30 bKbIu0Js0.net
>>601
昭和天皇は華族制度廃止されるときに「堂上華族だけでも残せないか」って言ってたね
ちなみに近衛家の現当主の夫人は三笠宮家の内親王で息子の夫人も旧久邇宮家のご令嬢
今の時代本当に珍しい上流階級同士の結婚

629:
19/10/14 20:49:52 iKurLAS+0.net
皇室に見合い話すらいかなくなった時代だからこそ、
上流階級の大切さがわかるようになったわ
何とか残していってほしいね

630:
19/10/14 21:11:39 WxetI9/M0.net
その辺は国家に身分を認めてもらえなくなった(元)貴族の人にありがちなパターンよね
ヨーロッパでも日本でも同じこと。
嫁も一般人でも吟味した人が来ることが多いでしょ。

631:
19/10/14 21:26:55 Z5SKPohka.net
18日にEテレでイギリス王室の執事の特集があるね
ちょっと楽しみ

632:
19/10/14 22:30:42 h7Xfyapp0.net
>>601
残したって変わらない。王侯貴族の残っているイギリスの
プリンセスの結婚相手を見れば一目瞭然。

一応、相手に資産や収入があるかは検案されてるけどねー
資産も収入もない無職で踏み倒した借金だけはあるとか
そんな相手は王族じゃなくても選ばない最底辺というだけだけど

633:
19/10/14 22:35:02 Pohy6OEI0.net
ベルギーのエリザベートの切手欲しいわ。フィリップが撮ったらしいけど、かわいい。

エリザベートって、ミニスカートはいたり、結構胸元開いた服着てるけど、
ヨーロッパでは普通なのかな?

両親堅物そうなのに、よく許すなぁと思うわ。

634:可愛い奥様
19/10/14 22:58:31.20 uM5CeRXy0.net
マチルドってどちらかというと攻めたファッションだと思うよ
婚約発表のときもクロップドパンツにミュールだし
イギリスの議会開会式、去年もあの席順だったっけ
ひとりで座ってるカミラがすごい偉そうw

635:
19/10/14 23:02:14 B2Z5EvdZr.net
欧米では普通じゃない?
いい年したオバサンだってミニスカはくし。
マチルデ王妃もいつも膝が出てない?

即位礼の時の女性王族のお召物は裾まであるドレス着用かしら?
(イブニングドレス?)
今回夫妻で来日する国王はオランダ、スペイン、ベルキーの3ケ国のみね。
ホーコン、チャールズは単身みたい。

636:
19/10/14 23:07:38 123Y+kp80.net
>>597
エリーザベト皇妃は人気があるわ
あなたはオツムが緩いようだからわからないだろうけどw

佳子さまが美貌の皇妃に例えられて悔しいみたいねw

637:
19/10/14 23:30:45 N0Zop8cp0.net
>>606
そういえば今上の御妃候補に旧皇族や徳川家の令嬢が挙がったけど
フェリペ国王やチャールズに対するウェリントン公家令嬢みたいにお流れになったと聞いたことがある
スペインやイギリスみたいに貴族が制度として残ってても同じなんだろうね
でも未来は分からないにしても庶民妃は国民の君主制の時代遅れ感から一時的に目を逸らさせた効果はあったと思うわ

638:
19/10/14 23:58:13 oSAxkoFB0.net
徳川家の令嬢は、縁談が来るなり他の人とお見合いして結婚しちゃったんじゃなかった?

639:可愛い奥様
19/10/15 00:10:38.48 33i70H/L0.net
皇室に嫁ぐのでなくて内親王の降嫁先としての五摂家だけどね
宮家と五摂家も厳密にはけっこう差があると思う

640:
19/10/15 00:34:38 UKDueVX5a.net
定期的に現れる皇室マニア
スレ違いって何回言われても分かんないのね

641:
19/10/15 00:52:16 3SKJJ+pD0.net
アンリ大公もおひとりだね。モナコは来ない。
グスタフ国王はヴィクトリア王太子と来るんだね。やはり次世代を意識されたんだね。

642:
19/10/15 01:00:45 d025mxbwp.net
>>611
高貴な青い血(!)が薄まって二度と元に戻れなくなったけどね
スレチだけど日本の皇室の血も側室で薄まり放題だっけ

643:可愛い奥様
19/10/15 01:19:09.36 d3YUP6/Ef
>>582  髪を纏めて顔周りが出ると輪郭が浮き彫りになって
顎がしゃくれているのが目立っている
スカートの丈を少し変えると違いが出るから、お団子?の位置でも
雰囲気変わるとしたら、鏡見てるはずなのに大失敗だわ
若造りなドレスがいっそう老けてみせてしまったわね
ドレスはケイトが好みそう

644:
19/10/15 01:18:48 NCzR4WLer.net
>>616 スレチだけど、
天皇の側室は徳川将軍の側室みたいに商人の町娘なんてことはなかったんじゃないの?
大体がお公家さんの出で、宮中に出仕した女性だったかと。
薄まったのは令和の天皇からだわ。

645:可愛い奥様
19/10/15 01:38:20.75 9/4B0JZDs
あー、シシーみたいなお妃様出てこないかなぁ。
うっとりしたり、その華麗さで感動させて欲しい。
中東に期待してるんだけどなぁ。無理か。
レティシア様、今回の髪型はドスコイなだけです。やめて。

646:
19/10/15 03:17:02 Zecfv8ND0.net
えっ


647:、モナコのアルベール大公は来ないの? ま、向こうの即位式は、身内だけだったっけ?



648:
19/10/15 03:39:29 fgURpVSz0.net
>>610
ハプスブルグの観光資源としてね。
マリー・アントワネットと同じようなもの。

公務放棄して放浪生活、女官たちには生涯独身を強要するなど
アントワネットより数段上の強者。

いずれにしろ、オーストリーやフランスで王政復古するより
イギリス、スペイン、スウェーデン、ベルギー、デンマーク、オランダで
王政廃止になる可能性の方が高いと思うわ。

649:可愛い奥様 (スッップ Sdbf-H0DN)
19/10/15 07:21:55 UoPx4dkjd.net
>>612
ナルちゃんがもう少しでもキモくなかったり、
もう少しでも年相応の若々しさがあったり、もう少しでも背が高かったりしたら、こうも蜘蛛の子を散らすような逃げかたされなかったんじゃないの?

650:可愛い奥様
19/10/15 08:50:49.75 cb5iIKgd0.net
戦前の宮様の縁談は上から公爵・侯爵の順に選んでたらしいね

651:
19/10/15 09:01:17 S75K3HGg0.net
そうするとグスタフ国王が上席かな
デンマークは公表されてる?

652:
19/10/15 09:02:27 9EtZVtJH0.net
インドにいるとマキシマの格好が馴染んで浮かないわねw

パキスタン訪問の空港でのケイトの服装が意外で吃驚
スタッフが意見してこういうドレスを用意するのかしら

653:可愛い奥様
19/10/15 09:20:13.90 KKVx3uP40.net
>>624
王太子夫妻出席よ。
>>608
カミラの後ろに立っている二人はどなた?
この場に男性王族がいないのは何故かしら。 写真が出てないだけ?

654:
19/10/15 09:31:32 2rCOA/eP0.net
>>625
パキスタンのケイト、びっくりしたわね
でもああいった色にあってるかもね
この前のグリーンのあまり肌を露出していないワンピースもよかった
メーガンがパキスタン行ったらどこまで露出するか楽しみだから行ってほしい

655:
19/10/15 09:49:44 k/j8vdvP0.net
ウィレムは髭を生やしたままにするのかしら…
クマ感がやばい

656:
19/10/15 09:56:26 8aVW9xJf0.net
ケイトの服は肩がイカってる

657:
19/10/15 10:03:03 0t0HvtBOa.net
>>626
カミラの後ろ2人は女王の女官
左のヴィクトリアンオーダーのサッシュ付けてる人はレディ・スーザン・ハッセーだと思う
ほんとカミラが女官従えてるようで偉そう

マキシマ達は金曜までインド訪問だそうだから、週末シンガポールあたりに泊まって月曜東京着かな

658:
19/10/15 10:06:25 T3ZEPSKp0.net
最近ケイトのファッションが変わってきた。
可愛い系の格好は無理がある年齢なのか...

659:可愛い奥様 (ワッチョイ 77e4-k0BR)
19/10/15 10:09:56 KtNXNjEB0.net
URLリンク(hips.hearstapps.com)

660:可愛い奥様
19/10/15 10:27:48.78 V8LYAUsoo
パキスタンみたいに危ない情勢の国に良く行ったなぁ。
現地での振る舞いは、ケンブリッジ夫妻なら安心だわ。
到着時の服装も意外で良かった。

661:
19/10/15 10:33:03 ymdtcuIc0.net
>>624
ブルネイの国王が来ないなら、スウェーデンがトップだと思う。
デンマークはフレデリクとメアリー。

ノルウェーがホーコンしか来ないのは、メッテがクスリやってたから?

ところで、これだけロイヤルが集まるのって、
多分これで最期な


662:感じがしますけど、皇居とか赤坂御所とか見に行く人います? オリンピックの方が見れそうかな?



663:
19/10/15 10:56:47 PtU36asm0.net
>>634
>多分これで最期

上皇でも御大喪は?
オリンピックは、どうなんでしょうね。
半端ない暑さにめげずに極東まで行こうと思うかしら。

664:
19/10/15 11:12:45 S75K3HGg0.net
オリンピックは私的旅行みたいな感じでラフだし日にちもバラバラ
即位の礼の翌日だかのお茶会に向かう時が見応えありそう

665:
19/10/15 11:16:37 XoBo+FLd0.net
えーモナコ欠席なの?
もしシャルレーヌが来れたら楽しみだなーと思ってたけどアルベールも来ないのか
来年のオリンピック来日があるから今回はパスってことかしら

ヨルダンは国王だけでラニアは来ないのかな
こういう機会だから日頃余り訪日しないようなお妃達が日本に降り立つ姿を見たかった

666:可愛い奥様
19/10/15 11:25:45.79 GDTueob00.net
>>634
メッテは病気があるからでしょ

667:
19/10/15 11:27:40 9EtZVtJH0.net
>>627
絶対に透けない作りみたいね
そしてインドの民族衣装型で安心安全安定

下に穿いてるセットのズボン?取れば
他でも活用できるかしら

668:
19/10/15 11:32:34 DxSqp/IFd.net
>>632
色はびっくりしたけどそれほどおかしくはないね
何より相手国への敬意がわかるのがいい

669:
19/10/15 11:57:55 ymdtcuIc0.net
>>635
多分、これ以上をやる余裕が、これからの日本にはないと思うんだよね。

大喪の礼も簡素になりそうじゃない?
ロイヤルは来てくれそうだけど、今回みたいに「ハレ」の式典じゃないから、
見に行くなら今回が最期かな?と思って、めちゃくちゃ迷ってる。地方民なので。

670:
19/10/15 11:59:44 9EtZVtJH0.net
>>639
訂正
インドじなかったパキスタン

671:可愛い奥様
19/10/15 12:11:43.12 iLosXnEYa.net
ケンブリッジのパキスタン到着に合わせて未公開動画をぶつけてきたH&M
PRがあからさま過ぎて、アメリカ人のこういうやり方が受け入れられないのがまだ理解出来ないのね

672:
19/10/15 12:22:03 K0BAiVcJ0.net
パキスタンは現在危険レベル2以上で4地域もあるのにこの時期によく直系に行かせたわね
もう一ヵ国訪問中止になったのはどこだっけ?
危険地域こそサセックスが行けば良いのに

673:
19/10/15 12:23:19 0t0HvtBOa.net
>>641
警備厳しそうだから、どれくらい近くで見れるか分からないよね特に22日の皇居周辺は
フェリペが国賓で来た時、宮中晩餐会に行くところ見られないかなと思って仕事帰りに行ったんだけど、
警官3人くらいしかいなくて内堀通りの歩道と皇居広場の砂利の境目で待ってたら車がすぐ横通って行ったので見れたけど
23日のお茶会の赤坂御用地の正門前あたりのほうが狙い目なのかな

674:可愛い奥様
19/10/15 12:33:40.13 ymdtcuIc0.net
>>645
警備もどれくらいか把握できないから、めちゃくちゃ迷ってる。
道の前にも警備の人が立って、見えなさそうだし。それは22日だけかもしれないけど。
首都圏で生活してる人が羨ましいぜ。

675:可愛い奥様 (ワッチョイ 77e4-k0BR)
19/10/15 12:35:31 KtNXNjEB0.net
>>643
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)


676:_seen_snuggling_up_wi-m-27_1571074401168.jpg



677:
19/10/15 12:39:04 NXrO5a8F0.net
>>645
お泊まりになるホテルの駐車場出口が確実?
一か国限定になっちゃうけど。
ホテルを調べるのも面倒くさいなら御用地がベストね。
お茶会だから午後開催よね。

678:可愛い奥様
19/10/15 13:02:27.11 oW5UtQ3Ia.net
駐車場出口を張るなんてストーカーみたいなことやめなさいよ
日本人の恥だわ

679:
19/10/15 13:07:51 3SKJJ+pD0.net
皇居まで電車で20分くらいで行けるけど混雑してるところで待つとか出来ないよ。

680:可愛い奥様
19/10/15 13:34:08.74 oEt6eBpNz
>>644
サセックスは重要な公務は出来ないし、やらせないのでは。
パキスタンでアフリカのモスクでの服装したら、洒落になら
ない。TPOが理解出来ないから、外国の王室の冠婚葬祭も無
理でしょ。

即位の礼にご列席のお妃様達には、ド派手なドレスを希望致します。

681:
19/10/15 13:35:10 T3ZEPSKp0.net
>>647
何この太ったおばさん?

682:
19/10/15 13:45:49 KtNXNjEB0.net
>>652
禿げたオジさんにも注目してあげてwww

683:
19/10/15 13:54:35 yuevQ6Z20.net
なんて綺麗なザビエル
神々しいわ!

これておk?

684:
19/10/15 13:55:16 KtNXNjEB0.net
>>654
www

685:
19/10/15 14:08:02 DxSqp/IFd.net
>>647
こんなことばかりしてる変な夫婦にはあんまり興味がなくなったね

たぶん着たくなかっただろうあの色の服を着てパキスタン訪問してるケイトの方がよけいに評価上がりそう

686:
19/10/15 15:10:32 RV8NC0Cc0.net
>>632
丈短くしたらフィギュアスケートの衣装みたいね

687:
19/10/15 15:29:35 7T3syt1u0.net
>>649
えっ!そうお? 例えば帝国だったら、本館のタワー側入り口辺りには結構出待ちの人いるじゃない。
楽屋口で役者を出待ちするのと変わらなくない?

赤坂御所正門前の歩道は狭いからな~。

688:可愛い奥様
19/10/15 15:38:40.54 ygP95tE6a.net
>>632
パキスタン人デザイナーかな
これはこれで素敵じゃないの
訪問国へのリスペクトが感じられて好感だわ

689:
19/10/15 15:47:43 DxSqp/IFd.net
>>659
ドレスがキャサリンウォーカーで、バッグとイヤリングがパキスタンのブランドらしいよ

690:
19/10/15 17:11:44 sCo4EV4T0.net
>>647
ヘンリー、ナニーとの浮気現場かな?

691:
19/10/15 17:54:38 ymdtcuIc0.net
>>649
行くんなら、赤坂御所の正門前と大使館の前で出待ちしようかなと思ってる。

ホテル前はさすがに。ってか、わかんないでしょ泊まってるホテル。

692:
19/10/15 19:40:43 XAhEzXzta.net
チャールズはいつも大使館の公邸だけど、他はホテル分散するよね 
丸の内近辺だとパレスホテルやアマン東京が予約不可になってるし、
オークラは新装開店したばかりだから大歓迎だろうし、
ニューオータニは首相晩餐会あるから泊まってれば楽だし

693:
19/10/15 19:46:39 K0BAiVcJ0.net
>>647
えっとアーチーは私人なのでプライベート死守とおっしゃっていたのは
どこのどなたでしたっけ…
未公開映像画像まで出してくるとは

694:可愛い奥様
19/10/15 19:48:53.70 oW5UtQ3Ia.net
恥を知らない田舎のおばちゃんはこれだから…

695:可愛い奥様
19/10/15 19:52:11.41 2rCOA/eP0.net
>>654
あらほんと
ザビエルが未開の地で布教活動してるわ

696:
19/10/15 20:04:07 xJ//T+yU0.net
>>664
自分の言ったことすら覚えていない馬鹿なんでしょ?

697:可愛い奥様 (アウアウウー Sa5b-X+V0)
19/10/15 20:07:52 YimfZw1aa.net
>>647
なんか可愛くなくていまいち興味が湧かないのよね



698:Pンブリッジの子達の成長はすごく楽しみなのに



699:
19/10/15 20:08:45 l3RAuDi50.net
>>664
そういえばそんなことを言ってたね~
毎回毎回言うことが変わるから覚えてなかったw
アーチーを出したくてしょうがないんだろうね

700:
19/10/15 20:16:20 ymdtcuIc0.net
>>663
情報ありがとう。やっぱりみんな良いとこに泊まるんだねw。

701:
19/10/15 20:28:56 ymdtcuIc0.net
オランダの即位式の時は、ホテルオークラとインターコンチネンタルだっけ?

集めた方が警備しやすいよね。

702:
19/10/15 20:35:35 pbMKlKXL0.net
デンマークの二人は今回もパレスかな?

703:
19/10/15 21:23:24 2rCOA/eP0.net
ジョージやシャーロットが着た服は即完売だけど
あーちーちゃんが着た服って売れてるの?

704:可愛い奥様
19/10/15 21:37:39.90 8B7wOJxUQ
>>644  ケンブリッジ夫妻がラグビー観戦で来日するという記事は結局は飛ばし記事だったね。10月20日のウェールズ戦も見にこないみたいだし。日本は即位の礼で忙しい時期だから観戦はやめたのかな。

705:
19/10/15 21:35:59 6M/Miev1p.net
アーチーって黒人ぽくないけど全然可愛くないね

706:
19/10/15 21:48:41 LDdInvGj0.net
本人たち的に、予想外に嫌われてしまって、それを通り越して空気になってしまうのを危惧して、
路線を変更したのかな?
アーチー、これから髪の毛増えて表情が出てきたら、もっと可愛くなってくるんじゃないかね。

ところで、ここの奥様方に笑われそうだけど、リヒテンシュタインて建国300年なのね。
もっと古い国だと思いこんでました。Bunkamura のHP 見て初めて知ったよ。

707:
19/10/15 22:26:59 aFG48qpma.net
メーガンのウェスト元に戻らないのねえ
顔と脚は細っそりしてるのに
てか産後あそこまでのウェストって珍しくない?

708:
19/10/15 22:30:23 WhuvM/Q20.net
ケイトの青いドレスとグリーンのドレス素敵だけど
あとで着回しするの想像に付きやすいシンプルさだね

709:
19/10/15 22:33:42 /lddVSKu0.net
セリーナ見るとそっちの体型かなって思う

710:
19/10/15 23:05:16 xJ//T+yU0.net
>>679
( ´)Д(`)な時は筋肉増やす薬を使っているんだっけ?
あの人も膨れたり、弛んだり、みる度に体型が違うけど

711:
19/10/15 23:09:22 +dE6G7LB0.net
ケイトのドレスにリスペクトを感じるってパキスタン人も感謝してるけどハゲは絶対普通のスーツよね
やっぱり合わせるとかプライドが許さないのかしら

712:
19/10/15 23:14:30 YId4gaQKp.net
>>643
もうH&Mのニュースはお腹いっぱいで見たくないのに
なぜかハリウッドニュースに出てきたりエドシーランと
出てきたりナショジオの記事にも出しゃばって来るわ…

713:
19/10/15 23:47:30 4zdjwUg80.net
つーか妊娠中より太ってる
代理出産なら体型関係ないと思うけど
やっぱり夜通し花火上げてドンチャン騒ぎしてたって本当なのかと思わせる体型

714:可愛い奥様
19/10/16 00:00:58.14 aixXPfYVR
キャサリン妃は今回の衣装は、徹底的にパキスタンテイスト
なんだ。鮮やかな青い民族衣装似合うわぁ。
ウィリアム王子も意外と似合ってる。
ただ、要人と会談に870円のイヤリングはやめて欲しかった。

715:
19/10/16 00:01:59 HGIwSjiL0.net
>>681
URLリンク(www.instagram.com)

716:
19/10/16 00:08:56 pqP+S4TQ0.net
日本に来た時もはっぴ着て楽しそうだったよ

717:
19/10/16 00:21:25 2Rg0q4Gb0.net
>>647
いつになったらケンブリッジとはりあっても
どうでもいい傍系でしかないってことが理解できるのかな
以前はz-listの独


718:断でこういうことをやってるのかと思ったが お馬鹿ハリーが人気落ちた途端、必死こいてPRし始めたところを見ると もともと自己顕示欲の強いアンドリュータイプだったんだね



719:可愛い奥様
19/10/16 00:59:54.29 28U59HAo0.net
へぇ アンドリュー王子って自己顕示欲が強いの?

720:
19/10/16 01:36:03 Jct3bXjYa.net
ハリー、初々しい新米パパ、ずいぶん幸せそう
ヨメに強靭なメンタルの持ち主を選んだのは大正解みたい
ハリーがいいならあのウェストでもいいか、という気になった

721:
19/10/16 02:17:03 72wWJ9GF0.net
サセックスは、どうせすぐ第二子を直ぐに産む予定なので
産後ダイエットは第二子を産み終わってからすればいい感がするわ。

妊娠、出産、過激な産後ダイエット
妊娠、出産、過激な産後ダイエット
妊娠、出産、過激な産後ダイエット
を繰り返すと、激しく消耗して老けるのモルモット

しかも痩せすぎで貧相になるという実例を示して
世の妊婦たちに産後ダイエットのやり過ぎんワーニングをした
ケイトにはそれなりの功績があるべきね。

722:
19/10/16 02:25:38 4PB+S1eb0.net
何かいろいろ日本語がおかしいわねw

723:可愛い奥様
19/10/16 05:52:24.36 ReNTMonD0.net
3人産んでることを表現したかったんだと思うけどJ-POPのサビみたいになってるね
ケイトのパキスタンでの服装、今のところどれも好きだな
確かに緑のやつはイギリスでもコートドレスとして着まわせそう

724:可愛い奥様
19/10/16 06:15:25.91 bXOEKEdRa.net
>>685
このケイト素敵だわ
ウィリアムは似合ってないけどリスペクトしてるのが良いわね

725:
19/10/16 06:27:37 CXEqBfeb0.net
>>685
禿が目立つ…

726:可愛い奥様
19/10/16 07:40:17.72 vScAnDXGW
>>685

ケンブリッジは、いつもポイントおさえてる。素晴らしい。
一方、サセックスは、、、(以下略)

727:
19/10/16 07:42:24 jd31OEkn0.net
>>691
末尾見てやっぱりよね
ケンブリッジの話しなくても何となくわかるけど

728:
19/10/16 08:35:14 6Q7D76dH0.net
>>690
細い人は何人産んでも細いし、1人目でこれなら2人目はもっと肥えるんじゃ...

729:
19/10/16 09:04:47 ewiLQAv80.net
>>693
>>694
帽子を深々とかぶれば素敵だと思うわ
頭全体を隠すとあら不思議

730:
19/10/16 09:56:01 /PbxfRgMa.net
結局ケンブリッジもメーガンが来てくれて万々歳じゃないかな
いろいろ面倒だとしても相対的にケイトの評判upだもの

731:
19/10/16 10:01:02 j8OAAsAZd.net
URLリンク(www.instagram.com)
メーガン急に痩せたわ
また腕に袖を通さずコート羽織ってる
公務だよね?

732:
19/10/16 10:09:56 ArFk5D8e0.net
>>700
痩せたらきれいじゃん
てかメイクさん変えた?
綺麗にシミが隠せてツヤ系のリキッドファンデに変わってる
やたらナチュラルなマット系使ってたのに

733:
19/10/16 10:10:27 b9XngHIWd.net
メーガンはもう見なくてもいいわ
王族に見えないし

734:可愛い奥様
19/10/16 10:46:37.36 E0BtF3i8a.net
>>700
コート肩掛け上級者といえばマキシマだけど、
メーガンだとコートが歩いてるみたいで笑える

735:可愛い奥様
19/10/16 10:49:44.04 qZ3wyBkY0.net
>>700
アフリカの時と変わってないよ

736:
19/10/16 11:17:55 ewiLQAv80.net
>>700
それにしても冬に着るようなコートに素足って不思議だわ

737:可愛い奥様
19/10/16 11:24:26.37 gzT1gMYz0.net
>>705
そこがアメリカ人の感覚なのかも
アメリカの学生とかタンクトップに短パン


738:、ビーサンで、寒くなるとその上にいきなりダウン羽織ってる



739:可愛い奥様
19/10/16 11:31:35.04 2ERoWDf/k
>>705
ノースリーブっぽいし、色々変。
お腹にものっすごく晒しとか巻いてるみたいに見える。
やっぱりデブなの気にしてるんだね。

740:
19/10/16 11:45:34 xccmI1Ku0.net
>>700
また妊婦アピールかな?
URLリンク(i.imgur.com)

正面じゃないとやっぱり太ましい感じがするけど、
少し痩せたかもねwww

741:
19/10/16 12:43:09 ArFk5D8e0.net
>>708
ぽっこりデブ腹のシルエット隠しでしょ
隠すぐらいなら痩せろって感じだけど
メーガンとケイトを足して二で割ったらちょうど良さそう

742:
19/10/16 13:33:54 pjTp6pEE0.net
リヒも来ないんだね

743:可愛い奥様
19/10/16 14:08:42.06 RkJMnY3Wa.net
>>700>>708
同じ時ね
顔と脚はケイトより好き
ケイトの表情いつも険があるんだもの

744:
19/10/16 14:15:09 VB1v7Q2l0.net
逆にMeはいつもニヤニヤしてて気持ち悪いわ

745:可愛い奥様
19/10/16 14:45:05.20 vScAnDXGW
Meの鍛えてない貧弱な素足、キモい(|||´Д`)

746:
19/10/16 14:52:51 glpxNTWQ0.net
フェリペ国王は23日に韓国に行くのね。
お茶会は出られるのかしら?

747:
19/10/16 15:23:24 8xonA08qa.net
ギヨームさすがに太りすぎじゃない

748:
19/10/16 16:23:48 lJ1VwNX90.net
ギョーム丸々してるね。ステファニーはまた髪型がテキトーだなぁ。この中で一番若いはずなのに一番オバさん臭い。

749:
19/10/16 17:13:08 4um2fyXGd.net
金曜日の夜にEテレで
執事が見たイギリス王室とかいう番組を放送予定

750:
19/10/16 17:34:11 1RgFwBH/M.net
ベルギーのエリザベート王女の切手欲しいわ~
ここの家族は(内情は分からないけれど、姉弟の絆は堅そう)ほのぼのしていて本当に好き

751:
19/10/16 17:42:20 OcoFc0Q5p.net
前回の即位の礼にも出席したのはチャールズとトーゴの大統領だけって
チャールズは皇太子歴長いから即位式、誰よりも見てきてるんだろうな
クウェートの皇太子とどっちが先に即位するかな

752:
19/10/16 17:42:32 fCU8NxL60.net
>>685
ケイトこの色似合って素敵
これなら他でも着回せていいね
ウィリアムもいいと思うよ
長身だからサマになってる
ただ帽子かぶってほしいw

753:
19/10/16 18:01:13 oRJ0OMac0.net
ステファニーが小顔なのはわかってたけど、マリア・テレサもわりと顔小さいね
マチルドがデカ顔に見えてしまう
マチルドとステファニーでドレスを取り替えたほうがお互いに似合ってる気がするわ

754:
19/10/16 19:14:11 2uVmp1UE0.net
ケイト、なんか怖いよ。最近表情が変になった。
あのでっかい口でがぶっと夫の頭を噛んでそうw

755:
19/10/16 19:42:48 oRJ0OMac0.net
フェリペ夫妻は即位の礼の後に韓国訪問か
レティシアは日本では態度があまりよくなかったけど韓国ではどうなるかな
彼女は非白人が嫌いなんじゃなく日本人が嫌いなんだと思ってるんだけど

756:可愛い奥様
19/10/16 19:45:28.27 kYgv+QKj0.net
2015~2017年頃がよかったな
おでこの深いしわとってから不自然になったっぽい?
眉毛あんなに吊り上がったりしてなかったし
豪快なガハハ笑いは今も昔もしてるけど
プチ整形は全然アリだと思うからプチのまんまで満足してほしいわ
ラニア&レティシア進化形サイボーグになっちゃうよ

757:
19/10/16 20:08:50 4QipYBRu0.net
>>723
なんか分かるわ
私の解釈では主に経済的にもインフラ的にも日本の方が上だから(嫌い)
韓国は安心�


758:オて下に見れるから愛想良さそう



759:可愛い奥様
19/10/16 20:24:41.67 8oRvozpj0.net
スペインも2002年日韓W杯で八百長被害に遭った国だったよね

760:可愛い奥様
19/10/16 20:38:32.34 Yoq531Ww0.net
そうそう
2002W杯の悪夢はスペインではまだ全然薄れてない
でも今ちょうどポルトガルのクリロナと韓国の関係がどん底だから
逆貼りでいきなり愛想よかったりしたらそれはそれで結構おかしいw

761:可愛い奥様
19/10/16 20:58:47.51 uL/+Tyti0.net
>>693
似合ってるじゃない!普段もこれで良いわよ
と思った私…ごめんなさい
ケイトは眉の角度を変えたら良いのにと思うけど
欧米人てああいう角度の付いた眉が好きなのよね

762:可愛い奥様
19/10/16 21:00:51.71 R7F9zfGI0.net
おたくま経済新聞のWEBにイギリスの議会開会式の様子が詳しく出ていた。
王冠を一時的に議会に預けるとか、
王冠だけ女王とは別の馬車でくるとか知らなかったことだらけ。
エジンバラ王配は一段低い位置に座ったけれど、チャールズは隣。
ということは、チャールズが国王になったらカミラが一段下で、今回カミラがいた位置にウィリアムが座るってことね。
あ~いう場に女性がいると華やかでいいわね。

763:可愛い奥様
19/10/16 21:11:22.94 o7NJIgz90.net
マチルドのティアラが今までより豪華で少しだけホッとしたわ…ベルギーって宝石類貧しいイメージしかないからw
ギョームは上背も低めなのにあの体型は…お父様の遺伝子はどこいったのかほんとに謎だわ

764:可愛い奥様
19/10/16 21:41:32.85 P8LAjfskF
>>722   別にケイトは普通な感じだけど。
自分が感じるのはケイトは年齢とともに落ち着いてきている感じがする。

765:
19/10/16 21:45:11 R7BblEwca.net
>>729
そう言えば、議会で女性議員がget rid of Markleってヤジ飛ばしたらしい

766:
19/10/16 21:48:04 72wWJ9GF0.net
>>729
昔は王冠を被ってたよね。
昨年はデイドレスにドレスダンする羽目になって
EUの旗の帽子を仕返しに着用したとか言われてたけど
今年はまたローブ姿に戻ったのね。

767:
19/10/17 07:10:14 z81cloPld.net
ハリーのあの臭い演技に笑った
メーガンに教わったのね

768:可愛い奥様
19/10/17 08:17:09.73 sraX/TmXF
全然関係ないけど、ガーディアンのラグビースットコランド戦
の記事凄い良かった。
日本と日本人をよく理解してくれていて、しかも日本のメディア
が報道しなかった裏方の動きも伝えていて感動した。
イギリス人はやっぱり好きだわって思った。

769:
19/10/17 10:05:47 v2Oh1ddx0.net
ケイト久々の外遊で張り切っちゃったのかな
顔つっぱり過ぎやレティシアみたいになっとる

770:
19/10/17 11:05:10 IgUdjqdQ0.net
前回の即位の大礼には、リヒからはアロイス皇太子、モナコからがアルベール皇太子が参列している。
私が当時購入した即位の大礼の写真集に掲載されている参列者リストの中に名前があったよ。

771:可愛い奥様
19/10/17 11:20:00.95 DfiShp/wd.net
パキスタンのケイト、緑のドレスも素敵だったけど他の衣装もいいね
それに髪の毛もハーフアップ耳にかけたりしてるし、スッキリしてていい感じ

772:
19/10/17 13:34:04 1UXw25Ya0.net
吊りあがった眉は、リフトで引っ張られたせいでは?
before
URLリンク(www.thesun.co.uk)
URLリンク(i.pinimg.com)
after
URLリンク(hips.hearstapps.com)
でもシワが減ったのは顔に肉がついてせいもあるかも。
URLリンク(www.hellomagazine.com)

向かって左がbefore、右がafter
URLリンク(i.dailymail.co.uk)

773:
19/10/17 13:55:25 411zoqR/M.net
なにかしらはしたと思うけど、一番は眉毛の書き方の問題だと思うわ
ドレスの時は眉山にすごく角度付けて細く長く描いてる
ケイトの今回の衣装どれもいいね

774:可愛い奥様
19/10/17 13:59:30.14 4WyTANka0.net
なんといっても未来の国王夫妻だし
スタッフも当人たちも
気合い入れて作戦を練って用意したのかしら

775:
19/10/17 14:21:50 1UXw25Ya0.net
KPから10分のハーレーストリートの美容外科医が
ケイトはベビーボトックスしてるとケイトのビフォー・アフター写真アップしたら
KPはロイヤルのメンバーはそんなことしないって否定してるんだね。

ボトオクスも使用しないシワ取り方法をケイトが公開したら大騒ぎねw

776:
19/10/17 14:49:25 FLhmE2Qh0.net
基礎化粧品を替えたとかもあるかも?
アンチエイジング力の高いものに揃えて、目元用美容液を顔全体にも使ってるとか?
目元用美容液を顔全体は誰か芸能人が言ってたけど、高価な美容液は意外とシワに効果ある

777:
19/10/17 16:25:49 Ih5YqxE00.net
ボトオクスwメーガン婆かな
最近ボトックスは流行らないしヒアルロン酸注入とか他の方法いくらでもあるよ

778:可愛い奥様
19/10/17 17:31:34.72 pby5xDyT0.net
パキスタンはみんな画質が悪くない?
セキュリティか何かの理由で結構遠くから撮っててのっぺりと映ってるんじゃないの
おでこは妙にツルッとしてるように思うけど目元のたるみとかいつも通りに見える

779:
19/10/17 19:36:27 Xba2BW5la.net
>>743
以前からポー◯のリンク◯ョット送ってあげたいわと考えていたの
結構効果あるのよ

780:可愛い奥様
19/10/17 21:31:26.91 kOQDIoGS0.net
パキスタンは光が強くてまぶしそう
欧米人の瞳にはキツイのではないかしら
サングラスしたい!と心の中で思ってるに違いないわw

781:可愛い奥様
19/10/17 21:58:41.31 1NFMKSXw0.net
ケイトはお鼻が庶民的だから
女優だったらとっくに治してるだろね
誰かさんもお鼻整形済みだっけ

782:
19/10/17 22:08:40 DqLqWn0K0.net
レティシアとヨルダンのラーニアは確定だよな
レティシアはスペインでも整形整形言われ過ぎて
「息がしずらかったから」って言い訳したしな

783:
19/10/17 22:57:50 h+DKPHVF0.net
ルクセンブルクでのガラコンサートでのマチルド妃のドレスが素敵! うっとりだわ。 短いドレスがあるのも面白い。
いつも思うけど、我が国の内親王方にもこういうドレスをお召し頂きたいわ。

784:
19/10/17 23:03:59 D8yqJtmd0.net
ケイトのパキスタン訪問のドレス、使いまわしが難しいだろうなと思った�


785:ッど ガラコンサートのステファニー見て、なんとかなりそうだと思った ケイトの白の上下はパジャマみたいだけど似合ってるわね グリーンもホントキレイ



786:可愛い奥様
19/10/17 23:37:07.76 DYYEqjbjQ
ケイト、ホント素敵だね。
モスクに入るときのスカーフの巻き方も完璧😃??
スカーフの目的理解してない、ザンバラ髪の誰かさんとは大違い。

787:
19/10/17 23:52:15 erUnLQy10.net
ケイトの上向いた団子鼻と真っ白なむき出しにした笑い方がどうしてもカウガールに見えて仕方がない。
ノーブルとは死んでも言われないだろうね。

788:可愛い奥様
19/10/18 00:16:31.68 h0TCT3S4a.net
ウィルもケイトより条件のいい女性からは
断られたり逃げられたりしたのかしら?
確か二人には別れてた期間があったわね
王室に魅力を感じる女性はアッパーにはそういないのかも

789:
19/10/18 00:30:51 hlkURf4U0.net
クレシダの姉だっけ?調べたらすごいブロンド美女で驚いた。
ウィル振ってもっと条件良くて大切にしてくれる金持ちと結婚してて幸せそう。
ウィルって子供の頃は「僕も大人になったらママみたいなブロンドと結婚する~。」って言ってたんだよね(笑)

チャールズの時もそうだけど、家柄容姿頭脳家庭環境と揃った令嬢には軒並み王室はお断りなんだよね。
「わたくしにはすでに◯◯公爵令嬢というステイタスがありますので、それ以上は求めておりませんの~。」って。こういう令嬢は自分を支え大切にしてくれる夫を求めてるからね。

今時はよっぽど野心と愛が無いと嫁には来ないわー。

790:
19/10/18 01:52:20 GQLEl9HXp.net
思い出した、マウントバッテンの孫娘もチャールズにNOだった
(マウントバッテンが生きていたらNOと言えたかどうか)
野心だけで嫁になるかもしれない、レティシアとか

マリシャンがフィリペとパウロスに同時に求愛されたら
それでもパウロスを選んだかしら?

791:
19/10/18 02:29:35 xNmPfPbma.net
ここの住人は何がなんでも貴族のご令嬢様じゃないと許せないみたいだけど、庶民妃でも家庭円満で国民に支持されたら結果オーライなんじゃないの

792:
19/10/18 02:39:02 0sWt+ReeM.net
結婚相手は王族じゃないと貴賤婚になるから、血筋こだわりの奥様が許せるのはリヒテンシュタインだけじゃない?
あとはどこも十把ひとからげよ

793:
19/10/18 02:59:07 0sWt+ReeM.net
よく考えるとBPのベアトリスやユージェニーも王族や大貴族から声はかからなかったのね(王族顔ってああいう顔のこと?)
ギョームやカールフィリップあたりなら年齢的にも釣り合わなくはなかったのに

794:
19/10/18 03:15:01 hWxouEk00.net
>>706
カリフォルニアとイギリスじゃ気候が全然違うでしょ

795:
19/10/18 07:41:10 Wn6afEid0.net
「王族だから」って我慢出来るレベルの容姿じゃないじゃん。母親もあんなだし。避けたいレベル。

796:
19/10/18 08:04:56 AHbnfRME0.net
ブロンドにこだわってたのってハリーじゃなかったっけ
ダイアナのブロンドは染めてるんだよね

797:
19/10/18 08:28:53 hlkURf4U0.net
>>762
セーラ、今、例の小児性愛エプスタインから寸借詐欺?みたいなのしてたってバレて報道されてる。
で、返せなくてかわりに前夫アンドリュー紹介したんじゃないかって疑惑ね。言い訳してるけどかなり苦しい。

元々が犯罪体質な感じの女よね、毎度お馴染み借金問題とか。
夫は若い頃からアダ名が「好色アンドリュー」この夫婦の娘はこうなる前からお断りでしょ。名家は特に。

798:
19/10/18 08:45:16 O475SswP0.net
な~んでメーガンなんかを選んじゃったのかしらね・・・本当に謎
何かの陰謀か、バカだから洗脳されたのか

799:
19/10/18 08:45:22 GQLEl9HXp.net
>>757
底辺や成金出身は
表情や振舞いに生まれ育ちが出る率が高いように思う
だから王族貴族にかかわらずせめてアッパーをと思う
本人がよければいいんだけど鑑賞する側としてはね

800:可愛い奥様
19/10/18 08:54:14.32 O475SswP0.net
>>763
父親買春疑惑で雲隠れ状態、母親詐欺+余罪アリ?
こんな状態なのにベアトリスとあの胡散臭いバツ1旦那は結婚式は意地でも強行突破開催するつもりでいるのね
勘違い能無しブスなんだからひっそりと自腹でやれって思うわw

801:
19/10/18 10:09:12 0pUd3l/ya.net
>>766
最後の一行眞子タンのことかとww

802:可愛い奥様
19/10/18 11:39:07.37 2BSO95po0.net
クッサ
最近この手のスレチ多すぎるわ

803:
19/10/18 13:03:42 W1917YhT0.net
>>764
本当ならセーラはエプスタインが何してる男か知ってて前夫に紹介してるね。
それで実際に少女買うのもどうかしてるけど、人間性は最低の夫婦だわ。

元々がダイアナと上手く付き合えるのが条件のヨーク公妃だけど、まあババひいたわね王室も。

804:
19/10/18 13:29:50 Zi2CknvW0.net
メーガンをお金に困った状態で王室から放り出すと
何をしでかすかわからないっていう前例がセーラか
セーラはアンドルーに会わせるっていう紹介料名目での詐欺もあったね

805:
19/10/18 13:45:31 AYQPi7SU0.net
フィリップ殿下がセーラ妃を嫌ってるのも無理はない理由があるんだねw

806:
19/10/18 13:46:13 LCT509UZ0.net
懲りずにセーラーにまた利用され騙されてるアンドリューって事?
離婚したのに、アンドリューと一緒に暮らしてるとかつて話もあったよね?
女王がカミラやケイトをまだマシだと思うわけよね。

807:
19/10/18 14:16:14 PxZs5wF80.net
本当ならセーラやべぇなってなるけど
日頃の行いが悪いセーラに押し付けようって腹じゃないの?
アンドリューは被害者!!みたいな

808:
19/10/18 14:29:07 2BSO95po0.net
本当に未成年買春してしまった段階で法的にも倫理的にもそれは通用しないでしょ
英王室としては紹介したセーラもそれに乗ったアンドリューも最悪って話になるだけだから、むしろセーラが関わってない方が要素が減って事態はマシ

809:
19/10/18 14:39:00 AYQPi7SU0.net
>>773
それもチラッと考えたw
セーラに責任転嫁してちょっとでもアンドリュー王子の
非をすり替えたいみたいな・・・
もし本当にそうならそれこそアンドリュー王子の
未成年淫行が本当だと証明するようなもんw

810:
19/10/18 14:42:41 PxZs5wF80.net
>>774
登場人物を増やすのは責任分散のよくある手なので疑ってしまったのよ

811:可愛い奥様
19/10/18 15:18:57.69 3h/3mKOXd.net
>>771
そう、「アンドリューに会わせてあげる」で小銭稼いでるという噂にテレビ局が仕掛けたドッキリ番組のおとりに思いっきり引っ掛かって、金銭交渉してるトコをモロに撮られて全国放送さ。
この騒動で直後のウィルケイトの挙式に招待されなかったんだけど、本人は未だにこの件に恨み節で図々しさに呆れる。

812:
19/10/18 18:10:21 QYcOTE0ka.net
セーラの行


813:状を聞くにつけそれに比べたらメーガンなんて可愛いものだし ケイトは良く出来た嫁ねと思うわ ベアトリスのお相手は野心家ぽいけど大丈夫かしらね



814:
19/10/18 19:03:12 t1eUuLl+0.net
>>777
セーラそのネタで詐欺で訴えられてたような

815:
19/10/18 19:32:12 uj+y6h4j0.net
即位の大礼、アルベール大公も出席、と。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

816:
19/10/18 20:03:14 FSPwsh470.net
セーラの実家は一応アッパーのカテゴリに入る家じゃない?
お金には困っていたのかしら

ケンブリッジは帰国の途に就いたようね
危ない場面があったようだけど無事で何より

817:可愛い奥様
19/10/18 20:34:21.16 BwVUdMhV0.net
最終日の紺のジャケットに白パンツで犬連れてるケイトいいじゃん
髪の巻きも素敵だしセレブマダムみたい

818:
19/10/18 20:39:34 GQLEl9HXp.net
ケイトに欲しいものは柔和な表情と気品、無理か

819:可愛い奥様
19/10/18 20:59:15.31 UtFfbtMh0.net
>>780
wikiには、モナコの記載はないけど、

820:可愛い奥様
19/10/18 21:14:12.02 QvVB4nmBa.net
>>781
嵐でイスラマバードに着陸出来なくて燃料切れる前に出発地に戻ったんだっけ。
体が宙に舞うほど揺れたとか…。
万が一のことがあったらと背筋が寒くなったわ。

821:可愛い奥様
19/10/18 21:17:42.48 5WHBQBPN/
>>783
不快感与えてないだけでも、合格では?

比べることが間違ってるのかもしれないが、
Meのニヤケ顔、だらしない服装、清潔感のない髪型、
訪問国へのrespectのない振るまいと言ったら...

822:
19/10/18 21:18:11 24xMeta50.net
>>780
格上げって王太子が未成年のとこばっかりじゃん

823:
19/10/18 21:19:58 jEb7WQa10.net
>>784
wikiは誰かが書き足さない限り更新されないんだからそりゃそうでしょ

824:
19/10/18 21:21:39 jEb7WQa10.net
とはいっても新潮の記事も信用できないわね

825:
19/10/18 21:26:45 aORUDMl40.net
てかWikipediaね
Wikiとは別ものよw

826:
19/10/18 21:35:41 jEb7WQa10.net
>>790
そりゃそうだけど
Wikipediaをwikiと略すのはわりと一般的だし、そこはつっこまなくてもいいのでは?

827:
19/10/18 21:37:59 aORUDMl40.net
>>791
これを機に覚えたんだから流せばいいじゃん
負けず嫌いだね

828:
19/10/18 21:43:05 s557IiGK0.net
>>785
それこそ英国民激怒で即刻、王室廃止になるんじゃね

829:
19/10/18 21:46:41 FSPwsh470.net
もしものことが起きてしまったとして、なぜ王室廃止に結びつくの?
激怒するならスケジュールを強行したスタッフや空軍関係者であって
跡継ぎを失った王室はむしろ被害者になるのではないかしら

830:
19/10/18 21:49:13 BGP3LHB30.net
>>793
なんで英国の国民激怒で廃止論?

831:
19/10/18 21:49:14 +sT/7EzV0.net
イギリスはスペアも充実してるからウィリアムが死んだところでどうってことないでしょ。
しかももう子供も作ってるんだし。

832:
19/10/18 22:03:41 Zi2CknvW0.net
ウィルが死んだらチャールズが相当頑張らないと
ジョージまだ6歳なんだから

833:
19/10/18 22:08:52 24xMeta50.net
>>797
チャールズが頑張りきれなかったらハリーが摂政?いやーw

834:
19/10/18 22:11:49 PqCFwHIs0.net
>>798
メーガン張り切るな

835:
19/10/18 22:20:55 Zi2CknvW0.net
>>785
これ一家全員同じ飛行機に乗ってたらと思うと…
ジョージたちにはトラウマになるでしょうね
マリアテレサみたいに「飛行機乗れないから日本行きません」とかなりそう
マリアテレサが飛行機ダメな理由は知らない


836:けど



837:
19/10/18 22:37:21 QYcOTE0ka.net
のだめの千秋を思い出したわw

838:
19/10/18 22:48:35 hH4eFzFD0.net
まあ誰か替わりに来ても問題にならない立場ならいいんじゃねw
ベルカンプみたいにW杯でも絶対無理って人はいるんだし

839:可愛い奥様
19/10/18 23:00:34.84 TOrChB7jd.net
ルクは今回も娘を同行させれば良いのに

840:
19/10/18 23:13:37 UtFfbtMh0.net
マリアテレサはあまり具合が宜しくないのかしら?
いろんな行事に大公と王太子夫妻ばかりね。

コンサートに出席のレティシア妃、首から下が、赤銅色で、顔はまっ白。
お化けに見えた。

841:可愛い奥様
19/10/19 00:03:44.55 h6UbqOupt
>>797   日本の元号で世代を区別するとチャールズとウィリアムは昭和生まれでジョージは平成生まれ。ウィリアムも37歳だし若いという年齢ではなくなってきている。

842:
19/10/19 00:14:21 agrhyklc0.net
>>798
>>799
それこそ国民激怒で王室廃止一直線だわw

日曜に放映されるドキュメンタリーで二人してお涙頂戴のインタビューの動画アップされてるけど、誰も同情してなくて笑えるw

843:可愛い奥様
19/10/19 04:34:29.02 uF/4BbKM0.net
>>785
イギリス国民なめてるわよ。
最後に書影されたチャールズ一世は、外交問題で議会と全面対立が原因
英王室にとってブレクジットは鬼門だね。
最初から国王になる気ないセレブ気分のハリーより
国王なる気満々なウィルの方がダメージ大きそうね

844:可愛い奥様
19/10/19 07:40:58.15 rICvFEuH0.net
>>807
プライバシーとは、とか相当突っ込まれてるねw
メーガンも叩かれて着回ししだしたけど、遅かった感じはする。
やっぱりハリーはバカなんだな。奥さんを自由にするだけじゃ守れないことをわかってない

845:
19/10/19 09:55:15 gsTJbrR30.net
レオノールがアストゥリアス賞でスピーチするのは初?
途中ソフィア王妃への賛辞も入って盛り上がったみたいね
URLリンク(www.instagram.com)
URLリンク(www.instagram.com)

846:
19/10/19 10:43:18 cQvvZZDnd.net
ソフィア王妃はたまに見かけるけど他の引退した人は元気なの?
スキャンダルがあると元気でも出にくいのかな

847:
19/10/19 11:11:22 y0QXMPko0.net
>>809
この姉妹は髪形がだいたいお揃いね。
スピーチしたのは最後のイベント?
ソフィアとキスしていてレティシアも感無量だったようね。
欧州王室は未成年でも公の場に出させるのよね。
王族としての自覚がきちんと育っていいことだと思うわ。

848:
19/10/19 11:20:58 gJuUJGJs0.net
スペインの2人はスペインハプスブルグの血が濃く出た顔つきで、いいわね。
式典での垂らし髪はいただけないけど。

849:
19/10/19 11:21:37 EGGtATpx0.net
スペインのファンカルロス前国王は
テニスのナダルの結婚式に参列するって

>>798
摂政はエドワードになりそう
ハリーとは海外へ王室外交のキャリアが違うし
チャールズより15才以上年下でまだ若い

850:
19/10/19 11:26:03 gsTJbrR30.net
>>812
本人が髪を気にしてなかったからこちらも不快感は感じなかった
ケイトとかメーガンみたいに垂らしたうえでやたら触ったり耳に掛ける動作を繰り返すと「気になるなら纏めろよ」と言いたくなるけど

851:
19/10/19 11:26:22 VxCqi4kT0.net
ソフィア前王妃がとてもうれしそうだったね。

852:
19/10/19 11:36:51 a73WsdrJ0.net
>>813
チャールズとエドワードは兄弟と言え�


853:ヌ 16歳も年が離れてるんだよね。



854:
19/10/19 12:48:01 BsBLve7i0.net
末っ子は可愛がられてそう
やっぱり次男が一番貧乏クジなんじゃw

855:
19/10/19 12:48:53 xpPrHaFT0.net
即位前の出産でチャールズアン。
即位してだいぶんたってから長子と12
歳差で次男、数年後三男。

当時は今より神聖不可侵の王室だけど、女王夫妻の夫婦仲とか、色々あってのことらしい。
フィリップとクイーンマザーマーガレット側とはずーっと不仲で、長男は祖母側。長女は父側、表向きは夫を立てられなくて完全マスオ状態に女王は気をつかいまくりで、家庭のこと、子供のしつけにはノータッチ。

人前でチャールズを夫がしつけと称して罵倒しても無視して何も言わないとか、泣き出すのを祖母叔母が庇って対立…とかね。
あんま良くない構図よね。

856:
19/10/19 12:58:03 xpPrHaFT0.net
エドワード本人は長男とは年離れすぎもあって、上二人とは交流あまり無いけど、嫁の出自とか色々言われない分楽といえば楽。

ただし、クイーンマザーの巨額の個人遺産はまるまるチャールズ一家だからその差は凄いものがあるわ。
宝石類はチャールズ経由でカミラが全部使ってるし、現金ウィル20億ハリーには30億(王にはならないから兄より多め)とか。
クラレンスハウス含む不動産などはチャールズ夫妻。それには家具絵画一切含まれるわけで。

弟たちは形見分け程度らしいからね。跡継ぎとは言えお気に入りの孫との差は大きい。

857:
19/10/19 13:04:01 cQvvZZDnd.net
貴族レベルでも長男のみだからねぇ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch