■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ 175軒目■■at MS
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ 175軒目■■ - 暇つぶし2ch877:834
19/01/25 08:27:37.49 ezpUSmBWd.net
>>837
いやいや、あなたの感覚が普通だと思うよ
私は出たないくにも行けなかったもんだから、仕方なかった部分もある。現夫はそういうの気にしない(自分に関係の無い過去だから)のがかえって救われたよ
幸いご近所が笑ってネタにしてくれるような人達なもんだから気も楽

878:834
19/01/25 08:28:28.43 ezpUSmBWd.net
まちがえた、出ていくにも行けなかった、です

879:可愛い奥様
19/01/25 08:35:38.26 0ygprx2c0.net
でも自分の家があって良かったよね
普通離婚したくてもなかなか行くところなかったりするもんよ

880:可愛い奥様
19/01/25 10:13:34.72 cr6ba6e/0.net
自分でローンを払っていける甲斐性があるのがすごいわ。
ご近所も良い人で良かったね。
うちの近所だったら、ヒソヒソされるの間違い無い。

881:可愛い奥様
19/01/25 10:19:41.03 Fobwm5t80.net
夫婦で引っ越してきて家買って、奥さんが隣家の男性と恋仲になって離婚して元旦那は隣家に新旦那は奥さんのとこに住まいチェンジして隣同士で住んでるわ
色々こだわりがないの自由だわすごいわ
世界平和ね

882:可愛い奥様
19/01/25 10:45:11.


883:20 ID:8vu4Qs4Gr.net



884:可愛い奥様
19/01/25 11:51:39.09 0ygprx2c0.net
元旦那が隣の奥さんと住めば万事解決

885:可愛い奥様
19/01/25 13:52:24.44 l9Krn2Ud0.net
マーマレードボーイじゃん

886:可愛い奥様
19/01/25 13:54:56.92 .net
風呂入る前の脱衣所で素っ裸の妻見てドキっΣ(´∀`;)とします

887:可愛い奥様
19/01/25 14:29:24.13 mSWJhdrcM.net
間もなく着工という所に来て、急に私の気分がダレてきてしまったんだけど、「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」という漫画の「みんなの家」という回を読んだらまた気分が盛り返してきたw

888:可愛い奥様
19/01/25 18:11:54.95 /7ESinHj0.net
URLリンク(momi9.momi3.net)

889:可愛い奥様
19/01/25 19:18:17.13 7wFlWEQ30.net
>>848
許すwww

890:可愛い奥様
19/01/25 20:16:40.87 +Mli/6pt0.net
教えてください
今はアパートで灯油ファンヒーターを使っているんですが、新居ではオススメしないと言われました
そこそこ寒い地域ですが、エアコンだけで足りますか?
着替える時とか温風が出るものほしいけど、電気ストーブは電気代やばそう

891:可愛い奥様
19/01/25 20:19:56.53 Fobwm5t80.net
>>849
足が心配よ

892:可愛い奥様
19/01/25 20:43:07.05 5PqyEQCz0.net
>>850
給排気口付きのストーブを勧められない位なら
そんなに寒くないんじゃない?
そして、新居は今よりは暖かいかと

893:可愛い奥様
19/01/25 20:50:50.76 Fobwm5t80.net
浴室暖房と洗面所暖房は付ければいいと思う
トイレは足元にコンセントつけて小さいヒーター使えばいい
各部屋は寒冷地用のエアコンかな

894:可愛い奥様
19/01/25 21:09:46.84 0ePORCT+r.net
>>848
我が家にウェルカム(>>804です)

895:可愛い奥様
19/01/25 23:10:22.63 gNe48CTG0.net
上の流れを参考に標準のタカギ製キッチン水栓をやめてナビッシュにしようと思うんだけど、浄水器一体型が選べず浄水器は別途手配が必要になりました
スッキリ感やメンテしやすさを考慮した結果、浄水器専用水栓の浄水器一体型がいいかなと思いつつあるんだけど採用した方の感想が聞きたいです

896:可愛い奥様
19/01/25 23:41:32.94 xY1CMfpda.net
仙台のイジメ母娘心中事件。庭も手入れ行き届いて可愛らしいお宅なのに、
近所の住民(イジメの加害者?)がニュー速+に、高級住宅街()なのに小さい家とか、速攻で大島てる物件にアゲたりとか
酷い書き込みあって。
心中するまで精神的に追い詰められた母親も、ここの奥様と同じように建てるまで、いろんなことに悩んで、家できた時は嬉しかっただろうに。
同世代の子供がいるから悲しくなり、数日このスレも見なかったのだけど。
>>848に、救われた。

897:可愛い奥様
19/01/25 23:52:06.14 Fobwm5t80.net
>>855
ナビッシユに似合うのはトクラスの浄水水栓
形が似てて華奢でシンプル
シンク下の引き出し奥にカートリッジあるわ

898:可愛い奥様
19/01/25 23:55:30.83 Msd8AayBd.net
シンク下だと物が増えた後のこうかんがたいへんそうだから、LIXILで蛇口の下がフィルターになってるの選んだ。
ナビッシュとの見た目相性はいまいちw

899:可愛い奥様
19/01/26 00:13:08.64 PmYgq7c80.net
>>857
トクラス見てきた
ナビッシュとシル


900:エット似ててカッコイイけど残念~ >>858さんの言うようにアンダーシンクタイプはダラな自分には面倒過ぎて蛇口下にフィルタが付いてる内蔵タイプが希望で… という意味で一体型と書いたんだけど分かりにくくてごめんなさい 見た目的な相性はカウンターである程度隠れるから重視してないけどどうなんだろ?LIXILのもグースネックだし違和感なさそうだけど



901:可愛い奥様
19/01/26 09:46:33.74 UMZJxh7/0.net
>>859
見たらリクシルも可愛いね
シンクの引き出し抜いてカートリッジ交換面倒だからリクシルのかわいこちゃんにすれば良いね

902:可愛い奥様
19/01/26 09:50:29.00 UMZJxh7/0.net
トクラスのカートリッジ1万超えなんだけど
1日にヤカン一杯分ぐらいしか浄水使ってないわ

903:可愛い奥様
19/01/26 12:13:54.23 kdrypXcN0.net
>>856
あそこはあくまで新興住宅地
仙台の代々の金持ちはあそこには住まないよ
伊達藩のころは穢れ地かなんかの扱いだったはず
関東でもちょっといいイメージで切り開かれた新興住宅地で、
実は屠殺場だとかそういうのはいっぱいあるわね

904:可愛い奥様
19/01/26 12:53:26.38 8hN6hKhWa.net
>>862
レスどうもありがとう。そうだね、泉区自体が、水を出る地を連想して嫌だな。
広島や岡山の豪雨災害遭ったとこもそうだね。
このスレでも、昔からある商業地の狭い土地と広い新興住宅地、どっちにするか迷ってます
みたいな書き込みあると、そりゃ昔ながらの土地がいいよーーーーと思いながら読んでる。

905:可愛い奥様
19/01/26 12:55:31.58 /UTq23eep.net
昔の人が住まなかった理由があるからね

906:可愛い奥様
19/01/26 13:15:24.92 kdrypXcN0.net
普通に、駅近で日常生活が便利な所がいいと思う。
仙台だとバス1本で仙台駅まで通勤とかもデフォだし。
昔ながらの伊達藩の昔ながらの土地だと五橋~北仙台駅だけど、
(某銀行頭取一家も片平周辺)
今は交通も増えて割とどこも便利だしね
泉区は区事態が新興の区だから、台原から泉中央はどうしてもそんなにいいイメージない。
ま、私いま東京住みで仙台にはもう住んでないんだけどね

907:可愛い奥様
19/01/26 22:16:06.75 8hN6hKhWa.net
そうなのね。仙台は子供が新幹線や電車好きだった頃、
北斗星やはやぶさ乗って、アンパンマンミュージアム遊びに行ったり、仙台雑煮食べに行ってたわ。
新築中の賃貸併用の家も東北新幹線北陸新幹線が見えるので、HMには撮りテツの入居可能、ベランダに三脚設置OKと伝えてある。
保守がてら、長々とスレチ失礼しました。

908:可愛い奥様
19/01/27 11:55:10.85 OEheiS+U0.net
このスレ見てるとナビッシュ人気なんだね
うちはGROHE ゼドラ
外国かぶれではないが、
やはり住設は日本は後進国だから
いいものを選ぶと外国製が増える

909:可愛い奥様
19/01/27 12:41:27.17 qCAFDtty0.net
>>867
見た目が良いからね
私はシャワーがワイドでグースネックじゃない水栓に買い換えたいわ
洗い物の効率が悪くなった

910:可愛い奥様
19/01/27 12:44:15.11 FmfJjJyRa.net
新興住宅地ってそういうことなんだねー。憧れてたけど無知って怖いね。勉強なるわ。

911:可愛い奥様
19/01/27 15:24:48.96 CxCxBtgc0.net
まさに新興住宅地に土地買って家建てる予定のものだけど、小高い雑木林だったとしか把握してない
地盤がしっかりしてたから気に入った


912:んだけど、過去にどういう使われ方してた土地なのかまではそういえば知らないわ... 代々地元住民に住まれてる土地かどうかは、神社庁に問い合わせて氏神様を聞くとわかるってパターンもあるみたいね 何百年も前から集落があるあたりならすぐにその土地の氏神様は◯◯ですと返答があるけど、そうでない場所(新興住宅地など)は特定の氏神様はいらっしゃらないです(=昔から人が住んでなかった土地)といわれるとのこと 知り合いが地鎮祭を自分で手配しようと氏神様を調べてた時に言われたらしい



913:可愛い奥様
19/01/27 16:58:26.41 6gzZybDS0.net
設計事務所と地元工務店で建築中、すでに上棟済みですが来週ささやかながら上棟式やります。神官は呼びません参加者は工務店の代表と棟梁、設計事務所から3名の計5名です。
祝儀は工務店関係者だけで良いのか設計事務所の方にも渡した方が良いのか、手土産はビールの6缶パック位で良いか悩んでます。上棟式やられた方お話聞くことができでしょうか?

914:可愛い奥様
19/01/27 18:07:35.50 .net
一番大事な事は上棟後速やかに御札を家の中心部あたりの柱の小屋裏付近に設置すること

915:可愛い奥様
19/01/27 20:54:39.71 OEheiS+U0.net
>>868
ナビッシュ見た目いい?
実物見たらなんかちゃっちい感じだと思うけど
まぁ、ショボ目のキッチンにk7とかだと
逆に水洗だけ高級感出て浮いちゃうだろうけど

916:可愛い奥様
19/01/27 20:58:13.27 OEheiS+U0.net
>>870
何百年前とかだと東京とその周辺なんてほとんど人いなかったね
銀座も日比谷も築地も月島も品川も全部海の中だし

917:可愛い奥様
19/01/27 23:04:21.46 9xyjHHHk0.net
>>867
本当ナビッシュの方多いですね
うちはハンスグローエにしました

918:可愛い奥様
19/01/27 23:23:15.90 OEheiS+U0.net
>>875
いいよね。ハンスグローエ
うちは浴室水洗がハンスグローエ
洗面水洗はイタリアのファンティーニ

919:可愛い奥様
19/01/27 23:44:56.50 9xyjHHHk0.net
>>876
奥様の家かなり素敵そう
私も浴室もハンスグローエにしたいけど多分予算オーバーで無理っぽい
キッチンでだいぶ予算使ってしまったからなあ

920:可愛い奥様
19/01/28 00:05:04.19 fIKn86UT0.net
>>871
同じく設計事務所と工務店
祝儀は棟梁他、作業してくれた人に
ビールとお菓子のお土産は工務店、設計事務所にも1人ずつ
大目に買って余らせるつもりだったけど
設計事務所スタッフが思ったより来てギリギリだった
エビスが飲めなくて旦那はガッカリしてたw

921:可愛い奥様
19/01/28 00:06:40.72 fIKn86UT0.net
キッチンはTOTOのグースネックにしたけど
お風呂はサザナにして水栓をグローエにした
完全な自己満足w

922:可愛い奥様
19/01/28 00:07:45.04 EBMErJwp0.net
うちはグローエの四角いほうのミンタ
>>871
うちは祝儀は工務店の関係者のみ(棟梁と5人くらい)
上棟式は16時からだったので手土産に夕飯代わりの仕出しのお弁当、作った赤飯、生ビール6缶がワンセットでした
お昼時にやった知人は、仕出し弁当と作った豚汁をみんなで食べて、手土産はビールとお菓子だったそう
建築事務所にはあげてません
インスタとかで見ると、お弁当+ビール2缶にお菓子とおつまみ数種を詰め合わせてあげる人が多い印象ですね

923:可愛い奥様
19/01/28 00:13:00.35 GXAlOi3w0.net
>>879
お風呂に水栓があるのね素敵!

924:可愛い奥様
19/01/28 00:16:36.41 GXAlOi3w0.net
ナビッシュの不満言うと何度でもかき消されてしまうぐらい気に入ってるが人多いみたい

925:可愛い奥様
19/01/28 08:14:39.45 O+lBzEVbM.net
>>877
シャワー水栓は


926:高いといえば高いし、安いといえば安い うちは浴槽に金かけた分、 シャワーは予算削って、これのスパウトなしタイプ https://hits-online.jp/27135004-2/



927:可愛い奥様
19/01/28 08:29:51.23 1J9Kbv+p0.net
>>883
いいですねこれ
全部セットなら高くないかもですね
浴槽にお金かけたとは素敵
ジャクソンとかですか?
うちはキッチンにお金かけた分お風呂は抑えようと思っているのでシンプルになってしまうと思います
せめて洗面所の水栓だけでもかっこいいのにしたいと思ってます

928:可愛い奥様
19/01/28 08:55:51.88 O+lBzEVbM.net
>>884
ジャクソンはショールーム何度か行って迷ったけど、
手触りと清掃のしやすさで鋼板ホーロー使ってる
ドイツのカルデバイにした

929:可愛い奥様
19/01/28 09:09:17.37 Bmwonzfs0.net
>>862
穢れ地も何も単なる山よ。
旧仙台の周りに住宅地を開発しても良い場所がなくなって

930:可愛い奥様
19/01/28 09:12:23.11 Bmwonzfs0.net
>>886
ボタン押しちゃった、失礼。
北側にどんどん新興住宅地が開発されたのよ。貝ヶ森とか中山とか、その流れ。
因みに泉区の泉は泉ヶ岳の泉だから泉区全体が水が出るとかもないですよ。広いし。

931:可愛い奥様
19/01/28 09:28:47.05 0urqoCHA0.net
>>848
最高w
うちも100平米ほどコンクリにしたので野良猫が歩くの期待したけどそんな上手くはいかなかったw

932:可愛い奥様
19/01/28 10:35:12.84 NVxFXjCT0.net
>>848
あーかわいいよー
うちの玄関前も歩いて欲しかった
鳥の足跡っていいね

933:可愛い奥様
19/01/28 10:40:04.83 QcQeAz+l0.net
ちょっと話変わるけど、
いま南青山4丁目で12億8千万で売りに出てる豪邸って、
ちょっと前に出てたセレブ大学生だかの家じゃない?
テレビの豪邸訪問コーナーで数年前に見た気がする。
ノムコムとかで載ってる豪邸

934:可愛い奥様
19/01/28 10:55:34.96 QcQeAz+l0.net
自己レス
ここは何年前かに昼の番組でセレブっぽい奥様に声かけて
「おうち行ってもいいですか」的に素人の家を訪問する番組で見た家かもしれない
母と娘が出てて、海外に縁がある人だったきがする。

935:可愛い奥様
19/01/28 10:59:24.25 IdMkltNlr.net
>>890
医者と社長の息子の螺旋階段の家?
新しく建てたんかな

936:可愛い奥様
19/01/28 11:06:59.81 VxtPSUE3F.net
>>850
亀ごめん
心配ならガスストーブは?
プロパン地域でもエアコンで温まるまでの最初だけなら強い味方
とりあえずガスストーブの口?だけ設置してもらって、エアコンだけでokならそのまま、やっぱり寒ければガスストーブ点ければいい

937:可愛い奥様
19/01/28 11:15:11.20 GXAlOi3w0.net
>>893
あったかいよね灯油買いにいかなくていいしガスストーブ好き
うちはエアコンと床暖房だけどガスストーブがあったら体のコリみたいなのが楽だろうなと思う

938:可愛い奥様
19/01/28 11:16:27.64 r3Nh8/dYp.net
港区の物件見たら一億でミニ戸建なんだね

939:可愛い奥様
19/01/28 11:46:20.30 0PS8TM310.net
ガスストーブものすごく暖かいけど、蒸気もすごい、部屋に結露するので使うのを止めた。
ガスファンヒーターなら良いだろうか。

940:可愛い奥様
19/01/28 12:00:52.23 O+lBzEVbM.net
結露は断熱性の問題
北欧諸国のようにきちんと断熱されていれば
真冬でと半袖で快適な生活ができる

941:可愛い奥様
19/01/28 12:01:24.86 RoQHjEN40.net
>>896
同じじゃない?酸素を燃やして二酸化炭素と水になるのだから�


942:B 電気は燃焼しているわけじゃないから、水が出ない。



943:可愛い奥様
19/01/28 12:13:59.64 mtq90bOI0.net
電子錠、IH、ジェットバス、電動シャッター、浴室乾燥機
新築して10年で故障や不具合まみれだわ
メンテの担当者いわく、「10年でダメになるもの」ってさ

944:可愛い奥様
19/01/28 12:30:11.76 O+lBzEVbM.net
水蒸気が
断熱性が低く温度が下がっている
アルミサッシなどの部分へ行くと
飽和水蒸気量の問題で
水蒸気として保てなくなり結露するので、
乾燥させるか、断熱性高めるかが対策
身体には適切な湿度は保つべき
という点からも断熱性を高めるべき
少なくとも寒い地域でアルミサッシはありえない

945:可愛い奥様
19/01/28 12:52:28.78 NVxFXjCT0.net
>>899
悲しいかな我が家にその中の設備はIHしかないけど、そうか10年か...
家電と合わせて一気にガタが来たら辛いよね

946:可愛い奥様
19/01/28 12:59:14.80 RoQHjEN40.net
浴室乾燥機とIHも10年なのか

947:可愛い奥様
19/01/28 13:24:52.05 .net
>>896
気密性のある程度確保されている今どきの戸建てでガスファンは絶対にやめろ
最悪死ぬ
さらに想像している通り、水分過多で結露も発生させてしまう
素直にエアコンと加湿器使用で湿度計で判断しながら運用が吉
加湿器によっては自動運転モードもある

948:可愛い奥様
19/01/28 17:49:46.48 p823hoJVp.net
死なねぇよ

949:可愛い奥様
19/01/28 18:24:37.48 O+lBzEVbM.net
今時の高気密なめちゃいけないよ
一酸化炭素中毒は瞬殺だよ
2階から1階に降りる階段で一酸化炭素の層に達すると
途端に意識失って落下、そのまま死ぬよ
今時は開閉できる換気口を閉じると、
換気扇回しても換気できないほど気密高いからね

950:可愛い奥様
19/01/28 18:31:18.00 p823hoJVp.net
ガスファンヒーターの安全装置が作動する

951:可愛い奥様
19/01/28 19:58:44.12 Qg2y5hwL0.net
HM独自保証でIHも床暖房も電動シャッターも電子鍵も、とにかく家に付随してるものは10年保証がある
9年目までに異常出てほしいけど、そううまくはいかないよね…
そこまでいったら経年劣化って判断されちゃうかな

952:可愛い奥様
19/01/29 00:24:29.76 vOUlDvnr0.net
マイコンが入ってるものは基盤からダメになるんだって
そうなると今の機器は全部そのくらいで取り替えることを前提に予算立てたほうがいいね

953:可愛い奥様
19/01/29 01:02:31.92 HxeAonmDC
sc memo
>> 890

これか
URLリンク(www.nomu.com)
URLリンク(www.nomu.com)

954:可愛い奥様
19/01/29 05:55:31.42 x+i5PjEx0.net
>>907
それどこのHM?機器類まで10年保証なんて初めて聞いたわ。うちは2年だよ。通常1年保証のものを2年保証してくれる。

955:可愛い奥様
19/01/29 13:31:53.04 C4/GfRM80NIKU.net
形は違うけど外壁と屋根の色が似た家が隣に建ったら嫌ですか?

956:可愛い奥様
19/01/29 13:42:28.84 u+KTHXLM0NIKU.net
>>911
建つ時期による
自分家が建ってすぐ着工されてた感じなら特に何も思わない
長年空いてた隣の土地に同じような家ができたら微妙な気分にはなるかも
けど真似したとかじゃなければ気にしなくていいんじゃないかとは思う

957:可愛い奥様
19/01/29 15:18:25.03 ROZ9fqeGaNIKU.net
>>911
別スレだったかもしれないけど
似た家を建てられて激おこの相談者がいたよ
感じ方は人それぞれだし似てるレベルにもよるけど
よくある家の雰囲気とかじゃなければ
トラブルの元は避けた方が無難かな

958:可愛い奥様
19/01/29 15:54:40.94 vOUlDvnr0NIKU.net
色だけなんでしょ?
形が違えばイメージも違う家になるから構わないと思うけど
特に屋根はそうそう見えるものじゃないからいいんじゃないかな

959:可愛い奥様
19/01/29 15:55:09.78 rspvq+nCrNIKU.net
>>911
最近のよくあるカラーならまぁ被りもするよね
変わったカラーなのに被ったらもやる人はいると思う
車とか真似された!!とか言う人いるけどプリウスとかだったらもう真似とか以前に1割くらいプリウスじゃね?とかくらいいるから
家も白壁グレー屋根とかありまくるし
同じメーカー、同じカラー、建売くらい似たやつが建たなければ大丈夫じゃない?

960:可愛い奥様
19/01/29 16:09:31.68 f0spasvI0NIKU.net
後から建てる側はいくらでも選択肢があるのにあえて似たのを建てて、「プリウスみたいな物だわ」と自己弁護で納得しても、
既に出来上がってる側は逃げ道がないわけで、激おこでも
どこにぶつけていいのやら、ってことで、
気持ちの悪い真似しんぼの隣から引っ越したのは私です
凄いストレスだから、なるべく止めようね

961:可愛い奥様
19/01/29 16:24:09.27 es1QOrZDMNIKU.net
>>911
みすぼらしいサイディングのHMや建売、
もしくはマンションなんかが建つより歓迎

962:910
19/01/29 18:20:49.08 C4/GfRM80NIKU.net
皆様ありがとうございます。
形は簡単に言うとお隣が正方形、私の家が長方形で玄関等の形も全く違います。
メーカーやカラーは違いますがホワイト系一色の外壁で、よくあるテイストの家ではあると思います。
真似したわけではないですが、やはり嫌だと感じる人もいますよね。

963:可愛い奥様
19/01/29 18:24:32.73 pWYXPkcKpNIKU.net
白の壁なんて腐る程あるだろ
気にすんな

964:可愛い奥様
19/01/29 18:28:48.15 08wps1po0NIKU.net
うちは自分の家の外観がすごく気に入ってるからこそ
好みの可愛い家が近くに建つのは嬉しい
流れ見る限り少数派っぽいけど

965:可愛い奥様
19/01/29 18:39:46.52 JbRy+WdBMNIKU.net
玄関ドアや外構とかの使う色も同じだとかなり似てくるよね
そこを変えればイメージが違う気がする

966:可愛い奥様
19/01/29 19:13:52.21 W7qyYgn80NIKU.net
似ている家が並んでいると建て売りかなと思う可能性はある

967:可愛い奥様
19/01/29 19:30:05.51 Uc0SbR2gpNIKU.net
建売だと思われて困る理由ってあるの?
うちは注文住宅なんだから一緒にされたらたまったもんじゃないわ!ってか?
阿呆らし

968:可愛い奥様
19/01/29 19:45:38.59 dopG3+Bi0NIKU.net
少なからず建売と一緒にされたくないって思う人はいるでしょうね
でも正直どれが建売でどれが注文かなんて明らかに違いがわかるような家以外わからないって思う

969:可愛い奥様
19/01/29 20:25:42.92 cqPYD3zY0NIKU.net
>>923
いや、地元のHMで特徴的な家づくりをしてるメーカーがあって(暇ならシンケンスタイルでググって)建築のところの路地裏のオアシスってタイトルの家そっくりな家を建てたんだけど、両隣が同じメーカーでそっくりな家を建てた
しかもなんか敷地に対してまっすぐ建てるんじゃなくて太陽の光を取り入れるために角度が他の家と違う家が三軒並んでるの
うまく説明できなくてごめん
決して安いメーカーじゃないのに三軒並んでるとものすごく安っぽい賃貸住宅に見えるんだよー

970:可愛い奥様
19/01/29 20:54:06


971:.03 ID:AbpvGM3v0NIKU.net



972:可愛い奥様
19/01/29 22:44:32.46 efIqRkQp0NIKU.net
うちを見に来た方が参考にさせてと言って、うちなんか比じゃない立派な家を建てたんだけど、なんだか嬉しかったわ
近所の新興住宅地には黒のセレナが5台ある、しかも家は並んでる

973:可愛い奥様
19/01/30 01:27:07.69 MUD0fNsq0.net
同じような家が並んでいたほうが街の見た目はいいと思う

974:可愛い奥様
19/01/30 02:28:24.15 DgSckvpK0.net
>>925
悪いけど一軒でも安っぽく見えるわ。

975:可愛い奥様
19/01/30 05:43:57.83 zUIFegPT0.net
同じ総合面積の家を同じ敷地内に別棟で2棟建てるのと
廊下でドッキングして2棟建てるのと費用、税金に差が出ますか?

976:可愛い奥様
19/01/30 06:05:13.66 RlYN4DeNp.net
HMに聞け

977:可愛い奥様
19/01/30 06:41:40.87 I8E9q0vM0.net
>>929
狭くて使いにくそうな家なんだけど高いんだよw
でもまあそれ知らないと安っぽく見えるよねw

978:可愛い奥様
19/01/30 06:56:36.03 xk6o3ttK0.net
>>932
建物は坪いくらですか?

979:可愛い奥様
19/01/30 07:02:17.27 .net
一度で良いからロンドン市内から郊外の住宅を見渡してみなよ
それはそれは貫禄や気品漂う似たような住宅が立ち並ぶよ
国民主体の歴史ってのは大切だよね
日本には皆無だから嘆いても仕方ないが

980:可愛い奥様
19/01/30 07:02:31.90 nf64qimmr.net
>>925
路地裏ファンクラブじゃない。豪邸に挟まれなくてよかったね。

981:可愛い奥様
19/01/30 07:07:51.70 q8DtmFjF0.net
確かに色合い形のおもちゃっぽさが高級には見えないわなw

982:可愛い奥様
19/01/30 08:34:39.05 VH3oXuG10.net
>>934
髭っぽい奴にレスするのは癪だが
イギリスは法律で同じような家しか建てられないって決まってるんだよね
日本は好きな家が建てられるのは良いけど
一つ一つの家は綺麗でも街並みは綺麗じゃないからちょっとなんとかしろよとは思う

983:可愛い奥様
19/01/30 08:57:29.03 DTNr2lMW0.net
シンケンスタイル別荘地に似合いそう。
私は好きよ。

984:可愛い奥様
19/01/30 09:50:09.70 mZNK4H7er.net
>>930
>>698だよね
答えてくれてるじゃん
別人なら少し前くらいよめ

985:可愛い奥様
19/01/30 11:33:33.81 pXLNiGNl0.net
>>910
ヘーベルも10年付いてたよ

986:可愛い奥様
19/01/30 14:04:11.22 ajsNHNzv0.net
マンホールのふた、売り出したら応募殺到 倍率18倍も
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.city.fukui.lg.jp)
福井市が1枚1千円で販売

987:可愛い奥様
19/01/30 20:42:04.20 q9RyPqC9M.net
>>890
父親の病院が潰れて父親が自殺したんだよ
診療報酬の不正請求がバレて悪質かつ多額だったから保険医取り消し処分を食らって閉院
ニュースにもなったし父親の自殺後にはセレブ大学生本人がインスタで言及してたよ
あのゴージャス生活は税金にたかって成り立ってたんだろうね

988:可愛い奥様
19/01/30 21:24:26.31 v+EZ3NTYM.net
>>942
調べたわ
狂ってる
息子は普通に今もインスタでセレブしてるね

989:可愛い奥様
19/01/30 21:36:16.79 a90O1DMw0.net
面白そうだったからググったわ
セレブ大学生SHOUTA、なんでお金で私立医いかなかったんだろう
東京医科�


990:蛯ニかいけばよかったのに



991:可愛い奥様
19/01/30 22:48:14.78 ZByOhmIS0.net
>>942
急死とのことだけど自殺だったのか

992:可愛い奥様
19/01/31 00:55:02.70 FeemJzOXa.net
>>940
ヘーベル、賃貸兼用だけど、自宅も賃貸も長くても15年でいろいろ交換するところ出るので
その分の積立しておいてくださいって言われたわ。だから保証期間の10年が設備の寿命だと思ってる。
だから自宅もあまり高いシステムキッチンにしなかったのよね。
同時期に賃貸もシステムキッチン総とっかえすると考えたら、そんな経済的余裕ない。
逆に言うと、ここをああすれば良かった、こうすれば良かったと
後悔してる箇所がある奥様も15年後には自分の好きなようにリフォームできるよ。

993:可愛い奥様
19/01/31 03:32:11.23 1vNtT71I0.net
なるほど
床暖房を入れるか迷ってるけどどうなんだろうか
10年とかで大掛かりな補修工事やメンテナンスが必要ならめんどくさいから無しにしようかと

994:可愛い奥様
19/01/31 07:18:47.13 +buMET4T0.net
ソーラーパネルも投資回収する前に交換て話も聞くよね

995:可愛い奥様
19/01/31 08:17:17.51 qCXYxOqr0.net
>>947
ガス温水のはほぼノーメンテ、年1で蒸発した分の水を足すくらい(水道水を数リットル入れるだけ)
駄目になるとしても外付けのボイラーだから床の方をはがしてどうこうとかない
お風呂のボイラーだって最低10年位は持つとこを床暖は冬しか使わないわけで、もっともっと持つ
前の家は20年間ボイラー故障もなかったです

996:可愛い奥様
19/01/31 11:07:50.64 lVKK3JQ70.net
週末に住設のショールームに行きます。
あまりこだわりはなく、間取りを決定するためにキッチンやお風呂のサイズを体感しに行く予定です。
どちらかと言えば限りある予算を間取りや構造に使いたいので、豪華なのを選ぶつもりはありません。
キッチンは造作になる可能性が高いので、特にお風呂とトイレでこれを見ておいた方がいいと言うのがあれば教えてください。
とりあえず具体的に気になっているのは、お風呂の扉をどうするか
1坪なら引き戸で1.25坪なら開き戸でいいのかなと思っていて、引き戸の場合は
脱衣室側に引き込むか浴室側に引き込むかを選べるのか、選べるならどちらがいいのかと言うところです。
トイレはお風呂のサイズによって、手洗いカウンターをつけるか小さな手洗いボウルだけかになります。
トイレは陶器がいいので、行き先はまずTOTOとLIXILです。

997:可愛い奥様
19/01/31 11:21:43.38 .net
>>950
まず行ってこい
そこで勉強してから再度書き込めや

998:可愛い奥様
19/01/31 11:22:07.38 tbPGjtDBa.net
>>950
お風呂1坪の1616だけど開き戸にしたよ
入って奥に浴槽で手前に洗い場だからそんなに不便じゃない
浴槽と洗い場の配置を90度変えたらたぶん開き戸は使いづらい
脱衣室の壁を使いたかったから引き戸は見送った
便座はショールームのトイレで実際に座ってみるといいよ
よく言われるのはLIXILの便座は小さめ

999:可愛い奥様
19/01/31 11:45:14.45 .net
お尻が大きめの奥方がいると聞いて飛んできました!

1000:可愛い奥様
19/01/31 11:53:40.38 lVKK3JQ70.net
>>952
なるほど。
うちも浴槽は奥にあるので、開き戸でもいいかなと思っています。
ただ子供が小さいので、一緒に入ったり途中から入ってきたりするときに1坪で開き戸だと邪魔な気もして
実際に見てから判断しようとは思っています。
トイレのない住設メーカーでパートをしていた事があるので、


1001:ある程度のことはわかるつもりでしたが 実際に自分の家を建てるとなると、わかってないことばかりでした。



1002:可愛い奥様
19/01/31 12:09:50.30 YxahAHneM.net
>>950
東京でなら
トイレはそれでいいと思う
パナ、ジャニスは良くなかった
海外製品も体格違うから合わないと思う
風呂はtfolmとジャクソンと
サンワカンパニーとセラトレーディング
日本人向けにはジャクソンがいいかもしれない
キッチンは
サンワカンパニー
トーヨーキッチン
ミーレ
glohe
は近所でセットで徒歩で回れる ジャクソンともセットで
造作ならリネアタラーラとエクレアと松岡製作所

1003:可愛い奥様
19/01/31 12:31:20.39 ogeLqlVKd.net
なんでブルトハウプがはいってないの

1004:可愛い奥様
19/01/31 16:00:10.57 bVy1Bglf0.net
>>925
あら奥様鹿児島なのね。
敷地に対して斜めに家建てるのってシンケンなのかー。
たまに見かける感じではゆったりでいいなと思ってた。

1005:可愛い奥様
19/01/31 16:14:57.01 c4xZBoBEr.net
ID隠しキモ過ぎ
男であることを隠さなくなったな

1006:可愛い奥様
19/01/31 16:18:41.92 pQWUevUE0.net
IDなし男、ID付けたり消したりで自演してるでしょ

1007:可愛い奥様
19/01/31 16:58:39.52 .net
>>959
自分の名誉のために言っておくが
私がidを付けることは決して無い

1008:可愛い奥様
19/01/31 17:07:41.68 pQWUevUE0.net
>>960
名誉w ネットなんて嘘はいくらでもつけるでしょww

1009:可愛い奥様
19/01/31 17:10:58.60 .net
>>961
可哀想なヒト
としか言えない

1010:可愛い奥様
19/01/31 17:20:03.14 pQWUevUE0.net
>>962
男なのになんで此処に来てんの? 欲求不満なの?ww 

1011:可愛い奥様
19/01/31 17:27:46.58 yOpQXxBM0.net
主婦の会話に割って入る男とか引くわ

1012:可愛い奥様
19/01/31 17:32:37.47 pQWUevUE0.net
こいつきっと働いてない
暇だからかまってほしいだけだと思うわ

1013:可愛い奥様
19/01/31 17:44:04.75 .net
>>963
家建てる計画以降というもの夫婦仲は冷えてきてるw
経済的には苦労は掛けていないがそれが逆に仇となってる気はする
まぁこの話はスレチだから置いといてくれ

1014:可愛い奥様
19/01/31 17:54:19.39 1sBYIoZU0.net
うちはトイレをタンクレスにするかキャビネット式にするか迷ってる
キャビネット式にした奥様いらっしゃれば使い勝手をお伺いしたい

1015:可愛い奥様
19/01/31 17:54:43.02 pQWUevUE0.net
>>966
いちいちレス返すなタコ

1016:可愛い奥様
19/01/31 18:00:42.52 zIPmLN2Ga.net
>>966
お前が板チだから出ていってくれ

1017:可愛い奥様
19/01/31 18:11:28.57 YxahAHneM.net
>>956
なぜなら、まだ行ったことないんだよね
完全予約制だし。
どうだった?

1018:可愛い奥様
19/01/31 19:05:49.64 .net
>>968
おまえ(真性髭)が女だという証拠でも出してから叫ぶことだなw

1019:可愛い奥様
19/02/01 10:27:02.69 I7RAQTEQ0.net
エアコンで化粧なしだと顔だけ真っ赤になってしまうので床暖にしたわ
動き回るキッチンとか店舗はエアコンでもいいんだけど、ジッとしてる部屋は足元寒いよ
娘の勤め先もエアコンガンガンつけてるけどデスクワークなので足元チョー寒く
みんな足元に電気ストーム置いてる
エアコンは乾燥もするので住まいには不向きだね

1020:可愛い奥様
19/02/01 12:46:42.94 pCtVBjFuF.net
>>967
義実家がキャビネット式
思ったよりトイレペーパーは入らないけど、扉付きニッチが別にあるなら問題なさげ
義実家は施工社がクソで扉がホルダーの


1021:カウンターに干渉したりする 私はトイレ全部拭きたい派なのと、キャビネットだと便座後ろに手伸ばしてペーパー取るのが面倒くさい だったらニッチにペーパーのが取り出しやすい印象(義母も面倒らしくキャビネットはブラシしか入ってない) トイレ丸ごと交換になるとどうなるかは分からないのでキャビネットではなくタンクレスおすすめ



1022:可愛い奥様
19/02/01 15:13:00.27 1f99+Ciq0.net
>>973
キャビネットに収納だと確かに取り出しがめんどくさそうですね
そこまで考慮できていませんでした
トイレの交換もすごく大変そう&高そう…
目が覚めました
ありがとうございます

1023:可愛い奥様
19/02/01 19:48:36.42 gr/YBgSsM.net
スペースあるならすすめるよ
キャビネット式ならトイレ浮かせられるので、
スタイリッシュになる
URLリンク(www.iihi.biz)

1024:可愛い奥様
19/02/02 10:12:58.15 YULu5TLLr0202.net
>>975
貼るなら誰かのブログじゃなくメーカーとかのにしたら?
あ、自己ブログならいいと思うが違うなら ブログとか記載した方がよい気もする

1025:可愛い奥様
19/02/02 10:18:17.70 LJdeW2LV00202.net
>>976
個人のブログだと思ってる?
業者のブログだよ
分かってて書いてるならこれ以上何も言えないけどw

1026:可愛い奥様
19/02/02 10:58:46.10 Yay+Wi0n00202.net
ヨーロッパの空港のトイレみたいね
ペーパーホルダーの位置がすごいわね

1027:可愛い奥様
19/02/02 11:00:30.08 Yay+Wi0n00202.net
業者がメーカーの範疇か個人の範疇か悩ましいわね

1028:可愛い奥様
19/02/02 12:12:41.57 MXARcagN00202.net
キャビネットは使いづらそうで敬遠してたけど、便器が浮いてると便器と床の間部分の掃除にキーっとならなさそうでいいなぁ
それにしても浮いてる便器の下が光ってるの神々しさがすごい
URLリンク(i.imgur.com)

1029:可愛い奥様
19/02/02 12:23:58.89 SvgzFwGKp0202.net
真っ暗でヤるのか

1030:可愛い奥様
19/02/02 14:23:11.17 9vK4k07Y00202.net
従来、個人向けだとなぜか宙に浮くモデルなかったんだよね
オフィスビルとかだと標準的なのに

1031:可愛い奥様
19/02/02 14:38:22.12 JpX5mwS400202.net
水圧の問題じゃないかな

1032:可愛い奥様
19/02/02 14:53:29.06 pXr81xFE00202.net
ビルとかだと掃除の時 床に水流して洗うから便器浮かす必然性がある

1033:可愛い奥様
19/02/02 15:37:43.68 Yay+Wi0n00202.net
小便器のイメージがあるしね

1034:可愛い奥様
19/02/02 16:52:34.31 Dy/WbXkZ00202.net
>>982
昔、お店でメーカー派遣のおっちゃんに言ったら
普通の木造だと壁に負担がかかって無理だと言っていた

1035:可愛い奥様
19/02/02 17:53:33.54 IthDI9GJ00202.net
>>986
そっかーRCならいけるんだ
もう少し早く知りたかったわ

1036:可愛い奥様
19/02/03 07:55:29.50 Y4fzq3Hw0.net
福岡 家庭用カセットコンロのボンベ、20本ガス抜き中に爆発
URLリンク(www.asahi.com)
ワンルームマンション6階の部屋で 
情弱。学ばない馬鹿

1037:可愛い奥様
19/02/03 12:18:38.20 KUmcBSvT0.net
>>986
木造だと工夫が必要なのは確かだけど
マンションでもないからな

1038:可愛い奥様
19/02/03 13:44:33.44 looMS8By0.net
次スレワッチョイなしで立ってるけど

1039:可愛い奥様
19/02/03 14:22:22.41 .net
>>990
誰かがid無しでいたずらで建ててるね
ある方が良いと思うけど
希望なら違うの立てるよ

1040:可愛い奥様
19/02/03 14:33:46.24 looMS8By0.net
>>991
お願いします

1041:可愛い奥様
19/02/03 14:46:26.61 .net
>>992
了解建てます

1042:可愛い奥様
19/02/03 14:49:21.07 .net
ワッチョイちゃんと出るやつ建てときました
保守願います
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ 176軒目■■
スレリンク(ms板)

1043:可愛い奥様
19/02/03 15:39:27.07 looMS8By0.net
>>994
奥様ありがとう
(∩´。•ω•)⊃ドゾー ⦿ エホ-マキ

1044:可愛い奥様
19/02/03 17:21:11.23 z8lPGNUK0.net
奥様じゃないような

1045:可愛い奥様
19/02/03 17:29:52.06 .net
>>996
シーっ!

1046:可愛い奥様
19/02/03 17:31:23.42 looMS8By0.net
ごめん後で気付いたの
まあ建ててくれたことにはかわりないので

1047:可愛い奥様
19/02/03 19:09:11.00 m9LGB+ac0.net
うーめー

1048:可愛い奥様
19/02/03 19:39:11.10 74zDidUy0.net
うめ

1049:可愛い奥様
19/02/03 19:39:30.06 74zDidUy0.net
予算オーバーで激へこみ

1050:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 3時間 56分 34秒

1051:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch