妊娠【前期】12週~21週までの奥様 256at MS
妊娠【前期】12週~21週までの奥様 256 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
18/11/20 16:35:04.12 xPvv0PWJ0.net
落ちてたから立てた
保守いるよね?

3:可愛い奥様
18/11/20 16:38:31.99 xPvv0PWJ0.net
今日はシャワー入らなきゃって思ってから3時間経ってる…
つわりは軽くなったけど、なんでこんなにお風呂入るのがいつまでも億劫なんだろ。怖いんだよなー

4:可愛い奥様
18/11/20 16:41:12.85 xPvv0PWJ0.net
がんばってシャワー入ってくる!

5:可愛い奥様
18/11/20 16:44:49.52 sSrJAFir0.net
保守
つわり抜けた!次の検診で性別わかるといいな

6:可愛い奥様
18/11/20 16:46:43.78 gLNsUfZD0.net
ほしゅ
お風呂入るのめんどくさい
元々低血�


7:ウだからシャワーだけでもすぐにのぼせちゃってしんどいのに、妊娠して余計に辛くなったわ



8:可愛い奥様
18/11/20 16:47:43.84 tXoPQbgh0.net
保守

9:可愛い奥様
18/11/20 16:56:54.22 0PYQLvhM0.net
>>1乙ほしゅ
18wの健診で「ついてないねー、多分女の子かな?」との事
まだ確定じゃないけど、女の子かもって思うと実感わいてきてソワソワする

10:可愛い奥様
18/11/20 16:57:47.11 Wf7EQ8yw0.net
お腹が大きくなってきて、バスタブに浸かってる時の姿勢に困る
どんな姿勢で座ってもなんか苦しい気がする

11:可愛い奥様
18/11/20 17:01:53.53 cznfJ8Xb0.net
>>1スレ立て乙です
5~6wの頃、お風呂入るたびに血行が良くなったからか
茶オリと鮮血の間みたいな出血があったから未だにお風呂が怖いときある
それ以降は出血は無いんだけどね・・・

12:可愛い奥様
18/11/20 17:07:29.88 ka3OmmNo0.net
>>1
スレ立て乙です!
私も20週で付いてないから女の子?って言われた
いつ頃確定するのかな
名前とか悩みそうだから早めに考えたいな

13:可愛い奥様
18/11/20 17:29:21.24 cznfJ8Xb0.net
友人が付いてないから女の子って言われてたのに
巧妙に隠れてたみたいで男の子だったことあるよw
機械にもよるけど、エコーだけだとハッキリ見えない限りは産まれてみないとわからないかも

14:可愛い奥様
18/11/20 17:43:48.03 KTz/wtuO0.net
16w
今日健診だったんだけど、顔は隠してたのにお股パッカーーンしてて見事についてるの見えたよ
普段2枚しかエコー写真くれないのに、今回はお股パッカーーンしてるの2枚入れて4枚もくれた

15:可愛い奥様
18/11/20 17:55:07.80 6OeQvtMd0.net
スレ立て乙です
お風呂、入ってるときは気持ちいいんだけど、あがるときにお腹に一気に重力かかってしんどい…いつも軽く張る
負担なのかな~お風呂好きなんだけどな

16:可愛い奥様
18/11/20 18:12:32.59 kcRmtjTk0.net
胃痛ってつわりの一種?
このスレになった日から気持ち悪いのがなくなって胃痛に変わったんだけど

17:可愛い奥様
18/11/20 18:19:22.62 Iaa1nsX70.net
スレ立てありがとう~!
保守いくつまでだっけ?

18:可愛い奥様
18/11/20 18:26:51.51 YKIere5Z0.net
>>1
胎動きゅるる~とかポコッとか聞くけど
実際音なる?感覚?
よくキュルキュル音なってるんだけど空腹なだけかしら

19:可愛い奥様
18/11/20 18:28:19.42 F4ja0Axt0.net
スレ立て乙です!
やっと肉が美味しいって思えるようになった。でもこれから食欲出るの怖いなー。体重管理頑張らないと。

20:可愛い奥様
18/11/20 18:37:04.19 sRduEV5b0.net
保守

21:可愛い奥様
18/11/20 18:55:15.70 6XIM4fhN0.net
スレ立てありがとう
保守20かな?

22:可愛い奥様
18/11/20 19:01:33.35 2w52dH500.net
>>1
スレたてありがとう!
16w
ここ数日でいきなりお腹が飛び出て制服キツい
検診の間隔あきすぎてどのくらい成長してるかも分からんけど、元気でいてほしい

23:可愛い奥様
18/11/20 19:06:49.20 jCL6Txy80.net
>>1
おつです!
明日は12wの妊婦検診で今から緊張する
病院までは片道徒歩15分くらいだけど
まだまだ異様に疲れやすいし
上の子もいるし天気悪そうだからタクシー使っちゃおうかな

24:可愛い奥様
18/11/20 19:08:35.27 jCL6Txy80.net
>>17
音は耳じゃ聞こえないよ~
内側からつつかれてる感じがする

25:可愛い奥様
18/11/20 19:10:15.64 kByXK+rl0.net
>>15
自分は初期からたびたび胃痛があるよ
一人目のときもそうだったし
妊娠してないときは全く胃痛はないからつわりなんだとおもってる

26:可愛い奥様
18/11/20 19:16:28.98 aQDSACjI0.net
17w
元々、偏頭痛持ち。15wぐらいから毎日頭痛がする。
カロナールももらったけど効かなくて、会社を早退しまくり。
困った。

27:可愛い奥様
18/11/20 19:30:57.65 RDg7udvN0.net
カロナール飲む意味ないほど効かないよね
私は先生に勧められた1杯のコーヒーが嘘みたいに効いたよ
よかったら試して見て

28:可愛い奥様
18/11/20 20:02:05.20 aQDSACjI0.net
>>26
自販機で小さい缶コーヒー買ってきた。
早速飲んでみるよ。

29:可愛い奥様
18/11/20 20:02:16.49 tXoPQbgh0.net
なんか歩くとお腹が重い感じ。つい手を添えてしまう。張ってるのかなー

30:可愛い奥様
18/11/20 20:11:18.53 i4t+bp8C0.net
スレ立てありがとう!
15w入ってやっとつわり落ち着いたかも
12wで終わったと思って調子乗ってぶり返したから疑心暗鬼だけど、食欲も有るしご飯も作れる
お腹が重くて歩く度にチクチクして怖いけどやっと普通の生活出来るようになるかな
汚部屋の片付けと、構ってあげられなかった上の子との時間をしっかり取るぞー

31:可愛い奥様
18/11/20 20:21:07.60 F4ja0Axt0.net
17w半ば。胎動なのか確信が持てないけどなんとなーく動くような気がする。腸の動きとも何か違うような…?
健診まで遠いからハッキリ動いてくれると安心できるんだけどな。

32:可愛い奥様
18/11/20 20:29:51.28 uy+CDyW10.net
>>23
空腹なだけでした
じゃあまだまだ感じないなぁ~楽しみだ

33:可愛い奥様
18/11/20 20:56:49.83 cIiyPXnd0.net
>>26
コーヒー飲むと血管が収縮して頭痛軽くなるんだっけ?
私もコーヒーが頭痛どころか便秘にも効くタイプだわ

34:可愛い奥様
18/11/20 21:14:25.99 gCXr48+z0.net
来週の中期スクリーニングで性別分かるの楽しみだなー
上が男の子だから下は女の子がいいねって言われまくってるけどどっちでもかわいいだろうし元気ならどっちでもいいや
新生児肌着は男女兼用で使えそうなの買ったから買わなくて大丈夫そうだけど名前だけは候補を出しておきたい

35:可愛い奥様
18/11/20 21:59:05.79 enFrsE+u0.net
13w5d
昼間はなんとかそんなにきつくなく働いてるんだけど
家に帰るとドッと疲れが出る
それでも上の子がいるし、なんとか気を張らせて頑張ってるんだけど
夫が帰ってくると限界になる
吐くほどではない気分不良と倦怠感と言うんだろうか…
寝返りうつにも起き上がるのにも、とにかくなんか痛い気がして「イタタタ」って声が出てる
どこが痛いのか聞かれると難しい
カラダ全体が痛い
上の子の時、つわりは殆どなかった記憶なんだけどこれもツワリなのかな
これって私だけ…?なんかおかしいのかなぁ…
次の受診時、相談しようとは思うけど
自分でも自分の状態をうまく説明できる自信がない

36:可愛い奥様
18/11/20 22:07:15.24 RDg7udvN0.net
普通にオキシトシンによる筋肉の緩みじゃないの

37:可愛い奥様
18/11/20 22:08:22.05 RDg7udvN0.net
ごめんリラキシンね
私もその頃全身ギシギシ痛かったよ

38:可愛い奥様
18/11/20 22:24:06.26 p/M1ovbr0.net
14wで次の検診までまだあと2週間もあるのにまた茶色い出血
2週間は子宮から出血した様子もないし切迫でもないと言われたのに
検診までが長い
明日は出血が治まっていますように

39:可愛い奥様
18/11/20 22:40:16.53 R3G1sghg0.net
この2週間で胎動の弱さは変わらないけど回数がだいぶ増えた
手足が伸びて子宮の壁に簡単に届くようになったんだなーとしみじみする
可愛くてもあまりお腹なでちゃ駄目よって言われたけどついつい愛おしくなって触ってしまう

40:可愛い奥様
18/11/20 23:01:25.36 jCd9NsDq0.net
おなかってあまり撫でちゃいけないんですか?なんとなく痛いかなって時や読み聞かせしてる時などに撫でちゃってる

41:可愛い奥様
18/11/20 23:37:25.14 R3G1sghg0.net
>>39
張るから撫ですぎないようにねとは言われたよ
話しかけたり気付いてほしいときは撫でるよりぽんぽん軽く叩くのがいいとも聞いた

42:可愛い奥様
18/11/21 00:25:00.35 3ty30SkG0.net
撫でるのよろしくないの!?
まだまだ13wだけどぽっこり出てきたし、
風呂上がりクリーム塗る時やおなかいっぱい食べた時から
何もない時手持ち無沙汰な時ふとした時まで
撫でこねくり回してたわ

43:可愛い奥様
18/11/21 00:44:53.26 sgDKmzQC0.net
よくないとは聞くけど撫でてるととてもリラックスするので
撫でる程度の刺激とストレスならストレスの方が悪かろうと今日も撫でてる…

44:可愛い奥様
18/11/21 04:42:28.34 55qGwpeB0.net
夜中にお腹空きすぎておきてごはん食べちゃった
そしてろくに寝られず今に至る…
ずっといらいらするしはやく落ち着きたいよー!

45:可愛い奥様
18/11/21 05:05:41.01 hDNcELd/0.net
>>43
私も空腹で今パン食べたところだ
眠れないしイライラするし嫌だよね

46:可愛い奥様
18/11/21 07:39:17.08 slZ9s5+00.net
なんで撫でたらダメなの?
張ってる時は、じゃなくて、終始撫でたらダメってことだよね?
そんなこと一言も本にも書いてないし先生にも言われてないけど
検索しても妊婦の撫でる仕草がムカつくしか出てこないけど
通常時で叩くのは良くて撫でるのはダメって何でか知りたい
家にいる時良く撫でるから、良くないのソースあったらお願いします

47:可愛い奥様
18/11/21 07:45:33.36 HBIZvsZx0.net
>>45
上の子の時の病院でも今の病院でも張るから撫でない方がいいと言われたよ
切迫気味だったのもあるかもしれないけどね
張りやすい人や頸管が短めの人はやめた方がいいよ

48:可愛い奥様
18/11/21 07:55:20.04 O1Fyn6a80.net
>>45
張るから撫で「すぎる」のはよくないって書いてあるしそのくらい本に書いてなくても大体わかるでしょ
それでも理解できないなら病院で本当かどうか聞けばいい

49:可愛い奥様
18/11/21 08:22:56.92 WQVIWcRl0.net
>>45
子宮は刺激で張るから

50:可愛い奥様
18/11/21 08:25:34.94 YTw+dcuc0.net
ここの週数だと心音って皆さん聞かせてもらってるものなの?
14wで心拍の波形も見たことないし、心音も聞いてない
経腹になってからなのかな

51:可愛い奥様
18/11/21 08:36:45.45 XHBf0NUJ0.net
>>45
軽く検索しただけでもけっこう出てくるよ
URLリンク(baby-calendar.jp)

52:可愛い奥様
18/11/21 08:37:38.20 g/zTWS/40.net
>>49
14wの検診の時に助産師さんに「まだ赤ちゃんちっちゃいから次回心音聴きましょうね」って言われましたよ。(エンジェルサウンズ使ってるのであんまり気にしてなかった)
16wでお腹の張りが気になって受診した時に妊婦検診じゃ無かったんで経膣で頚管長測ってもらったんだけど、赤ちゃんが全身映らなくなってきててびっくりした。

53:可愛い奥様
18/11/21 09:02:10.77 6eqcFjlN0.net
叩くのはもちろん、撫でるのも刺激になる
腹痛や張ったり切迫早産のときや、そういったものになりやすい人は刺激をなるべく与えない方がいい
痛かったり張ったりしてると無意識に撫でてしまうため、撫でないように病院から指導される
指導をされた人たちが、妊娠中は撫でてはいけない
と思う人がいるのでは?
異常がなければ全然問題ない
むしろ子供とのコミュニケーションになる
撫でるより叩く方が刺激が強いけど、長時間なで続けて刺激を与え続けるよりは、一度だけ軽く叩く方が良い
軽く叩くだけなら長時間叩き続ける人は普通いないから『撫でるより叩く方が良い』となっているのでは無いだろうか?

54:可愛い奥様
18/11/21 09:03:00.39 slZ9s5+00.net
張りやすい人は撫で「すぎる」と良くないってことですね
すぎる、の程度は人それぞれってことでしょうしね
ありがとうございます
それぐらいわかるでしょと言われても、一人目なんで、程度によっては撫でるのがよくないなんて全く知りませんでした
そりゃアホみたいに撫でくりまわしたり叩きまくったりは良くないのはわかりますが、通常撫でる行為もわりと危険なのかと…
先生に電話で聞いたら気にしなくて良い、マッサージや胎動や話しかけながら撫でるのは普通のこと、気にしすぎずゆったりと構えててと言われ安心しました

55:可愛い奥様
18/11/21 09:10:18.42 JcQDo9g+0.net
夜勤のコールセンター勤務がキツくなってきた…通勤往復4時間弱と勤務中8時間座ってるのが苦痛

56:可愛い奥様
18/11/21 09:12:33.90 cYZKwHJ60.net
>>53
性格悪いねぇ

57:可愛い奥様
18/11/21 09:20:09.29 GfX/jcjR0.net
いや、知らないから聞いているのに当たり前でしょって言われるとちょっと心が折れますよ。お医者さんや助産師さんに頭ごなしに説明されたりしてカチンとくることもあるし。
私も初産だし撫ですぎが良くないのは知らなかったから、勉強になりました。

58:可愛い奥様
18/11/21 09:22:13.91 gpHErg3D0.net
>>54
読んだだけでしんどくなるわ…頑張っててすごいよ奥様
でも無理せず自分の体と赤ちゃんを大事にしてね

59:可愛い奥様
18/11/21 09:28:36.64 j27ijefO0.net
わからないから聞いているのに、それぐらいわかるでしょと言う方が性格悪いと自分は思う
一人一人知識の量は違う
ここにいる人達だって妊娠する前に「撫るのはダメ」と言われて撫で“過ぎる”のがダメなだけと理解してる人は多くないはず

60:可愛い奥様
18/11/21 09:33:16.76 Sy4oSYN40.net
>>54
通勤時間も勤務時間もきついね
頑張ってて本当に偉いよ
職場では妊娠してる事話してるのかな?休憩分割してこまめに取らせてもらうとか時短とか出来ればいいのにね

61:可愛い奥様
18/11/21 09:41:38.17 +/wo6M1o0.net
>>54
通勤4時間、夜勤8時間!?想像しただけでお腹が張りそう
頑張ってて偉いね…私初期つわりでとっとと辞めた根性無しなので尊敬する
でも頑張りすぎて無理しないようにね

62:可愛い奥様
18/11/21 09:43:51.06 RYcH/DW+0.net
一人一人の知識量が違うのは確かにそうだし仕方ない
ただ>>45
・なんで撫でるのダメなの?→撫で「すぎる」のがよくないと書いてある
・検索しても出てこない→出てくる
これだけで想像力が乏しいというか理解力がないというか
融通が聞かなさそうだなと思いながら見てた
自分も初産だけど例え本に書いてなくても
愛撫みたいなものだから触りすぎるのはよくないくらいは思いつくよ
性格が悪いんじゃなくちょっと残念な人なだけ

63:可愛い奥様
18/11/21 10:17:40.71 u6jpR+bF0.net
何が性格悪いのかわからないや
いちいちそういうカキコミする方が…
なでたらダメと言われた人の状況も違うだろうし、初産の人に、常識でしょ!?考えればわかるでしょ!?ってちょっとキツイよねぇ
自分は妊娠するまで風疹ワクチンのこと知らなくて、打ってないの!?常識でしょ!?って言われて折れたなぁ

64:可愛い奥様
18/11/21 10:48:04.03 c9SM8rl+0.net
きつめの口調で書き込んだりわざわざ人を下げる内容を書いてる人はみんなブラウザ閉じた方がいいんじゃないかなーと端から見てて思った
カリカリするのはお腹の子によくないよ

65:可愛い奥様
18/11/21 11:02:01.70 c9SM8rl+0.net
ついでだけど撫ですぎはよくないってそんなに一般的じゃないと思うよ
そこそこの規模の企業勤めで数年前第一子妊娠時に社内ママさん会みたいなの何度かいったけど結構な人数に
「もう一人ほしいからあやからせて」と結構なでくり回された(嫌じゃないんで気にしてなかった)し
経産婦でそんなんなのに初産で知らなくてもおかしくはない

66:可愛い奥様
18/11/21 11:03:05.81 aGuwBm3Y0.net
自分も初産だけど知らなかったよ

67:可愛い奥様
18/11/21 11:40:46.93 UQ5FCIf40.net
なんとなく鈍痛がする時とか赤ちゃんを愛おしむつもりでしばらくさすることがよくあった
むしろ良かれと思ってやってたから私もびっくりよ
でも性格悪いとまでは思わないけど書き方からして
>>45は自分が普段やってたことが良くないと否定されて嘘だ!証拠だしてよ!ってムキになってる印象は受けたかな

68:可愛い奥様
18/11/21 11:48:52.78 rrVGK0eJ0.net
流れぶった切りでごめん
12w2dの妊婦検診無事に終わりました
経腹エコーだと思って油断してたけどまだ経膣エコーだったw
念の為シャワーしといてよかった
良く見たらうちの産院、最初にもらったパンフに妊婦検診の週数と検査内容が書いてあったわ
胃痛のことを相談してみたら
16w過ぎても続くようなら胃炎かもしれないから薬出しますとのことだった

69:可愛い奥様
18/11/21 11:51:48.00 KAyFQwYo0.net
昨日からシュワっと水っぽいオリモノが出る
出血か?!と思って確認したら透明
ググったらオリモノならok、破水なら病院へと
連続して出ているわけじゃないし量もペットボトルのキャップ一杯分くらい?だけど、自己判断出来ないことって焦る。破水ならこんなもんじゃないか。。。

70:可愛い奥様
18/11/21 11:55:26.22 rrVGK0eJ0.net
>>68
針でつついたくらいの穴から漏れ出るような
量の少ない破水もあるから念の為病院に電話してみたら?

71:可愛い奥様
18/11/21 12:05:07.88 PfOjbt2X0.net
私も知らなくて毎日撫でてたけど、同じように疑問に思った
私は>>45の文章は証拠出しなさいよ!ってムキになってる感じではなく、
ネットだから嘘とかもあるし「ダメな物はダメ!」じゃなくてなぜダメなのか論理的に理由が知りたいだけだと感じたよ
私もそうだけど、理論的思考な人なんだと思う
この条件のときはNGとか、どんなときに撫でるよりも叩く方が良いのか知って
知らなかっただけで今よりも良い方法があるなら、今後はそうしたいし!

72:可愛い奥様
18/11/21 12:25:55.90 KAyFQwYo0.net
>>69

怖いね。ありがとうございます、確認してみます
ホント、産むまで長いよ

73:可愛い奥様
18/11/21 12:29:47.47 KAyFQwYo0.net

怖いね。
ありがとうございます確認してみる!
ほんと、産むまで長いよ。。。とほほ

74:可愛い奥様
18/11/21 12:30:17.72 ds/Op1br0.net
そろそろ20wなんだけど、テレビで食べ物の紹介とかしてるとなんでもおいしそうに見えて食欲がやばくなってきた。
つわりの時に甘いものなんてもう一生食べたくない…とか言ってたくせに今日はお昼のデザートにチョココロネ食っちまったよ。
明日休みだからお昼はどこそこのあれ食べよー♪とか勤務中に考えちゃうし、ホントに体重管理気を付けなければ。

75:可愛い奥様
18/11/21 12:30:33.01 KAyFQwYo0.net
二重すみません、エラーになったのに書き込めてた。恥

76:可愛い奥様
18/11/21 12:47:17.55 ERPdu+SB0.net
二人目。21w。
つわりがようやく落ち着いた。
しかし繁忙期に突入してカツカツで仕事してたらなかなかお花畑になれない。
お腹の子は胎動がなかなか激しくて「いいね元気だね出てくるまで好きにやっててくれ」って感じ。

77:可愛い奥様
18/11/21 13:09:20.49 pGDV3Jgb0.net
18wだけど胎動全然わからない。わかる人いいなあ。
まあいずれ自分もくるはずと思って気長に待ってる。
ここ数日でお腹も突然出てきたし食欲に上限がないし体重管理恐ろしいわほんと

78:可愛い奥様
18/11/21 13:19:07.51 GfX/jcjR0.net
みんなそうだろうけど、今まで問題ないって思ってやっていた事があまり良くないって言われたらやっぱり不安になるよ。
早流産になるのでは?悪影響では?って。
どう言った理由で良くないのか、どういう影響があるのが知るだけで安心したり気をつけようって思えるよ。

79:可愛い奥様
18/11/21 13:40:51.24 kDbMFyp90.net
私も食欲戻ってきた。体重こわい。

80:可愛い奥様
18/11/21 15:34:51.51 dO8LPi3L0.net
13w過ぎてつわりもなくなってきて
私も食欲もりもり増えてきた
暇があるとずっと食べてる
元々が肥えてるから節制しないと

81:可愛い奥様
18/11/21 15:45:26.86 Qb6LtR/T0.net
妊娠前から慢性のストレス性胃炎で薬で落ち着いてたけど、妊娠してから薬飲んでなくてつわりなんだか胃炎なんだからわからない
気休めで太田胃散飲むけど効いてない
産んだら母乳諦めてすぐに胃炎の治療したい

82:可愛い奥様
18/11/21 16:41:31.30 Sy4oSYN40.net
15w3d
上の子最近風邪気味だなぁって思ったら今朝辺りからほっぺたが赤くなってる
うっすら赤いくらいだけど、普段なんて青白い位なのに熱もないのにほっぺた赤いって怪しいよね…
もしかしてりんご病かもしれないと今若干パニック気味
取り敢えず小児科予約したけどガクブルが止まらない
お願いだからただの風邪であってくれ

83:可愛い奥様
18/11/21 17:26:01.37 jN7ftMJ70.net
ちょい不安注意


夕方トイレに行ったら「うわー生理始まったよ…」ってナチュラルに思うくらいの出血
腹痛もなにもなく突然の出血で頭がフリーズ。
しかも、2センチくらいのレバー状の塊まで出て


84:、焦って産院に駆け込む 結果は、三年前に子宮頚がんの治療で手術した跡が剥がれて出血してるだけだった! 子宮からは全く出血してないし、赤ちゃんも元気だったので一安心 でも、今後も同様に出血するかもしれないけど、子宮からなのか違うかはみてみないと分からないから、出血する度にきちんと来るようにって言われたわ 今日は朝から仕事が忙しくてバタバタ走り回ってたからかな…ちょっと気をつけよう



85:可愛い奥様
18/11/21 17:35:40.22 SddKOKNQ0.net
生食禁!!生食禁!!と
ストイックになりすぎて
今日おやつに出されたなま八ツ橋を
生!?って一瞬警戒して
我にかえって笑っちゃった
おいしいねー

86:可愛い奥様
18/11/21 18:21:57.93 4v5NRPQj0.net
職場の忘年会がほんとに鬱陶しい…幹事は私が妊娠してることは知ってるけど、だからって禁煙になるはずもなく。欠席したいけどつい最近別の飲み会も欠席したし、仕事も引き継いでもらう予定の人だから欠席しづらい…忘年会なんて文化なくなればいいのに

87:可愛い奥様
18/11/21 18:30:18.12 yUUsZN3E0.net
体調悪いで欠席じゃダメなの?
うちは女性多めで喫煙者殆どいないから離れた席に座ればいいけど、喫煙者多いとこは大変ね

88:可愛い奥様
18/11/21 19:35:03.10 C+WUfdCU0.net
飲み会の雰囲気も好きだから忘年会の予定入ると嬉しくなるわ
喫煙者とは離れて座るけど、受動喫煙も2時間くらいは仕方ないって割り切ってる
ちゃんこ鍋と焼き肉楽しみ~

89:可愛い奥様
18/11/21 21:15:12.97 2pFIMhnA0.net
昨日、頭痛にコーヒー教えてくれた人ありがとう。
ランチについてたコーヒーを飲んだら頭痛が出ず、会社を早退せずにすんだよ。
助かりました。

90:可愛い奥様
18/11/21 22:23:45.46 6g0muNWU0.net
チェーン店で禁煙なのって串カツ田中とかぐらいだもんね。
あとは店舗によっては鳥貴族が禁煙か
お酒大好きだから飲み会は逆に辛い

91:可愛い奥様
18/11/21 23:34:48.98 T4d0lwtK0.net
私も飲み会は参加しなくなったなぁ
ウーロン茶とか頼んでも、大人数でわちゃわちゃしてるとウーロンハイとかまわってきそうで怖い
そして酒飲みだからウーロンハイでも気付かずそのまま飲んじゃいそうw
喫煙者も一定数居るし、みんな優しいから気を遣わせてしまっても悪いしね

92:可愛い奥様
18/11/21 23:51:42.99 sA5ljs5y0.net
私も会社の忘年会悩んでる。
でも飲み屋で妊婦見たことないし、気持ち的にも行きたくないしキャンセルするつもり
まだ上司に言ってないけど

93:可愛い奥様
18/11/22 05:40:04.93 LcF6QCwT0.net
>>83
普通に寿司食べてるわ
忘年会参加する派だな。
タダだし参加しなきゃ損かなって。8000円の厚切りステーキコースだって!つわり終わったし食べまくってやるわ

94:可愛い奥様
18/11/22 07:28:25.37 NE477gka0.net
13w
通勤電車で見かけたら毎回席を譲ってくれる学生さんがいるんだけど
彼女はすぐ降りるし真面目に勉強してるから彼女の前ではマタニティマーク隠すようになったわ

95:可愛い奥様
18/11/22 07:41:19.82 J63qhUWf0.net
元々仲良い人と飲むのは好きだけど
大人数の飲み会はお金払ってもいいから行きたくないと思ってた(実際は行く)から、
今は堂々と断れてラッキーだわ

96:可愛い奥様
18/11/22 08:02:35.28 oD4Lj1ui0.net
>>90
飲み屋で妊婦を見たことないと思うのはいちいち他人様グループなんて気にしないから気づかないだけだと思うよ。
実際は会社や友人らと来てる妊婦は結構いると思う。
周りの目は気にしなくて大丈夫なので自分の気持ちで行くか行かないか決めよう。

97:可愛い奥様
18/11/22 08:47:40.29 e4puJiiS0.net
私は焼き鳥とか含めた居酒屋メニュー大好きだから逆に居酒屋行きたいわ。
この時期だとお店のもつ鍋も食べたい
副流煙を心配されて旦那が全然連れて行ってくれないから誰か誘って欲しい。
勿論、酒は飲まない

98:可愛い奥様
18/11/22 09:35:57.04 zi9evoLK0.net
>>95
串カツ田中が全席禁煙だから揚げ物ー!!ってなったら結構行ってるよ
あと個室の居酒屋行ったり。でも居酒屋行くとお造り食べたくなってつらいw

99:可愛い奥様
18/11/22 10:05:20.49 18y0Jzrh0.net
義父が良い意味でも悪い意味でも豪快な田舎の人って感じなんだけど、
この前「ちょっとぐらいなら別に大丈夫だろ?」ってお酒飲まそうとして来て焦った
普通に断ったし義母がたしなめてくれたから良かったけど、それぐらいの認識の人もまだいるんだなと驚き

100:可愛い奥様
18/11/22 10:32:03.82 2yemyfN20.net
ていうか、妊娠中ってつわりが終わろうが何だろうが不思議とお酒欲しくならないんだけど本能なのかな
ノンアルコールは飲んだりするけど旦那がビール飲んでても、いいなーとか思わない

101:可愛い奥様
18/11/22 10:59:57.02 c8A0m9cJ0.net
最近けっこう胎動が増えて来てたのに、昨日からほとんど感じない
これってよくある事なのかな?
前ほど強さも感じないから、腸の動きと判別出来ないし急に不安になってきた

102:可愛い奥様
18/11/22 11:04:07.06 YWwN9JTY0.net
風疹もりんご病も流行ってて、妊婦にはキツいなあ…
風疹はまだしも、りんご病はほとんど対策もとれないから余計に厄介

103:可愛い奥様
18/11/22 11:52:18.71 j0LtCoaF0.net
飲み屋で妊婦を見たことないと断言できるほど他人(のお腹)の観察なんてしないなー
私は飲み会でわいわいするのが好きだから妊娠して飲めないときでも結構参加してる
参加するのが好きじゃない人には妊娠は良い口実だよね

104:可愛い奥様
18/11/22 12:50:23.04 bsyaE1jD0.net
20w入って、食後の膨満感がより強くなってきたわ…

105:可愛い奥様
18/11/22 13:11:22.61 I2XvZ7e70.net
よほどお腹だけが大きくない限り妊婦だってパッと判断できないわ
今の時期はそこそこ着込んでるし、もこもこした服着てる人もいるし・・・
今18wだけど妊娠発覚してから2㎏ぐらい太ったし、足もその分太くなった
正直、今の自分はお腹が出てるのか妊婦なのか人から見たらわかりづらいと思うw

106:可愛い奥様
18/11/22 13:24:25.31 m5+S7NAe0.net
パッとみて妊婦だ!って分かる期間って、想像してたより短いよね
自分ではお腹出てきたかなって思っても傍から見ればお腹ぽっこりしてるだけにも見えるし
今なんて冬だしワイドシルエット流行りだから余計に分からないw

107:可愛い奥様
18/11/22 13:39:11.78 +0qb4pAa0.net
経産婦にはお腹より腰からお尻のライン見たら妊婦かどうか分かるって言われた
ホントかなぁ

108:可愛い奥様
18/11/22 13:43:24.05 1Odgt5FD0.net
臨月で腹囲80っていう人もいるらしい
そんなん絶対分からんわw
(身長にもよるけど)

109:可愛い奥様
18/11/22 13:48:41.43 1Odgt5FD0.net
測ってないけどすでに自分は12wの時点で80くらいありそう

110:可愛い奥様
18/11/22 13:53:35.13 dp9wsByI0.net
俳優の草刈の娘くらん?だっけ?8ヶ月なのに全然妊婦さんに見えなくて、初産の私には衝撃だったわ。20wだけど服着たら周りからはわからないみたい。脱いだら明らかにボコって出てるんだけど。あ。もうすぐこのスレも卒業って今気付いた!あっとゆーまだったな…。

111:可愛い奥様
18/11/22 14:01:16.58 MDplZX1O


112:0.net



113:可愛い奥様
18/11/22 14:02:52.18 4IekqFoq0.net
つわりそこまでではなかったけど食欲減退と作るのが面倒過ぎて、14wでまだマイナス3kg
最終的には今から10kg増やしたいけど産院の言うペースと合わなくて、いつ増やせばいいのやら…
とりあえず16wの検診まであと1kg増やせる

114:可愛い奥様
18/11/22 14:40:18.07 k50QBdKn0.net
私は検診で毎回何も言われないから20wで妊娠前+4kgでいいペースなんだと思ってたら
経産婦の友人から最後の2ヶ月で食べなくてもどーんと太るから今+4kgはキツいよと言われたわ…

115:可愛い奥様
18/11/22 14:55:12.43 5/A1hNFE0.net
すっぱいものがやたら美味しく感じるので都こんぶ買って来たんだけど、そういえば海藻類も摂りすぎ注意だったよね
たべてる途中で思い出して調べてみたら都こんぶは3グラムで摂取上限超えてしまうらしい
勿体無いけど旦那にあげよう

116:可愛い奥様
18/11/22 14:57:03.42 tvq8/hSD0.net
>>112
自分はもったいないけど舐めて捨ててたよ

117:可愛い奥様
18/11/22 15:23:49.45 z5LE+nUq0.net
>>105
お風呂の鏡で自分の体を横から見た時、
背中から尻にかけてがすごく妊婦っぽいなと思ったよ
お腹が出たことで姿勢が変わったのもあるかもしれないけど
明らかに背中から腰へのくびれがなくなって
尻だけ出てる感じ

118:可愛い奥様
18/11/22 16:20:43.63 rXeYhZwk0.net
お腹もだけど骨盤がすごく広がった気がするなぁ
元々下半身が…ってタイプではあったけど、前は履けてたローライズが腰入らなくてダメになった

119:可愛い奥様
18/11/22 17:03:57.62 YIocNFtf0.net
18w
16w後半から、あまり食べてないのに食後の胃が苦しくてげっぷすると出て来そうになる…
マタ垢覗くと同じ位の週数人達はほとんど普通のご飯食べてるのに、私だけ食後こんなに苦しい
私だけ私だけ…って悲しくなる

120:可愛い奥様
18/11/22 17:41:30.56 Jc3zeZua0.net
19w毎日胎動感じるようになって楽しいなあって思ってたけど今日はまだ胎動感じてないことに気づいてちょっとビクビクしてる
上の子がいるからバタバタ動いてたせいだと思いたい
上の子が寝たらエンジェルサウンズで確認しようかな…
2人目でもちょっとしたことで不安になってしまう

121:可愛い奥様
18/11/22 17:45:24.99 1sBKQ22r0.net
20w検診行ったらお医者さんに太り過ぎで怒られた…
前回はつわりでほとんど食べられなくて痩せてて
その後1ヶ月で4キロも太ったから当たり前か
これまでの人生食べても食べても太らなかったから食事制限なんて初めてだけど頑張ろう

122:可愛い奥様
18/11/22 17:51:38.96 uQjJxT9M0.net
怒られるんだ。。
自分のところの医者は毎回変わるけどみんなクールというか淡々としてるから
何も言われないし好き放題してるわ
さすがに次の検診では言われるかな

123:可愛い奥様
18/11/22 17:54:34.51 I2Gmzojt0.net
体重管理はほんと病院に寄るよね
食べた物全て書き出して提出させる病院もあるし増えすぎても軽く注意で終わる病院もある
リスク高くなるから個人病院は厳しめのところが多いね

124:可愛い奥様
18/11/22 18:47:23.38 LeKUWXpZ0.net
19wで+2㎏
おやつ我慢するの辛いからほどほどに欲求に従ってるんだけど今日はあまり食欲ない
食べたくないときは食べずにいたいんだけど今日は旦那の誕�


125:カ日 今からステーキ食べに行く 食欲大魔人の時に行きたかったなー 腹ペコな時に食べたらさらに美味しいだろうなー



126:可愛い奥様
18/11/22 19:01:10.64 50pIEKJf0.net
18wで妊娠前-4キロ。つわりが酷くて減ったまま維持出来てるけど、
元々BMI25越えのおデブなので医者からは体重キープで!って宣告受けたわ
でもつわりで減った分まで維持せにゃならんのかな…

127:可愛い奥様
18/11/22 19:01:24.65 uQjJxT9M0.net
>>120
なるほど。
自分が大丈夫なわけでは全くなかったw太ったし気を付けねば

128:可愛い奥様
18/11/22 19:03:03.26 Q16vEDP40.net
>>118
すごくわかる!
私も妊娠してから急に体重増えるようになったんだけど、食欲の抑え方がわからない…
まだ19wなのに同じく+4kgだからこのままだとまずそう

129:可愛い奥様
18/11/22 19:08:11.84 GjG7ZWCC0.net
病院の体重計は服の分引いてくれてないから、今からの時期丈長めのニットにデニムとかだと家より結構プラスで出そうでやだな
毎回ペラペラのワンピで行くか

130:可愛い奥様
18/11/22 19:37:36.16 Gm2vJpUe0.net
>>125
それを忘れてて、妊娠前の体重を聞かれて裸で測った時の体重を答えてしまった
当然病院では服着て測るから、初回健診からいきなり0.5kgプラスとして記録されちゃったわ
普段なら誤差範囲だけど、妊娠中はたかが0.5kgされど0.5kgだからなぁ

131:可愛い奥様
18/11/22 19:40:47.81 FsLbjpko0.net
体重はセルフで測る病院だから勝手に服の分は抜いてるわ
朝着替える前に、着る予定の服を測りに乗せて重さ出してその分引いてる
平均以下の身長なのに、厚めのトップスに肌着、マタニティデニムに
最近付けだした腹巻+骨盤のベルトも含んだら大変なことになるわ・・・

132:可愛い奥様
18/11/22 19:56:36.14 1Odgt5FD0.net
一人目のときに引っ越しが重なって外食が続き
1ヶ月で3キロ増えたんだけど産科では何も言われず
調子こいてたら妊娠糖尿病になってしまったので
今回は必死でがんばるよ…
せっかくつわり明けたんだし美味しいもの食べまくりたいけど
どうせレア肉やお寿司はダメだし
産後の楽しみに取っとく

133:可愛い奥様
18/11/22 20:27:40.95 5+2aZeWC0.net
便秘が頑固になってきて体重が急に増えだした。便秘解消したら少し減るんだろうか。

134:可愛い奥様
18/11/22 21:02:00.37 bLnevBWk0.net
戌の日って皆さん何かしましたか?5ヶ月になっていろんな人から
当然のように「戌の日やった?」と聞かれるのですがピンとこなくて。
たまひよの雑誌でちらっと見た程度。無宗教だし関係ないと思っていたのですが
あまりにも世界の常識のように言われて、やらなくてはいけないのかと
不安になってきた。夫も私も妊娠するまで戌の日という言葉を知らなかった。
お宮参りは何となく知ってるし自分の赤ちゃんの頃の写真も残ってるけど。
安定期とはいえ筋腫も大きく痛みがあり人混みに行きたくない…

135:可愛い奥様
18/11/22 21:04:16.72 UBmnpA1Y0.net
>>130
病院で腹帯巻いてもらっただけだよ
神社はよくわからないから行ってないw

136:可愛い奥様
18/11/22 21:05:10.82 D5pMumNP0.net
胃腸炎になった
まだ終わってないつわりとのダブルパンチ
しにそう

137:可愛い奥様
18/11/22 21:08:42.74 zXvy+BXM0.net
>>130
12月に近所の神社にお参りする予定だよ
人混みに行かなくても近所のところでいいんじゃない?

138:可愛い奥様
18/11/22 21:15:40.87 I2Gmzojt0.net
>>130
上の子の時もやらなかったし今回もやらないよ
人混み避けたいし私は切迫になりやすいから極力出かけないようにしてる
無理してまでやる必要はないよ

139:可愛い奥様
18/11/22 22:05:15.16 8cZDSkgt0.net
>>130
うちもよく分からないし体調も不安だったから放置しようと思ってたら
一人目のときはマメな義母が代わりに行って
腹帯とか絵馬とかいろいろもらってきてくれたよ
二人目は完全にスルーになりそう
ごめん二人目w

140:可愛い奥様
18/11/22 22:07:17.59 VRcwNrg20.net
>>130
1人目の時は親が全て仕切ってやったけど、今回は断った
神社は寒いし冷えるし、腹帯も私は使わなかったから無駄だなと
「縁起物だから形だけでも」と粘られたけど、形だけなら尚更やらなくていいやって思って

141:可愛い奥様
18/11/22 22:25:42.86 rXeYhZwk0.net
>>130
イベントとして楽しく行ったけど、行かなくても全然いいと思う
クリスマスみたいなもんで、別にケーキ食べてパーティしてもいいししなくてもいいみたいな感覚

142:可愛い奥様
18/11/22 22:29:08.93 z5LE+nUq0.net
>>130
神社に行かなくても帯を初めて巻いた日が帯祝いになるらしいから
まだ腹帯とか買ってないなら、戌の日に合わせて買ってもいいかもね
うちは親がさらしタイプとパンツタイプのを戌の日に持ってきてくれたので
家でそれを試着したりして過ごしたよ

143:可愛い奥様
18/11/22 22:31:24.27 FoGHBHvv0.net
過去行った先輩の話だと、お母さんが代わりに祈祷してもらってる人も結構いたみたい
いまは風疹とかも気になるし人混みに出かけるの悩むよね

144:可愛い奥様
18/11/22 22:40:39.05 E55sybib0.net
>>130
私も妊娠本買うまで知らなかったけど、当然のように義母にも実母にも言われた
有名寺で2万かけて祈祷したら思ったより気が済んだし親も満足だったみたいだからやってよかった
でもしがらみなければ2人でお参りするだけでいいと思うし、そこまで信心ないなら無視でも問題ない
だって多産の犬にあやかるって何って感じじゃない?

145:可愛い奥様
18/11/22 22:46:34.74 4IekqFoq0.net
お宮参りすら、本当に両家集まって(うちはわざわざ新幹線)お金かけて会食もして…ってやるものなのか?今から疑問
義母は体調悪くて参加できるか不明だし
ずらすにしても産後1ヶ月で気遣って企画して準備する気も、綺麗な格好して写真撮れる気もしない

146:可愛い奥様
18/11/22 23:05:22.01 e6ahqOkS0.net
上の子のときはうちは戌の日もお宮参りも普通に神社にお参りして、スマホで写真撮るぐらいにしたよ
祈祷あげてもらえばもっとご利益あるのかなとは思うけど健康を願うのでも充分かなって

147:可愛い奥様
18/11/22 23:06:14.36 bsyaE1jD0.net
戌の日のお参りより、体調管理の方がよっぽど大事

148:可愛い奥様
18/11/22 23:20:07.03 e4puJiiS0.net
体調といえば、妊娠食とかの本読んだらカルシウム取れ!鉄分取れ!って書いてある本多いんだけど
みんな摂取してる?
カルシウムは牛乳で良いかな?と思ったんだけど体重増えそうだし、鉄分はレバー苦手で何取れば良いかわからない

149:可愛い奥様
18/11/22 23:25:13.54 bLnevBWk0.net
戌の日の件たくさん御意見ありがとうございます。体調優先でいいですよね。やってない人がいて安心しました。
季節がちょっと寒すぎるのもあって、行くべきか悩んでたんです。
7000円とか出費も痛い。フォーマルな服も新調しなきゃいけないし。
お宮参りだけにしようと思います。

150:可愛い奥様
18/11/22 23:25:27.18 Jt4NJTlV0.net
カルシウムには小魚がいい気がして、シラスよく食べてる

151:可愛い奥様
18/11/22 23:38:26.68 FsLbjpko0.net
戌の日に健康を祈るかわりに、ちょっぴり精密なエコーで健康診断と
4D写真と動画を貰ったからそれでいいかなーと思ってる
何せ縁もゆかりもない土地にいるし、戌の日の祈祷をお願いできる神社も遠かったんだよね

152:可愛い奥様
18/11/23 03:39:12.52 M


153:p25i09f0.net



154:可愛い奥様
18/11/23 05:49:59.26 JqZDD3Ku0.net
>>144
みんな妊婦用サプリだと思う
ご飯バランス良く食べられるならそれに越したことはないけど

155:可愛い奥様
18/11/23 08:05:53.98 odQHwLGu0.net
>>144
貧血気味だから鉄分は意識してる。
ひじき、高野豆腐、納豆を毎日食べるようにしてる。
職場で納豆は無理だから、ランチの後に鉄分入りのおやつをかじったりしてるよ。

156:可愛い奥様
18/11/23 08:25:34.22 a1WsVXIq0.net
高野豆腐も鉄分豊富なんだ!栄養価も高いみたいだし取り入れよう
私は毎朝小松菜バナナ、その他野菜の温スムージー飲んでるよ
小松菜も鉄分多いみたい

157:可愛い奥様
18/11/23 08:49:59.16 6MvdA7g60.net
>>150
ひじきは妊娠中食べ過ぎ駄目だって聞いたよ?ヒ素とヨウ素が多く含まれるからだったと思う

158:可愛い奥様
18/11/23 09:13:06.92 w5KiYEg10.net
昆布とひじきは控えてる。
昆布は出汁とりに使ったのをいつも食べてたけど捨てるようにした。もったいないけど…

159:可愛い奥様
18/11/23 09:14:58.81 C030iJ7O0.net
朝ごはん満腹食べた私の胃のあたりを触って、この辺りから膨らんでるんだね!すごいね!と言ってくる旦那…

160:可愛い奥様
18/11/23 09:48:38.82 F0qn1Lyv0.net
栄養は気持ち野菜多めの食事となんか色々入ってる葉酸サプリを今までより量を減らして飲んでる。
便秘やばくなってきたから野菜沢山スープとか食べたいけど塩分怖くて汁ものセーブ気味なんだ…塩分控えめのコンソメ買いに行こうかな。

161:可愛い奥様
18/11/23 10:05:10.49 myh2ad1t0.net
妊娠前よりお通じが増えた方居ませんか?
便秘よりは良いんでしょうけど、お尻がちょっと辛い時があります…

162:可愛い奥様
18/11/23 10:17:54.94 odQHwLGu0.net
>>152
そんなに大量に食べてないよ。
納豆に少し混ぜるぐらい。
食べて問題無い分量は医者から聞いて実践してる。

163:可愛い奥様
18/11/23 10:18:38.22 +ULLDDlm0.net
>>150
高野豆腐について調べたら栄養価高くてびっくり。
高野豆腐としらすが良さそうだから早速食事に取り入れてみる

164:可愛い奥様
18/11/23 10:27:37.99 XH0N1G7/0.net
朝は食欲あってお昼までにお腹がすくから10時ごろ間食して、12時ごろ昼ご飯食べてからは何も食べれない…気持ち悪い
昼までは「よっしゃ、つわり終わったぜ」なんて思ってるけど、夕方からその期待は裏切られる毎日

165:可愛い奥様
18/11/23 10:27:53.82 MVjDbjlI0.net
高野豆腐もイソフラボンの摂取量に気をつけてねー
豆腐も納豆も豆乳も大好きだから妊娠してからセーブしてて地味に辛い
デブが罪悪感なく食べられる優秀食材だったのに…

166:可愛い奥様
18/11/23 10:51:07.60 qIz6n8xF0.net
鉄分の多い食材って考えてパッと出てきたのがほうれん草(ポパイ的に)だったので茹でて炒めてもりもり食べてるわ。
あとアサリにも多いらしいのでクラムチャウダー率上がった。牛乳も取れるし。貝だけど火を通せばいけるだろと。
おやつににぼしアーモンドを幼児期ぶりに買ってきてポリポリ行ってるけどいける。

167:可愛い奥様
18/11/23 11:03:25.47 oRNDuwLW0.net
鉄分取りすぎると体内の亜鉛とのバランスが崩れるから、一緒に亜鉛含有の野菜とかも取った方がいいよ~
前スレだかにも書いたけど、元から貧血気味だし肉も米も無理な悪阻中にせめて鉄分をと思って小松菜食べてたら口の中が金属味っていうのに苦しんだから……
19w、これからお腹が大きくなって動きづらくなるので早めの大掃除と模様替えに着手した
リビングから上二人のおもちゃ類を一掃して子供部屋を作って収納、イタズラ防止にテレビを高い位置に移動させて収納を整理、ソファ横に棚を置いてオムツ類を置く場所作るのに3日掛かったわ
リビングにハイローチェアがでーんと居座る場所を確保しつつクリスマスツリーも出せたし、満足満足

168:可愛い奥様
18/11/23 11:08:20.65 6MvdA7g60.net
>>157
調べたら乾燥ひじき5g(小鉢1杯程度)を週に2回までならOKって書いてあったよ
病院ってその辺結構適当だったりするから怖いわ
私が切迫で1週間入院してた個人病院、明太子クリームのチャーハンとかマグロとサーモンと鯛の刺身とイクラの載ったちらし寿司とかめかじきの煮付けとかひじきの煮物とか普通に病院食で出てきた
ひじきに至っては1週間で2回
あー、おでんに結び昆布も入ってた
これ考えられてるんだろうかと不安になった

169:可愛い奥様
18/11/23 11:47:35.23 w5KiYEg10.net
>>163
豪華で美味しそうw食べたくなったわw
でも本当にNG食一切関係ないメニューだね。
病院で出されたら聞きにくいしどういう意図なんだろう。 海鮮物は病院だし安全だよってこと?

1人目だからお腹がどれくらいで動きにくいほど出るのかわからない。
掃除めんどくさいしただでさえダラなのに三連休はずっと引きこもりそう。食っちゃ寝やばい。

170:可愛い奥様
18/11/23 12:02:11.56 wEKoZpWt0.net
16wようやくツワリがおさまったと思ったら、ここんところ毎日頭痛…
元々偏頭痛持ちだけど、偏頭痛というより緊張性頭痛っぽい
あまり良くないと思いつつイブに頼る毎日

171:可愛い奥様
18/11/23 12:15:29.24 Ww4bXaWN0.net
>>165
イブは妊婦ダメじゃないっけ?
ノーシンならいいってきいたけど

172:可愛い奥様
18/11/23 12:26:46.92 0b/cejMk0.net
>>164
普通のお産メインでやってる病院で産後の祝い膳のためにシェフがいるらしく食事はホントに豪華で美味しかったよ
上の子の時大学病院で産んだからその時の病院食とは大違いで個人病院は素敵だなと思ったよ
しかしNG食材の多さに驚いたよね
普段私が気にしすぎなのか病院が雑なのかどっちなんだろう

173:可愛い奥様
18/11/23 12:29:00.20 0b/cejMk0.net
なぜかID変わっちゃったけど>>163=167です

174:可愛い奥様
18/11/23 12:29:49.26 M5e+nO+X0.net
まだ14週なのに腰痛がつらくてこれからが思いやられる
妊娠する前にもっと筋肉つけておけばよかった

175:可愛い奥様
18/11/23 12:39:31.55 d4CO9GMf0.net
>>169
同じくめちゃめちゃ腰痛…
仰向けから横向きに体勢を変えられない

176:可愛い奥様
18/11/23 13:24:28.55 lvk4tLKE0.net
>>166
妊娠後期はイブだめって書いてあるけど、初期中期は大丈夫っぽい…
どっちにしろあんまり良くないんだろうけどね
ノーシンは妊婦大丈夫って明言してるの?ちょっと調べてみよう

177:可愛い奥様
18/11/23 13:33:18.92 lvk4tLKE0.net
>>171
自己レス
ノーシン調べたけど、ノーシンピュアだとイブプロフェン配合だからイブ飲むのと変わらないみたい
普通のノーシンとかノーシンホワイトだとアセトアミノフェンだけだけど、カフェインが70mg入ってる…
一日2回飲んだらアウトな量だよね
大人しく産科でカロナール処方してもらうのが一番安心かなぁ。個人的には全然効かないんだ�


178:ッど…



179:可愛い奥様
18/11/23 13:43:34.46 uuqiD7dW0.net
とりあえず市販のタイレノール買ったら?
カロナールと同成分

180:可愛い奥様
18/11/23 13:58:10.24 8rl0EFmS0.net
>>171
大丈夫っぽいって感覚で薬飲む感覚がわからない
後期ダメって書いてあるなら余計びびっちゃうわ
頭痛薬のこと詳しくないけど主治医に聞かなくていいの?

181:可愛い奥様
18/11/23 14:04:15.78 W5ICAZaE0.net
上の子のときに医者に聞いて初期なら大丈夫って言われたから
つわり終わりの偏頭痛するときにイブ飲んでたよ
産まれた子はめっちゃ元気
今回はあんまり頭痛ないままつわり終わったから1回しか飲んでない

182:可愛い奥様
18/11/23 14:15:40.21 lvk4tLKE0.net
>>174
逆に、後期はダメってわざわざ公式に指定して書いてあるから、初期中期はあえて大丈夫って感覚かな
でも、こっちもカフェイン入ってたからどっちみち良くないわな…
妊娠も3人目になると色々ゆるくなってダメね…

183:可愛い奥様
18/11/23 15:05:05.66 88P0FmRK0.net
鉄分ならひまわりの種おすすめ
ステマになるけど、私はジュピターで売っているスパイシーひまわりの種にはまってて、お茶請けに延々食べ続けてる

184:可愛い奥様
18/11/23 15:17:31.33 K7EH7bSo0.net
和光堂かなにかのHPで栄養別にレシピ載ってて、鉄もカルシウムも摂れるレシピとか便利そうだった
ただ、入れる具材が多いし病院とか給食っぽくて不味そうw(写真の問題かも)
高野豆腐はテレビでやっててまたブーム来るかなと思ったけど、嫌いな人多いのか売り切れないね
薄くカットしてあるやつなら味噌汁とか炒めものに使いやすそうだよ

185:可愛い奥様
18/11/23 15:21:59.36 oADLi8/L0.net
みんなちゃんとした食生活送ってるみたいで偉い
自分がいかに適当かを思い知らされるわ
さすがに禁忌はしっかり守ってるけど

186:可愛い奥様
18/11/23 15:30:53.11 Kks+fGZJ0.net
市販の薬はよっぽど大量に飲まなきゃ影響ないよ。危険なものは売らない。
ただ人体実験できてないから念のため注意書きしているだけ。
もう飲んでしまっているんだし、あまり気にすると逆に体に悪いよ。

187:可愛い奥様
18/11/23 15:31:17.60 JqZDD3Ku0.net
スパイシーひまわりの種気になるけど店わかんないし買いにいく元気ない…
いいなぁ

188:可愛い奥様
18/11/23 15:57:24.03 AK8DUezZ0.net
じゃり豆もおいしいよ

189:可愛い奥様
18/11/23 17:52:58.05 F0qn1Lyv0.net
今日スーパーでちょっと無理して重いもの持って歩いてたらキューってなった。
これがお腹の張り…気をつけないと。

190:可愛い奥様
18/11/23 19:20:51.53 JQHGR5t40.net
>>179
きっちりしてる人は質問等で書き込むから目に入るんであって、あまり気にしてない妊婦も結構いると思ってる。私含め
酒を飲まないくらいで産前と食生活全く変えてないや

191:可愛い奥様
18/11/23 19:34:34.83 3l6RWG+00.net
>>179
生肉とか危険なものじゃなければ毎日大量に食べ続けない限り大丈夫だと思ってあまり気にせず食べてるよ

192:可愛い奥様
18/11/23 19:40:09.48 RPyyVpOp0.net
>>177
パッケージに縦書きで商品名書いてあるやつかな?
カルディにも置いてあるみたいだね凄く美味しそう
でも血圧高めの私には禁忌かもしれない…
小松菜は野菜の中では安いからぼちぼち活用しよう

193:179
18/11/23 19:43:52.27 wirnjuFU0.net
いや、元々食に興味が無くて3食コンビニ弁当だろうが毎日同じメニュー食べようが全然平気なタイプなんだよね
(逆に好きな食べ物も無いから食事制限は全く苦では無いけど)
旦那がいる時はちゃんと作るけど、不在が続くと毎日ついつい同じような物ばっかり食べてしまうわ

194:可愛い奥様
18/11/23 20:00:28.16 myh2ad1t0.net
アルコールと生ものを避ける
ピジョンの鉄葉酸カルシウムサプリを飲む
タンパク質とカルシウムを少し意識して摂る
以外は普段通りの食生活です。

195:可愛い奥様
18/11/23 20:14:10.03 tY4EV2R50.net
来週職場のランチミーティングが海鮮丼
ネギトロとかマグロは量が多くなければ大丈夫だと思うけど、イクラが心配
生肉ダメなのは知ってたけど、魚卵もダメなのは最近知って、タラコ好きだから悲しい

196:可愛い奥様
18/11/23 20:31:07.96 FJl8Qm+K0.net
お茶漬けとカロリーメイトしかここ数日食べてないや。必要なものはサプリで補ってる気になってる。子供らにはレトルトと冷凍弁当。つわりあけたらごはん作る気起きるのかな。

197:可愛い奥様
18/11/23 20:33:09.15 vzPsvnqR0.net
アルコール・生肉は元々苦手だから摂取しない。
カフェイン系は飲み過ぎなほど普段飲んでないから通常通り。あとはもう普通通りだわw食べたいもの食べてる。

198:可愛い奥様
18/11/23 21:47:09.61 mZp60QmG0.net
私も生物の類はちょっといい加減かも
避ける理由がお腹壊すリスクがあるからってだけだし
さすがに生肉は食べないけど、生魚魚卵生卵は食べてる
マグロと鰻は控えめにしてる

199:可愛い奥様
18/11/23 22:19:45.82 w5KiYEg10.net
私も同じ感じ。
でもお酒とコーヒー大好きで毎日飲んでたからそれだけは我慢

200:可愛い奥様
18/11/23 22:34:54.10 79CVOehh0.net
出産病院選びには注意してください。
ある病院にて、逆子の自然分娩かつ無痛分娩が行われました。
基本的に逆子の場合は帝王切開となるそうですが、腕のいい助産師がいる場合は自然分娩することもあるようです。その場合無痛分娩にはなりません。母親がしっかりといきむ必要があるからです。
しかし、逆子の自然分娩かつ無痛分娩が行われてしまいました。通常であればありえない判断を病院がしたようです。
その結果、母親はいきむことができず、胎児の脳に酸素が十分に送られない状態が発生してしまいました。すぐに別の病院に救急搬送されましたが、産まれた子には既に幾分かの身体的影響が出ていました。
母親に過失はなく、完全に病院の落度と思われます。
医療が発達したこの時代にこのようなことが行われています。
これらは伝え聞いた情報ですが、事実です。事実を伝えることで同じ目に合う方が減ればと思い投稿しました。

201:可愛い奥様
18/11/23 23:06:00.33 AK8DUezZ0.net
明日から20wで久しぶりに吐いた
疲れた

202:可愛い奥様
18/11/23 23:10:27.01 GunBq3qO0.net
ナマモノはお腹壊すというのもだけど、寄生虫やリステリア菌がいるからじゃなかったっけ?
まあそれでもサーモンやイクラはどーしても食べたいときは食べちゃってるけど

203:可愛い奥様
18/11/23 23:17:55.66 GdPCvDUL0.net
>>192
生物にいるリステリア菌は
『リステリア症の原因となる細菌です。妊娠中に感染し、胎児に感染すると、流産や早産、死産の原因になることがあります。』とある
重症化すると本人の致死率も高い
かかる確率は低いけどね

204:可愛い奥様
18/11/24 00:45:52.76 eypp9awu0.net
大きな魚は水銀が含まれるから多く食べるのはNGなんじゃなかったっけ?
大人は排出出来るけど、子供は蓄積して神経障害になりやすくなるとかだったと思う

205:可愛い奥様
18/11/24 06:39:20.37 90k1E5oB0.net
多分ここの人はそれを知ってる人がほとんどから大量に食べるようとする人いないと思うよ。

206:可愛い奥様
18/11/24 08:58:27.24 QkHi+29k0.net
加減がわからなくて、摂りすぎ注意の食べ物もほとんど手が出ない。

207:可愛い奥様
18/11/24 09:15:19.40 HEw3vKLR0.net
URLリンク(www.mhlw.go.)


208:jp/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/boshi-hoken/ninpu-02.html ここのお魚について~で解説あるよ しかし酷いアドレスだな厚生労働相



209:可愛い奥様
18/11/24 09:32:38.14 l384cSWA0.net
アドレスワロタ

210:可愛い奥様
18/11/24 09:42:00.78 GY0ZEswZ0.net
イクラだめなんだ、マグロは気を付けてたのに。ジョリーパスタの
イクラたっぷりイクラボナ~ラにはまって毎週末食べてしまってた。
塩分的にも良いわけないのにね。なぜ期間限定なんだ。
食べれる時期になったら販売してないとか悔しい。

211:可愛い奥様
18/11/24 09:44:34.60 fUjWj+c30.net
だからそれくらい平気だと何度言えば

212:可愛い奥様
18/11/24 09:48:30.66 E3chlnEG0.net
>>203
そんな美味しそうなメニューあるの!?
自宅近くにジョリーあるのに今入院中だから行けない悔しい
週1くらいなら食べても大丈夫でしょ
気にしすぎたら逆にストレスだよ

213:可愛い奥様
18/11/24 11:15:51.35 rmZLf5sv0.net
牡蠣大好きな上に名産地なのでそこら中で牡蠣フェアやってるのにお預け食らってて辛い。いままで3回ノロ当たってるから免疫弱い方なのは自覚してるから加熱も控えてるけど食べたい食べたい~

214:可愛い奥様
18/11/24 11:25:04.76 vh5kDTDj0.net
ここ明らかに気にし過ぎだろって人多いから見てる人は振り回されないようにね。

215:可愛い奥様
18/11/24 11:25:49.50 jwnPVjI50.net
妊娠してからずっと見て見ぬふりしていたコンロの掃除と洗濯槽の掃除をしたよ!
私の一日は終わった!

216:可愛い奥様
18/11/24 12:33:51.98 W6AAE7j40.net
あーついに風邪引いてしまった。
喉が痛い、鼻水止まらん。
酔いつぶれた旦那のイビキがひどくて寝不足になったとたんにガクッときたよ。
今日は別々に寝てやる。

217:可愛い奥様
18/11/24 12:47:33.22 kYH3HG/t0.net
本当に妊娠前と同じペースで食べて危険だったら問診票の「タバコは吸いますか?お酒は飲みますか?」みたいなのと同じように
「海鮮食べますか?週( )回」とか項目ありそうなもんだ
寿司美味しい

218:可愛い奥様
18/11/24 13:08:41.62 vY2QJogl0.net
>>207
まあ自分で調べまくってれば初産でも大体わかるよね
そりゃ何か起きるのは0か100かなんだから心配だけど、データを集めた上で自分で判断できなきゃこの先も周りに流されるだけだわ
人に食べちゃだめと言われても反論できるようにしとけば問題ない

219:可愛い奥様
18/11/24 13:17:35.90 lWL7ABWy0.net
キュレーションサイトや個人ブログとかの情報をそのまま鵜呑みにせず、
客観的なデータを見て判断する癖をつけないと将来自然派ママとかに取り込まれそうだ

220:可愛い奥様
18/11/24 13:28:46.85 i/2uhkQz0.net
カフェインもお寿司も生卵もローストビーフも程よく飲んだり食べたりしてる
1人目の時に無理して嫌いなルイボスティーを飲んでいた時は本当に苦痛だった…

221:可愛い奥様
18/11/24 13:53:16.74 G8xUp5lv0.net
>>182
>>181です
じゃり豆聞いたことなかったけどおいしそうだね!
売ってんの見たことないけど探してみる
ネットじゃ送料の方が高いし
ありがとう!

222:可愛い奥様
18/11/24 14:37:35.45 +zvNUpsO0.net
20週の健診行ってきたら、先月から2キロ太ったと言われて母子手帳に赤丸つけられてしまった…
自宅で測ってた時は1キロ増ぐらいだったし、食欲も妊娠前より少ないくらいで間食もしてなかったからびっくり。
調べたら、食事少なくても太る人は太るんだね。てっきり妊娠前より食欲が増加した結果か、妊娠を機に仕事辞めた人の運動不足によるものかと思ってた。
食事制限したいけど栄養バランスを考えないといけないのと矛盾しちゃう。フルタイムだから平日疲れて何もできないし、休みの日に歩くなりしないといけないのかな。
元々インドア=ストレス発散のタイプだから、正直休みの日くらいゆっくりしないとストレス溜まっていく一方だ。
やだなー。これも母親としての責任だし頑張るけど。

223:可愛い奥様
18/11/24 14:54:33.05 EoEr0LNk0.net
担当の先生に元々運動してなかった人が新たに運動始めるとかはやめてくださいって言われたよ
体重は食事制限のみで頑張れって…
自分もインドアだけど安定期入ったら運動しようかな~って思ってたから驚いた
先生によっても違うだろうけど…

224:可愛い奥様
18/11/24 15:17:03.33 OgM9bepG0.net
「ユッケを食べても牡蠣を食べても自分は食中毒になったことないからみんな大丈夫だって、気にしすぎだよ!」的なことを言ってしまうのは生存バイアスに基づく暴論だよね
危険性が言われてるものは数の多い少ないはあっても確実に一定数の被害者がいるんだから
危険性の確率を考えて、それくらいのリスクならメリットを優先する方が良いかなと自分で判断するのは自由だと思うけどさ

225:可愛い奥様
18/11/24 15:17:54.69 yPuZeLZv0.net
マタニティスイミングは泳ぐ前とあとにに体調チェックあったし
助産師さんも一緒にプールに入ってくれるから家で一人でいるより安心なくらいで良かったよ
平日にやってることが多いからフルタイムで働いてると難しいけど
あと始める前にお医者さんの同意書が必要だった

226:可愛い奥様
18/11/24 15:21:01.89 ftZDNFIT0.net
うっかり少量食べてしまって気に病んでる人に
そんなに気にすることないよ
と声を掛けてあげるなら分かるけど
気にしすぎwwみたいなのはどうかと思う
生物については実際に数は少ないけど前例はあるんだし
病院でも注意の用紙をもらった&先生からも言われたよ

227:可愛い奥様
18/11/24 16:11:37.64 GY0ZEswZ0.net
胎動がわかると俄然たのしくなってきた。つわりだろうと何でも頑張れちゃう。
まだ16wなったばかりでうっすらとしかわからない。
お腹に手を当ててこの辺かな、と待機してると、うにょうにょっと。
やっぱりここにいた!という遊びをしょっちゅうやってしまう。

228:可愛い奥様
18/11/24 17:08:57.71 YL+kh3Ip0.net
>>220
楽しいですよね~!
蹴られてポンポンと返したら、また蹴り返してきて、それを5,6回続けた時にお腹の子は負けず嫌いな子なのかと笑っちゃった!
>>220さんも早くコミュニケーション取れるといいですね(*^^*)

229:可愛い奥様
18/11/24 18:48:14.28 zOYqOQ7J0.net
リステリアのこと言うとアイス、外食でのサラダや果物、ホットドッグやスーパーの調理済み惣菜から
発見されてる例もあるし気にし始めるとキリがないよね
私もトキソプラズマこわくて生肉は避けてるけど寿司とかは普通に食べてる

230:可愛い奥様
18/11/24 19:44:51.33 ya29Rp070.net
個人差あるのは十分わかるけど、19wでまだ胎動感じないのが不安
待つしかないけど、わかる方が羨ましい~

231:可愛い奥様
18/11/24 21:02:39.40 obIaMl940.net
18w、お風呂で乳頭のカスを掃除していたら
もう母乳滲んできた!
ちょっと早すぎて困惑

232:可愛い奥様
18/11/24 21:18:08.73 Vb5PwwV00.net
コトメ披露宴


233:での食事が私の分だけ妊婦仕様になってた 私自身はあんまり生物とか気にせず食べてたけどその気遣いが嬉しいもんだね



234:可愛い奥様
18/11/24 21:24:10.01 vY2QJogl0.net
押し付けられてるとまで感じるのは被害妄想だね
食べたり他人の情報で不安になるなら自分できちんと調べてどれ位の量なら心配ないと判断するなりなんなりすればいいし、その上で食べないと決めてるならそれで良い
ゼロじゃなきゃ安心できないというならそれは気にしすぎとしか言いようがないけど、皆大丈夫!なんて誰も言ってない
個々の判断力つけようねってだけ

235:可愛い奥様
18/11/24 21:26:48.78 vY2QJogl0.net
訂正
×食べたり他人の情報で不安に…
○食べてしまった事や他人の情報で不安に…

236:可愛い奥様
18/11/24 21:28:19.08 z1GJBGQ40.net
胃のあたりの皮膚?筋肉?が痛い…急にお腹が膨らんできたから伸びてるんだろうか。
しかし前にばっかり突き出てるので周りに男の子認定を受けている。

237:可愛い奥様
18/11/24 22:48:41.82 flGB4VUN0.net
13週半ばお腹が出てくると妊婦になったな~と実感湧きそうで楽しみに経過を見てるんだけど
元々鏡餅みたいな三段腹だったからイマイチ分かりにくい
個人差はあるんだろうけどぐんとお腹が出てくるのはいつ頃になるんだろう…

238:可愛い奥様
18/11/24 23:17:07.30 R/bfquTv0.net
【下話し注意】


妊娠してからお尻に凄いニキビが出来るんだけど、私だけかな?
清潔にしてるし、保湿してるし、通気性のいい下着にしたりも色々対策しても出来てしまって悩んでる、と言うかもう落ち込んでる
どうやったら治るのかな
顔と同じケアじゃダメなんだよねきっと
人生においてこんなに酷いお尻になる日が来るなんて思わなかった
温泉なんて絶対行けない…

239:可愛い奥様
18/11/24 23:18:51.82 cOWvQ8vy0.net
15wで痩せ型だけど、まだあんまり分からないよ
ほんの少し出て来たようにも見えるけど、便秘で張ってるだけのような気もするし

240:可愛い奥様
18/11/24 23:52:27.12 rmZLf5sv0.net
汚話
>>230
場所は違うんだけど私は一人目妊娠中顔面ニキビだらけになった。
産科で妊婦はプロゲステロンの影響でニキビできやすくなる人いるのよって言われた。ちなみに産まれるまでどんなに寝ても保湿してもなおらなかった。妊娠中からお宮参りまでの写真は捨てたいくらい。
でも産んで数ヵ月したらつるつるに戻ったよ。二人目は一切ならなかったのに三人目の今どんどんひどくなってる。これも妊婦のマイナートラブルのひとつなんだろうけど辛いよね。

241:可愛い奥様
18/11/24 23:57:23.05 3apm3Pk50.net
できたら男の子がいいなーって言ってるのに、
絶対女の子だよーって言ってくる友達がめんどくさい。
もちろん、どっちだったとしても可愛がるけどわざわざなんだかなって感じ

242:可愛い奥様
18/11/25 04:19:16.46 VuRSlix/0.net
>>230
皮膚科にはもう行ったのかな?
自己流でいろいろやるより医者に見てもらったほうが早いこともあるよ
既に行ってて解決しなかったならごめんね

243:可愛い奥様
18/11/25 04:25:33.54 I37LHCap0.net
今日友達と会ったんだけど、友達の息子5歳に「お腹に女の子がいるね!」って言われた
まだどっちか分からないよーって言ったら、「僕は分かるよー女の子だって!」って
友達曰く、結構夢見がちで想像力豊かな息子の言うことだから気にしないでって笑ってたけど、ホントだったらすごいなー

244:可愛い奥様
18/11/25 06:41:56.63 c3IzpwDX0.net
>>230
自分は顔だけど高校生のとき以来のでかいニキビができた

245:可愛い奥様
18/11/25 09:14:53.43 4vUaVIt20.net
230です。レスありがとう
>>232
>>236
やっぱり場所は違えど妊娠するとニキビは出来やすくなるんだね
お宮参りとか節目の写真撮る時に肌荒れしてるのは辛いよね
優しいコメントありがとう
>>234
場所が場所だけに恥ずかしくてまだ行ってないんだ
やっぱり皮膚科に行くのが一番だよね
女医さん居る皮膚科探して行ってみるよ、ありがとう!

246:可愛い奥様
18/11/25 14:41:05.96 6xAzu5xG0.net
今日は朝から情緒不安定だ。つわりの時期ですらこんなことなかったのに、涙が止まらない
帰って寝よ

247:可愛い奥様
18/11/25 15:01:55.71 SS0VB1Vp0.net
>>238
そんな日もあるよ
暖かい飲み物飲んでゆっくり休んで

248:可愛い奥様
18/11/25 16:51:08.60 6ykokyYP0.net
妊娠線対策の保湿にはオイルがいいと見てホホバオイルお腹に塗りこんでたらニキビどんどんできるよ…
皆さんは何を塗っていますか?
18wごろからたまに胎動らしきものを感じていま20wなんだけど
かなり激しく動きを感じるときもあれば全く音沙汰のない日もあり心配
まだ始まりの頃はこんなものですか?
ネットで検索すると半日なければすぐ病院にとか書かれてあって不安になったんだけど

249:可愛い奥様
18/11/25 17:00:04.83 dqp90gvG0.net
最悪旦那から風邪うつされた
ずっとつわりで体調不良でやっと良くなってきてたのに

250:可愛い奥様
18/11/25 17:33:04.47 vPay3HGz0.net
20w前後の方は腰に負担あったり歩くの大変だったりお腹がすぐ張るといった不調が出てきますか?
デスクワークだけど通勤や気持ち的に続ける自信がないので21週~あたりで退職を考えています
でも13週の今の時点では目立つ不調もないし
まだまだ元気に動ける時期なら仕事嫌なのを妊娠を盾に甘えてるだけかなと悩んでますてん…個人差もあるでしょうが

251:可愛い奥様
18/11/25 17:38:33.51 w5epfbDT0.net
>>242
21wだけど疲れやすいだけでとくに障害はないかな
専業だから家からほぼでなくて体力ないのもあるけどw
それより妊娠を機に仕事をやめる人って結構いるし甘えなんて思わなくていいと思う
仕事面だけじゃなくて通勤面や金銭面、家にこもりきりになって精神面が悪くなったりすることもあるからよく考えてね
あと妊娠もだけど体調なんて個人差ありまくりだよ

252:可愛い奥様
18/11/25 17:49:16.72 1FMegMJH0.net
>>242
個人差が大きいから参考程度に
上の子妊娠中デスクワークしてて15wくらいから腰痛悪化、立ったり座ったりするのが苦痛だった
元々旦那の転勤で20w頃で退職決まってたからたまに休みつつなんとか働いてた
不思議と腰痛が酷かったのその頃だけで中期以降はそこまで痛くなく他にもトラブルなく出産した
2人目15wだけど腰痛は今のところない
通勤辛いのも分かるし仕事がストレスになってるのなら金銭的に問題ないければ辞める選択肢もありだと思う

253:可愛い奥様
18/11/25 17:53:54.02 QoG24cy70.net
>>240
妊娠初期からベビーローションとニベア青缶塗ってるよ。
高いクリームやオイルなども調べたけど、とりあえず大事なのは保湿みたいだし、コスパ良すぎるのでずっとこのまま使うつもり。

胎動といえば今18wで17wくらいからこれが胎動?って感じはあるのだけど、腸の動きなのか胎動なのかよくわからない。
「ぐにーって動くよ」って聞いたんだけど、ぽこん、くらい。活動的になるのはまだ先なのかな。不安になってしまう。

254:可愛い奥様
18/11/25 20:0


255:9:30.45 ID:4OE5utP80.net



256:可愛い奥様
18/11/25 20:17:18.98 CcZ5bjHL0.net
>>242
20週入ったところだけど、デスクワークだし残業も無いからつわりが治まってからは特に不自由無いな
ちょっと疲れやすいかな?って気はしてるけど
あと、お弁当作る気になれなくて、栄養バランス考えるてお昼に仕出し弁当頼んでたら太った
けど仕事の内容や個人の体調にもよるし、甘えなんて思わず休ませてもらえるならその方がいいと思うー

257:可愛い奥様
18/11/25 20:25:21.19 CcZ5bjHL0.net
>>242
あ、ごめん退職するのか!
悪い意味じゃなく、あなたに気が楽になって欲しいという意味で言うんだけど
20週くらいから急激にお腹出てきて、報告してない人も気づいてきたから周りがすごく気を遣ってくれる
逆を言えばいくら本人が体調を崩してなくても気を遣わせるものだから、スパッと早めに辞めてもらった方が周りもいいかも
引き継ぎとか色々あるだろうけど、そんな考え方もあるということで!

258:可愛い奥様
18/11/25 21:08:14.99 HG3EXlRL0.net
ピジョンの鉄葉酸サプリ飲みきったけど、また買おうか迷い中。産むまで飲んだ方がいいのかな?みなさん飲んでますか?

259:可愛い奥様
18/11/25 21:20:23.28 C4n2nxMv0.net
>>249
私は葉酸は12週以降飲むと赤ちゃんが喘息になる可能性があると主治医に言われてやめましたが諸説あるみたいで
出産まで飲んだ方がいいと書いてあるサイトもありますよね
どっちなんだろう…

260:可愛い奥様
18/11/25 21:42:56.44 rDg1KMGg0.net
葉酸で喘息リスク上がるのは海外で相当多量に摂取した場合の話じゃなかったっけ
普通の400とか飲み続けてる分には問題なかったはずだったような気がする
(まじめに調べたの5年ぐらい前なので若干あやふや)

261:可愛い奥様
18/11/25 21:52:12.14 nVb9+WKR0.net
サプリ以外でも葉酸って普通に取れちゃうし、どの程度で喘息になる可能性があがると先生は言ってるんだろうね

262:可愛い奥様
18/11/25 22:04:33.50 vPay3HGz0.net
>>243 >>244 >>247
体験談とご意見ありがとうございます参考になりました
身体的には比較的トラブル少ない時期のようですね
金銭的にはもう一踏ん張りすべきなのですが…仕事や人間関係で凹む事も多く
赤ちゃんの事だけ考えて平穏に暮らしたいと弱気になりましたがもう少し冷静に考えてみます

263:可愛い奥様
18/11/25 22:27:53.87 JKowMAq+0.net
相変わらず食欲がすごくて、家にいると延々と食べてしまう…
体調もあまり良くないし仕事のストレスも多少あるけど、
職場に行ってなかったらずっと食べてるのかと思うとゾッとする
自分は仕事があって本当に良かったよ…もちろん人それぞれだけどね

264:可愛い奥様
18/11/25 22:28:40.32 1FMegMJH0.net
>>249
つわり終わって食事出来るようになってからは元々貧血気味なのもあって鉄のサプリだけ飲んでる
葉酸は食事から摂取出来る分でいいかと思ってる

265:可愛い奥様
18/11/25 22:30:11.80 rg8tw/4x0.net
>>249
妊娠前から1年以上飲んでたけど、なくなったから15wで止めようかと思う
3ヶ月以降は必須でもなさそうだし、厚労省のHPにも書いてたし
食事からとれそう

266:可愛い奥様
18/11/25 22:31:46.93 rg8tw/4x0.net
途中になっちゃったけど上の方と似てた
私も鉄とカルシウムは足りてる自信ないから、次の検診でサプリで摂ってもいいか聞くつもり

267:可愛い奥様
18/11/25 22:45:48.33 Dqdrr2jn0.net
葉酸、常にとったほうがいいみたいなこと書いてあるサイト多いから深く考えず鉄+葉酸のグミサプリとってた…
明日から鉄だけにしよう

268:可愛い奥様
18/11/25 22:54:37.40 gs0kZz/N0.net
葉酸は造血に必要だから、貧血の人はある程度


269:摂った方がいいと思うよ 赤血球を成熟させるにはたんぱく質、ビタミンB6、B12、葉酸なんかが必要 そして出来上がった赤血球に鉄がくっつくことで初めてヘモグロビンになる



270:可愛い奥様
18/11/25 23:44:17.53 aF9IUT/s0.net
20w
巣作り本能の威力凄い
物件探し初めてから1ヶ月経たない内に引っ越し完了した
新居でのマタニティライフ楽しみ!

271:可愛い奥様
18/11/26 00:56:21.09 vHRuldCM0.net
わたしはこの前の母親教室で管理栄養士さんから
食物の葉酸は水に溶けやすい+吸収しにくいから、サプリでとってねって言われた
24週とかの人も来てたし、飲むのやめた方がいい時期とかあるの知らなかったわ
今度聞いてみよう

272:可愛い奥様
18/11/26 01:19:19.29 vHRuldCM0.net
>>251
調べてみたら1000μg/日の過剰摂取はリスクが増加するって研究結果があるみたいだね

273:可愛い奥様
18/11/26 07:09:53.09 8Rz3ovnb0.net
もう安定期でつわりもなくなったのに朝から嘔吐…しかも血が混じってて恐怖
仕事休むほどか?とも思ったけど、普通に何かの病気もらってそうで怖いし、病院行ってくる

274:可愛い奥様
18/11/26 07:21:03.85 wOssoeRW0.net
葉酸サプリはまだ余りがあるから妊娠初期の半分位にして飲んでるよ。
そこまで沢山野菜食べられないし。

275:可愛い奥様
18/11/26 07:46:04.01 b8TlejNC0.net
わかる
今日は栄養足りてないなーと思ったら妊娠初期と同じ量
少し足りないなら半分の量摂取してる
妊婦じゃなくても葉酸は必要だしね

276:可愛い奥様
18/11/26 08:05:26.57 GDbzUprB0.net
15w
お腹の内側からツンツンされてるようなポコポコした感じがあるけど胎動かな?

277:可愛い奥様
18/11/26 09:29:23.09 ixrY5mh90.net
妊娠する前から便秘がちだったんだけど、チチヤスのクラシックヨーグルト食べるようになってから百発百中でお通じがあってスッキリ~

278:可愛い奥様
18/11/26 11:27:24.18 hGGHJBQh0.net
病院行ったら胃腸風邪でした…「ゆっくり休んで体力温存してね」って言われたんだけど、この三連休すらほとんど寝て過ごしてたのにこれ以上どう休めば良いのか

279:可愛い奥様
18/11/26 11:42:55.94 3fgFXj3A0.net
ローストビーフも卵かけごはんも生ガキもマグロも大好きなもんばっかり…
出産したら死ぬほど食べてやる…

280:可愛い奥様
18/11/26 12:01:18.79 1QlnIy420.net
>>269
えー我慢してるんだ。頑張ってるね。

281:可愛い奥様
18/11/26 12:09:58.06 CXUNK2uC0.net
くだらない愚痴ごめん。
小さい歯科医院で働いてるんだけど、院長から歓迎会を兼ねた忘年会やりましょうか、と誘われてしまった。
今現在院長と二人で仕事してるんだけど、これからあと二人入ってくる予定だから食事会をしたいらしい。
無口な院長、よく知らない新人さん二人、そんなお喋りでもない私というメンツで忘年会なんてこわすぎwお酒の力があればなんとかいけるけど、今回はそれもできないし、下手したら運転手だし。
妊娠してから体力が極端に減ったし、仕事で疲れたあとにさらに気を使うなんて気が重すぎる…。
面と向かって誘われたからなんかすっぱり断れなくて、あぁ…はい…としか言えなかった。頑張って断る。

282:可愛い奥様
18/11/26 12:49:14.21 YXNEvp260.net
>>271
疲れやすくなってるから、と正直に言って、ランチとかにできないかな?

283:可愛い奥様
18/11/26 13:07:45.92 tsQL2D+y0.net
病院勤務でみんなでランチて厳しそう。
夜は体力的に~て頑張るしかないかもね。。

284:可愛い奥様
18/11/26 13:14:07.20 NsJrzlQj0.net
私も取引先と飲み会あったけど、朝と夜に調子が悪くなるのでって言ってランチに変えてもらったよ
取引先と言っても下請け業者で、ほぼ女性ばかりだったことと
妊娠したこと伝えてあって窓口変更の挨拶もついでにっての飲み会だったからすんなりランチに変更してもらえた
病院の定休日にランチとかも難しいのかな?
休日出勤になっちゃうけど、仕事終わった後に飲み会よりはマシな気がする

285:可愛い奥様
18/11/26 14:13:38.72 v3pfydfX0.net
18w
別件で受診したら性別がわかった!不意打ちでびっくり
性別に希望は全くなかったけど、母方が女ばっかりだからなんとなく女の子かなーと思ってたのにまさかの男の子で二度びっくり

286:可愛い奥様
18/11/26 15:14:22.08 r4z6XR2c0.net
>>275
そういうのって人生でそうそう経験出来ない嬉しいビックリだよね
男の子でも女の子でも自分の子供はどっちも可愛いよ!
性別確定おめでとう!
名前決めたり服選ぶの楽しくなるね

287:可愛い奥様
18/11/26 15:57:24.55 v3pfydfX0.net
>>276
ありがとう!帰り道早速男の子連れのお母さんガン見しちゃったわw
色々妄想して楽しく過ごすぞー

288:可愛い奥様
18/11/26 16:19:35.99 3fgFXj3A0.net
昨日のど自慢で歌ってた演歌歌手が前々日に大量吐血して緊急入院してたなんて
昨日ものびやかな歌声、披露してたのに

289:可愛い奥様
18/11/26 16:49:06.52 FXwp571i0.net
16w
健診で胃腸の調子が悪いと伝えたらガスター10を処方されて驚いた
ガスター10って妊婦飲めるんだね

290:可愛い奥様
18/11/26 17:28:44.95 jrOMqAYd0.net
今13wだけど、自分もずっと胃腸の調子が悪くて
たまに胃がチクチク痛くなるという話を前回の健診のときにしたら
16wになっても続くようなら薬出しますって言われたな

291:可愛い奥様
18/11/26 18:08:21.54 a1dsyh3e0.net
16w
3歳の娘が10ヶ月の時に風邪を引いてそれが私に移ってそこから蓄膿症になってしまった。治っては季節の変わり目に風邪を引いて蓄膿発症を繰り返してたんだけど、ここにきてまた蓄膿発症…。
普段は通院と薬で治してたけど、先生に薬は出せませんと当たり前だけど言われて鼻と目の裏が辛い。
下や上を向くと頭がカチ割れそうに痛いし、鼻の通り最悪だし、鼻のかみすぎで鼻の下の皮膚が剥けてきてるし、早く治ってほしい。

292:可愛い奥様
18/11/26 18:57:21.57 cxE1nCdq0.net
スープに香りづけで料理酒入れたら、量が多かったのかアルコールが飛ばしきれなかったのか、
食後になって酔ってきた…
もともとごく少量のアルコールでも酔う下戸なのでそれほど多い飲酒量?じゃないと思うんだけど、赤ちゃんごめん…

293:可愛い奥様
18/11/26 20:12:40.47 +iZCUpQy0.net
ちょっと前お腹撫ですぎたら赤ちゃんに悪影響ってレスあったけど、ベネッセたまひよの出産本読んだら、適度なお腹の刺激は赤ちゃんの脳を発達させるためとても大切って書いてあるね
さするのがクセになってても張ったり医者に止められてなければむしろ赤ちゃんには良さそう

294:可愛い奥様
18/11/26 20:38:01.07 l/7HNGJl0.net
>>283
触りすぎ良くないって書かれてから、触ってない風にさりげに触ってた。
手の甲ならオッケーって、電車の痴漢みたいに。
堂々と触ってもいいよね。

295:可愛い奥様
18/11/26 21:04:53.42 fX8bI66H0.net
14w
がっつり風邪を引いてしまった…
3連休家事も全部旦那がやってくれてずっと寝てたのに治せなかった
だるい感じあるけど、つわりとの合わせ技


296:なのか、風邪の単独症状なのかよくわからない 皆さんも気をつけて 早くインフルの予防接種受けに行きたいのになあ…



297:可愛い奥様
18/11/26 22:03:32.62 4qxT3Ows0.net
お尻と太ももの間に妊娠線できてた
気を付けてたからショック…
腐らずケア続けよう

298:可愛い奥様
18/11/26 22:30:49.73 M9XA6L8t0.net
>>286
え?妊娠線ってお尻にもできるんだ?!
今までお腹しか保湿してなかったよ
知らなかった

299:可愛い奥様
18/11/26 22:34:39.40 yoeqvWRW0.net
2週前の検診より1キロ増えてる
間食減らしてるんだけど、上の子の相手してるとお腹空くんだよね
明日の検診が憂鬱

300:可愛い奥様
18/11/26 22:37:27.20 SoDQd/zR0.net
>>287
胸にできる人もいるらしいよ

301:可愛い奥様
18/11/26 22:41:14.41 sM2j2VHl0.net
>>287
二の腕に出来る人もいると聞いた

302:可愛い奥様
18/11/26 22:41:25.49 hDQlIUXf0.net
妊娠線、上の子妊娠中お腹と腰と胸と太ももにできたよ
お尻は確認してないけど多分ある気がする
保湿してたのにすごくショックだった

303:可愛い奥様
18/11/26 22:51:56.35 M9XA6L8t0.net
>>289 >>290
そうなの?
それだと予防は全身保湿するしかないのか

304:可愛い奥様
18/11/26 23:30:15.52 Xgr8SbFc0.net
風呂上がりは裸眼で身体きちんと見たことなかった。
明日みてみよう…

305:可愛い奥様
18/11/26 23:35:10.90 UBLn9qGk0.net
妊娠線っていうか要は肉割れだからねw
妊娠に伴って太れば全身どこでも出来るよ

306:可愛い奥様
18/11/26 23:55:26.33 jb3LxNw20.net
そうそう
私もお腹だけ保湿めっちゃ頑張ったけど太ももと胸にできてたわ

307:可愛い奥様
18/11/27 06:29:48.00 B8jc7epo0.net
人生でほぼずっと痩せ~普通なのに元々お尻に肉割れある
後から考えると多分高校生の時、自分比で急に体重増えた時があったからそれ

急に増えたり乾燥してるとできるらしいから、脂肪の付くところ全部(結局全身)保湿してる
できやすいんだろうなぁ、嫌だな

308:可愛い奥様
18/11/27 08:53:08.57 amPr4BVU0.net
一人目のとき胸がそれこそマスクメロンみたいなサイズと肉割れになったなぁ
いまでもうっすら跡がある。夏臨月だったのもあって別段保湿に注力してなかったのだけどお腹は割れなかった。もう運かなっておもってる。
会陰も柔らかくするためにオイルとか塗る人もいるらしいけどなにもしなかったけど裂けなかったし

309:可愛い奥様
18/11/27 09:10:30.13 1YduBfzS0.net
スリムな人の方が体の変化に敏感なのかも。
元々デブなんで妊娠線は出来にくいかもしれない。(体重もあんまり増やせないし)
友達は成長期に1年で10cm背が伸びて膝に肉割れがある。
骨が肉よりはやく伸びたらしい。

310:可愛い奥様
18/11/27 09:19:34.55 g2/4Aepa0.net
疲れると蕁麻疹でる体質で、
この間出た時に妊娠線になるような線が一緒に浮き上がってきたわ
蕁麻疹が治まると同時に消えたけど気が引き締まったw

311:可愛い奥様
18/11/27 09:23:01.93 CKw4mUL30.net
皮膚より脂肪の方が伸びないから痩せてる人よりぽっちゃりの方が肉割れするって医者に言われたよ
今からお腹の脂肪落とすの難しいし保湿頑張るしかないよね

312:可愛い奥様
18/11/27 09:31:02.02 1YduBfzS0.net
>>300
そうなんだ!とりあえず全身保湿頑張ろう…
私つわりで痩せたぶん+α位しか体重増やしちゃダメだろうからちょっと油断してた。

313:可愛い奥様
18/11/27 09:34:21.12 vSIRFdnW0.net
私も成長期に急激に身長伸びて体重増えたせいで膝裏、お尻、骨盤周り、脇周り、とか
諸々の場所にがっつり肉割れ残ってる
目につくたび醜くてやんなっちゃうけどもう�


314:ヌうしようもないから、お腹くらいは保湿がんばろう 17週入ってぽこぽこタイムがちょくちょく来るので楽しい 可愛い



315:可愛い奥様
18/11/27 10:02:19.13 2Xih7Mhc0.net
一人目の時に頑張って保湿したけどお腹・お尻・π・太腿・二の腕と妊娠線びっしり
医者にも中々見れないくらい酷いと言われるレベルで出来たから体質は大きいと思う
そしてつわり終わらないと保湿のにおいが辛い

316:可愛い奥様
18/11/27 10:31:27.31 Goyl//eZ0.net
二人目以降大たいした保湿もしてないけど、どこにも妊娠線ないわ
完全に体質だね

317:可愛い奥様
18/11/27 10:32:15.04 Goyl//eZ0.net
誤字すいません

318:可愛い奥様
18/11/27 12:34:33.56 1a0B64Hu0.net
おもしろいね。特に経験者の方の意見

319:可愛い奥様
18/11/27 13:28:40.65 Gn91Sgvw0.net
20w
ここへきて謎のお尻激痛で歩くことが困難に。しかも片尻だけ。治る気配ないから気になって検索してみたら坐骨神経痛なる言葉を知って、妊婦の中期から後期にかけてなる方多いとか。
改善のひとつにスレでもよく見かけるトコちゃんベルトがいいみたいだけど何やら難しそう…。付けたら痛み和らいだ方いますか?

320:可愛い奥様
18/11/27 13:36:41.81 gVSIncal0.net
20w
肥満妊婦だから胎動分かるの遅いだろうなーと思ってたんだけど、最近お腹の中がピクピクする時がある
これが胎動なのかなー?

321:可愛い奥様
18/11/27 14:20:25.55 zlHkGHDn0.net
妊娠線が出来るのは、太ってる痩せてるのは関係ないとも言われているよ
ホルモンバランスの変化により肌の調子が悪くなってしまった人
便秘やむくみで血行が悪くなって皮膚の伸びが悪くなってしまった人
妊娠すると太りやすい体質になるから、体重が必要以上に増えてしまった人
元々の体系よりも、妊娠中の体重管理と肌の調子による

322:可愛い奥様
18/11/27 14:41:46.93 x+eUa9wr0.net
下注意

ダラヒキで便秘ぎみだったけどポカポカ陽気だしちょっと遠くのスーパーにお散歩がてら買い出し+明日ごみの日だから片付けしてたら出た
やっぱりヨーグルトとか乳酸菌だけじゃなくてちゃんと動いて腸に刺激を与えなきゃダメなんだね
明日からもお散歩頑張ろう

323:可愛い奥様
18/11/27 14:56:12.79 eVgdnNFf0.net
妊娠してから身体の皮膚の乾燥がひどくて1日に何回もオイルやらクリーム塗ってるのに全然だめだ
疲れるし元々綺麗な肌じゃなかったしもういいや…って気持ちになってきてる

324:可愛い奥様
18/11/27 14:56:35.20 YKWUx2LZ0.net
妊娠のせいもあると思うけど、今日旦那に引っ付いてこられた時 キモッ!
って思っちゃった。
最近ぶくぶく太ってきたのもあるしほんと無理…

325:可愛い奥様
18/11/27 14:57:31.83 Vw+nWEYZ0.net
>>307
もしかしたら同じ症状かも
一人目の時から歩いたりして片側の足に体重かかったときに片側の尻内部?足の付け根?に激痛が走るようになった
とこちゃんベルト着けると改善するので当時の妊娠中期から手放せないし今も初期から使ってる
でも、ベルトの縁が当たってる部分が摩擦のせいか痒くなる…

326:可愛い奥様
18/11/27 16:42:06.75 iwGHn5Q30.net
>>281
わたしも12週で副鼻腔炎辛い。
薬出ないの!?病院行こうかと思ってたけど、今の時期耳鼻科に行ってほかの病気もらうのも嫌だし我慢するしかないのか。
子供からもらう風邪って大人がかかると本当にしんどいよね。

327:可愛い奥様
18/11/27 19:02:11.82 wL/rpTHP0.net
>>314
そうそう、子供の頃は風邪とか引いたら学校休めるー!って思ってたけど大人になって風邪やら体調悪くなると本当最悪。それが子育て中、さらには妊娠中ってなると余計にだよね。



328:シの病気もらうリスクよりも鼻づまりと頭痛が辛くてマスクして通院してるよ。ストレスあるとお腹の子にもよくないしなぁと思ってる。



329:可愛い奥様
18/11/27 19:07:15.06 97uld5cj0.net
21週なのに6キロも増えてて、検査は異常なしだけど体重気をつけるように言われちゃったよ…
間食はしてないんだけど、新米と秋の味覚が美味しすぎて食べすぎてしまう!

330:可愛い奥様
18/11/27 19:18:30.06 si9nk2Je0.net
私も肥満妊婦だけど17週入ってから下腹がモニョモニョ感じる。胎動なのかな。

331:可愛い奥様
18/11/27 19:22:14.44 VQAh+lwm0.net
粕汁作っちゃったんだけど、アルコール含んでるよね? うっかりしてたー

332:可愛い奥様
18/11/27 19:31:48.24 GaH4gBOq0.net
16w
エコーで見たら赤ちゃんが足をワシャワシャ動かしてて安心したんだけど
まったく何も感じない私は太りすぎたのか…
一方で生まれてくる赤ちゃんの為にかっこいい父でないといけない、と言い出して旦那が筋トレはじめた
元々運動部だったのもあるのか、8月末の判定日から3ヶ月で結構ムキムキになってやがる

333:可愛い奥様
18/11/27 20:04:30.66 G1YbKIDa0.net
>>314
>>281
わたし前に12週くらいで副鼻腔炎になったとき、サワシリンという抗生物質もらって飲んだよ
初めて副鼻腔炎になっておでことかほっぺたとか奥歯の奥?とか痛いし鼻からは鼻水とは別の膿みたいなのぼとぼと出てくるしでつわりもある中ものすごく大変だったよ
我慢するしかないなんてつらすぎる

334:可愛い奥様
18/11/27 20:11:27.27 U4s2CzRr0.net
>>319
違ったら本当にごめん
念のため浮気の線も探ってみてください

335:可愛い奥様
18/11/27 20:21:10.68 8nH0zcYk0.net
>>321
は?なにそれ。人を不安にさせて楽しい?
うちも子供が20歳になるまでは健康でいなきゃ、と筋トレをしたり
食事に気を使いはじめたよ。まずは運動会で若いパパに負けないようにしなきゃね、と。

336:可愛い奥様
18/11/27 20:37:47.98 WvQGgPlU0.net
>>321
最低だね

337:可愛い奥様
18/11/27 20:41:24.05 x+eUa9wr0.net
擁護する訳じゃないけど>>321は浮気された経験談から言ってるのかな?
そうだとしたらもう少し言いかたを変えてみたらいいと思う
妊娠中はナーバスになりやすいから私が~だったから念のため気を付けてね不安にさせてごめんねとか一言あるとだいぶ違うよ
ちなみに私は浮気された事あるから気持ちは少しだけわかる

338:可愛い奥様
18/11/27 20:41:35.09 a+njPtDD0.net
他に疑わしい行動があるならともかく筋トレはじめたってだけで浮気と思うのはすごいなw
似たようなことをしてる自己紹介乙かな

339:可愛い奥様
18/11/27 21:18:26.77 umehcUvY0.net
>>318
たしか80度以上で4,5分で大体アルコールは飛んだはず
あくまで対応策だから気になる時は無理して食べない方がいいかも

340:可愛い奥様
18/11/27 21:20:20.67 MEMVxcmI0.net
ちょっと斜め上をいくレスでびっくりした

341:可愛い奥様
18/11/27 21:47:14.68 GaH4gBOq0.net
>>321
心配してくれたのかな?ありがとうー
妊娠している時に不倫された、てのはあったりするて聞くけど、多分大丈夫
実際のところは本人しかわかんないけど、筋トレグッズ買ったり何かよく分からないサプリ?を何種類も買ったりで、多分お小遣いないだろうし
何よりそんなことしない人だろうし

342:可愛い奥様
18/11/27 22:25:27.56 amPr4BVU0.net
うわー普段見ない夢見たとおもったらお腹の子が不幸になる超悪夢だった。そういえば上の子妊娠中も悪夢見まくりだった。
それだけ子供に思いを馳せてる証拠なんだろうけどきつい。いまだに上の子の時見た夢がトラウマなんだよー。

343:可愛い奥様
18/11/27 23:02:24.81 nj/wJNrI0.net
13週で健診行ったらバッチ�


344:鰍、つってて男の子だった。13週で分かるんだね?! 上の子は女の子で18週?くらいだった気が お下がり使えないのは残念だけど、男の子って聞いてドキドキワクワクする!性別分かると一気に楽しみになるなー



345:可愛い奥様
18/11/27 23:21:33.04 wa5Sky1B0.net
>>330
自分は13週に胎児ドッグで見てもらったついでに性別分かるか聞いたら
みんな聞きたがるけどまだ未分化ですよってサクっと返されたw
あんな鮮明なエコーなら分かりそうかなと期待したけど残念…でも突起物の角度とかで判断できる説もあるみたいだね

346:可愛い奥様
18/11/27 23:24:25.88 VQAh+lwm0.net
>>326
どうもありがとう
今度の検診の時に先生に聞いてみる

347:可愛い奥様
18/11/27 23:35:33.43 Gn91Sgvw0.net
>>313
>片側の尻内部?足の付け根?に激痛が走るようになった
まさに、そんな感じ!おなじ方がいるなんてちょっと安心したというか嬉しかったです。
今までベルトは腰痛がない自分には必要ないと勝手に思っていたけど試してみようと313さんのコメ見て思ったよ。次の健診にでも聞いてみようと思う。どうもありがとうございました。
実物見たことないのでよくわかってないけど、痒み出るってことはちょっと固めなんだね。クリーム塗って腹巻きして装着とかで防いだらいいのかなぁ。って痒みが出た時の対応の説明をどこかで見た…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch