18/04/23 11:47:51.78 x+wBxCxN0.net
選挙の結果について政党や内閣の支持率が影響するから
総理を変えろ、党首を変えろとかいう地方議員がいるけど
徐々にだけどそういう論理じゃ通用しない時代に変わりつつあると思う。
わかりやすいのは小池さんが当選した時の都知事選とその後の都議選
安倍さんは嫌いじゃないけど自民党都議の横柄さ、有権者を舐めた態度は許せなかった。
さりとて民進党や共産なんてとんでもない話。
そこへ出てきたのが基本的に保守だが自民党とは一線を引く小池百合子
現状を見れば小池さんも苦しんでるけどそれは自業自得
こういう現象はどんどん深まると思う。
地方の議員も政党よりも個々の資質が問われる時代になってきたと思うよ。
共産党とか立憲とかに投票する人は全く別だけど。