40代からのヘアメイク part.24at MS
40代からのヘアメイク part.24 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様
18/04/15 22:51:06.61 s2W/hOGt0.net
検索で見つけられなかったので立てました

3:可愛い奥様
18/04/15 23:00:31.21 opxWjap60.net
おつ~

4:可愛い奥様
18/04/15 23:02:31.04 9IGJ6ha50.net
おつよ

5:可愛い奥様
18/04/15 23:05:52.43 UVDuZFSz0.net
ありがとう

6:可愛い奥様
18/04/15 23:06:16.89 dblQV/Y40.net
乙です
お風呂入ってくるわー

7:可愛い奥様
18/04/15 23:23:18.65 SGVMynd00.net
>>1
乙です!私の法令線とクマをさしあげます

8:可愛い奥様
18/04/16 00:08:05.81 EBRajpY50.net
それ

9:可愛い奥様
18/04/16 00:15:09.44 hx6sxPNl0.net
お風呂でたわー
少し前髪を作ったら新鮮で嬉しいのよ

10:可愛い奥様
18/04/16 00:36:21.86 gtdo75e50.net
ビールのCMに出てる松下奈緒の髪型、前のロングスタイルよりも似合ってるね。
鈴木杏樹も頑なにオデコ隠さずに、ロングヘアも辞めて松下奈緒みたいにしたほうが
小顔効果ありそう。

11:可愛い奥様
18/04/16 01:00:04.37 qlpVB1wg0.net
かわいい

12:可愛い奥様
18/04/16 01:11:42.95 hx6sxPNl0.net
こんな時間まで起きててお肌に悪いけど落ちちゃうからがんばるわー

13:可愛い奥様
18/04/16 01:12:34.78 hx6sxPNl0.net
前スレだったかな
ヘアアイロンは使って当たり前みたいなレス見て買ってきたよ
いろいろできて楽しい

14:可愛い奥様
18/04/16 01:28:04.33 qlpVB1wg0.net
かなしい

15:可愛い奥様
18/04/16 01:33:12.66 xa4lAqB80.net
もうちょっと

16:可愛い奥様
18/04/16 01:33:51.93 xa4lAqB80.net
前髪新鮮で嬉しいけど、まぶたの辺りが痒くなる~

17:可愛い奥様
18/04/16 01:35:07.94 FVBGn2R00.net
>>10
私は逆に思うわ
松下奈緒は美人オーラが消えてしまったロングの方が良かった
鈴木杏樹は男顔だからユルフワのままでいいと思う
切って良かったのは天海祐希と吉瀬美智子と小池栄子かな

18:可愛い奥様
18/04/16 01:36:05.20 xa4lAqB80.net
そろそろ大丈夫かな~

19:可愛い奥様
18/04/16 01:36:33.28 xa4lAqB80.net
寝るわ
明日はお肌がぷりぷりでありますように~

20:可愛い奥様
18/04/16 01:38:04.79 qlpVB1wg0.net
しねば?

21:可愛い奥様
18/04/16 03:48:16.06 8r7brcue0.net
私も松下奈緒のビールのCMのショートいいと思った
綺麗なんだけど男顔のせいかロングの時は少しオカマみたいだった

22:可愛い奥様
18/04/16 14:16:20.09 edfQEaCz0.net
>>16
それが嫌で伸ばす→だんだん飽きてくる→切る→痒くなる
これの無限ループだわ

23:可愛い奥様
18/04/16 14:58:36.00 BNct0T9n0.net
風水?的にはおでこ出してた方がもてるんだって 斜めに流して分け目つけるだけでもいいらしいけど

24:可愛い奥様
18/04/16 15:13:37.94 L/aFdLIv0.net
>>23
別にモテたいと思わないけど前髪つくる気にならない
デコが劇狭なんで前髪が大変邪魔くさいんだよ

25:可愛い奥様
18/04/16 16:10:40.25 b81QIpq70.net
猫の額ですか?

26:可愛い奥様
18/04/16 16:11:13.73 lx/V8Sw20.net
前髪斜めにしてたとき
整髪料やスプレーで吹き出物爆発したのよね
皆さん平気で裏山なのよ

27:可愛い奥様
18/04/16 16:40:04.13 w2/9UpFQ0.net
元々前髪が少ないから、下ろしてるつもりなのにデコ全開になるわ。

28:可愛い奥様
18/04/16 16:56:06.18 m5uRGFtJ0.net
前はフルバングスぱっつんで腰まである真っ赤の基地外ヘアだったけど今はセンター分けのリバースゆる巻きよ
前髪トレンドなのはわかるけどカッコいい髪型といったらデコ出しだと思ってる

29:可愛い奥様
18/04/16 19:42:03.00 HV463Y0l0.net
まじで基地外ヘアでワロタ

30:可愛い奥様
18/04/16 19:54:47.69 m5uRGFtJ0.net
>>29
バンドやってるから基地ヘアだったの
さすがに40後半でこれもなんだからって常識人ヘアにしたわ

31:可愛い奥様
18/04/16 20:05:07.03 Ox82hRrM0.net
自営だし子供居ないのもあって、私も結構奇抜な髪色や髪型してたけど
年取ってきて葬儀に出る機会が増えてきたから、普通の髪色と髪型に戻したわ

32:可愛い奥様
18/04/16 20:13:55.45 m5uRGFtJ0.net
>>31
葬儀の時はウィッグ被ったよ
寺田恵子さんみたいな髪型にしたくてウズウズ

33:可愛い奥様
18/04/16 20:17:17.41 REas4ESJ0.net
ウルフカットしてる

34:可愛い奥様
18/04/16 20:22:47.55 +FlBdBRF0.net
前下がりボブにしたかったのに
うまく伝わらず
阿佐ヶ谷姉妹になった
夫は笑い転げながらセミロングの頃がよかったって言ってるけど 手遅れだわ

35:可愛い奥様
18/04/16 20:25:52.14 7kdr3tFh0.net
>>32
あー、私はぜんぜんキャラ違うからやらないけど、寺田恵子かっこいいよね
あんな感じ憧れる

36:可愛い奥様
18/04/16 21:51:13.78 V+SG9jT00.net
寺田恵子の髪型ならそこまで奇抜ってわけでもないのでは
なんかありゃシニヨンにしちゃえば良いし

37:可愛い奥様
18/04/16 22:11:50.91 m5uRGFtJ0.net
問題は色よ
金にピンク

38:可愛い奥様
18/04/16 22:22:20.09 bYMKj28M0.net
>>34
表面に軽くレイヤー入れてもらったら?
それだけで印象変わりますよ
美容院行ったばかりなら重すぎたと説明したら修正してもらえるんじゃないかしら

39:可愛い奥様
18/04/16 22:27:43.99 eUf7leAJ0.net
眉毛ゴン太で真っ黒だから、髪の色も地毛の黒以外変なんだよなぁ
すぐ伸びるのにいちいち脱色も面倒だし
金髪とか憧れるけど、富士額だからやっぱり変だろうな

40:可愛い奥様
18/04/16 23:54:13.51 ze+iD+6t0.net
私はon the 眉毛で赤茶色よ
自分でもどこに向かっているかわからないわ

41:可愛い奥様
18/04/17 00:35:19.52 g0eKULY20.net
>>38
わぁ、ありがとう
やってみるわ
さっきコテであれこれやってみたけど
変だったの

42:可愛い奥様
18/04/17 08:43:58.89 m2ClJ7/40.net
>>41
ペタッとしてしまうので、スタイリングでふんわり動きが出るように、みたいな感じでお願いするといいと思う

43:可愛い奥様
18/04/17 16:45:09.85 xW4/eraZ0.net
前髪あげた方が評判いいけど眉間やおでこのシワが気になって結局は前髪おろしちゃう
自分がシワを気にし過ぎなのか…
他人は私のシワなんて見慣れたものなのか…

44:可愛い奥様
18/04/17 17:13:11.34 x8KE5NZi0.net
>>42
ありがとう
助かる~
自分では絶対思い付かない

45:可愛い奥様
18/04/17 18:01:13.83 qT4gfSF80.net
タミヤの羽根さん

46:可愛い奥様
18/04/17 18:32:15.56 g+pG/xpe0.net
>>45
なかなかなヘアスタイルだったね

47:可愛い奥様
18/04/17 22:53:37.27 d/exT/CO0.net
今ちょうどハネる位置にある私の髪。
これからの季節、切るか伸ばすかで迷うわ。
ばっさりショートボブだと暑くなってもドライヤーが楽、でも汗で襟足とかびちゃびちゃにw
伸ばすとドライヤー辛い、ひとつにまとめてしまえば汗かいてもへっちゃら。
どうしよう。

48:可愛い奥様
18/04/17 23:27:59.15 1nVdWJws0.net
>>45
見たわwあれどうやってセットしてるのかしら
実況ではバブルヘアって言われてたわ

49:可愛い奥様
18/04/18 00:15:32.67 wbtIYpNR0.net
>>47
とりあえずヘアクリップで半分まとめてやり過ごせば?

50:可愛い奥様
18/04/18 00:27:56.35 wBxzBTWP0.net
>>45
斬新なハゲ隠しw

51:可愛い奥様
18/04/18 09:21:34.66 Yaf2rF2X0.net
最近ショートにしたら生え際分け目ツムジなんかが毛量無くなってきてるのにハチまわりは変わらぬ量だから頭大きく見えて鬱
ハチまわり梳いてもらったけど余計にボワっとするのにハゲて見える
若い頃はこんなのならなかったのに何が変わったんだろう
スカルプ系シャンプーって効果あるのかな

52:可愛い奥様
18/04/18 13:13:07.18 gtOog2JO0.net
>>51
薄毛は頭頂部から進行するんだって美容師が言ってたわ...
究極なのがおじさんのカッパハゲだってw



53:性はあそこまでは行かないけど、元々毛量の多い人で頭頂部だけ減って来て、ハチまわりのボリューム目立つようになるのはあるあるらしい 変に梳き過ぎるより頭頂部ふんわりとセットした方がいいかも



54:可愛い奥様
18/04/18 13:22:05.29 eQRhTaok0.net
人間て、なんで老いるんだろうねえ

55:可愛い奥様
18/04/18 13:33:14.64 M9Prv0p20.net
自然の摂理だから仕方ない

56:可愛い奥様
18/04/18 14:01:23.06 n00CyXUi0.net
同じ美容院で別の人指名してもいいかな?
前回2回ほど切ってもらった人も上手なんだけど、感性が違うなーと思ってしまう。
その前に担当して貰ってた人が良かったけど、遠くへ行ってしまった。

57:可愛い奥様
18/04/18 14:24:09.37 M0VIMlcH0.net
カットモデルが縁で何年も同じ美容師さんにカットしてもらってたんだけど、その人が辞める事になってその人のオススメしてくれた別店舗の人にお願いしようと思うんだけど、何年も予約取ったりとか別の人にカットしてもらってなかったから緊張するなあ
こんな久しぶりだと、自分の希望もうまく伝えられるか心配になってくる

58:可愛い奥様
18/04/18 14:24:48.59 M0VIMlcH0.net
途中で送信してしまった
なので>>55さんの気持ちよくわかるわ

59:可愛い奥様
18/04/21 06:28:40.06 +euSX4JT0.net
>>51
効果があるかどうかわからないけどサナ スカルプシリーズを使ってる。
地肌のタイプ別になってるから数種から選べるよ。
私は地肌以外はカサカサなのに頭皮はベタつくから脂っぽい人用のを使ってるわ。

60:可愛い奥様
18/04/21 09:51:04.24 6GJq6wC20.net
自分は低炭水化物ダイエットでハゲかけてから合成シャンプー使うと薄くなるので、石鹸シャンプー使ってる
それだとまだ微妙に薄いけど髪が増えてきた ただ石鹸は合わない人もいるらしい

61:可愛い奥様
18/04/21 10:33:58.58 axppFtUT0.net
>>59
炭水化物食べた方が良いわよ。
髪の毛少なくなるダイエットは体に負担かけてるんどから。

62:可愛い奥様
18/04/21 11:01:21.06 6GJq6wC20.net
>>60
今は食べてるから大丈夫だよ
本当体に負担かかるダイエットは後々降りかかってくるからよくないね

63:可愛い奥様
18/04/21 13:42:29.73 Qzx/HSzC0.net
石鹸洗髪、私にはまあまあ合ってたみたいで、クエン酸ですすいでカスも出なくてしばらく続けてた。
けど、少しずつ毛穴に何か蓄積していったのか、伸びてくる髪がだんだんうねりだして天パーみたいに。
そこで石鹸使うのやめて市販のよくあるやつに戻った。
加齢のせいかな、とも思ってたけど、その後5年ぐらい経過してもあれほど髪がうねって伸びてくることはなくなった。

64:可愛い奥様
18/04/21 13:45:58.13 CtF8RNAD0.net
私も石けんシャンプーはだめだった
髪が細くて少なくてペタンコになりやすいけど、髪そのものはツヤツヤで綺麗だった
でも石鹸シャンプー使ったらバサバサのゴワゴワになって切っても駄目で
元の髪質に戻るのに5年以上かかったよ
石けんは髪太くて硬い人が褒めてること多いと思う
細くて少ない人は絶対やめたほうがいい

65:可愛い奥様
18/04/21 19:10:28.88 J4wTeihv0.net
明日パーソナルカラー診断初めて行くことに。
ノーメイクでいくのが恥ずかしいけど他に注意したほうがいいことあるかな

66:可愛い奥様
18/04/21 23:17:35.65 RTVzxp310.net
>>64
胸元が詰まった服は避けた方がいいかも。
個人サロンでの診断かな?
パーソナルカラーは一生変わらないというけど、もう一度受けてみたいなと思いつつ値段で躊躇してしまう。デパ系で安い所あるけど激戦なんだよね。

67:可愛い奥様
18/04/22 13:16:42.80 dDaBr58B0.net
65さんありがとう。
私はデパート系でまず受けてきます。
はっきりわからなかったらサロン系も考えるけど、初めてだから安い方にしましたw

68:可愛い奥様
18/04/22 13:34:42.13 WhVUvOR60.net
カラーヘアー用のシャンプーで何かいいのあるかしら?
資生堂プロフェッショナルをずっと使っているけど、いまいちな感じになって来てしまった…

69:可愛い奥様
18/04/22 14:18:17.33 PRXVhem30.net
コーセーのスティーブンノル使い心地いいわよ

70:可愛い奥様
18/04/22 20:22:56.11 nKMOARk50.net
ナプラのケアテクトHBカラーシャンプー&トリートメント

71:可愛い奥様
18/04/22 22:46:01.10 pT8vUvh10.net
私はノンシリコンさえ合わなくて使い心地良くなかった
美容師にも話聞いて、今はごく普通のサロン専売品にしてる
デパート系のカラーコンサルが激戦ってよく書き込みあるけど、
受付始めると同時に締め切り、みたいな感じなのかしら
まあ私は間違いなくサマーだw日本人に一番多いしw

72:可愛い奥様
18/04/22 23:12:09.15 F3k9o+xj0.net
私はイエベ秋

73:可愛い奥様
18/04/22 23:53:06.50 PJG14asW0.net
>>67
プロテクトFのしっとりを使ってる
サロン専売品だけどネットやロフトで買えるわよ
あとはナンバー3のカラートリートメント、これも専売品だけど買えますよ
トリートメント効果はもちろん色落ちがしにくくなるからオススメ

74:可愛い奥様
18/04/23 01:58:48.73 D0tIhZOv0.net
イエベ秋セカンド夏って診断されました。
しかも今まで嫌いだった色を似合うと太鼓判押されても買いたくないよー

75:可愛い奥様
18/04/23 02:46:56.58 6iUd2ZDr0.net
カラーヘアーシャンプーの情報有難う御座います~
使った事が無い名前が上がって来ましたので見掛けたら買ってみます

76:可愛い奥様
18/04/23 12:59:45.26 Y5wm1en70.net
秋と冬のどちらかってどっちなんだろう…

77:可愛い奥様
18/04/23 15:46:52.00 TtinCt2T0.net
もう何年も化粧下地にスムースイレースのBBクリームを使ってたんですが
買いに行ったら生産終了してました
仕方ないので毛穴職人パテを買ってみたけどお昼過ぎにはテカテカ
新たにモイストラボBBマットクリームを使うもこれもテカテカ(毛穴職人よりはマシ
脂性肌に合う下地でオススメあったら教えてください
ちなみにテカリ防止の部分クリームとかありますが手間を省きたいのでその選択は無しでお願いします

78:可愛い奥様
18/04/23 18:14:39.78 GjkJIZxM0.net
ここ、ヘアメイクよね?

79:可愛い奥様
18/04/23 19:07:02.39 rB1avxpq0.net
ヘアとメイク

80:可愛い奥様
18/04/23 19:07:38.51 OB2oGNo20.net
アメマ

81:可愛い奥様
18/04/23 21:20:18.16 Q9g/quZ50.net
>>76
セザンヌの皮脂テカ防止は?

82:可愛い奥様
18/04/23 22:51:10.13 Nnilepex0.net
>>76
化粧板にオイリースレがあるよ

83:可愛い奥様
18/04/23 23:11:18.19 6iUd2ZDr0.net
>>76
無難な所でプリマヴィスタの皮脂崩れ防止下地は?
5月に超オイリー肌用ブラックプリマが発売されるようですよー

84:可愛い奥様
18/04/23 23:39:59.60 4DS1nvdn0.net
超オイリーな私もプリマの下地をお薦めする
それでも夕方にはドロドロになるが、触らなければテカってる程度の見た目で収まるよ

85:可愛い奥様
18/04/24 01:14:02.75 kXgJEvNn0.net
ヘアバトンって使ったことある方いる?
完全に飾りなのか、髪をホールドする役目もあるのか気になってる

86:可愛い奥様
18/04/24 02:38:17.24 V+BfJXYU0.net
私もプリマのテカり防止下地使ってる
テカってきたらフィルムタイプのあぶらとり紙で押さえるといい
先日サンプルの違う下地使ったらテカりまくっててショックでした

87:可愛い奥様
18/04/24 02:46:37.82 gHdcCkB50.net
>>75
だからイエベ秋でセカンドが夏
カラー診断知らないなら口出さなきゃいいのに
百貨店系のカラー診断は28日前の午前0時からネット予約できる
希望の日の28日前の23時55分ぐらいにログインして待ち構えていたらすんなり予約とれました

88:可愛い奥様
18/04/24 03:31:07.43 FV7nwlbu0.net
>>86
大体おいくらくらいかかるんですか?

89:可愛い奥様
18/04/24 04:04:45.81 gHdcCkB50.net
>>87
私は大丸松坂屋でしましたが、3000円前後だったような
受けて良かったです
ヘアカラーでもアッシュは似合わなくてオレンジ系ピンク系が似合うとか、リップ、チークはピンク系は駄目でオレンジ系がいいとか目から鱗でした

90:可愛い奥様
18/04/24 07:48:23.77 82OqmEij0.net
>>88
へぇ、大丸でもセカンドまで診断してくれるんだねー
そしてイエベ秋の人のセカンドが夏って事もあるのか
やっぱり素人判断より1度見て貰おうかな
似合う色は大体分かってるつもりなんだけど、悩む色があるんだよね

91:可愛い奥様
18/04/24 11:19:07.80 Bk2BXS2Z0.net
セカンドが夏の秋ってことは、8分割だと、秋ソフトセカンド夏スモーキーに該当する人かな
淡くて濁った色が得意なタイプ

92:可愛い奥様
18/04/24 11:52:19.81 FV7nwlbu0.net
>>88
ありがとうございます
頑張って予約取って行ってみます

93:可愛い奥様
18/04/24 12:27:55.63 8wm5dAwn0.net
私も大丸松坂屋で診断してもらいたいんだけど
サイトに載ってるコーディネーター自身の服と髪の色が
あまり似合ってないので大丈夫かなと思っているw

94:可愛い奥様
18/04/24 14:37:39.83 D+y1/cc10.net
>>86
うん?
違うよ、私が秋か冬って言われたのw
どっちやねん…

95:可愛い奥様
18/04/24 15:22:24.35 J8Ch96N90.net
>>75に対するレスがどうしていきなり>>86なのか疑問だったわ
なぜか喧嘩腰だしw

96:可愛い奥様
18/04/24 15:28:01.35 7UjDVvDv0.net
短気おばさん

97:可愛い奥様
18/04/24 15:33:00.74 9u0Tuhlk0.net
>>94
私も不思議に思ってたわ

98:可愛い奥様
18/04/24 16:01:25.91 AA4iZnEU0.net
>>93
横だけど、秋か冬なんていう診断するとこは、ちゃんとしたところではないのでは?

99:可愛い奥様
18/04/24 17:03:53.74 UCQQChi50.net
秋ハードと冬ダークが近いグループだから、ドス重い�


100:Jラー全般似合う感じで、イエベかブルベかがいまいち判断つかないタイプなのかな



101:可愛い奥様
18/04/24 17:08:57.32 D+y1/cc10.net
>>97
お試し無料で詳しく聞くなら有料でと言われたけどきちんと聞いたら納得できたかな?
アイシャドウで遊びたいのよね

102:可愛い奥様
18/04/24 20:28:51.01 k6dqW6Jw0.net
パーソナルカラーの話題嬉しい!
ブルベ夏クリアの奥様、髪色はどうしてますか?
40超えて黒髪も子供っぽい(無頓着にも見える)かなと白髪を活かしたカラーリングにしようと思ったのに、茶髪やハイライトは下品になってしまう…

103:可愛い奥様
18/04/24 20:30:14.84 k6dqW6Jw0.net
途中で送信してしまったけど
茶髪で雰囲気が明るく見える春や秋の人が羨ましい

104:可愛い奥様
18/04/24 20:44:38.48 LXThkyTr0.net
>>76です
オイリースレ考えたこともなかった後で覗いてみます
プリマヴィスタ推しの人多いですね
今度サンプルもらってみます!
スムースイレースはほんとテカらなくてよかったのになくなってショックです

105:可愛い奥様
18/04/24 21:34:21.04 +3yGFLpR0.net
>>101
春パスだけど、むしろ40過ぎて白髪も多くなってきたら黒髪が似合う方が良いと思うなぁ
淡いカラーだと色が抜けやすいし、まめに染めないと白髪染め特有の赤みが出たり、若い時と違って髪が傷んでるように見えたり、いろいろあるよ
黒髪あまり似合わないけど、面倒だから黒髪にしてるよ

106:可愛い奥様
18/04/24 22:27:21.97 RtK9Bc450.net
カバーマークのほうが独自のパーソナルカラーを提案していて、肌の色素の数にあわせて、黄色系か白系か判断して豊富な種類の中から似合うファンデを見繕ってくれるんでしょ?
それに比べてイエベ・ブルベって誤診もチラホラ聞くから、受けてみたいとは思わないね

107:可愛い奥様
18/04/24 22:38:09.06 9u0Tuhlk0.net
>>104
カバーマークもってるけど、けっこうくすむ印象よー
グリーンのベースカラーまぜて少し明るくしてる

髪のカラーリングはグレーと紫のトーン入れてもらってるよ(春クリア)

108:可愛い奥様
18/04/24 23:05:44.04 qaanZkU90.net
夏に向けてファンデーションを購入しようと思ってます。
今まではリキッドでしたが、最近のパウダーファンデーションの進化がすごいらしいので、気になります。
崩れにくいのはパウダーかな?

109:可愛い奥様
18/04/24 23:07:20.30 SiyXZlBu0.net
髪、黒にも見えるダークブラウンで染めて
だんだん退色してきて
ライトブラウンになる頃に白髪も伸びてくるので染め直してる
ダークブラウンもライトブラウンも楽しめてお得感があるわ

110:可愛い奥様
18/04/25 00:03:44.28 2IBqDoZk0.net
>>106
私は秋冬はイブサンローランのリキッド使っていて、暖かくなってきたら、イブサンローランのパウダリーを使っているよ。
自分の皮脂でうまい具合にしっとりめの仕上がりになる。

111:可愛い奥様
18/04/25 06:44:20.15 llpc3mnV0.net
>>108
シャネルかサンローランかマキアージュで悩んでいたので参考になりました。
パウダー手軽で良さそうですね。

112:可愛い奥様
18/04/25 08:21:08.49 2QXwyZSN0.net
>>104
カバーマークのは肌に合ったファンデを選ぶための指標で、一般的なパーソナルカラーとは目的も理論も違うよ

113:可愛い奥様
18/04/25 08:30:39.25 2IBqDoZk0.net
>>109
くれぐれも、クッション風なやつは避けて下さいね!
去年出たクッション風ファンデ、使い方が難しくて、二回しか使わず捨てました。

114:可愛い奥様
18/04/25 09:01:25.17 ru+VZDjs0.net
ディオールで買ったとき、衛生面からクッションファンデは2週間で換えてくださいと言われたわ
悪くなかったけど、リピートはしていない

115:可愛い奥様
18/04/25 09:24:59.08 BMPmIbhe0.net
ディオールとランコムのクッションファンデ、つやつやの今風の肌になるけど高すぎるわね
それぞれ2個ぐらいリピートしてやめたわ
ここ1年はポールアンドジョーの下地+エスティのダブルウェアで落ち着いてるけど
この流れを見てパウダリーに魅かれる

116:可愛い奥様
18/04/25 10:30:30.01 ZYUZoPbW0.net
自分はファンデ塗るとオバ顏になるしアトピー体質だから日焼け止めしか塗ってない
窓には紫外線カットのフィルム貼ってるから家にいる時は日焼け止めさえつけてない
化粧崩れする心配ないし楽だよ

117:可愛い奥様
18/04/25 11:56:12.76 XNKTmrIB0.net
>>114
ヘアメイクのスレでそんなことを言われましても

118:可愛い奥様
18/04/25 12:39:36.05 ZYUZoPbW0.net
>>115
そういえばそうですなすまん

119:可愛い奥様
18/04/25 18:09:29.82 FiL6dgIy0.net
SK-IIの渦巻きファンデが無くなるから何か買わないといけないんだけど何買っていいのかさっぱり分からないわ
乾燥しなくて品の良いツヤ肌になれるファンデ、今は何がいいのかなー?
オススメあったら教えて欲しい

120:可愛い奥様
18/04/25 19:00:50.97 XNKTmrIB0.net
>>117
estのクリームファンデ使ってるけど乾燥しないしツヤ肌にもなるよ

121:可愛い奥様
18/04/25 21:16:33.64 8eN3EWlu0.net
>>115
奥様のレス大人の女性って感じで素敵
見習いたいものです

122:可愛い奥様
18/04/26 01:12:44.14 9c+Npcb90.net
>>118
カバー力はどうですか?
アルビオンのエクシアのエマルジョンのコンパクトのカバー力が結構あって買おうか悩むけど高い

123:可愛い奥様
18/04/26 14:10:38.54 9O+2zRDA0.net
>>120
エクシア高いねー
アルビオンならスマートスキンはどうだろう?

124:可愛い奥様
18/04/26 18:05:38.69 9c+Npcb90.net
>>121
今日タッチアップしてきた。やっぱりエクシアの方がお高いだけあってカバー力が高いわー

125:可愛い奥様
18/04/26 18:47:32.30 agZBOgPk0.net
今までRMKの下地使ってたんだけど、シミと毛穴が隠れるような下地あったら教えてください
混合肌でTゾーンの皮脂くずれがあります

126:可愛い奥様
18/04/26 20:27:33.18 jI5z73Kj0.net
>>120
カバー力はそんなに高くないけど気になるところに重ねても厚塗り感ないところが気に入ってる

127:可愛い奥様
18/04/26 22:03:55.70 RdTy8WMr0.net
>>124
横ですいません
下地もエスト?
私はカバー力はいらないけどツヤ欲しいんです

128:可愛い奥様
18/04/26 22:34:55.97 jI5z73Kj0.net
>>125
下地はメディアの緑のやつw
赤みをおさえたいので

129:可愛い奥様
18/04/26 22:56:08.63 cAzZUxYz0.net
ここでパウダーファンデの流れを見て、コフレドールの買ってみた。
でも、付け方の問題か私の肌が悪いのか仕上がり汚い。
ちりめんジワみたいなのが、たくさん見えるwリキッドではこんなにならなかったのにな。

130:可愛い奥様
18/04/26 23:27:07.62 dUbt4I2m0.net
パウダリーは専用のブラシで付けるとムラにならないよ
パフだとムラになるよね

131:可愛い奥様
18/04/27 00:31:36.63 uXwcpaSQ0.net
>>127
下地と相性悪くてもなるよー
あと肌が乾燥してると水分もっていかれる
↑普段は大丈夫でも花粉症の時期とかはパサつく

132:可愛い奥様
18/04/27 10:41:54.06 3SJENdja0.net
>>117
え?
あれ、無くなるの?
数年に一度、春先にアレルギーで肌が痒くなって大変な時に、あれだけは使えていたから緊急時のお助けアイテムだったのに。
ショック。

133:可愛い奥様
18/04/27 14:42:12.63 Qdjws1y00.net
>>130
117です
ごめん。変な書き方だったかな?
今使ってる渦巻きファンデをもうすぐ使い切っちゃっうっていう意味で、廃番になるってことじゃないです

134:可愛い奥様
18/04/27 19:56:06.49 BI+d3Jj00.net
未だにプリマヴィスタのパウダリーとか買ってしまうけど
やっぱりお高いのは綺麗につくのかしら
踏み出したら戻れない気がする

135:可愛い奥様
18/04/27 21:46:33.14 dGiVuPPF0.net
踏み出して戻ってきましたよ
肌にさしたる問題がなければそこそこのもので大丈夫と思って今はマキアージュとローラメルシエ使ってる
高いのは割と薄づきで上品な仕上がりが多かったように思うけどお化粧してる感が好きな自分には物足りなかったな
ファンデだったら崩れ方の様子見たいと言えば買わずに堂々と帰れるしカウンターでお試しだけでもしてきたらいいと思います

136:125
18/04/27 21:54:28.94 7EmeRqjL0.net
>>126
ありがとう
プリマヴィスタのリキッドを買ったばかりだけど
次は試してみる

137:可愛い奥様
18/04/28 00:16:42.93 3mEtTTSk0.net
>>117
次のもまた同じsk-2の渦巻きファンデはダメなの?

138:可愛い奥様
18/04/28 01:23:11.32 linmDBVt0.net
肌コンディションさえよければシャネルのルブランパウダーファンデもよいよ
程よい艶で今風のメイクになる
ヘレナから乗り換えたけど満足して2ターン目

139:可愛い奥様
18/04/28 09:13:25.13 WNxyT/rs0.net
出来心でミシャ(嫌いな人ゴメン)のクッションファンデ買ったの
しっとり感はいいけどすごく薄い
荒技だけどカバーマークとスポッツカバーを混ぜたわ
もう図工の世界

140:可愛い奥様
18/04/28 12:10:55.46 hHKchr7M0.net
図工といえばプレイリストのマルチペインター。全部が入ってるセットが欲しい!お高いのでまだ2色しか買ってないけど。

141:可愛い奥様
18/04/28 15:26:27.30 0aXaHWjZ0.net
OPENERSの藤原美智子の連載で、
“ただ順番に塗るだけで仕上がる、極上の“水ツヤ肌””ってルナソルのシリーズを
紹介してたのが、前から気になってる
でも下地からコンシーラーから何から全部揃えるのも大変なのでw、とりあえず
カウンター行ってみて、お試しするならファンデとお粉ぐらいかなあ・・・・
記事内にもあったけど、ツヤ肌作るためにいろんなブランドのいろんなアイテムを
あれこれ揃えるのが、もう面倒で面倒で・・・・w
プチプラジプシーするより、無精な私にはこういう商品の方がむしろ合ってるのか?

142:可愛い奥様
18/04/28 15:42:01.46 V2i57iuO0.net
最近白髪が増えちゃって染めないと目立つようになってきた
美容院は3ヶ月に1回くらいのペースなんだけど、その合間の生え際染めるのってみなさんどうしてる?
案1 自分でドラッグストアで買ってきた薬剤で染める
案2 筆タイプの白髪隠しみたいなのをちょこちょこ塗ってごまかす
案3 美容院の頻度をあげる(1年で25000円くらいのカラークーポンを買ってこまめに行くとか)
こんな感じでどうしようか考え中なんだけど。

143:可愛い奥様
18/04/28 15:53:39.70 oDmYEwVs0.net
クリニークのイーブンベターのパウダーファンデが綺麗についていいよ
10色展開なので色も合わせやすいし、いい感じのツヤが出る
カバー力重視の人にはお勧めしないけど、ナチュラル目がいい人には試してもらいたいわ

144:可愛い奥様
18/04/28 16:29:49.89 1NfPo7/A0.net
>>140
1年で25000円って安くない?
アレルギーさえなければ絶対それにする
ちなみに私は美容院の白髪染めは頭皮が痒くなってしまうので頭皮に影響が出にくい処理をしてもらって1ヶ月おき
その間はカラートリートメントを毎晩、出かける時はスプレーの白髪隠しを使って誤魔化してるけど、本当に1ヶ月おきが限界だわ
そんなんでも白髪の割合は5%に満たないって言われた

145:可愛い奥様
18/04/28 18:08:02.04 wUrqIjnb0.net
一年25000円で何回も行けるんだったら
旦那に勧めたいわ
2週に一度セルフなのよね私が

146:可愛い奥様
18/04/28 18:15:21.78 f87/qlJd0.net
うちの近くにもカラー会員あるわ
半年7回で14,000円一年14回で25,000円
仕事で夜会巻きにするので顔周りと分け目は10日に一度セルフで

147:可愛い奥様
18/04/28 18:35:50.69 8m2GRgPk0.net
半年期限で5回分1万円のチケット買ってるよ
あとシエロのコーミングカラー(洗


148:ったら落ちるやつ)



149:可愛い奥様
18/04/28 20:15:43.65 x3FA+6W10.net
セルフだけど、サロン用のを使ってる
つべなどで、やり方勉強した
頻度は10日に一度
前髪に集中してるから、仕方ない

150:可愛い奥様
18/04/28 20:47:40.06 zAtYstSw0.net
髪をかきあげたところやもみあげにある白髪厄介すぎる
DHCのカラートリートメント使っているけれどイマイチ

151:可愛い奥様
18/04/28 21:09:41.22 s93QKjAs0.net
よくサロンも市販の毛染めも同じ成分って言うけど全然違うからなあ
サロンは染まりより傷まないのを優先
市販のはテクなくてもよく染まる代わりに傷みやすい
しょっちゅう染めるならサロン用入手したいよね

152:可愛い奥様
18/04/28 21:55:59.33 NZy8a2kB0.net
ネットで買えるから買ってるわ

153:可愛い奥様
18/04/28 22:29:03.19 +E5lvRDR0.net
利尻昆布シャンプーはダメなの?

154:可愛い奥様
18/04/28 23:00:29.00 R7kNmf0l0.net
内側にしか白髪が出て来てないから、下ろしてる分にはあまり見えないのをいいことにまだ染めていない
でも時間の問題だ
ここ数年でやたらとアレルギー反応が出るようになってしまったので、ジアミンアレもあったらどうすべか

155:可愛い奥様
18/04/28 23:03:21.50 T/MbSaRp0.net
>>151
としとれば、免疫反応も衰えるからアレルギーが収まる人も多い

156:可愛い奥様
18/04/28 23:16:31.10 6NiXI6kZ0.net
>>150
悪評高いよ

157:可愛い奥様
18/04/28 23:34:36.26 NZy8a2kB0.net
>>151
ヘナかしらね

158:可愛い奥様
18/04/29 00:32:14.27 QbPEKWKv0.net
>>153
そうなんだ

159:可愛い奥様
18/04/29 09:14:46.73 n6yZcSKY0.net
>>154
ヘナアレルギーはあるよ。

160:可愛い奥様
18/04/29 11:11:42.85 St94Xj9+0.net
>>148
うん、別物だよね。
私も通ってるサロンのスタイリストに、
「CMで残りは取っておける、とか私(美容師)らからすると、ありえない!です。お客様に施術するたび薬剤合わせて、その場限りの使い切りですから」
って言われたことあるよ。
それ聞いてから、出来る限りサロンでやってもらうようにしてる。お金痛いけど…

161:可愛い奥様
18/04/29 12:50:22.18 TZf4uTtw0.net
>>147
カラトリは、頭皮の脂やシリコンが残ってると染まりにくい感じがする
髪を洗った後に使うタイプのカラトリ使ってるけど、事前にシャンプーで二度洗いするようにしたらよく染まるようになったよ

162:可愛い奥様
18/04/29 12:55:10.90 rSNTmDIR0.net
サロンのカラー、カラー剤の質も勿論だけど、頭皮の刺激や髪の痛みを少なくする前処理、
カラーのアルカリを中和する後処理等をやってくれるのが大きいと思う
あまり安いところだとそういう処理が疎かだったりするし
カラー剤は過酸化水素を発生するので(要は髪や頭皮が酸化する)
それをきちんとケアするのを謳ってるサロンもあるよね
過酸化水素はかえって白髪を増やす原因にもなるみたいだし
老化にも関係して来ると思うから
この年代になったらそういう事にも注意した方がいいと思う
若い頃なら他人にカラーを綺麗にして貰えば楽だからと、それだけ考えて安いところに行ったりもしてたけど

163:可愛い奥様
18/04/29 13:18:04.39 S4eqJ6pp0.net
要は、安いところでやるくらいなら、自分でやっても同じってことか
やろうと思えば処理剤的なものもネットで手に入る時代だしねー

164:可愛い奥様
18/04/29 16:13:34.45 YcfbHm790.net
自分で染めるときはヘアマニキュアしてる
生え際専用のも売ってるし

165:可愛い奥様
18/04/29 16:54:55.74 81ZOOZSR0.net
カラートリートメントは濡れた髪だとほとんど色がつかないので
シャンプー前の乾いた髪に付けてから10分くらいですすいでシャンプー・トリートメント
いろいろ試してこの方法に落ち着いた

166:可愛い奥様
18/04/29 18:31:51.96 YvYtmuo90.net
>>161
ヘアマニキュアしても
次の白髪染め問題なく染まります?
染まらなかったときがあるんだけど
たまたま汗とか何かの拍子だったのかな

167:可愛い奥様
18/04/29 21:49:48.41 4euYZRtD0.net
>>157
もっともらしいこと言ってるけど、
とって置けるタイプのは薬剤を混ぜる前の状態だよ。
1剤と2剤を混ぜてしまったら反応が始まるからもちろん取っておけない。
美容院だって、チューブ状態のものをその場で混ぜてるだけだから、同じ。

168:可愛い奥様
18/04/29 22:06:24.34 yGh3N1/C0.net
そうそう
取っておけるムースタイプのは中に2つ缶が入ってて使う瞬間に混ざってるからね
美容師さんは買った事なくて分解して捨てた事ないから知らないんだろうね

169:可愛い奥様
18/04/29 23:40:41.63 MmYPcFcX0.net
>>163
別だけどマニキュアした上からだとカラー入らないよ
マニキュアが落ちるまで待たないとダメ
因みにヘナで染めても白髪染めは難しいよ

170:可愛い奥様
18/04/30 00:29:56.51 ijSOZhMd0.net
>>166
ありがとう
助かりましたわ
たまにはマニキュアでもとやって
後悔するところだった

171:可愛い奥様
18/04/30 02:07:56.14 tvpRERnI0.net
美容師って本当に知能レベル低いから、とんでもないこと言い出す時あるよね。まともに会話できなくて困る。

172:可愛い奥様
18/04/30 09:06:51.49 7EY4Ns7D0.net
>>168
その割に大学どこですか?とか共通点のない話題振ってくるし

173:可愛い奥様
18/04/30 09:54:49.18 Jt3rNXsb0.net
このスレでそーいう話要らない

174:可愛い奥様
18/04/30 10:20:54.29 oTC3/wr60.net
>>159
自宅でサロン用使って染めてるけど、前処理後処理用も一緒に買って使ってる
工程増えるから面倒っちゃ面堂だけど、サロン行って帰ってくるより楽だと思えば気にならないかなw
でもシェード変えて立体感出したりは出来ないから、のっぺり感あるかもなとは思う

175:可愛い奥様
18/04/30 11:19:11.57 GQHwyUrC0.net
年間パスとかクーポンとか使ってる奥様います?
だいたいどのくらいの価格なのかな
買っても予約とって時間つくって月1とか行くの面倒かなって迷うなあ

176:可愛い奥様
18/04/30 11:19:37.69 GQHwyUrC0.net
すみません、ヘアカラーパスポートみたいな商品の話です

177:可愛い奥様
18/04/30 11:26:50.97 jr/ZVaFU0.net
5回で11000円、半年有効
チェーンの、ヘアメイクアース
急いでくださいといえば、1時間位でやってくれるので助かってる

178:可愛い奥様
18/04/30 15:36:58.37 E5xBqErw0.net
>>171
マメで偉いなー
何を面倒に感じるかは人それぞれだとは思うけど
自分はその行程全部+シャンプーブローの手間を考えると、
サロンに行ってただ座ってる方がずっと楽だわw
サロンでして貰うシャンプーやヘッドスパが気持ち良くて好きだっていうのもあるけど
でも毎回のサロン通いは金銭的にキツい時もあるから、
サロン用でセルフケアっていうのに興味もある
どちらのを使われてますか?

179:可愛い奥様
18/04/30 16:56:49.93 n5mqjxld0.net
白髪の流れで
出がけに白い部分にさっと塗るタイプのオススメありますか?
気になり始めたけれどまだ一度も買ったことがなくて
ああいうのって速乾性あるんでしょうか?

180:可愛い奥様
18/04/30 17:25:23.97 PjB6HnfR0.net
>>176
色々試した結果シエロの白髪隠しが地肌に付かなくてゴワゴワにもならないよ
マスカラタイプはおすすめしない
頭頂部にスプレーならビゲン
冷風で軽く乾かしてから普通のスプレーして色移りしないようにしてる

181:可愛い奥様
18/04/30 17:31:05.37 prTb2zEF0.net
最初にマスカラタイプを買っちゃったけど上手くつけるの難しいよね

182:可愛い奥様
18/04/30 20:38:13.71 XV/6aa9z0.net
リタッチクーポン買っている
半年期限で5回分10,000円
3回目の時に時期クーポンを買えば8,000円になる

183:可愛い奥様
18/04/30 20:56:50.24 n5mqjxld0.net
>>177
なるほど、塗ったあとドライヤー使うんですね
シエロ試してみます、ありがとうございます

184:可愛い奥様
18/04/30 22:02:28.87 gut7W2DD0.net
DHCのハケで塗るタイプの白髪隠しが自然で固まらなくて変にテカテカしなくてこれ一択

185:可愛い奥様
18/04/30 22:12:08.53 oTC3/wr60.net
>>175
マメというより気になったらすぐにやっちゃいたい性分なのかもw
髪や頭皮に優しいと聞いてナプラのオーガニック使ってきたけど、イルミナの白髪用が出来たというのでこの前乗り換えたとこ
ツヤは前のより出てる気がするけど、その他はまだ1回しかやってないので違いはわからないかな

186:可愛い奥様
18/04/30 22:20:25.30 XV/6aa9z0.net
髪の伸びるスピードが違う方います?
生え際はまだ白髪が見えにくいのに頭のてっぺんはもう白髪見えている
単に白髪が生えている多さの違い?

187:可愛い奥様
18/05/01 11:12:32.28 e6TgBEPy0.net
>>177
横だけどシエロのやつずっと迷ってたんだけど買ってみますわ
情報ありがとう

188:可愛い奥様
18/05/01 12:00:09.35 uUtTB6m+0.net
>>183
生え際とだけ言われても、頭頂だって生え際だし

189:可愛い奥様
18/05/01 16:12:33.13 l5IvYM0h0.net
白髪染めクーポン安くていいなぁ…
私の行ってる美容院、白髪染め1回6000円で普通のより効果のある(らしい)前処理後処理がプラス1000円
1ヶ月おきにカットシャンプー入れて13000円だよ
庶民の私には高い…
でも気に入ってるから他の美容院に移れない
初めて行く前によく調べて行くんだった

190:可愛い奥様
18/05/01 16:28:03.90 TfVRGR2G0.net
白髪は無いけど、髪が多すぎて1か月おきは無理だなぁ…
30くらいになったら人並みの量になるって言われてたのに、
結局どこに行っても多いと言われて頼んでもないのにゴッソリすかれる。
2年くらい通ってたお店では、
すいたり段を入れたりしないで、2年がかりでフルレングス(?)に戻して、
厚いのにスッキリまとまった状態にしてくれてたのに、
担当の店長さんに不幸があって以来またどこに行ってもすかれまくり…
すいてない頃、どこに行っても髪の艶を褒められてたのに、
最近は今一つ…
透明なヘナが良いと聞いたから、今度試してみる予定。

191:可愛い奥様
18/05/01 17:45:59.37 +YCkaiCL0.net
>>186
私も2ヶ月に1度、カットシャンプー白髪染め後処理もろもろで1万4000円くらいする
安い美容院に行ってアレルギーが出たので
庶民にはちょっとなーこれから頻度が高くなったらきついかも

192:可愛い奥様
18/05/01 18:11:14.15 RLqJrpZ60.net
>>187
すかないで、って言わないの?
言ったのに、勝手にすくの?

193:可愛い奥様
18/05/01 18:40:28.58 l5IvYM0h0.net
>>187
ショートだからカットは毎月よ
プラス白髪染めを1ヶ月おき
ロングの時は3ヶ月に1度のカットでもまとめたりしてごまかせたのにさすがにショートじゃ無理
さらに白髪も1ヶ月おきが限界
本当はもっと間隔あけたいんだけど
老化辛い…
イプサの保湿のスティックがとても良かった
目元の乾燥を感じたら、ファンデの上からも付けられる
目元の小じわも少し目立たなくなってきた気がする

194:可愛い奥様
18/05/01 20:43:16.44 518KeMhJ0.net
>>190
スティックタイプの白いやつですよね?
MMUの粉ファンデを使ってるのですが、ファンデの種類問わず使えるのかな?時間経過と共に目元のシワが目立ってくるから少しでも緩和させたい。

195:可愛い奥様
18/05/01 21:23:50.38 l5IvYM0h0.net
>>191
そうですそれです
ザ・タイムR デイエッセンススティックです
私はSK-IIの渦巻きのエマルジョンファンデやアテニアのBBクリームに使っているので、MMUの粉ファンデだとどうかはわかりませんが、私の印象だとどんなタイプのファンデにも使えるんじゃないかと…
常にポーチに入れておいて、乾燥したらトントントンと軽く乗せたり、軽く滑らせるように付けたりしていますが、ファンデはよれません
付けるとひんやりしてすぐ潤う感じで目元の乾燥チリチリ感が消えてなんかホッとします
値段もお手頃だし、無くなったら私はまた買うと思う

196:可愛い奥様
18/05/01 21:55:33.02 poBMxsDb0.net
白髪染めを一ヶ月もあけられるなんて羨ましい
月に3センチ弱伸びてしまうから、週イチでやってる

197:可愛い奥様
18/05/01 23:17:21.25 518KeMhJ0.net
>>192
ロフトで似たようなアイテム見つけてイプサより安いから買おうか悩んだけど、やめたんだよね。イプサ買ってみる事にします。ありがとうね。

198:可愛い奥様
18/05/02 07:53:43.93 96VtQGg00.net
イプサのスティックって、かなりシリコンがっつりの使用感だと思った
保湿というより皮膜で保護してるという感触だったな

199:可愛い奥様
18/05/02 09:21:23.07 GxkZ2ojr0.net
まつげエクステ止めたら
自まつげスカスカになっててワロタ
エクステありを見慣れてるだけで
元々こんくらい貧相なまつげだったような
気もしなくもないけどw
まつげ美容液のおすすめ教えてつかぁさい

200:可愛い奥様
18/05/02 09:27:46.35 XyZ/KZl90.net
私もおススメ美容液知りたい
ストレスでまつ毛が円形?脱毛症っぽくなって減った
エクステ命でメーテルみたいな友人と会うたび、綺麗だけど数年後大丈夫?と勝手に心配しちゃう
仕事と電車に乗って出かけない日はマスカラもつけなくなっちゃった
不器用だから落とすときに絶対負担かけてそうで

201:可愛い奥様
18/05/02 09:45:16.64 lWKAROoD0.net
とりあえず元に戻すだけでいいならDHCのが安いしおすすめよ
私もマツエクでスカスカになったところから1ヶ月毎日つけてたら元に戻った
スカルプDのまつげ美容液ってどうなんだろう
クチコミ読むとフサフサになりそうで気になってるw

202:可愛い奥様
18/05/02 09:52:55.99 yYi1gWnt0.net
馬油もまつ毛フサフサになるっていうね

203:可愛い奥様
18/05/02 10:07:31.76 GxkZ2ojr0.net
>>199
DHCか!
今他スレでDHCが今後朝日新聞の購読停止と
広告掲載禁止を全社員に通告ってニュースを見て
DHCの株が上がった所だわ
この値段なら効果が出なかったとしても痛くないし
いいかも

204:可愛い奥様
18/05/02 10:22:44.67 VQXVDLyf0.net
他のと比べてないからあれだけど、育毛剤と同じ成分入ってるという
フローフシのまつげ美容液使ったら、
たしかに元々生えてるところは2週間目で長くなったという効果はあった
でも左の下瞼目じり側だけ5mmくらいなぜか不毛地帯があって、そこにも
生えてくるかな、と期待してるのに6か月目でようやくぼつぼつ産毛程度が
確認できるだけ
やっぱり頭髪と一緒で、毛根自体が死んでしまってるところはちょっと時間かかるのかも
しれない
もし1年経過しても全部きっちり生えそろわなかったら、一回中断してスカルプDとかに変えてみようと思ってる

205:可愛い奥様
18/05/02 10:58:47.65 Qb5gHxMV0.net
これ、やっぱりマツエクはやめとけっていう神の啓示?
迷ってたんだよね

206:可愛い奥様
18/05/02 11:05:36.22 lWKAROoD0.net
>>201
フローフシも好きだから気になってた
レポありがとう
長さはいいからボリュームが欲しい…
でもマツエクではなかなかナチュラルにしてもらえなくてもう諦めた
>>202
一度お試ししてみてもいいと思うけど確実にスカスカにはなるw

207:可愛い奥様
18/05/02 11:20:55.53 GxkZ2ojr0.net
>>202
マツエク、目ヂカラ出るし、
化粧時間が大幅に短縮出来るし、
気に入ってたんだけど、私の場合は
仕事が変わってメイクして人前に出る機会が減ったので
マツエク代がもったいないなって思って止めた
楽だしお金に余裕があればずっと続けていきたかったわ
何年かぶりにビューラーとマスカラも買ったわ~

208:可愛い奥様
18/05/02 19:17:38.13 fd6aWt8k0.net
賛否あるけど海外から個人輸入したケアプロストはまつ毛すごく長くなった
でもまつ毛が太く濃くなったな、と感じたのはひまし油
生える量は増えず一本一本が太くなってハリが出るの

209:可愛い奥様
18/05/02 21:04:28.02 EyQHvuz80.net
コスメデコルテのまつ毛美容液が良かったよ
BAさん曰くハリコシが出る人、密度が高くなる人、長さが出る人といろいろなパターンがあるらしいけど
私は長さが20代の頃まで復活したわ

210:可愛い奥様
18/05/02 21:24:04.14 ES1fVBBM0.net
眉毛を濃くする美容液でおすすめなものってありますか?
段々、薄くなって毛も細くなってきていて。

211:可愛い奥様
18/05/02 21:30:30.00 6VehkBb00.net
育毛の観点で見ればまつ毛に効くものは眉毛にも効くんじゃない?
まるで根拠はないんだけど

212:可愛い奥様
18/05/02 23:18:32.91 7XMwwuD30.net
アヴァンセ、スカルプD、と色々試したけど、目に見える効果があったのはケアプロスト(=ルミガン)だけ。
ただ、使用をやめると元の長さに戻るのと、色素沈着が気になった。すっぴんの時、目の周り茶色っぽくなった。元には戻るけどね。
もともと眼圧を下げる薬だから、そこらへんの作用もちょっと怖い。完全に自己責任。

213:可愛い奥様
18/05/02 23:19:45.02 7XMwwuD30.net
今はまつげ美容液入りのリキッドライナー愛用してるわ。
まつげの間がっつり埋めるのも、安心して出来るからいい。

214:可愛い奥様
18/05/03 08:20:54.39 p9MWiU3x0.net
>>202
40代でマツエクはイタいと思ってる。
マツエクはせいぜい30代までな気がしてる。
カラコンは二十代。

215:可愛い奥様
18/05/03 08:32:55.72 X8kOnwJC0.net
人によるよ
シジミ目の人は浮いちゃってるけど、目鼻立ちくっきりの人は馴染んでる

216:可愛い奥様
18/05/03 09:06:22.14 p9MWiU3x0.net
浮く浮かないじゃなくて、40代でマツエクしてるってのが既にイタいと思っちゃうんだよね。

217:可愛い奥様
18/05/03 10:01:31.78 7/eYkJa20.net
だめだアンミカしか浮かばない

218:可愛い奥様
18/05/03 11:22:13.83 IwEoABAJ0.net
婆のマツエクといえば稲田なんとか

219:可愛い奥様
18/05/03 11:42:20.89 3DNjwFYl0.net
40代だろうが好きにすればいいよ
他人の縛られた価値観なんて
気にする必要なし

220:可愛い奥様
18/05/03 13:34:35.35 MOUwErot0.net
60台の人がやってるけどぱっちりかわいく(本人比)なってたわよ

221:可愛い奥様
18/05/03 14:10:53.28 IMnxE4bP0.net
年取ってもマツエクの重みにまぶたが負けない人あこがれる
私は少な目にしてもラクダ感が出てくるようになったから諦めたわ

222:可愛い奥様
18/05/03 15:50:04.73 v+8bMNNf0.net
なんとなく肌の質感とマツエク睫毛の存在感がチグハグに見えたりするのよね

223:可愛い奥様
18/05/03 16:54:15.97 8famS8VE0.net
5年前に肌が綺麗だねファンデ何使ってるの?って聞かれたファンデにこの年になって戻した
値段は今までのファンデの1/3
色々心配だったけど、あまり崩れないし、色があってるのか夕方になっても自分比で綺麗かも…
今更なんだけどファンデって値段じゃないんだなと実感した

224:可愛い奥様
18/05/03 17:49:25.26 u1r2qAqH0.net
40代でも50代でもマツエクして似合ってる人いると思う
まぁ好みの問題だし、身近な人じゃなければ反対意見聞く必要ない
カラコンだって好きにしたらいいし、サークルレンズくらいならむしろ全然いいと思うけど

225:可愛い奥様
18/05/03 18:10:11.09 7/eYkJa20.net
似合ってる人は自然だからマツエクだと気付かないのかもね
だいたいぎょっとするほど付けてるからマツエクだってわかるのであって

226:可愛い奥様
18/05/03 18:16:33.54 jHDZZMvM0.net
欲張ってるマツエクは恥ずかしい

227:可愛い奥様
18/05/03 18:23:31.61 AW/mfRLZ0.net
それは人体から絶対生えてこないヤツですね、っての付けてなければOKじゃない

228:可愛い奥様
18/05/03 18:34:55.71 Qvk0wlPL0.net
相撲事件の池坊さん70代だよね
カラコン、マツエクだったよねw凄い婆
マツエクってどんなに控え目でも向かいあって話ししたら
何か不自然に見えてくる
自まつげが短いのにチラチラピヨンと長いマツエクが見えてしまい気になる

229:可愛い奥様
18/05/03 20:50:38.17 TvUN6W1f0.net
マツエクネタはロングで荒れるパターン多いよね 好きな人はやれば良いと思うわ 個人的には何もしない汚い人より高感度高い
ファンデで聞きたいのだけど、乾燥肌で頬は保湿しないと粉ふくけど鼻がテカテカ…下地にテカリ防止仕込んでも数時間でテカテカ
そういう人はファンデ鼻だけ別のもの使ったりした方が良い?鼻だけ別って結構面倒だけどテカらないなら別にすべきかな…

230:可愛い奥様
18/05/03 21:03:46.12 PNPEBg3b0.net
マツエクはだんだん目が慣れてエスカレートするのか、過剰になってるのに本人気づいてないって気がするよ
周りの数名、つけまつげか?ってくらいのボリュームの人が多い
あと、上でもあったけど、肌や髪のパサつき具合と、人工のまつ毛のツヤ感とのギャップがみてとれると、残念な感じ

231:可愛い奥様
18/05/03 21:09:13.92 an4R8y7d0.net
マツエクってより抜け落ちた分の養毛ならしたいわ
なんか減った気がするの

232:可愛い奥様
18/05/03 22:09:21.42 i84ckkM70.net
>>226
鼻だけグリセリンフリーの化粧水にしてる めんどくさいけど
産油が減るわよ

233:可愛い奥様
18/05/03 22:12:32.29 Qvk0wlPL0.net
マツエクよりもマスカラを綺麗に塗っている人の方がいいわ

234:可愛い奥様
18/05/03 23:50:00.84 8oVpUc+b0.net
さんまさんのほんまでっかに出てる
重なんとかさんって女性のアイメイク
見るのが辛いわ
睫とアイラインやりすぎ

235:可愛い奥様
18/05/04 02:07:37.10 bi+ZKmyU0.net
>>220
どこのファンデですか?

236:可愛い奥様
18/05/04 02:20:08.33 9OBrjLth0.net
>>231
グッディのお天気コーナーの人の厚化粧がいつも気になる
やりすぎはやらないより痛々しい

237:可愛い奥様
18/05/04 08:06:07.52 sv5EWEng0.net
>>231
あの人は農村顔だから、盛りメイクは浮くね

238:可愛い奥様
18/05/04 10:38:47.03 aQqXuNmk0.net
眉毛を整えたらやりすぎてヤンキーみたいになったわ、ショック

239:可愛い奥様
18/05/04 10:56:18.26 z8OClWhl0.net
眉カットに数千円かけてほぼ変化なしの私に比べたら問題ないわ

240:可愛い奥様
18/05/04 11:23:37.81 aQqXuNmk0.net
眉カットいいわね
怖い顔になってるし、ひとまず眉ティントってやつを買ってくるわ…

241:可愛い奥様
18/05/04 11:51:07.26 9OBrjLth0.net
デパートのコスメカウンターでやってる眉の指導?してくれてマツエクとセットで5000円みたいなのに行きたかったけど
マツエクでスカスカも嫌だわ、悩むー

242:可愛い奥様
18/05/04 12:23:10.59 JjqlugLq0.net
若い頃眉毛抜きすぎて、ほとんど残ってない
同じ年で毛深そうな梅宮アンナですら眉毛抜きすぎで残ってないくらいだから、抜きすぎはダメなんだね

243:可愛い奥様
18/05/04 14:50:52.79 WknN69Ya0.net
>>226
下地別塗りしてるよ
崩れない系は頬に塗ると荒れる
コンシーラーと思えば

244:可愛い奥様
18/05/04 16:10:35.82 IXv3Wc4z0.net
自前の眉がない部分ってかいてもすぐハゲちゃう

245:可愛い奥様
18/05/04 16:13:41.96 u4ycRiFU0.net
わたし半分しか眉毛がないんだけど、メイクした後に汗かいてくると眉毛のはずなのにテカテカしてきて、
ハゲを誤魔化してるオヤジの頭みたいな雰囲気になる

246:可愛い奥様
18/05/04 16:14:47.88 DASxLSYk0.net
>>239
細眉はやってたけど、みんなわざわざ抜いていたのか…
眉間とかは分かるけど

247:可愛い奥様
18/05/04 16:18:25.79 s+kXqoqF0.net
>>232
SK-IIのエマルジョンファンデからプリマヴィスタのエマルジョンファンデに変えました

248:可愛い奥様
18/05/04 18:56:55.65 4ifxyv9r0.net
>>242
すっごいわかる
写真撮ると白飛びして眉毛なくなってるよね
そういう部分にはウォータープルーフのペンシルブロウしか選択肢ないんだよね
今使ってるのはボビーブラウンで、形状が書きやすい点は気に入ってるけど、
もっとマットな仕上がりになるのがあればいいなあーと思ってる

249:可愛い奥様
18/05/04 19:15:18.93 4ifxyv9r0.net
そういえば最近、毛みたいなものが糊状のジェルに入ってて
それを眉に張り付けて疑似眉毛作れる商品あるって聞いたなあ

250:可愛い奥様
18/05/04 19:39:02.86 u4ycRiFU0.net
>>245
分かってくれる人がいて嬉しいw写真は最悪よねw
ウォータープルーフのペンシル、
いろんなところから出てるのを試してみたけど、
眉の無いツルツルのところには綺麗に色が乗らなくて、薄っすら色が付く程度で逆に変なのよね
未だに「これは良い!」というものに出会えていない
今のところ、眉毛ティントで色を付けてから上に描き足す感じだと比較的良いかもという感じ
>>246
それ見たことがあるけど試してないわ。粘着力どうなのかな?
汗かいたら細かい毛が落ちて目に入ったり異様な感じにならないかな

251:可愛い奥様
18/05/04 21:14:27.57 FEJPB9DE0.net
眉毛エクステあるって聞いた事ある

252:可愛い奥様
18/05/04 21:42:36.01 TnXF3sGZ0.net
>>226だけどありがとう
グリセリンフリー、手作りしてるから保湿成分他のに変えてみる!グリセリンやめたいと思ってたのでちょうど良いきっかけになった
下地もちょっと別の探してみるわ ロフトとか見てるといかにテカリで悩んでる人が多いか分かる(若い人がほとんどだろうけど)w

253:可愛い奥様
18/05/04 21:48:52.87 Dd4iGPIH0.net
>>246
テレビで見たけど毎日やるのは大変そうだと思った
1本1本置いていくんだもん

254:可愛い奥様
18/05/04 22:15:48.39 0u0W6yRg0.net
眉をすごいほめられるけどフェリエで無駄毛剃って
眉の長さを調節するのを着けてそのままがーっとと逆さにしてもう一回眉をがーっと通過させるだけ。
抜いたら痛そうで自分には無理だった。

255:可愛い奥様
18/05/05 00:08:07.21 lEQ6/cnE0.net
>>251
逆さにするんだ
やってみようと思うけどザリッといったらこわいw

256:可愛い奥様
18/05/05 01:10:25.98 G5F9FFZ00.net
フェリエ、私もこないだ同じ使い方したらすっきりきれいになったわ
あの部品つけたらざりっとはいかないので思いっきりできる

257:可愛い奥様
18/05/05 03:41:10.34 YRzdrE5a0.net
かなーり昔に購入したフェリエ未だに使ってるけど
そんな便利な部品あったんだ...
最近のには付いてるのか、自分が無くしただけなのかw
でもフェリエ顔剃りには凄くいいよね

258:可愛い奥様
18/05/05 07:56:18.20 vTHAZrqx0.net
>>239
私も
今、眉を書き足すのがとてもめんどくさい
眉毛は流行り廃りがあるから抜いちゃダメだね

259:可愛い奥様
18/05/05 09:28:15.26 J7a+55k90.net
近藤サトの老けっぷりに衝撃
URLリンク(i.imgur.com)

260:可愛い奥様
18/05/05 10:06:31.79 9kkBr0pB0.net
白髪でも良いけど、白髪でこの髪型にしたら婆さん丸出しだよね

261:可愛い奥様
18/05/05 10:14:46.66 zkGkSsoE0.net
>>256
早く歳をとる病気の人みたい

262:可愛い奥様
18/05/05 10:28:43.63 J7a+55k90.net
白髪もだけど 肌はきれいなのに この顎と首のたるみがヤバイ
てか染めなよって思う 子供がかわいそう

263:可愛い奥様
18/05/05 10:30:07.43 9kkBr0pB0.net
49歳ならこの位の白髪の人は普通にいるし、
日本人はすぐ白髪染めしちゃうのが窮屈だと思うので白髪で頑張る人がいても良いと思うけど、
もうちょっとおしゃれな髪型にしたらどうなんだろうと思う
アップスタイルにするにしても、
前髪あんなに上げて後れ毛というのか短い毛ボーボー立たせて、
わざわざハゲ上がってるのを目立たせる必要ないのに

264:可愛い奥様
18/05/05 11:24:11.63 DTgvfGJt0.net
同い年なので感慨深いものがあるわ
若い頃は近藤サトと杉本彩と同い年なのになんたる色気のなさよと我が身を嘆いていたものだったけど

265:可愛い奥様
18/05/05 11:25:20.04 HJvNMAQ10.net
>>256
外国のおばあちゃんみたいで素敵…とも思ったけど49歳なのか、もっと年上のイメージだった
これはちょっともったいないかな

266:可愛い奥様
18/05/05 11:40:34.53 x8bp4ymU0.net
これ染めたら普通に超絶美人だとおもうんだよね…たるみも熟れた感じでw
もったいないよね

267:可愛い奥様
18/05/05 11:51:55.59 Qm6Pqlhr0.net
老けるって徐々にでなくガコッと老けてしばらくそのまままで、またガコッといく気がするの

268:可愛い奥様
18/05/05 12:14:44.80 FlmWZdeZ0.net
>>264
そうそう
そしてまたしばらくそのままで、最後はズドーンといくの

269:可愛い奥様
18/05/05 12:18:32.85 nfMdFrz30.net
わかるわかる
坂道じゃなくて階段なのよね

270:可愛い奥様
18/05/05 13:25:19.16 iFjBglf00.net
近藤サト、迫力あって素敵と思った私は少数派だったのか。もう少し進化したら中尾ミエ…?
アップスタイルの白髪の色と、眉の茶系の色がリンクしていないほうがむしろ気になった
かといってイモトみたいな真っ黒眉じゃ変だろうし、グレーが正解?

271:可愛い奥様
18/05/05 13:39:59.25 OUz6c/DF0.net
中尾ミエはかっこいいなとおもうわ

272:可愛い奥様
18/05/05 13:57:39.41 l9+OWcwg0.net
中尾ミエ幾つなんだろうとみてきたら、71歳だった。
サトさん、染めた方がいいと思う。

273:可愛い奥様
18/05/05 14:21:34.16 bzOgE8dh0.net
>>260
切れ毛は髪質だからなあ
かっちり固めて目立たなくはできるけど、ゆるまとめ髪の雰囲気とあわないし
しかしこういうスタイルでユニクロだと本当にただの婆さんだよね
スーパー行くのにもマダムらしい格好できる人じゃないと無理

274:可愛い奥様
18/05/05 17:12:19.32 oSBApgxi0.net
>>263
敢えてそうする事で、仕事増やしたいのかな
白髪染めないカッコいい私、みたいな

275:可愛い奥様
18/05/05 17:35:37.13 5nQU+Nfq0.net
でも自然にしてていいんじゃない
私は男の白髪まじり好きだからな

276:可愛い奥様
18/05/05 18:50:05.96 oOl7v6WN0.net
49であれは白髪多い方じゃない?
そんなものなのかしら

277:可愛い奥様
18/05/05 18:53:26.44 qXTPMC/x0.net
それは個人差
私は30代でもあれくらいあった

278:可愛い奥様
18/05/05 20:59:09.55 /YfOBcWw0.net


279:



280:可愛い奥様
18/05/05 21:19:53.38 V/TFe/FM0.net
あれくらい白かったらグレイヘアいいんじゃない?
月5本くらい発見するレベルだと、染めないと汚いんだよな
総白髪やグレイヘアも天からの恵みだと思う

281:可愛い奥様
18/05/05 23:16:22.60 efCxWGy50.net
素敵な言い回しね

282:可愛い奥様
18/05/05 23:33:18.17 AfdvIzS30.net
ある程度染めた方が良いと思うな
まだ40代だしきれいな人なのに
好き嫌いおいといてちょっとショックだわ

283:可愛い奥様
18/05/06 00:00:19.38 e6vSLNLd0.net
染めたら染めたで根本が気になるからもう潔く白髪のままでいいと思ったのかな。
男性だと白髪でも自然でいいと思うけど
女性は一気に老けるのが現実。
夫なんか普段は自分に無関心でケチでもあるのに
白髪が目立つと美容院いって染めてこいってお金だしてくれる。
根本が気になるならウィッグでも良さそうだけど
昔からおでこだしてまとめ髪のイメージがあるからこの髪型が好きなのか。

284:可愛い奥様
18/05/06 00:16:37.82 yIQDrByr0.net
染めるのが嫌ならテレビ出演の時はスプレーで誤魔化せばいいのに
ナレーションだけなら白髪ざんばらノーメイクでもいいけど
白髪染め止めるの早いよ
50代半ばで今の感じなら素敵だけどさ

285:可愛い奥様
18/05/06 06:57:43.74 FMfGSLbN0.net
もっと自宅で簡単にケア出来て、皮膚や身体にも害のない髪染めが出来たらいいのに
不経済で時間も勿体ないんだよね
頻繁な髪染めの果てはジアミンアレルギーが待ってるし
美容院だとアレルギーにならないと思ってる人がいるけど、そんなことはないし

286:可愛い奥様
18/05/06 09:07:34.42 2QP5Eic+0.net
髪型がババ臭いのが一番大きな原因だと思うよ
もっとモードな感じのグレイヘアだったらおしゃれだと思う

287:可愛い奥様
18/05/06 11:42:37.27 croYKnh90.net
髪脱色してるけど白髪目立たなくなった
でも金髪とかじゃなくて明るい茶程度
ドラッグストアで売ってる「プリン隠し」みたいなスプレータイプの脱色剤を使ってる
根元が目立ち始めたなと思ったらシュッシュするの
洗い流さなくていいタイプだし、つけたては酸っぱい匂いがするけど乾けば気にならない
一応香りつきのヘアクリームやヘアミストするけど
気になる人はシャンプー前にすればいいと思う
自分は気付いた時、思い立った時シュッシュする感じだけど
こうやって書き出すとなんか傷みそうだけど、毎日ヘアクリームつけてるから割とツヤツヤだよ
この方式にしてから白髪染めの煩わしさから開放されたー

288:可愛い奥様
18/05/07 13:35:19.14 LO9igxSX0.net
阿川佐和子みたいなふんわりショートならグレーヘアでも上品にきまりそう
あのまとめ髪は10歳以上老けて見えるね

289:可愛い奥様
18/05/07 16:53:09.32 jNnwgiqW0.net
美容院で綺麗なボブにしてもらったんだけど、自撮りしてみたら伸びた顔や頬骨の出っ張りやその下の窪みが目立ってショックw
人中も長いし…
顔を縮めたい

290:可愛い奥様
18/05/07 21:40:24.92 VgQSqi0q0.net
>>285
後日そのボブにワンカール位のパーマを掛けてもらっては?

291:可愛い奥様
18/05/08 08:07:47.60 iS45fMtZ0.net
>>285
前髪ありボブ?顔長めの人はワンレンにしないと馬面目立つよ

292:可愛い奥様
18/05/08 08:44:56.59 qByJ5gMg0.net
完全ワンレンも顔長は強調される
頬骨の下ぐらいの前髪が一番緩和されて 最悪なのは目の上ぱっつん前髪…あれを顔長にオススメしてるヘアカタログはバカじゃないかと思う

293:可愛い奥様
18/05/08 12:33:02.53 X0J8pwbP0.net
インカメは顔伸びるってレスなかったっけ

294:可愛い奥様
18/05/08 12:33:45.51 X0J8pwbP0.net
ごめん、化粧板の面長スレと間違えたわ

295:可愛い奥様
18/05/08 12:44:35.33 AUJPRQf/0.net
顎なし小顔で、フェイスラインのたるみに悩んでる奥様方の対策も聞きたいなあ・・・・
顎周りのシャープさが欲しい

296:可愛い奥様
18/05/08 16:37:36.79 nkrnm9I40.net
今朝時間が無さすぎてBBクリーム男塗りしてみたら何これキレイ…
きめ細かくピッタリとムラなくついた
能面になりがちと聞いたこともあるけど能面でもいいやってくらい、安いBBがキレイについた

297:可愛い奥様
18/05/08 19:09:18.71 aeSd9+Ap0.net
>>292
男塗り?どう塗るの?

298:可愛い奥様
18/05/08 19:13:35.05 nkrnm9I40.net
>>293
手のひらに適量取って手をすり合わせてファンデを手のひらに広げ、顔を洗うようにおもむろに顔に塗る
その後指先に残ったファンデで小鼻の脇とか目元とかをちょいちょいっと補正

299:可愛い奥様
18/05/08 19:38:48.65 WTGtkAsG0.net
>>291
私はフェイスラインと首はシュッとして綺麗なんだけど顔が大きい
悩みは色々だね

300:可愛い奥様
18/05/08 20:03:34.03 aeSd9+Ap0.net
>>294
え~豪快ね!明日やってみるわ
詳しくありがとう

301:可愛い奥様
18/05/08 22:14:10.22 z7rxf8TF0.net
男塗り良いよね
ファンデを男塗りしたあと、厚いかな?と思う箇所をスポンジでトントンしてる
ホントに綺麗に塗れる

302:可愛い奥様
18/05/08 22:42:47.66 UmWVFihZ0.net
私も男塗り、楽だしキレイに仕上がるよね

303:可愛い奥様
18/05/08 23:48:53.01 iS45fMtZ0.net
早く塗れそうでいいね。

304:可愛い奥様
18/05/09 09:28:01.01 WH1v285v0.net
手で温めるから馴染みやすいのかな
検索したらIKKOさん発案なのね

305:可愛い奥様
18/05/09 09:37:14.09 WH1v285v0.net
ごめん、IKKOさん発案ではなかった
お勧めして広めていたって話だった

306:可愛い奥様
18/05/09 16:13:08.64 s++HSdCz0.net
毛穴巨大なブラマヨ吉田肌だから男塗りできない
諦めてスポンジでちまちま塗るわ

307:可愛い奥様
18/05/09 16:17:32.45 6G/EgFt90.net
毛穴埋めるならブラシの方がいいよ

308:可愛い奥様
18/05/09 17:39:34.50 3SFiXBbG0.net
ブスはどうするといいの?チャドル?

309:可愛い奥様
18/05/09 18:25:41.16 e1zCFasY0.net
たくさんある毛穴を効率よく埋めるのって、マックのみたいなやわらかブラシがいいのか、
なんとかミネラルみたいな固いのがいいのか、どっちなんだろうね
とりあえずファンデの前にシリコン系の下地を先に叩き込んで
表面を均しておくのは重要だよね

310:可愛い奥様
18/05/09 18:38:43.95 6G/EgFt90.net
私はピンポイントで小鼻の毛穴隠したいので
資生堂のブラシ131を細長くした形のアイシャドウブラシ(直径1センチくらい)でコンシーラーを目の下に塗って
同じブラシで毛に残ってるコンシーラーをそのまま小鼻に塗ってる
小回り効くから使いやすい
毛質は柔らかい

311:可愛い奥様
18/05/09 22:49:32.74 O5enTkI60.net
シリコン系の下地って効果ある?
毛穴パテ職人もそうだと思うけど、効果がさっぱり実感できないの

312:可愛い奥様
18/05/10 06:10:27.44 dgkKobRZ0.net
>>307
私は毛穴パテ職人は使ったことないんだけど、額と、鼻の横(~目の下の範囲)の毛穴には効果あるよ
小鼻のでっかい穴にはファンデも塗り込まないとダメだけど
テカると光の加減で毛穴がすごく目立ちやすいから、皮脂を抑えて化粧崩れ防ぐ目的でも
この手の下地は使えると思うよ

313:可愛い奥様
18/05/10 08:51:05.33 j8Ag2hpK0.net
>>307
軽く撫でるように塗るんじゃなくて、あらゆる方向から毛穴を埋めるように円を描くように塗ると違うかも

314:可愛い奥様
18/05/10 09:44:17.09 DZHa4VXv0.net
フェイスパウダーをブラシで叩いた途端、ちりめんジワの大変なことになるんだけど
これはパウダーが合わないの?それともつけ過ぎなのかな

315:可愛い奥様
18/05/10 09:52:41.79 Ue4qqKlA0.net
>>310
私も聞きたい
ちりめん強調されてる

316:可愛い奥様
18/05/10 10:11:33.53 +vBz69U90.net
ちりめん皺は、皮脂取りすぎじゃない?
同年代の美容師さんに、皮脂取りすぎよくないから
洗顔フォームとか石けんとかやめた方がいいと言われてやめたら調子いい。
そのうち、オイル足すくらいでちょうどよくなると言われてる。

317:可愛い奥様
18/05/10 10:30:50.05 vUNcjmuS0.net
私は下目頭のチリメン皺がひどいんだけどその上にファンデやコンシーラーをすると よれて余計に目立つんだよね…
黒目の幅に白っぽいアイシャドウを入れて 目立たないようにしているけど
マジでなんとかしたい
効くコスメがあるならなんでも使いたい

318:可愛い奥様
18/05/10 10:37:41.83 bmV3LtRf0.net
皺が目立つ部分には、敢えてパウダーはのせないか、ごく薄くにした方がいいよ

319:可愛い奥様
18/05/10 11:06:35.48 j8Ag2hpK0.net
>>314
私もそう思う
テカる部分とかフェイスラインくらいでいいのでは

320:可愛い奥様
18/05/10 11:40:27.17 iCBccwZr0.net
ちりめん皺がある奥様は、皮膚が薄かったり乾燥肌だったりなのかな
私は皺はないけどたるみが酷くて、とりあえずリファ買ったわ
口にくわえるやつも買う予定w

321:可愛い奥様
18/05/10 11:41:30.04 DZHa4VXv0.net
そうすると、BBのテカテカになるんだけど
ティッシュオフしちゃえば違和感ないかな
試行錯誤して悩むほどに客観的に見えなくなって来ちゃって

322:可愛い奥様
18/05/10 11:43:23.17 pSzzR3s30.net
毛穴ひとすぎるので
化粧板のグリセリンフリースレみて
(完全にフリーにすると地割れ起こす)
グリセリンなしの化粧水+スクワランで
かなり毛穴がよくなった
クレンジングはするけど、
洗顔料も毎日はやめた
若いときのまんまの脂とりすぎケアが
良くなかったみたい

323:可愛い奥様
18/05/10 15:23:27.00 ktJlSOsD0.net
ちりめんシワできるのは目が大きい美人なんじゃないの?
私は重度のシジミ目だから、目の際際はぷりぷり
その代わり、法令とゴルゴがひどい

324:可愛い奥様
18/05/10 15:29:25.42 JORlzuCz0.net
ちりめんシワここ数ヶ月で増えてることに気づいた
目は大きい、美人ではないが
脱脂しすぎてるのか

325:可愛い奥様
18/05/10 15:46:24.98 DZHa4VXv0.net
美人ではないけど、目はデカイし二重も深いです
ちりめんジワに関係あるの!?
髪の硬くて多い人は、前歯の裏がシャベルのように反ってるような話を思い出した

326:可愛い奥様
18/05/10 16:22:57.21 iCBccwZr0.net
>>316のたるみだけど、デカ目二重の不美人だから関係ないかも?
ちな剛毛多毛で前歯の裏は反ってる

327:可愛い奥様
18/05/10 20:02:23.47 hnnA2lRM0.net
>>319
目尻のシワは目の大きさによると思うけど目の下のちりめんジワは関係ないと思う
皮膚の薄さや乾燥だと思う

328:可愛い奥様
18/05/10 20:19:31.36 cnl5/a6v0.net
ブスだし目は小さいけど皮膚がかなり薄いのでちりめんでーす

329:可愛い奥様
18/05/10 22:59:06.19 8hG1Fd4p0.net
>>321
初めて聞いたけど普通の人は前歯の裏が反ってないの?まさに当てはまってるけどそっちに驚く

330:可愛い奥様
18/05/10 23:17:21.71 cqpHRp8w0.net
>>318
私はケアひとつもせずにして毛穴ひどくなったタイプ
酸化した脂と中年になってからホルモンバランス系?の脂性で毛穴出来ちゃった感じ

331:可愛い奥様
18/05/11 00:21:48.43 D62pACu40.net
前歯は分かんないけど
どっかで
歯の裏がそってる?のは日本人とか東洋人とか読んだことがある
欧米人は表といっしょで丸いとかなんとか
詳しいかたお願いします!

332:可愛い奥様
18/05/11 00:30:28.45 +JLFPQov0.net
みんなそうなんじゃないの?と思い調べてみたらモンゴロイドの特徴らしいよ

333:可愛い奥様
18/05/13 02:27:33.07 ogibEuoe0.net
今日見たヤフーニュースのほしのあき
普通に40代の顔と手だわ
マクエクが痛々しかったわ…

334:可愛い奥様
18/05/13 02:33:54.06 Vubw0Aw+0.net
トマトジュースいいこと聞いた
化粧もいいけど本体を改善しないとっていうのはある
顔の体操?とかなにか効果あることやってますか?

335:可愛い奥様
18/05/13 08:29:41.04 Im6DIF6F0.net
>>329
黒コンもだよね?
ビックリしたわー。

336:可愛い奥様
18/05/13 09:23:09.03 oRQhiDl80.net
よく言われる香水とかもそうだけど
マツエクとか黒目のコンタクトとかも
自分で付けたとわかるくらいの仕上がりだと
他人からすると違和感でギョッとなるレベルなんだろうね

337:可愛い奥様
18/05/13 09:33:57.78 PgsnW7D60.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この画像かな、お葬式ならこんなものなのかな

338:可愛い奥様
18/05/13 09:43:22.44 tHpiw5sE0.net
喪服って実年齢が出るよね
ごまかしが効かないというか

339:可愛い奥様
18/05/13 09:44:30.43 Tei52Llo0.net
>>333
ガーディアンズオブギャラクシーのマンティスみたいな目だね
怖いわ

340:可愛い奥様
18/05/13 09:53:59.04 ZQayF7E40.net
若いころはアーモンドアイだったけど目尻が下がってきた
メイク本には下がった目尻を誤魔化すテクとして上に跳ね上げ気味にラインを入れるとあるけど
薄っすらある小皺を強調させてるみたいでかえって老けてるような気がする
皆さんはどうしてます?

341:可愛い奥様
18/05/13 10:15:45.89 vi+9tuiv0.net
>>333
顔はツルンとしてるけど手はシワシワだ
まぁ下からのアングルだししょうがないかなって思うけどカラコン不自然だね
芸能人はこういう場でも盛らなきゃならないんだろうけどさ
辻ちゃんリボンとかカラコンとか引く
前、北川景子が素っぴんマジ泣きしてるの見て好感持ったなぁ

342:可愛い奥様
18/05/13 10:46:47.14 1ja1Sajn0.net
>>333
カラコンこわいね。
普段のメイクならいいかもだけど、メイク抑えるとマツエクが不自然。
髪の毛もまとめたら清潔感出るのに粗ばかり見えて残念ー。

343:可愛い奥様
18/05/13 11:06:58.07 hZcuyVSo0.net
可愛い顔立ちなのだから、ショートボブとか似合いそうなのに
髪質も白髪染め?て感じのバサバサ感

344:可愛い奥様
18/05/13 11:16:20.13 Nm61Eqb90.net
ミディアムでふんわりパーマとか良さそう
髪質は年齢的に普通じゃない?
>>335
同じこと思ったわ

345:可愛い奥様
18/05/13 18:36:37.07 dkkO5qxr0.net
46歳で染めるのを止めた人の話
さっきヤフーで出たばかりだからかなり反響あるはず
18歳からの白髪染めをやめたら「自由」になれた。グレイヘアを「育てた」女性が乗り越えた葛藤
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<


346:br> 確かに白髪染めるの止めれば、金もかからないし、楽だし、髪にもいいし、一番いいよね おしゃれとして定着してほしい



347:可愛い奥様
18/05/13 20:35:21.23 ICx3Qs8M0.net
>>341
家族の入院とか色々あって白髪染めせずに頭頂部から5cm位真っ白になって、私的にはこのまま染めずにカミングアウトの方向でいこうと考えたけど旦那に反対されたわ
生えてくるのが全部白髪だからハゲてるみたいだし老けるのでやめてくれと
んで先日美容院で茶髪に染めてもらった
白髪が目立ちにくそうだからいずれオセロの松島位までトーンあげようかと思うんだけど、50近いのにあのカラーはやっぱり痛いかしらね

348:可愛い奥様
18/05/13 22:36:03.38 kNhawE710.net
男の場合はグレーヘア定着したよね
むしろ40代で染めてると若作りで痛い感じ
吉川晃司とか陣内孝則とか似合ってるし、渋いよ
女優も白髪のままにしたら一般人に浸透するんじゃないかな

349:可愛い奥様
18/05/13 22:49:39.78 8MQtY+Ln0.net
>>343
女性のグレーヘアは無理だと思う
やってみて鏡見てがっかりして戻すパターン
若い子でもなかなか黒髪主流にはならないし
ブスはなぜか茶髪が無難
明るすぎ茶髪はまた別

350:可愛い奥様
18/05/13 23:41:57.45 kR0pdYG50.net
>>343
ムロツヨシも何気に

351:可愛い奥様
18/05/13 23:51:52.71 todfZwI60.net
41歳女、ネットで知り合った男子高校生にみだらな行為、容疑で逮捕
スレリンク(wildplus板)
ネットで知り合った男子高校生にみだらな行為 飲食店従業員の女(41)を逮捕 
スレリンク(dqnplus板)

352:可愛い奥様
18/05/14 00:07:50.57 Y3Kxq1Jv0.net
ヘアスタイルが決まってれば白髪混じりも素敵なんだよね
わたしゃ頭頂部が薄くなってきていかに誤魔化すかに苦心してるよ
昔はバーコードヘアのおじさんとか、一生懸命隠してもバレるんだからいっそ切ればいいのに…と思っていたが、今は執着する気持ちがわかるよ!

353:可愛い奥様
18/05/14 07:10:25.62 zcpfWuL20.net
>>341
この方みたいに全体的に白髪が生えてるなら良いけど、部分的にパラパラ生えてる自分は汚くなっちゃうなー。

354:可愛い奥様
18/05/14 09:16:40.72 E6EiWr910.net
グレイヘア、すごく憧れるんだけれど
服装と髪型にもかなり気を使わないと
ただもっさりした人になるから悩みどころ…
近所の60代のグレイヘアの方が、すごくおしゃれで
憧れている。

355:可愛い奥様
18/05/14 09:38:15.19 GgFkL8Uq0.net
髪型で見た目年齢とか、きちんと感が大違いね
切れ毛が縮れて浮きまくってたり、毛先がボサボサだと
なんと言うかやつれて見えたりする
定期的に整えてこようと思う

356:可愛い奥様
18/05/14 11:59:26.21 R+Jdd49w0.net
>>341
ビフォーとアフターで髪型も服の色も違ってて意味なさ過ぎで笑った
ビフォーの髪型超ダサいのに白髪の時はきっちりセットされてるしw
白髪の方がいいって言わせたい気満々過ぎだよ
好きにすりゃいいじゃん

357:可愛い奥様
18/05/14 12:15:36.04 qpbZ8Ii60.net
>>342
茶髪に染めたのは白髪染めで?
普通のカラーリングで?
白髪染めだとあまり明るい色はないと美容師さんに言われてて、落ち着いた茶色に染めてるけど、生えてくる白髪が目立つのよねー

358:可愛い奥様
18/05/14 16:23:27.93 FUyokdPz0.net
>>341
この人18歳から白髪染めだったのか
時々女性ファッション誌で何回か見たことがあるけど
正直染めたほうがいいのにと思ったんだよね
長い間白髪染めだったから疲れたんだろうね
自分今

359:可愛い奥様
18/05/14 16:56:48.88 eKxk1ASF0.net
>>341の記事の人は正直全く素敵に見えないし、
これ見てもグレイヘアに憧れは持てないなー
そのページの最初の画像の60歳以上の人達は素敵だなと思ったけど
そもそも60代~だし、真ん中の人は西洋人だし
掘りが深かったり顔立ちに華があるタイプだとサマになるんだなとは思った
この40代ライターの人は
お顔立ちが吉本ばなな似で正直...なので、染めている方が若く見える分ずっとマシ
beforeの髪型は超絶ダサいけどw
白髪だと髪のゴワつきも目立つなと思ったし
まぁ40代でここまでの白髪、というのに吃驚したし10代の頃から白髪に悩まされていて、もう疲れたというのは気の毒な話で
本人が開放されてスッキリしたならいいのかも知れないけど

360:可愛い奥様
18/05/14 17:10:25.24 H10CGPhe0.net
結局キレイな人は何してもキレイ
そうじゃない人は手を抜くと益々悲惨に…なのね

361:可愛い奥様
18/05/14 17:20:31.47 6ZNmUJMx0.net
鈴木京香あたりがグレーヘアにしたらたぶん似合いそうだな
すぐイメージできるしw

362:可愛い奥様
18/05/14 17:22:51.46 J6Z8RjjW0.net
近藤サトだって顔立ちは綺麗なのに若く見えるお婆さんみたいだったもん
やっぱ60越えないとキツいと思うわ

363:可愛い奥様
18/05/14 17:37:09.80 Pk0s+gGs0.net
>>356
アルゼンチンババアですな

364:可愛い奥様
18/05/14 18:13:15.69 0uzhG+e10.net
知り合いで2人年相応な人と若白髪の人がいて、2人とも染めないでおさげにしてて元の顔が若くて美形だからかすごくナチュラルでかわいくみえる
無理だけどああなれたら素敵だなぁと思った

365:可愛い奥様
18/05/14 19:44:24.46 cR5cv9cP0.net
おさげ、こわい

366:可愛い奥様
18/05/14 19:50:39.61 +pWZ/iGW0.net
確かにw想像したらアレ?って

367:可愛い奥様
18/05/14 19:56:34.35 ANCLjAmG0.net
>>76
奥様まだいらっしゃる?
プリマヴィスタから超オイリー向けの下地が明日出ますよ
黒いパッケージのやつです

368:可愛い奥様
18/05/14 19:58:29.66 pQxyZUlz0.net
2人ともふっくらしてて可愛い顔だし化粧もしてないから三つ編み可愛いよ

369:可愛い奥様
18/05/14 19:59:41.10 6r4mjjF90.net
それは余計に怖いよ

370:可愛い奥様
18/05/14 20:00:24.88 cR5cv9cP0.net
妖精さん的な?

371:可愛い奥様
18/05/14 20:06:42.66 pQxyZUlz0.net
うん、そんな感じかな

372:可愛い奥様
18/05/14 20:12:20.84 cR5cv9cP0.net
参考にならんw

373:可愛い奥様
18/05/14 20:15:56.24 Jf8/7bQq0.net
おさげ!!??何かの間違いでしょ・・・

374:可愛い奥様
18/05/14 20:30:44.29 GVzONNcC0.net
どういうところに行けばそういうおさげ知り合いが出来るのか思いつかない

375:可愛い奥様
18/05/14 20:59:40.55 VpJ9xXHf0.net
>>352
私は普通のカラーで明るい茶髪にしてるけど
明るいと白髪が染まりきらずに2カ月持たないよ
どっちがいいんだろうね

376:可愛い奥様
18/05/14 21:24:40.82 Kvt2f3GT0.net
>>370
暗くもなく明るくもない茶色で白髪を染めてもらってるけど、3週間で新しく生えてきた白髪が目立つよ。
2ヶ月近く持つなら、やっぱり明るい色で染めた方がコントラストが弱い分目立ちにくいのかな。

377:可愛い奥様
18/05/14 21:26:30.81 sFj+agrV0.net
>>369
しかも2人もw

378:可愛い奥様
18/05/14 22:26:24.00 qpbZ8Ii60.net
>>370-371
白髪染めだからって根元が生えてきてどうせ1ヶ月持たないんだし2ヶ月近くなると色も抜けてくるし、普通のカラーで明るめに染めて根元が生えてきても色抜けしても目立ちにくいほうがいいかも
私は白髪染めしてるけど上の理由で3週間くらいからカラートリートメントしちゃうからカラートリートメントの色の期間の方が長いかもしれないけど

379:可愛い奥様
18/05/14 23:17:58.76 AtElLhC80.net
>>352
暗めの白髪染めをずっと使ってたから一度脱染してもらってから明るめのカラーで白髪染めした
脱染が上手くいったみたいでかなり明るくなったよ
次回からは伸びたとこだけ白髪染め、それ以外は普通のヘアカラーで更に明るくできるみたい

380:可愛い奥様
18/05/14 23:48:53.25 udA/KW1Z0.net
白髪染めの髪の傷みと地肌が痒くなるストレスに耐えられず、今まで面倒臭そうでやったことなかったんだけど、ヘナとインディゴが最初から混ざってるタイプで一度染めで染めてみた
思ってたよりガッツリ色が入って、しかも発色が綺麗
ついでに髪も張りが出て綺麗になっていいことだらけだったんだけど、臭いが野焼きの香りで辛いw

381:可愛い奥様
18/05/15 00:09:42.98 Mm8rIwlL0.net
自分もヘナって面倒そうでやった事ない
でも良さそうだね
美容板だっけ?にヘナスレあったよね
慣れてハマったら楽しそう
コーヒー混ぜたりするんだよね

382:可愛い奥様
18/05/15 00:11:29.85 yxuTyQcD0.net
>>375
ヘナやってみたけどそんなに色が入らない
臭いは大丈夫だからよければ商品名おしえて

383:可愛い奥様
18/05/15 00:22:30.44 v6qbP/EC0.net
ヘナとヘアマニキュアは興味あるけど、普通のヘアカラーができなくなると聞いて躊躇してしまうわ
万一アレルギーでたらマロンを試すかな

384:可愛い奥様
18/05/15 01:24:47.40 JCxMGLph0.net
>>378
ヘアマニキュアをつなぎに使って、イルミナカラーで白髪を染めているけど不都合は特にないよ

385:可愛い奥様
18/05/15 01:42:45.79 v6qbP/EC0.net
>>379
ヘアマニキュアはセルフですか?
不器用だから地肌も染めそうだけどチャレンジしてみようかな
毎月サロンで染めてるとお金も大変だし、マニキュアだと痛まないっていうのが魅力的

386:可愛い奥様
18/05/15 02:16:58.93 JCxMGLph0.net
>>380
頭頂部と顔周りの目立つところをセルフでマニキュアをしています
でも こめかみの地肌にマニキュアがついてしまうことが多いので カラートリートメントのほうがいいかな?と最近思っています

387:可愛い奥様
18/05/15 02:19:42.15 PBzVIVQa0.net
>>377
マダムヘナのソフトブラック
シェイカーで振って混ぜるセットを買ってみたけど、粉だけのも売ってた気がする
説明書通りお湯の温度は40度、放置時間は40分くらい、洗った後は自然乾燥した
黒いんだけどアッシュがうっすら入ったような今時感のある綺麗な黒髪になったよ
黒光りするほど重い黒ではない感じ
でもさすがにこの色ばかり続けると黒過ぎになりそうだから、他にブラウンとダークブラウンもあったんで、次はそれも試してみるつもり
ヘナとインディゴの比率が違うから、色の入りやすさも違うのかな
慣れたら他のメーカーも試してみたいかも
臭いに慣れなきゃ…
>>378
使ったことないけど、マロンも興味ある

388:可愛い奥様
18/05/15 02:37:41.60 PBzVIVQa0.net
>>381
私もつなぎはマニキュア使ってました
そして同じくこめかみやもみあげ付近は地肌に付きやすかったな

389:可愛い奥様
18/05/15 06:34:50.26 u3Nfzh/g0.net
ヘナあの匂いさえなければな。どこかのメーカーで開発してくれないかな。

390:可愛い奥様
18/05/15 06:49:49.21 oobhz+Y20.net
私はヘナでアレルギーが出た。
顔周りが痒くてダメだったわ。
今はカラートリートメント。

391:可愛い奥様
18/05/15 07:03:17.85 w9X3Itsb0.net
私も美容院行くまでの繋ぎでカラートリートメント。
こめかみ部分は全然染まらないので
ピンポイントで塗るやつを使ってる。
美容院の染めがもうすちょっと安くならないかな・・・

392:可愛い奥様
18/05/15 07:08:16.20 qfI+8Ge30.net
BBクリーム、馴染みも良いし使いやすいんだけど
マットタイプを使っても脂ぎったようなテッカテカな仕上がりになる
ここにパウダー叩くと、ちりめんジワだらけになる
パウダーを変えたら何か違うのかな

393:可愛い奥様
18/05/15 07:47:37.68 JfnkcppW0.net
パウダーは叩くんじゃなくてブラシでうすーく付けるといいよ

394:可愛い奥様
18/05/15 08:11:45.86 MVWaRPM50.net
ヘアマニキュアは、高校の頃から20年ちょっとやってた。
今は母がチラホラ出てきた白髪を誤魔化すのにやってるみたい。
セルフもあるらしいけど美容室オススメ。
ただ最近扱ってるところが激減してるね。
ヘナは、まだ白髪ないけど頭皮の爽快感が好きでセルフ10年以上。
長く続けると、元が黒髪でも、陽に当たった時、
うっすらオレンジで綺麗らしいしオススメ。
ただ、嫌いな人には、この畳みたいな臭いがダメらしい。
葉っぱを乾燥させた粉だから仕方ない。
イランイランとかミントの精油を数滴入れるとか、
シナモンパウダーを混ぜると、ちょっと好き。
ただ初めてだと、アレルギー怖いからパッチテスト必須かも…

395:可愛い奥様
18/05/15 10:06:21.36 qfI+8Ge30.net
>>388
言い方が悪かったね、パウダーはブラシ使ってます
ダイソーの200円のやつだけど

396:可愛い奥様
18/05/15 11:32:15.75 FnEchhiy0.net
プリオールのカラートリートメント
あまり効果は期待できないが
とりあえずやってみている

397:可愛い奥様
18/05/15 15:43:03.55 DiPqSWtJ0.net
白髪染めしなかったら真っ白になりそうな程だけどビゲンのカラートリートメントで何とか一月に一度の白髪染めでも我慢できるレベルを保ってる
パーマでウェーブを出したマッシュショートで生え際が目立たないから何とかなってると思う
お風呂に入る前の乾いた状態の髪に使い捨てビニール手袋で気になるところに塗って40分後にシャンプーしてるわ

398:可愛い奥様
18/05/15 16:39:36.05 kfstIMc70.net
ずっとカラートリートメントしてるけど、もっと色持ちの良いものが出るといいな。
今は週2回染めてるからコスパ悪いし、色も暗いからもう少し明るくしたい。

399:可愛い奥様
18/05/15 17:45:59.44 wPtMjqnA0.net
カラートリートメント、手軽かなと思ったけど、色落ち早くて頻度多いからめんどくさいんだよね
白髪染めはどの方法も一長一短あるんだよなあ

400:可愛い奥様
18/05/15 18:04:19.24 vW/LfUda0.net
>>391
プリオール使ってるけどケミカル並の染め上がりを期待するとものすごくガッカリするよ
ケミカルの用途とは別物と思った方がいい
プリオールは何度が続けて使って、やっと白髪がうーっすら茶色っぽくなって白いキラキラが目立たなくなる程度
何ヶ月使ってもその程度
白髪は何もしないより目立たなくはなるけど、明らかにそれは白髪とわかるから外に出る時は白髪隠し必須でも私はお風呂上がりに真っ白な白髪が根元にキラキラしないだけストレスが減って気に入ってる

401:可愛い奥様
18/05/15 18:05:56.15 vW/LfUda0.net
次はウェラのカラートリートメント使ってみたい
使ってる奥様いらっしゃいますか?

402:可愛い奥様
18/05/15 18:37:29.63 gUjM0n3g0.net
プリオールは、低刺激で汚れにくい不思議仕様で、そのかわり染まりにくいんだよね
毎日使わないとだめなのかも
それでも量のわりに安めだし使い方に関しては許容できたけど、コーティングのせいか髪が硬くなるので断念しました

403:可愛い奥様
18/05/15 18:48:52.10 aBW+4v9+0.net
まだ白髪は生えてこないけれど
いざ白髪になった時には皆さんの書き込みを参考にさせてもらうわ。
ありがとう。

404:可愛い奥様
18/05/15 22:22:02.46 BMbQfkQk0.net
プリオール本当に染まりにくいよね
でも素手だと結構がっつり黒くなって手を洗う時間がもったいないから手袋してるわ
首筋とかも心配だけど今のとこ指摘されてないから大丈夫なのかな

405:可愛い奥様
18/05/15 22:30:27.69 QZ/xuYEg0.net
プリオールは最初の反応が強い感じだから、手早くパパっとつけて、すぐ手を洗うと良いと思う
長く揉み込んだりしてると手が汚れるかも
しばらくして髪を洗い流す時はほとんど色がなくなってて手も床も汚れない不思議

406:可愛い奥様
18/05/15 23:04:41.54 u8JsIGSN0.net
久々に吉川十和子見たらストレートヘアになってるー
オデコ丸出し前髪オールバック
もう巻き髪はオワコンだね
しっかし金髪みたいな色だなー
今QVDに出てるよー

407:可愛い奥様
18/05/15 23:05:26.45 S3Z9Pg4N0.net
惜しいw

408:可愛い奥様
18/05/15 23:05:45.57 u8JsIGSN0.net
QVCの間違いw

409:可愛い奥様
18/05/15 23:06:47.07 hCfYKb9R0.net
●危険人物に認定される検索ワード●
※一つでも検索するとあなたはもう危険人物の仲間入りです。
「田布施システム」「311 人工地震」「軍産複合体」「通貨発行権」「エシュロン 三沢 日本」
「日銀株主」「携帯電話移動履歴監視」「MKウルトラ」「共同通信 電通 CIA」「年次改革要望書」
「対日超党派報告書」「アーロンルッソ」「キリスト教 奴隷貿易」「ケムトレイル」「恫喝殺人」
「FEMA強制収容所」 「非殺傷兵器」「根路銘国昭 」「抗癌剤 ユダヤ」「ベクテル」「人工削減」
「経世会狙い撃ち」「国際勝共連合」「統一産経」「サイコトロニクス」「分割統治」
「911 CG」「RFIDチップ移植」「エイズ 人工」「アポロ やらせ」「サンヘドリン 黒死病」「不正選挙」
「モンサント 株主」「エイドリアンギブズ」「カルト指定」「オウム 村井 地震兵器」「長谷川浩 変死」
「ケネディ 政府紙幣」「橋下 デーブ CIA」「正力松太郎」「チュシ・ガンドゥク」「123便墜落 射殺」


410:可愛い奥様
18/05/15 23:10:49.56 7/8dmdA90.net
シャンプー買いそうになった

411:可愛い奥様
18/05/15 23:19:49.14 S3Z9Pg4N0.net
十和子って50代だよね?
綺麗だなぁ
私もシャンプー欲しいわ

412:可愛い奥様
18/05/15 23:28:53.13 B4hjxB5Z0.net
やっぱストレートヘアの方が若く見えるね
巻き髪だった時はもろ水商売で老けてた

413:可愛い奥様
18/05/15 23:35:22.55 fjj8Bd/B0.net
だんだん十和子が松田聖子っぽくなってるw
聖子もロングストレートだよね

414:可愛い奥様
18/05/15 23:43:38.95 TXemqFPB0.net
十和子さんの先月の写真
コワいよ
URLリンク(i.imgur.com)

415:可愛い奥様
18/05/15 23:46:42.09 fqwQG8/j0.net
宇宙人かとオモタww

416:可愛い奥様
18/05/15 23:55:46.95 qfI+8Ge30.net
目でかっ!!!

417:可愛い奥様
18/05/15 23:59:46.13 90Ny5KB30.net
ママ、コワイヨーーー!!!

418:可愛い奥様
18/05/16 00:02:00.93 RvMCG0tq0.net
まつ毛もカラコンも、全てが痛々しいわー。
てか、この方もう50代だよねる❓

419:可愛い奥様
18/05/16 00:04:54.89 zxF89dxY0.net
十和子もシワシワ感だけは隠せなかったね
映像や動画はシワ丸わかりだもんな
てか、ガリガリすぎて鶏ガラだったね

420:可愛い奥様
18/05/16 00:27:25.12 l8na+k/M0.net
十和子家族で見かけたけど
十和子人の目気にしすぎで怖かったわ
やっぱり細かった

421:可愛い奥様
18/05/16 00:30:16.91 tDzISevk0.net
>>409
還暦風味きたね
でも超美人

422:可愛い奥様
18/05/16 02:03:35.96 XXxKigKV0.net
あのお家騒動でも夫を捨てずに自分で稼いだ十和子はすごいね。
仕事柄年相応でいいって受け入れる訳にもいかないんだろう。

423:可愛い奥様
18/05/16 07:43:29.05 p56g6kMa0.net
>>416
超美人なんだから無理しないで還暦風にシフトしていけば上品で美しいご婦人になれるのに

424:可愛い奥様
18/05/16 09:06:25.74 wDR/XIMA0.net
カラコンのせいで余計に老けて見える
やめればいいのに
目元をもっとナチュラルにすれば好きな顔だわ

425:可愛い奥様
18/05/16 09:11:26.19 HbkeBud20.net
松田聖子もそうだね
若さにしがみつくより、憧れの50代とかをみつけてシフトしていけばいいのに

426:可愛い奥様
18/05/16 09:46:54.67 HaLVFaJu0.net
目元をナチュラルにすると鼻に負けない?

427:可愛い奥様
18/05/16 12:08:33.57 RuUlz1yV0.net
ナチュラルが似合う人はそっちやればいい
十和子には十和子にしかできないメイクがあるし
カラコンが違和感あるってのは私たちも言われなれてるし

428:可愛い奥様
18/05/16 12:29:05.83 ETDLooLs0.net
カラコンか。普通のコンタクトで乱視入っているんだけど
いっつも途中からブレブレ。何度病院で合わせてもダメ
慣れるしかないんだろうな
カラコン入れられるうちが華だよね
そろそろ眼瞼下垂だよorz

429:可愛い奥様
18/05/16 12:36:59.56 gQOrn+ZT0.net
今NHKに萬田久子が出てるけど、顔はナチュラルでもオサレ感あるよね
いい還暦だよ
顔はシワシワだけど、ロングストレートヘアの綺麗さはすごい
かつら?

430:可愛い奥様
18/05/16 13:07:23.34 yfZ6RoqP0.net
>>424
今日の萬田さんは帽子の下はヅラだと思うわ
地毛を生かしたダウンスタイルの時は巻き髮でトップに部分カツラだけど

431:可愛い奥様
18/05/16 13:25:47.42 gQOrn+ZT0.net
>>425
やっぱヅラかあ
還暦であんなにドフサでツヤツヤな髪のわけないよね
赤のネイルが大人の女で似合ってたね

432:可愛い奥様
18/05/16 14:26:56.19 dXu873Gb0.net
万田久子は着物のときでもハットかぶってていよいよハゲてんのかなと思った

433:可愛い奥様
18/05/16 14:40:23.00 yfZ6RoqP0.net
>>426
萬田さんレディースアデランスだかのCM出てたしヅラはお察し
でも綺麗だったね
赤お似合い、口紅を赤にしないところがオシャレだわ

434:可愛い奥様
18/05/16 14:53:00.07 huaZtJL/0.net
バブルの申し子的な人だよね
自立した女のアイコンとしてサバサバぶってるけど、実際ものすごく女女してそうで苦手だわ…

435:可愛い奥様
18/05/16 15:11:17.49 A33ewzpk0.net
萬田久子のヅラなしすっぴん顔を見てみたい気もする

436:可愛い奥様
18/05/16 20:03:19.42 vIVQKTJ30.net
着物にハット?!
なんか凄いな…って思ったけど
粋なジイサンが着物にハットなら素敵ね、って思うわ
男性ならでは、女性ならではのお洒落ってあるね

437:可愛い奥様
18/05/17 04:39:34.33 3Jb9EGdF0.net
うちの伯母、もう70前なのにドふさだよ…白髪もほとんどない
喫煙しまくりなのに、許せん

438:可愛い奥様
18/05/17 06:51:38.57 flClPvFm0.net
>>432
そういうの聞くと、肌も髪も本当に人によるんだなあ、と思うわ

439:可愛い奥様
18/05/17 08:34:44.36 1mAVi3rZ0.net
>>433
生まれ持った体質というかDNAって強いよね

440:可愛い奥様
18/05/17 08:49:12.33 irEoeC2a0.net
ほんとほんと。足掻いても無駄。

441:可愛い奥様
18/05/17 13:56:53.94 4e0268l/0.net
>>409
行き遅れたピアノの先生に居そう

442:可愛い奥様
18/05/17 15:17:48.06 ePIkxKy50.net
>>436
発表会ですごい若々しいドレス着るパターン

443:可愛い奥様
18/05/17 17:42:27.42 fFUQLju20.net
>>436
例えが的確すぎw

444:可愛い奥様
18/05/17 17:45:58.15 2kX2fqt40.net
>>436
独女のピアノの先生流れ弾w

445:可愛い奥様
18/05/18 11:47:16.36 7KLg7Gnh0.net
昨年まで大丈夫だったファンデが急に毛穴落ちが酷くなってつらい。
急に頰とかカサカサで乗らなくなったので、早急に新しいファンデ欲しいんだけど何かオススメありますか?
DSなどですぐ手に入るものがいいです。
もうプリオールとか年代が少し上の方向けのがいいのかなー?

446:可愛い奥様
18/05/18 13:17:24.79 XcoUp9jS0.net
50の恵 メイクシリーズ

447:可愛い奥様
18/05/18 13:24:08.99 6pi0YsT70.net
>>440
カサカサってことは乾燥かな?
自分は金剛肌なんだけど平日の場合はリキッドファンデ
休日はBBクリームに替えたらまぁまぁ落ち着いたよ
千円前後のBBクリームでも、なかなか使える

448:可愛い奥様
18/05/18 13:24:34.42 6pi0YsT70.net
金剛じゃない、混合肌です

449:可愛い奥様
18/05/18 13:26:29.36 BzpXtztb0.net
>>440
同じくBBおすすめ
ファシオとか

450:可愛い奥様
18/05/18 13:34:59.49 iXpj77H60.net
>>440
BBクリームの男塗り
テカリが気になるなら軽くティッシュオフし、ブラシでパウダー乗せ
千円くらいのなら色んな種類出てますよ
私は毛穴パテ職人を使ってますホームセンターで800円ちょっとだったかな

451:可愛い奥様
18/05/18 13:35:46.68 n4i50HxR0.net
金剛肌ww
つよそう

452:可愛い奥様
18/05/18 13:42:42.82 9uTVfnQH0.net
カラートリートメントならテンスターのがオススメ
プリオールと両方使ったけど、テンスターの方が染まり良かったよ
値段も容量も同じくらい

453:可愛い奥様
18/05/18 14:01:45.45 q8f4JEEa0.net
DHCの金のBBクリーム良かったわ
但しここにでてるのより高かった

454:可愛い奥様
18/05/18 14:16:48.88 leNtVBSD0.net
カラコン
つけま
マツエク
やってみたいんだけど一番ナチュラルなのってどれ?

455:可愛い奥様
18/05/18 14:21:38.76 VdxdxAY20.net
どれも不自然だよ

456:可愛い奥様
18/05/18 14:33:04.14 5RY6DVOB0.net
>>449
どれかやるならマツエクかなあ
痛いおばさんではあるけどお金はあるのかなと思ってもらえるw
カラコンは怖いし狂気を感じるからやめた方がいい
つけまは社交ダンスとかフラメンコとかやるならアリ

457:可愛い奥様
18/05/18 14:42:39.12 iXpj77H60.net
>>449
仕事などの縛りがないから、お試ししてみればいいと思う
あの時試しとけばよかったと後悔したらつまらない
ただし、カラコンでもエクでも
自分で鏡を見て「変わった!違う!」と思えるほどの仕上がりだと
他人から見てギョッと違和感を覚えるほど変貌してるから
信頼できる第三者から意見もらうのが良いかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch