18/04/12 03:04:18.48 BARXIqou0.net
つくば市下手坪の光明真言供養塔
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
つくば市下手坪の公民館の敷地にあった、光明真言供養塔です。庚申の年に建立です。
上部に『アビラウンケン』と円形に『オンアボキャベイロシャノウマカボダラマニハンドマジンバラハラバリタヤウン』と梵字の頭が内向きに刻まれています。
この内向きは『利他行』で外向きは『自利行』、垂直は両方だそうです。(『梵字で見る密教』による)
寛政十二庚申年 下手坪
奉唱■光明真言二百万遍供養塔
九月初五日 講中
寛政12年(1800年): 伊能忠敬が蝦夷地を初めて測量
寛政12年(1800年): 徳川斉昭(徳川慶喜の実父、常陸水戸藩主)、仁孝天皇(第120代天皇)
寛政12年(1800年): 工藤平助(享年67)
寛政12年(1800年): アルトゥール=ショーペンハウエル、両親とともにカールスバートとプラハを旅行、実の母と面会
寛政12年(1800年): ネルソン提督、右腕と片目を喪失。ハンブルクの「英国王」ホテルに投宿
徳川斉昭は蒙古人で、一橋慶喜はチョン。姦通で生まれている。
ショーペンハウエルの実母 Elisabeth Wasera=エマ・ワトソン(ネルソン提督夫人) 1715年生まれ
URLリンク(www.graphikportal.org)
262幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP 2018/04/12(木) 01:51:23.34ID:BARXIqou0
男女川の合流地点は下手だね。