【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週【心拍確認】part131at MS
【胎嚢胎芽】妊娠初期4週~11週【心拍確認】part131 - 暇つぶし2ch548:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 12:57:18.83 NaILuq+g0.net
>>525
いや無知だったごめん!
ゆっくり話せるといいね(^^)

549:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 12:58:41.77 6o4IMgWY0.net
7w
白米を食べられなくなってしまった、想像だけでもキツイ
が、朝息子に用意したお茶漬けは平気そうだな~と思って一口食べたらスルスルと食べられた!
今日買い物行ったらお茶漬け買ってこよう

550:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 13:00:11.88 F+BaAJ8z0.net
キレートレモンを炭酸水で割ってみるとか…
やっと心拍確認できた
今日から8w
でもつわりはまだピークだ
先長いなぁ

551:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 13:10:53.58 B5rjK1Mk0.net
2回目の保健師さんとの面談が来週あるんだけど
なんかまた同じはなしループしそう…すまん保健師さん…

552:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 13:14:21.07 JuOZ7fyA0.net
6w6d。心拍確認できたが、胎芽があまりにも小さすぎる気がして不安。「1D0.22センチ」と書いてある。直接何センチですか?と聞けばよかった。先生は円盤表みてこんなもんかなと言っていたけど、小さいですよね

553:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 13:37:18.03 JuOZ7fyA0.net
テンプレには、病院での計測は脳天~尻の大きさってあるから、それを信じます。

554:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 14:03:10.77 +IYaE1s70.net
6w2d 昨日赤黒い出血があって怖くなって受診した
心拍確認できて安心して内診台の上で泣いてしまった
止血剤と子宮の収縮止めを処方されて安静の指示
こんなに寝てるの人生初!中の人頑張れ

555:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 15:06:43.63 NaILuq+g0.net
今日一日中吐き気。
周りの妊婦、仲良くない人含めて10人くらいは見て来たけど普通に仕事こなしてるように見えたから、こんなに辛いんだとビックリ。
みんなうまいこと休んで頑張ってたんだろうな~。
とりあえずGWまであと少し、頑張ろう。

556:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 15:15:40.26 0D2fYL/m0.net
あー今週でここ卒業になるなあ。
次の12w0dの検診、助産師との話があるって言われたけど お腹ぺったんこだし、気持ちがついてこない。

557:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 15:38:33.73 9Zgrk7qH0.net
通ってる病院が無痛分娩扱ってるので希望しようかと思ってるんだけど、説明してくれた看護師さんに
「陣痛の起こるタイミングによっては、麻酔医がいない場合があるので出来ないことが〜」って言われて「?」となってる
産科麻酔のwebでは、受けたい人が無痛分娩を受けられるよう計画分娩を〜と書いてあるし、
病院ごとの方針の違いかとも思うけど、麻酔が効く効かないは別にして、希望したけど受けられないことがあるってのはハテナだわ
また次の受診の時に聞くしかないな

558:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 15:45:37.22 5yflnWFp0.net
>>537
わりとよくあるケースだと思う
24時間対応は麻酔できる人がいないと無理だから病院の体制次第だね

559:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 16:26:28.50 gLOWodfi0.net
>>537
計画分娩にしててもそれより前に陣痛とか破水しちゃったらすぐ行くわけだけど
その時に麻酔医がお休みの時ならできませんし
麻酔医いてもお産の進みが早い人の場合間に合わないこともあるよ
いつなん時でも無痛がいいなら24時間対応のところがいいよ

560:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 16:59:07.93 BILPiXSx0.net
8w
本日上司と今後の目標について面談があったため、少し早いかなと思いつつも妊娠を報告した
そしたら「まだ言わなくて良かったのに…」と言われた
ギリギリ(安定期?)まで黙ってて欲しかったと
その心理がよくわからなかったけど、産休の時期についても
支援しているプロジェクト稼働と同時が予定日8w前なのでそのくらいに入りたいと話した
そしたら稼働が延伸したら休み入る時期伸ばしてくれんだよね?と
言いたいことはわかるけど、なんだかモヤモヤする

561:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 16:59:32.55 s7gkBukH0.net
7wに入った。
つわり真っ最中で寝てばかり。

562:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 17:09:47.23 1gEgT2tZ0.net
無痛分娩できるとこを選んだけど、病院についた時は子宮口全開で間に合わないね~って言われて麻酔してくれなかった。
まあ病院ついたら1時間で産まれたから、陣痛も長くなくて案外耐えられたから、結果的によかったのか、まあ仕方ないかなとは思うけど…

563:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 17:27:00.52 ynkfd4lJ0.net
>>535
同じく。今日ずっと吐き気して収まってきたと思ったら強烈な眠気がきてこんなんで働いていけるのか不安になった。みんなこんなの我慢して仕事も家事もして偉すぎる。自分は家事もまともにできてないし落ち込んできた

564:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 17:59:33.62 9Zgrk7qH0.net
>>538
>>539
なるほど、想定していたよりも早く陣痛や破水があった場合に対応できないってことか
納得がいった ありがとうございます
初産婦だし里帰りもできないから、体力は少しでも残しておきたいと思って無痛分娩希望してる
叶うといいなーくらいで構えておきます

565:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 19:05:19.82 W19gRTJA0.net
9w
昨日の検診では無事に成長していて一安心。
次の検診が4週間後。長いな~。
流産経験してるから常に不安。

566:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 21:15:23.55 Hit3Vc4e0.net
今日から9w
予約しようと思ってた産院が、少し前に無痛分娩止めてたのを今日知ってかなりショック…
痛いの怖いから気休めでも良いから無痛の病院にしようと思ってたのに
自宅からも実家からも近いし、キレイだし、絶対ココ!って思ってただけに気持ちが沈んでしまった
他の産院だと少し遠いし、費用もかかる…

567:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 21:40:49.48 p1Q8xqDm0.net
昔から自然分娩思想なんてクソ、産むなら絶対無痛でって思ってたけど、近くに無痛がいない。。
結局有痛で産むことになりそう。
しかも産む予定の病院長(男)は、「お産の時はホルモン出るから痛みより幸福感が増す」的な思考でモヤモヤ…
帝王切開でいいんだけどな。

568:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 21:43:24.51 k40R1fGU0.net
帝王切開のが産んだ後辛いよ何言ってんだ

569:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 21:55:31.43 zAE2MBHK0.net
1人目産んだ産院が無痛やってるから2人目はここで無痛にしようと思って情報収集したら完全無痛ではなく和痛的な感じだった事が判明した
私的に最後の陣痛が痛かったからここで麻酔入れてほしいんだけど最後は痛くないとうまくいきめないし、お産は痛いものだからという考えらしく麻酔追加されないと知ってここで産むのを諦めて違う産院で普通分娩にした
2人目だから早いと信じて頑張る

570:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 22:28:11.42 wTx45+ra0.net
出産の時の苦しさとつわりの苦しさどっちのがマシなんだろ…

571:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 22:34:46.97 YgQvchLa0.net
アステカ式出産をさせてくれる病院がいいな

572:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 22:34:58.25 66lggRcJ0.net
本当はパスタ食べたかったところをぐっと我慢して大戸屋で蒸し野菜鍋食べたら何これ
つわり始まって以来の食後のムカつきない
つわりで空腹になるとムカつきと吐き気酷くて結局日中はコイン位の大きさのおにぎり2個しか食べられなくて夕方流石の空腹の勢いで気持ち悪くなりつつ食べれるのだけど
昨日調子乗って和風ハンバーグ食べたら結局吐いてしまったりしてたわ
でもつわり始まってから何でもかんでも味付けポン酢にしてきたからポン酢ちょっとだめになってきてしまった
今日は2週間ぶりに上の子を近くの子供ランドみたいな遊び場に連れていけたし上々だったわ
明日から食べたい欲がまんして大人しく野菜無双かな

573:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 22:39:10.16 66lggRcJ0.net
>>537
急な陣痛や破水には全部対応仕切れないわよ
それどころか陣痛来てからの麻酔だと効かないケースもあるし
私がまさにそうで予定日より早くきて陣痛全開だから効かなくてただただ背中に太い針刺されて死ぬほど痛い思いしたからもう二度と無痛分娩しないわ
今回は自然一択よ
あの背中に注射の痛みは陣痛5時間より避けたい
陣痛後40分で出産できて当たり前に痛さの中で切開もされたけど何よりも麻酔が痛かったわ

574:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 22:45:13.04 Kl3LZWLJ0.net
>>544
何を重視するかはそれぞれだろうけど陣痛や分娩時の痛みが無いくらいで体力は殆ど変わらないと思う
私も実家近いけど帰らずに1人育児できたけど私は陣痛出産よりその後の止血目的の子宮収縮薬(陣痛促進剤と同じで後陣痛を強制的にする)を2日飲まなければいけなくてそれが分娩より辛かったわ
何か出血やトラブルがあった時に発見送れないために痛み止め中々くれないし授乳開始してるからそもそもそんなに飲めないから耐えるしか無い
でも結局先人が言うようにそれ過ぎて退院する頃には切開された傷口が兎にも角にも痛かったわ
ただ座って子供の育児したいだけなのにそれすら出来ずに思うように横にもなれなくて辛い1ヶ月だったなぁ

575:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 22:49:17.07 JFbV2jFW0.net
>>550
三人目で上二人は促進剤ありの普通分娩だけど、個人的につわり>>>臨月の様々な痛みと不調>>>>>陣痛出産だったよ
つわりの真綿で首を絞められるような辛さと精神攻撃が一番きつい

576:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 22:49:17.82 SVgKr+2i0.net
でも無痛分娩だとやっぱりうまく赤ちゃんのタイミングに合わせられないからいきめなくて赤ちゃんが無酸素状態がどうしても自然分娩より多くなってしまうのよね
それで最後まで分娩出来ないケース多いから吸引して生後一月位まで赤ちゃんエイリアンみたいな頭の形になるわよね
まあ本当何を重視するかは人それぞれね

577:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 22:52:38.52 SVgKr+2i0.net
>>555
確かにつわりが酷過ぎて稀だけど母体も危険になるから判断せざるをえない状況やつわり辛過ぎてじ◯つが頭をよぎってしまう人もいるもんね
陣痛は痛さで勝手に失神してしまう事はあるけど不思議と乗り越えられるのよね
もうこれで辛い日々とおさらばできるーーーー!て気迫と赤ちゃんも頑張って出てこようとしてるのが身を持ってわかるからかしらね

578:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 23:36:05.05 L/iIHdgw0.net
陣痛出産後に食べたコンビニおにぎりが今まで食べたなによりも美味しく感じたのを思い出した
二人目11w
母子手帳を見ていつの間にか三種混合が四種混合になってたり
ポリオが不活化になってたりでこの数年間で色々変わったんだなぁと実感
頭を柔らかくして行動しなきゃなぁ

579:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 23:36:05.13 6EKuQkSh0.net
何この人…

580:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 23:37:29.48 6EKuQkSh0.net
自然分娩派ってたまにこういう原理主義みたいな人いて引く

581:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/18 23:39:08.81 uM//jqzz0.net
今日でこのスレ卒業
不妊治療の病院を卒業できただけでも驚きだったのに
初めての陽性判定からここまで来られてつくづく奇跡的だなと思う
ここの方々にはお世話になりました
次のスレでもお会いできますように

582:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 00:07:25.78 2wBcVgma0.net
>>561
行ってらっしゃい!
何だかたまにただの悪口だけのレスの人こそ私は引くわ
そんなに余裕無いなら2ちゃん見ない方が精神衛生上良さそうなのになぁ
今日は豚しゃぶと蒸し野菜食べたからかいつもこの時間しんどくて堪らないのに全然動ける位の吐き気だわ
やっぱりB6とか大事なのかしら

583:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 01:47:02.20 EwnZDHgg0.net
少量だけど出血した@7w
先週の検診で卵黄囊が胎児の大きさに比べて小さい&流産の可能性3割って言われたから半ば諦めてる。。。

584:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 05:24:34.25 buKld4Zk0.net
心拍確認後7w。
切迫流産で自宅安静中だったけど昨夜から生理二日目以上の量の出血がどばどば止まらない。
子宮奇形で多少出血するだろうとは言われたけどこの量は明らかに異常だって言うのがわかる。つらい。
夜間の救急に連絡したら、ひどい腹痛がなければ安静にと言う指示。
今日の受診前までに覚悟決めないと
ほんとしんどいや

585:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 05:58:14.69 VbHIrqyJ0.net
20日に検診だけど、上の子が昨日から風邪をひいて多分明日も保育園休む。
子ども預けるとこないけど、風邪ひいてる子どもを産婦人科とか非常識だよね。
どうしよう。次で出産予定日が出るはずらしいんだけど。

586:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 06:29:01.13 55e+Wndn0.net
>>565
土日が旦那さんお休みなら予約ずらしてもらって見てもらったら?

587:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 06:45:53.10 kaOut5L50.net
>>556
お腹の張りと赤ちゃんの動き機械で見てタイミングとるし
痛みない分それに合わせていきみやすいよ
私は両方やったのでわかります

588:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 07:40:31.70 nr3PNK+d0.net
今日でやっと10w
そろそろ悪阻が軽くなると祈ってる。
来週の検診までまだまだ長い。
振り返ればあっという間なんだけど、
1日1日が長い。

589:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 10:48:46.97 NL4jEjFa0.net
最近、三ツ矢サイダーの飴にハマってずっと食べてる。吐き気が少し落ち着く気がする。
糖質取りすぎかもとは思うけど、仕事中は致し方ない。。

590:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 11:53:49.86 n0/AymoG0.net
5w3d
陽性でてから受診まで間があって
出血したりシクシク痛みがあったり不安だった
次は1ヶ月後なんだけどそんなもん?
つわりは何もない

591:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 13:47:22.19 RCDNFm310.net
>>570
1ヶ月は長いね
出血量にもよるけど病院に連絡してみるほうがいいんじゃないかな
少しでも進捗知りたい時期なのにもやもやするよね

592:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 13:49:58.41 nufxTlVt0.net
7w4d
二度目の心拍確認出来た
まだ油断は出来ないとはいえ少し安心
つわりで偏食がちになってカップラーメンばかり食べてたけど
エコー見たら少しでも栄養とらなきゃ!と思ってカット野菜買うところまでは頑張れた
今は調理が一番ハードル高いけど夫もしばらく不在だしやるしかない

593:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 14:01:18.49 aD6uKvFA0.net
11w
肌荒れがひどいよ~
フェイスラインにニキビがすごいできる
強い薬つかえないし 化粧ができないよー
みんなきっと肌荒れなんてしてないよね

594:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 14:23:54.57 IAr/6wtN0.net
>>570
私の場合5w初診→7w心拍確認→9w母子手帳GOだったよ
心拍確認出来ないまま待たされるのは辛いね…
診察回数は�


595:ナ小限に抑えるスタンスの先生なのかもね



596:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 14:46:35.68 3aaQtw0y0.net
6w胎嚢確認できたー!
次は2週間後、と言われたけれど、GWだから3週間後だー。
早く心拍確認したい……
カリカリ梅が美味しすぎる。ヤバイ。

597:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 14:54:02.45 wjqSGtuD0.net
7w2d。心拍確認できた!2週間後に予定日出すって言ってたから母子手帳はそれからなのかな
2人目の今回から総合病院だけど会計7000円…痛いわ

598:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 15:01:52.86 azF6TKmo0.net
6w3d心拍確認
母子手帳も今日もらえた~!
つわりが辛いけど実感湧いたな
>>575私もカリカリ梅がたまらんw

599:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 15:21:43.67 re8woYFa0.net
6w0d
一昨日初診で胎嚢確認
次はGW明けにでも来てねって言われて母子手帳もらえず
一人目の時は気付くのが遅れて9w2dに初診でそのまま母子手帳もらえたから拍子抜け
心拍確認までが長いよ…

600:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 15:43:34.45 o2D8fmlH0.net
>>562
私も温野菜と豚肉茹でたもの食べた翌日つわり少しだけ軽くなってたよ
でも調子乗ってカレー食べたらまた悪化してしまったけど…私の場合逆流性食道炎もなりかけてて油がきついみたい

601:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 15:45:35.69 o2D8fmlH0.net
>>575
セブンの青梅のカリカリ梅ハマってる
さくら大根も食べてたけど酸味が強くて胃がムカムカしてしまったけどカリカリ梅は大丈夫だ

602:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 16:57:00.00 hPpJB1aN0.net
>>573
私も11wで同じく酷いよ
ニキビと乾燥が酷い!!
つわりで体力もないしニオイも無理で洗顔後のケアしなかったり美顔器やめたり美容系の食品とかやめたらもうエライ事になってる…

603:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 17:06:42.69 vkcbeUl50.net
まだ10wだけど次スレの下見wに行ってきた
胎動とか性別とかの話題でなんだか遠いことのような感じもするけど楽しみ
ここのみんなと無事に次スレに進みたい

604:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 17:17:31.10 wRz5f7/i0.net
小梅ちゃんからカリカリ梅に移行したよ
来週からコープの宅配お弁当1ヶ月だけお願いした

605:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 17:34:30.47 pHwV2TGC0.net
駄目だと思ってるんだけどリプトンのピーチティーが止まらない
カフェインも気になるけど今しか飲めないと思うとつい飲んでしまう
1リットルが一日二日で終わっちゃう

606:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 18:01:28.52 aD6uKvFA0.net
>>581
良かった一緒の方いた。
わたしもまるっきり一緒だ 笑
化粧水、なにが合うかわかんないし困る。
乾燥してるニキビに乳液塗ったら悪化しそうで塗ってないや

607:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 18:48:11.35 bOH+p7wT0.net
足と背中にブツブツがすごい
あと頭皮の皮が剥けてフケだらけみたいになってて外出が恥ずかしい…
3w位からブツブツすごくてそれで妊娠気づいたわw
今やっと9wだけど全然引く気配なし!

608:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 19:56:57.83 x7L27FPW0.net
今日でこのスレ卒業です
まだまだつわりきついけど早かったわ
前回途中離脱だったから今回は完走できてよかった
皆さんと次以降のスレでもまた会えますように

609:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 20:41:48.63 n0/AymoG0.net
>>571>>574
ありがとう!!
電話する用があるからついでに聞いてみる

610:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 21:46:00.47 hPpJB1aN0.net
食べても吐いても体重変わらん
なんでやねん

611:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 22:01:10.77 RCDNFm310.net
牛乳大好きで2日で1本空けるくらいガブ飲みしてたのにちょび飲みしかできなくなって今日ついに飲めなくなった
好きだったもの食べて「マズっ・・・」ってなるとショックでかいね

612:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 22:26:59.46 BKEGFqLP0.net



613:っさり塩味のうどんすらこんな吐き気を催すなんて うどんだからまだここ見れたりマシなんだけど ずっと食べつわりだったのに8w入って急に食べられなくなった 今日葉酸飲めてないよ…



614:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/19 22:28:31.13 nr3PNK+d0.net
悪阻はいつ終わるんだろう。
つらい。

615:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 02:17:53.78 tEvX2JkZ0.net
心療内科に妊娠前から通っていて、妊娠後、先生が妊娠中も大丈夫な薬に変えるって言ってくれたから信じてそのまま飲んでたのに、ふとネットで調べたら危険性が高かった…
全く大丈夫な薬はないとしてもリスクの少ない薬に変えてくれるって言ってたのに…
今10週ですがもうやめても他の穏やかな薬にしても遅いですかね。もう動揺しすぎてどうしたらいいのか……

616:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 04:20:08.78 iogQ2IIO0.net
>>593
育児板にメンタルの薬スレあるよ、具体的な薬名の体験談もあがってるから気休め程度でも見てみるといいかも
7w、1人目の時より少しつわりがマシだ
でも食べづわりなのは同じなので体重管理が今から恐怖

617:591@\(^o^)/
17/04/20 05:48:39.69 tEvX2JkZ0.net
>>593
本当にありがとうございます!
覗いて見ます!

618:593@\(^o^)/
17/04/20 05:49:27.20 tEvX2JkZ0.net
>>594
安価すら危うい……間違えました、ごめんなさい。

619:593@\(^o^)/
17/04/20 05:50:05.31 tEvX2JkZ0.net
>>594
安価すら危うい……間違えました、すみません。

620:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 06:53:07.75 9pC2lpYa0.net
>>593
危険性の捉え方が医者とネットで違ったのかな?
医者が言う安全な薬というのは、催奇形性が低い薬ということ
精神科領域で催奇形性があると言われている薬はそんなに多くなくて、医者なら確実に把握しているから、絶対に処方してないし、ひとまず落ち着いて大丈夫だよ
たぶん、比較的新しい薬から、同系統の昔から使われてる薬に変更になったんじゃないかな
古い薬は、新しい薬に比べると副作用が出やすかったりするけど、データが蓄積されていて、安全性が確定してるから
催奇形性がなくても、副作用で食欲を増大させたり、糖尿病になりやすかったり、吐き気が出やすかったりする薬があって、ネットのほうはそういう意味で妊婦さんには危険と言っているのかも

621:593@\(^o^)/
17/04/20 07:16:11.02 tEvX2JkZ0.net
>>598
ご親切にありがとうございます。
デパスというお薬なんですが、医師からは危険性はないと聞いていたのに、ネットでは催奇形性があると記載がありました……
今日病院に電話してみます。

622:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 08:51:40.81 OqfboYqo0.net
>>599
デパスが頓服なのか、しっかり毎日服用なのかわかりませんが、去年から向精神薬に指定された薬です。
今までは縛りがなったので、医者も気軽に出せるし、乱用が問題の薬でした。
飲む人が多いので、催奇形性の報告が何件かあっても仕方がないのかとは思います。
ネットの情報ではなく、医者、薬剤師の話を聞きましょう。

623:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 09:20:41.44 B/co7Gyu0.net
ネット情報が根源で疑念抱かれるなんてお医者様も大変なご時世ね

624:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 10:01:43.57 D8CCMRhV0.net
心療内科とか精神科の医者は薬飲んでもセーフだよっていっても産婦人科の医者は飲まないでください!って言う事もあるから
どうしたらいいかわからんくなった

625:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 10:21:08.65 npb1t9SG0.net
他科の医者は案外妊婦によくない薬の情報に疎いと思う

626:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 10:41:08.85 5ul076CU0.net
皮膚科で薬処方してもらってた時は
妊婦さんには自分は飲み薬出せないから産婦人科の先生に聞いてって言われたことがある
そう言うの聞くとやっぱ何飲むにも産婦人科の先生に相談した方がいいのかね

627:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 10:46:46.76 EwqXEyek0.net
そもそもデパス飲むような人は産んだ後まともに育てられなそう

628:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 11:07:48.99 uIFPvGFB0.net
今から検診。
最初に週数に比べて胎嚢小さいと首をかしげられ、前回は胎芽と心拍確認できて先生もダメかと思ってたよーとびっくり、今回やっと出産予定日と週数がでる。
大丈夫か心配で胸がドキドキする。
茶オリもないけど胸のはりない、お腹も何も変わらない、食べづわりで太ったぐらい。
本当大丈夫なの。
実は繋留とかだったらどうしよう。

629:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 11:28:23.20 tEvX2JkZ0.net
593ですが病院休みだったので明日リベンジします。不定休が多い病院なので……
親身になって下さったみなさん、ありがとございました。
触ったらいけない人だとは思いますが>>605のように心無いことを言う人がここにいることがショックです。
私だけならまだしも他にもいらっしゃるかもしれないのに……
自分の体調も管理できていないのに子ども作るなとかいろいろ仰りたいこともわかりますが、人の嫌がることをわざわざ書き込む人もまともな子どもを育てられるのでしょうか
私も同じレベルに下がってるのはわかりますがどうしても許せませんでした。
他の皆さん、お目汚しすみませんでした。

630:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 11:49:01.49 5ul076CU0.net
ここは2ちゃんだからね…色んな人がいるよ
精神疾患なんて誰でもなり得る病気なんだけどね。
まぁ不快と思う物にはとりあえず触らぬが吉よ

631:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 11:51:36.14 q4AbgBtj0.net
>>607
いかにもメンヘラだわ

632:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 11:55:27.06 uIFPvGFB0.net
>>607
8週まで薬剤の影響が一番出やすいみたいだけど、デパスによる催奇形性は実は服薬していない場合と変わらない2.3パーセントともあるし、
後期のほうが胎児に鎮静効果で影響出やすいともあるし、もう飲んでしまったものは仕方ないので、
これからの検診で胎児に障害がないかよくよくエコーで見てもらうか、
胎児スクリーニング専門のお医者さんで見てもらうかして前向きになるしかないよ。
元気な子産んだって人も多いし。

633:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 11:55:45.43 OqfboYqo0.net
>>605
すごい偏見ですね

634:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 12:04:11.07 UqzbgUbd0.net
>>608
本当ですよね……触ってしまってごめんなさい。
>>610
ありがとうございます。
そうなんですよね、数値でいうとそれぐらいとさっき調べて知りました。
次の健診でよく診てもらうようにします。
もう過去は変えられないのでこれからどうするかを考えます。元気なお子さん産まれた方もいらっしゃると聞いて少し安心しました……

635:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 12:12:37.45 C6piGatM0.net
別だけど全レスするから余計絡まれるしメンヘラぽいんじゃないの
わざわざ精神障害の話したいならメンヘラ板行けば妊婦スレもあるのに

636:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 12:17:17.61 RMmXbhNS0.net
虎ノ門とか成育センターに予約して聞いて見たらいいんじゃないかな
いくつかの持病持ちで色々な科に平行して受診治療続けなければいけないんだけど、医師によっても薬をどう扱うかは様々だよ
自分の場合は産科と耳鼻咽喉科と産業医ではステロイド飲んだほうがいい、しかし呼吸器科は出したくない、とかね
これは1例だけど
結局塗る、点鼻、吸入だけで飲んでないけど、4wでも5wでも必要なら飲んでた
確率の数字で考えたら初期の催奇形性より後期の胎児への残留?のほうが気をつけたほうがいいと思う

637:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 12:31:34.87 ewbhtAdz0.net
精神疾患に罹ってるひとはそもそも2ちゃんなんか見ちゃダメ
病院がやってる妊婦のための電話相談もあるし、不安な時に相談できる場所を見つけておいた方がいいよ

638:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 12


639::37:16.61 ID:7G+KEYZ10.net



640:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 12:41:21.23 UqzbgUbd0.net
不快に感じられる方、本当にごめんなさい。
もう消えます。
ご回答くださった方はありがとうございました。

641:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 12:48:10.80 1fNgsEbJ0.net
>>617
元気な赤ちゃん産んでね!がんばれ!

642:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 13:05:57.04 YkRHzJwj0.net
>>617
あまり落ち込まないようにね。みんなで安産目指そう

643:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 13:08:06.34 ewbhtAdz0.net
>>617
2ちゃんの書き込みなんて気にしちゃダメだよ!

644:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 14:00:33.05 5ul076CU0.net
えー2ちゃんなんてメンヘラだらけだと思ってるけど違う?まぁいいや
妊娠中はほんと不安は尽きないけど
無事で生まれますようにだね

645:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 14:03:44.48 ZOtdnCZy0.net
そろそろ終わらないかな、悪阻さん。
吐き気しかない。
エビオス買ってみようかな。

646:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 14:33:15.59 M7O+Xh2r0.net
10週入った頃から少しずつだけどつわり良くなってきた!
毎日吐いてたのが嘘のよう
このまま無事にフェードアウトしたいな

647:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 14:34:57.34 8DalXpBL0.net
>>623
同じく!
だけどぶり返してる人を見てびびってる
1人目の時もぶり返したから気を抜けないけどこのままフェードアウトしたらいいなと思ってる!

648:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 17:22:15.25 BhUFJVVX0.net
近くのラーメン屋に冷やし中華はじまったよ看板を見つけてから、食べたくて仕方なくてこれから行ってくる
子供もラーメン!と喜んでるしwin-winだ

649:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 17:38:55.43 b5jWC3pE0.net
私は冷麺好きでちゅるちゅるしてる
冷やし中華いいね
マルちゃん製麺の冷やし中華ってまずいかな?
チルドの冷やし中華は賞味期限が短くて買っておいて気分の時に食べるってことが出来ない

650:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 18:04:02.35 uMhxY+fX0.net
今日初診で前回生理予定日から数えると5w
胎嚢確認できないと言われて不安...
ネット見てると5wじゃまだ確認できないって声もみかけるけど
診察終わって先生が第一声、「妊娠っておめでたい事ばかりじゃなくて」と
子宮外妊娠や流産の説明を始めた
きっと誰にでも説明してる事なんだと思うけど
開口一番その説明って事は5wで胎嚢見えないとよっぽどよくない兆候なんだろうか
来週また行くけど不安しかない~一週間が長い

651:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 18:30:42.18 L7Q/Q7eB0.net
>>626
結構酸っぱくて好みだったよ
麺もコシあって良かった

652:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 18:59:11.97 2xd3WxgT0.net
>>627
5w0dなのかな?前回生理から計算してるなら排卵日がずれててきっとまだ4wなんだよ。私も妊活始めた途端に排卵周期が数日延びた。
初診の時は医師に「まだ旦那さん以外には言わない方が身のためだよ」って言われた。そんなもんなんだよ
冷凍のさぬきうどんを茹でて冷水で締めたものをそのままツルツル食べるのがなかなかうまい。味ないけど

653:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 19:02:55.32 b5jWC3pE0.net
>>628
あ、違うんですごめんなさい
インスタントラーメンが大丈夫かなって意味です
マルちゃん製麺の冷やし中華いつも食べてるのですが妊娠中のインスタントラーメンって不安で

654:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 19:06:59.33 vmhoExQj0.net
>>627
わたし5w4dでもまだ見えなかった
先生からは、出血があったら生理と同じように対応してください、と
ググったら8wまで見えなかったという人も結構いるし、あんまり気にしないようにしてる

655:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 19:22:25.47 +nxjvgYq0.net
みんな4wで陽性と言われたにおめでとうって言われた?
言われなかったんだけど胎嚢確認か心拍確認までいってからじゃない�


656:ニおめでとう言われないのかな 先生によってかなり差がありそう



657:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 19:25:25.71 BhUFJVVX0.net
>>626
お店の冷やし中華美味しかった…
私もインスタント麺気にせず食べてる。添加物とかも気にせず食べれるときに食べれるものを~って感じ。一応カフェインも気にしてるけど、飲みたい時は一杯だけ飲んじゃったり。
2人目7wだけどもう既にいい加減な妊婦生活

658:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 19:36:01.22 kE4/+Rj/0.net
6週で行ったけど、実際は胎嚢は5週の大きさで7ミリしかなかったから、その1週間前なら胎嚢見えてなかったと思う。
流産の説明ばかりでウキウキして行ったのにドーンと沈んで帰ったよ。

659:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 19:50:47.93 N18hEyaz0.net
つわりの中休みなのか終わりかけなのか、あまり吐き気がない。
うどん美味すぎる。吐き気なく食べられるって幸せ~!

660:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 19:54:08.95 42FDB56y0.net
胎盤できてないし母親の食べた栄養がそのまま赤ちゃんに行く時期ではないからカップラーメンやインスタントもたまに食べてるよ
胎盤がしっかり出来たらもっと食生活に気を付けなきゃと思うけど今の時期は無理せず食べられるものを食べてる

661:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 19:54:55.47 L7Q/Q7eB0.net
>>630
なるほど
そんなに気になるなら医者に聞くかやめたら?
細かい事でも気になるタイプ?
添加物たっぷり摂っても喫煙してても元気な子産む人もいるんだから、ていうかインスタント気にする人いる事にビックリだわ

662:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 20:17:33.91 1vIS66H/0.net
気にする人はわざわざ聞かないで食べないだけだよね
気にするなら食べなきゃいいのに
ここで聞いて大丈夫だよとかいわれたらなんでも大丈夫なのかよw

663:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 20:46:52.35 rBthDVzb0.net
>>627
私は1人目の時5wで行って見えなかったよ
今回は6wの初診で胎嚢1cmくらい 小さめだから予定日も3日遅くなった
落ち込まずに次の病院までリラックスだ!

664:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 22:06:38.20 Fc3HqIiJ0.net
毎日ペペロンチーノしか食べたくない
今までとくに好きじゃなかったのに

665:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 22:12:38.25 uMhxY+fX0.net
>>629
>>631
>>639
前回生理日から考えて5w0d、と病院で言われました
よく考えてみれば明日が生理予定日一週間後だし、やっぱり早すぎただけ?
トイレ我慢してたからエコー映らなかったって書き込みも見たし(かなり我慢してた)
診察後、不安になりいい年して帰り道泣いてしまった
帰ってきて色々検索してまた涙目
でも来週また見てみるまではどうあがいても
何も変わらないのであまり気にしすぎないようにします

666:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 22:13:34.40 SAHH8SoL0.net
6wは吐きまくりで全然食べられずだったのに7wの今気持ち悪さはあるけどえづきがだいぶ減って食欲が明らかに出てきた
今も子供寝かしつけてお茶漬けペロッといっちゃったわ
吐きづわりおわったとかなら最高だな

667:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 22:49:09.39 ZOtdnCZy0.net
前回と今回の悪阻が雲泥の差でびっくりする。前回はリタイアしちゃったけどずっと悪阻が無くて、今回はまだ10wだけど良くなる所か
ひどくなる一方。
今月までの辛抱なのかなぁ、、、
もう辛いけどあとちょっとと頑張るしかない。

668:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 23:24:18.76 Fc3HqIiJ0.net
>>641
腟内から見るエコーだと尿溜まってると見にくいことはある。
けど胎嚢あるならみえないってことはあまりないと思うけど
生理周期長いのなら排卵も遅いだろうしまだ5wじゃないんじゃないのかな

669:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 23:31:07.61 +1LnFkWF0.net
>>607
住み分けも大事よ
メンヘル板や育児板にも似た趣旨のスレあったしそちらへどうぞ

670:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 23:38:01.95 RMmXbhNS0.net
>>642
7w後半に突然何でも食べれるようになったけど、8w1dからかな?前より少しパワーアップしたのきたよ

671:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 23:40:05.2


672:8 ID:irXHjGnc0.net



673:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/20 23:47:19.22 SAHH8SoL0.net
>>646
先程自分の吐きづわり史上最大のマーきました。仰る通りだ…もうあんなペロッとご飯なんて食べない

674:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 00:17:05.65 VIvEW0700.net
>>647
ほんとやだ。
それで赤ちゃんの大きさを計り直しするんだもの。気持ち悪いよ。

675:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 00:23:54.96 x94MrJoK0.net
つわり始まってから2週間旦那が毎日足の裏のツボと膝までの足マッサージしてくれてるんだけど
明らかに足が細くなったわ
ジムでインストラクターと足タレしてる友達がただ細くなりたいならマッサージと言っていたの思い出したわ
ただこれからは太もももして貰わないとアンバランスになりそうだけどつわり軽減のためなのにって怒られそうだわ
ただツボ押しは20~30分揉まれると胃のむかつきや吐き気本当治まってくるのよ食事もまともにとれなかったから辛い方おすすめよ

676:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 00:43:30.99 VIvEW0700.net
10週に入ってつわりが落ち着いたのも一瞬、また気持ち悪い。はよ終われ

677:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 00:50:18.34 L6MjooBf0.net
>>650
へええ!
それって自分から旦那さんに頼んだの?
どう言ったらやってくれるかなぁ嫌がられそうだわ

678:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 07:30:26.39 MFlJFSeG0.net
いいなぁ。
私むくみ辛くて夫がマッサージしてくれるんだけど
下手で下手で全く何にもならない・・・
これってもうセンスだよね諦めた

679:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 07:46:14.98 HJ2JxVGU0.net
>>650
足裏って妊婦は気をつけたほうがいいツボあるみたいだから気をつけてね!
余計なお世話だったらごめん

680:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 07:54:36.62 LO2EWwYY0.net
4w入ったばかり、診察はまだ
考えて見たら0~1wの間浴びるようにお酒飲んでた
まだ多分、行為があった当日くらいまで飲んでた
これって胎児に障害とか出ちゃうのかな
診察いける時期になったらお医者さんに聞いてみようと思うけど、こんな人他にいるわけないよね
妊活中、生理が来てから排卵日くらいまではお酒飲んで良しとしてたんだけど(なんでそうしてたのか、本当いまになると理解できない)
いざ妊娠するとすごく心配になって、気が狂いそう
こんな母親でごめんとしか言えない

681:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 07:59:13.98 RGKDuPMS0.net
明日で8w
気持ち悪くて寝付けない状態が続いてつらい
今日行けば休みだと思って頑張るけどいつまで続くんだろう

682:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 08:06:14.43 6b3ME8FQ0.net
>>655
気にしすぎ

683:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 08:19:11.84 cZ9nI4A80.net
>>655
私も5wで妊娠発覚したけど発覚した朝まで薬飲んでたし毎日お酒も飲んでたよ~
簡単に大丈夫とか無責任な事言えないけどさあんまりマイナスな事考え過ぎても自分辛くなるだけだからさ…

684:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 08:29:11.52 bMf+y+kt0.net
子供の鼻風邪が移って、喉が痛い7w
はちみつ大根やりたいけど大根買いに外に行くのが辛い
つわり治ってくれてればな…

685:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 08:31:44.62 nb3KXWEa0.net
>>655
受精、着床もしてないのに影響あるの?

686:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 08:34:43.59 L6MjooBf0.net
>>659
大根なくてもはちみつ舐めるだけでだいぶ違うよ

687:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 09:00:14.65 jiqeDxEE0.net
受精前に飲んでただけで胎児に障害が出るような危険な飲み物がそこらで売ってる訳ないでしょ…
妊娠初期はナイーブになるから落ち込むのもしょうがないけどね

688:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 09:06:07.45 IrN3QEQv0.net
私は妊活してたけど3週前半くらいまではお酒オッケーと勝手に


689:決めて飲んでたわw 0~1wって何も影響なくない?



690:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 10:19:57.58 qWyfKcJU0.net
10wでエンジェルサウンドの心拍数が画面にでるやつ買ったんだけど、
中々見つけれないんだけど、たまぁに、心拍数159とか出るのは中の人生きてるって認識でいいのかな?

691:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 12:47:41.46 88udvZ4B0.net
>>655
その時期なら無問題。
むしろしばらく年単位で飲めないから飲み納めできて良かったんじゃない?

692:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 14:21:55.09 vvF1E4CZ0.net
空腹だと気持ち悪くて食べたら食べたでもっと気持ち悪くなった
どうしたらいいのこれっていうのをみんな乗り越えてるんだよねすごい
早く時がすぎてほしい

693:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 15:29:30.19 tEo4EmO10.net
冷麺醤油味が美味しいかったから、ゴマだれを買ったら気持ち悪かった…。ゴマだれのほうがいつもは好きなのに。酸っぱいものがいいっぽいな。
自分で作った煮物系が全然食べられない。まずい。料理下手になってしまった気がして悲しい。旦那はいつも通り食べてる。

694:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 17:57:42.90 bMf+y+kt0.net
>>659
案の定熱が38.5℃になってしまい旦那に早退してもらった
子供の風邪って本当強いね…

695:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 18:23:07.72 OHJkaNSQ0.net
>>668
胃腸炎とか最悪だよ。
案外子どもはケロッと治るのに、私は1週間トイレと布団の往復だった。

696:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 18:35:16.16 MFlJFSeG0.net
冷やし中華全然好きじゃないどころか苦手な方だったのに
このスレ見て食べたくなって買ってきてもらったら
世界1おいしいすばらしい!ってなった
味覚って変わるんだなぁ

697:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 18:43:01.96 H16Twi7J0.net
6w0d
なんか足から寒気してきた
風呂入っても治らないし不安

698:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 19:02:28.19 EnC6ERZT0.net
>>671
私もその頃凄い寒気あったよ!
無理せずあたたかくして!!

699:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 19:08:55.02 jQYBjThZ0.net
出血あって注射しに2日に1回通院してるけど、通院遠いから安静に出来なくて不安
自己注射したいって明日言おう
不妊治療を経ての妊娠だから自己注射のが楽だ

700:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 19:18:09.54 H16Twi7J0.net
>>672
ありがとう
便秘気味なのもあってトイレで頑張ったら多少良くなった気がする

701:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 19:28:22.64 L6MjooBf0.net
>>668
熱高い…辛いね
冷えピタして土日寝ていられるといいんだけど
子供の風邪の強さもだけど妊婦の免疫も、だよね
お大事にしてね

702:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 19:54:02.38 r1HbGbPZ0.net
>>654
大丈夫よ
一人目の時は陣痛促すツボマッサージ2時間してくれてその翌日見事に陣痛きて40分で出産できたわ
陣痛時間は5時間で失神して酸素マスクと点滴5本されてたけど…

703:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 19:55:47.23 r1HbGbPZ0.net
>>652
つわり辛いと言ってもわからないの一点張りだからネットでつわり自殺したいとかそう言った辛い人の記事をラインで送ってたら改心したわ

704:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 20:03:52.96 bMf+y+kt0.net
>>669
胃腸炎も辛いよね。胃腸炎じゃないだけマシと思うか。
でも39.4℃まで上がって来て、もう立っていられない…のに2ちゃん見てるって言うね
>>675
免疫力こんなに落ちるもんか…と驚いてる
土日旦那仕事だから両親召喚する。もう動けぬ

705:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 20:17:35.71 YJ31CZMZ0.net
誰かが三ツ矢サイダーの飴ずっと舐めてるて言ってたけどシュワシュワ癖になるね
甘いのがダメになってるから甘すぎるんだけどでもあのシュワシュワは良いね
日本のメーカーもプレギーキャンディ的なの出してくれたら良いのになぁ
三ツ矢サイダー飴がもう少し甘くなくてもう少し酸味があれば完璧なんだけどなぁ

706:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 20:23:21.93 A0pB2UhH0.net
わたしはスーパーレモンが好き
小学生以来久しぶりに食べて感動した!
飴の周りの粉だけ口に入れたい

707:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 20:29:12.45 VIvEW0700.net
>>678
39.4分とか、解熱剤使わないとつらくない?
産婦人科なら時間外でも電話受付してくれるし、市販のロキソニンや手持ちの解熱鎮痛剤使っていいか聞いてみては…

708:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 20:37:04.61 MXilJa2f0.net
ロキソニンは駄目ですよ

709:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 20:56:09.93 keXmA8U40.net
8w
つわりほぼないから調子に乗ってお昼ピザの食べ放題に行ってきた
そしたら夕方からずっと胃が痛すぎる
まだ全然治る気配がない…辛い

710:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 20:56:24.56 vUHiIqDB0.net
食べづわりでこのスレ来てから10週目にしてプラス1キロだわ…
早くつわり終わって節制できるようになりたい。
一人目のとき妊娠糖尿病疑いでかなり苦労したから今度も気をつけなければ。

711:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 20:57:52.89 bMf+y+kt0.net
>>681
結構辛いけど睡眠第一で寝ることにする
明日朝一で産科に行く予定
こんな時、ロキソニンとか解熱剤を手軽に飲んでて頃が懐かしく感じるね…
他にもレスくれた人ありがとう、体が弱ってると心も…ってやつだわ、はよ治そ!!

712:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 21:19:36.02 nb3KXWEa0.net
三ツ矢サイダーの飴一人目のときはずっと舐めててかなり助けられた
二人目の今はあの飴舐めると一人目のつわりを思い出しそうで舐めるに舐めれない…

713:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 21:22:08.91 M/8ibbJL0.net
ロキソニンは大丈夫と言われてるから
もし処方されるならロキソニンだろうけどね
とはいえ自己判断で飲まないでね
早く良くなりますように

714:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 21:31:56.44 o+aeXqdS0.net
アセトアミノフェンが主成分のやつにした方がいいんじゃない

715:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 21:33:33.97 xfdx+S080.net
ここ見てたら酸っぱいグミ食べたくなって尼でぽちった
7週だけど一人目の時に比べると大分つわりマシかもしれん
うーん、これからひどくなるのかしら
一人目の頃はスイカ食べて生きてたなぁ、でも今はまだ高いね

716:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 21:34:51.00 uoJFaDSe0.net
医療職だけどロキソニンは妊婦禁だよ!
ちゃんと明日病院でもらって!

717:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 21:56:17.31 HvKAI/VZ0.net
6w
ちょっとだけ茶オリが出た
安静にしたほうがいいかな...
人数いない職場で休みにくいかいっそやめようかな

718:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 22:43:55.20 yq5/ZiAW0.net
>>689
酸っぱいグミを良ければ教えて欲しいのよ

スキットルズをAmazonでポチったけどかれこれ2週間届いてない…

719:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 23:12:41.02 Md4ppjeJ0.net
今日病院行ったら心臓動いてた
6週目みたい嬉しかった
前は初妊娠流産だったから今回もすごく不安だけど、このまま無事育ってほしい

720:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 23:13:45.54 xfdx+S080.net
>>692
シゲキックスのレモンが学生時代に好きだったのを思い出してそれぽちったよw
酸っぱいのが最初だけと言えば最初だけかもだけど…
酸っぱさが昔よりマイルドになってるらしくて少し心配
あわせて表示されてたスッパスギールとか言うガムもぽちったぜ

721:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 23:28:25.33 pPBc8hNS0.net
4w5d 4ミリの袋確認。
先生からは「袋」としか言われなかったのですが、胎嚢とはまた別なのでしょうか?

722:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 23:32:23.14 0I57WNCU0.net
今日6w4d(体外なのでズレてない)でそれらしい(?)のはあるけど心拍が確認できない、
子宮外側の筋腫が邪魔なせいかもだから来週見えればいいけど五分五分かな、と言われて
考えても仕方ないしどーんと構えようと思いつつやっぱ不安だけど、
ここ見てると皆それぞれ不安だったりもしつつ頑張ってるし私もなるべく気にしないように一週間すごそう、と思えましたありがとう

723:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/21 23:51:16.36 gzqU7ngd0.net
>>695
その袋が胎嚢

724:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 01:12:08.04 Ljpo13pe0.net
昼間すごく眠くてつらいわ5w
最近八時半に寝て11時間は寝てるよ
この眠気が早く収まってくれないとなにもできない

725:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 04:56:15.70 wNMwOSqZ0.net
起きちゃったわ
今日をもってこのスレ卒業!
来週こそつわりなくなりますように…
皆様引き続き頑張ろう、です

726:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 06:57:37.72 PMlzFJ2S0.net
7-8wはつわりがきつすぎたけど、
10wからようやく耐えられるレベルになってきた。
でも調子のってたらまたマーしたわ

727:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 07:15:54.02 OqECB7qi0.net
10w入ってマシになったと思ったら11wになる手前で何食べても気持ち悪くて昨日盛大にマー
何を食べればいいんですか胃さん

728:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 08:25:42.20 fjFJjFXCO.net
9W
つわりがピタッととまった
これはこれでこわい

729:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 08:29:21.30 iOyUnD2P0.net
11w入ったらつわりが少しずつだけどおさまってきたんだけど
そこで実感したのは体力の低下…
具合悪くないのに家の階段の上り下りすらしんどい
来月から時短勤務やめようと思ってたけどこれじゃ体力持つか心配になるな(飲食業)
どうにかして体力回復したいな

730:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 08:31:23.43 rQ1XOjyc0.net
9w3人目にしてつわりがパターンが違ってしんどい
年のせいもあるんだろうな

731:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 08:49:04.36 wlj2SfA90.net
>>694
確かにシゲキックス酸っぱいね思い出しただけでも酸っぱい!
後の甘さが良いんだよね
スッパスギールの方が興味深い…
このスレで見たスーパーレモンも気になってググったらスーパー梅なんてのもあるのね

732:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 09:24:27.43 4GDwACaS0.net
3日ほど吐かなかったからもしかして終わったのかなと思ったけど昨夜からまたマーライオン化の9w
所謂中休みってやつだったのかな
また長い一日が始まる

733:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 10:07:13.85 8a2UCrKB0.net
今日で10wだ。
あと2日したら病院だからドキドキする。この時、母子手帳も貰えるって言われた。
前回、流産したからここまでこれて本当嬉しい。

734:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 11:44:43.37 nD7VrbIq0.net
千切りスライサー買ったら大根サラダ食べ放題!
体力ある時に大根千切り、大葉の千切りカリカリ梅の微塵切りを混ぜておいて、
青じそドレッシングとマヨとゴマ混ぜたドレッシングで食べるのよ。

今回も食べづわり。前回+18kgでめっさ怒られたのに……

735:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 12:12:21.39 xOdPvXJt0.net
臨月時点で18?

736:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 12:18:24.58 9o8NPonr0.net
同じく食べづわりで体重増加が怖いほんと怖い
小さいおにぎりちょこちょこ食いなんかじゃどうにもならないよー
食べても吐き気催すんだけど食べずにいられない

737:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 12:20:09.12 9o8NPonr0.net
>>708
おいしそう!
千切りスライサーね!買うわ!

738:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 12:47:46.77 P5BnqsFJ0.net
>>708
おいしそう!速攻で夫にスクショ送ったw

739:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 12:53:34.51 KiJjJpqp0.net
会社の人にチョーヤの梅ゼリーなるものの存在を教えてもらった
悪阻のモヤッとした体調に良さそうで即ポチッたんだけど、届くのが待ちきれないよ
いますぐ食べたい今すぐにだ!

740:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:04:49.91 NNEcY6ZF0.net
>>708
大根サラダいいね!
散歩がてら材料買ってこよー

741:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:08:12.57 oCzefAC00.net
>>707
あら区によって違うのかしら
私7週で貰ったわよ

742:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:08:58.08 /NhFWZyJ0.net
>>713
これ読んで今知ってポチッたわありがとう!
しかもパウチだから寝ながらでも食べられるね!

743:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:09:12.30 oCzefAC00.net
>>710
クラッカーはどうかしら

744:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:23:05.93 ceh9jo240.net
大根サラダ大人気
私も今日大根買ってやっちゃお

745:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:36:38.98 ibRMAfiN0.net
>>715
早いですね
場所によるのか、前回流産だから慎重なのかな?

746:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:37:04.73 r+tOEAai0.net
陽性来た!
4w5dだけど、前回9wで、、、だったからものすごく不安。
初診は6wくらいかな。
とにかく下腹部が重いし、気持ち悪い。

747:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:39:28.19 4+lu9VmW0.net
つわり中にマスクするのってきついですか?
ずっとマスクしててもつわり中はマスクをしないものですか?

748:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:42:48.43 rQ1XOjyc0.net
>>721
人によるとしか言えない
試してみたら?
私は前回タートルネックがダメになった

749:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:43:00.31 JPxbb7ke0.net
>>719
地域や病院によって違うけど、このスレ内見てても母子手帳は9~10週が多い気がするよ
6~7週でもらえた人が早いだけだと思うから気にしないでいいかと

750:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 13:47:20.05 FIBiOlS60.net
>>721
私はスーパーのにおいがダメで鼻にティッシュ詰めてマスクしてスーパー行ってるよ…
マスク自体は気にならないけど一度してみては?

751:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 14:08:40.27 4+lu9VmW0.net
>>724
口に当てるだけならそんなに気にならないですかね?

752:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 14:49:34.21 QkBUXm2s0.net
2人目8w3d
今のところ経過順調だけど、3回途中リタイアしてるので10週の壁超えるまでが凄く不安。
変な質問ですが、ダメになった経験のある方は最初から成長が悪かったりしたのでしょうか?
それとも順調だったのに突然ダメになってしまったのでしょうか?
来週また診察がありますが、無事成長してくれてるのか不安で…。

753:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 14:57:44.73 KEYV7P0+0.net
>>725
何のためにマスクするの?
口に当てるだけなら無理してマスクしなくてもよくない?

754:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 14:59:33.11 I8fRkWJk0.net
マスクぐらいグダグタ聞かずに試せば良いと思うのよ
使用感なんか本人の主観でしかわからないわけだし…何を言われたいのかしら

755:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 15:00:19.43 KiJjJpqp0.net
>>716
私も寝ながら食べるつもり!
届く頃にまた食べ物の好みが変わったらどうしようと少し不安

756:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 15:01:11.25 Xpc2t71P0.net
>>726
そればかりはケースバイケースなんだから…
と言うかここ最近酷いわね
メンヘル板案件がゴロゴロよ住み分けした方がお互い気持ち良いと言う事わからないのかしら

757:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 15:02:06.11 mAM1msll0.net
>>725
つわり中のマスクがきつければしなければいい
気になるならしなければいい
してみてから決めたら?

758:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 15:07:31.67 qZCKXkq80.net
>>726
つわりがあまりに軽い、ずっと出血がある、
医師の反応がいまいちよくない。

759:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 15:18:51.99 a21tgk270.net
ダメだったケースの話なんか流産スレでやってほしい
無関係の人まで無駄に不安煽るだけじゃん
こうだったけど大丈夫だったよ!!ならわかるけど

760:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 16:12:00.99 0LYJ7lCK0.net
流産の話題いやならNGにしたらいいと思う
テンプレにもあるし >>2 延々するのはスレチかと思うけど他人事じゃないしチラッとするのはいいと思うけどな まあ質問とかは該当スレでやったほうがいいと思うけど



762:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 16:19:50.79 QkBUXm2s0.net
726です。
流産経験者の書込みをよく目にしたので、他の方はどうだったのか気になり質問させて頂きました。
なるようにしかならないので、静かに過ごします。
不快にさせてしまいすみませんでした。

763:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 16:40:42.55 OByi6fZ60.net
まあ過去のつらい思い出をわざわざ募るのは良いことではないわね
ここにいる奥様はみんな不安でデリケートな時期を過ごしていることを忘れないで

764:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 16:49:00.86 k60jOnZH0.net
流れぶった切りでゴメンね。
昨日39.4℃の高熱にうなされた
>>685だけど、昨日一晩熱下がらなかったけど、朝になって36.8℃に下がった!
一応産科に電話したら安静にしてなさいとの事で、薬飲まずに治せた!

765:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 16:53:33.16 rQ1XOjyc0.net
>>737
おおよかったね!
このままよくなりますように

766:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 16:57:49.91 eWfjQLtD0.net
一昨日つわりがマシだったのでかなり久しぶりにさんまの塩焼き食べたら数時間後にひどい下痢と気持ち悪さが襲ってきてやばかった。便座に座って下痢しながらマーした。あまり服汚さずできたのが幸い。

767:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 17:13:03.84 4+lu9VmW0.net
>>727
ごめん 自分で試します

768:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 17:38:40.97 CHAazHqG0.net
悪阻が酷くてここ1ヵ月家事一つもしてない事に気づいた。
あと少しの辛抱。あと少しの辛抱。

769:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 17:53:41.78 dLIFiHP80.net
4wで妊娠発覚、現在10wに入った
つわりで食事作りはほとんどしてない
何が食べられるのか毎食変わるし油の臭いダメだしで台所に立てない
夫と上の子にはとても理解してもらえてるからつわりがあけたら頑張るよ

770:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 18:08:12.72 DC/DEhZw0.net
脳みそと体が違う反応なの困るよねー
脳みそはカルボナーラ食べたい!なのに体があっ、無理っス全部出します
とかなに食べりゃいいのよってなる

771:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 18:08:31.57 T+jS+Avp0.net
ところで育児板にも同じスレ?あるけど
何か違うのかね?あっちは過疎ってるレベルだけどどう住み分けてるんだろ?

772:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 18:13:11.51 TmTE5wgV0.net
まだ6wなのに気持ちが悪すぎて泣けてきた。
まだこれがピークじゃないなんて
恐ろしい。

773:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 18:59:05.96 mOUXGlCe0.net
皆さんつわりはいつから?

774:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 19:05:30.82 nj0VeXXh0.net
10w4dだけどまだつわりが酷い
妊娠悪阻で入院して2週間自宅療養中で月曜から仕事復帰なんだけど心配でならない
寝たきりでなんでこんなのなのに生きてなきゃいけないんだろうって毎日気分が沈んでたけど、旦那と長男が安産お守りを買ってきてくれて泣けてきた
母ちゃん頑張るよ

775:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 19:07:52.47 7HiWuF4q0.net
>>744
育児板だから、あっちは二人目限定なのかと思ってた。こっちは既婚女性であれば一人目でも二人目でもどうぞって感じかと。違うのかな。

今日から8w0d
6w0dで食べづわり、7w0dで軽い吐きづわりが始まって、8w0dの今日初めて食べたもの全部吐いた。毎週0dでステップアップしていくからわかりやすい。このスレで「14wだけど全部マー」とか見ると先が長すぎて震える。
GWも引きこもりだなぁ。

776:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 19:18:23.38 q29lkGYb0.net
心拍確認できたけど全くつわりらしいつわりもなく過ごしてる8w
今から旦那と焼き肉食べてくるw
食欲旺盛で体重増加が


777:凄い



778:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 19:23:01.72 rQ1XOjyc0.net
お風呂つわりが地味に辛い
湯船につかるの大好きなのに

779:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 19:33:45.17 8a2UCrKB0.net
朝起きたてと夜ご飯前がいつも気持ち悪い。
いつも今頃気持ち悪くてマーしたりする。
食べつわりでもないけど、時間による。

780:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 19:39:30.96 CHAazHqG0.net
私は6wから吐きつわりで10wの現在も続いてる。6wは夕方から夜中の3時までだったんだけど、今現在はおはようからおやすみまでずっと気持ち悪い。
具合悪くて目醒めるときもある。

あと少しで11wだし、あと少しの辛抱でずっと乗り切ってる。

781:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 20:11:47.02 07j2WMyH0.net
6wから吐きつわり、、、だと思ってたし、体重も3kg減った
でも、10wの今、もしや食べつわりなのでは?と思ってる
これまで、夕方から気持ち悪くてひたすら横になってたんだけど、今日試しに夕飯食べてみたら、なんか楽になってる気がする

782:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 20:21:33.44 vOxU+jky0.net
歯磨きすると毎回吐きそうになる
歯磨き粉の匂いは平気だけど、奥歯を磨くとえずいちゃって磨けない
なんとかならないかな
虫歯になりそう

783:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 20:49:53.48 ez191wlJ0.net
14w入ったけど8~11wの毎日吐いてた頃よりはマシになった。3日に1回はマーするけど。最近はとにかく飲み物が不味くて常に何が飲めるかを考えている。水もお茶もサイダーも昨日は飲めても今日はオエッてなる~もう訳分からん!

784:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 20:51:00.43 ez191wlJ0.net
ごめんね書くところ間違えちゃった

785:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 21:22:20.13 rQ1XOjyc0.net
>>754
マウスウォッシュオススメされたけど自分はうがいがダメでもうどうしたらいいかわからない

786:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 22:01:07.72 CHAazHqG0.net
フライングして次の12週スレ覗いたけど
悪阻で困ってるって書き込みが少なくて安心した。あと1週間半。乗り切ろう。

787:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 22:05:23.67 OByi6fZ60.net
9w
冷やし中華が食べたくなったからキッチンに行ったのに気持ち悪くなって作るのやめてしまった
蒟蒻ゼリーを何個食べても吐気がおさまらなくて、ヤケクソでおにぎり食べたらなおったよ
どうなってんだ

788:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 22:45:34.25 8KYP+DpQ0.net
明日で7w

胃がずっと潰れてるような気持ちの悪さ…
ぐわっとくる気持ち悪さが怖くて何もできないでいたら主人にやる気がないと言われた

なんて言ったらわかってくれるのだろう…

789:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 22:57:09.82 1HBYBkbK0.net
下を向くだけで気持ち悪い。歯磨きも奥歯はささっとしか出来ないのでマウスウォッシュ買ってきた。悪阻で胃の調子が悪いからか舌が真っ白になってしまって、舌ブラシしても取れなくて歯医者行くのも恥ずかしいから悪循環

790:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/22 23:01:33.03 mAM1msll0.net
>>760
お腹で育てるのに一生懸命なの!

791:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 00:25:03.99 T9UUFLKh0.net
晩御飯マーしてしまった。勿体無い~。

792:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 13:06:41.96 FHc6pcUB0.net
ろくに食べられないから体力低下してるらしく、シャワー浴びるだけで疲労。
何かたんぱく源が食べれるようになりたい。

793:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 13:39:23.19 iVbM7pn+0.net
食べられず寝てるだけだから少し動くと疲労すごいよね
シャワー辛い食べるのも途中で疲れる

794:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 14:08:53.52 fVcDaf5G0.net
妊娠して色々制限してたけど、辛くなってきた。。
コーヒー飲んでなかったけど、スタバでディカフェのラテ飲んだら死ぬほど美味かった!
刺身は控えてるけど、卵かけご飯は2回食べた…
綾鷹は普通に飲んでる…

795:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 14:15:32.29 TBPiJtoh0.net
6wだけどまだ誰にも言ってない。小さいし心拍が弱いって言われたから。



796:汢a院行って育ってたら夫に話そう。つわりを隠すのが難しい。



797:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 15:15:57.34 rw5hv9+80.net
さっぱりしたもの食べたい!と旦那に言ったら冷やし中華とお寿司買ってきてくれたよ。
あと、上の子用にレトルトの幼児食。
ほんとにありがたい。

明日は診察。心拍確認出来るといいなー。

798:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 15:20:54.56 OgXHinf80.net
>>767
ご主人とは最初から共有してた方がいいと思うけどな…不安を一人で抱えることないよ。次回の病院が7~8wなら、その頃にはますますつわり隠せないよ。
もちろん考えあってのことだと思うけど、無理しないでね

799:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 15:28:29.11 sed3mnyD0.net
主人には4wで陽性って言われてすぐに知らせたな

800:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 15:29:00.61 Ft7JiqtW0.net
6wで生理痛みたいな痛みがずっとある
何か不安だから早く検診行きたいよ来週の予約まで長過ぎるー
つわりも吐くような感じは全然ないし何だかまだ実感がないなぁ

801:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 15:31:52.52 M4zpqxwK0.net
万が一を考えて伏せておきたい気持ちは分かるけどそうなった時に一人で抱え込むのつらいと思う
体調悪いなら協力してもらった方がいいし
何か事情があるのかな

802:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 15:48:10.22 bHl/X+j+0.net
>>0297
何て名前のアプリ?

803:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 16:12:52.14 iVbM7pn+0.net
>>771
軽い生理痛みたいな痛みや重さは子宮の収縮おこる初期はよくあるらしいから
なんでもないといいね!
とはいえ病院でちゃんと安心できる答えもらえますように

804:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 16:13:45.48 Vn/oBZ160.net
>>708
これ早速作ってもらったけど、本当に美味しい。
他のものは一口食べるごとに吐き気がきて休憩しては食べ…だけど、全然吐き気がない。
夫も自分の分も作ってたけどパクパク食べるの見て全部くれたw

レシピくれてありがとう~

805:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 16:19:20.68 Vn/oBZ160.net
>>767
コウノドリでもそういう話あったけど、2人のことなんだししっかり話した方がいいのでは?
家でもつわり隠して暮らすなんてきついでしょ…無理せず安静にね!

806:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 16:20:26.55 LciwiimH0.net
想像したら美味しそうだしさっぱりしてよさそうだけどうちの夫ようやく電子レンジ使えるようになったくらいだからできるかな
大根スライスしてあるのネットスーパーで探そう
(自分で作る気なし)

807:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 16:29:56.67 gsH5MP/s0.net
今日は軽い車酔いレベルの気持ち悪さ。本当に日によって体調が全然違う!頭の中はなぜはふかした味なしのじゃがいも。気が向いたら作ろう~

808:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 16:42:00.05 TFS4rlGO0.net
刺身も卵がけごはんも食べてるよ…
マグロは避けてたけど、回転寿司も何回か。
カフェインはペットボトルのお茶普通に飲んでる。

809:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 16:49:04.94 e+g77uki0.net
>>773
babycenterとググったら出てくるサイトが出してる無料アプリ
アプリ入れなくてもサイトにも動画があるはず
アメリカのページだけど、受精から始まって胎児が大きくなる様子がCGで作られてて楽しいよ

810:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 16:49:23.30 pv7lUtxZ0.net
デカフェのお茶各種揃えてるからカフェインとってない
お酒は元々飲まない
お刺身大好きだったけど一年程度ならまぁいいかと食べてない
生卵も食べてない
他人が食べるのは全く気にならない。
我慢することがストレスになるのはよくないだろうし。
なのに会社の先輩が少しくらい大丈夫よーってやたら勧めてきてつらい。
先輩だけに断りにくい。
私は食べる方がストレスになって無理なく辞められてるのに

ただ�


811:フ愚痴ですすみません



812:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 17:07:54.98 im5V3nk40.net
9w
元々あんまりつわりきつくなくて、なんとなく気持ち悪くて怠いだけだったけど、昨日からなんか気持ち悪くない。身体も元気。今つわりピークなはずだよね。血が出てるわけでもないから大丈夫と思いたいけど、流産怖い。

813:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 17:08:03.22 9saf3hAS0.net
私も>>781と同じで特にストレスなく制限できてる
自分に合ってるのに周りから言われたらモヤモヤするよね
別に食べたくもならないしストレスも感じてないですっていうのを分かってもらえたら良いね

814:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 17:13:38.82 vUZjImPG0.net
>>780
横ですが私も気になっていました。ありがとうございます!

815:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 17:22:32.41 viL/DU0s0.net
最初はかなり神経質になってたけど、今は旦那のほうが厳しい
その割に私が気にしてる体重とか塩分はあまり気にしてないみたい
食べつわりに吐き気が少し加わってるくらいで特にしょっぱいものが食べやすいから塩分に気を配りたいんだけどなあ
高血圧の家系だから怖いわ…

816:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 17:28:26.90 viL/DU0s0.net
>>708
千切りスライサー買った!
大根と青じそドレッシングのみだけど、おいしい~
大根が欠かせなくなりそう
初めての千切りスライサーで少し怪我したからみなさんお気をつけて…いくら面倒でも最後は包丁ね

817:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 17:29:04.99 To4Rhb7F0.net
>>783
同調してもらえただけでも心が軽くなったありがとう!
なんとなくやりすごそうとしてたけど
それを言ってみる!

818:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 17:56:01.23 vnn3CHlp0.net
昨日ネギトロとマグロぶつぎり少し食べたよ
毎日沢山食べなきゃ大丈夫って事だから気にしてない
1人目の時も寿司も食べてたし、丑の日にはうなぎ少し食べたしカフェインも1日1杯くらいは飲んでた
ただ生ハムやレアステーキなどは一切食べなかったけど
子供はいたって健康児だし頻繁に大量に摂りすぎなきゃ大丈夫だと思う
気にして食べないのは勿論いいと思うけどね!

819:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 18:00:42.52 bHl/X+j+0.net
>>780
ありがとう!

820:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 18:31:49.54 HDOvaOMc0.net
>>671
私も8w頃に似たようなことがあった
多分体温が高い状態だから、相対的に寒く感じる?と思って、布団や服装は暖かくしてた
無理せずにね〜

821:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 19:08:56.96 JNAnwUYW0.net
うわー口唇ヘルペスできた…
塗り薬は持ってるんだけど妊娠中は使えない薬みたい
この場合は婦人科と皮膚科どっちなんだろう

822:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 19:25:11.89 3No9eU9W0.net
皆さんだったどうしますか?
病院に行くなら明日(5w1d)か週末(5w5d)のどっちがいいのかな。

823:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 19:32:34.28 iVbM7pn+0.net
週末混んでそうじゃない?

824:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 19:43:43.12 IvxLqJQg0.net
>>791
私もよくできる
妊娠中は特に免疫落ちるのかデキやすい気がするよ
皮膚科行っても産科行けと言われるかなーと思って結局行かずに治した
うちの産科の先生は市販の塗り薬なら使って構わないという考えみたいだけど
>>792
週末混んでそうだけど5w1dじゃ早すぎる可能性もあるし私なら5w5dかな

825:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 20:01:11.42 N7diYy/Z0.net
早いのか
私は無痛ありきで考えてたから人気のところはすぐ埋まるから早く早くという意識だった
性格がせっかちなのもあるけどw

826:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 20:04:45.72 WOLHlbyU0.net
9w
この週末からつわりがいきなりピークにきてすいかしか食べられない…
明日仕事行けるのかな…

827:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 20:17:09.42 8xal2swn0.net
エンジェルサウンドでモニター付きで使ってる人いないかなぁ…?
ググってもでてこなくて。
心拍音も臍帯音もなにも聞こえなくて、
でもモニターでは159とかでてれは大丈夫なのかな?
それとも自前の脈かなにかに反応してるのかな?
ちなみに10w5dです。

828:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 21:28:26.03 VnsA2Z2l0.net
>>782
私は1人目も2人目(8w)もつわりない
なんとなく気持ち悪くて怠いだけって全く同じ
大丈夫、親孝行な子だと思ってどっしり構えてればオッケ

829:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 21:58:00.84 d6cIjJeF0.net
>>791
塗り薬は使えるのあると思う
うちの病院は対応の科に妊娠中って伝えて行くように言われるよ
念のため産科に電話してから病院に行くようにして後日産科の予約日にもらった薬の紙?持っていってる

830:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 22:00:06.04 0BmLByvs0.net
>>795
うちのとこは5wで断られた人がいるって聞いたから、4w6dだけど明日行って来る。
予定日考えると、そんなに混んでる時期とも思えないけどね。予定日が年末年始挟みそうだから、早めにとも思ってる。

831:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 22:20:48.19 2Pa32bC30.net
>>743
それは別に健常な時でもある事でしょ
甘いものやチョコがやたら食べたくなるのは鉄分不足してるからとか
身体がある栄養素欲しててその料理や食品を脳が欲しがるけど身体はいざ食べると食べたいわけじゃないし胃のコンディションでいくらでも無理な事あるわけだし

832:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 22:21:26.85 ZaVcPdlr0.net
気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い

833:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 22:23:55.02 ZaVcPdlr0.net
>>759
低血糖だとつわり酷くなるメカニズムはあるみたいよ
だからこんにゃくは低GI食品だからそれよりご飯の方が血糖値上がりやすくて落ち着いたのかも

834:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 22:49:17.58 d6cIjJeF0.net
>>803
横だけどこんにゃくゼリーは甘いから血糖値はあがると思う
けど私もおにぎり食べたほうが吐き気が緩和されるよ

835:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 22:59:11.81 NqZFhoHk0.net
人一倍暑がりだったのに妊娠してから寒がりになった6w
ポカポカ陽気の日中でもエアコンの暖房を付けてしまう
身体が冷えてるのかな
冷えって妊娠中は特に良くないよね、生姜湯とか飲んでみようかな

836:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 23:06:43.42 im5V3nk40.net
>>798
そうだよね、つわりの程度は人それぞれだもんね。わかってるけどついネガテイブになっちゃう。余計なこと考えず、どーんと行くわ。ありがとう。

837:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 23:11:53.13 D+Azg5340.net
上の子の風邪貰った…つわりと相まってほんとしんどい。伝染した本人は元気なのが幸い。
明日仕事行きたくない~。

838:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 23:21:34.18 VnsA2Z2l0.net
>>806
1人目の時医者に「え?つわりないの!?」と言われたけど、こればっかりは体質だと思うし1回も吐かずに産んだけどなんの問題もなく今3歳。
大丈夫だよ、つわりがあってもなくても、大きく成長してるよ!

839:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 23:24:43.79 JNAnwUYW0.net
>>794
元々できやすい体質ではあるけど自覚してないだけで疲れとか免疫力低下とか色々あるんですね
初期でこれならあと二、三回なりそう

>>799
産科で出してもらった処方箋?はどこに持っていくんですか?

840:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 23:43:29.47 w2qfLAa00.net
>>775
マヨネーズ食べられるの羨ましい

841:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 23:47:20.88 tgHF4dcD0.net
>>804
こんにゃくゼリーて甘味料使ってる割合多いよ
甘味料は血糖値一定のままにするから元が下がってたらそのままで同時に食べるこんにゃくがまた血糖値下げる
同じ原理で牛乳やお酢と一緒に食事すると血糖値が上がりにくいと言うのと同じメカニズムだよ
胡麻麦茶とかね

842:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/23 23:48:11.43 wM7JY92q0.net
>>804
甘いから血糖値が上がるわけじゃないよ
こんにゃくゼリーはGI値低いし、白米はGI値高い

843:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 00:23:08.66 OH72gA0/0.net
>>811
>>812
そうなんだ!
だからお米で落ち着くんだねー納得
甘ければ血糖値上がる→妊娠中は特に糖尿病になったら大変、何も食べれないなぁなんて考えてた
無知で恥ずかしい…
教えてくれてどうもありがとう!

844:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 01:20:26.37 BuXf9sAt0.net
空腹で気持ち悪くて寝られない
飴を舐めてみたけどもう少し腹持ちが良い物を摂るべきか~
深夜だから抵抗あるなあ

845:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 06:17:09.25 wUplTOaj0.net
>>810
マヨのもの食べられる割合高い!
ツナマヨおにぎりとか。
勿論調子良い時限定だけど、元々マヨ好きだから嬉しい。

846:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 07:32:24.74 qHbjj0L20.net
お腹空き過ぎて気持ち悪いけど昨日炊いたたこめしはすべて旦那のおにぎりにしてしまった…
そうめんしかないけど全部マーするの目に見えてるから食べるか悩む

847:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 08:11:16.34 lJyl0UmZ0.net
7w5d
土曜日の診察で予定日決まった!
母子手帳はもう少し後でもらってとのこと、待ち遠しい。
上の子年中児に「お腹に赤ちゃんいるよ、お兄ちゃんになるんだよ」と伝えたら、反応は少し乏しかったけど、お腹を触りながら「生まれるの?」と言ってた。
きょうだいってどんな感じなのかな、楽しみだ。

食べづわりでリッツやレモンパック、ビスコがおいしい。
大好きだったコーヒー紅茶、シュークリームなど生菓子系は無理になった。
つわり明けたらスタバのデカフェ飲むんだ!

848:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 08:12:11.80 4/VloPCH0.net
そうめん、すっきりして万が一マーしても楽そうって食べたけど、吐くのつらかったです。もう食べない。
なんか思考が摂食障害っぽくなってきた。
吐くの楽そうとかさ…良くないよね。

849:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 08:17:01.13 qHbjj0L20.net
>>818
816だけどすごくわかる
結局胃の中身がなくなるまで吐いてしまった
気が滅入るけど気持ち切り替えて好きなもの食べよ!

850:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 09:15:04.63 I7xp3xEE0.net
タラコマヨが美味しくてつい食べてしまった
もう食べないさよならタラコマヨ

851:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 09:23:41.79 ljLjWfgp0.net
もう皆様は産む病院決まってるのかな?
予定日決定してから、行きたい産院に電話したらもう埋まってますと…
人気病院ばっかり選んでるからそうなるんだよなぁ
出遅れたな
一番いいと思った病院を見てしまったばっかりに次がなかなか決まらない

852:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 09:30:05.07 qPcZ+iSZ0.net
初診をそもそも産みたい病院で予約したから
予定日決まったのもそこだわ
里帰り出産の人以外そういうものだと思ってた

853:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 09:39:07.39 ljLjWfgp0.net
>>822
普通はそうだよね
タイミング法で病院通ってたから、そもそも産科もあるところに行けばスムーズだったのにと今さらです…

854:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 10:54:24.03 h/VcJnO00.net
大根千切りおいしい

855:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 11:47:57.18 f0/HGECY0.net
>>823
私も不妊治療は別の病院通ってたけど
不妊治療してたからこそ妊娠すぐわかるしめぼしつけた病院に妊娠わかってすぐ電話したよ
病院によって不妊治療枠別に設けてるところもあってそういうところは週数いってからの受け入れしてくれたりもするけど

とりあえず行ける範囲のところに電話しまくるしかないのでは
あとは遠くても計画分娩のところならお産間に合わないってこともないと思うよ

856:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 12:15:18.13 pxsnBt7J0.net
上の子の時はつわりなかったけど、今はずーっと車酔いの状態。
吐きたいけど、吐けないからイライラする。
それで、上の子の遊んで攻撃にもイライラして当たってしまったよ。
旦那は「体調悪いなら相手しなくていいよ」っていうけど、そんな訳にもいかない。
みんなどうやって乗り越えてるんだろ?

857:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 12:18:06.33 oCjSVb4d0.net
産みたい病院は心拍数確認後の受診推奨だから、まずは近所のクリニックに行ってるわ。
まだ4w3dだから先は長い。仕事でどんどん責任あること任されていて、回避したいけどさすがにまだ言えないし不安だ。

858:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 12:28:44.47 lR0eEcVJ0.net
5w4d、まだ病院には行ってなくて、今週の後半に行こうかと思ってたら、昨日から茶おり。
明日あたり、病院行ってこよう。
高齢一人目だから、不安だ。

859:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 12:34:05.07 7D4ugr2C0.net
5w3dだけど、鼻水ぐずぐすでたんも出るから薬欲しくて受診。
心拍確認できた!早っ!
なんとか無事に育ってほしい。

860:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 12:37:57.49 GDLVpfEM0.net
まだ心拍確認前なんだけど、夫の両親にいつ言おうか迷ってる
自分の娘や親戚の子達の不妊治療とか流産のことも何も考えずに喋っちゃうから、妊娠したなんて絶対周りに広めてしまう
悪い人達なわけではなく、昔の田舎の人って感じであまりプライバシーに頓着しないみたい

861:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 13:02:08.69 qPcZ+iSZ0.net
早くても安定期では?

862:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 13:05:47.81 FhsxxE5M0.net
>>830
私は前回、心拍確認後すぐ夫の両親に報告してしまって、流産したから今回は慎重。安定期入ったら報告しようかなって思ってる。
なんでも喋っちゃう義両親なら、なおさら安定期入ってからの方がいいのでは?

863:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 13:09:43.48 zYwWuL8O0.net
>>826
うちは1歳3ヶ月だけどEてればかり見させてしまってるよ…
調子がまだマシな時は相手して遊ぶけど、気持ち悪い時は無理だー
お風呂も浸かると吐くからシャワーのみで我慢してもらってるわ
土日に旦那に沢山遊んでもらってる感じ
つわりが終わるまでと割り切るしかないよね
お互い頑張りましょう

864:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 13:33:59.07 TsiEsuXh0.net
>>830
私は両家の母親だけに心拍確認後に伝えてまだ小さくてどうなるか分かんないから
安定期まで内緒にしててって言ったのに義母は即親戚中に言いふらしたよ
実母は本当に誰にも言わなかったのに…
義実家に伝えるのは親戚中に言いふらされても大丈夫な時期に入ってからが良いよマジで

865:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 14:05:12.70 I1rRdPYx0.net
>>821
田舎で産科医不足の状況だから
分娩取り扱うのが公立の病院一軒しかない。
以前までもう一軒個人のところがあったけど、先生が亡くなってしまって休業中。
これからどうなっていくのか不安だよ

866:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 14:06:22.75 rOz4huas0.net
うちの母もすぐみんなに言っちゃった
でも幼稚園児の姪っ子が「だいじょうぶ?」って聞いてくれたり私の荷物を持ってくれたりするようになって嬉し可愛いから別にいいや
経産婦が聞いてもないのに自分の悪阻体験やら陣痛地獄の話をしてくるのはマジでいらないけど

867:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 14:06:41.65 GDLVpfEM0.net
>>831>>832>>834
ありがとう
5月中に遠方の夫実家に法事があり、それを断る理由としてもう話してしまおうかと思ってたんだけど
やっぱり安定期まで秘密にしておくことにする
価値観がかなり違うから、ナイーブな時期に傷つくこと言われたくないし
里帰り出産と参院予約の関係で実母にはもう報告したんだけど、口の軽い実父には同じくもう少し黙っておくわ

868:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 14:44:50.70 h/VcJnO00.net
>>826
ひとり遊びできるならいいけど出来ないくらいだと参るよね
私もEテレやしま〇ろう始めてDVD見せたりとかしてたよ

869:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 14:53:38.85 ADbiqabn0.net
実家帰ってきたら嘘みたいにつわりが軽くなった

870:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 15:50:25.22 ctmNR4ni0.net
6w1d心拍確認できたー!
ちょっと一安心。

つわりも少し治まった気がしたので、マッハで夜ご飯を作った。やりきった感がすごい。
上の子が起きたら一緒に遊ぼう。

871:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 15:58:37.21 ctmNR4ni0.net
>>833>>838
ID違うけど826です。

うちは1歳4ヶ月で1人遊びもテレビも好きなんだけど、最近遊んで~がすごい。
録画した番組見せても「一緒に踊ろう」みたいに手を繋いで立たせようとしてくるよ。
しかも旦那が残業続きなのでしんどい。

もう割りきるしかないんだよね。きっと。

872:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 16:01:12.41 KtIhOQ1S0.net
私の両親にはつい最近伝えた(2人目7w)
義両親も旦那の親戚一同遠方だしまだ言わなくていいやと思ってたけど「夏休みいつ頃帰省する?休み合わせるからはよ教えて」と言われ続けて辛い
誤魔化したりすんの面倒くさいけど言ったら言ったで面倒くさい

873:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 16:26:18.16 IAQJb32y0.net
今7w
今週心拍確認できるはずだから確認できたら両実家に報告するつもり
つわりがなかったら安定期まで黙っておけるだろうけどGWに会ったりするから無理だわ

874:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 16:29:06.61 GeT1BMEY0.net
羊水検査したいからそれ終わるまでは報告しないつもりだけど

875:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 16:32:53.47 qFSNZ7jv0.net
つわりなのに会うの?
私はつわりもつらいし初期は安静にしておきたいから
両親どころか誰にも合わずご飯も作らない掃除もしない布団から出ない怠け者だから
みんなちゃんとしてて感心した
これで母になれるのか不安だ

876:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 16:45:13.94 cKyTC0Y30.net
つわりはあまりないのだけど、胃痛がひどい。キリキリ痛いけど胃薬飲めないし。
上の子の時もよく胃腸炎になった記憶。体質なのかな。

877:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 17:00:40.28 7khMJgMz0.net
うちもGW明けに義母に会わなきゃ行けない用事があってそれ断る為に言った。車で1時間、食事付き、現地でも2時間程歩かなきゃ行けないから絶対無理だ!
今日は口の中が不味い程度だけど胃が痛い。貧血も日に日に酷くなっていく

878:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 17:02:35.10 IAQJb32y0.net
>>845
上の子がいるから面倒見てもらってご飯作ってもらえるからそのほうが楽っていうのもあるw会えないほど体調悪いならつわりを口実にできるしね
私も一人目のときは家事何にもせずに布団にくるまってたから気にせず安静にね

879:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 17:12:25.95 fg2QOta+0.net
>>848
上の子いるとたしかに人手増えた方が楽だよね!
今つわり辛いのにすでに母性湧いてるのか二人目三人目ほしいと思ってしまってるから
スレ見て参考にさせてもらえありがたい

880:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 17:26:11.70 FhsxxE5M0.net
母子手帳のケースってあった方が便利ですか?
今度、母子手帳もらう予定なんだけど、買った方がいいか迷ってます。
使ってる方、どんなタイプ使ってます?

881:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 17:54:28.95 eqav0M+y0.net
>>850
育児板で聞いた方が意見が集まるかもよ
私は1人目のはジップロックに入れてる。お薬手帳とかと一緒に。2人目もそうするつもり
なるべく荷物を軽くしたい派なので

882:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 18:09:03.99 ASS4gg/N0.net
7w5d今朝から突然、胃もたれがなくなって不安。
5w初めから毎日のように胃もたれしてたのに…。
数時間楽になることはあっても、今日みたいに一日中何もない日は無かった。
不安だから病院行って見てもらった方がいいかな。
次は1週間後の予定なんだけど。

883:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 18:15:54.88 yJc2EpAS0.net
>>852
私も7wの時に、毎日げーげー吐いて吐いて
たくさん吐いたのに2日間ピタリっととまって
不安で病院に駆け込んだら物凄く元気だったよ!
その代わり悪阻のぶり返しでパワーアップしてまたつわりがきたけどね!

心配なら行くといいよ!
精神が安定できるのが1番いいと思う。

884:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 18:22:46.37 4/VloPCH0.net
しょうががつわりに良いらしい。
しょうがはちみつあめを買ってきて舐めてる。案外美味しい。きいてるかな?

885:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 18:29:11.57 ASS4gg/N0.net
>>853
さっそくのレスありがとう!
そういうこともあるんだね。
あと2日様子見て、変わらないようだったら病院行ってみることにします。

検索魔になってたのでちょっと落ち着きました。感謝。

886:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 18:38:53.61 PKydDzv+0.net
>>826
ノロになった翌日のような吐き気に襲われてる毎日だけど上の子に当たることはないなぁ…
でも寝たきり状態の時はひたすらHuluでハリポタとかコララインとか見させちゃってる
あと1歳半の子だけど一時保育に慣れさせるために体験初めてみたのと近くのキッズカフェ(カフェスペースと子供の遊び場があって遊び場にスタッフが常駐してくれてる)お金かかるけど行きまくってる
飽きて遊び場からカフェスペースにすぐ来るけど家にいるよりマシ

887:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 18:46:23.50 nG4hoAXV0.net
>>850
一人目のときは嬉しくて何でも揃えたくなって母子手帳ケース買ったよ
関連のものは色々入れちゃって重かったけど
今度も入れ替えてまた使うつもり
ジップロックはIKEAのが可愛いよね

888:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 19:13:14.81 Ync9W9iR0.net
大根サラダがお役に立っているみたいで嬉しい。えへへ。
タラマヨ書き込み見たらタラマヨ食べたい。美味しいタラコはたまにやってる物産展でしか買えないんだよな~。

母子手帳ケース、1人目はたまひよの付録に付いてた物をずっと使ってるよ。
単なるファスナー付の袋。
中に母子手帳と、妊娠中は補助券、産んでからは子供のお薬手帳や診察券その他を全部まとめて入れちゃってます。

889:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 19:19:03.15 7qNDmR/q0.net
>>850
初マタで今週末もらう予定だけど、浮かれて可愛いやつ買ったよ!見開きの。
使い勝手がいいかはわからないけど。

890:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 19:39:48.94 rJblKX+50.net
>>859
初マタって言い方にちゃんではやめたほうがいいよ
昔すげー叩かれてた人いたよ

891:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 19:58:12.04 zYwWuL8O0.net
>>841
それは可愛いけどしんどいね
旦那さんも仕事忙しいとなるとワンオペ育児だよね…
私は週2ほど実母に来てもらってるから何とかなってるんだけど、他に頼れる人はいないかな?
早くつわり終わるといいね

892:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 20:00:18.84 akRUBu7M0.net
過去のつわりスレに書いてあったはちみつ100%飴がなかなかいい
でもはちみつの原産国調べたら中◯だったから少し躊躇ってしまう
だけど今この飴が心地よいんだ

893:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 20:12:18.68 3+ARZXkt0.net
初マタの何が悪いのかわからん…それこそ初妊娠だから、知らない�


894:アとが多いわ



895:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 20:39:07.92 FhsxxE5M0.net
>>850です。
ジップロックだったり、付録のだったり、母子手帳ケースだったり、皆さんさまざまなんですね。
教えてくれてありがとう。
確かに荷物増やしたくないし、もうちょっと考えてから取り入れようかな。

896:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 20:51:58.85 1t++SYfp0.net
>>863
板方言とかサイト方言あるからね
それぞれによって雰囲気違うからその空気持ち込むなってこと
空気読んでみんなが使ってないなら使わなければいいだけ
要は半年ロムれってこと

897:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 20:55:43.38 3shuMX4Q0.net
横だけど私も母子手帳ケース悩んでたから参考になった
特段欲しいものもないしジップロックとポーチでいよう
かさばらなくていいね

898:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 20:59:55.79 akRUBu7M0.net
母子手帳ケース、1人目は購入した
今回は母子手帳もらいに行ったらその書類の中のチラシに全員無料でケースもらえるキャンペーンがあって応募したからそれを使う予定だ

899:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 21:16:16.03 7qNDmR/q0.net
>>865
まぁそうカリカリしないでw
最初のルールはちゃんと読んでるし、一度言われたら直すからさ♪

900:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 21:16:49.48 pIhl7qjP0.net
>>865
半年ロムった頃には安定期かー!その頃にはつわりも終わってるといいな。

901:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 21:23:25.22 yLPArcCv0.net
母子手帳ケースって母子手帳、お薬手帳、診察券、保険証、ペン、印鑑、エコー写真ケース入れてるけど
他にも入れておいて便利なものあるかな?

902:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 23:21:58.93 7khMJgMz0.net
ベッドで横になってるんだけど動機?心臓が強く鼓動する感じとか背中の痛みとかつわり以外の症状が地味に辛い
8w0dだけど今がピークでありますように

903:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/24 23:22:55.96 HPuxYRlJ0.net
わたしも母子手帳次回検診で。ってなってるけどそれまで私の体力がもつかどうか‥
何たべてもマーしちゃって赤ちゃんごめんよ

904:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 03:39:26.14 VxXZlhm60.net
>>871
食道荒れてると背中も痛くなるよ
お互いガンバロー

905:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 06:27:21.67 PAMeIfgS0.net
11週なのにお腹でてる。
みぞおちのあたりから、ミロのヴィーナスみたいな感じで。
もともと痩せてるほうじゃないけど、
なんだろう。つわりで吐きすぎて、常時そのあたり不快で痛いし腫れてるのかな。

906:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 06:55:34.14 6gAs0Tmm0.net
>>850
ムーミンの付録のケース使ってるけど子が生まれた後兎に角使うのも持ち歩くのも多いし
セットで保険証医療証薬手帳等持ち歩くからケースある方がいいよ

907:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 07:03:03.37 6gAs0Tmm0.net
>>854
生姜は乾燥か粉末にしてあるものに限り(生だと体を冷すのでつわり悪化させる)吐き気どめにもなるて聞いたけど
あくまで胃を荒らして無い状態でって聞いたよ
生姜も一応刺激物だから吐いてばかりの時だとただの刺激になって辛いみたい

でも4人産んだ友達も1人目つわりひど過ぎて強制入院の妊娠継続させるか危ぶまれた程で何とかずっと入院で産めたのだけど
2人目も酷かった時にある先生の本読んで辛いけどひたすら吐くの我慢してビタミンB6と生姜湯 を徹底的に取ってたら明らかにマシになったって言ってた

吐くと身体がまた栄養欲して食べなきゃだし飢餓感と低血糖で余計悪化した状態でもの入れると
今度水さえ受け付けなくて吐く事で余計体力も奪われての悪循環らしい
吐くと食べ物だけじゃ無く消化酵素や胆汁やら色々なものが過剰に出やすくなって胃を荒らしたり分泌狂わせるから健常な人でも胃を壊してしまうんだってね

て長いね。

908:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 08:50:07.19 cIYtueTg0.net
>>858
物産展よりお取り寄せの方が変な一時解凍なくて美味しいよ

909:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 08:57:42.93 cIYtueTg0.net
>>876
私も1人目のつわりの時後期まで続いて2人目の時に吐くのギリギリまで我慢してひたすら我慢して
たまに間に合わなくて大変だったけど2~3日我慢したら確かに劇的にマシになれたの思い出した

910:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 09:01:22.74 glaHvKp70.net
>>861
ありがとうございます。
義母が近くに住んでるので頼れるんですが、まだ初期なので言いたくないので頼れない状態です。

あと少しでGWなので、それまで頑張ります!

911:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 09:10:41.49 JDZTvuYd0.net
また仕事を休んでしまった
2週間に一回くらいは休んでる

912:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 09:14:51.85 sTxEYfxF0.net
>>876
参考になるよ

913:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 09:48:38.45 NoBmuJcL0.net
>>876
少し吐くの我慢することにした!
ありがとう!
頑張る

914:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 09:57:54.19 FlBnagdi0.net
吐くと楽になるような気がしていたけど逆なんだね。ありがとう

915:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 10:53:08.90 PefDKM9j0.net
病院で、妊娠確認してきた!
自分の計算だと5w5dなんだけど、エコーだと6w1dと出ていて、心拍確認できました。
少し出血があるので、来週の旦那実家への帰省は中止。
なし崩しで、妊娠報告することになってしまった・・・

916:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 11:11:55.54 2VY76J9A0.net
今日仕事で研修なんだけど、8人くらいの小部屋で甘い香りの香水つけてる人がいて頭痛がして辛い…
マスクの上からハンカチで覆っても匂ってくる始末
妊娠してるのを公にしてないから注意もしにくい
早く終わってくれー

917:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 11:18:34.90 LbSbWv0j0.net
>>876
病院で何か一口でいいから食べるように、食べたらなるべく吐かないで我慢してって言われたけどそういうことだったんだね
勉強になった

918:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 11:27:51.92 /k/GvXX/0.net
10週め吐き気止まらん
こんなに気持ち悪くなるとは思わなかった
吐き気だけなら楽勝だと思ってたが
全てのやる気がなくなるんだな
早く収まって欲しい

919:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 11:30:03.36 DPED+GkS0.net
>>873
そうなんだ!風邪ひいてから咳だけ止まらないし痰もからむし本当にどこもかしこも不調だわ…がんばろう!


コンビニに売ってた胸肉の塊のサラダチキン、ペロっといけた。サッパリしてて最高だった

920:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 11:54:28.89 Ga1Pq8oE0.net
>>884
私も出血あってつらい
6w2dだけど昨日盛大に出血して不安で眠れなかったわ
今日病院で心拍ぽいの確認できたから少し安心したけど
この状態だと酷い出血なければ医者は何もできないから!とキッパリ言われてしまったよ
仕事も迷惑かけるし不安だけど心を強く持ってがんばろうね!

921:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 12:01:53.28 Q5MqIyVL0.net
>>880
私なんかもう2週間以上ずっと休んでるよ
今は身体大事にしましょ

922:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 13:24:20.15 1m1wD55s0.net
>>889
出血、不安ですよね。
高齢なのもあって(今38)、不安ばっかりで、なかなか手放しで喜べていなくて。
仕事もこれから迷惑かけそうだけど、この子を守れるのは私だけ!仕事は私の代わりはいくらでもいる!と思って、無理せずやろうと思います。
お互い頑張りましょう!

923:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 13:30:12.51 /RvYQ4270.net
仕事に行くと気を張るからか、つわりもその時だけはなりをひそめるんだけど、出勤前と帰宅後がツライわ。
ひたすら胃の中


924:がぐるぐる気持ち悪い吐けない、食べると治まるけどすぐぶり返す。 仕事も立ちっぱなしでしんどいから、次回検診の結果次第で時間減らすか、すっぱり期限切って辞めるかどっちかだな…… ホテル勤めで、座ってできる作業がほとんどないから、退職コースかなorz



925:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 13:46:17.51 OhSRj2RQ0.net
今恐らく4w2dでいつ病院行くか悩んでる
来週は仕事で産婦人科に行けそうもない
今週だと金曜日なら行けそうだけど、排卵ズレてたら何も見えず無駄足にならないかな
かと言ってGW明けは遅すぎるか…同じような周期の方いません?

926:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 13:51:05.02 h5nQpRkw0.net
ナタデココがうまい!

927:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 13:51:14.33 Aip64D7i0.net
>>893
分娩考えてる病院ある?そこが人気病院ならすぐに行くほうがいいよ
人気病院の分娩予約は5wとかで取らないと間に合わないらしいし
いつでも分娩予約取れるならGW明けでもいいんじゃない?

928:可愛い奥様@\(^o^)/
17/04/25 13:51:25.25 G7ytE+zm0.net
>>893
同じ時期じゃないけど思ってた排卵日より遅くて初診では胎嚢らしき物は見えるが確定じゃないから子宮外の可能性とか言われてモヤモヤした
一週間後また来てと言われたよ
初診料だけ結構な金額とられたから一週間後に初診に行けば良かったと思ったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch