メンヘルだけど頑張ってる奥様28人目at MS
メンヘルだけど頑張ってる奥様28人目 - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:08:46.22 5wGaTMpM0.net
>>980の方は次スレを立ててください

3:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:09:52.15 5wGaTMpM0.net
保守

4:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:10:14.70 5wGaTMpM0.net
ほしゅ

5:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:10:22.89 C/58tlE20.net
うなぎ

6:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:11:10.66 5wGaTMpM0.net
銀歯

7:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:12:45.88 5wGaTMpM0.net
バイク

8:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:13:12.13 5wGaTMpM0.net
靴下

9:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:14:28.29 5wGaTMpM0.net


10:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:15:40.96 5wGaTMpM0.net
イソギンチャク

11:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:16:46.20 5wGaTMpM0.net
空気

12:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:20:20.54 5wGaTMpM0.net


13:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:21:16.53 5wGaTMpM0.net


14:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:21:55.70 5wGaTMpM0.net
モスバーガー

15:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:22:29.39 5wGaTMpM0.net
がに股

16:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:23:16.06 5wGaTMpM0.net
たまご

17:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:24:34.10 5wGaTMpM0.net
ごちそう

18:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:25:26.98 5wGaTMpM0.net
うぶ毛

19:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:27:28.12 5wGaTMpM0.net
月曜日

20:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:29:10.17 5wGaTMpM0.net
ビーズ

21:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:30:32.55 5wGaTMpM0.net
頭がい骨

22:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:31:22.16 5wGaTMpM0.net
つぼみ

23:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:32:15.13 5wGaTMpM0.net
見回り

24:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:32:52.23 5wGaTMpM0.net
リビング

25:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:33:16.02 5wGaTMpM0.net
グリコ

26:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:33:55.07 5wGaTMpM0.net
コメダ

27:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:34:35.20 5wGaTMpM0.net
ダンス

28:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:35:05.71 5wGaTMpM0.net
スリッパ

29:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:35:51.14 5wGaTMpM0.net
パティシエ

30:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:36:23.21 5wGaTMpM0.net
エアギター

31:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:45:03.20 5wGaTMpM0.net
保守終わり

32:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 12:45:24.80 AYPTTcSG0.net
1おつ

33:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 13:42:24.21 TitjS1M40.net
保守ありがとう

34:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 14:08:21.59 RlvsD4DJ0.net
>>31
24レスで即死回避
保守は荒らし

【ルール】こらこらのルールについての議論スレ【こらこら】
スレリンク(sec2chd板:427番)
427 Jack ★ 2016/12/27(火) 19:09:57.39 ID:???0
即死回避の雑談なんかはスレ違い板違いであっても
少々は大目に見ますが、明らかなる即死回避の保守は荒らしです

35:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 14:08:44.47 RlvsD4DJ0.net
>>33
保守は荒らしなのにお礼を言うな
お礼する奴も荒らし

36:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 15:49:49.14 N8wp/Dsx0.net
>>1
おつです
前に立てたの落ちちゃったんだね

37:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 16:04:15.77 WgiuHSfr0.net
>>1
乙です。

38:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 16:18:18.92 wGqmOjuU0.net
>>1乙です
カウンセラーと話したら余計体調悪くなった
もう行くのやめよう

39:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 16:18:30.34 3o78nr7y0.net
>>1
スレたてお疲れさまです。

40:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 18:02:14.13 kak06KjH0.net
なんとかご飯を炊いて野菜炒めを作ったが
野菜炒めとごはんです、汁物はまだです。とメールしたら
「じゃあ(近距離)実家で食べてこようかな」て返信された
なんかダメダメだ

41:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 18:06:08.74 kak06KjH0.net
姑がとても良い人でここ数日、夫の朝食、お弁当、夕食をしてくれてたから頑張ったつもりだった
野菜炒め出来ましたと言ったら頑張りすぎないで出来る範囲で良いのよ、と夫より優しい気がする

42:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 18:16:53.95 p/guWDx20.net
>>41
いいお姑さんに出会えてよかったね。
ゆっくりね。

43:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 18:17:44.13 p/guWDx20.net
>>41
と思ったらご主人……

44:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 18:19:27.57 iqvIQIqX0.net
>>40
あなたが頑張れないと息子がうちに来てくれるの、と思われてそう

45:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 19:03:56.76 kak06KjH0.net
野菜炒めです
夫は自宅に帰って野菜炒めを食べてくれました

46:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 19:04:17.75 WgiuHSfr0.net
>>38
あるある。 
私の場合は私の言ったことを手放しでは認めてくれないというか、
本当に相手はそう言ったのかとか私がどういう風に言ったのか確かめてくる。
なんか私の聞き取り方を疑われてるようでいい気がしない。
それを同じ病院内で医師にもやられ、外部でも面談してるんだけど、そこでもやられるとそんなに私の会話や聞き取り方がおかしいのかと本当に凹む。
そしてカウンセラーは家庭のあり方にこだわりがあるようで、
姑と揉めたときも家庭板なら「そんな姑」「そんな義実家なんて行かなくていいよ」とレスがつきそうな話でも、
「そういう付き合いは大事ですから何とか少しだけでも我慢して…」とか言われる。
そのカウンセラー未婚の男性なんだけどさ。
カウンセラーってテレビドラマで見る限りは全てを肯定(もちろん犯罪とかは別で、一般的な話)してくれる感があるけど、
そんな人いないよね。

47:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 20:11:24.25 nxIWhzC+0.net
20年前まですごく仲良かった友人ふたりから年賀状も来なくなり会うこともなくなった
今じゃどこに住んでるかもわからない
探してみたけどみつからない
もう会えないと思うと寂しいけど病気のせいで離れたのなら仕方ない・・・

48:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 20:30:44.58 XzmpHlpM0.net
>>46
そこまで疑われるのであれば、何かしら疑わしいのだと思います
それか何度も聞くことで言うことが変わったり、嘘をつきやすいタイプか、つくならばどういったタイミングなのかを診られているのでは…
家庭板というか2chでの意見と現実を混ぜてはいけないよ
対象者と話の内容によっては肯定ばかりするわけない

49:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 20:35:01.69 3o78nr7y0.net
>>45野菜炒めさん
お姑さんが優しくて羨ましい。

50:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/12 23:55:52.06 wGqmOjuU0.net
>>46
同じでびっくりした。
私も姑の話しをしたら、気のし過ぎと言われた。
自分の言いたい事我慢して姑と仲良くするように色々言われたよ
更に友達が少ない私に友達作ったら?とも言われた
カウンセラーも自分の考えに従って色々言ってくるわ
私もカウンセラーって個人の価値観を肯定してくれるものだと思ってた。カウンセラーも人間だし、そもそもカウンセラーになる人は色々その人も抱えてる物がある人が多いと思う。
>>48
カウンセラーにどんなイメージを持っているのか分からないけれど、カウンセラーなんて適当なものだよ。
カウンセラーによって言う事色々だし、前のカウンセラーは、姑について話ししたら、姑に何かして自分にプラスになる事なんて一つもないよ。と言われたけれど、今のカウンセラーは姑と仲良くしろと言う。
カウンセラー個人の価値観に左右されるなんてバカバカしいわ

51:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/13 04:01:40.93 m4PQRH/+.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

52:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/13 15:56:23.50 QAOLlY0d0.net
比べるのやめよう
生きてるだけだけど
無駄に生きてると思うけど
いつか誰かの役に立てる日がくるわ

53:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/13 18:07:41.21 J1+bn39y0.net
フルタイム勤務して1年。毎年冬は調子悪くなるけど、ついに来てしまった。
仕事のプレッシャーと鬱で、ベッドからでられない。
もう辞めよう。でもそれすらしんどい。
とりあえず急性胃腸炎で今日明日は休むが、明後日は行かないとダメだろう。死にたい。

54:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/13 18:09:35.65 mEBtQAP80.net
>>53
頑張ったんだね、すごいよ
やめる時のあの感じわかるわかる…
でもきっぱりやめてしばらくゆっくり休んでね

55:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/13 21:41:23.52 z4PTYaSg0.net
ナウシカの冒頭でもう涙が止まらない

56:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/13 23:34:26.72 J1+bn39y0.net
>>54
ありがとう。
そんなふうに言ってくれる人が、世の中に1人でも居てくれるってだけで、本当に救われる。
なんとかきちんと辞めたいと思います。
本当にありがとう。

57:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 01:40:52.10 1Ze1WwWE0.net
たかが、されど250万。
団信のために死にたい。

58:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 04:36:10.93 qoZhk2z40.net
>>55
ナウシカ何度も観てるけど泣けるよね
私は最後の婆様の言葉で涙腺決壊した
その後BSエヴァで鬱に拍車がかかった

59:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 06:47:58.17 YMP9JlbU0.net
>>58
おんなじだ、エヴァ再放送も泣いてしまう
色々な感情や記憶が刺激されてしまって
製作者の魂込めた作品って、すごいよね

60:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 08:34:18.59 AwxnKJN30.net
障害者雇用でパート始めたけどやっぱり特殊な存在だから浮くね…
楽な仕事で時給もらえてラッキーと割り切りゃなきゃやってらんないわ
まあ自分がコミュ障だから馴染めない部分も多々あるけど

61:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 09:25:18.93 8pwaB9L+0.net
>>60
わかる。楽な仕事なのに給料は一般と同様の最低賃金が保証されるから(下手したら一般パートの同僚と同額)、それで同僚からおもしろくなく思われることもあるよね。
同僚だってどう接していいかわからないだろうし、あなたの言うように給料もらえて楽な仕事と割り切るしかないよね。
オープンで職歴もボロボロの自分を雇ってくれたんだからそれ以上望むのは贅沢だなって思う。

62:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 10:09:50.58 7V2aFU7S0.net
働いてないんだから意見すること許さないみたいな感じでこれからに希望がない
普通の人間から見たら障害者の自分はゴミで遊んでるようにしか見えないんだろうけど、一生家の中でまで言われ続けると思うと死んだ方がマシなのかな
怒鳴られるのも物を投げられるのも怖くて何も言えない
生活に対して色々話すと俺が稼いでるんだから文句言うなと言われて対等に話す権利がないで終わってしまう
早く死にたい

63:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 10:16:36.75 gbseD64w0.net
>>62
完全にDVだね。
実家に帰れるのなら帰ってみれば?
そして旦那さんの態度を見てみたら?

64:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 11:16:30.90 7V2aFU7S0.net
>>63
籍を入れたばかりなので、周囲も許してくれないと思います
長い付き合いだったので相手は障害のことも知っていて構わないと言ってくれてはいましたが、ここまで責められる事にまで自分の考えが及びませんでした
確かに言われても仕方がないと思います
自分の年代の女性は年収300万弱稼いでいるのが普通でそれくらいは無いと生活できないと言われる様になりました
籍を入れた際に住所を変更しなかったので色々な手続きが上手くいかず、そのため相手の住所に変更してしまったのですがその事も何故一言相談しなかったのかと強く責められてしまいました
自分でも何もきちんとやれない事を責めてしまいます
今はまだ生活費を頂いている状態では無いのでお金の事も他の方はどうされているのか参考に知りたいです
相手はお互いの通帳などは見せずに決めた生活費を別々に出す事が一般的だと言ってはいますが、何も無い自分には途方も無い話に思えてしまいます
本日は体調が悪く家で寝込んでいますが、相手がパチンコに出掛けたのでその方が楽だと考えてしまう自分が情けなくて仕方が無いです
長文になってしまってすみません、書いていて少し気が楽になりました

65:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 11:23:05.70 6hP25E080.net
>>64
旦那さん視野が狭いね
奥さんが家計管理してるお家が多いよ
特に奥さんが専業主婦のお家
旦那さんパチンコ行くならあなたが管理した方がよくない?
旦那さん支え合う気持ちがないならなんで結婚したんだろ

66:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 11:23:40.05 OzoYE6Aq0.net
>>64
何が普通かはわからないけど、旦那さんの言うことは一般的ではないと思うよ。
専業主婦になるのなら、旦那さんの稼ぎで生活費を全部出して貰うのが一般的だと思う。
結婚したばかり、と言うけど、だからこそやっていけそうにないなら、別れるのも視野にいれてもいいかも。
障害の程度にもよるけど、わかっていて結婚したのに、共働き前提は酷いと思います。

67:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 11:32:14.95 t13yvsjL0.net
>>64
籍を入れたばかりとか関係ない
実家に帰りたいなら早く実家に帰って安静に休んだ方がいいよ
私は夫の通帳を管理して夫には毎月お小遣いを渡すようにしています
籍をいれたときに食費などそれぞれの項目はいくらと決めているので、毎月同額しか引き出しません
そしてお金をそれぞれの袋に分けています
毎月同じ生活、同じ食、同じ消耗品が減るのでルーチンのようで私には楽です
そのかわり安いから買うとか欲しいから食べたいから買うというのがなく、決まったものしか買いません
旦那に与えられた私の仕事です

68:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 13:00:07.21 8pwaB9L+0.net
>>64
あなたの旦那さんの「ふつう」は世の中の普通じゃないよ。奥さんが病気でなくても専業な人は沢山いる。
人の旦那さんのことを悪く言って申し訳ないけど、モラル・ハラスメントだと思う。
結婚してすぐの時期にこんな思いやりのないことを言ったりするなら脅しでも何でもなくて、今後必ずエスカレートしていくよ。
そしてあなたもすでにモラハラ、DVの被害者特有の思考になっていると思う。(これはあなたのせいではないよ)
まず親に相談できたらしてみた方がいい。自分でなんとかしようとしないで。

生活費を出し合う方法だと今はあなたの貯金から出せてもいつかあなたの貯金が無くなる。そのあとそんな考え方の旦那さんとどうやって生活していく?
結婚したばかりだから、というのもわかるけど、人生には世間体を気にしたために取り返しのつかないことになることがあるよ。あなたの体と心の安全、健康が1番大切。それ以上に大切なものはないよ。

69:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 15:20:09.34 efOxSKMQ0.net
女性に暴力奮ったり物を投げたりとか犯罪だし離婚できるよ
相手が病気とか収入ないとか関係ない
逃げられないと思ってしまっているのかな
むしろ別れるなら早いほうがいいよ
無料の電話相談もあるし主治医や交番でもいいから相談してみたらどうかな

70:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 15:40:15.21 JQCh2kLd0.net
子どもできる前に別れよう

71:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 16:13:01.81 S8c51Cyp0.net
大学病院の受付の仕事して半年なんだけど、対応にプチパニック起こしていると医者に言われたと事務局の人から言われてしまった。
で、別の科に2月から異動するわねって。優しく言ってくれてるけど、仕事できないレッテルだ。
他に移ってもまた同じこと言われるかもしれない。言った医者は私にはなにも言わなかったし、むしろ親切だとさえ思っていたのに。
確かに対応にもたついていただろうけど、1日ごと慣れてきてるつもりでいた。
やっぱり普通じゃないのがわかっちゃうような状態なんだろうかと涙すら出ない情けなさ。
若い頃はもっと難しい仕事してたと自分では思うのに。
でも、貧乏だしそうとう探した上、やっと見つけた週3、土日休みで辞めたくない。だけど追い出されて何処へ行かされるのか?追い出されたことどこまでしれわたるのか、気力持つだろうか?
神様はなんて意地悪なんだろう。
頑張ってたつもりだったのに。

72:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 16:50:50.45 AwxnKJN30.net
>>71
仕事ができないんじゃなくて、その仕事があなたに合ってなかっただけだよ
違う部署の仕事は上手くできるかもしれない
たぶん職場の人が客観的に見てあなたに合ってる仕事に異動になるんじゃないかな?
自分のことって自分じゃよくわからないから

73:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 18:18:13.19 QCJAaSW20.net
>>72さん
ありがとう。
今は辞めさせられた、辞めさせられたって頭の中がぐるぐるして苦しいです。情けない。

74:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 19:27:02.56 UmB+Xk8G0.net
>>71
頑張ってたつもりっていうのはあなたの中のことだよ
周りが大変だったからそうなった
それは仕方がないよ>>72さんも言ってるけど合う合わないってどうしてもあるから
ただ、あなたが頑張ってたことが消えてしまうわけじゃないんだよ
それはみんなわかってくれてるから移動なんだと思う

75:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 23:34:56.49 awyQNbLW0.net
誰にも誉められてないのに何故、自分は頑張ってると思うの?

76:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 23:41:35.03 nmVAdEqP0.net
>>75
自分がこんなに大変な想いをしたから、じゃない?
なんか学校とかそういうとこ行ってる気持ちなんだと思う

77:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/14 23:54:46.34 fgCOHVKq0.net
>>71
頑張っているつもりは誰だってできるよね
仕事は責任もあるし他人にも迷惑がかかるのだから、自分の都合で甘えては駄目だよ
職場から辞めてほしいとは言えないだろうから移動なんだと思う
受け入れなきゃいけない事実だよ

78:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 00:04:16.53 6wAsqlv/0.net
>>77
あなたは本当にメンヘルなの?
あなたがその立場にだったら、自分に対してそう言われたらどう思うの?
個人的にはメンタル系の病気を抱えて働くというのは、それだけでも頑張ってると思う
病気を理由に働かない人なんてたくさんいる(もちろん人にとって程度は違うかもしれないけど)
頑張ってるかどうか、主観では駄目なの?
誰かから認められないと、あなたは頑張ってるとは言えないの?
メンヘルだけど、それでも生きていくために励まし合っているのになぜ厳しいことを言うのか理解に苦しみます

79:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 00:06:49.68 yPossiUr0.net
病気を理由に、社会の中で人に迷惑をかけて当たり前にはなりたくはないので…

80:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 00:12:07.78 O3pLArk+0.net
あ、こういう甘えた人がいるから風当たりが強くなるのか…
お金をもらって働く以上頑張ってるつもり、なんて認められないんだよ

81:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 00:18:33.47 ixhzuTkl0.net
>>78
あなたの気持ちは凄くよく分かる。
でも77さんの言うことも一理あるよ。
精神的な病気だと、家族は優しい対応になりがち。
でも仕事してお金を貰うことに、病気だから優しくして、は通用しない。
優しい言葉も厳しい言葉も必要だと思う。

82:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 00:25:33.41 QiWuz2D80.net
>>78
正論ぽいもの振りかざして77を傷つけるようなことを語気を荒らげて言うのはいいの?
あなたは一方向からしか物事を見れてないと思うわ
仕事とするのなら主観で頑張ってるかどうかなんてどうでもいいことなんだよ

83:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 01:35:38.71 cy2/aBEE0.net
今の時代に働かざる者食うべからずの考えでいる人って正直言って頭悪そう
洗脳され過ぎだよ

84:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 03:07:04.18 ZE9pdW3c0.net
>>77の言うことのどこに一理あるんだろう?
辞めてほしいから異動とか勝手に妄想してるだけじゃん

85:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 06:33:02.57 QwGkD0sO0.net
だよね。移動はもしかしたら他の部署から是非>>71さんに来てほしいってお願いがあったかもしれないのにね
仕事というのはお互いがカバーし合いながらするものだし、一生懸命お仕事している>>71さんを尊敬します
仕事してお金もらうのに甘いとか厳しさもいるとかって言うけどそれぞれ事情があるのだから雇う側も配慮も必要なんだよ
>>71さんはきっとどこでも上手くやれる人だよ

86:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 07:52:39.94 0MysmbjC0.net
>>85
ワロスwww

87:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 07:56:54.84 ggOwIh9Q0.net
そうやって甘いこと言い合ってダラダラしてればいいよ
働かざる者食うべからずは頭悪いとか言ってるけど>>71は貧乏なんだって、働かないとごはん食べられないじゃん

88:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 08:45:14.29 bvf+uq0G0.net
このスレでそれいう必要ある?
他スレならまだしも
ここは心を病んでる人たちが集まってるのに…障害を抱えてる人に厳しいこと言うスレじゃないよ

89:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 09:01:58.12 GYvPNx5j0.net
厳しいことじゃなくて一般的な考えだと思うよ
正直、迷惑しかかけてないんだから家庭に引っ込んでてほしい

90:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 09:02:34.82 Oux+OIyq0.net
手厳しいなあ
弱った人に攻撃はどうかと思うよ
確かに結果が全ては分かるよ
常勤フルタイムを頓服飲みながら乗り切ってるけど、この流れはさすがに引く

91:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 09:09:50.29 Il+aeD0D0.net
接客って適性あるから向いてなかっただけだよ。
異動させてくれるのはありがたいし、本人も頑張ってたけどできてないから
やめさせるんじゃなくて適したところに移してくれるんでしょう?
気持ち切り替えて、頑張れば他の人も認めてくれるよ。

92:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 09:13:18.76 B/RvvNSw0.net
他人にここまで攻撃的になれるのも、なんかの人格障害っぽいよね

93:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 09:31:39.75 tcYvPyTg0.net
>>71
対応にプチパニック?
早口で相手が聞き取れなくて聞き返されるとか?
病院の受付なんだから、まずは落ち着いて話すのが大切だし、来るのは患者なんだから、
難しい言葉を使わずにわかりやすく話すだけでもかなり違うと思う。
わかりやすいのが電話だわ。
鳴ったらすぐとらなきゃ!とったらすぐ話さなきゃ!と思うでしょ。
そういう空気感って相手に伝わるから、
相手も焦るんだよね。
異動先では慌てずにね。

94:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 09:31:55.33 bvf+uq0G0.net
そうよね
自分が病んだり障害だったりで人に迷惑かけてるかもって少しでも思ったことがあるならいくら他人でもそんな事言えないよね
私は人に頑張ってないとか言える立場ではないし仕事してるだけ偉いと思います

95:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 10:25:50.76 AHk7VFub0.net
正論って正しいってだけでそこに思いやりの気持ちとかはないよね。
社会の中で正しさ、強さを求められて、それに苦しんだり、生きづらさを感じでメンヘルになった人も沢山いると思う。
ここできついことを言っている人だって、正しさだけで自分を評価されたら、メンヘルな時点で心身ともに健康でない=完全ではないんだから、健常者から同じように正論をかざされたら何も反論できないよ。その考え方は後々自分を苦しめる。
個人的には「甘えていると言われるタイプの人」(今回の人のことじゃないよ)より、思いやりをなくした人のほうがよっぽど付き合いたくないし、一緒に仕事をしたくない。
今回の人だって強いショックを受けて一時的に弱音を吐いたんじゃないかな?仕事ぶりを見たわけでもないのに、それだけでその人の仕事に対する姿勢が甘いって言われても...誰だって移動を宣告されたりしたら落ち着いて書き込みなんてできないよ。

96:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 10:57:08.70 Oux+OIyq0.net
このスレに居る時点でメンヘラで非常な状態なのに、一歩勇気を出して踏み出した人を叩くなんて酷すぎるわ
どれだけ病気を悟られまいと努力しただろうね、心中察するに余るわ
在らぬ方向から責め立ててる人はメンヘラ隠して常識的な仕事をした事があるのか甚だ疑問だわ

97:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 12:54:14.19 Fe73q4Mf0.net
知っている人もいるだろうけど
昨日あたりにパート(で働いている人)スレに
このスレのレスが貼られていたんで
メンヘラじゃない人の書き込みもあるかもしれないよ。
私も軽いメンヘラで短時間パート勤めをしているけれど
勤務先をバックレた話を聞くと正直ムカつく時もある。
辞めるなら電話一本で良いから辞める理由と連絡は寄越さないと。

98:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 12:55:48.73 Fe73q4Mf0.net
書き忘れ
なので手厳しいレスがあってもスルーしたほうが良いですよ。

99:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 12:58:38.32 Mue6C6C60.net
なるほど、なんか急にスレの雰囲気が変わったな~と思いました
荒らしみたいなものですから、スルーが適切ですね

100:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 13:00:21.51 ZE9pdW3c0.net
わざわざ他のスレに貼り付けるとか暇人がいるもんだ

101:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 13:16:49.02 Oux+OIyq0.net
>>97
なるほどね、納得したよ
どうもありがとう。

102:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 13:25:46.20 lu8sgQgB0.net
>>97
なるほど。ありがとうです
その電話一本が難しい人もいるのだからここでは優しくお願いしますね

103:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 13:27:59.11 bvf+uq0G0.net
パートスレからのお客さんなら納得
あそこ一時期のぞいてたけど凄くギスギスしてるもん
同僚(?)の悪口とか正社員や時給がどうのとか
忙しそうな感じ
のんびりまったり行きましょう~

104:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 13:55:46.27 j/9PXoJT0.net
71です。色々書き込みありがとうございました。
言われたのが金曜退社時で、翌日がメンクリの通院日でした。メンクリの担当医からは、能力が足りなかったってことだね。即首で仕事探さなきゃならないより良かったじゃない?と言われました。
多くの方が優しく言ってくださるように、合わなかったと諦めて割りきって今度は次はないんだろうから気をつけようと思います。
でも、自分の仕事ぶりが迷惑かけてたこと全く気づかず、また知ってしまった上で今月はその科で入らなきゃならないし、事務局に訴えた医者にも会わなきゃならないのが、凄く怖くてメンタルにきてます。
あまり考えすぎないよう、寝逃げしてやりこなせるかなぁ。
ほんとそんな奴働いてるの迷惑だよね。涙でないけど泣けるわ。ってより不安球で食欲不振。
愚痴吐き出し、すみません。

105:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 14:11:43.99 jh878mE30.net
>>104
辛いね。休めないのかな。パートだとそうもいかないか。
昔個人のクリニックで医療事務やってた事があるんだけどクビにされた経験あるよ。
そこの先生は、事務からも看護師からもキャーキャー持ち上げられたい人で、看護師さんに「もーう先生しっかりして!」とか言われるのが大好きw
可愛い先生だと思っていたし、心の中で自分は信頼してたんだけど私は性格的にそういう事ができず、話す時も敬語だった。
そして「あまりに愛想がない、向いてない、辞めてもらいます」と試用期間内のある朝呼ばれてバッサリ切られた。
経験もあったし、一人の看護師さんがその場でくってかかってくれたけど「無理、無理、だって僕と合わないんだもん」て。
「分かりました帰ります」と言ってダダダっと目の前に置かれた書類にサインと印鑑押して、袋にすら入れず私物を両手に抱えて診療時間前にクリニックを飛び出したよ。
その後1週間くらい同僚さんからヘルプがきたけど(圧倒的に人が足りなかった)後ろで「やだよ、僕あの人(私)とは無理だよ」って先生の声がして「いい加減にしてもらえますか」と叩き切って着拒した。
ちょっとおかしな先生だった可能性もあるよ。
落ち着いて考えて、自分に悪いところがないなら堂々としてればいいし、次探すのもいいよ。そこだけが職場でも仕事でもないよ。

106:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 14:29:01.71 rgjlrpla0.net
>>96
誰か叩いてた?
愚痴愚痴言ってるだけで、何か変わるの?
弱い私をわかって、労って、ばかりだと
普通と言われる人がどれだけ迷惑被るかわかってる?
そうやって気を回して対応するのも疲れるんだよ。

107:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 14:35:19.11 B/RvvNSw0.net
あぼーんしちゃお

108:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 14:37:01.57 ZE9pdW3c0.net
自称普通人なのにここに来て文句言いまくってる時点で普通じゃないよね

109:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 15:20:56.15 6wAsqlv/0.net
スレタイも読めないもんな…

110:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 15:25:45.28 frl0vAEv0.net
スレの主旨を理解出来ず、IDころころ変えて粘着
さらに他の板にまでお疲れさまです
スレリンク(female板:87番)

111:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 15:28:33.64 a3vRa4wN0.net
ここでフルボッコされたらもう来なくなるから大丈夫だよ
私達を怒らせると恐いって教えてあげなきゃね
普通の人が来ていいスレじゃねーんだよ

112:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 15:35:58.43 frl0vAEv0.net
この様子だと、しばらく荒れた状態が続くかもしれませんね
メンタル不調の奥さまは少し離れていた方が賢明かもしれません
見ている限り構ってちゃんぽいので、基本的にスルーで良いと思います

113:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 15:42:53.67 2lRgiwQ+0.net
別に荒れてないと思う…普通にしてましょう

114:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 19:32:20.40 0MysmbjC0.net
>>111
超絶ワロスwww

115:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 19:56:29.22 yKoaG1bc0.net
ムカついたからパートスレに行ってきたわw

116:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/15 21:23:09.13 0MysmbjC0.net
>>115
行ってきただけw
犬のマーキングかよwww

117:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 05:36:08.05 kD9F6D1A0.net
自傷と過食嘔吐やってしまった

118:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 06:16:39.58 1oj3U3cc0.net
かまってちゃんうざ

119:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 06:26:03.34 kD9F6D1A0.net
うつにpmsもあって年々ひどくなる
漢方薬が効いてくれればよいんだけど
パブロンでごまかしてるよ

120:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 07:31:55.20 UKtQigwh0.net
パブロン効くの?何に効くんだろう

121:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 08:05:53.43 kD9F6D1A0.net
ぼーとして楽

122:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 10:57:59.18 3SwYGMYQ0.net
メンヘルだけど頑張ってる奥様
↑日本語としてオカシイよね?
メルヘンとメンヘラを混同してるのか
それとも何か別の意味があるのか

123:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 13:25:41.56 50TsxZUl0.net
夫にとうとう「共働き世帯が増えているよな」って言われた。働いて欲しいんだろうなぁ。このスレでもお仕事頑張っている人もいるよね。これから働いても年収300万とか無理なんだけど…

124:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 14:37:10.40 wlWJiw7s0.net
働かないとダメなんだよ。ほんとに。
親の施設のお金を払わないと誰が払うのか。
苦しくても死にたくても、我慢して働いてる。
共働きがーくらいの嫌みを言われて凹むなら、パートくらいしてみたら。
私にしてみたら、病気でもなんでも働かないで旦那の給料だけで生活できるのが羨ましいよ(前に、荒らしとかでそんな話があったけど気持ちわかる)

125:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 15:10:28.62 X3CngQ4j0.net
実際働いてくれって言われてないんなら別にそのままで良いんじゃないかなぁ
わたしは働かざるを得ないから羨ましいよ
お金ないし子供も作れない

126:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 15:15:42.95 7uIAZ4qy0.net
>>125
同意。
無理しなくて良いんじゃないかな
私も必要なのと軽めの症状だから働いてるだけだよ
事情は人それぞれだから気にしなくて良いのよ

127:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 16:25:08.37 fpUhc8R30.net
>>124
ギリギリまで生活水準を落としてみるとか

128:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 16:32:40.83 3jIbA9q30.net
別に専業主婦の人たくさんいるし、他人に迷惑かけてないんだから気にしないでいいと思う
てか他人が専業主婦やってんのをとやかく言わなくていいじゃんって思う

129:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 17:01:43.55 QCOQEXlm0.net
>>128
どこをどう読んだらそうとれるの?
誰も専業主婦だからって叩いてないよね?被害妄想ヤバすぎ
対立煽りさせたいバカは出てけよ無能女

130:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 18:11:31.30 lJ6cWPyS0.net
私は自営で商売の借金500万あるけど、給料もまとめてもらえず
20万ばかりだけど、生活水準を落として働いていない。
最終的に餓死になってもいいと思っている。そういう風にしか生きてきてないから
そんな死に方でも仕方ないと思う。
自殺しないで毎日節約して家事して自然に死ぬまでは生きる。

131:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 19:22:26.19 H1iABgDs0.net
やっぱりよそからきたひとが住み着いてるのかな
私ももしこの先なにかあって働くくらいなら生活水準落とした方がましだわ…なんにもないし生きててもこの先何があるのか分からない
誰が死ぬかも分からないしお金に執着なんかない

132:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 20:27:01.69 F8QGS24q0.net
働くと女は家事と仕事両方しなきゃいけないから大変だよね。

133:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 20:29:46.33 x0s/NJbJ0.net
無理だよ、人にはそれぞれの限界ってものがある
だから子供作らなかった
作ってたら人生破綻の道一途をたどってた

134:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/16 20:31:31.59 v8DkMpan0.net
家買ったり子供つくったらお金かかるのは当然だしね

135:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 05:00:20.06 v84IQzeF0.net
主婦もどんどん外に働きに出るべき…みたいな風潮が強くなってるけど
それとは別の意味合いで、主治医からも「何でもいいから働いてみたら?」と言われてる。
「社会に出て人と接しない事には回復はないよ(断言)」と。
正月にも、久々に会った実家のお隣のおばさんや、親戚関係や
メンヘルとは別の持病でかかってる主治医からも「仕事しないの?」と立て続けに聞かれ…
小梨だから尚更言われちゃうんだろうけど、ウンザリ気味。
家事どころか入浴さえままならない毎日なのに、仕事なんて出来るわけないし
それ以前にやりたくないんだけど!!!
私は社会生活送れてないし、友達もいない。でもそれの何がいけないんだろう?

136:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 08:51:28.56 VcokBy750.net
病院にも集まりにもいかなきゃいいじゃん
何がいけないってそのダメな私を認めろよっていうところじゃない?風呂も入らねーし働かねーしみんなに嫌われてるヤツは外に出るな

137:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 09:01:53.98 XpOcFsKh0.net
>>135
結婚してるからね
別にいいんじゃないかしら
私は独身でプー太郎の頃に鬱がひどくて
「何でもいいから働いてみなさい
そうしないとあなたの場合は良くならない」
と医師から言われやっと働き出せた事がある

138:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 11:33:00.76 VcokBy750.net
流産したせいでまだ小梨で週3日6時間勤務で大して働けてないけど、家で鬱々としてるより働いてて気分が晴れることもあるかな
勿論仕事の事で落ち込むこともあるけど
昔からほぼ夜の仕事しかしてなかったから一応普通に働けていて少し自信になったよ
でも病状が重い人だっているし一概に誰にでも働けなんて言えないよね
医師に就労禁止されてる人もいるだろうし
そもそも働かなくても生活出来るなら純粋にそれが一番良いと思う

139:138@\(^o^)/
17/01/17 11:34:12.19 VcokBy750.net
うわ、よりによって煽ってる奴とID被った
>>136とは別です…

140:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 11:41:01.66 4Juk0WFW0.net
あーあ・・・

141:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 12:05:38.69 XRziN3hE0.net
お…おぅ…

142:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 12:46:23.82 c4ubZCpU0.net
ID被ることもたまにあるし別に
>>138さんは煽ってないじゃん
文章ちゃんと読みなよ
最近荒らし多くてウザイわ

143:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 13:15:31.58 9jNyhYgv0.net
>>142
あなた、日本語理解できない方?
>>139読めないの?
文章ちゃんと読みなよとかどの口が言ってるの?ウザいわ

144:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 13:35:59.27 EBU4Bnop0.net
やっぱりまだ部外者がいるのね
働いてなくて家事もできないくらい病気の人もいるし、したいときになんでもしたらいいと思います
それを許してくれる旦那に感謝

145:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 13:37:33.93 4Juk0WFW0.net
>>142
文章ちゃんと読みなよ

146:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 13:39:10.37 YTc4c5520.net
142は疑ってる140と141に言ってるのかな?
まあ、働けって言われるのはお決まりだから
結構家でやることあるんですよ!掃除とかキリがないです。
趣味もありますからね!とか言ってる。

147:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 13:48:53.46 hSLbsvPI0.net
ID被ることくらいあるよ
この後一度もID:VcokBy750の書き込みが無くなるのなら怪しいけど、きっとそうじゃないよ
無理して働く必要はないよね
家で最低限の家事と最低限の人との付き合いができていれば大丈夫

148:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 14:10:26.68 VcokBy750.net
お医者さんからも働けと言われてるくらいなのに働けないんだ、お風呂入れなかったら面接行けないもんね臭くて。
私はたまたま知人が紹介してくれて今のところに即決だったけど。みんなに嫌われてたら紹介してくれないよね。ゆっくりお大事にしてね。

149:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 15:11:48.98 QJCkoDOD0.net
ふーん

150:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 15:51:45.76 LbI4j7yr0.net
医者「仕事でもしたらいい気晴らしになるよ」
私「仕事がないんです」
医者「選ばなきゃいくらでもあるでしょう。スーパーの品出しとか」
私「そのスーパーの品出しすら倍率高くて書類で落ちるんです。健康で職歴アリの知人でも落ちてるのでブランク長い私は尚更…」
医者「えっ今ってそんなに不景気なの?」
医者はハロワ職員じゃないから仕方ないけどちょっとイラっとしてしまった
その後も「大丈夫大丈夫何とかなるよ」って言われたけど現状をよくわかってない人だとわかったらなんだいつも気休め言ってたのかと失望した
医者に何求めてたんだろうね
友達じゃないのにね

151:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 15:53:17.94 aIycigaN0.net
oh…

152:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 18:03:02.65 7OEJJ9Dr0.net
何日かお風呂に入れなかった日は旦那から頭臭くて浮浪者って言われてる。
からかいながらだから私も頭近づけたりして笑いあってるけど昔から考えたらありえないわ。
毎日お風呂に入れるようになりたいから良い香りの入浴剤とか買ってみた。
そんな工夫しても入れていない。アロマキャンドルとかいいのかな

153:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 18:03:10.29 0agFOZhB0.net
まぁそんなもんだ

154:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 20:05:20.36 gFQrPvxF0.net
早いところけりをつけたい…
>>152
もう1週間以上入ってないわ犬以下

155:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 20:54:41.16 O7GCIn0+0.net
毎日忙しくて、朝ゆっくりコーヒー飲んでみたい

156:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/17 22:14:34.81 jkyH2tfhO.net
働けないし働く気がないから旦那が結婚してくれて本当に良かった

157:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 00:08:17.77 nMhH2PUI0.net
私も家で療養出来て本当によかった
小梨だけど夫婦仲良いのが唯一の救い
明日も寒いらしいので皆さんお体お大事に

158:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 01:17:24.03 EYpAIcaN0.net
私は家でのんびりまったり掃除洗濯したり、ごはん作ったりするのが性に合ってる。
「働きに出れば家計の足しになるだろうし、気分転換にもなるんじゃないの?」と
周りから言われるけど、自分の場合、家事が疎かになるのは目に見えてるし
外食も増えちゃうだろうし、
学歴も職歴もない自分の得られる収入なんてたかが知れてるのに
家事や自分の神経すり減らしてまで働こうって気になれない。
仕事に家事に子育てと頑張ってこなせる人もいれば、私みたいに自分の事で
いっぱいいっぱいみたいな人間もいる。
何が言いたいかっていうと、すべての人が同じことを同じように
こなせるわけではないってこと…。

159:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 02:18:49.69 1owVTfv+0.net
ずっと家に居るから鬱が酷くなる気がして働こうかなと思うんだけれど、いざ働こうとすると不安で不安で仕方なくて面接まで行けない
不安な気持ちを乗り越えて働けている人達本当凄い
どうしたら働けるようになるのか悩んでいるよ

160:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 02:46:31.72 OKVUk1Gc0.net
>>158
なにその自慢話

161:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 03:03:35.12 EYpAIcaN0.net
>>160
全然自慢じゃないよ。
まだまだ多額の住宅ローンが残ってるし、優雅な専業主婦できる立場では
ないんだけどさ…

162:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 05:22:45.44 CF0xJljE0.net
でもさ子無しで旦那が子供欲しくなったり別の人のこと好きになったらどうすんだろね

163:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 05:58:45.14 ZAXNjIqt0.net
>>162
それは子供いても関係ないじゃん
子供いても不倫する男はたくさんいる
親権もいらないって男もたくさんいる

164:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 05:59:30.89 odDLkYZb0.net
>>163
そう?
病気が原因で子供がいないなら旦那が子供欲しくなったら離婚する責任があると思うけど

165:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 05:59:59.85 ZAXNjIqt0.net
わざと子梨の人を不安にさせる書き込みは性格悪いよ

166:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 06:04:43.55 ZAXNjIqt0.net
>>164
義務じゃないのに責任ってのがよくわからん
子梨の人達に不快な思いさせてやろうって思ってんのか知らないけど、姑みたいでキモい

167:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 06:08:14.93 odDLkYZb0.net
え?でも事実じゃん?
旦那が子供欲しいって言ってもそのままずるずる自分の人生に巻き込むの?
旦那は親じゃないんだよ?子供を持って幸せになる権利があるんだよ?
それを忘れちゃいけないと思うんだけど

168:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 06:22:53.58 L9ccaoo80.net
なんか気持ち悪い人だね。

169:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 06:26:57.57 nMhH2PUI0.net
よっぽど妬ましいんだね
こんなところで張り付いてID変えながら毎日患った人を煽って、暇な人…
私から見ても気の毒に思える
文体ですぐ同一人物と分かるよ

170:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 06:39:49.63 ViBcLQ+h0.net
>>167
旦那が子供欲しいって言って離婚申し出てきたら潔く旦那の幸せを願い離婚しますよ
そんな必死にクェッションマーク多用して変ね、他人の事情ほっとけないのね余裕なさすぎ

171:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 06:40:53.18 odDLkYZb0.net
都合が悪くなると人格攻撃とか
ここの人人生なめすぎじゃない?
旦那に捨てられたら生活保護まっしぐらなのにね

172:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 06:48:28.43 nMhH2PUI0.net
>>171
あなたはここの人じゃないのに朝から何してらっしゃるの?

173:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 06:51:56.22 odDLkYZb0.net
神経すり減らして働く気になられなーい
働きたくなーいって旦那が神経すり減らして働いてんのによく言えるなー戸思って

174:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 07:48:31.17 ULNGn1KQ0.net
姑かよ

175:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 08:30:02.11 JT+AcktL0.net
>>158
私も似た感じだけど、将来不安にならない?
過去働いてたのも長い間ってわけではなかったし、
同じように資格もたいしたものがないし、学歴だって十人並み。
年金も将来どうなるかわからないし、旦那に先立たれたらどうなるのだろうと思って不安になったりする。
女の人は長生きだしね。
かといって今から働くかと思っても、何年もブランクがある大した資格もない人をどこが雇ってくれるのかと…。

176:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 11:23:23.03 Aaqc/Zsp0.net
私は子ども由来(子が発達障害)のうつ病だから、
本当は働いてる方が好き。
でも独身時代と違って、家事育児がのしかかる上に、
心配事が増えると体調悪くなって、退職の繰り返し。
希死念慮出てくると何もかも放棄してがっつり休まないと治らない。
いつ治るんだろうなぁ。

177:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 12:00:26.05 uO2/Fypp0.net
URLリンク(www.asahi.com)
精神疾患の親がいて(上)「普通の家って?」

178:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 13:04:24.61 ssRzl+FM0.net
連日踊り子さんは元気ね

179:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 13:56:14.19 ajajsYwY0.net
旦那が女作って子供が欲しいと言われたら離婚するよ
そのほうが楽かも。
慰謝料代わりに家だけ確保してくれれば何とかなる。
ワープアで独身なら社会的補助が付きやすいからね。

180:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 14:24:48.59 B2GAvlge0.net
年末から調子悪くて、ついに仕事に行けなくなった。
でも、休めるのは今週だけ。
もう辞めようと思ってるけど、引き続きなんかで、すぐに辞められるかわからない。
すぐにでも辞めたい。どうしたらいいのだろう。

181:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 15:05:35.32 W0IBeoYt0.net
>>180
死んだらすぐ辞められるよ。周りも文句言わない。

182:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 15:47:13.14 lT5WEOib0.net
>>180
医師の診断書があればすぐ辞められるよ

183:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 16:08:27.05 7DoE44wI0.net
>>170
亀だけどクェッションにワロタ

184:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 17:30:28.79 odDLkYZb0.net
>>179
慰謝料取る気なんだ、自分の都合で子供埋めないのに

185:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 17:33:22.83 hqfxnwmI0.net
気持ちわりw
何この粘着w妻が石女スレにいるヒゲ?ww

186:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 17:42:33.66 ajajsYwY0.net
バカすぎてアンカ付けたくないけど
有責があるほうが慰謝料払うじゃん。

187:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 17:58:22.07 fSRAYaQB0.net
貧乏子蟻旦那にレスられてる(゚∀゚*)きたー
病気なのに旦那に愛されてる!病気なのに持ち家!病気なのに美容院行って髪の毛キレイ!病気なのに旦那に捨てられない!
病気なのに!あんな女!なんで!

188:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 18:06:47.29 ChkukR2C0.net
>>184
消えろ

189:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 18:11:39.39 odDLkYZb0.net
NGにすればいいのにご丁寧にレスくれるところがメンヘラスレって感じだわ

190:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 18:13:36.71 Q01KuCwi0.net
健常者が私たちの事うらやんでるのかなー
子育てしながら働きながら旦那に浮気でもされてるの?かわいそ
早く元のスレに戻れ

191:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 18:17:09.18 odDLkYZb0.net
>>190
すごい思考回路w

192:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 18:17:47.64 LVTYSM2B0.net
妊娠中の情緒不安定なのか元からのものも含めてものかすごく病む。
旦那とは大恋愛の末の結婚だけど元からDV癖で警察沙汰は数回
この先やっていけるのかなぁ
夜中寝れなくて泣き喚いてることばっかりだわ。

193:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 18:23:11.07 B2GAvlge0.net
>>181
やっぱりそれがいいよね

194:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 18:45:09.09 L6Cxyv/i0.net
モメサ…

195:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 19:31:43.96 sGuZRKO+0.net
【基地外統失元風俗嬢】花火 part3【動物虐待デブス】 [無断転載禁止]2ch.net
スレリンク(utu板)

196:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/18 20:40:53.62 lT5WEOib0.net
DV癖ある人とよく結婚するね
自分が選んだ人だから仕方ないね

197:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/19 06:26:24.14 8hGpLEmy0.net
>>176
しりあいにそういうひといるけど、発達障害は遺伝だから親もだいたいおかしいよ
子だけが由来じゃないと思う

198:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/19 10:39:11.31 /l84wFgy0.net
動けるうちにと思って、朝からカレー作った
今日は調子よかた

199:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/19 11:21:56.88 /WB8hZ060.net
>>161
でも、専業でしょ?羨ましいわ。

200:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/19 11:28:27.23 yE2ws0Y60.net
>>198
お疲れさまです!うちも昨日カレーにした。カレー便利だよね
今日はもうゆっくりできるね

201:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/19 11:37:47.26 MNkdrZxN0.net
>>197
私も弟が知的障害の自閉症だけど
(知能が高ければ発達障害になっただろう)
遺伝は父方からだよ。
母方からの人もいるかもしれないけど
176さんが発達障害だと決めつけは良くない。
ちなみに私の母も子育て中にメンタルやられたのか
高齢になったから性格が変わったのか解からないけど
今頃になってなんかおかしいところがある。
エキセントリックになったというか。
認知症かもわからないが。

202:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/19 11:49:02.47 sJwM0Fwe0.net
私もカレーにしよう

203:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/19 17:20:11.99 SHGsM5R60.net
薬が効いてきて
頭から毛布被ってうなってたのが
頭だけ毛布から出せた
毛布から出るのが目標だけど
今はこれだけでいい
良くなるんだって信じられそう
うつ病は辛いね

204:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/19 19:41:55.08 xiYp328m0.net
>>203
少しずつ良くなってきているんですね。
それが実感できるって、希望に繋がり、気持ちも明るくなりますね。

205:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/19 19:46:17.52 34V4qvvO0.net
>>203
それただの寒がりや

206:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/19 20:07:44.83 auZhFjEd0.net
週末は冷え込むから気を付けなはれや

207:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 12:32:02.92 dcek2R810.net
双極診断されて四年なんだけど、なんかただの怠け者なんじゃないかとか思って涙が出てくる。
みんな働いて家事して趣味してって動いてるのに、私は何でこんなに最低限の家事でクタクタなんだろうって。
でも理由無くいきなりテンション上がっちゃったり落ちちゃったりの説明がつかない…
昨日カレー作ったから今日もカレーだし…

208:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 13:10:52.54 Qx2+Zlio0.net
>>207
わかる。私も長年患っているんだけど、だんだん病気じゃなくて病気という大義名分のもとに怠けているような気持ちになってくる。
どこか病名に甘えている部分もあると思うのに、その部分と向き合うのが怖い。
罪悪感もあるからせめてもう少し家事をがんばったり、自分にできることから少しずつやってこうと思う。

209:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 13:17:36.27 qOIyVqrH0.net
>>207
分かる…。
私も自分はただの怠け者なんじゃないかと思ってしまう。
でも確かに気分の上がり下がりがあるんだよね。
ある日突然気持ちが晴れて
「治った!ついに治った!」
「鬱じゃないって素晴らしいな~私やっぱ病気だったんだな~」
「これからコツコツ地道に頑張れば周りに追い付けないこともないかもしれない!」
「よし、資格でも取ろう!!」
っていきなり頑張り出して、少ししてまた落ちる。
頑張れていた頃の自分が理想の自分だから、鬱~フラットの自分はダメ人間に思える。
ずっと軽躁だったらいいのに。
あとカレーは2日目以降が美味しい。

210:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 14:01:53.66 lNM41v7P0.net
今日はなんか調子がいい。
たぶん雪のせいだろうな。フケみたいな雪でも降ると嬉しい。
子どもの学用品や服をやっと買いに行けた。
子どもの服選びって、料理より難しい。
(来年の今頃のサイズとか、好みとか、そういうことに頭使うのが疲れる)
たぶん明日は寝込むかもしれないけど、一仕事終わってホッとした。

211:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 14:26:09.63 vrcy4FeC0.net
フルタイム正社員で、とりあえず電車を止めないように仕事に行ってる。
不安感が強くなっていたので鬱の薬よりも抗不安剤を出してくれたけど、
不安感が減った代わりに鬱がドロドロと来ている、鬱は当初よりよくなったみたいなことを言われたはずなんだけど
飲まなくなったら、鬱と対峙することに。
とりあえず、抗不安剤の頓服飲みます。

212:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 14:37:59.58 U0cDlfi80.net
>>207 >>206 >>209
すごくよくわかる
私も長患いで調子悪いと寝込んでるだけだから自己嫌悪に陥る
>>210
メンタルやられてると選んだりするの苦痛だったりするよね
お疲れ様でした
どうかできる範囲でゆっくり過ごしてね
私も調子いい日にはそこそこ動けるもんだから翌日寝込むとかしょっちゅう
つらいわ

213:212@\(^o^)/
17/01/20 14:41:37.12 U0cDlfi80.net
アンカー付け間違い >>207 >>208 >>209 でした
失礼しました

214:212=213@\(^o^)/
17/01/20 14:54:27.24 U0cDlfi80.net
ごめんなさい
今度はageてしまったorz

215:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 15:00:44.20 WWSXA3fI0.net
アンカー付け間違えたりageたりバカ?

216:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 18:38:13.51 qOIyVqrH0.net
>>214
あるあるwドンマイ!

217:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 20:32:11.67 bvYTHw510.net
若くないと何してもつまらない。
今アラフォー。これからの人生の方が長いと思うと落ち込む。

218:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 21:54:48.91 Bagj4ikk0.net
仕事続かない

219:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 23:19:25.09 CY4cy3cN0.net
私も長患いで体調が悪い時は寝込んでいるよ
そんな自分に嫌気がさして自己嫌悪になる
そんな事をもう何年もやっていて疲れた
完治というのがないのだから上手く付き合っていくしかないのは分かっているけれどそれが難しい
今日もまた毎日何やってるの?子供は?作らないの?と言われてまた自己嫌悪
なんかもう疲れたな

220:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 23:21:23.29 U0cDlfi80.net
>>216
ありがとう!
今日は”大寒”だったのですね
皆さまどうか温かくしてお過ごし下さい

221:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 23:31:54.26 2CpnPr+D0.net
>>219
子供はもちろん作らないですよね?
完治しないとわかっている以上子供を産んだら虐待になるからね

222:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 23:35:13.25 qfQVW0CE0.net
>>221
大きなお世話ww

223:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 23:37:16.17 OwOgXM790.net
>>218
わかる。私は1年の壁が超えられない

224:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/20 23:38:35.32 CY4cy3cN0.net
>>221
産まない選択をしたから、子供は?って聞かれて嫌な思いしたって話しじゃんw
このスレで子供の話しが出るたびに虐待だから産むなと出てくる方ね。子供の頃虐待されてたのかしら?子供の話しに敏感であなたも大変ね。

225:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 00:21:11.07 ZbXYl1030.net
争いは同じレベル…

226:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 05:50:42.46 3azPERZa0.net
>>223
一年続けられるのはすごい。
私は2ヶ月のフルタイム勤務でも気分が落ち込み憂鬱だった。
ロッカールームで死にたいスレ読みながらやり過ごしたな。
今は週4日の7時間勤務で3週間目から身体と頭が重い。
仕事をするほど自分に要領や理解力、コミュ力がないのを思い知らされ、余計辛くなって長期に応募できなくなってしまった。
家族は薬飲みながらでもフルで働くのを求めてくるし、既に家荒れてるのを訴えてもスルーされるわ…。

227:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 09:21:27.01 DN7NuszI0.net
PTA役員、しかも上の方になってしまった
双極8年で学校行事に薬飲みながら行って、普段は寝たきり
頓服で軽躁なのが元気に見えたらしく
票が入って事情もあり断れなかった

228:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 12:38:38.68 iX5i9j4B0.net
>>227
理由つけて断るべき。
とにかく人と接することが多いから凄く負担になると思うし、途中で「もうダメ」になったら余計にまわりに迷惑かけるよ。

229:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 15:26:34.94 1QFwgVj10.net
くじ引きで会長になった人が途中で引っ越した、かなりのブーイングだったと何かで読んだことあるけど、引っ越してしまえばもう関係ないしそういう人は精神疾患にならないんだろうなと思う
双極の人にはキツイ役割なんじゃないかな
事情説明して断れるといいね

230:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 15:36:05.21 LZKOLVVk0.net
普段寝たきりならドクターストップにならないのかな
新年度が始まる前に辞退しちゃったほうがいいと思うな

231:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 15:45:55.16 7es0hl0S0.net
お酒の力を借りて、2週間ぶりに
お風呂に入りました
ダメなやり方だけど、さっぱりしました

232:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 16:13:08.95 Ld1uHHhl0.net
今日はダメだー
横になってないと怠くて仕方ない
カフェイン入った滋養強壮剤の力を借りないと家事もできない

233:227@\(^o^)/
17/01/21 16:24:25.90 EVkbViDK0.net
僻地の学校で、クラス全員何かの役員という状況で
負担が少ない役をお願いするつもりが、妊娠した方が軽めの役になりました
投票結果優先と言われ、圧力に負けました
主治医に相談します 就労許可はでてません
皆さんありがとうございました

234:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 16:41:36.87 Jw+M6dRo0.net
PTA辞退できたらそれに越したことはないんだろうけれども
働くママも増えてきてメンヘルを理由に辞退させてもらえない風潮があるよね
メンヘルをカミングアウトしていなかったらそれはそれで尚更言い出しにくいし
”長”が付くからといって何もかも抱え込む必要は無いよ
長は役員に仕事を割り振る役割と割り切って
極力実務の負担を軽くする方向に持っていくのもひとつの方法かも

235:234@\(^o^)/
17/01/21 16:43:55.54 Jw+M6dRo0.net
>>233
リロードせずに書き込んでしまいました
良い方向に向かうことを祈っています

236:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 16:47:31.59 sjewPtMd0.net
こういうのあるから子供は持たないし持てない…

237:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 18:06:24.15 3azPERZa0.net
自分もママ友や学校や子供会関係など乗り切る自信がないから、子供は諦めた…。無意識に気が張って常に疲れてるから、十分に相手できずに寂しい思いさせたら申し訳ないし。

238:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 18:08:56.72 jBfiXIjt0.net
子供生んでも生まなくても言いたい人は言いたいこと言うよね…
あちらはスッキリしてるのかと思うとダメージ大なんだよね

239:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 18:50:28.65 wb6fdE6F0.net
出産前からメンヘラの人と一緒にはされたくないわ

240:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 19:22:30.77 bCV6Zytc0.net
>>239
なんで?

241:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 19:23:23.03 bCV6Zytc0.net
メンヘラがメンヘラを見下すみたいで嫌な感じだな

242:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 19:44:51.62 Jw+M6dRo0.net
>>239は荒らしだと思う
メンヘラだと自己肯定感が低くなっているから
そこに付け込んで攪乱させたいんじゃない?
もし荒らしでないにしてもメンヘラどうしで見下してくるような人は
相手しないほうがいい
スルーしよう
私が>>235でageちゃったから変なの呼んじゃったかな
ごめんなさい

243:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 20:24:30.54 7/Mlfn2C0.net
>>226
それは辛いね。
気持ちわかります。
私も働かない訳にいかなくて...。
今、在宅で出来る仕事を調べてます。
根本的に、働きにでる、のがしんどいwww
まぁ、そんな都合の良いことはあんまり無いのだけど、好きな事が在宅ワークに繋がりそうなので、勉強しようと思ってる。
勉強代もかかるし、軌道に乗るまでも時間かかるだろうから、そのための貯金と思って耐えてます。
次に転職する時には、徹底的に自分を分析して、苦手な事は避けてみたらどうだろう。
でも、働くことで、得られることも絶対あると思うよ。

244:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 20:50:40.77 C7GGQbcH0.net
>>242
そう思いたいけど、もし239が荒らしじゃなかったら…と思うとなぁ
病んでただ吐き捨てたかっただけかもしれないし
別に援護しているわけではないよ。239でもないし。そしてあまり感じのよくない書き込みだとは思うけど
スルーしようと言いながら攻撃的な内容は見ていても悲しい

245:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 21:52:34.03 bCV6Zytc0.net
>>242
そか、これからスルーする
こちらこそ反応してごめんね

246:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 22:41:27.41 gGbeJmUd0.net
自分の耳がいたい書き込みは荒らしだと思いターイほんとのこと言わないでーアーアー

247:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 23:05:37.16 ZU5ErjpT0.net
>>242
一人で文句言ったり仕切ろうとしたり自分のせいかも?とか一番面倒なタイプ
こういう人が原因で病んでしまった人もいると思うわ
もちろん私みたいなのが原因とか言い出す人もいるのだろうけどさ
別に>>239読んでも何とも思わないよ
産後鬱や育児ノイローゼはまた別の大変さがあるのだろうし

248:242@\(^o^)/
17/01/21 23:30:11.09 Jw+M6dRo0.net
>>244
>病んでただ吐き捨てたかっただけかもしれないし
確かにそうだよね
病んでいると吐き捨ててすっきりする場合もあるかもしれない
私も攻撃するつもりで書き込んだわけではなかったんだけど
そのように受け取られて不快に思う方がいたとしたら申し訳ないと思う
でもメンヘルだからって故意に人を不快にさせる書き込みをするのは
違うんじゃないかなぁって思う
メンヘルだから生活上のいろいろな面で頑張れないのは仕方がない
でも自分自身の反省も含めてメンヘルだけど書き込みで人を不快にしないよう
配慮する頑張りは必要なのだと思う

249:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 23:36:07.84 W5Tq+IcQ0.net
荒らしって決めつけるのは不快にさせないのねぇ

250:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 23:40:55.02 ZU5ErjpT0.net
>>248は謝っているのか、開き直っているのか、メンヘラでも頑張れよと煽っているのか…

251:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/21 23:42:46.97 n+fnDRgw0.net
ここ最近ほんとに荒らし(というか、よそからのお客さん)多いから仕方ないね
ほんとに病気の人はそんなひどいこと言わないよ

252:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 01:10:23.68 apP2lovL0.net
んだな

253:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 02:14:23.81 3nJAi5Le0.net
うつの波が襲ってくる

254:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 06:59:15.65 9PPVmCP60.net
しんどすぎて先週も病院行けなかった。予約の電話すらできないし昨夜もほとんど眠れず
早朝覚醒。目の下の隈がひどい。薬を送ってほしい…

255:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 09:07:00.90 i09GZLSM0.net
早朝死にたくなるのがなんとかならないかな…起きてしまえば忙しさに気がまぎれるのかなんとかなるけど早朝の静かな時間がヤバい。
家族が休みな日曜日の朝が一番死にたくなる。

256:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 10:04:31.60 cePLKrP40.net
>>255
早朝のうつ辛いよね
私は抗うつ剤を寝る前服用になって楽になったよ
それまでは朝方に安定剤飲んでた

257:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 10:44:07.06 hwZ3au3W0.net
早朝覚醒つらいよね
私も3時に起きたら寝坊出来ないからそのまま起きてる
今回は病院にも行けなくて今朝薬が無くなって離脱が怖い
明日はタクシー使ってでも病院行かなきゃ。
私は平気、普通だと言い聞かせて仕事をしているけど稀に襲う酷い波に押し潰されそうだ
でも負けない、泣き言は棺桶で言う。

258:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 11:57:01.56 y2SLoaZp0.net
長文愚痴吐きごめんなさい
やられた
私は冬季うつの気があるから冬はひたすら怠くて眠くて仕方ない
朝御飯の食器を流しに浸してちょっとうとうとしてる間にその上で車のワックスつけた手を洗われてしまった
旦那はいつもこう
洗面台より台所の方がお湯が出るの早いからっていつもこっちで手を洗う
知ってたけどちょっとわきに避けといてくれればいいのに何でその上で洗うかな
普段やらないくせに何で今日に限ってワックスつけるの
食器がワックス臭い
洗剤で洗ったけど気持ち悪い
手のワックスも落としきれてなかったみたいでお気に入りのタオルも臭い
こんなに衛生管理杜撰なのに板前だなんて信じられない
新人クズだなんて言う資格ないよ
はぁでもさっさと洗い物しなかった私も悪いんだよな
旦那が触ったものは壊れるか汚れるかするから家にいるときはいつも神経尖らせてなきゃいけなくて疲れる
介護老人見てるみたいだ

259:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 17:25:20.45 fy1+dHQw0.net
夕飯の用意憂鬱
後片付けもしないといけないし
何もしないで寝ていたいよ

260:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 17:30:26.99 Fc02Vhqq0.net
料理って頭使うからほんと疲れるよね

261:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 18:17:42.77 Mj61wnj00.net
>>258
ご主人ちょっとひどいね。
>>258さんは何も悪くないと思う。
言っても改善されなそうだね。具合悪いのに余計疲れちゃうね。
お大事になさってください。

262:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 19:23:27.08 5LvioeMa0.net
心がぎゅって手で捕まれてる感覚
しんどいな…

263:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 20:32:44.64 F/LCHcph0.net
他の嫁を貰えば良かったと後悔してるだろな
義理両親、そんな権限はないけどさ

264:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 21:07:46.86 fghQpkWN0.net
>>263
そうそう思う
卑屈になってしまう

265:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 22:14:02.30 gwhKISAI0.net
>>263
わかるだから義実家は帰りにくい…

266:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 22:42:09.15 gju66mCq0.net
私も義理実家帰りたくないし大嫌い
向こうも嫌ってるならそれでいいけど何故か事あるごとに会いたがられるから余計に気を病む…
旦那に遠回しに断ってもらってるけど二度と会いたくないと言いたい

267:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/22 22:58:54.97 kO3g1OxD0.net
交通費節約を名目に旦那と子供だけで帰省してほしいのに、
何故か家族セットで行きたがる旦那がめんどい

268:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 00:55:56.18 sTCCtB/z0.net
鬱の波が来て、10日弱休んでしまった。(入院と嘘ついた)
明日は出勤だ。気が重い。でも明日出勤して辞めると言おう。
なんとか頑張って出勤するので、応援してください。

269:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 01:39:42.05 UCKnSV6o0.net
>>268
陰ながら応援致します
私は旦那の退職が決まったので働きに出ることになりました
明日10年振りに応募の電話をします
就活と言うより社会復帰と言った方が相応しいかも
10年旦那以外の人とまともに話してないので電話も出来るか不安だけど頑張ります

270:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 02:22:12.46 WluCMEihO.net
>>269
大丈夫であります様に。

271:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 04:57:14.91 OB8wsHhb0.net
障害者枠でパート始めたけど頭痛が止まらなくなった
今までなかったのに
体が辛くてやめたいけど始めたばっかりだし、いろんな人に支援受けててしがらみが多いから言い出せない
薬も断薬で来てたのにまたもらってしまった
もうどうすればいいかわからない

272:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 07:00:08.99 TwE8tIyl0.net
>>271
服薬は悪いことではないよ
持病で薬が手離せない人なんてたくさんいるよね
メンタルの病気だからネガティブになりがちですが、社会復帰出来たなら大きな前進です
10年前に私も経験しました
今の大波を越えれば自信がつくはず。応援しています。

273:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 07:05:06.48 TwE8tIyl0.net
因みに私も服薬しています
生活する上でのアシストと考え割りきってます
そのままの自分を受け入れてあげてみてください

274:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 07:21:38.50 OB8wsHhb0.net
>>272
ありがとう
薬はもらったけどまだ飲んでません
いざという時のお守り代わりに持っておこうと思います
帰ったら疲れがひどくて何もできなくて部屋も散らかってるし、洗濯物もしまえてない
それがまたストレスになってイライラしていまう

275:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 07:30:57.04 JqdQwIS/0.net
>>274
分かります
私自身も同じです
働くのは本当に力を使います
今現在も家事が貯まってしまったり、大いにあります
でも完璧でなくて良いと割り切りました
大事なのは自己肯定感が上がることと考えています
自分を責めないでね
では仕事に行ってきます。

276:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 10:42:33.22 OWuPc+fJ0.net
>>274
私も同じ
あまり自分を責めないで
頑張りすぎないで

277:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 11:09:11.03 ZEtiEhJq0.net
薬飲めば良いのでは?
私は薬飲まないと心が荒れて家族に迷惑かけるので飲んでいる

278:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 17:10:37.40 30+l0b100.net
家の中で起きるあらゆる不都合が全部自分のせいに思える
部屋が散らかってるのも子供のオムツが取れないのも早寝早起きできてないのもイタズラするのも言うこと聞かないのも貯金できてないのも夫が疲れてるのも全部
私がちゃんとした人間だったら解決できることばっかりだ

279:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 17:31:18.43 mL/aSI980.net
>>278
うん、メンヘラには子育てはハードル高いとイマサラ

280:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 18:59:40.74 30+l0b100.net
>>279
私は発達と併発なんだけど、子供産まなかったら気付かなかったかもしれないし、少なくとも精神科にかかるほど思い詰めることはなかったと思う
もう産んでしまったのを無かったことにはできないからそこを責めるのはやめて欲しい

281:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 19:43:16.70 7iX/IXSr0.net
>>280
まーた産む前からのメンヘラ差別か

282:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 22:10:51.22 9WWo8FTp0.net
>>278
何言ってるのー
子育てって誰もが大変だよ
完璧求めすぎ

283:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 22:39:03.47 T0a79apx0.net
双極だけど医師に妊娠出産応援されてるんだが
知ってる限りでは兄弟にも親類に診断済メンヘラはいないしみんな社会でも外から見た家庭も優秀
引きこもりは1人いるけども
実家が太いから手伝い頼めるからと思われてるのかな

284:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/23 23:12:04.24 Rb91evCv0.net
育児ノイローゼになったよ、診断書つき
暴力とネグレクト
自分から児相に電話したけど緊急度が低いとみなされたのかすぐに助けてくれなかった
そこから半年も経たないうちに発狂しながら児相に電話して、子供の保護先が決まった
子供こ ろ しそうで怖かった

285:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 01:27:50.58 PF2m3FdT0.net
>>269
268です。ありがとうございました。
上司に辞めると言いました。
引き継ぎがあるので、2月いっぱいは出金です。
1番信頼している同僚から、強烈に引き留められて、少し揺らいでもいます。
269さんもうまくいきますように、お祈りしております。
私も辞めたら、すぐに仕事探しです。
本当にありがとうございました。

286:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 01:29:52.61 PF2m3FdT0.net
>>277
同意。メンタルの薬は効くのに時間かかるよね。
普段から飲んで、メンタルを、少しでも安定させる方が良いと思う。

287:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 05:10:26.63 q58bds5p0.net
病歴が長いので何度か断薬経験があるけど、断薬成功すると嬉しくなるんだよね、私は治ったんだと。
でもまた少しずつ調子が悪くなり誤魔化しがきかなくなって通院すると投薬されてしまう
ここで、やっぱり私は治らないんだ、でも気のせいかも…と葛藤する
私はどうにもならなくて服薬してきたけどその度に悲しかった
今はそれも乗り越えて薬さえ飲めば良いじゃないと思えるようになったけど、断薬成功した人なりの葛藤はあると思うよ

288:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 05:59:52.42 Q8AfMfAV0.net
私は兄が薬飲んでて離脱症状でぶっ倒れたり、依存しすぎてるのを見てきてるから薬飲むことにすごく抵抗がある
でも最近不眠だから薬飲んでも寝るほうがいいのか迷ってる
ほんとは仕事辞めたら寝られるようになるんだろうけど
仕事始める前は8時間ぐっすり寝てたし

289:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 06:01:56.37 Q8AfMfAV0.net
>>286
メンタルの落ち込みや不安はないんだけどただ眠れないんだ
頭の芯が興奮して覚醒してる感じ
あと目を閉じると頭が締め付けられる感じがして寝付けない
こういうのも薬でましになるかな?

290:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 11:02:38.69 PF2m3FdT0.net
>>289
なる思うよ。そういう症状なら、あくまで私の考えだけど、抗うつ薬ではなく、抗不安薬とか軽い精神安定剤で効くと思う。
それでも薬には違わないから、抵抗があるかもしれないけど、軽い精神安定剤は胃潰瘍の治療にも使われたりしてるよ。
眠れないのは辛いし、不眠が続くとメンタルにもよくない。
軽い精神安定剤や、抗不安薬なら離脱症状もそんなにないし、医者に投薬には抵抗がある事を伝えながら相談すれば、良い先生なら最低限の投薬に抑えてくれると思うよ。、

291:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 14:11:19.11 5CKEjchu0.net
>>289
同じ症状あるよ
疲れてるとそうなる、寝たいのに眠れない
うつの薬ではなく強めの精神安定剤飲んでるよ
抵抗あるかもだけど1日一錠だし量は少ないよ
医師に症状を話してみてはどうかな

292:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 16:59:37.45 DWb4++ox0.net
元々対人恐怖症で子供産んでから酷くなりほとんどひきこもり
最近は更に鬱傾向もあるけど子供預ける所がないし病院には行けずにいる
こんなんで春から幼稚園プレ、来年から入園。今から逃げ出したくてたまらない

293:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 17:03:58.12 ZVQRutF80.net
>>292
幼稚園はまだママもお友達出来やすいと思う
うちの子は高学年になってるんだけど
周りが仲良し同士でポツン感が半端ないよ…

294:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 19:44:58.55 FyoF9RG/0.net
仕事も続かなければ人間関係(友達など)も続かない。
もう働かないし、友達もいなくていいや。

295:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 21:10:33.53 4sxBObfB0.net
私も友達続かない
あちらのせいじゃなく、私が気を使いすぎて勝手に疲れて疎遠にしてしまうだけ
でも、いつかこういうのも乗り越えられて昔みたいな友達関係を作りたい

296:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/24 21:18:02.22 ZVQRutF80.net
友達にすらなれないわ

297:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 00:19:50.64 Yl8OJwME0.net
メンクリの受付が看護師2人なんだけど、ずっーと患者さんの悪口言ってる。
予約のドタキャンがどーのとか話が通じないよねーとかキャハキャハしながら。すごくイライラする。
メンヘラを下に見ている感じで、すごく感じ悪い。
先生はすごく良い人なので、通い続けたいけど通院日になると苦しくなる。

298:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 00:32:59.42 c9azsHpI0.net
>>297
すごく失礼な看護師たちですね!
受付はクリニックの顔なのに…
私が通院してるとこも先生はすごく感じ良くて信頼してるけど、看護師が態度悪いから改善してほしいわ(^-^;

299:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 00:42:19.47 N4ca6vEq0.net
それは良い先生ではないよ
本当に患者のことを考えている先生なら、スタッフに注意しないはずが無い
ほんの些細な軽率な態度が患者を不安にさせるってわかっているのだから
良い病院は常に勤務態度に気を付けているよ

300:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 01:22:50.26 K2zd71/q0.net
裏で先生も一緒になって悪口言ってそう

301:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 03:14:13.65 t7a9U4Ry0.net
>>297
私の通ってるクリニックは、さすがに表向き患者の陰口こそないけど
見下されてる感じは物凄くある。
慇懃無礼…ともちょっと違うんだけど、とにかく下に見てるのが
手に取るようにわかるんだよね。
(旦那に話しても「気のせいじゃないの?」で片づけられちゃうんだけどさ)
普通はいくら相手を見下そうが、心の中だけに留めておくものだと思うんだけど
以前通っていたクリニックの受付もそんな感じだったから、一種の職業病?とさえ
思うよ。醜いよね(うちの受付は顔も醜いけど…ってこれじゃ私も同類だなw)

302:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 03:54:10.12 +rz2EJy+0.net
>>301
あんたも旦那もクリニックも見下されてる底辺だよ

303:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 07:55:03.52 mh+rVRUN0.net
先生も看護婦もカウンセリングも仕事と思って仕方なくやってるんじゃない?
介護士や看護師が患者ころしたりするくらいだしみんなお金のために嫌々働いてるのかと思うと気の毒
注意がないから表でやってるんだろうけどどこの病院でもそうだと思う
別の病気で日赤病院に通院してたけどそこの外来の看護婦さんもよく文句言ってた
患者が遅刻してるとか時間が押してるのに話が長いとか
大変なんだなぁと思ってたけど

304:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 09:36:51.72 5I0gQcKd0.net
教師や医療関係者だと多くを求めがちだけど同じ人間だもんね
もちろんプライドと責任を持ってやってる素晴らしい人はたくさんいるんだけどお金のために渋々働いてる人もいるよ
仕事は好きだけど職場(病院)は嫌い、とかね
私もスーパーパートだけどそこの会社には好きじゃないけど時給が高いから選んだもん

305:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 10:19:20.18 5I0gQcKd0.net
スーパーのパートでした
スーパーマンみたいな書き方してごめん

306:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 12:43:49.12 Vx8VJ3hb0.net
パートタイマーのスペシャリスト登場かと思って笑った
久し振りに笑わせてくれてありがとう!

307:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 12:46:51.97 uj70tZRv0.net
>>304
義理の弟夫婦が保育士さんしてるんだけどこの前「宝くじ当たっても辞めない、お金の為だけにやってんじゃない」って言っててすごいなーって思った
そういう人が保育士さんしてくれてて安心だわ

308:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 14:08:01.88 JpMxXvBq0.net
>>305
貴女 いい人だね

309:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 15:30:02.46 j+iNcTgs0.net
メンヘルのことオープンでお仕事してる奥様いる?
職場でどんな感じですか?

310:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 17:29:29.70 t7a9U4Ry0.net
感じが悪いのと、相手(患者)を見下してるのとは別モノだと思うんだよね。
感じが悪い人は、自分含めて世の中にゴロゴロいるけど
心療内科・精神科に携わってる人のあの人を見下す態度は、本当に不愉快だよ。
(勿論一部の人間で、すべての人がってわけじゃない)

311:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 18:51:47.68 3K0OWpXG0.net
>>309
私は全く話さない。親友2人と家族にしか伝えてない。
職場なんてもってのほか。
もちろん、オープンにして理解してもらえたら、それに越した事はないと思うよ。でも、もう20年病気と付き合ってきて、それは諦めた。
世の中の大半の人は、理解してくれないし、偏見をもってる...くらいに思ってる。
その方がずっと楽。
私はね。

312:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/25 20:58:42.47 GHAMTjgl0.net
>>311
全部同意
私も20年。
オープンにした所で他人は困るだけだよ
この病気を理解してもらうのは不可能だし荷が重いと思う
だから健常として社会生活を送るけど、駄目な時が来たら何も言わず迷惑になる前に去る
これでいいと思ってる

313:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/26 05:36:32.34 r/a7sgwf0.net
>>312
なんかかっこいいな
私もそういう考え方というか生き方がしたい

314:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/26 07:27:47.86 zTZwroet0.net
>>309
直属の課長にだけ話した
どうしても鬱がひどくて2週間位休んた時に
そのひとは私が新入社員の時からの上司で、良くしてくれてて、理解してくれてると思う、勿論表面上かもしれないけど
営業職で躁鬱なんだけど躁で活動的になりがちなときはちゃんと咎めてくれてて助かってる

315:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/26 09:20:51.20 TvueBlc+0.net
眠いのに寝られない
家族にサポートを求めても無駄だと
悟ったから何も言わずに自分の
やるべき事をこなしているのに
治った、元気になったと思っている
もうつかれた
全て投げ出したい

316:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/26 12:09:13.58 HV/w2z470.net
私は家事を済ませると、すぐに布団に入ってる。
朝起きて家族を送り出して、寝る。子どもが帰ってくる頃に起きる。
夕飯前に1時間寝る。
夜は旦那が帰ってきたら、おかえりだけ言って先に寝る。
誰も助けてはくれないけど、この人は猫並みに寝ないとダメなんだと思われてる。

317:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/26 16:38:48.24 ofer42rZ0.net
頑張って子の学校のボランティアしてきたけど
相変わらず我が子がポツンとしてた
特別親しい子も居ないみたいだし
それを悲観する様でもない
胸が苦しくなってくる

318:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/26 19:30:57.68 BOh5ykxd0.net
>>317
ボランティアお疲れさまです。
お子さんの事思うと切ないね。徐々に成長するよ。いい子になるね、きっと。

319:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/26 20:50:24.84 fJ4zdH750.net
>>317
優しいのね。
心に寄り添ってくれるお母さんが居ればお子さんは大丈夫よ
ボランティアお疲れさまです

320:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/26 21:35:40.59 ofer42rZ0.net
>>318
>>319
私もポツンママなのでいたたまれない
レスくれてありがとう

321:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/26 22:39:06.24 vTNHYmZd0.net
日によって波があってつらい
長年抗うつ剤と安定剤を飲んでいて数ヶ月前に全部やめて、良くなったかなと思っていたのに体調悪いのは変わらない
体調が良い人はそこそこ前向きに考えられるんだけど、調子が悪いときは本当ドス黒いやさぐれた考えが次々に頭に浮かんでくる
そしてそんなドス黒いやさぐれた考えが浮かぶ自分に自己嫌悪
なんなんだろう私。きっと一生こうなのかな
疲れた

322:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/26 23:27:08.41 A7325erJ0.net
>>321
私は長年抗うつ薬を飲んでますが、冬は薬を増やしてもらってます。
夏に調子よくて、このまま断薬できるかな?って状態でも、必ずと言っていいほど、12月中頃から調子崩す。
薬やめたいけど、調子を崩すと、戻るのに時間かかるし、仕事や家事が出来なくなって、家族に迷惑と心配をかけるので、飲んでます。
それでも先日1週間ほど、寝込みました。1週間で立ち直れたのは薬のおかげだと思ってます。
それと、どんなに落ち込んでも、経験上いつかは戻る時が来ると知ったから。
でも、何ヶ月も寝こんでる訳にはいかないので、薬飲みます。
冬場は鬱の人には大変な季節。
もう1度薬飲むことも考えてはいかがでしょうか。

323:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 00:15:30.55 vGWTr4Y10.net
>>322
ご親切にありがとうございます。
やっぱり冬は鬱が悪化するのですね
それを聞いたらなんとなくホッとしました。季節的な理由で悪化しているだけならいいな
薬は、凄く辛い離脱症状を経てやっとの思いでやめたのでもう飲みたくないのです。親切に言って下さったのにごめんなさい。
漢方やサプリに頼ってみます
322さんもお大事になさって下さい

324:271@\(^o^)/
17/01/27 04:32:48.23 iMYnr0E80.net
パート始めた奴だけど、どんどん寝られなくなってどうしたら良いかわからない
月火木金なんだけど、休みの日の夜は6時間くらい寝られるんだけどそれ以外の日は3時間ぐらいしか寝られない
今日は2時間しか寝られなかった
取り敢えず今日仕事お休みして病院に行くつもり
まだ始めて1ヵ月しか立ってないのにもう無理かもしれない
周りは優しい人ばかりで仕事もそんなに難しいことしてないのに

325:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 04:42:25.64 bpPOUnxU0.net
>>317
煽りや嫌味ではなく、悲観することもない子供さんが本当に凄いなと思う
私は群れてないと不安な子供だったから、自分をしっかり持った立派な大人に育ちそうだなと思ったよ

326:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 06:35:48.81 PQL4Ag9q0.net
>>325
317ですが
ありがとう
私も一人だと嫌になってしまうタイプです
(かといって群れに入っていける訳でもなく)
子供の悲観してない性格が強がりでなければ良いんですけどね

327:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 10:09:58.49 V8tr0Nl60.net
鬱の波に襲われて何もできない
旦那のお弁当も朝ご飯も作れなかった
自己嫌悪
季節的な物だといいんだけど…

328:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 10:11:41.70 jByesfwI0.net
>>324
自分にガッカリする気持ちわかります。
でも、最初の一ヶ月なんて、緊張の連続ですよね。
すごく、疲れて当然だと思います。
せめて眠れれば、少しでも健全な考え方が出来ると思うので、あまり悲観しないでね。

329:271@\(^o^)/
17/01/27 11:32:00.71 iMYnr0E80.net
>>328
ありがとう
病院行ってきて眠剤もらってきました
これで寝られたらいいんだけど…

330:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 11:56:01.08 T3ay8yqk0.net
>>329
眠れないのは辛いよね
>>271で断薬したと書いてあるから眠剤飲んだことあるあるかもしれないけど
初めて飲むときは予想以上に効くときがあるから気を付けてね
薬を再開するときも断薬中の緊張や疲れがドッと出てくるのか私は効きすぎて前飲んでたときより寝過ぎてしまった
出来ればいつもより早目に布団に入るか錠剤を半分に砕いて飲むと良いかもしれない
私は人より薬が効きすぎる体質なのであなたとは違ってたらごめんなさい
今夜は眠れ舛添要一

331:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 11:56:54.27 T3ay8yqk0.net
ごめんなさい
眠れ ますようにで入力したら予測変換で元都知事が出てきてしまいました

332:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 12:15:38.75 czhPL8AT0.net
www

333:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 12:21:17.80 G5L2zW1i0.net
>>330
電車の中でにやけてしまったじゃないかw

334:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 12:33:45.39 XOQbZDlH0.net
>>330
優しい奥様だわーと微笑ましく読んでて最後にズコーwだったわ!笑わせてくれてありがとう!
夕食のお買い物に行く元気が出たわ

335:271@\(^o^)/
17/01/27 12:50:49.89 iMYnr0E80.net
>>330
めちゃくちゃ笑って元気でたー!
適切なアドバイスもありがとう
幸い明日が休みだから今日飲んでみてどんなもんか試してみるね

336:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 16:01:08.24 CFTgVBel0.net
眠れ舛添都知事

337:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 17:55:37.93 1VaIiB+e0.net
いきなりだからハライタイw
旦那さんのお弁当作っているのってすごいね。
メンタル関係なく作らないわ。だってセブンイレブンがあるし。
作ってたのは、自分もパートに出ていたときはしてた。
朝ご飯は、食パン、コーヒー、ヨーグルト固定。
これは節約のため。本当はフルーツも欲しいけどお金がかかるから。
晩御飯は栄養考えて作っているけれど、米や調味料もいれて
一日1000円だからたくさんは作れない。

338:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 19:48:07.09 T2Fw9tcg0.net
旦那のお弁当毎日作ってるw
専業だし旦那が作ると喜ぶから。
私はお菓子代を節約したい。

339:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/27 21:51:37.10 gpvUwN8s0.net
ご主人が喜ぶからだなんて素敵な話だわ。
今日はMRIやったんだけどずっとパニック発作ギリギリの動悸がしてて疲れて
帰ってからさっきまで寝てしまってた。
眠れ舛添要一w なんかいいw

340:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/28 00:37:42.19 V5vxLvvo0.net
私は朝御飯はパンと卵焼き一人3つと味噌汁固定
普通の人はもっといろんなレパートリーだったりおいしいものゆっくり食べてるんだろうなぁ
朝はパンじゃないと落ち着かない私と味噌がなきゃいやな主人と折り合いつけた形

341:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/28 00:51:54.35 ETqPyoBw0.net
朝はミルクティーのみ。

342:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/28 01:18:53.66 3naW99RK0.net
>>340
パンに味噌塗って食べたら

343:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/28 09:04:45.68 pkIvC3ZP0.net
>>340
朝は食べないかパン1個とかで軽く済ませる人のが多いかと思ってた

344:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/28 09:55:51.37 jFpYpPmY0.net
パンと野菜スープと何かたんぱく質。(ソーセージとか)
それにコーヒーと果物付けてる。
レパートリーも色々変えてる。
さっき明日の朝用のコーンスープ作った。

345:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/28 13:30:10.48 7ZzF+n3g0.net
今日は休日だから、わりとしっかりした朝食作った。といっても、10時だけど。
平日は旦那も子ども達もギリギリに起きてきて、食欲ないみたいで、お菓子食べる程度。
低血圧一族だから、朝はうつ病の私以外もみんなダラダラしてる。

346:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/28 16:58:36.01 BmKUCpAm0.net
うちの旦那は夜サラダだけ、朝は具だくさん豚汁とごはんと漬け物
昼はその時の気分で好きな物を選びたいから、ってことで弁当じゃなくランチ代渡してる
毎日その固定
飽きないのが謎だけど、楽で助かる

347:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/28 17:59:51.45 cVA08kNF0.net
旦那は朝食べない、昼会社の仕出し弁当、夜三人前くらい食べる。
手作りの弁当で栄養考えて渡してあげたいけど気分の波が激しくてできそうもないや。

348:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/28 18:10:51.99 UwSwdGzx0.net
鬱状態で悶々としつつ終活について考えると
ものが多すぎることに気づいた
読まない本だけで押し入れ半分ふさいでる
なんとかしたいと焦るのに鬱状態でなにも出来ない
片付いたらで落ち込むの分かってるけど
スッキリしたいな

349:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/29 01:13:37.94 wTuUCn8m0.net
旦那が出張中ですごく不安定になってしまった。特に夜がもうツラくて眠れなくて。市販の漢方飲んでるけど効かないや。安心して眠りたい。

350:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/29 14:33:37.09 MJwY7jj60.net
支えが猫しか居ないから猫が体調不良だと
自分まで具合悪くなる
旦那のつまんないメールすげえうざい

351:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/29 14:52:47.00 wlio/6ju0.net
中途覚醒してから黙々と断捨離中
ハイになってるからか不要な物がサクサク捨てられる
いい加減眠いけど寝たら気持ちが落ち込むから悩む

352:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/29 18:18:21.14 XmROhryR0.net
本当にひさびさ(日雇いだけど)働いて家に帰ってきたらぐったり
なにもやる気になれない
働かないとお金にならないし働くと家事ができなくなるしでおわた

353:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/29 19:47:12.69 koVzs+JE0.net
>>352
奥様お疲れ様。
日雇いの単発なら私もやりたいわ。
ゆっくり休んでね。

354:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/29 22:10:53.17 dTCG1iLe0.net
ほんとにやりたかったらフルキャストとか登録制派遣バイト沢山あるよ

355:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/30 09:59:02.98 +uWhZWO20.net
最近落ち込み気味なので生活改善する。
布団でのネットはしない。朝起きたらまず布団から出る。
いつも30分くらい布団でネットしてしまうから、
こういう時さっと起きると、経験上その後落ち込みにくい。

356:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/30 11:09:30.68 awUlQpKR0.net
地上部が枯れたダリアを掘り返したら
小粒のジャガイモぐらい大きな球根が育っていた
自分は発芽を待つ球根であると信じたい

357:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/30 12:17:39.38 xlseOpXt0.net
>>356
待ってるうち太っちゃだめよん

358:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/30 18:01:31.38 YtG7tLFW0.net
今日は暖かかったのでいつもよりは動けた
寒いと何も出来なくなり眠ってしまう

359:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/30 18:44:31.24 7E5lkKr70.net
私はゆったりと構えて対応できないし
ミスや事故があると慌ててしまうタイプ
だから事前にスケジュールたてたり調べたりして不安要素を消してる
わかってたけど夫は正反対
すぐに片づけられそうなものでも 
猶予があったらギリギリまでやらない
それでトラブルになってこっちにしわ寄せがきたり焦ってかたづけなきゃいけないはめになる
ぜんぜん安心できないし疲れたよ

360:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/31 07:39:27.66 4w4cGZ/U0.net
>>359
同じだ
特に義実家関係でしわ寄せが来た時は本当にガックリする…
性格なんだろうなぁ

361:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/31 12:38:06.88 SRhYXpMk0.net
まだ前は良くなりたい気持ちがあったのに今は何も考えられない
どうしてこうなった

362:可愛い奥様@\(^o^)/
17/01/31 19:42:26.81 PFckZRyN0.net
私もこんな病気すぐに治るだろうと思っていたけど、もう10年の付き合い。
今は治ると思ってない。
病気と付き合っていくしかないんだと思ってる。

363:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 11:03:07.51 9imMJ8ij0.net
薬の影響か分からないが大分太ってしまった
薬飲みながらダイエット成功した方いますか?

364:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 11:37:07.50 xXnu1elU0.net
私は飲みながらは痩せなかったな。
食事しなくても体重は増えて、薬で朦朧として運動できるほどの元気も無くて。
何もかも嫌になって通院半年サボったら太った分全部まではいかないけど、かなり減ったよ。
結局また通院してるけどね。
今日は薬が効き過ぎたのか起きたら11時だった。
どうせ起きてもまた寝ちゃうけど朝の家事が出来なかったよ…

365:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 12:15:28.13 9h5g71mV0.net
毎日起きたら絶望的な気持ちになる
毎日毎日家に一人でいるからよけい病んでくるのかな
友達いない小梨専業の方ってどうやって毎日過ごしているんだろう

366:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 12:34:17.45 UrQqrM/K0.net
>>365
わかる。私も毎日つらいよ
ネットしたり寝逃げしたりしてる
ダラダラ過ごしてる事に自己嫌悪する

367:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 13:27:53.01 L2QSuudq0.net
>>365
ナカーマ
同じような人はたくさんいると思う
あまり家にいると精神衛生上悪いかなと思って週3だけ仕事(5hだけ)し始めたけど
結局仕事ない日はほぼ引きこもって鬱々としてる
打開したいけど友達なんて今からなかなかできないし…昔の友ともとっくに疎遠よ

368:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 13:46:59.00 GT6acR+20.net
>>365
ネットしてる
ゲームとか誰かと交流もてるものだと時間過ぎるの早い
ROM専だけど

369:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 15:26:38.18 1BllpQr20.net
>>365
2ch
買いもの
ミラクルニキ

370:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 19:06:08.57 e8LXqs8g0.net
>>365
既婚女性板、ユーチューバーを見る、Netflixの海外ドラマを見る、
筋トレ、ゲーム、塗り絵、絵の練習、踊ってみたを見ながら踊る、
大好きな掃除、1日一回は外に出るためのスーパー。
病まないために自分なりの早起きと、運動をするといいよ。

371:370@\(^o^)/
17/02/01 19:21:41.42 e8LXqs8g0.net
書くの忘れたけど週一働いてる。
これが苦痛な時もあるし救いの時もある。
普段の自由な日のありがたみを感じたり、反対にいっその事
家に完全にこもって社会的なことをやめたいとか。

372:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 20:03:06.90 nLROLjDg0.net
寝逃げしてる。
猫飼ってるんだけど、朝も昼も夜もいつも一緒に寝てくれる。
猫の幸せそうな寝顔見てると、猫化した生活も悪くないと思えてくる。

373:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 20:57:39.81 kHRpK50/0.net
えー、メンヘルなるとそんなに寝てて許されるのか。
私も明日からメンヘルなるわ!!!

374:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/01 22:29:50.68 ab196Ghp0.net
>>372
同じく。
陽の差すベットにネコがいてくれると不安や焦りから少しだけ救われる。
許されるから寝てるんじゃなくて寝ないといられない症状に近い。自分はだけど。

375:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/02 01:43:07.28 mb2QCB0+0.net
>>371
週1の仕事ってどんなお仕事ですか?
私も週1くらいで働きたいけれどなかなかなくて
参考までに差し支えなかったら教えて下さい

376:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/02 04:48:06.68 M7wXwh7O0.net
>>375
知り合いの店の事務入力だよ。
サービス業だから働いている人はたくさんいて
合間に会話する。

377:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/02 11:24:37.03 mb2QCB0+0.net
>>376
ありがとう

378:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/02 13:01:58.00 8+C9zVBp0.net
結婚記念日なんだけど、何も考えられなくて困る。
子ども達もいるから何かご馳走感のあることをしたいのだけど、
平日だから旦那の帰宅時間もわからないし、でも旦那は早く帰ると言って、何かを期待するようだし。
考えるほどプレッシャーで、何もしたくない…orz

379:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/02 14:42:42.44 k8Wj6/Bq0.net
外食すればいいのに

380:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/02 14:46:42.96 DMsFJuZ50.net
鍋料理にしたら楽だよ

381:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/02 16:27:08.03 0E4r5U220.net
自分もこの間結婚記念日だった
やはり体調よくなくて何もできず今日はいいやと出前取ったよ
ちょっと高いけどお勧め

382:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/02 17:37:02.45 M7wXwh7O0.net
結婚記念日って外食できる日に認定してた。

383: 【不如帰】 @\(^o^)/
17/02/02 17:42:39.00 RcnFV4dr0.net
結婚記念日は銀のさら頼む日

384:可愛い奥様@\(^o^)/
17/02/02 19:28:46.77 nOk5X0870.net
結婚記念日どころか毎日宅配弁当頼みたい…
ここ数年平日は毎朝実母からの愚痴電話に付き合わされてる
平均15分くらいだけど毎朝必ず誰かの悪口と呪いの言葉聞かされてる
実母だからかわいそうに思って半分聞き流しながら付き合ってたけど
パートの失敗とか人間関係の嫌なこととか冬季うつとか重なってここ一か月一気にうつ状態になった
なんかもう自分がダメ人間で大人失格社会人失格としか思えない
朝も起きられなくなったしだるくて蒲団から出られない時間が増えた
今朝「実母に「こういう訳だからしばらく愚痴電話はやめてほしい。普通の電話ならおk」と言うと
「愚痴しか話すことはない」「娘だから聞いてくれると思ったのに見放された」とか言われてあーあーあー
来週あたり心療内科デビューします…更年期うつとかだったら婦人科の方がいいのかな
認知行動療法のやり方は知ってるんだけど、認知の歪みとか分かってても自動的に鬱物質が分泌されてる感じ
長文失礼しました


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch