【冤罪】進路指導後に自殺 学校側が別人非行を誤認 「万引き」の誤記録で推薦せず【広島中3自殺】9at MS
【冤罪】進路指導後に自殺 学校側が別人非行を誤認 「万引き」の誤記録で推薦せず【広島中3自殺】9 - 暇つぶし2ch534:して12日のことを不自然に入れてる <例えば> 1.「1年次の各件の各担当した職員に確認、生徒指導主事に確認しましょう」と誰かが言ったが  A.誰かが「間違いないよ、俺、1年次から居たから全件を知ってるよ」と言った。 2.「なんで会議資料なの?反省文とか事実確認票とか教委への報告資料のほうが良くなくって??」と誰かが言ったが  A.上に同じく p.29 ガースーは各担任に触法行為者一覧を渡し確認の指示を出したと記載されてるけど、11/12に各担任に見せていることになる    ↓ p.31(担任の日記帳文章になってるので供述でしょう) 11/12 万引きをしたと記載されていることを知り、大変驚きました。 「1年生の時に何があったのだろう」 と思いました。 大変驚けば、まずは当時の担任とかに確認すると思うけど 過去の行為に驚いたというより、「記載されていることを知り」だから 資料の信頼性を疑ってる感がある で、上記の<例えば>1とか2のということも有り得る とにかく13日の欄は何かを削除してますね




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch