流産・死産を経験した奥様 Part.6at MS
流産・死産を経験した奥様 Part.6 - 暇つぶし2ch124:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 20:53:25.01 yILRhIiy0.net
無神経な人ばかりだね
極端に気を使う必要はないけど、
赤ちゃん絡みだけは流産後の人に言うべきではない
私が昔縁を切った友達は完全にそのタイプ

125:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 21:04:42.86 rNvFSfCK0.net
今日手術でした
今月来月に限って出産予定の人が多くて何気につらい
先の話だけど自分と同じくらいに妊娠した子もチラホラいるのでその近辺の月日もつらいな
その頃にまた妊娠できてるといいのだけど…何せ今日手術したばかりだし今後の生理や排卵の見通しも立たないから希望が持てない

126:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 21:08:59.55 y+YEXxJl0.net
私も7ヶ月で死産になったことを友人にメールで報告したら返事に私の体を心配する文と共に「私は今妊娠8週なんだけど茶オリが続いてて不安」だと書かれてあってなんでこのタイミングで報告なんだよと打ちのめされた。

127:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 21:23:52.49 NjYOT2y00.net
>>124
私も6ヶ月で死産になった時、友達と会う予定があって会えなくなったので報告したら、
ほんっと出産て奇跡だねー!今以上に(自分の)娘ちゃんと息子ちゃんを愛してあげよーっと(はぁと)改めて大事さを気づかせてくれてありがとー!
と言われたわ。

128:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 21:47:56.79 0m90t7ss0.net
>>123
おつかれさまでした
ゆっくり心身休めてくださいね

129:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 22:11:04.11 rNvFSfCK0.net
>>126
ありがとうございます
麻酔のふらつきっていつ治りますかね?
昼に手術してまだまだ頭ぐわんぐわんしてます
吐き気も腹痛もないけど眩暈がすごい
なのになかなか眠れない…
手術中に痛いですとか言ったらしく麻酔?を追加されたらしい…
全然言ったことも痛かったことも記憶にない…

130:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 22:13:23.21 w4L2Z+bR0.net
>>119
私、あなたのお友達みたいな人の被害者だ…
先輩が妊娠して産休取ることになって、その代わりの人が面接で決まってたんだけど、出勤日前日になって
「妊娠して体調が優れないので内定辞退します」との電話。
すぐに次の人が見付かるわけでもなく、お陰で妊娠中の大事にしたい時期に、先輩の分も合わせて2倍分の仕事を1人でこなす羽目になったよ……職場の女上司にも相談して、繁忙期からずらしてバッチリなタイミングでの妊娠だった筈なのに、まさかの不意打ち。
「今回の流産はその人のせい」とまでは言わないけど。
でも「あの人は今も妊娠継続してるのかな」って考えると腹立たしさはある。

131:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 22:14:23.11 y+YEXxJl0.net
>>125 どうして自分の話に持ってくんでしょうね…同じことを言われたらと想像するだけ胸がざわざわします。

132:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 22:23:23.37 8MC29vmV0.net
私も、今日手術でした。
水曜日2回目の健診で心音が確認できなくて流産診断され、今日午前中に手術の運びとなりました。
全身麻酔にしてもらったから、今日1日ゆるく気持ち悪く、何もする気が起きずダラダラ…
よりによって、明日は娘の保育園の運動会。無理はできないけど楽しんでこよう。
妊娠したら、絶対出産できるわけじゃないと、また今回の流産で思い知らされたわ

133:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 22:24:58.39 XNBzVASA0.net
124とか125に書いてある様な人って悪意も無いんだろうね。
なんで?とか、どういう思考回路で?って驚くけど、そもそもの脳の回路が違ってるんだろう…と思わなきゃやってられない。
私たちの思う「普通ならそこは…」は通用しないというか、そんな思考がそもそも無いのね。
そんな私は、臨月までもたない可能性が高い事を友達に伝えたLINEに「周りのママ友にも声かけるから、必要な物は揃えるよ♡」みたいな返事が…。
誰が乗るバギーだよ…。

134:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 22:36:12.41 0m90t7ss0.net
>>127
私も午後からの手術でしたが、頭は夜には晴れました
麻酔追加されたようなので効きが深いのか、、あまり酷いようなら病院に電話したほうがいいかもです

135:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/09 22:53:05.68 +VOSAPwM0.net
>>117
>>118
レスありがとうございます。
心がすっとしました。
友人は一人目の待望の妊娠で、うれしい気持ちはよくわかるのでもやもやする自分に嫌悪感がすごくて。
実はこの友人は先日無事に出産しました。
お見舞いにいったんですが(私の時も来てくれたので) 彼女の実母が私と二人っきりになったときに「私、性別解るようになった時期に流産したのよ」と言い始めて面食らいました。
彼女に対してもやもやする気持ちとは別だ、と割りきって出産のお祝いに来てるのになんでその話?と
さらにもやもや倍増。
もう距離を置いてます。
出産後、1週間は毎日新生児の画像ラインがきてましたが全て既読にせず無視しました。
ダラダラと長文、失礼しました。
本日手術なさった方、お疲れ様でした。
無理なさらぬよう。

136:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 00:15:56.77 k4BPP0uNO.net
結婚して初めて妊娠できたものの、先月9週で流産しました。
夜になると赤ちゃんの事を思って泣いてしまいます。
もし無事に生まれてくれていたら、どんな顔をしていただろう、
どんな赤ちゃんだっただろうと考えると胸が苦しいです

137:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 10:36:37.98 2KChzS1E0.net
>>134さん
体調は大丈夫ですか?
私も最初の妊娠は9週での流産でした。
泣いてばかりだと赤ちゃんが悲しむよ。
しっかり食べて寝て元気になって。
流産後に私が何度も言われた事です。
だけど、あくまで私からですけど…。
今は泣いて泣いてばかりでもいいと思います、何も手につかなくても、食べれなくても、眠れなくても。
今はそれでいいと思います。
悲しいんだから仕方ない。
寂しいんだから仕方ない!!
赤ちゃんはお母さんが立ち直るまで気長に待ってくれてるはずですよ。

138:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 10:51:02.80 xYBy4s4i0.net
流産死産ほんと辛いよね
昨日手術だったんだけど、だんなが手術直前に、LINEで「前を向け」って送ってきた
今から手術する妻に向かって言う言葉かよって心底冷めた

139:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 11:40:21.45 yYUEzLtw0.net
私もそう言えば最初の流産は9週だったな
妊娠したら産むだけだと思っていて自分が流産するとは夢にも思わなかった
と言うより特殊な病気だと思ってた
特別つまづいた事のなかった人生の中で一番の壁がこれなんだもんな…

140:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 11:57:25.33 BwrFk3jx0.net
>>136
手術前向きの言葉ではないけど
心がこもったいい言葉には変わりないじゃん

141:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 12:08:50.48 W5Hb+B0B0.net
>>138を翻訳すると
「手術する側ではない方が手術する側に対して何を言って良いのかわからなくて
悩んだ結果、手術頑張ってくれという思いと、お前のせいではないんだから落ち込まなくていいんだよという
心をこめて送った精一杯の言葉なんじゃないかな
旦那さんはちょっと不器用な人なのかもしれないね」

142:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 12:22:33.33 VXE0uJTP0.net
こういう時は何を言われても腹立つんでしょうね。
知り合いの出産報告にムカついたり面倒くさいなあと思うよ。

143:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 13:29:10.10 VfGbKav90.net
丁度2週間前に手術した。
心拍停止の診断を受けたときは泣いたけど、手術当日は取り乱すこともなく、その後も普通に過ごせてた。
けど昨日、旦那とじゃれて冗談を言い合ってて「もーまた変なことばっか言って。そんなんだから赤ちゃんに逃げられちゃうんだよ」って言われて、ワッと泣いてしまった。
ただの冗談の一環だし、旦那もすぐに失言に気付いて謝ってくれたから、旦那に対して怒ってるわけじゃないんだけど…
なんか今日は何もやる気起きないや。
なんで赤ちゃん居なくなっちゃったんだろう。まだたった2週間前のことなのに、妊娠したこと自体が夢だったような気がする。

144:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 13:33:41.00 uFTGw1Bq0.net
>>141
それは冗談でも言っては駄目なやつだわ
流産を冗談ネタに出来るなんて大してショック受けてなかったんだろうな

145:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 14:10:57.22 2w1NtmlX0.net
男なんて妊娠自体実感わかないよ
子供生まれてもまだ未知なる生物だし自分が構ってもらう時間が減ったと不機嫌になる奴もいる
パパって言われる頃やっとでしょ

146:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 14:22:09.07 iza1auBi0.net
わたしも昨日で術後2週間経ったけど、表面上は普通に生活してるからか旦那はきっともう深くは考えてないし忘れてそう
>>141さんの旦那さんの発言は冗談でも言っちゃいけないよね…
所詮傷付くのは女だけなんだよね、なんだかなぁ…

147:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 14:36:39.14 NhnU5uRa0.net
>>38
涙出た
また会えると良いね

148:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 16:26:07.57 /0Otc+9l0.net
5wで成長してないとのことで、明日手術。
心配した義両親が今日話を聞きに来る。
気持ちはありがたいんだけど正直今はそっとしておいて欲しい…。何話したらいいのさ。
心狭くて自己嫌悪しつつも神経ピリピリしてるから誰にも会いたくない。うまく断れない自分にも旦那にもイライラする。

149:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 16:39:57.85 kC/1AMEP0.net
141です。
ただの冗談に対してこんな風に落ち込むのは変かな、と考えてたので、ここで共感してもらえて少し励まされました。ありがとうございます。
>>144さんの言うように私も表面上は元気に振る舞っていたので、旦那はもう立ち直ったものと思っていたようです。「流産のことは今でも毎日のように考えてるよ」と言ったら、驚いた様子でした。
心拍停止から暫くの間は彼自身も泣いたりしてくれてたので、夫婦二人で同じ感情を共有できていると思い込んでいたのですが、やはり男女間の温度差は仕方ないのかもしれませんね……
元気に振る舞うように無理をしすぎていたのも確かなので、暫くは旦那に遠慮せずどっぷりと落ち込みたいと思います。
どうもありがとうございました

150:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 17:12:12.78 2a5PtcVB0.net
>>146
義両親が来るのは後日にしてもらえないんですか?
ある程度の報告は電話でしてるでしょうから、
話聞くなら、お医者さんに聞きに行って!と思ってしまいました。
手術前日で心も身体も休ませたいですよね。
ショックも不安も大きいから
心狭くなんてないし、ピリピリするのは分かります。
ご主人にうまくたちまわってもらって
心穏やかに過ごせますように。

151:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 17:18:19.68 BwrFk3jx0.net
>>146
前日なんて心と体の準備必要な時になんで…
乗り越えた後の翌日のほうがまだましなのに…

152:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 18:37:02.67 M6Ol7VEx0.net
私は8wで稽留流産がわかって
妊娠したことも義両親にはまだ言ってなかったんだけど
旦那に「オカンにどう言ったらいいか」って聞かれて
何も言わないで!って止めたな
一週間前に手術した
心拍が確認できなかった時は
大泣きしたけど、
日が経過して気持ちは落ち着いていって
心の整理もついてるつもり
でも術後の経過が順調とのことで
今日で病院は最後にしましょうと言われ
ぐっ、と泣きそうになってしまった
大丈夫と思ってても
いきなり何かがきっかけになって
気持ちがおさえられなくなる
どうしようもないんだろうな、これ

153:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 20:01:18.55 d9Ba4siT0.net
今日、8wで稽留流産が確定しました。
先生の方針で手術よりも待機療法で、ってことになったんだけど
いつ出てくるかわからないのをただ待つのも辛い。
手術は手術で怖いんだけどさ。
前回は双子の片割れが途中でいなくなっちゃったんだけど
まだ週数が早かったから処置は無かったんだよね。
なんかずっと宙ぶらりんで放置されてるような、
悲しいような現実感が無いような変な気分…

154:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 20:01:40.62 ZxXbXDuq0.net
手術前日に義理の両親どころか、実の両親さえ会いたくないわ
私ならばあっさり断ってしまうわ

155:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 21:50:19.09 +b33teag0.net
私は入院に保証人が必要で、実家は遠方だから姑に頼むハメになった
正直、手術より辛かったから>>146さんの気持ち分かる
さらりと受け流せるといいね

156:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 22:48:02.47 /0Otc+9l0.net
>>146です。優しい言葉をかけていただいてありがとうございます。
義両親は旦那が仕事から帰る前に来ました。帰ってきてからにしてよ、と思っていたのですが向こうも私のピリピリした空気を感じたのか、お見舞いを置いてすぐ帰りました。
それだけなのに疲れた…。
こんな時に昨日は旦那は飲み会に出かけて朝帰りするし、何にもいい事がないなぁ…
明日に備えて寝ようとしても眠れない。
長文失礼いたしました。

157:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/10 23:56:26.49 W5Hb+B0B0.net
余計なお世話で申し訳ないけど
保証人は代筆でOKなところも多いので病院で聞いてみてくださいね

158:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 00:14:44.02 xA05P5cH0.net
8週で繋留流産手術した時は誰にも話さず保証人は勝手に親の名前書いたよ。
結局手術前に自然流産してしまったけど。

159:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 00:49:47.40 RKJ79YRa0.net
キリスト教系の病院で手術したから、追悼ミサのお誘いが来たよ
ミサ自体行ったことなくて水子供養とかも特にしてないから
とりあえず行こうと思うけど心の傷がまた開くかなぁ……

160:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 10:08:59.89 F6kIPau50.net
>>157
乗り気でないなら無理に行くこともないと思うけどね。
私も色々調べたけど、水子供養って結局のところは「親が悲しみを乗り越えるため」のものみたいだし。
参加することで157さんの気持ちが落ち着くなら行くべきだと思うけど、母親本人が心の傷が開く心配をしてまでやることじゃないよ。
ちなみにだけど、私は夫と一緒にエコー写真を持って動物園に行くことを供養の代わりにしたよ。それが子供が生まれたらやってあげたかったことだったから。

161:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 12:08:53.80 +nHqB5E6O.net
>>135
>>134です
ありがとうございます。
赤ちゃんは待ってくれていますよね。
年内は心身共にゆっくり過ごすことに専念し
年明けからまた妊娠できるよう頑張りたいです!

162:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 12:29:10.38 fbOguwRr0.net
昨夜の志村どうぶつ園のポコちゃん?チンパンジーでさえ無事に出産できるのに…動物の出産も素直に見れないぐらい辛い

163:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 13:33:42.39 xWm8LjsX0.net
追悼ミサなんて行きたくないよー治った傷がまた開きそう
水子なんて言ったらまだ一人も出産してないのに
水子だけ二人になる だから気にしない

164:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 14:25:51.98 R8uO9Sn/0.net
>>160
私も見た。無事生まれて良かったなという気持ちと私も産んであげたかったという気持ちで複雑な涙が出た。死産してもうすぐ3ヶ月経つけど、ずっとこんな気持ち抱えて日常を過ごすと思うと気が滅入るばかりだよ。

165:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 14:50:12.94 CFoDVUqC0.net
7週目、朝方出血して産院へいってきました
内診台にのって診察中に胎包?が外に出てしまい、進行性流産と診断
そのまま一週間後の予約まで自宅安静で様子見っていわれて帰宅
まだ生理痛みたいな痛みがあるので横になりつつぼーっとしてたら上の子がお腹さすってくれて、ようやく涙が出てきました
検診の度に週数のわりに育ってないから慎重に様子見ね、と言われてたし
妊娠直後から鈍い痛みが続いてたのでので覚悟はしてたから少しは冷静でいられたのかなと思ったり
安定期入るかせめて心音確認できるまで実家以外には言うなと口止めしてた旦那があちこちに喋ってしまってたことが発覚し今後が憂鬱

166:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 15:01:46.87 xWm8LjsX0.net
>>163
大丈夫?お子さんいると中々休めないだろうけど
無理し過ぎない様にしてね
うちは両家の親にすら話してなかったけど、(後からバレたけど)
親はまだしも、回りに知られるのは凄く辛いね
落ち着いたらその点は旦那さんに厳重注意した方が良いかもね

167:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 15:31:42.82 /G+eTlIz0.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
したらばに小梨専用の流産スレあったから貼っておく
子持ちの話も辛い方は利用してみては
非難してるわけではなく、よその赤ちゃんみたり出産が辛い→流産後に子供の話聞くのもつらいって人が居てもおかしくないと思ったので
もちろん子持ちならではの流産死産の辛さもあるから、そのへんうまく使い分け出来たらいいなと思いまして

168:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 15:45:19.79 xWm8LjsX0.net
小梨が移動するのかw
まー私も不妊じゃなくて、連続流産の不育で小梨
今は大丈夫だけど、流産後1ヶ月位は子供話はキツかった

169:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 16:12:07.90 ipbhGxLa0.net
>>165
正直上の子が~とか書かれてるとズキッとしてしまうからありがたい…

170:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 16:21:15.37 CFoDVUqC0.net
>>164
ありがとうございます
自分の実家から母が来てくれたのですべて任せて休んでます
私が怒るより先に義両親が電話で旦那を叱ってくれたのでしばらくはそっとしておこうと思います
配慮が足らず子供の話を書き込んでしまい本当に申し訳ありませんでした

171:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 19:51:12.39 rV34qXHg0.net
「上の子」
素直に羨ましいです

172:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 20:35:35.21 vT1vIX3K0.net
>>155-156
ID変わってるけど>>153です
病院のスタッフに聞いてみれば良かったですね…
つわりと出血で体調最悪な仕事帰りに、姑に保証人を頼みに行ったのが一番辛かったです
これから手術する方が、そんなことで悩みませんように

173:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 21:56:02.91 B0O6VJYX0.net
>>168
気にしなくていいと思うよ
それより初期にペラペラ話されちゃうとその後がキツいよね
周りに気を使わせるし、その答えにまた不必要に傷ついたりね
お子さんいるとゆっくりは出来ないかもしれないけど夜は眠れるといいね

174:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/11 22:42:11.49 8NpQ0qwK0.net
仲の良い友達と同時期に妊娠したけど私は流産
仲の良い友達なのでその子が妊娠継続しててもしばらく会いたくないとか思わなかったし流産した時も手術した時も優しい言葉のLINEを送ってきてくれて全然嫌じゃなかった
でも、手術からしばらく経って体調どう?と聞かれた時にいい加減ほっといてくれと思って冷たくしてしまった
その子は悪くないのにね
時間が経って自分が崩壊し始めてる
友達との距離感がわからない

175:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/12 02:43:37.94 sfzwer0Q0.net
こんなスレあったんだ...。有り難い。
今日自然流産しました。7wでした。
陣痛の痛みと未熟な私に母性を教えてくれた我が子に感謝。
心拍見えるまで頑張ってお腹の中にいてくれて偉いぞ。
また会いに来てね。
パパもママも前向きに明るく過ごすよ。
でも今日だけは泣かせてね。

176:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/12 03:03:54.97 ToXZ+Z+b0.net
>>172
わかる
時間が経ってからぶり返されると治ってきた傷口がまた開く感じする
でも最初から流産に一切触れられないのも腫れ物に触るようで嫌
本当に我儘だわ

177:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/12 22:54:20.39 oSuwX2/e0.net
7wで陣痛の痛み?
????

178:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/12 23:53:03.15 s0G+ImpS0.net
>>175
初期の自然流産でも、陣痛みたいな痛みがあるよ。そのことを言ってるんじゃないかな?

179:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 00:01:47.36 NJnUsS170.net
8wで自然流産したけど2時間ぐらい痛みでのたうち回って気を失うかと思ったな。

180:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 00:21:13.67 bAgbZN150.net
>>176
自分も自然流産したことあるからめっちゃ痛いのはわかるけど
陣痛ってもっと、それはそれは凄まじいものを想像してたわ
あんなかんじの痛みなのか

181:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 01:23:35.52 CmNiPb3n0.net
痛いよ
病院で薬入れてもらう少し前まで声が詰まる激痛だったし
痛みに間隔もあったから手術承諾書?書くのにちょっと書いて激痛→激痛おさまる→激痛→激痛おさまる
くりかえしだったよ

182:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 01:30:51.71 hbaSZ7620.net
>>174です
「陣痛のような」と書くべきでしたね。
軽率ですみません。
私の場合、自然排出でした。
出産も自然流産も経験している身内から、
自然流産も出産もお腹の痛み自体はほぼ変わないけれども、
出産は産道を通る痛みがプラスされる。
ただ出産は喜びが待ってるので精神的に全く違う、
陣痛しんどかったでしょう、と労われた上に、
規則的な痛み(○分間隔)が続いていたので、
つい陣痛などと書いてしまいました。
出産じゃないから陣痛じゃないですよね。
私は初めての妊娠だったので比べようがないから、
身内も優しい嘘をついてくれたのかもしれません。
センチメンタルになって
変な事を書き込んですみませんでした。
ナーバスになっててすみません。

183:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 01:33:35.48 hbaSZ7620.net
>>180
すみません...自分は>>174です。

184:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 01:35:25.35 hbaSZ7620.net
>>180
>>173です...本当にすみません...
スレ汚し失礼しました

185:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 01:37:57.27 ky6lbDZd0.net
後追いを考えたお母さんっていますか。

186:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 02:10:56.35 qdHkCGDT0.net
>>183
横切るよ

187:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 07:43:20.13 44PZtbDj0.net
後追いまで病んでるなら病院行って
そしてここに書かないで 申し訳ないけどメンタル的影響を受けたくないわ
自然流産は痛いね
完全に出るまで4~5時間のたうち回ったわ 家で良かった

188:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 08:04:20.37 ykYC42dz0.net
21wで流産してるから、誘発剤使ったけど死ぬかと思った
でも、正産期の出産はこれの100倍は痛いんだと想像してみる。

189:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 08:22:52.66 5HJbR1540.net
死産、流産ブログが妊婦ブログになるのは喜ばしいことだけど、ブログの最初に「妊娠に関する記事です。辛い方は云々」の文がなんかモヤる。
どっちにしろ妊娠に関する記事が辛い人はその文が辛いし、だったら最初からブログタイトルを「陽性でました」とかにしてくれた方が分かりやす�


190:ュていいのにと思う。



191:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 08:42:14.74 SxiS2u5/0.net
>>185
マイナスの影響を受けるような精神状態なら、ここはのぞくべきじゃないと思う

192:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 08:44:41.65 44PZtbDj0.net
私ではなく、術後の方が多いスレで「後追い」話はやめた方が良いって話です

193:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 10:04:45.67 wMzWimwA0.net
死にたくなったら精神科へ

194:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 10:28:55.19 /yFAEKoO0.net
ただ、水子供養の話しとかドキッとしてありえないと思ったけど
その後妊娠しない人はあのせいかなとか有耶無耶考えるなら行く価値ってあるんだろうなとか
色々と参考になる節もあるな
人によって考え方って違うし
時期によっても変わってくるし
自分はあまり引きずらないタイプだけど、後追いとかもしやとは思うときはある

195:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 21:09:04.56 Jpuj6yrs0.net
サッカー大久保選手の奥様、胞状奇胎になってしまったんだね。
私も胞状奇胎の疑いがあって、本当に悩んで苦しかったから
ニュースを観ながら泣いてしまった。
早く良くなるといいね。

196:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 23:39:41.77 qdHkCGDT0.net
>>189
希死念慮を持った人が一番しちゃいけないことは溜め込むこと 常識だわ
匿名掲示板なんてそういう人の吐き出しのためにあるのに
こんな匿名掲示板ですら吐き出すことを責めてその人が死んでも、自分が見なけりゃ平気なんて人はあなたくらいだよ。

197:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/13 23:51:20.30 L/JP9Wbd0.net
もうすぐ年賀状の季節がやってくる
今年はベビーラッシュだったから家族が増えましたの年賀状が多いだろうな…
年賀状とかに何月に産まれますとか書く奴もたまにいるし年賀状の受け取りを拒否したい

198:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 00:27:16.31 MovEJrOj0.net
後追い云々で荒らしてしまってごめんなさい。
優しい言葉をかけてくれた人たち、ありがとう。
我が子がいなくなった喪失感と。
毎日帰宅のたびに、ハグしてお腹触って、かなり構ってくれた主人。
主人なりに悲しみに耐えてるのかもしれないし。
私に隠れてこっそり泣いてるのも知ってる。
だけど明らかにスキンシップが減った。
下的な意味じゃなく…。
寝る前にぎゅっとしてくれるだけでも、泣いてる肩をポンポンしてくれるだけでも全然気持ちが違うのに。
お腹に命がなくなっただけで、用無しになった気分だ。

199:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 00:28:20.13 KdKC75e70.net
>>193
そういう人がいるなら、2ちゃん書き込んでないで病院行った方がいいじゃん
危険なんだから、辛かったねーなんて共感してる場合じゃない
病院行くほどでもなくて2ちゃんしてたいなら、メンヘル板とか相応の板に移動する
メンヘル板内だって具体的な自殺や自傷の話は個別スレに書き分ける配慮はしてるよ

200:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 00:43:28.12 mTFL/bwf0.net
>>196
病院行ったほうがいい、というのは合ってるよ
匿名掲示板すら書き込むなとか書かないほうがいいとか周りが共有するなとか言うのは実際悪化させる
メンタルヘルスの常識くらいわかっといたほうがいいよ

201:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 01:19:55.70 wb2R/hD60.net
じゃあその場合はメンヘル板に誘導でいいじゃん
このスレで面倒みるには、ここにはいろんな事情を抱えた人が多すぎるって言ってるだけにしか見えないけど

202:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 01:30:19.90 mTFL/bwf0.net
>>198
誘導はいいと思いますよ。
思い詰めてる人にトドメを刺す185 のようなレスをしている人のほうが危ないですけどね。

203:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 06:33:00.56 3B8PajFB0.net
>>199
同意
185さんも辛い経験をしてこのスレにいるんだろうけど、あまりにバッサリ切り捨てるような文章でひいた

204:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 08:10:03.78 wBXW+hjC0.net
私は>>196>>198さん派
ここまで来るとこのスレでは無理だし、それなりのスレに行った方がいいよ
大人しく病院にいくべき
辛い思い直後だったら誘導まで出来ないよ

205:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 08:33:51.10 wBXW+hjC0.net
>>185さんは「自分では大丈夫」って言ってるけど
恐らくまだ少なからず影響を受けてしまう段階なんでしょ
治りかけの時に「一番行き着いた物?」を見たくないのは、私もメンタルやってるから解る
まあ今後は優しく誘導してあげようよ

206:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 11:00:29.12 VO3JZ6UN0.net
責めたり排除したりする言い方じゃなかったらどちらでもいいです
同じ痛みを共有してる人にこれ以上傷ついてほしくない

207:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 13:09:34.38 9iDNMvCU0.net
もうちょっと優しい言い方できたら良かったんじゃないかね
旦那さんもダメージ受けてるからリアルだとなかなか言えない事だもんねー
専門家にかかるのもなかなか勇気いるだろうし

208:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 13:26:57.90 wBXW+hjC0.net
旦那さんもダメージ受けてて言えないなら、尚更病院に行くべき
経験者だから解るけど、脳が「死」に支配されてしまうんだよ
鬱な気分を通り越してるから、自然には治らない
私は薬では治まったけど完治しなかったから漢方で治した
悪いことは言わないから病院に行って下さい

209:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 13:28:37.60 MovEJrOj0.net
195です。
分娩の入院中から安定剤は処方してもらってて。
退院後は近所の心療内科に通ってます。
でもお薬が効かないのか、眠れないし食べられなくて。
自分でお薬も食事の管理も出来ないなら、一度精神科へ入院の相談をすりつもりです。
いまから行きつけの方の病院に行ってきます。
優しい人ばかりで嬉しかったです。
ありがとう。

210:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 14:54:02.52 KdKC75e70.net
安心したなんて気安く言えないけど、医者にかかってるんだね
眠れないと思考が妙な方向に進むから、強制的に泥のように寝るのもありかもね
数日眠れないだけでもかなりの負担になるよ。しかも食べれないなんて、我慢し過ぎだよ。軽い家事でも大変でしょ
これからも我慢なんてしなくていいから、辛かったら病院行ってね。医者にはなんでも話してもいいんだからさ
お大事にね

211:205@\(^o^)/
15/10/14 15:48:37.69 rbtlNamf0.net
>>206
良かった病院に行ってるんだ
眠れないのも、食べれないのも今は当たり前だよ
お薬が効けば眠れる様になるから安心してね

212:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 17:12:27.55 MovEJrOj0.net
>>207 208
ありがとう、ありがとう。

213:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/14 22:31:19.69 58kwqgCF0.net
旦那がいまいち子供よりだとそういう態度になるよな
どうしても疎遠になるというか
ある程度は自分も似たようなことしてると思わないとやってられねー

214:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/15 08:12:32.45 zYoAOYWS0.net
うちの旦那は2回連続流産後は意味の解らない慰めを言ってきた癖に
染色体検査で性別を知ってからは「傷が癒えない」なんて言ってるよ
最初の私が別居を考えた慰めはなんだったんだ
男は体が痛くなくて良いな

215:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/15 09:01:18.83 wjJhn/Pz0.net
13週という少しの時間ではあったが一緒に過ごした我が子。上のお姉ちゃんは14歳になって月日経てども思いは変わらない。
そんなある日、霊感強くておかしこというと噂の後輩と一緒に仕事をすることに。
案の定、生き霊三体と私の腰辺りに男のこの水子がついてると言われてショックだった。
覚えがないのならあなたの優しさに寄ってきてしまったどこかの水子だと言っていた。
覚えはにないとその場では言い放ったが家帰って泣いた。

216:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/15 12:22:49.84 kRZ+ee0H0.net
そんな事言ったら未だに一人も出産産めてない自分は
水子だらけだわー
霊感強い人には見えるのかもしれないけど、
口に出して言ってほしくないわ

217:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/15 14:46:21.07 Zx4zzv3x0.net
>>212
それはキツかったね。
自分には見えない世界、分からない世界だから、
その一言に凄く惑わされてしまうよね。
それが正しいかどうか分からないから。
気になるなら水子供養に行ってみたり、
優しさに寄ってくるなら、もう少し前向きに、
元気に過ごすように少しずつしてみるとか、
ここにいたらママは抱っこ出来ないから、天国へ行って、生まれ変わっておいでって祈ってみるとか、
あなたが納得する方法で日々を過ごせば良いと思うよ。
くれぐれもお金がかかるような事は控えてね。
不安を煽ってお金出させるような人が世の中にはいるから。

218:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/15 22:53:59.58 yanYXE4/0.net
3度目の稽留流産で入院中。
子宮口拡張のための器具突っ込まれて明日手術だわ。
あー、お腹とあそこが違和感バリバリになってきた。
もう二度と手術やりたくないわ。

219:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/15 23:01:23.86 oYO3u3CH0.net
>>215
ラミナリアですかね 3回目辛いですね
明日の手術が滞りなく終わって、予後も良い様に
せめて一人でも良いから子供産みたいよー

220:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/15 23:14:35.63 yanYXE4/0.net
>>216
ラミナリアggった。多分これです。
慣れる訳じゃないけど、3回目ともなると変に明るくしなくちゃ!みたいな使命感がわいて
あんまり家族にも愚痴れなかったんだよね。総合病院だから同室は妊婦さんだし、赤ちゃんの声聞こえるし、
なんか一人でお腹と子宮痛くて、すごい切なくなってきたからレス貰えて嬉しかったです。
ありがとう。

221:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 06:35:44.61 VnaVco1u0.net
>>215 お腹の痛みどうですか?
ラミナリア、人によっては気絶するくらい痛みがすごい場合もあるらしいです(逆にチクッとした、位の方も…)。
私は3回に分けて10本入れましたが泣きましたよ。
いざ分娩室で抜いた物を見た主人が「…あんなの入れたら痛くないわけがない」ってびっくりしたくらい。
先に幸せがある痛みならいくらでも耐えるけど、辛さしかないから余計に辛かった。
今日はまだ病院かな??
できるだけ痛みが軽くすみますように!!
処置でお熱が上がる事もあるから、お大事にしてね。

222:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 07:58:59.45 wMAmieVN0.net
>>214
ありがとう弱みにつけこまれないよう気をつける。ちゃんと供養してるから逆に不意討ちくらったようだった。
でもふと男の子だったのかなーとか考えちゃって私危ないw

223:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 08:31:44.03 09O9ZKtu0.net
仕方ないんでしょうけど、流産手術の人と妊婦さんが同室はキツいね
自分は不妊治療病院なので大丈夫だったけど
総合病院だとそうなっちゃうんだね
今後また流産しても不妊治療病院で手術しよう

224:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 08:44:36.68 JczTjC2n0.net
総合病院だったけど、産科とは別の階の婦人科で入院だったから、落ち着いていられた。
他のかたは闘病してるのに、1日で済む自分がむしろ申し訳なかった。
赤ちゃんの声とか、ご家族の嬉しそうな声とか聞いたら辛いね。

225:215@\(^o^)/
15/10/16 11:55:21.16 eInJGeBb0.net
>>218
手術、終わりました。お気遣いありがとうございます。
ラミナリアそんなに入れたんですね!私は勝手に1本だと思ってたから、本数は聞きませんでした。
痛みで眠れなかったので、鎮痛剤を貰いました。過去2回は鎮痛剤を点滴で入れて貰ってたかな。
暫くはゆっくりとして、心と体を癒したいと思います。でも、もう二度と流産手術は嫌だな…
妊娠さえすれば、子供は元気に生まれてくるものだと思ってました。人生って分かんないなあ…

226:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 12:08:21.28 pC/6+RMi0.net
さっき検診で心拍停止してるって言われた
予定より10日分ぐらい小さかったし切迫気味だったからまさかとは思ってたけど、やっぱり辛いな
昼休みだろうダンナに連絡して泣きたいけど仕事の邪魔したくないな

227:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 12:09:22.93 09O9ZKtu0.net
>>222
お疲れさまでした。しばらくはゆっくり休んで下さいね
家族の為とはいえ、無理に明るく振る舞うのは辛いでしょうから
辛い時はここに吐き出して下さいね。
私も妊娠したら産まれる物だと思っていたし、
まさか自分が何回も流産するとは思いもしなかったです。

228:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 12:21:54.56 1jDV9g+I0.net
>>187
私もあれ苦手。
いちいち書く必要あるのかね?
死産に関する記事ですって前置きしてるのもイヤ。

229:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 12:41:02.94 rtpJAscF0.net
ほんと、何度も流産すると、何の修行かと思うわ

230:218@\(^o^)/
15/10/16 13:07:59.94 VnaVco1u0.net
>>222
おつかれさまでした。
頑張りましたね!ほんとに頑張りました!!
周りも辛いけど、精神的にも身体的にも1番辛いのはお母さん、ほんっっとにお疲れさまでした。
私も結婚→妊娠→子育てって当たり前の事だと思ってて、でも初期流産2回、6ヶ月での死産を経験すると、なんか自分がここに存在するのもすごい事なんだと思います。
ラミナリアは子宮口の固さと赤ちゃんの大きさ次第らしくて、1回目の処置後に「最終的には50本近く入れる場合もあるよ」と先生から聞かされ。
ヨロヨロと病室に戻りつつ「お母さん、あんたのためなら100本でも入れてやるからなーー!」と呟きながら帰ったよ。
実際には病室戻るなり主人に抱きついて「いだいよううう、こわいようう(泣)」。
情けないお母さんだ…。

231:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 13:19:15.86 TK7ceAn70.net
そういうノリはブログかSNSでやってくれ

232:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 13:25:40.60 09O9ZKtu0.net
はあ…としか言えないのは確か

233:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 13:30:33.44 4DVNjt020.net
ラミナリアの話が出ていたので…
一昨年二回経験
1回目はお腹痛すぎて何かされてるな位
2回目は出血で朦朧としていたがしっかり意識あり
怖い怖いとつぶやいていたら
「今から入れるもの見てみて?こんなに小さいよ大丈夫」って言われて安心して処置受けられたな
器具の名前わからないけど膣を開く機械が冷たかったのとグイグイ広げられた痛みの方がつらかった
ラミナリア入る時は爪でどっかをぎゅーっとしてたけど思ったより平気だった
医師の腕もあるのかな
終わったと思ったらはいもう1本って言われて爪たて直したけど

234:215@\(^o^)/
15/10/16 14:39:44.91 eInJGeBb0.net
>>227
私は全て初期の稽留流産なのですが、死産はまた違った悲しみがあると思います。
大変お辛い経験をされているのだから、情けなくなんかないですよ。
少しスレを荒れされてしまったかもしれませんのでこれで退散しますが、(そろそろ退院だし)
同じ経験をした人にしか分からない痛みを吐き出せて、本当に気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
また近くで赤ちゃんの声が聞こえる。どうして私の子供は死んでしまったんだろう。

235:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 15:05:04.47 n7AsCIP70.net
手術直後でも、道端の赤ちゃんとか私に全く関係ない人の子供は普通に可愛いと思えたけど
同級生とか友達の赤ちゃん見るのはきつい…
どうして私が、と思わずにはいられない
年賀状シーズンが憂鬱
今年はこっちから出さなくていいよね…

236:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 15:18:45.91 jRrjtUwI0.net
昨日検診で稽流流産と言われた
心拍停止してた
ショックで医者の話がよく聞けなかった

237:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 16:18:07.68 0QrfJjc40.net
妊娠はするけど流産続き
数をこなさないと産めないから体外受精に入ったけど
ラミナリアが少し痛いなあと思ってたけど
無麻酔の採卵の方が100倍痛かった。
気絶するかと思ったし、採卵後も涙が止まらなかった。
皮肉だけど、もうラミナリアは怖くなった。

238:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 17:56:24.34 aVE/GoX00.net
死産から1ヶ月。
食べられない、眠れない、泣けないと
うつになりかけてるような。
旦那は仕事が忙しく、いつまでも迷惑を掛けられない。
時と場所をかまわずやってくる苦しみの波をぶちまけられない。
昨日の夜中、ひさしぶりに泣けそうだったから、
同じ立場の人を探していて
こんなページを見つけました。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
週数や原因ごとに分かれた体験談です。
流産した人も、死産した人も、新生児死になってしまった人も、
一番辛いのは近所のスーパーに買い物に行くこと…とありました。
皆同じなんだなぁ。

239:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 18:09:46.08 aVE/GoX00.net
あと、お子さんが10代なのに突然の事故で亡くなってしまった人や、
小児がんで亡くしてしまった人。
いろんな体験談を読んでいるうちに思ったのは、回復までにたどる道のりが、似ていること。
それくらい、子を亡くすって、特殊な経験なんだろうなぁ。

240:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 18:21:32.57 we2rS84g0.net
>>235
私は新生児死だったんだけど外に出て友達と話せるようになったのって
半年くらい経ってからだったよ
2カ月くらいは本当に毎日辛かった。生きてるだけで辛かった。
産婦人科の先生が良い人で女医さんの心療内科を探してくれて
そこに紹介状かいてくれて通うようになった
眠薬もらったりして無理にでも寝てたよ
食事も味がしなくて、砂噛んでるって表現を小説で読んだことあったけど、ほんとにそうなんだなって思った
誰かに話を聞いてもらうだけでも楽になるから、心療内科でもいいし、カウンセリングでもいいし、
住んでる市の相談員でもいいし(無料の相談電話があるから調べて見て)、誰でも良いから助けてもらって下さい
あなたは今、誰かの助けが必要な状態です

241:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 20:47:55.54 c5Yg2XOO0.net
今日、手術してきました。
妊娠発覚してから、仕事もセーブしたし、食事にも気を付けたし、自分自身の後悔ポイントはないので、頑張って吹っ切ろうと思っています。

242:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 22:22:44.09 ie+2T3MO0.net
初めて書き込みします。 吐き出させてください。
今年の5月、結婚式の数日前に死産。妊娠報告を少数にしかしていなかったので、結婚式では妊娠等の話はでなかった。
妊娠継続していたら明日が予定日…友人の結婚式に出席することに。本来なら予定日だったのになぁと思っていたら、新婦からLINEで妊娠報告が。
妊娠していて、お腹大きくなってると思うからなでなでしてねー!と。友人には妊娠の事を話していなかったので、このLINEをくれた友人は悪くないし心からおめでとう!!と思っているけど、明日お腹の大きな友人を見て自分と重ね合わせてしまい泣いてしまいそう。苦しい。
長文すみませんでした。

243:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/16 22:30:32.18 vFHLx0SJ0.net
>>232
まったく一緒。辛い気持ちに寄り添ってくれた友達でも妊婦というだけで会いたくない。
心が真っ黒。年賀状も喪中出したいくらいだよ。

244:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/17 00:05:33.54 FXluKJYN0.net
流産後4周期でようやく体調が戻ったみたいで嬉しい。やっと子作り再開出来そう

245:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/17 19:38:53.42 ROp9Nzfr0.net
流産手術後リセットがきてほっとしたら会社の人がお休み
奥さん第二子妊娠してたらしく出産しそうでお休みとのこと、久しぶりに人と比べて落ち込んだ
妊娠してたこと知らなかったからというのもあるけど普通の人は普通に妊娠してるんだよなぁ
タイミングから6年不妊治療してて6回目の移植で初めて妊娠できて流産なった自分と
普通に妊娠出来る人って何が違うんだろうなーとか自虐的に考えた

246:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/17 19:44:08.51 gzl5Zp8j0.net
人と比べてもしょうがないですよ

247:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/17 19:48:24.33 YOCYd0gl0.net
普通に妊娠するけど、毎回流産な私も居るし
人と比べても仕方ないよ

248:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/17 22:53:18.20 mFyoEY7d0.net
流産後、上司とかに事情説明して会社復帰する旨伝えたけど、これ地味にダメージあるね。
自分の口から説明するたびに「本当にダメだったんだ」ってショック受けてる。
相手の慰めとか気を使われる感じもダメージが...。
でもじゃあどうしてほしいか自分でも分からないし、
相手に色々求めるのは酷な話だよね。
赤ちゃんや妊婦さん見るのが辛い。
コウノドリですら辛くてチャンネルかえてしまった。ただのドラマなのにね。

249:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/17 23:13:04.20 8T0QbIbw0.net
不妊治療してて勉強になるから読んだけど
二度と読みたくないw

250:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 01:54:49.04 4mMb5nPV0.net
妊婦さんと夫がどこかに行って「次は三人で来ようねv」みたいなCM見るたび
「無事三人で来れるといいね~!」なんて皮肉な事を考えてしまう自分が嫌だ

251:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 06:09:38.37 Ar2rsjh30.net
>>247
わかる。
昨日そのCM見て泣いてしまった。

252:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 09:10:14.64 OFNp/4MA0.net
>>247
解る!何回も無事に行けなかった身としては
斜めからの視点で見てしまう

253:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 11:45:10.86 LrnhK/F10.net
>>245
同じく。
先週一週間休んだから、月曜日から憂鬱だ。どんな顔していけばいいのか

254:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 13:48:10.41 SqywXe0X0.net
流産したって話どれくらいの友達にしてる?あんまりにも子供は?って聞かれると、いっそ言ってしまえば周りも触れられなくなるよなーとか考えてしまう。そして術後4回目の生理が来るはずの今回は体温がまったく上がらない。どこ行った高温期。もう色々もやもやする。

255:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 14:44:23.88 FirU1Qyj0.net
全然参考にならないと思うけど不育(不妊ではない)の私は
お子さんは?だとか、不妊なの?治療大変なんだってねー、だとか、子供出来たよ(はーと)とかの
罪はないけど本人傷つく系のやりとりに疲れてお友達が減ったよ!付き合いあるの2人くらいしかいない
仕事も流産の度に転々としてるよ

256:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 14:57:05.05 UKymItZK0.net
私は普通に言ってる
暗い感じじゃなくて普通に。
おかげで誰ひとり触れてこなくなった

祖母の葬式で遠い親戚に、いつまでも遊んでないで早く子供作りなさい



257:ニ言われたくらいかな。こいつはもうすぐ死ぬからと言い聞かせて無視したけど



258:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 15:05:14.34 OFNp/4MA0.net
私も>>252さんと同じ感じだよ
友達も凄く減ったし、今付き合いがあるのは3人位だけ
仕方ないのかもしれないけど不妊治療してると勝手に思われてるし、
義実家ですら「不妊嫁」扱い

259:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 15:40:30.45 fl1ryik80.net
金曜日に流産手術受けて土日休みの職場なので月曜日に普通に復帰した
一番近い上司には万一のこと(突然の出血とか)を考えて伝えたけど後は誰もにも知らせてない
職場に女性が自分しかいないので本当は誰にも話したくなかった
けど女性だらけの職場のほうが難しいのかな…

260:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 16:00:24.15 UKymItZK0.net
たぶん職場は女性の方がいいずらいと思うよ
男性はわからない分、気を使ってくれる。(頭ではどう思ってるかは別として)

261:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 16:24:59.71 Q56hZNvw0.net
子供まだかといってくる人は、流産話をしたところで、
流産した後は妊娠しやすいのよとか、○○を飲んだらいいわよとか、
余計な干渉が増えるので言わない方がいい。
しかも前より上から目線になる。
個人的見解です。

262:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 16:31:07.20 OFNp/4MA0.net
経験からいうと出産経験のある働いてる女性が一番厳しい
「切迫になったけど働いて無事に出産した」だの
「出産○日前まで働いて、産後○日で復帰」
を平気で押し付けてくる
自分が特殊なのを解ってない
男性の方が解らない分マシでした

263:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 16:57:04.60 CjF0GiPE0.net
>>258
自分が大丈夫だったから、あなたも大丈夫でしょ?的な発想ね。
つわりとかも、つわりなかったり軽くて働いてたような人は、甘えるなとか、私は働いてたと平気で言う

264:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 22:34:50.69 Q4UWEeoC0.net
稽流流産と診断されてからずっとお腹が痛い
激しい生理痛のような感じで、座っても痛みが強い
病院に電話しても出血が酷くなったら来てと言われるだけ
どうしたら痛みは無くなるんだろう

265:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 22:37:00.09 Q4UWEeoC0.net
稽留流産の間違いです
すみません

266:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 23:02:47.36 XTz0CaKGO.net
>>260
たとえ出血が少量でも、腹痛があまりに酷いなら119番を。
以前医師に言われたのですが
放っておくと大出血を起こす事もあるそうです

267:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/18 23:49:45.31 LjmVzoRU0.net
とりあえず薬飲んでないなら鎮痛剤飲んだ方がいいよ
私はロキソニン飲んで、ピークはボルタレン座薬突っ込んで乗り切ったよ

268:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 00:18:34.51 yPRimzaN0.net
わたしは繋留流産手術後3週間経ってて出血はもうないんだけど、たまに子宮が引きつるように痛むことがある
一瞬イテテってなるけど長時間続くわけではないから病院には行ってないんだけど、こういう症状よくあるのかな?

269:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 03:15:35.72 CcnxSy4u0.net
4ヶ月での流産のときは8週間休まないとダメだったし
仕事で関わりのある職場の関係者には全員報告した
意外と奥さんが流産を経験している人も多くて温かい反応だった
その後も友人同士で子供はまだ?の話が出るとカラッっと普通にしてる
なかったことにするのはお腹にいた子が可哀想な気がしてしまう
子供はまだ?の話は女性同士とするより同級生の男性のが多いから
深追いされたことはないけど
絶句させて申し訳ない気持ちになることはある

270:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 07:46:49.19 271yhga00.net
子供が居ない=不妊だと思うらしいね
まさか何回も流産してるとは思わなかったって言われた
しつこく何回もデリケート


271:な話題に触れるのが悪いわ



272:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 08:01:20.39 YMaXNOpz0.net
私も自分が2度流産して初めて不育症という言葉を知ったからなあ
不妊症はよく聞くけど、不育症は知らない人も多いよね

273:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 10:49:04.53 DHiVEUld0.net
9週で流産・手術して、1ヶ月後の診察に行ったら胞状奇胎と言われた。
大久保選手の坊主で話題になったあれですね。
流産の告知より辛いものはないし、粛々と治療も受ける気持ちもあるけど、
普通に妊娠出産したかったなっていう素直な残念さはある。

274:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 11:39:51.91 UuEOJ8Aj0.net
某ファミレスで働いてるけど、妊婦さんや産まれて間もない赤ちゃんを連れたお客さんの接客は正直辛い。
注文聞きに行って、思わす涙ぐんでしまった

275:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 12:43:46.78 Qlbj199R0.net
今年二度流産
ランチで偶然入ったパン屋さんが赤ちゃんや妊婦さんだらけだった
(私が先に入ってて後から来た)
9月位はまだ少し辛かったのに、全く気にならなくなってて嬉しかった
本当に一番の薬は時間だね

276:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 17:00:26.00 7Lw0fRMi0.net
私も今年2度目の流産になりそう
確定は来週だけど前回と経過が同じだ
これが駄目だと全部で4回目の流産になってしまう
今まで夫婦の染色体異常だけは検査しなかったけど、次こそはちゃんと検査しよう

277:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 18:40:13.56 a3HMAK9P0.net
初陽性で11週で心拍停止発覚して週末に掻爬手術して今日まで会社休んだ
妊娠してる時も5ヶ月までは安心できないから早く時間が過ぎてほしいって思ってたけど
今も早くまた妊活できるように時間が過ぎないかなって思う
もう少し心穏やかになりたい

278:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 20:34:30.60 dI9a1QzO0.net
搔爬手術後の検診に行ってきた
次回の生理を見送ったら妊活していいよ、またおいで待ってますと言われた
でもいつ生理くるかな、いつ妊娠できるかな、ちゃんと育つかな、いつ産めるかな…
そんなことばっか考えてる
赤ちゃんを抱っこしてる自分のいるとこまで時が進めばいいのにとかくだらないことを考えてる
検診の待合室で妊婦さんがエコー写真見て一人でニヤけてるとことか、初診でワクワクしてる人とか見て黒い気持ちを持ってしまった

279:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 21:27:22.54 Hcj17A+j0.net
掻爬手術してから全力で回復に務めた
一週間は安静にしてたし、食事の見直し、漢方やってみたり、定期的な運動も組み込んだ
術後42日で生理来た、基礎体温も今までにないめっちゃキレイな二層、よし妊活再会するぞと思った生理3日目追突事故に遭った
後厄の影響かな、ツイてない

280:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 21:34:33.27 2BKExLsm0.net
1人でいいから自分の子をだっこしたい

281:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/19 21:58:07.61 Qlbj199R0.net
>>275
私もですよ
二人なんて贅沢は言わないから、一人でも出産したい

282:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 00:23:58.16 9uwrrtf80.net
皆さん結構術後お休み取れてるんだね、いいなぁ。
体外で結構急な早退とかさせてもらってたから諸々気を使ってしまい術後土日しか休まなかった。
術後最初のリセットが驚くほどの大量出血だわお腹が張って痛いわでむしろ術後より辛かった…。
でもここ数年生理自体量も減ってて不安だったからこれはこれで学生時代に戻ったようで少しだけ嬉しいかも。
と、無理矢理ポジってみる。
…でもこんなに血が出ると怖い…。何が起きてるのかなぁ。

283:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 00:45:08.38 d2gINUJH0.net
術後の生理ってびっくりするほど量が多かった。てここで何度か読んだな。
わたしは普通だったんだけど。
心配なら受診したらいいよ。 お大事に。

284:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 04:52:19.35 x1deJ4oi0.net
掻爬手術受けて今日で4日目で、1時間前に腹痛で目が覚めました
皆さんこんな痛みありましたか?
生理痛の痛み止め飲んで様子見てますが病院に電話するか悩みます
あまりの痛みにレス乞食すみません

285:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 08:36:03.85 fiEFcfdB0.net
私は術後の生理はビックリする位少なかった

286:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 12:33:35.97 wH0DHp2Q0.net
流産手術後の生理が明らかにおかしい。
流産後は出血が多めとは言われてたからそこまで気にはしてなかったけど
ここ数ヶ月は不正出血(少量の茶おり)が数日あって最終的に体温が下がりきってから生理が来る。
流産の後遺症なのかはたまた何かの病気かと怖くて…

287:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 14:46:11.17 ZiwA4TZl0.net
私は病院で血液検査をしたらホルモンバランスの乱れを指摘されて薬を飲んでるよ。

288:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 16:03:55.68 d1VrlPtA0.net
流産後胞状奇胎と発覚。そのあとは基礎体温ガタガタで、9月末の生理からようやく低温期が落ち着いたなと思っていた。
そしたら今回まったく高温期に入らない。。普通の状態だったら、今回はたまたま排卵がなかったのかなって考えられるかもしれないけどどうしても無理だ。。なんかいろいろ考えちゃう。

289:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 16:47:25.86 3TwWV0yN0.net
今日8wで心拍見えなくて胎嚢も育ってないからほぼ繋留流産だろうという診断された
6wで見えてた胎芽も胎嚢の中でふわふわの線になってて、あーダメなんだ、って医者に言われなくてもわかった
なんとなくそんな予感してた
4w~6wはあんなに調子悪かったのに7w入ってからつわりも軽くなってたし、お腹の張りも無くて、胸が張ってること以外日に日に妊娠前に戻っていくみたいだったんだよね
でもそんなの杞憂でちゃんと育ってると期待もしてたから涙が止まらない
とりあえず来週来てくれと言われたけど、逆転のチャンスがあるとは到底思えない
これは一週間で心の整理つけてこいってことかな
初妊娠初流産で妊娠前まで特に子ども欲しいと思ってなかったのに、妊娠わかってからの4週間、これから生まれてくる赤ちゃんに胸を膨らませて、楽しくてしょうがなかった
今からまた妊娠がんばろうなんて気にはさらさらないらないし、この年齢になるまで子ども別に欲しくないと思って遊び呆けてた自分を呪うしかない
早く子ども作らなかったことを後悔してもいまさら手遅れだし、どうしてもどうしても自分の子どもが欲しいと思ってしまったら余計辛い思いをする気がして、次に挑むよりもう子どもは持たないという選択をして、あきらめてしまいたい
書き捨てしてごめんなさい

290:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 17:41:45.76 fiEFcfdB0.net
>>284
今はどうしても悪い方向悪い方向に考えてしまう時期
今は体を大事にする事だけを考えて、この先の事は落ち着いてから考えればいいよ
何回も流産してるからすっかり悟ってしまった者より

291:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 17:44:52.99 S7eWmQrc0.net
上の子がいる書き込みなので嫌な方はスルーしてください

一人目生まれる前に2回、産んだ後に2回、系4回流産してる
一人目生まれる前は子連れを見るだけで辛い、一人でも子供いるだけいいじゃない、一人目流産と二人目流産とは辛さが違うはず、と思ってた
でも実際はそんなことなかった
今は二人以上の子連れを見るのが辛い、なんでみんな何人も生んでるのに自分だけ、一人目でも二人目でも辛さは同じだった
子供を連れて遊びに行けば周りのほとんどが二人以上の子連れ
しかも生まれていればうちと同じ年齢差くらいの子ばかり
気分転換


292:になると思って出かけたのに帰って子供ほったらかして号泣してしまった 思った以上にメンタルやられてる事に気付いたからしばらく実家に帰ることにした 吐き出しすまそ



293:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 17:46:28.52 fiEFcfdB0.net
上の子話を予め振ってくれるのはありがたい
スルー出来るから

294:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 17:46:47.36 LGN2MiHG0.net
>>282
不正出血があったの?

295:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 18:28:14.28 wgIPC/FJ0.net
1ヶ月前に死産してから基礎体温が低温ばっかり。
高温に全くならない。
10月の下旬に生理くるから、それからまた頑張ろうねって
先生も言ってくれてたけどホントにもうすく生理くるかな…。
生理こないと再スタートもできないから早く来て欲しいよ

296:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 18:44:35.71 pkgU74ZL0.net
術後4日目の診察後は特に通院指示もなく病院には行ってないんだけど
基礎体温を測り始めた頃からずっとガタガタで(生理は順調)、8月末に生理きたら産婦人科で相談しようとしてたところ妊娠→流産だったんだ
まだ術後初めての生理はきてないんだけど、手術受けた産婦人科へ相談しに行くべきかなぁ
2~3年前に子宮頸がん検診で引っ掛かった過去もあるから迷う
産婦人科で妊婦さんや赤ちゃん見るの怖いんだよね…

297:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 18:49:09.64 d2gINUJH0.net
>>290
不妊専門に行かないのはなんで?
不妊じゃないから?

298:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 19:29:26.66 pkgU74ZL0.net
>>291
1年以内に自然妊娠出来れば不妊じゃないと認識してたんですが…なんかよく分からないけどすみません…

299:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 19:38:22.69 Znldz2jF0.net
>>279
心配なら電話した方が良いよ。
病院だってそれが仕事だから遠慮しちゃだめだよ。
自分の体は自分で守るしかないからね。
痛いの辛いよね。お大事に。

300:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 20:05:36.46 ng3ZcEXW0.net
いつか出来ればいいね~くらいのゆる~い子作りで
特に必死に頑張ってたわけでも何か気を付けてたわけでもなく出来て
妊娠中も色々調べては「ああもうgdgdめんどくせえ!」と気にせず過ごして
結局駄目になっちゃったんだけど私にはまだ早かったのかな、と思ってる
香り物が結構好きで、化粧水とかボディケア物が全部いい香りの物だったから
匂いづわりにならなかったのはせめてもの救いというか、
赤ちゃんが空気読んでくれたんだろうか

301:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 20:33:16.92 +WoRjk5l0.net
釣り?
匂いづわりってそういうもんじゃないよ
あと、つわりあると香水とかアロマとかは臭くて無理な人多い

302:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 21:28:53.65 GdddVLXd0.net
294さんの書き込みは「香りが強めのボディケア用品が好きで、匂い悪阻が無かったお陰で妊娠中も使えた、赤ちゃんが気を利かせてくれたのかな」
という意味で読んだから、私はそんなに違和感なかったけどな。

303:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 21:53:16.92 C6w+QXOK0.net
>>283さん
私も胞状奇胎と言われました。
hgc値の経過観察中ですが、大久保選手の報道をみて、
抗がん剤治療かとちょっとびびっています。

304:294@\(^o^)/
15/10/20 22:22:30.12 ng3ZcEXW0.net
書き方が悪くてごめん
まさしく>296さんみたいな意味で書いたつもりだった

305:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/20 22:45:38.68 CyxbUp0y0.net
>>296以外の解釈の仕方がよくわからんから大丈夫だよ

306:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 00:03:12.45 6yVxpVTE0.net
2週間前に死産してから初診察、胎盤が少し残ってるからという事で子宮収縮剤を出されました。
もしかしたら生理痛みたいな痛みがあるかもとは言われたけど、こんな時間にかなりの激痛がきた…。
陣痛にそっくりと思ったら、胎内死亡からの誘発分娩だったから、あの時の陣痛誘発剤と中身は一緒ですよね。
痛いし、分娩思い出して辛いし、こんな時間だし。
なんかもう泣けてきた…痛い。

307:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 08:24:41.25 Paw8wahp0.net
>>286
私も第一子前に流産、今回第二子を死産してるからわかるよー。
幼い兄弟が仲良くしてるのとか、お揃いのファッションとか、小さい子連れた妊婦さんさえもツライ。
死産後1年は避妊しなくちゃいけなくて、今はまだ次に向けたチャレンジすら出来ないから、気持ちの行き場が無い。
来年は上の子と一緒に2人揃って保育園通うのか~なんて思ってたのに、上の子が保育園のうちに妊娠出来るかもわからない。送り迎えでも、妊婦さんや複数子持ちママ見たら妬ましいような気持ちになってしまう。

308:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 08:27:19.23 Z+gJaoGf0.net
不妊じゃないけど流産だらけで一人も産めてないよ…
一人だけでも良いから産みたいよ

309:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 10:09:23.91 +yZBFdyu0.net
>>294
匂いづわりなんてあるの?
普通のつわりで色んな匂いがダメになると思うんだけど
ましてや香水なんかつわりの時は一切無理。受け付けない

310:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 10:11:27.59 +yZBFdyu0.net
>>302
自分も一年~8ヶ月くらいに1回は妊娠してるから不妊じゃないと言われたけど(全て流産)
じゃあ不育症なのか?と思って総合病院でもできる検査したけど専門医で詳しく調べないとわからないと言われた…
そんな金ない…

311:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 10:14:16.67 IzxHfJ5H0.net
>>303
匂いづわりなんてよく聞く言葉じゃん
知らないならググりなよ
つわりなんて人それぞれ症状が違うんだから自分が経験した事が全てじゃないよ
私は5回妊娠したけどつわりの症状は毎回同じではなかったし

312:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 11:46:43.68 RVglZvbY0.net
>>291
なんでこの人いきなりつっかかってるのかが分からないんだけど
いきなり不妊と決めつけてなんで不妊専門行かないの?とか聞いてるけど
>>292さん謝る必要ないよ、ここ不妊スレじゃないから

313:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 12:03:26.16 0P1uST4x0.net
なんか荒れてるけれど、とりあえず
一人目が原因不明で連続流産の人も見ているので
それを考慮した書き込みをお願いしたいです。

314:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 12:32:26.10 qF6j6g1i0.net
>>305もいきなり食ってかかってきて怖い怖い
妊娠する度つわりの症状だって違うのは知ってるつーの
いちいちつっかかんなよ

315:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 12:52:54.17 wxLLGRm90.net
>>308
まあまあ~さりげなく妊娠5回とか自慢する人はスルースルーw

316:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 13:01:21.71 Nq+LSuDL0.net
ここの住人なら5回流産とかザラだし、別に自慢とではないんじゃないの
とりあえずみんな落ち着いて

317:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 13:04:48.50 0P1uST4x0.net
不妊スレじゃないんだし、5回妊娠しても一人も産めてない人も
このスレには居るんだから自慢にはならないよ

318:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 15:55:29.28 nNg2rY/a0.net
>>301
自分は流産しちゃって子無しなんだけど、お子さんがいても色々あるもんなんだなって思ったよ。あの喪失感は誰が味わっても辛いよね。。
でもやっぱりお子さんが居るのは羨ましいし素敵なことだと思う!今はゆっくり休んでまた前向きになれるといいね!

319:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 17:48:48.52 7h000jmH0.net
妊娠何回して流産したとかより
こんなとこで第一子がいるだの地上の子供の話される方がウザいけど

320:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 18:05:06.68 JtE2NC3i0.net
気持ちはわかるけど、他に子供がいようといまいと、流産・死産してれば書き込むのは問題ないと思う。
「辛いけど上の子がいるから元気になった」とかだったら空気読んでくれと思うけど、
子供の前で悲しみを我慢しなきゃとか手術のときの子守りの手配が大変とか、
子供がいる人ならではの苦労もあるんじゃないかと。
分けるほど


321:の人数でもないし、ギスギスしない程度には上の子話も致し方ないのでは。



322:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 18:24:33.73 DVgTB0FA0.net
次スレのテンプレの時に検討が必要そうだね
話の流れと関係ないのに盛り込んでくるのはどうかと思うよ
今は「流れと関係ない話」の人ばかりです
子供を亡くして辛いのは皆さん一緒
ならば何で気遣いが出来ないのだろう

323:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 18:27:49.50 srfXYG010.net
>>286みたいに注意書きがあると親切だよね

324:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 18:37:28.60 DVgTB0FA0.net
注意書き自体は親切だけど、注意書きをしたからといって
何を書いても良い訳ではないよね
手術の時の子守りの話とか、必要な話ならば何も言わないよ

325:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 18:44:22.71 idUVfPBP0.net
注意書きされてたらスルーすればいいじゃない?
それをわざわざ読んで自ら落ち込むのはなんか違う
注意書きは十分気遣ってくれてると思うし、それ以上は望みすぎだよ
どちらかというと、本人は注意書き入れたり気を遣ってくれてたのに、それにレスしてる人達がちょっと無神経かな?という程度

326:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 18:45:18.48 ecOLVNEG0.net
いっそのこと小梨限定にすりゃいいじゃん。
子蟻の人だって流産・死産は辛いでしょう。

327:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 19:04:41.82 kM2MPYBa0.net
次スレのテンプレに
「上の子の話をするときは
※上の子話あり と入れましょう。」
とか何とか入れれば解決じゃない?
不快になりたくないなら、読まなければいい話だし
そんなに世の中、自分の思い通りにならないよ

328:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 19:17:03.92 DVgTB0FA0.net
320さん折角良いこと言ってるのに最後の一行が余計w

329:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 19:18:49.49 uXMTmI6p0.net
上の子  歳児
でNGすると快適になるよ
個人的には現状で良いと思う。子を亡くして辛いのは誰でもそうし。
だけど一人目で死産の人も、一人目で何度も流産してる人もここに来てて、
そんな悲しい出来ごとの直後の人が書き込みに来てる場合もあるってことを忘れないでほしいな

330:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 19:57:26.37 kM2MPYBa0.net
>>322
それじゃテンプレに
■注意■
一人目を死産した人や、何度も流産している人もいます。
そんな悲しい出来事の起こった直後の人が、書き込みに来てる場合もあります。
上の子の話をするときは「※上の子話あり」と書きましょう。
とか?改変頼む

331:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 20:11:57.36 6XLhkoFB0.net
>>318>>320に同意
注意書きしてくれてるのに自分で読んで発狂って最悪だわ
同じ一人目だって不妊だ何回目だって悲しみに優劣をつけていちゃもんつけるんでしょ?

332:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 20:26:04.67 XCPnupoi0.net
>>321
どこが余計なのかわからないし、なぜ煽るのかもわからない
>>320に全面同意
そもそも注意書き付きは読まなければいいしそこまで自分の思い通りにならないってのは
あなたの>>317の注意書きを入れたからって何を書いてもいいわけじゃないっていうのが発端の>>318以降の流れということに気づいてる?

333:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 20:39:42.38 B0/MMDjW0.net
子を失う悲しみに差なんてない。経緯が違うだけ。

334:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 20:54:20.36 uXMTmI6p0.net
いや、命の重さは同じだけど差はあるでしょ…
死産の人に私の悲しみと同じとか言えないわ

335:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 21:03:09.73 h9qQ7JI30.net
面倒だし注意書き入れても今後同じことが起こるから住み分ければいいかと
過疎ったらそれまでだ

336:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 21:24:05.44 9udz9XHt0.net
【第一子待ち限定】流産・死産を経験した奥様 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(ms板)
あったんだよ落ちたけど
しかもたった5ヶ月前のことだし
また立てるの?
注意書きは賛成だけど、新


337:スレはいらないと思う



338:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 21:50:02.42 XJNRwrpA0.net
8月に流産したときのhcgが、今も一桁で残ってるって病院で言われた。
妊娠前まではhcg出るのをひたすら祈ってたけど、いまは早くなくなるのを祈るばかり…
ちょっと悲しい。

339:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 21:50:19.53 epHTp2gx0.net
人の悩みはそれぞれだと理解できるけど、上の子とか書かれると感情がついていけない。一人いれば満足じゃないのって。

340:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 21:59:23.54 BaXnODct0.net
気に入らないと排除するようなヒスは幸せになれないよ

341:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 22:11:05.46 FlJ7jZuz0.net
テンプレに注意書きでいいんじゃない?
過去に落ちたって事は、需要が無い証拠だし。
そこまでカリカリ、気にかける人は少数って事でしょう。
私は小梨だけど、上の子話題にそこまで過剰に反応する人もいるんだなぁって、純粋にびっくりした。

342:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 22:24:33.66 wpjmMXgo0.net
私は逆に>>331みたいのに注意書きしてほしいわ
私も小梨だけど、僻み妬みは見たくない

343:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 22:33:12.86 dmwaySqv0.net
私も小梨だけど333に同意
不要なスレ増やしても仕方ないし、住人同士が配慮しながら共存すればいいんじゃないの
ショック受ける人がいるのはわかるけど、
自分自身は自分の子供は欲しくても他人の子供を羨ましいとは思わない

344:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 22:54:28.93 9UYGjpiT0.net
テンプレでいいんじゃね
上の子でNGワードにしたわ
THX

345:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 23:18:27.60 dmwaySqv0.net
テンプレ追加たたき台
あんまガチガチルール化してもきりがないから、こんな感じはどうかな
いまのテンプレの最後あたりに追加するイメージ
※住人には第1子不妊の奥様もいます
子供の話は荒れやすいので、配慮して書き込みましょう
※子供の話がどうしても辛い奥様は、「上の子」などでNG推奨

346:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/21 23:20:00.56 3xrBgbEO0.net
人と比べていちいち気にする方がおかしい。他人に子供がいようが自分に関係ない。
本当女の人って他人と比べるから面倒くさいわ。

347:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 00:18:32.13 T0C10rzk0.net
>>337
ありがとう
第1子不妊→第1子流産死産はどうだろうか?

348:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 00:21:33.71 hbfXn4390.net
子供の話が気に入らないならスルーすればいいのにローカルルールまで作ってマジで面倒くさい

349:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 00:27:16.42 9IG0FVWb0.net
自分も不妊小梨だけど、上の子がどうのこうの全く気にならん
そんなに嫌なら勝手にNG設定すればいいだけの話じゃん
毎回の注意書きも強制になると後々めんどくさそうだし、テンプレにNG推奨追加だけでいいと思うけどな
ど~うしても無理な人はまた小梨流産スレ立てればいいんじゃない

350:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 00:30:00.75 T0C10rzk0.net
今後面倒にならない様にテンプレ作ってるだけでは?
また揉める方がよっぽど面倒くさいわー
流産した時にこのスレのお陰で立ち直ったから
これで落ち着くなら有り難い

351:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 00:31:43.91 hbfXn4390.net
スルーすればいいだけなのにいちいち突っかかる人のせいでルール増やすの?

352:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 00:46:29.05 JWihjY770.net
うん

353:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 00:51:07.80 NlZJL+gX0.net
>>342
同意
この流れ何回も見てるからテンプレ入りするべきだよ
話題ループしてるし
>>337で良いと思います

354:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 00:52:20.96 lbU59brQ0.net
テンプレ追加たたき台少し変えてみた
必要あればどうぞ
私もいちいち注意書きは面倒だと思う
※住人には第1子流産死産の奥様もいます
子供の話は荒れやすいので、その点配慮して書き込みしましょう
※子供の話がどうしても辛い奥様は、「上の子」「歳児」などでNG推奨

355:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 01:00:15.49 T0C10rzk0.net
自分で書いときながら申し訳ないけど
第1子流産死産直後ってのはどうだろうか?
確かに前も何回か揉めてたね

356:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 01:02:41.94 YRiaLbFP0.net
>>343
逆に第一子すらいない人だっていて傷付くのも分かってるのに、敢えて上の子が~ってどうしても話さなきゃいけない程の話題があるの?

357:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 01:13:44.70 lbU59brQ0.net
こんな感じ?
子供の話は荒れやすいので、それぞれの立場で配慮しましょう
※第1子流産死産やその直後の奥様もいます、子供の話題は必要最小限で
※子供の話がどうしても辛い奥様は、「上の子」「歳児」などでNG推奨

358:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 01:33:20.28 dPde19Mf0.net
他スレでも、汚話注意とか愚痴注意とかは断り入れてねーってスレはたくさんあるのに
このスレではそれが面倒くさいって一刀両断しちゃうのもなんだかなぁ…
人によってはグロ注意と同じくらいのレベルで堪える人もいるかもしれない
もちろんNGワードでの自衛は必要だけどね
悲しい体験をしたばかりで初めてここにたどり着いた人もたくさんいるし、そういう人がいきなり目にしたらと思うとちょっと気の毒
NGワード入れてねと、一応断り入れてね、でお互い歩み寄ればいいと思うんだけどなー

359:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 01:46:10.44 ba6BEt+X0.net
>>339禿同
>>326みたいなアホがいるから困るわ
経緯や子蟻小梨関係ないなんてよく言えるよね。
こちとら死産も流産も数回経験して一度も地上に産まれてない。
そんなのと上に子供がいる人と一緒にして欲しくないわ。
上に子供がいるだけでどれだけ救われたか経験済みの奴がよくそんな綺麗事言えるよね。

360:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 04:47:37.67 5O4ETdUh0.net
小梨に配慮!子蟻にテンプレ!って叫ぶならこう書けば?↓
※妬み嫉みが入ってます。
読みたく無い方はスルーしてください。




経緯や子蟻小梨関係ないなんてよく言えるよね。
こちとら死産も流産も数回経験して一度も地上に産まれてない。
そんなのと上に子供がいる人と一緒にして欲しくないわ。
上に子供がいるだけでどれだけ救われたか経験済みの奴がよくそんな綺麗事言えるよね。

361:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 05:08:50.65 vmz8z4PJ0.net
配慮配慮うざいわね

362:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 05:41:38.37 vXr9lMmn0.net
私は>>350に完全に同意だわ

363:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 07:31:55.33 zwIo2aRp0.net
荒れると喜ぶ人がいるからね
>>346でいいでしょう
>>351
他スレならまだしも、こんなスレで他人のことをアホとか言ってるの、天国の赤ちゃんは見てるからね。
あなたのところに、来たいと思う子がいるといいね。

364:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 07:37:43.10 zwIo2aRp0.net
テンプレに>>346追加と、
>>350みたいな
「書き込みの最初に
※上の子話注意
※汚話注意
※愚痴注意
※嫉妬注意
※吐き出し注意
と入れましょう。」
的なのでいいんじゃない。
あまり過剰に配慮配慮いってると
配慮されることで存在意義を確かめたい人もいるからね。

365:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 07:40:33.99 WZ2PkPgI0.net
>>350
わたしも同意
>>355
あなたも煽ってるし荒らしてるのと同じだよ

366:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 08:33:23.26 2BIjbkKq0.net
>>349
良いね
>>350
には完全に同意です。

367:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 08:39:56.84 YX2re9iy0.net
子供がいない人に配慮って他の人に子供がいようと自分の現状に変わりはないのに何が気に入らないのかしら。
子供に関する妬みや愚痴ばっかりで気分が悪い。

368:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 08:52:51.36 2BIjbkKq0.net
>>359
第1子を連続で死産流産した術後直後の奥さまに
同じこと言える?
そういう人が見に来るスレなんですよ

369:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 09:12:29.97 9IG0FVWb0.net
いや、流産死産繰り返してても気にしない人だってたくさんいるわけだし
今までそれでやってきたのに、なんで今さらごちゃごちゃ言うの
嫌な人はNGすればいいだけの話
注意書きの強制も気分悪いわ。病みすぎな人の為だけにどんどんルール増やさないで

370:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 09:13:02.66 YX2re9iy0.net
>>360
それに配慮して面倒なテンプレ追加するの?
スルーしたらいいだけで他の人と優劣を比較しても現実は変わらないし一体何の意味があるのか。

371:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 09:21:21.82 hbfXn4390.net
妬みや愚痴など病みすぎの話が嫌な人にも配慮して欲しいわね

372:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 09:29:58.24 2BIjbkKq0.net
悲しみと妬み愚痴の感情は別物だよ
ここの住人の方の感情は大概が悲しみ
不妊スレじゃないので、妬みや愚痴と


373:言われても困るわ



374:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 09:38:29.20 CjaYvtB2O.net
>>361
ほんとうに沢山いるの?

375:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 09:38:29.08 gEUjGclh0.net
配慮しろ配慮しろと神経質だから小梨なんだよね

376:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 09:41:08.62 CjaYvtB2O.net
>>366
ここは配慮するスレだよ
>1にもデリケートだから噛みつく話はやめよう
テンプレも追加していこうって書いてあるじゃない

377:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 09:46:01.60 9IG0FVWb0.net
>>365
気にしないって子持ちの書き込みを気にしないって意味だよ?
流産死産を気にしないって事じゃないからね

378:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 10:02:57.57 ba6BEt+X0.net
>>355
こんなに苦しんでる人に対して更に傷つけたり欺いてるようなあなたのところには赤ちゃん来ないんじゃない?
そりゃあんたのことだって空から天使ちゃんは見てるよ
真っ当な事言ってるつもりか知らんが偽善者みたいな奴こそ一番悪だわ。天使ちゃんはそんなのもちゃーんと見てる。

379:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 10:11:35.59 pbs8p7QY0.net
そういう空から見てるとか天使ちゃんとかオカルトめいたことはブログとかでやって欲しい…

380:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 10:14:27.79 hbfXn4390.net
>>370
ほんとそれ

381:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 10:24:53.47 BseWwgiT0.net
オカルトは勘弁してほしいけど、さすがにルールなんか面倒くせぇって人の意見の方が煽ってたり噛みついて乱してるように見えてくるよ。
>>350みたいにお互いに譲歩するんじゃだめなの?
>>1にもルールの付け足しのことが書いてあるのに、なぜそこまで頑なに拒否するのかちょっとよくわからない…。

382:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 10:30:05.93 Hh17iBYF0.net
>>370
だよね
メンヘラじゃん

383:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 10:34:42.68 ecUEFc080.net
いやもうみんな>1の
>またケンカ口調や噛みつくようなレスも慎んでマッタリいきましょう。
>みんな辛いのは同じです。
これ読んでほしい……。
攻撃的なレス多すぎ。

384:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 11:23:16.75 Ah5XM+Y10.net
上の子話有りって断りいれるのは賛成。
同時に小蟻に対する嫉妬が含まれる内容にも注意書き入れて欲しい

385:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 11:33:11.36 d5kZZSfU0.net
流れに関係ない上の子話をするから、「羨ましい」って書かれるだけでは…
見返しても上の子話のすぐ後に「羨ましい」呟きが入ってる

386:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 11:47:30.37 tKMNn9e00.net
堂々巡りで面倒臭いな。
NGにしとけばいいんだよ。
相手がどうこうしてくれるだろうなんて頼らず、自衛すればいいだけ。
とはいえ、一応このスレ初見の一人もいるだろうし、テンプレに注意やNGの件入れた方が優しいと思う。
>>349あたりでいいんじゃない

387:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 12:04:21.67 zwIo2aRp0.net
ついでに次スレは>>950が立てることも入れておいたほうがいいよね

388:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 12:32:29.32 4Ff/RA1f0.net
自分語りの長文もやめて欲しい
吐き出しとかいらない

389:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 12:47:09.99 ISWq9YJH0.net
自分が嫌だからって他人にまで書き込み方配慮しろって押し付けるのはなんか違うよね。
自分はNG推奨だけいれればいいと思うな。

390:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 12:55:37.21 sYi8LBxg0.net
>>379
吐き出しが嫌ならこちらへどうぞ
【不育症?】流産・死産【染色体異常?】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(body板)

391:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 13:04:34.82 2BIjbkKq0.net
ほとんどの人が妊娠初期スレや中期スレから移ってきた
初見の人だと思うけど

392:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 13:45:50.80 eowx88BV0.net
小梨の書き込みにいちいち噛み付いて荒らしてるのは子蟻様だよね?
やっぱり混合は荒れるから第一子限定にした方がいいんじゃない?

393:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 13:51:00.75 NlZJL+gX0.net
テンプレ入れとけば二度と同じ話題で荒れないよ、それだけでもテンプレ入りする価値がある
賛成の人は安価頂戴
テンプレは>>349に一票

394:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 13:53:43.34 xh+hdpDt0.net
もうテンプレにNG推奨だけでいいんじゃない?
あと次スレは、流れ遅いスレだし970か980くらいでいいと思うよー。

395:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 14:21:37.90 ISWq9YJH0.net
>>383
むしろ逆では?
上の子という言葉に反応しすぎる小梨がいるからNG入れろ云々という話になってるわけで。
気にしないよという小梨もいるけど。

396:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 15:16:36.25 TAZ8nhq+0.net
子蟻様だって流産や死産したら他の子蟻からは配慮されたいくせに
ここの小梨には配慮できないって言うなんとも自己中

397:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 15:26:06.87 lbU59brQ0.net
もうめんどくさいなぁもう
子蟻小梨論争みたいになってきてるけど、
デリケートなスレなんだから双方ちょっと気をつけましょうって話だけでしょうよ
1部の不妊様でうんざりしてるのかもだけど、配慮て言葉にも過敏反応しすぎ
私は小梨だけど別に子供話は気にならないし、
不妊様レベルの妬み嫉みは正直鬱陶しいとも思うよ
ただ、後期死産とか繰り返したりしてダメージ大きい奥様なら、一時的にでも辛い事もあるんだろうなと思ってる
私はまだ初期流産繰り返し程度だからそう思えてるだけで、その状況になったら100%気にしないとは断言できないし
そもそも流産死産スレなんだから子供の話は基本不要なんだし、流れで必要なきゃわざわざ書かなくてもいいよね
とはいえ、冒頭に注釈入れろてのは求めすぎだと思うから、お互い配慮しましょうね(控えめに&NG推奨)てテンプレ入れた方がいいと思ってる
配慮て言葉が気に入らないならなんかいい言葉教えて

398:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 15:48:42.11 TAZ8nhq+0.net
自分も今までここ見ててそこまで不快にはならなかったけど
>>326 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止:2015/10/21(水) 20:39:42.38 ID:B0/MMDjW0
子を失う悲しみに差なんてない。経緯が違うだけ。
に反応したら性悪低脳の以下に頭に来ただけ
>>352 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止:2015/10/22(木) 04:47:37.67 ID:5O4ETdUh0
小梨に配慮!子蟻にテンプレ!って叫ぶならこう書けば?↓
※妬み嫉みが入ってます。
読みたく無い方はスルーしてください。
>>359 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止:2015/10/22(木) 08:39:56.84 ID:YX2re9iy0
子供がいない人に配慮って他の人に子供がいようと自分の現状に変わりはないのに何が気に入らないのかしら。
子供に関する妬みや愚痴ばっかりで気分が悪い。
>>373 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止:2015/10/22(木) 10:30:05.93 ID:Hh17iBYF0
>>370
だよね
メンヘラじゃん

それぞれ自分らが書いた事改めて見てみなよ。
ほぼ子蟻様だろうけど。性格ねじ曲がってるね。

399:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 16:08:34.65 ISWq9YJH0.net
>>389
なんというか、見事なブーメランなことにはやく気付こう。落ち着こう。
小梨で子蟻叩きしたいだけなら別に行こうよ。
小梨だろうが子蟻だろうが悲しい気持ちには関係ないと思うんだけどな。

400:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 16:26:25.66 zwIo2aRp0.net
次スレのテンプレに、
文頭への注意書きと、NG推奨の
両方を入れればいいんじゃない?
面倒臭いうんぬんは個人の主観的な感想であって、それは全体の利益にはならない。
個人の感想を全体におしつけるのって、
某学習帳の表紙にイチャモンつけた人と同じにおいがするわ

401:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 16:27:30.68 zwIo2aRp0.net
あ、注意書き入れるのが面倒臭いっていう人ね

402:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 16:41:34.38 lNoFL87p0.net
平行線だしこのまま学級会でいがみ合っても意味ないから注意書き推奨とNG推奨併記がいいと思う
結果多少使いにくくはなるだろうけど早く終わらせて通常営業した方が罵り合い続けるよりましだよ

403:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 16:47:33.37 rv7zD/Hf0.net
うん、それがいいと思う
並記がちょうどいい落とし所だと思うよ

404:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 16:51:28.00 9lhwPD770.net
あのね、他のスレでも子蟻の小梨叩きは尋常じゃないんだよ
やれ欠陥だだの人間のクズだの酷いもんだよ
まさかこのスレでまで「これだから小梨は」なんて煽りするやつがいるとは思わなかった

405:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 17:13:45.26 TAZ8nhq+0.net
>>395
本当だよね。こんなところでまで叩かれたくなんかないわ…涙

406:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 17:17:50.35 hbfXn4390.net
これだから小梨はなんて煽ってる人はいない。被害妄想

407:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 17:33:37.65 xh+hdpDt0.net
ほんと被害妄想激しすぎw

408:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 17:48:30.63 7xFeG0yA0.net
だね。少し冷静になってくれないものか、と思う小梨です。

409:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 18:05:35.76 AmGzaNlV0.net
スルーが一番いいよ

410:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 18:13:11.18 9IG0FVWb0.net
そうだね、構うとますます荒れるからスルースルー
人気の>>349あたりでまとめちゃって、この面倒くさい流れ終わりませんか

411:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 18:35:31.83 lbU59brQ0.net
はい、サンプルどうぞ。

流産・死産を経験した奥様が辛い気持ちの吐き出しや情報交換、希望を語るスレです。
化学的流産(ケミカル)は対象外です。
子宮外妊娠は流産ではありませんが該当スレがないのでこちらでどうぞ。
流産死産の原因になる不育症等についてもOKです。
子供の話は荒れやすいので、それぞれの立場で配慮しましょう。
※第1子流産死産やその直後の奥様もいます、子供の話題は必要最小限で
※子供の話がどうしても辛い奥様は、「上の子」「歳児」などでNG推奨
次スレは>>980が立ててください。
デリケートなスレなので荒らしを防ぐためsage進行で。
またケンカ口調や噛みつくようなレスも慎んでマッタリいきましょう。
みんな辛いのは同じです。
そのほか付け足したいルールなどあればスレ進行しながら決めていきましょう。

412:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 18:44:32.66 2BIjbkKq0.net
>>402
ありがとうー良いね
さっさと終わらせて、通常に戻ろうよ
この間にも流産死産した奥様が書き込み出来なくて
辛いかもしれないわ

413:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 18:53:17.56 sYi8LBxg0.net
>>402
ありがとう
これで賛成です
次から荒れる原因になりそうなレスがあれば噛み付かず、「>>1」のみのレスとかにするのがいいね

414:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 19:08:24.56 hE1V+GDa0.net
これだけ並記案出てるのにそこはなぜ完全スルーなの?

415:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 19:16:39.19 wj8xETR90.net
まーた噛み付いてる

416:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 19:18:34.64 zwIo2aRp0.net
>>402
乙です
手前味噌ですが、追加してみました。
過不足あればお願いします。
流産・死産を経験した奥様が辛い気持ちの吐き出しや情報交換、希望を語るスレです。
化学的流産(ケミカル)は対象外です。
子宮外妊娠は流産ではありませんが該当スレがないのでこちらでどうぞ。
流産死産の原因になる不育症等についてもOKです。
■注意■
・上の子の話など、人によって気になりそうな話題には文頭に
※上の子話注意
※汚話注意
※愚痴注意
※嫉妬注意
※吐き出し注意
と入れましょう。
・第1子流産死産やその直後の奥様もいます、子供の話題は必要最小限で
・子供の話がどうしても辛い奥様は、「上の子」「歳児」などでNG推奨
次スレは>>980が立ててください。
デリケートなスレなので荒らしを防ぐためsage進行で。
またケンカ口調や噛みつくようなレスも慎んでマッタリいきましょう。
みんな辛いのは同じです。
そのほか付け足したいルールなどあればスレ進行しながら決めていきましょう。

417:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 19:42:32.33 9IG0FVWb0.net
>>402だけで十分
ありがとー

418:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 19:54:55.56 Yge8/5kG0.net
私は>>407の方がいいと思う

419:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 20:11:01.37 zwIo2aRp0.net
NG推奨だけでは、片手落ちなのでは?
皆が皆、専ブラ使ってるわけじゃないし。
>>1のテンプレだけで平和な流れが保てるならば、個人の好みは後回しでしょ。

420:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 20:27:08.71 xh+hdpDt0.net
ならもう>>402でいい

421:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 20:28:26.51 xh+hdpDt0.net
と思うよ。

422:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 20:28:56.94 C7CinWAC0.net
私は>>402に一票
愚痴とか吐き出しとかは問題ないと思うっていうかそれをするためのスレでしょう
長文が嫌ならそれこそ読まなきゃいいだけだし

423:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 20:31:26.95 lbU59brQ0.net
402だけど、必ず必要な話題ではないんだから、注意書き推奨と名言すると、注意書きすれば書いていいでしょ的な感になるのが嫌だから注意書き入れなかったよ
注意書きも含めての「配慮」だし
もし入れるなら「注意書きがあれば親切です」ぐらいがいい
それで様子みて必要ならその次次スレで入れりゃいい
愚痴、吐き出し、嫉妬も然り
何でもかんでもテンプレに入れだしたらきりがないし、長ければ読まれない
まぁ、気に入らないなら
>>407みたいに案出ししてくれればいい

424:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 20:51:43.44 fGCXPcag0.net
402で良いと思う。407はちょっとクドい。
必要最小限、NGのくだりでだいたい察しがつくと思う。

425:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 20:58:23.63 Cf/87zOX0.net
長文はいいって勝手だなあw

426:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 21:19:31.87 jWX7sCCC0.net
嫌なら読むな

427:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 21:30:44.22 4Ff/RA1f0.net
上の子ネタが嫌なら読むな

428:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 21:45:17.95 5awGTRAd0.net
今まさに第一子繋留流産診断されたばかりで週明けが手術
友だちはおろか実母(流産経験なし)にすら今回のことでうまく接することができなくなった私にとって同じ


429:経験した人とリアタイで雑談できるの本当にここしかないから、頼むから仲良くしてほしい( ; ; )



430:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 21:46:54.03 FjcweuUD0.net
長文OK、愚痴OK、上の子ネタはダメ

ワガママだねーw

431:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 21:55:16.83 nczBSzf00.net
>>414同意
とりあえず今回は配慮しましょうNG推奨でとどめておいて、それでもまだ揉めるようなら強制のルールも入れるようにすればいいと思う
真面目にこのスレが良くなるように考えてくれる人がいるのに、ただ煽るだけのレスの人はもう少し抑えて欲しい

432:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 22:04:11.19 XNDTWacf0.net
長文OKなんて誰が言ってるの

433:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 22:26:39.63 9x68MBkK0.net
>>420
小梨叩きたいだけのお前も荒らしと一緒だから出ていけよ。このスレで小梨子蟻対立する必要ないから。

434:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/22 22:36:15.39 4Ff/RA1f0.net
はいはい

435:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/23 00:10:07.57 LRQ3j+Tq0.net
>>410
その通り!専ブラ使ってないからNGとかできません!てかみんながみんなそうじゃないと思う

436:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/23 00:10:12.07 IKzU8ij70.net
>>419
ただでさえ辛いのにスレがこんなに殺伐としてると余計に滅入るよね・・・
手術は精神的にも肉体的にも大変だろうけど
旦那様にも支えてもらって頑張って乗り越えてほしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch