【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】137 at MS
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】137 - 暇つぶし2ch150:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 07:51:03.77 Aoi6Tq5e0.net
>>146
牛のしぐれ煮(牛丼用に)、豚の角煮と味付煮玉子、具だくさん豚汁、焼売(冷凍しといてチン)
うちの食べ盛り高校生はこういうのは勝手に温めて食べてる

151:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 08:38:09.01 GIzO9IWj0.net
>>146
高校生部活男子がどのくらい家事ができるかにもよると思う。
食事以外にも、部活で汚れたものを洗濯して乾かして
翌日の準備も大変だよね。ある意味いい機会。
家に帰ってからお米を研いでご飯を炊いていたら間に合わないから、
朝、家を出る前に研いでタイマーセットしておくか、
研いでザルに上げて布巾をかけて冷蔵庫へ入れておき
帰宅後すぐ早炊き開始、炊ける間に風呂や洗濯とか
作りおき以外の段取りもおしえて

152:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 08:39:00.06 GIzO9IWj0.net
>>146
ごめんなさい、変な途切れ方したww
教えておいた方がいいかもね、と書きたかった…

153:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 09:00:35.04 GIzO9IWj0.net
サラダや簡単な肉野菜炒めが作れるとかはないのかな。
お肉をタレに漬け込んでおいて、野菜と一緒に炒めて~とか、
カツを揚げるとこまでやっといて、自分達でカツ丼にするとか…
さすがにそこまで出来たら作りおきの心配もいらないか。
留守が3日以上なら、汁物もちょっと心配になるから
インスタントの味噌汁やスープもストックしておくといいかも、
それとお弁当や店屋物の利用もアリかなと思う。
こういう事を心配して作りおきとか考えてくれるお母さんなら
普段の食事もきちんとしてると思うから、不慣れ不自由な男所帯では
いらんストレスや衝突もありそう。
一度この不便さを体験してみれば、母のありがたみや
面倒でも協力しあうしかないんだなと分かると思うけどさ。
ご実家の用向きならあなたの方が恐らく大変なんだろうし
悪いけどみんなで協力しあって頑張って、くらいでいいのでは。

154:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 09:35:53.18 a4KiHNqy0.net
お母さんが遊びにいくわけでなし、
買い物から調理、後片付け、掃除、洗濯全部自分たちでやらせればいいのに
もう高校生でしょ
なんでそんなに手取り足取りしようとするんだろう、男の母親って

155:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 10:07:06.40 G6MnYg+N0.net
コンビニで買わせれば良いよ
自分も急な親の入院で家を数日明けたとき、それこそ急で準備も出来ないし中高の女子2人だけど
コンビニでもファストフード店でもあるんだから勝手にどうぞってお金だけ渡しといた

156:148@\(^o^)/
15/09/14 10:12:32.54 Aoi6Tq5e0.net
>>146
思い出して戻ってきた
筑前煮、は冷たいままでも美味しいしお腹もまあ膨れるからたっぷり作るのお勧め
あとは日持ちしないけど食べ盛りには煮込みハンバーグかミートボールかな
>>148で書き込んだメニューも含め基本タッパーに冷蔵保存で
たぶん何作っても足りなくなりそうだから
お義父様やご主人が早く帰宅できる時は寄せ鍋でもやってもらったらいいんじゃない?

157:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 10:17:37.86 SQig+Vd10.net
>>145
そうか、詰め替えれば良いだけなのになぜ気づかなかったのか.....。
ありがとうございます。

158:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 10:39:30.68 MpQQSwQC0.net
>>146
食べ慣れていないものを作り置きされても、誰も食べないかもよ。
そもそもわざわざ温め直して食べるものかな、洗いものも増えるのに。
いつも作っているもののなかで作り置きできそうなものを作っておけば十分では?
留守番のみなさんはなんておっしゃっているの?
男同士で軽く打ち合わせさせたほうが良いよ。
旦那さんが俺にまかせろと言うなら夫の意向を重視して。
食べ残しの処理やまだ食べられるかどうかの判定も安心できない気がするから、
作り置きはせいぜい3日分で良いと思う。
あとは卵やハム、冷凍餃子の買い置きと、炊いたご飯を冷凍しておく程度で。

159:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 11:02:41.22 PVYrwXIW0.net
高校生とダンナはコンビニでも外食でもどうにでもなるけど
義父さんが厄介ね…
缶詰や真空パックのおかずを買い置きして好きなのを選んで食べる方式がいいかもよ

160:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 11:28:13.30 TXAK+IE20.net
>>157
うちも私が留守するときはその方式
家庭で冷凍したものを見ても料理したこと無い人々にはなんだかわからないらしい
せいぜい牛丼や煮豚を冷蔵庫に入れておくくらい
あとはレトルトを積み上げて善きに計らえ~でいなくなる

161:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 12:03:22.04 2mZWMUHvO.net
セブン○ールみたいなお弁当や惣菜の宅配利用してみたら
簡単に温めるだけとかで済むし、1日単位の利用も可能
家事に不慣れだと鍋焦がされたり、洗い物溜め込んだり
いろいろ厄介な事になる場合もある

162:148@\(^o^)/
15/09/14 12:12:08.71 Aoi6Tq5e0.net
>>158
家庭冷凍の件同意だわ
ご飯や炒飯ならともかく完成が予想できない物はいくら品名等を書いておいても食指が伸びづらいね
だから私も家を空ける時はタッパー冷蔵で持つものしか作らない
>>146
また思い出した
主菜にはならんけど鶏そぼろもいいよ
ご飯に乗せれば取り敢えず立派なそぼろ丼
空腹で帰宅して小腹を満たすにはいいかと

163:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 14:23:05.23 3Ax3lTic0.net
いい大人と高校生の食事なんか自分たちでやらせればいいのに
なんだかんだ世話やくんだねー

164:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 14:31:02.25 WHinFKTT0.net
母がしっかりご飯作ってくれる人だったんだけど、たまーに店屋物とるとうれしかったなw
たまにはお弁当もうれしいかもしれないよ。

165:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 15:17:31.37 4vWCdHr60.net
ありがとうございました!
子供達は学校が遠く朝練もあるので6時前に家を出て、授業7時間、そのあと部活で帰宅が20時過ぎ、おっしゃる通りユニフォームの洗濯(手洗い有)、宿題もあるので余裕がないかと思い、できるだけご飯は作っていきたいと思いました。
米はといでおにぎりくらいは作れます。
ちなみにお弁当有で一日6合ご飯がなくなるので、平日は家で腹をふさいで欲しいという思いもありo…ファミレスで1万使ったりするのでorz
夫と義父は仕事関係で突発があれば夜中でも仕事に出てしまうのでそこまであてにもできません。
いただいたメニューを参考にしてタッパー詰めていきます。
ダメならダメでなんとかできるのは分かってるんですけど、できる限りの事はやっておきたい財布と母親の思いがあって、過保護に見えたらすみませんorz

166:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 15:50:55.15 Ix2RAFYB0.net
えらいなー見習おう

167:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 15:53:30.15 PVYrwXIW0.net
確かに、お金の問題はあるよね…

168:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 17:56:13.88 q/OYx9N40.net
ホットケーキミックスでパウンドケーキを作りたいと思っています。
いつもホットケーキミックスで作ると、しっとりというよりふんわりな仕上がりになるのですが、
湿ってるんじゃないの?くらいにしっとりしたパウンドケーキを焼くにはどうしたら良いですか?
アーモンドプードルは家にあります。
HMにアーモンドプードルを混ぜたら危険ですか?
大丈夫そうな場合、混ぜる割合はどのくらいまでにしたほうが良いですか?

169:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 18:02:09.40 2MYFiETO0.net
アーモンドプードル混ぜるのは普通に美味しくなると思うけど、
しっとりさせるなら、バター多めに足すとか、焼いた後に洋酒やシロップを掛けてしみこませるとか、、じゃない?
「パンとかお菓子を作る奥様」スレに聞きにいくと皆さん親切に教えてくれそう

170:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 18:08:53.65 q/OYx9N40.net
>>167
シロップを染み込ませるのもやってみようと思います。
アドバイスと、適切なスレまで教えて頂き、ありがとうございました。

171:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/14 23:23:26.56 eyocogEF0.net
>>166
ホットケーキミックスを使うからじゃない?
あれは、ふんわり焼けるように調合してあるんだし。

172:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 00:02:54.39 QT4Q1oia0.net
なぜ薄力粉を使わないのか不思議だ

173:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 05:42:49.85 +tcrmy9p0.net
私もちょっと不思議になって誘導先のスレみてきたけど、
頂き物のホットケーキミックスが沢山あって消費したいから、って。それなら仕方ないわよね

174:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 09:59:19.26 e4Rca4Pm0.net
じゃ、パンケーキいっぱい焼いて
サランラップで包んで冷凍するしかないね

175:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 10:33:43.92 DRyf472T0.net
茄子の浅漬けが変色してしまいます。
いつもはボウルに浅漬け塩を入れスタンバイ。
茄子を1~2ミリの薄切りにし、切ったそばからボウルに入れ、満遍なく塩が行き渡るように和える。
クタッとなるまで混ぜ、10分前後置く。
ギュッと絞って皿に盛る。
お皿にあげて少しするとアクの色が出てきてしまいます。赤っぽいような茶色いような。
皮の色ではなさそうです。
浅漬け塩は多めにし、塩気は少々きつめ。
原材料は塩、昆布茶、鷹の爪などが入った市販のものです。

176:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 10:52:48.64 DRyf472T0.net
>>173
すみません、書き忘れです。
味はアクっぽくはありません。
よろしくお願いします。

177:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 11:08:12.54 LOiEMuPf0.net
>>173
祖母は「ビナス」を使っていた(成分はミョウバンで発色がよくなる)
商品名は違ってもスーパーに焼きミョウバンが置いてないかな?

178:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 11:27:23.29 8+QJLkS30.net
>>173
切り口が茶色く変色するのは酸化だと思うから
ポリ袋で漬けてみたらどうかな。
切ってすぐ、さっと薄い塩水に浸けてアク抜きして
ポリ袋に移して漬け物塩をまんべんなくまぶすように袋を振り
空気をしっかり抜いて冷蔵庫へ。

179:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 11:32:52.99 UeAi8QCT0.net
>>173
茄子は空気に触れたり揉んだりするとあっという間に変色するよ。
だからミョウバン使わないような即席漬ならビニール袋使うといいよ。
薄切り茄子をビニールに入れたら塩を加えてシャカシャカ振って混ぜる。
馴染んだらビニール袋の空気を抜いてキュッと口を結んで冷蔵庫へ。
食べ頃になったらビニールの上から水分を絞る。なるべく茄子は絞らない。
結構薄切りにされてるからこれでイケるんでは?でも卓上に放置してたらどのみち変色はするけどね。

180:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 11:33:50.43 UeAi8QCT0.net
すみません176さんと被っちゃった。

181:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 12:19:03.29 DRyf472T0.net
>>173です
早速のレスありがとうございました。
焼きミョウバンは鬼まんじゅう作る時に買って、それ以来眠っているので、使い方調べてみます!
皮の色も良くなりますね。
変色原因は酸化なんですか。
アクを出しきれていないのかと思っていました。なのに味はエグみないし??と不思議で。
今度はビニール袋使って作ってみます。
ありがとうございました。

182:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 15:11:48.25 Ck7dWZpb0.net
鬼まんじゅう、初めて聞いたのでググってみた。
おいしそうだね。

183:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 18:23:57.52 yGy4eZKU0.net
質問です。
真空パックされた穴子の蒲焼?を頂きました。
錦糸卵と丼にして食べようかと思うのてすが、
ここに余っているうなぎの蒲焼のタレ(土用の丑の日に貰ったタレパックのあまり)をかけたら変でしょうか?
頂いた穴子にはタレは付属していませんでした。

184:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 18:53:55.12 Jrd8TQrx0.net
蒲焼きになってるなら、私なら残ってるタレ使う。

185:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 19:00:25.49 DAfCCIcW0.net
ちょっとタレかけて食べて見ればいいじゃん。

186:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 20:46:24.15 SLQYOcqD0.net
>>182-183
そうですよね、ちょっと食べてみたらいいんですよねw
こんな質問にまでお答えくださってありがとうございました。
蒲焼本体に付いてるたれの味と、家にあったうなぎのたれ、食べ比べてみます。

187:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 22:15:49.29 Ck7dWZpb0.net
ちなみに、うなぎのタレは天丼に使うととっても美味しい。

188:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 22:52:13.51 pfgJusTo0.net
誘導してもらって来ました。
長文になりますがアドバイスお願いします。
今度義理の両親がやって来るので、お昼に初めて手料理で迎えようと思っています。
料理の腕は可もなく不可もなくといったところだと思いますが、昔から肝心なときに失敗することが多々あり、もてなすのが楽しみでもあり少し不安でもあります。
また、私自身がアレルギーで使える食材が限られているので、メニューをどうしようか迷っています。
使えないものは、エビ、貝、生魚、果物(レモン汁等も含む)、牛乳、生クリーム、豆腐、練り物、卵(マヨネーズ含む)です。
子どもが生まれてこれからも時々来てくれると思うので、前日から用意しておけるか当日の朝にささっと作れるもので気張らずにいつものものを四品位と思うのですが、皆さんならどんな料理を用意しますか?
じゃがいものそぼろあん、かつおの竜田揚げ、はるさめの中華サラダ、大根の甘酢漬け…今思い付くのはこんな感じです。
よろしくお願いします。

189:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 23:19:16.61 PpPv5UY+0.net
前日から用意する場合、私はビーフシチューにしてるよ。
アレルギーに関してはちょっと分からないけど、ルーを使わない作り方もあるよ。
あとサラダもドレッシングを気張ると豪華に見える。
例えばバーニャカウダソースとか。
何種類かのパンを切ってお皿に盛ればなんだかオシャレ風になったり。
和食括りだったらごめんね。

190:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 23:20:58.84 O2n6TLyT0.net
>>186
和食が無難

191:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 23:29:30.25 O92mFDvN0.net
旦那はんにご両親の食事の好み訊いてみるとか

192:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 23:34:18.57 Decer3zf0.net
先方に聞いとかないと寿司とか筑前煮とか持ってきたりする場合もある

193:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 23:42:02.54 Decer3zf0.net
串揚げ、手羽先の煮込み、南蛮漬け、大根サラダ、浅漬け、枝豆
この辺りなら前日準備もできるからいいかな

194:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 23:44:33.65 Jrd8TQrx0.net
その食材にアレルギーあるなら、和食だと作りやすそうかな
筑前煮、れんこんのきんぴら、酢の物、茄子の揚げ浸し、とか
自分は食べない前提で冷奴。
トッピング次第でオサレにも見える。クックパッドなんかに色んな冷奴あるよ。
もやし、キュウリ、ハム、ツナで中華サラダ。
チキンのトマト煮。
食べるとアレルギー出るけど調理する(触るくらいならアレルギー出ない)っていうなら、自分以外の盛り付けにたまごやレモン使えば彩りは良くなる。

195:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/15 23:48:22.11 rbMw171m0.net
>>186
お寿司とっちゃえば?
186は食べられないけど、義両親をもてなすのが主目的でしょ?
あとは、186も食べられる煮物とかサラダとかを添えれば。

196:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 00:18:45.34 zvLcso1e0.net
ジャーダの口癖
URLリンク(blog-imgs-50.fc2.com)
□カン☆ペキ ■大好き □クリーミー ■しっとり ■たまらない(*´Д`)
■素敵 □幸せ ■いい薫り ■かわいい・きれい □爽やか ■~でしょ?
□(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン ■(*´Д`)ノθガリガリパッパ □ (;´Д`)ンフンフ
□生ハーブを強引にもぐ □にんにくダンッ □レモンゴロゴロ ■どう見ても目分量
□ワインは瓶ごと □砂糖は大量投入 ■食材を適当に入れる
□パルミジャーノレッジャーノ ■ペコリーノロマーノ □フレッシュモッツァレラ □リコッタチーズ
□4~6人前  □家族の思い出 □友人は貧乳 □友人も巨乳 
□追いオリーブ油 □追いチーズ □追いチョコ □追いバター

197:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 08:46:22.20 l0jT6nrH0.net
食の好み分からない人が来て和気あいあいとやりたい時は焼肉に限るな。高い肉用意してつつきあう

198:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 09:20:03.50 UAeiPP2K0.net
>>186
季節を感じる品を加えるといいかも
そぼろあんはじゃが芋でなく里芋に


199:。など その他 秋鮭とキノコ・蓮根の焼き浸し、春菊と大根のサラダ、栗ごはんなど 栗ごはんは作るの大変だから市販のむき栗や栗ごはんの素を使う



200:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 09:21:56.16 i/0+TTom0.net
>>192
いやいや、自分が食べれないものを出すのはどうかと…
味見できないし、○○ちゃんたべないのー?って
かえってお客様が気を使うよー
うっかり口に入ると大変だしね…

201:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 09:25:42.61 ra5TmBMi0.net
>>197
義両親なんだから、アレルギーあるのは知ってるんじゃないの?

202:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 09:35:42.18 sLbVAaM/0.net
>>186
>>196奥さまの案に一票。
季節感や彩りが加わると御馳走っぽさやおもてなし感は上がるよ。
じゃがいもを使うにしても人参やインゲンなどで見た目の色を増やすとか
秋鮭を使って幽庵焼きや南蛮漬けやホイル焼き、
きのこを使って秋のちらし寿司など、前日に具を作ったり漬け込んでおいて
朝からの作業を減らせると楽になると思う。
アレルギーだと出前や市販品利用が難しいだろうから大変だね。

203:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 09:40:06.20 wM+L/QgOO.net
200


204:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 11:16:16.79 z761OOob0.net
186です
まとめてになってしまってすみません。
たくさんのレスありがとうございます!
惣菜やお寿司は今はまでに用意したことがあったのですが、その場合私だけ白ごはんと別のおかずを食べることになって、
なんだか気を使わせてしまったような気がしたので今回からは作ったものを用意しようと思っています。
季節感、目からウロコでした。おもてなしには大切なことですよね。
義両親は魚が好きとのことなので、今回は秋鮭をメインに献立を考えたいと思います。あとはれんこん、きのこ、さつまいも、里芋などを使ったものをクックパッドで探してみます!

205:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 12:24:10.98 v+whp8QM0.net
誘導されてきました
ビーフシチューのレシピでおすすめの作り方やレシピがあれば教えて下さい
いつもはフランス厨房とかのルウで作ってたんですがたまには違う作り方もしようかなと
ただ、以前デミ缶とかで作った時はなんかトマトシチューっぽくなって味がきまらなくて
それでルウに頼ってたところがあるので、ビーフシチューらしいビーフシチューのレシピが知りたいです
ちょっとぐぐっても、ハインツのレシピとかサッポロビールのレシピとか今日の料理の栗原はるみのレシピとかあったんだけど
何かこれはお勧めだったよとかあれば教えていただけるとうれしいです

206:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 12:51:14.34 kubqpRqH0.net
料理板とかのほうが良くないか?

207:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 14:32:35.83 ScDNltPA0.net
>>202
ウロだけど
材料に小麦粉かけて炒めてウスターソースとトマトケチャップとコンソメをかけて
水を入れてグルグル混ぜていたらビーフシチューになるらしい

208:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 14:59:39.46 SgwAAJlb0.net
>>202
dancyuのレシピ、最高に美味しいよ!
カラメルを加えるやつ
dancyu、天国のビーフシチューでggってみて

209:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 17:12:46.43 nDj+SMWW0.net
アンケートと迷いましたが、方法を教えてもらいたくてこちらに書きます。
洗濯物の畳み方ですが、皆さんどこで畳みますか?
我が家はオールフローリング、ダイニングテーブルで畳む選択肢はないです。
畳むのが面倒で面倒で、ついつい服塚を作ってしまうのですが、何かいい方法はないでしょうか。
以前の住まいでは、余ってた部屋をウォークインクローゼットみたいな使い方して、押し入れ収納ケースを胸の下ぐらいの高さに積み、その上で洗濯物を畳んでいました。
屈まなくていい、座らなくていい体制は私には動線が良かったのかダラなりに服塚を作ることはなかったのに、今のマンションでは塚ばかり…。
何かいいアイディア、ないでしょうか。

210:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 17:37:42.50 kfAEmvZU0.net
>>206
畳まないでハンガーにかけてるよ
ある程度スペースが必要だけど…
たまに何か畳むときはベッドの上でやってる

211:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 18:10:51.32 t/H3dBee0.net
うちでは取り込んだ洗濯物はソファーの上に奥ので
そのままソファーで座って畳んでる

212:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 18:14:05.92 aWsqzVgn0.net
>>206
基本我が家もハンガーなので、畳むのは少量ですが…
スタンドタイプのアイロン台の上、
浴室乾燥なので、浴槽の蓋の上、
箪笥の引出しを出した状態で…です。
母は高さが良いらしく、ダイニングテーブルを使っているようです。

213:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 19:18:44.35 Ic64vj9U0.net
うちもソファかな
ハンガーのはそのまま入れちゃうけど
床はラグの上とかならアリだろうか
実母はベランダで外しながら畳み、ベッドの上に置いているよ
膝が痛いので座ったり立ったりしたくないんだそうな

214:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 19:26:28.84 rmX/b5ND0.net
>>206
1洗濯機横にチェストを置く
2洗濯機の上で畳む
3(1)のチェストに入れる
自分も塚を作ってたけどこれで解決
チェストを置くスペースがないと始まらないけど…

215:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 19:33:25.70 y81I5JoC0.net
>>206
フローリングの上のラグの上で、なんだけど、開脚ストレッチしながら畳んだりしてるよ。
テレビで見た家事大好きアスリート男達がやってたのをマネしたんだけど
ストレッチにもなるからちょっと得した気分だし、正座や横座りで畳むと足に良くない負担が多少かかってそうな気がして

216:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 20:31:22.88 l0jT6nrH0.net
>>202
大きめの牛肉に砂糖を振りかけて放置。玉ねぎや他に入れたい野菜があれば炒める。別鍋に 小麦粉に焦げ色が付くまでバターで炒め トマトピューレでゆるめる(ルー)。先の肉の表面を焼きつけて 水 ワインを入れ、煮上がったら別鍋のルーと合わせて煮込む。変に味付けしない。

217:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 22:28:22.16 iIzBwtUD0.net
>>78
横ですがまるっと真似させていただきます。
>>79
白い石けんカスを三角定規でザーッと削り取る
というのをテレビで見たことがあります。

218:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 22:55:04.03 GgFQ4Vps0.net
八海山の一升瓶があります
開封したら劣化するだろうし、日本酒はそんなに飲めないので困っています
小分けにして料理酒として保存できるのでしょうか

219:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 23:20:12.06 VaBFp8Op0.net
>>215
未開封でも温度湿度に気をつけないと劣化するよ。
日本酒は醸造酒と違って寝かせたら味があがることないから。
ずっと冷蔵庫に入れてるなら冷えすぎだけど、まだいい。
でも夏場にクーラーの効いてない部屋で保管してたらすでに劣化は始まってると思っていいんじゃないかな。
クーラー付けたり消したり、温度湿度の差が激しいのも劣化の元。
長期保存には向いてないので料理酒として消費したら?
それなら味の劣化もまあ


220:あまり気にしなくていいし。 さすがに酢に変わるまでは消費できるだろう。



221:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/16 23:30:02.21 8U27tG5i0.net
>>206
私は取り込むときに畳んでるよ。
洗濯カゴに入れるのも順番決めてる。
まずは洋服とか下着類、その上にバスタオルとタオル類。
持って入ったら洗面所でタオルとバスタオル、ハンガーと洗濯ばさみ片付けて、洗濯カゴを定位置に戻したら残りの洋服類を抱えてクローゼットへ。
慣れれば取り込みながらでもなかなか綺麗に畳める。
極度な虫嫌いなので、洗濯物に小さな虫とかついてたら発狂する。取り込むときにバサバサして虫がついてないかを確認するうちに、その場でササッと畳む癖がついて今に至る。

222:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 00:05:39.15 5OFLTpUL0.net
>>216
げっ台所のカウンターにこの夏、鎮座してました
小瓶に分けて料理酒として1年位かけて使うとします
有り難うございました

223:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 00:24:37.80 keZOM7gH0.net
突っ込んでいいのかな。
日本酒は醸造酒ですよ。
もちろん、きちんと管理された状態じゃないと寝かすのは無し。
(管理できるなら寝かすのもあり)。

224:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 06:16:31.54 fVOsILBw0.net
毎年加湿器の水が溜まる所に、ぬめりとピンクカビや黒カビのようなものが付いてしまいます。
タンクの中に入れるものや、掃除などで気を付けることを教えて下さい

225:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 08:29:36.65 owvNfxZt0.net
煎り酒にするといいよ。

226:206@\(^o^)/
15/09/17 09:19:49.59 5Q2T4u6F0.net
色んなレス、感謝します。
申し訳ありません、抜けが多かったです。
手持ちの衣類ですが、ハンガーに掛けられるものは全て掛けてまして、洗濯に関しては、我が家はドラムで乾燥までやってしまいます。
それと、猫がたくさんいるので、ラグは敷いておらず、ソファもありますが、毛だらけなので、人が座る以外のことはしないでいます。
後出し多過ぎ…うっかりにも程がある…。
ほんとすみません。
洗濯機を置いてる脱衣場も広くはなく、個人的には、脱衣場に高さとそこそこ広さのあるものが置ければ、ここでやっつけられるのにと思ってますが、叶いません。
服塚は独身の頃からで、その時はカテゴリ分けした引き出しにそのままぐちゃっとぶち込んで終了にしてたけど、結婚してから、ダンナにもそれはないと言われるし、やらなきゃとは思っても、腰が重くて…。
書いてて情けなくなりました。
何か病気なんでしょうか。

227:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 09:34:40.62 oAPIzEwY0.net
>>222
病気とか言ってないで、現実的な打開策を考えよう。
脱衣場に折りたたみ式の簡易テーブルを置いて
作業台にするのはどうかな。終わったら折り畳んで片付ける。

228:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 09:39:06.62 EE3qgmCG0.net
風呂に蓋してその上とか

229:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 09:51:06.77 nnSphU8U0.net
>>222
貼れるかな
URLリンク(tshop.r10s.jp)
うちはこういうテーブル式のタオル干しを使ってるんだけど
洗濯物を干すときの作業台にして、タオルも干す、取り込むときもピンチを外しながらここで畳んでる
使わないときは畳んで洗濯機と壁の隙間です

230:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 09:51:32.69 0YjU9dzu0.net
>>222
私も折りたたみ式のテーブルに一票
っていうか自分がそうしているんだけどね
フォルディングテーブルで楽天やアマ検索すると結構あるよ
ニュースやドラマ見ながら畳んでる
あと折りたたみテーブルでも場所取るっていうんだったら
100均のワイヤーネットを二つくらい連結させると結構なサイズになるから
それを椅子と椅子の間に渡すだけで結構なスペースが作れると思う

231:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 10:22:12.38 Hsq9pps20.net
>>222
ねこがたくさんいるのならどこで畳んでも毛だらけになるのでは?
畳むときだけレジャーシートを敷くとか。

232:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 10:28:41.05 hetz0Sg30.net
>>222
209さんがあげているスタンド式の折り畳みアイロン台おすすめ。
私も畳めない病?だけど服塚は作らないよ。
この病の人こそその都度まめに処理するのが一番良い。
私はキャスター付きの背の高いランドリー脱衣カゴの上を使っています。
普段は風呂場に置いてあって、使うときだけ脱衣所に移動。
タオル程度しか畳まないんですけどね、軽いのでまめに移動させています。
222さんは場所がないだけだと思いますよ。

233:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 10:45:03.87 vU4sek3T0.net
>>222
ドラムなら、その上で畳めない?

234:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 11:23:11.25 tJ7jU5kR0.net
>>222
うちも脱衣所にはスペースがない。
かといって畳むために簡易テーブルも面倒なので、もう膝の上で畳んでるよ。
重ねられる軽いランドリーバスケットを2つ用意して、とりあえず乾いた衣類を入れとく。
ソファかテーブルの椅子に座りカゴ2つ並べてTV見ながら膝の上で畳み、畳んだのはもう一つのカゴへ。
畳み終って一つが空になったら重ねとく。気が向いたら箪笥に片付ける。
きちんと畳まなきゃいけないものは、ベッドか床に着物用の衣裳敷きを広げて畳んでるよ。
衣装敷きは丈夫な紙製だから埃やペットの毛も絡まないよ。
ダラでワンコがいるよ。

235:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 12:39:27.08 r8FWGzA80.net
>>222
ヨコですが…
>カテゴリ分けした引き出しにそのままぐちゃっとぶち込んで終了
独身の頃なら、
洗濯物の枚数そのものが今よりは少なかったと思われるのに、その状況…
何かの病があるのかもしれないよ…
その状況で、沢山の猫を飼うことも不思議だし…
猫や動物がいるなら、人だけよりも掃除が大変になるし、
それが大変と感じないほど猫を愛しているのか、
或いは、掃除の手抜きをして平気でいられるのか、のどちらかだし。
毛だらけと言うことは、
その毛をつけたまま、外・仕事や学校へ行っていることにもなるし…

236:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 12:53:01.58 ms4gp5Gj0.net
>>220
ピンクは麹菌だから怖くない。クロカビが要注意。漂白剤等を使って完全に落とすこと。予防にオスバン希釈液をスプレー。

237:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 13:01:03.24 IqmQBf+S0.net
>>222
猫何匹いるの?

238:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 13:42:04.79 p/d7p6Vv0.net
>>220
クエン酸浸け置きや漂白剤などで一度しっかり清潔にしたら
次から水道水を入れる都度、すすぎ洗いをするよう習慣づけたら?
注ぎ足しっぱなし放置が一番の原因だと思う。

239:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 18:55:10.56 uyskskS60.net
>>222
うちも猫二匹いるけど、長毛で油断してるとすぐ毛がとぶよー、ソファはカバーかけてコロコロしてる
うちはベッドで畳むけど、シーツがアレルギー対応のだから毛がつかないよ
シーツの目が詰まってて、毛は手で払ったらすぐ落ちて便利

240:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 19:31:51.51 fVOsILBw0.net
>>232
>>234
ありがとうございます
黒カビは固く?なかなか落ちないのですが、クエン酸や漂白剤試してみます
都度すすぐのもやることにします
追加でお聞きしたいのですが、除菌タイムや加湿器キレイなどの、タンクに入れる除菌アイテムってどうなんでしょうか
ちなみに、加湿器は子供の寝室に置いています

241:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 20:47:34.50 eUDI5PNl0.net
自分の周りをコロコロして毛とればいんじゃないの?
うちはラグだけど毛がよく落ちてるからコロコロでキレイにしてからそこで畳んでるよ

242:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/17 21:15:08.24 mlu4ooVP0.net
>>236
補給する際に都度洗うのが清潔を保てるよ。
水道水には塩素が含まれてるから洗浄→新鮮な水道水がいい。
ポット型の加湿器ならカビの心配がなくて手入れも簡単だよ。

243:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 07:25:05.75 2S4NgCK60.net
>>238
そうですよね…つい面倒で後回し後回しにしてしまって
ポット型、お湯沸かすポットのような形のもので合ってますか?

244:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 07:43:15.51 2yEDKzFY0.net
>>239
合ってますよ。
うちも使ってますが清潔さについては断トツだと思います。
お手入れは季節に1~2回クエン酸を入れてボタンを押すだけ。

245:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 08:01:07.90 mB82MhJzO.net
ウチもポット型。
手入れは楽だけど、電気代が嵩む。
でもダラだからポット型()

246:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 10:36:20.60 lO6vM+s50.net
料理板の弁当スレて酷いな…

247:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 11:25:15.60 2S4NgCK60.net
みなさん丁寧にありがとうございます!
ポット型を購入することにします
ありがとうございました

248:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 18:28:50.30 pBOKNCvr0.net
バスタオル(使う度に洗濯)って何年くらいで新調してます?
3枚をローテーションで使ってて一年で臭くなってきました
ハイターつけ置きして洗濯してもあまり効果ありませんでした

249:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 19:11:03.87 76wqU3Xt0.net
>>244
人によるんじゃない?
毎年新調する人もいるし、タオルは全部もらいものだからもらったら替える、
ボロボロになるまで使う、いろいろだよね
私は年1で交換を目処にしてたけど、気に入ってたタオルが値上げと共に
品質は低下して以来、タオルジプシー。
いろいろ買ってるけど長持ちするのもあればすぐボロボロになるのもあるから交換頻度はいろいろ。
一年で臭くなったらタオル新調より洗濯を見直した方がいいんじゃないかなあ。

250:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 19:32:22.85 3uXKCWKU0.net
夜使って朝洗濯機だと思うけど、使用後洗うまでの間の保管方法も関係するかなと思います

251:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 19:48:56.15 nrpmkt+50.net
>>244
そんなもの捨てちゃいなyo!
バスタオルの質によって耐久は違うんだから答えられないよそんなの

252:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 20:10:48.67 pBOKNCvr0.net
タオルの質問した者です
一年で買い換えるのは普通のことなんですね
バスタオル結構いい値段するから、もう少し長く使いたかったけど、今回は新調します
濡れたバスタオルを朝まで保管する方法や日常の洗濯を見直してみます
ありがとうございました

253:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 20:15:19.05 jExZROz00.net
うちも以前はくさくなってたけど、使い終わったら翌朝まで部屋干し用のタオルかけにかけるようになってから、くさくならなくなった。
以前は使い終わったら翌朝まで洗濯カゴにいれてたんだけど、ジメジメして雑菌が繁殖してたみたい。
タオル自体の見直しもいいかも。分厚いホテル仕様みたいなバスタオルより、ガーゼバスタオルみたいのにするも乾きも良くてくさくなりにくい。

254:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 20:17:31.63 jExZROz00.net
のんびり書いてたら〆た後だった…

255:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 21:44:27.57 4GL+MUt50.net
いつまでって使った期間より状態次第だと思う
臭いなら1日しか使ってなくても捨てるわ

256:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 21:57:09.90 F0f9CdRK0.net
乾燥機入れたり熱湯につけたら臭い消えるよ。
それで思い出したけどレノア消臭


257:ビーズが本当に消臭用途だけだったわ。 洗剤、ハイター、柔軟剤、ビーズ どんだけいれるんだよ、と思ったわ。



258:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 21:59:54.68 F0f9CdRK0.net
洗濯機の排水口って、みんなどのくらいの周期でどんな掃除をしてますか?
でかい洗濯機買っちゃって、排水口に手が届かん

259:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 22:08:00.24 mOSlSA2s0.net
>>253
15年間一度もしていないけど…

260:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 22:08:28.47 3INSI3Un0.net
>>248
普通にバスタオルの匂いを消す方法を質問すれば、
オスバンを紹介してもらえたのに、これは質問の仕方が悪かったね。

261:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 22:11:29.61 gFskYslE0.net
だね
干し方悪くて臭くなっちゃう時もあるから
自分はオスバン使ってもダメだったら取り替える

262:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 22:13:27.92 9CDE61ZF0.net
うちは古い家なので、金属製の部品が錆びてるのですぐに流れが悪くなる。
掃除はひと月に一回くらいかな。
流れが明らかに悪くなるので、その都度。

263:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/18 23:28:17.60 e/6DPuvM0.net
>>253
洗濯機用かさ上げ台に乗せるとか。
臭いや詰まりが無ければ掃除する気はない。

264:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/19 07:34:41.64 AA/7OJw+0.net
>>253
家を建てた頃は 一番大きい洗濯機が8.6キロとかだった。そのサイズで余裕幅だったのに ドラム式に替えたら 手も入らなくなっちゃって。次に洗濯機替わるまで無理。

265:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/19 12:21:31.51 Ih75bzeP0.net
冷蔵の作り置きおかず、どういうものを作ってますか?
物によって違うと思いますが、それを何日くらいかけて食べてますか?
具合悪く食欲ない私と、弁当持ちの夫幼児の3人家族でほとんど作り置きしたことがないです。

266:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/19 12:47:32.19 jljVMuH70.net
漬け物、酢の物、醤油漬けなどの保存食以外は冷蔵の作り置きはしないなあ
食材は葉物以外は下ごしらえ済みで冷凍してすぐ作れるようにして、都度作る

267:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/19 13:25:13.26 Tcw005sQ0.net
>>260
アンケスレなら沢山レス貰えそうだよ

268:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/19 13:44:11.28 Ih75bzeP0.net
>>261
>>262
ありがとうございます!移動します。

269:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/19 14:50:18.99 FMHNtTys0.net
やっぱそんなに洗濯機の排水口は掃除できるもんじゃないんですね。
気密度の高いマンションで窓開けず換気せん回すと排水口から逆流して臭くて。
掃除していたらましになるのかなと思ってレスしました。
逆流が問題そうですね、ありがとうございました。

270:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/19 15:13:27.85 VQlkZl9S0.net
>>264
臭いならしなよ

271:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/19 15:28:56.07 JmKCLXDV0.net
>>264
気密性が高い家は必ず吸気口が付いてるはずだけど、
塞いじゃってる?

272:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/19 16:19:08.16 FMHNtTys0.net
>>265
だから、逆流対策するってば

273:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/19 16:22:22.69 FMHNtTys0.net
>>266
吸気口さがしてみます!ありがとうございます

274:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 10:55:31.43 ZybvooyC0.net
昼食に、いただきもののつけ麺(中華麺とスープの素のセット)を食べようと思います。
お恥ずかしながら今までつけ麺を食べたことがないためトッピングの要領がわかりません。
豚肉、卵、玉ねぎ、ねぎ、モヤシ、ニンジンはあります。
こういうのって、味付けして添えるんでしょうか?
それともダシの叔父とケンカしないように塩ゆででいいんでしょうか?

275:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 10:56:22.16 ZybvooyC0.net
ダシの叔父じゃなくて味でした orz

276:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 11:58:49.91 kZbf6EjW0.net
洗濯パン周辺の臭いはカビキラーか排水口用の洗剤をパンに撒


277:いてしばらく放置 そのあとたっぷりの水で流してからサーキュレーターで下の隙間に向けて風を送り乾燥させる



278:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 12:01:47.59 i+D4Rvk/O.net
>>269
野菜は味つけいらず。さっと茹でておく程度で。
玉ねぎは5~8ミリ位に角切りしてよく水にさらしておくのもナイス。
玉子はお好みで煮玉子も。生卵を溶くとつけ汁がマイルド。
肉はチャーシュー風や、うすく塩胡椒して蒸したり炒めたりもアリ。
スープ割も忘れるな。

279:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 12:02:32.91 HVx4vLXO0.net
>>269
茹でてもいいし軽く塩胡椒で炒めてもいいんじゃない?
卵は半熟茹でにしてネギは生でたっぷりと
ラーメン屋じゃなくて家庭料理だからあまり気張ることないかと
もう作り始めてたらごめんなさい

280:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 12:06:53.40 i+D4Rvk/O.net
>>269
ネギは千切りでさらしてラー油であえて、
ニンジンはもやしサイズにしてミックスして調理を。

281:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 12:07:29.49 ZybvooyC0.net
>>272>>273
ありがつございます!
今から作るので、参考にします!!

282:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 12:08:26.14 ZybvooyC0.net
>>274
ありがとう!
まだ麺はたくさんあるので、いろいろ試してみますね。

283:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 14:01:02.50 WbWi/zEm0.net
>>269
つけ麺はざる蕎麦みたいなものだから麺だけでもいいよ
トッピングはおまけ

284:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 16:07:35.13 8g0ooDO70.net
白いプラスチックのような浄水器の上半分くらいが黄色く変色しています
拭いてみたのですが恐らくプラスチック自体の変色か太陽やけかと思います
気軽に買い換えられる値段のものではないので黄ばみを落としたいのですが何かいい方法ありますか?
塩素系漂白剤につけたティッシュを15分くらいのせてはみましたが効果なしでした
調べた感じだと酸素系漂白剤をつけて太陽に当てるといいようですが機械なので太陽に当てるわけにもいかず…

285:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 18:00:31.09 7MnlTJxTO.net
>>278
塩素系大丈夫ならビニル袋に塩素水を貯めて包むように放置
時間も最低一時間は必要かと、できるなら一晩
ただコーティングが剥げていそうだから劣化するかもしれない

286:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 21:19:27.07 BF3o9wK20.net
紫外線かブラックライトが必要みたいね

287:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 21:53:14.72 Ddq750hN0.net
ざくろを貰ったのですが苦手なすっぱさでした
どうすれば美味しく食べられるでしょうか?

288:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/20 23:47:16.44 Nn6WlCR/0.net
>>281
スムージー

289:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/21 01:03:24.71 Vsp627rT0.net
>>281
半分に切ってぐわーっと握って果汁を出し、
炭酸に混ぜて飲む
炭酸と甘さで酸っぱさを紛らわせる
ミント浮かべてもいいかも
オサレ。

290:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/21 10:23:11.32 pg2TPDfi0.net
>>282-283
ありがとうございます。両方試してみます。
重ね重ねの質問で申し訳ないのですが、ざくろは種そのまま食べていいんですか?
実を口に入れたときスッパサのせいか種が残ってしまったので。

291:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/21 10:35:11.53 3owcgLrb0.net
>>284
私はチマチマ食べる方が楽しいので種は出す派だけど
種ごと食べる派もいるらしい。好みの問題じゃないかな。
しっかり熟れたザクロなら食べにくいほど酸っぱくないけど
酸味を活かす方向でザクロ酢を作ってみたら?
リンゴ酢と氷砂糖で漬けて、炭酸か氷水で割って飲む。



292:Uクロ協会とやらに実のほぐし方やレシピもあったよ。 http://www.pomegranates.jp/recipe/



293:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/21 11:23:57.10 rqO5TNysO.net
氷砂糖で漬けてグレナデンシロップに

294:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/21 11:47:25.81 pg2TPDfi0.net
>>285-286
食べるより飲み物のほうが良さそうですね。
これでなんとか出来そうです。ありがとうございました。

295:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/21 16:29:08.18 a4/ct8Ss0.net
グレナデンシロップと聞いて
そういえばスペイングラナダの地名の由来は柘榴だったなと 

296:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/21 22:11:35.83 scFIQfiD0.net
水野美知子@fukosan5292
川島なお美さんが亡くなった。風子で「愛の流刑地」のロケがあった時に一度お会いしたことがある。
和服姿でママ役をされた彼女は色白で眼の大きい綺麗な方だった。
天国で女優をしている彼女の幸せそうな姿が眼に浮かぶ。ご冥福を祈ります。
URLリンク(twitter.com)

297:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/22 16:52:15.76 0slmLhybO.net
質問の奥様方土曜日7時30分過ぎ圧縮がありました

298:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 04:35:27.38 2manmpVS0.net
生栗をもらいました。
さっそく水に漬けたあと、茹でたのですが、この後に困りました。
どう料理したりするのかとか決めてません。とりあえず生のままはまずかろうと茹でただけなのです。
このあと、どうしたら良いものでしょうか。
そのまま皮むいて食べ切れてしまう程は家族みんな好きではありません。
むいて冷凍が一番良いのでしょうか? 冷凍してもどんな料理にも使えるのでしょうか?
むくとして皮は渋皮までむいたほうがいいですか?
それとも何もむかずにそのまま冷凍?
何か良いご指導をお願い致します。

299:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 06:51:14.32 Gd8Tqeh00.net
>>291
皮むいて、裏ごしして、砂糖を混ぜて、茶巾絞りにして栗きんとん。
ジプロックに入れて冷凍しとけばお正月のおせちにもok

300:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 06:57:47.80 k6sVGvlk0.net
>>291
意外と簡単な渋皮煮。

301:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 08:26:14.05 ONkYA/R60.net
マロンジャムとか

302:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 09:45:46.86 q85Vaacq0.net
まず茹でたのを食べて味を確かめたら?
不味かったり虫だらけなら即棄て
美味しかったら栗ご飯とか。

303:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 09:48:53.48 RWvQJMhS0.net
>>292
家庭の冷凍庫はそんなに保存できない
292の家の冷凍庫の中がすごい事になっているのはわかったわw

304:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 14:13:37.93 tEf+GrWm0.net
>>296
ハウス!

305:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 14:18:28.14 4I9VpePi0.net
>>296
空気を抜きながら入れてぺったんこにしたらたくさん入るよ
何でいつのものか、マジックで書いておかないといけないけど

306:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 14:18:33.17 PXOSMegH0.net
いくらなんでも100日も保存するのは無理だよ

307:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 15:58:35.23 JSJjd10l0.net
栗ごはん用には渋皮まで剥いたらさっと水を通して水切り
砂糖をまぶして冷凍保存
栗の色が鮮やかな黄色になってきれい

308:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 16:02:20.32 JSJjd10l0.net
ごめん茹でちゃったのね
292に一票
栗きんとん他応用が効く

309:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 16:19:47.60 L7a3qRAM0.net
>>291
渋皮煮は渋皮に傷がついていると破れて崩れるので
茹でてしまったやわらかい栗では失敗してしまうよ。
何分くらい茹でたのか分からないけど、そのまま食べられるくらい煮�


310:ヲてるなら 栗ご飯用に剥いても崩れてしまうと思う。 とりあえず1個2個剥いてみたら?煮え方が浅かったら 鬼皮が剥きやすくなってるだけなので栗ご飯も大丈夫。 ダメそうなら半分に割って中身をスプーンで出して栗きんとんに同意。 かなりの量の栗が必要なので、持て余すほど大量には出来ないから 今日明日のお茶菓子で消えるし、自作すると本当に美味しい。 しっかり火を入れつつ焦がさないのがコツと言えばコツ。 まあ次からは何を作るのか考えてから作り始めましょうよ…



311:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 16:32:10.36 yUOXdRM10.net
栗つぶれちゃってるなら、ホットケーキミックスで蒸しパンかな
あとは、そのまま砂糖ミルクと煮込んでパンに塗るとか

312:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 16:34:54.62 GIMNOlj40.net
業務用みたいな大きい冷蔵庫があるのかも
そうだったら羨ましいけれど ずぼらなので
何処にしまったか忘れて化石がたくさん発掘されるようになりそう・・

313:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 16:55:55.12 hY3dh6c10.net
>>304
量より保存期間だよ
1ヶ月以上は本当にあり得ない

314:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 20:11:05.80 YHYMELZh0.net
デリケートだなあ

315:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 20:15:46.64 b5lT2wDp0.net
ありえなくはないよ。
特に大きな冷凍室で最下層に置いていたら特に。
そうじゃなければ風味が落ちたり、他の食材の匂いがほんのり移ったりするかも知れないので推奨されないけど。

316:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 21:54:14.82 Aepo88OE0.net
今からおせち向けは流石に考えないわ

317:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 22:14:46.90 IHk+kE+kO.net
10月初めに実家の庭の栗茹でて冷凍してきんとんに使ってる
長く保存するのが嫌な人は私はしない!で良いのでは

318:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/23 22:18:42.33 Dsff6OJs0.net
筋子から作ったいくらは正月用に冷凍してるよ

319:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 01:29:18.94 RAbhWViA0.net
なんかあれだなー
ホームベーカリー買ったらパン作りがラクになった~ってレスに
お店の味に敵うわけないんだから絶対パンは焼かない!パン屋で買うべき!!、って長いこと強情突き通してた人思い出すなぁ~
手捏ねパン楽しいのになぁ

320:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 01:30:23.08 RAbhWViA0.net
あ、ごめんなさい   板間違えたみたい^^;

321:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 01:42:38.13 +FZoFLco0.net
排水管

322:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 01:50:32.81 +FZoFLco0.net
ミスって投稿してしまった、ごめんなさい。
シンクの排水口のゴミ受けの下の、水封の水を溜めてるところに細かい生ゴミが入ってしまうのを避けきれないのですが、皆様どのように防いでいらっしゃいますか?
また、細かいゴミが入ってしまった場合どのように掃除されていますか?

323:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 02:24:38.50 SZsin7YV0.net
>>314
ネット(不織布やストッキングタイプ)を掛けても入っちゃうの?
それはもう見ないふりでざーっと水で流してしまう

324:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 03:34:06.32 TwQGHnri0.net
湯で栗は半分に切って中身を出してメープルシロップで適当にのばしたあと、ハーゲンダッツバニラと良く練って食べるのがこの時期の楽しみ。
さっきも食べたわ。

325:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 08:19:50.16 UNfx1meN0.net
>>316
なんだそれは、どうして早く教えない。
メープルシロップ買ってくるわ。

326:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 08:53:52.25 5c4uEmvY0.net
スプーンで出すのは面倒だけど、丁寧につぶして
砂糖入れてホイップした生クリームと混ぜてマロンクリーム、
ロール


327:ケーキで巻いたり塗ったり、シフォンケーキに添えたりする。 栗の旨味がすごい



328:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 09:31:25.86 Mx7ldINl0.net
質問
家庭で冷凍した物ってどのくらい保存するの?
一般的には2週間と言われているけどうちは1ヶ月くらいは冷凍庫に入れてる

329:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 09:44:26.04 ySwFlR+40.net
んなのそれぞれの価値観だからどうかな。うちの大型冷凍庫なんて底の方から発掘される一年前の代物も食卓にのぼる。

330:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 09:46:23.65 ySwFlR+40.net
でも、気になったから発掘調査するわ。ありがと

331:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 10:37:57.47 YmmDHsjM0.net
>>319
一般的には一か月って言われてる。
生ものを冷凍したものが2週間なのかな?
業務用と違って、小さい分、普段の開け閉めの温度変化が大きいからと。
…思い切りそれが過ぎても、自分は目と鼻で確かめて大丈夫そうなら、普通に使ってるw
(もちろん冷凍するときはガッツリ空気抜いて密封)

332:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 14:47:12.86 uqN20aC/0.net
よくカレーや肉じゃがを翌日温める時に沸騰してしばらく混ぜてるのに汁は熱々でもじゃがいもやニンジンの中は冷たい時があります。
何分茹でると良いのでしょうか?

333:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 14:59:20.29 ZrSyZlBA0.net
>>323
弱めの火でじっくり温めたらいいと思う

334:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 15:45:59.47 FOcaAvmY0.net
そして蓋して放置で余熱で中まで温かく

335:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 16:42:20.23 uqN20aC/0.net
レスありがとう!
ちなみに何分ぐらいが良いのでしょうか?
見極め方ってありますかね

336:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 16:53:38.11 ihHjjcdg0.net
>>326
うちはガスなのでIHの場合はわからないけど
まず牛乳を半カップくらい入れてから(そのままだと焦げやすいので)
一番弱い火で沸騰するまでかき混ぜながら温めて、沸騰したら火を止めて蓋をして余熱利用
カレーがドロドロだと具に火が通らないので、ある程度水分を足した方がいいと思います

337:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 17:13:43.06 /IAE/WCI0.net
>>326
何分くらいって…
それくらいちょっと味見してみればいいじゃん

338:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 18:17:36.86 tYHy6t7W0.net
>>326
具体的に何分かは具が小さいとかゴロゴロとかで
まちまちだから答えられないよ。
小さめの火で温めてお玉で混ぜてみて、
すぐに真ん中あたりのカレーも
グツグツしてたらおおよそいいと思うわ
わからないなら長めに加熱した方が安心だよ
何度かどのくらい熱くなってるか試してみたら
すぐに慣れてわかるようになるよ

339:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 19:04:57.18 NZ8zndWQ0.net
今ん日ロールキャベツを作ったら何故か酸味を感じる。
材料は解凍したミンチを使ったタネ、キャベツ、にんじん、大根。
強いて言えば大根が少し古かったかな…くらい。
以前からコンソメスープを作るとたまに酸味を感じることがあったんだけど、理由に検討がつかない。
誰か分かる人いる?

340:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 19:56:53.36 8Mxs/Oei0.net
何分って鍋の大きさも残ってる量もわからないからなんともいえんよね

341:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 20:01:56.84 374WY55c0.net
>>330
大根の煮たのって少し酸味のような味しませんか?
大根じゃないかな

342:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 20:19:27.24 3sy6PwDh0.net
うん、大根のエグミかと思う。
いつもロールキャベツに大根を必ず入れるの?

343:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/24 20:47:01.67 NZ8zndWQ0.net
>>332
>>333
レスありがとう
大根か!
大根入れると甘み?というか旨み?が出るからコンソメスープにはしょっちゅう入れてて、ロールキャベツには普段入れないけど今日は入れてみた。
そっかぁ、大根の煮すぎってことなのか!
スッキリしました!本当にありがとう!

344:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 01:12:08.24 qeeZriNm0.net
煮すぎなければ大丈夫なの?>大根

345:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 01:13:58.75 qeeZriNm0.net
大量の焼き海苔(大きいの)があるんだけど、
奥様達ならどうやって消費する?
巻きずしとか以外で

346:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 01:16:11.05 MfNfhRf60.net
昆布と醤油で煮て佃煮のようにする

347:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 01:32:40.96 QxPVxK870.net
>>336
「ごはんですよ」みたいな海苔の佃煮を作る (レシピはググってね)
そこからはもう色んなものに使える
てんぷら衣に混ぜる、卵焼きに混ぜる、チャーハンに混ぜる、
納豆や卵かけごはんにプラスする、野菜の和え物に、
ピザやトーストのトマトソース代わりに使って和風に…
こんなくらいでいいかな

348:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 07:13:24.07 RGKXqKBm0.net
>>336
一枚を8つに切ってジップロックコンテナーに入れて冷蔵庫
ご飯食べるときに出して食べる

349:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 08:27:10.79 gh0vbrKM0.net
>>336
きのこ海苔
ちょうどきのこの季節だからおすすめ。
好きなきのこ数種類をほぐして酒と砂糖と醤油を同じ割合で(きのこ3種類なら大匙3ずつ)
きのこの嵩が減ってきたらもみ海苔にしたものを少しずつ入れて溶かしていく。
一気に入れるとダマになる。

350:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 08:34:34.53 9Rh8tV690.net
柚子が残ってます。
イカスミのパエリアに、レモンではなく柚子をかけたら変な味になりますかね?

351:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 08:39:32.86 9J7camAS0.net
>>336
最近で言うとおにぎらずも巻き寿司と同列かな?
全形1枚の焼き海苔にパッと塩を振ってご飯を乗せて
卵焼きや明太子、鮭や塩昆布などポンポンと乗せて
四隅を寄せた海苔たっぷりおにぎり。
義母の味として子供が大好きなんだが、海苔の消費が半端ない。

352:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 08:42:49.24 9J7camAS0.net
>>341
試したことはないけど悪くなさそうなイメージ。
ちょっとだけ取り分けて試してみて、レポお願いしたい

353:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 09:00:03.04 DpNxUdIf0.net
>>336
餅を挟んで磯辺焼き
ちくわを巻いて磯辺揚げ
チョレギサラダ(レタスと白胡麻と大量の海苔)
かつのりサラダ(鰹節と刻み海苔のトッピング)
おやつにフライパンで韓国海苔作る

354:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/25 23:10:09.42 W4MdBi0VO.net
料理の奥様方6時過ぎ圧縮がありました

355:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 02:04:18.97 S8obf1TY0.net
>>337-344
あんがと 佃煮大量に作っても食べないと思ってたんだけど
そっから何かに入れるわけか。家族は味海苔しか喜ばないし
磯辺系美味しそう 一人でぼちぼちやってみるわ
みんなすごいなあ ありがとう!

356:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 15:54:35.36 HPsnQsFg0.net
ハンバーグをこねるのによいものを教えて下さい
すりこぎで叩くと良いと聞いたのですが木製で生肉というのに抵抗があってシリコンスプーンでやっていましたがシリコンが割れました
ミートこねらーというものも見つけましたがレビューがイマイチなようで…
ポテトマッシャーだとやりにくいですよね?

357:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 16:07:52.51 IYkf4t630.net
>>347
手じゃダメなの?
素手が嫌なんだったら、使い捨てのビニールの手袋してこねるとか

358:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 16:10:25.30 nVkIPzL10.net
ビニール袋に入れてこねるとか

359:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 16:31:40.48 /v9z7HNb0.net
>>347
ミートコネラーってステンレスのおすすめ。
挽き肉こねる以外にも活用法があるし、結構役立つ。
なんでも手でこねると挽き肉の油がとけたりするけど、このステンレスなら油が溶けず、ジューシーにできるんだとか。
洗うのも楽だしおすすめ

360:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 16:33:35.71 /v9z7HNb0.net
>>350だけど
ごめんちゃんと読んでなかった…ミートコネラーはナシなのね…
スルーしてください

361:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 17:31:54.20 j4tGwtun0.net
カボチャを煮物にしたら後味がうっすら泥のような感じがして不味かったのですが、なぜでしょう?
ハズレのカボチャだとそういうことがあるんでしょうか
里芋でかんじたことはありますがカボチャでは初めてなので困惑です

362:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 17:33:24.12 YhQYQChG0.net
いえいえ
こねらーは持ち手が持ちにくいとあったものでそうなのかなと…
そうです手は体温が気になるのです
奥様がおすすめしてくださるのなら一回買ってみようかな
ありがとうございました

363:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 17:41:43.49 xT/ku5Th0.net
>>352
わた、ちゃんととった?

364:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 18:06:04.63 j4tGwtun0.net
>>354
結構しっかり取るほうだと思っています

365:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 18:46:12.07 xT/ku5Th0.net
>>355
皮はしっかり洗った?
皮のカビじゃないよね?

366:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 18:48:06.25 9YXIGsDG0.net
>>352
かぼちゃで泥臭いのあるよ
当たり外れはあるね
あとかぼちゃは収穫してすぐはおいしくないので収穫してから1ヶ月くらい寝かせてから
出荷するんだけど、たまにカビでるものもあってそれは苦くてカビ臭い
これからは気になるようだったら煮る前に薄くカットしてチンして確かめてから煮たらどうかな

367:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 20:00:41.21 DzR9mIlp0.net
>>341
皮の方からなるべく汁を出さないようにして、実からだけの果汁なら柚子の香り薄くてそこそこの酸味もあるよ~
私は色んなパスタに柚子果汁かけて食べてる

368:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 20:24:39.44 dxBdX8HD0.net
>>352
皮はどうしてますか?
ワタも皮も残さず取り除いていて、カボチャ好きなので頻繁に使いますが、一度もそういうことはないです。
皮を残す人なら汚れが残っていた…とか、中は大丈夫だけど皮が少し傷みかけていたとか?

369:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 21:00:41.54 1dcHyPri0.net
>>353
もう見てないかな?
わりと汎用品だと思うのだけど、タイガークラウンのゴムベラが
コシがしっかりして、でもボウルにはよく沿って取り残さないので
肉ダネをこねるのにすごく便利。
製菓用に持ってたんだけど、手に脂がべったりつくのが嫌になって
本当に思いつきで使ってみたら、切り混ぜるのも捏ねるのもしっかり出来る
ボウルにも残さずきれいにすくい取れて、ゴムベラ本体も紙で拭いて洗えば楽。
シリコンべらは何本か使ってきたけど、今のとここれが使い勝手一番。
ホームベーカリーで作った餅も、餅取り粉なしで取り分けられるし
製菓用とは別に調理用に1本買い足した。

370:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/26 22:15:02.95 6NCJYHZ+0.net
>>353
私はいつもしゃもじでやってる
ボウルの側面にタネをなすりつけるような感じでやるとうまくできるよ

371:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/27 01:30:54.28 +SKP5v4t0.net
>>360
タイガークラウンのヘラいいよねー
平らなのとスプーンタイプのと使ってる。
炒め物にも使えるし、ボールとか鍋肌に沿うので残さず綺麗に拭えるし。
第二の手!みたいに使えて手放せなくなる。

372:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/27 02:06:56.63 Tm8wpR+U0.net
>>360
>>362
横だけど気になってタイガークラウンてのググってきたwなにこれすごいのか!通販限定?

373:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/27 02:20:39.60 nrdFWx2y0.net
私もHPみて超欲しくなってます
ビンに入れられるやつがいい感じ

374:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/27 02:44:06.52 fFnloZjq0.net
タイガークラウンて何だろとおもってググったらうちにあるやつだった
お菓子教室で勧められて買ったやつだわ
富澤にも売ってたよ

375:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/27 03:21:25.66 LjXjc75X0.net
>>365
あなわたw
お菓子作りでしか使ってなかったけど、これから色々使ってみるわ!

376:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/27 04:25:55.99 Uz5kOwfI0.net
カボチャの質問した者です
ハズレで泥味のことがあるんですね
全部煮てしまったので今度から味見してからにします
また皮も好きでそのまま使っているのですがザックリ洗っているだけなので、もう少し念入りにあらうようにします
ありがとうございました

377:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/27 05:00:24.07 kuRNhtNK0.net
>>363
私も気になって調べたらアマゾンでも売ってたよ
これ、一体型っての?持ち手とヘラ部分に継ぎ目がないから使いやすそう

378:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/27 07:57:50.16 WkGIrR680.net
>>360です
持ち手とヘラ部分に継ぎ目がない一体型で、持ち手側に芯材が入ってます。
持ち手部分に cakeland とロゴが入ってるのが目印になるかも?
製菓道具が置いてある、少し大きめのスーパーとホームセンターで買いました。
>>362
うちではこれと無印のシリコン調理スプーンだw

379:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/27 11:30:24.36 Dfn8oRug0.net
PVCの繊維が縦横に織られているようなランチョンマットがオシャレだと思って買ったのですが、食べこぼしを綺麗に洗う方法はありますか?
汚れたら即水で流せば良いのかもしれませんが、一度乾いてしまうと
スポンジで水洗いだと目に詰まった汚れが落ちないし(しかも濡れると汚れがわかりにくくなる)、つまようじでほじくり出しても完璧には綺麗にならず…
ちなみにASAというブランドのプレースマットです。

380:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/27 15:27:03.52 mgnGbsce0.net
>>368
>>369
お、ありがとう!!
今買い物出てるから、見てみる!なかったらAmazonポチろう!

381:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/28 01:31:39.58 K7U6dnvV0.net
>>365
意外と耐熱温度高いんだね 
料理に使ってみようっと ペラペラ柔らかいからつい勘違いしてた
菓子限定ってなんとなく思ってたわ

382:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/28 01:45:47.40 Z25b5hQ/0.net
>>370
乾ききる前に洗うというのが結局大事なんじゃないのかな
タンパク質も炭水化物も乾くと面倒だよね
小さいブラシでも用意しといて、食器洗いの時に洗うしかないのでは。

383:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/28 02:32:44.94 5G/3/KLJ0.net
>>370
うちは毎食後に除菌シートで拭いてるだけだけど、結構落ちるよ

384:370@\(^o^)/
15/09/28 19:39:19.70 j/AI2xL90.net
やっぱりすぐ洗うしかないのか。。
ついてしまった汚れは根気よくどうにかするしかないのかな。。ありがとうございました!

385:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/29 10:42:21.86 zCeDcHX90.net
洗うのメンドイならもうソレ使うのやめたら?
どうしてもそのデザインを見続けていたいのなら上から透明ビニールシートでも被せるとかしたらいいんじゃないwww

386:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 07:37:31.72 S/HGmDTbO.net
料理の奥様方月曜日19時圧縮がありました

387:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 10:54:17.95 QeE70y


388:vM0.net



389:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 11:36:42.33 DxZ4dKKU0.net
>>378
ドリップが余分に流出してパサつく。
何よりも最初の解凍時に繁殖した菌が次回解凍時に更に繁殖する。
一番いいのは、一回分づつ分けてから冷凍。
それでも解凍して使わなかった分は、火を通してから冷蔵もしくは再冷凍した方がいいよ。
簡単なのはレンチンして出汁用にストック。
まあ、自分も半解凍状態だったら(衛生的によろしくないとはわかってても)再冷凍することはあるけどね…

390:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 11:41:09.65 Ezj13FfJ0.net
小分け冷凍がいいだろうけど、使いたい分だけ
解凍したいなら生協製品が便利そう。パラパラだし。
生肉で買って自宅で冷凍したい って人には不向きかも
しれないけど。

391:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 14:10:04.85 puij1ytP0.net
>>379-380
菌が繁殖するんですね
小分けにせず冷凍して余った物は火を通すようにします
お二方ありがとうございました

392:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 14:14:47.41 TP46Hk260.net
ソース焼きそばを作る時に、だしの素っていれますか?
入れる場合、ほんだしなどの和風のもの?ウェイパーなどの中華風のもの?

393:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 15:20:14.98 5yP0M/DX0.net
>>382
ソース味の時はほんだしやカツオ粉やエビ粉や切りイカ
オイスターソース入れたりする中華ぽい時は鶏ガラとかウェイパーとか
塩味だとホタテ粉とかエビ粉が合うと思う

394:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 16:04:01.17 iMju0T2N0.net
ケーキ屋で売って純生クリームつかったケーキって当日中にお召し上がりくださいで消費期限もその日に
なってるけど、実際翌日翌々日あたりまでは食べても無問題ですよね?
勿論生クリーム劣化して不味くはなるけど・・・個人責任で不味くなってもいいなら翌日ぐらいまでどうぞな
スタンスにしてくれるといいのに。

395:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 16:15:43.54 TP46Hk260.net
>>383
詳しくありがとうございます!
今日はほんだしで作ります。

396:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 17:53:56.40 Ezj13FfJ0.net
>>384
大体夕方購入→ホール大きすぎで食べきらず
→翌朝かおやつにまた食べる
ってなることが多いけど、お腹は壊さないよ
(元々お腹弱い人です) ただ、出来立てが
やっぱり美味しいなとは思う。
翌日の方がスポンジは落ち着いてきている気はするけど。

397:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 18:18:02.49 aAxL44UG0.net
>>384
人のせいにする気満々なクレーマーもいるし
そんなことお店が言う訳ないよ
それこそ自己責任で判断すればいいんでは

398:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 19:16:14.64 iMju0T2N0.net
>>386
ですよね。個人的には翌々日ぐらいまでは食べてる。でもその日中に食べるのが美味しいは同意。
>>387
おっしゃるとおりです。

399:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 21:51:27.02 /nNaH2bt0.net
とてもますい柿があります。
加熱調理など、少しでもおいしく食べる方法はあるでしょうか?

400:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 22:07:10.96 x/ux7kW/0.net
ますい?
まずい?

401:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 22:07:41.05 iMju0T2N0.net
>>389
不味いというのがどういうまずさなのかわからないけど甘みが薄い柿はサラダとかに
いれると美味しいよ。

402:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 22:14:58.64 /nNaH2bt0.net
>>390
すみません、タイプミスで「まずい」です。
>>391
ありがとうございます。

403:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 22:19:15.74 DaCvaVww0.net
>>389
甘さが足りないとかでも、


404:もしそれが渋抜きして甘くなった渋柿なら 加熱すると渋が戻ってしまって食べられなくなるので気をつけて。 単純に渋がちゃんと抜けてないとかなら、渋抜きに挑戦かなあ http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20091014.html 白和えやクリームチーズ和えも美味しいよ。



405:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 22:28:41.72 nZAXlb8S0.net
渋柿だったら干し柿にするかヘタに焼酎塗って数日置いておくとかよく言われてますね
渋抜きなら焼酎の他にも ・湯抜き ・りんごと一緒にビニール袋 ・ビニール袋にドライアイス なんて手もあるらしい

406:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 22:32:00.30 QYaRBOvX0.net
祖母がよく、あんまり甘くない柿を天ぷらにしてくれたなぁ。
塩で食べた、美味しかったよ。

407:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 23:05:08.98 xCzCZs8HO.net
馬鹿な質問ですがお願いします。
保温性の高いランチジャーってありますよね?
普通のお弁当箱なら熱々ご飯をそのまま入れると
腐りやすくなったり水浸しになるから冷ましてから蓋しますが
ランチジャーの場合はそのままでいいって事でしょうか?
また熱々のご飯や味噌汁は何時間くらい温かさが持続しますか?

408:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 23:09:36.64 yYuLyMvW0.net
>>389
ジュクジュクに熟した柿なら、冷凍して食べるのも好きだなー。

409:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 23:20:59.90 RkDmKBGV0.net
家事に該当しなかったらすみません。
ルイヴィトンのモノグラムミニの財布にかぼちゃ色のシミが付いているのに気づきました。
綺麗にとはいかなくてもこのシミを薄くする方法はありますか?

410:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/30 23:38:22.08 DaCvaVww0.net
>>396
こういうとこで確認できるよ
URLリンク(faq.zojirushi.co.jp)

411:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 00:00:01.79 N1DVuMP9O.net
>>399
ありがとう、確認してみます

412:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 00:19:52.43 uFVf3hpK0.net
>>396
ご飯用の器は蒸気が抜ける穴が空いている

413:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 00:33:15.16 3i321Hzj0.net
鳥もも肉を煮る時に皮が嫌いなので取ってから煮ます
弱火でちょうどいい時間煮てるはずなのに硬いしパサつきます
皮は一緒に煮たほうがいいんですか?
醤油、酢、砂糖で煮ることが多いです

414:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 01:02:41.84 Dxf71AZf0.net
>>402
鶏肉に限らず、肉は加熱温度が高過ぎると固くなってしまう。

415:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 02:03:38.95 rzLJDLcn0.net
>>398
ミニならファブリックだから、ハイブラのクリーニング専門業者に相談して
染み抜きしてもらえばいい
自分でやるとジャガードがそこだけ不自然に擦れたり色が抜けるから
弄らず大人しく外注が吉

416:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 08:00:15.57 WBXsv/Ib0.net
木製の包丁スタンドを使用しています
2週間ほど家を空けたら、包丁を差仕込む面にカビがはえていました
拭くと包丁を差す穴にカビが入りそうだし、どうしていいかわかりません
棄てるしかないのでしょうか

417:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 08:18:40.35 YrMsS2bN0.net
刺し込む穴だと思っていたわぁ

418:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 09:04:33.34 vkvb+/j30.net
>>402
柔らかくなってから醤油を加えるほうがいいんでない

419:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 09:04:50.28 9WuRouE00.net
>>405
ハイターにつけたら?

420:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 09:14:19.00 v//ogYnh0.net
>>405
表面に何も塗られてない白木


421:なら、白木用のカビ取り材を使うとか ある程度素材の劣化が起こる可能性もあるけど、そこは自己責任で 塩素系の漂白剤や消毒用アルコールを吹きつけてみるとか。 (消毒用はキッチン用のだとアルコール濃度が低いので 無水エタノールを75~80%に希釈するか、パストリーゼなどで) しかし見える面も穴の内側も繋がっているわけだし 中にカビが入ってない根拠はないと思う。 包丁スタンドと限定せず「木製品 カビ」でぐぐりまくってみたら。



422:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 09:32:28.69 vnjSsoY70.net
>>404
ありがとうございます。危うく日光に当てるところでした
対応しているクリーニング店を探してみます

423:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 10:57:19.56 3i321Hzj0.net
>>403
>>407
ありがとうございました
温度高かったのかな、いい煮加減難しい
醤油はあとにしてみます

424:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 11:19:36.22 9WuRouE00.net
そんなに煮込む鶏肉料理って何?

425:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 13:57:34.72 ZiwGEDOm0.net
筑前煮とか?和風で鶏モモ肉だと、照り焼きとかにしちゃうな
洋風のトマト煮で煮込むことはある
コック・オー・ヴァンは、元は固い雄鶏の肉を柔らかく食べるのにワインで煮たんだったっけ
あと鶏肉で煮込むっていうと、手羽先とか

426:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 14:10:02.96 qBDztvR+0.net
>>413
モモ肉だよ。
鶏のモモ肉を甘辛に煮込むってあまり無いよね
煮込むなら鍋用の骨付きのとこかな

427:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 14:19:02.80 XwpZkbMKO.net
骨付きでもするけど無ければ普通のモモ肉でも大根や長芋入れて甘辛煮物つくるよ
レシピ本に書いてあるから少数派でも無いと思うけどそうでもないかな

428:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 14:41:38.33 qBDztvR+0.net
>>415
正直、私はメシマズなんだけど
鶏肉は豚や牛よりゼラチンが少ないから煮込むと固くなる訳で
皮を剥いだモモ肉メインの煮込みはあまりないと思う

429:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 14:54:59.30 gq4CMee20.net
鶏大根は定番。

430:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 15:47:11.07 s02Bxp0j0.net
鶏モモを栗と一緒に甘辛く煮込んだり、里芋と煮込んだりするよ。
我が家の秋の定番料理だわ。

431:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 16:10:30.19 XwpZkbMKO.net
>>416
皮の有無でそんなに違うんだね
うちは皮をそこまで剥がない&20分程度煮込むけど固くなった経験はないかも
いま探したら塩味だけどパサつかないために丸ごと20分ほど煮込んでるレシピはあった

432:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 16:31:26.70 Y8JyGrRC0.net
今日どうしても天津飯が食べたくなったので夕飯にしようと思うのですが
甘酢あん派でそれを作るつもりなのだけど自分ではあまり天津飯食べた機会が無いことに気付きました…
天津飯の中身のご飯は白米で良いのか、それとも炒飯が良いのか皆目見当つきません
気になるレシピではどちらでも可としか書かれてませんでした
美味しい方が良いのですが炒飯と白米どちらがオススメでしょうか?またお店等ではどちらが主流ですか?

433:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 16:48:16.14 YrMsS2bN0.net
白米の方が かに玉の邪魔しなくて美味しい気がする。
甘酢あんに いつもは中華味入れてたけど無くても平気な事に先日気がつきました。仕上げの胡麻油は はずせないけど

434:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 16:54:56.20 Y8JyGrRC0.net
>>421
ありがとうございます
今日は白米にしてみます!

435:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 17:20:18.68 Xk1+HNw30.net
恥ずかしながら、冷凍庫整理していたら一年前に買った豚バラブロックが出てきました。
買って即


436:冷凍庫に入れてましたが、食べれるものですか?



437:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 17:25:21.10 brnNCy0a0.net
密閉保存していたなら冷凍焼けしてないだろうし食べれるんじゃないかな?
でも風味は落ちてるし解凍した時にお肉繊維がぽろぽろとなる部分もあるようならやめて置いた方が良さそうです

438:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 18:18:56.01 Z75AZ60t0.net
冷凍焼けしてなかったら使っちゃうかな、私なら
冷蔵庫の匂いが付いていそうで心配なら味の濃い煮豚とかネギやニンニク効かせた炒め系にする

439:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 18:22:27.84 OrQXpttS0.net
>>423
>>1
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。

440:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 19:32:21.36 Tg90nujj0.net
>>389です。
昨日の朝に皮を剥いて切って冷蔵庫に入れていた渋くてまずい柿(甘柿)が
今晩そのまま食べたら甘くおいしく変わっていました。
助言を下さった皆様、ありがとうございました。

441:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 19:35:49.07 lLZMbrsy0.net
>>423
経験則で言うと、脂身の劣化が心配
長期保存の冷凍ホルモンや冷凍ベーコン食べて胸焼けで夜中苦しんだことが何度もある
若ければ大丈夫かもしれないけど
食べる時美味しくても後から来るときあるよ

442:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 21:03:44.42 UwWRfwCU0.net
サンヨーのドラム式洗濯機を使っています。
自動で洗濯~乾燥までまわすと、最近いつも生乾きで、洗濯機が止まった後に乾燥だけ1時間追加しなければなりません。
それを気にして洗濯物は規定のラインよりもだいぶ少なめに入れているので、洗濯物が多すぎるということはないと思います…。
また、掃除をしてもしても、毎回乾燥フィルターにお掃除サインがついてしまいます。
メーカーに問い合わせて原因がよくわからないとの回答でした。
生乾きと乾燥フィルターの件、どうするのがよいか、よければお知恵をお貸しください。

443:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 21:04:55.84 XqI1jXXE0.net
ロールキャベツを作りたいのですがキャベツが上手に剥けず破れてしまい
毎回ハンバークwithキャベツ千切りに変更になります
何かコツみたいなものはありますか

444:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 21:11:57.53 aF2zYg8S0.net
>>430
芯の周りを細い包丁の先で
グリグリザクザク中の方まで切り芯を抜く
レンジにほんの短時間いれて蒸す
これで解決したことがあります
レンジで中までしっかり蒸して、
茹でるのを省略してもいいのかな?と
思いつつやったことはないです

445:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 21:12:39.18 CIXhBqE+0.net
食品でやばいそうなのはサクッと捨てた方がいいと思うけどな
食中毒で病院かかったら食品代の何倍もお金出るわけだし

446:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 21:31:51.70 Htatal+J0.net
>429
メーカーに「相談」ではなく
さっくり修繕依頼するがヨロシ

447:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 21:53:48.69 kAsjfDqh0.net
>>430
キャベツの芯をくりぬいて茹でてから剥く
私はチンでうまくいかなかったので、
硬めのキャベツの時にどうぞ
火傷注意

448:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 22:32:54.60 m+CRUn/n0.net
>>429
メーカー不詳だけども知人の話で、同じように乾かなくなって
サービスマンによる修理で解決したと聞いたことがあるよ。
サービスマン曰く、原因は埃で、分解掃除しないと除去できないところに溜まってしまう、
通常利用でどうしても起こること、業者による作業でないと取り除けない
とのこと。ちなみに有償対応だったそう。
そのケースがまるまる当てはまるとは思わないけど、そういう可能性もあるらしいのでご参考まで。

449:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 22:55:46.63 YrMsS2bN0.net
>>430
細目の包丁で芯の回りに□の様に深目に刺す。ひっくり返して切り口を下にして 固い場所(安定の良いテーブルやまな板)に思いきりバンっとぶつけると簡単に芯が取れるよ。芯がキャベツの中でブカブカってなるから引っ張り出す感じ

450:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 23:08:20.50 YrMsS2bN0.net
それから 芯の入っていた部分が下になるように丸ごと茹でると、火の通りが早い。
一枚ずつ めくってはがすように冷水にとって、ザルにあげる際に 葉の芯になってる部分をそぎ切り。この間に次の葉っぱがめくれてくるよ。落とした芯は細かくして種に混ぜ込む。

451:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/01 23:43:32.24 mAxnBfnv0.net
鶏肉解凍したけど使うの明日でも大丈夫…だよね…

452:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 00:29:01.47 Sz8RVHvj0.net
>>433
>>435
アドバイスありがとうございました。
修理の手配をしてみます。

453:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 07:18:56.94 N8MB6pD90.net
>>430
茹でると全部使うはめになって困る場合は
芯をくりぬいたら、逆さまにして水を張った大きなボールに入れて
葉の隙間(芯の根元)から流水を入れると破れず剥がれる

454:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 07:40:54.85 ACsVu4T40.net
メーカーが自宅に出張修理の場合
直る直ならい関係なしで出張料5000円
ばらして不具合箇所確認、再度来てもらって修理でまた5000円+部品代+工賃
症状を言ってそれと思われる部品全て持ってきて貰う事

455:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 08:10:17.81 M+AzgRIj0.net
おはようございます
芯を抜いてからから剥くんですね
今夜の夕食に我が家初手作りロールキャベツに挑戦してみます
ありがとうございました

456:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 08:57:45.26 H/t3IngF0.net
>>429
うちはパナソニックだけど、乾燥フィルターはやっぱり毎日ホコリたまるよ
これは仕方ないんじゃないかな
乾燥は、終了したてであけるとちょっと湿った空気を感じるけど
取り出して軽くほぐして洗濯機の前に30分くらい放置してると
余熱で完全に乾いてるので試してみて

457:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 12:06:36.30 ApbJdQ800.net
横からごめん 誰か詳しい方があれば教えて下さい。
ホームベーカリーで
ナンを家で作るのに悪戦苦闘しています
焼いた後になんかダマっぽくなったり
(生地の段階ではピザコースでちゃんときれいにできる)
思い当たることがあるとすれば、
ベンチタイムが終わるとすぐ焼かないとダメってことだろうか、
保存したい場合はどの段階で打ち切ればいいのかわかりません。
いくつかのレシピを試してるんだけど、
ドライイーストとベーキングパウダーでどう仕上がりが違ってくるのか、
あと、水を牛乳に変えたらどう変わるのかもわからない
強力粉・薄力粉の配分も、何通りかやってみたけどよく違いがわからないです
検索しても良くわからないです
(薄力粉を多くすると軽くなるとネットにあるが、別に変わりませんでした)
軽い、薄いタイプのナンが作りたいんですが(ドライイーストで)
普通にインド料理屋に食べに行ったほうがいいかもと
諦めかけています やっぱ無理かな

458:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 12:48:57.43 MWAACzaL0.net
ワイドハイターの液体と粉�


459:魔セと 威力が強いのは粉末だと聞いたことがあるのですが 色柄ものに粉末は使えないですよね? 黒いタオルの匂いをとりたい場合 どうしたらいいでしょうか



460:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 12:55:23.39 PgAwuImu0.net
>>445
酸素系なら使えるよ
あとは煮洗いして天日干しとか

461:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 13:37:53.54 H/t3IngF0.net
>>445
ワイドハイター粉末タイプの本体に色柄物に安心って書いてるよ

462:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 13:39:53.43 l4RpRMI40.net
色柄物NGの漂白剤は
塩素系液体のキッチンハイターとかキッチンブリーチとかいう名前のやつ

463:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 14:21:38.50 QaxDvfKO0.net
>>445
新品に酸素系粉末漂白剤は、タオルに限らず初回だけ色落ちと色移りする。
一度単独で洗えばいい。

464:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 16:28:10.69 ETtWyqq40.net
>>444
それだけ作り方を変えても違いがわからないなら、何を食べても同じようにしか
感じないと思うわよ。

465:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 17:26:19.20 ZH+SokOC0.net
>>444
>保存したい場合はどの段階で打ち切ればいいのか
焼いたあとダマっぽくなるというのがよくわからないけど
薄く表面積が大きなパンだから、伸ばして置いておくと
乾燥してしまっているのかな?
生地のままで冷凍するより、伸ばして焼くとこまでまとめて済ませて
保存する分はまだ温かいうちにラップで包んで冷凍。
薄いから凍ったまま焼き直せば大丈夫だよ。

466:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 17:41:31.23 PVumfrrrO.net
>>444
軽いパンを作りたいなら薄力粉とベーキングパウダーの組合せがいちばんさくさくすると思う
ググったら薄力粉だけのレシピもあったけど試したかな
ただソーダブレットは混ぜたら即焼かないとダメだと思うな
ドライイーストも発酵しすぎると弾力のある噛みごたえになるから両方とも生地のまま保存はNG
クッキングシートを水で濡らして包んでトースターやレンジで薄めのパンは充分元通りになるよ

467:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/02 20:10:06.58 jQlCAP160.net
>>444
パンお菓子スレの奥様に聞いたほうがいいと思うよ

468:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 01:45:34.95 5NtGBwov0.net
>>451-452 有難う
>>450
あなたほどでもないわ

469:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 02:13:46.30 XXM500Mq0.net
ハイターで消毒用の次亜塩素スプレーを作りたいんだけど
100均に売ってる普通の透明なスプレーボトルでいいんですかね?
錆びたり光で劣化する・・・?

470:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 03:34:11.55 nXY8XXyI0.net
>>455
全部プラスチックやシリコンゴムなら大丈夫だけど
ポンプ部分に金属のバネが入ってるんじゃないかな
金属は腐食するよ

471:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 14:59:02.55 p+7Uwcx20.net
名前と評判はなんとなく知ってたウタマロ石鹸
薬局で見つけて安かったから買ってみたんだけど、パッケージから出したらみんなどうやって保管してるのかな?
普通に石鹸用のトレー?に乗せて、使わない時は風呂場か洗面所の脇においとけばいいのかな
元々手も身体も液体ソープで洗ってたから石鹸自体に馴染みがなくて…
どなたか教えてくれると嬉しいです

472:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 15:06:02.30 1TO6TL8Z0.net
>>457
私も知りたい
大きさの合う容器に入れているけど水が溜まったり溶けたりしてる。
容器にもこびりついて何だか汚い

473:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 15:09:16.06 5FlNt9x40.net
>>457
私は安い排水口用のネットに入れて輪ゴムで縛って適当に吊るしてるよ。
シャツの襟とかにこすりつける時に滑らないし便利。

474:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 16:09:52.35 KWCcJyeSO.net
大きい石鹸置きに立て掛けてる
横置きすると早く溶けちゃう(私比)
入れ物は水をきちんと毎朝捨てて週イチでスポンジで洗ってるからかこびりつきはないけど見た目イマイチ
一週間強で無くなるからイマイチ期間は短いんだけど色が微妙だから浮くよね

475:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 16:20:54.03 1TO6TL8Z0.net
>>460
毎日は使わないの?
それなら乾く暇があるね…

476:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 16:29:03.58 XUJ7snNo0.net
スポンジの石鹸置き買ったら快適だよ
無印で買ったけど百均でも見た

477:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 16:34:54.46 KWCcJyeSO.net
>>461
毎日使ってるよ
朝洗って立て掛けてるのと水を捨てて置けば午後には乾いてる
立て掛けられなくなったら新しいのを出してる

478:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 16:44:54.21 wpYP6SWl0.net
>>463
石鹸を乾かしてから立て掛けるの?
私のやり方は
石鹸を出す→溜まった水を捨ててすすいだ水を洗濯物にかける→石鹸を使う
→シンク拭きで入れ物を拭く→石鹸を拭く→石鹸を入れる
→シンク拭きを洗ってシンクを拭いてすすいで干す
翌日ビシャビシャドロドロ
ここまで打って気づいた
うちはマルセイ石鹸だったわ
ウタマロは干からびて縦に割れていた

479:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 17:33:30.59 YZHA9bQ60.net
>>457
【ステンレス 石けん受け】 
メーカー違いだけど、無添加の固形石鹸を長年愛用してます。
ステンレスの細い針金?でできた石けん受け+好みの受け皿を使ってます。
ステンレスは見た目がエレガントではないけど、実用的です。
ドロドロにならず、長持ちしますよ!吊り下げるより置き場はとるので、好み次第ですかね
・安価なものが良いなら→ ダイソー等の100円ショップでもありますよ。気軽に試せる。
・先日買ってみたのは、オーエ ステンレス ソープラック  アマゾンだと今¥585
 4つ脚部分に、黒いキャップ付
・以前買ったのは、マークス&ウェブのワイヤーソープディッシュ756円(税込)
 これはステンレス部分のみ。キャップ付が嫌なら

最寄りスーパーでも買える松山油脂のはニオイが好みでなく、
家事にペリカンの無添加石けんを使ってるけど、
先日ここのグループがパチンコパーラーも経営しているのを知って、うーん・・・

480:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 22:33:32.62 lQMtQ1xu0.net
>>457
そのままではデカいので、ナイフで半分に切って使います
半分の量のは普通に専用石鹸置きに
子供達の上履きや運動靴を洗うのにも使うので、ちょっと溶けたのもウェルカム
使わないままほったらかしだと割れを起こすので
たまに水をかけて次の運動靴洗いに備えますわ

481:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 22:40:17.96 oeQXjXQ50.net
>>457
ウタマロじゃなくて手洗い石けんに使ってるけど、うちの石けん受けもドロドロしにくいからお勧めしてみる
ダイヤ 水きり石けん置き
切れた水が勝手に洗面ボウルとかシンクに流れる構造
ただし乾くまでウタマロ乗せて表に出しっぱってことになるから、ビジュアル的に嫌と思う人もいるかもです

482:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/10/03 23:03:40.58 fHYjvWiU0.net
ウタマロはフィルムを全部取らずに、2センチぐらい出して使ってる
消しゴムみたいなかんじです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch