【ネタバレ】映画大好きな奥様104【OK】at MS
【ネタバレ】映画大好きな奥様104【OK】 - 暇つぶし2ch2:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/02 11:03:15.98 +cVKCEy70.net
1乙です

3:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/02 16:15:49.77 kDJ1ns+I0.net
>>980
私もそこ好き
寡黙なのにいろいろ伝わってくるよね

4:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/02 17:26:30.03 lvAwxGn/0.net
荒らしさーん、元気にしてますか?
急にいなくなってサミシイですw

5:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/02 18:26:46.81 eIHPvSUd0.net
>>4
荒らしは規制で書き込めない
呼びかけても無駄

6:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/02 19:16:23.06 y1jsr5FL0.net
>>1乙 ありがとう

7:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/02 19:38:52.51 03LIBrC/0.net
前スレの>>982の「しあわせへのまわり道」
見てみたいけど上映館が遠い

982 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止:2015/09/02(水) 14:19:22.38 ID:N6ARULPo0
「しあわせへのまわり道」を観てきた。
邦題がほっこりというかスイーツ寄りだけど、そんなに甘くない内容。でも希望もあって、しみじみと良かった。

8:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/02 19:47:03.68 03LIBrC/0.net
前スレからだけど、
>荒らしの噂をしているとまた荒らされるのも2ちゃんではあるあるだから心配する気持ちもわかる
だから、こちらのスレでは荒らしの話はしないようにしませんか?

966 :自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@転載は禁止:2015/09/01(火) 20:59:02.87 ID:laPj47750
お礼を言いたきゃ言えばいいし、うざいと思えばうざいと言ってもいいんじゃない?
お礼を言いたいのもわかるけどもう荒らしがいなくなってから随分たつしぶり返さないでと思う人もいるでしょ
荒らしの噂をしているとまた荒らされるのも2ちゃんではあるあるだから心配する気持ちもわかる
私個人としてはこのレスも含めどっちも無駄レスだなぁと感じるけど

9:可愛い奥様
15/09/02 22:37:58.15 ttdwLEPi8
キングスマン



マーク・ストロング予告ではチラッとだったから得した気分。裏切りのサーカスでコリンファースと出てたの思い出した。

10:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 00:57:23.15 Xb3SR/GD0.net
前スレのマイケル・チミノのダンスの話。
みんなでぐるぐる回るダンスだけど、
「回転」がチミノの画面を統一しているという評は読んだことがある。
『ディア・ハンター』ならロシアン・ルーレットのリボルバー。
『天国の門』ならローラースケート場、殺戮場面の馬車の車輪。

11:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 00:58:31.80 lKDJBlNV0.net
>>1乙です。
しあわせへのまわり道ググったら、死ぬまでにしたい10のことの監督だた・・・・
昔ダンナと観て、すごくつまんなかったね、って言い合ったんだわ。

12:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 02:39:18.82 G6KAjkVk0.net
確かにグルグル映画だw
ハンティング中の掟とロシアンルーレットの暗喩?とか全体の繋がりはありそうたけど、
無駄な長いシーンがある一方で突然シーンが変わったり、流れなくすっ飛ばしたり…と単純に編集が苦手なのかなと思った

13:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 02:45:36.16 Q0yAz0nF0.net
>>12
編集がヘタ?
アカデミー編集賞とってますが?
担当のピーター・ツェンナーはディアハンターとゴッドファーザー、愛と青春の旅立ちで三回もアカデミー編集賞受賞のレジェンドですよ

14:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 04:41:35.31 MO4OBGjY0.net
マイケル・チミノ まだ70代だよね
もう映画制作は無理なのかな
イヤーオブザドラゴンのミッキー・ロークとジョン・ローンは
今でも素敵だと思う

15:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 06:56:38.30 I6+X8GaU0.net
>>5
そうそう、アラシは規制中で書き込めない。
アラシいなくなってスッキリしてるんだから。
アラシ対策した奥も追い出しスッキリ使いたい放題

16:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 08:57:26.09 tzbDitQw0.net
>>1おつです
今までhuluを使ってたけど
netflixがスタートしたので登録してみたけど結構いいかも
邦画のラインナップがこっちのほうが好み&安い

17:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 09:20:24.28 tzbDitQw0.net
前スレのマッドマックス情報ありがとう
予約しそこねる所だった
来月が楽しみだー

18:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 10:55:36.15 fC7iK0MY0.net
amazonプライム会員なんだが今月末から動画配信定額サービスが追加料金なしで利用出来るそうで楽しみ。
いい映画あるかなー

19:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 10:56:53.96 G6KAjkVk0.net
>>13
ただの皮肉?冗談?に真面目に返されても困るw
監督たくさん賞とっていることも、あの変わった編集が評価されてることも知ってるし、子供の頃から何度も見てるよw
もし知らなくてもググればわかるのにわざわざ…
前スレから「良いのは良いかど長い」って話が出ていたから
「それでも長いよね~」って、「あえていい」のな~っていうので「実は下手なだけじゃ…」と素人はわからん!的な話だよ

20:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 11:41:06.08 /Z2ORVLH0.net
プレストン・スタージェスの作った映画、洒落てて好き
都内では数年に一回、上映していたからよく観に行った
同じ作品を3度観たり、カタログを読み返したり・・・
映画は大きなスクリーンで観客と一緒に観るのがいい

21:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 12:04:18.77 0UeKCao30.net
>>19
編集が苦手ってwwww
アカデミー編集賞を三度受賞してるプロ中のプロが苦手なわけないでしょ
笑えるわ

22:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 12:10:39.74 06ykNhPZ0.net
それ以前に何言ってるのかわかんないんだけど>>19

23:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 12:12:54.34 fWDygPy/0.net
>>22
本当は知らなかったけど、言い返さずにはいられなかったんじゃない?

24:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 12:24:11.30 0UeKCao30.net
監督が編集してるとでも思ってるじゃない?

25:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 13:43:39.23 xJt6w5qk0.net
マイケル・チミノではサンダーボルトが好きだわ
ジェフ・ブリッジスの女装も見られるw

26:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 13:53:18.34 paWBFxh10.net
>>25
クリント・イーストウッドと共演したヤツだよね
もみ上げとシャツの襟の開き具合に時代を感じる
ジェフがまさしく若造扱いw

27:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 14:08:29.51 xJt6w5qk0.net
>>26
そうそう、クリントが新入りのジェフを可愛がるのを
ジョージ・ケネディがヤキモチ焼いていじめるんだよねw

28:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 14:19:01.23 XMgRi6vX0.net
マイケルチミノ、コッポラとどっちだったかたまに間違うな。
ジュラシックシリーズいっこも観てないのに、ワールド見に行った。
シリーズ観てから行けばまた違う感想だったかな、でも滅茶苦茶楽しかった!
微笑みデブが立派に悪くなってるわ、イエス!高須なインド人はアホすぎだわ、キャストが超ドストライク。
クリプラ、ますますいい男になっててやばいわー、アベンジャーズ合流したら映画館で死ぬかも。
こまけえことは全然気にしない性格なんで、なっちの字幕もサクサクだし、最後の大たちまわりも昔のゴジラ映画のノリで盛り上がった。
はー満足満足。

29:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 14:51:14.16 7MurkhrN0.net
>>14
あの映画のジョン・ローンは美形だけど、当時の流行りなのかオカメインコみたいな
頬紅の入れ方されてて、ちょっと気の毒

30:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 18:37:11.00 nGSyD+Vj0.net
皆さんいくつなの…?
昔の映画すぎてついていけない

31:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 18:45:11.40 wUaND33y0.net
>>30
28歳
父も3人いる兄も映画好きなので古い映画もよく見たわ
スターウォーズがもうすぐ(?)だね
あれも今見ると古い在り来りな映画だけど好きだ
新しいのも楽しみ

32:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 19:33:00.19 DWQCbhet0.net
そうだ…スターウォーズ。
でも今度からディズニーのチャーラーラーラーラーリーラー♪の後に
OPかと思うと少し残念。
やっぱ、
タッタラータタタタタタッタラー、デデデデーダダダ!
デデデーダダダー!デデデダ~パパパパパパパパパー
暗転からOPファンファーレがいいなー

33:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 19:43:54.05 paWBFxh10.net
>>32
21世紀フォックスのテーマとスターウォーズOPはセットだよね

34:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 19:43:58.17 vQWTVFFT0.net
>>30
映画好きな人なら年齢関係なく色々掘るでしょ

35:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 20:27:46.02 geX72koT0.net
今40代だけど10代の頃に古い映画見まくったよ
ヒッチコックとかハンフリー・ボガードとかチャップリンなどなど

36:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 20:42:53.24 UGMjyEco0.net
>>30
映画館でしか観ないって決めてる人じゃない限り、映画好きだと古いのもガンガン観ると思ってたから、その疑問が逆に不思議だ
不本意ながら子供と生活を共にすることになる殺し屋って映画だと、いろいろ観てもやっぱり祖父母の世代の「グロリア」が1番好きだし

37:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 20:47:41.60 xJt6w5qk0.net
今なら毎日BSやCSで古い映画もやってるしね

38:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 20:47:57.76 S28+sVVJ0.net
>>35
同じだ
母親が洋画好きだったから、チャップリンとかジャンポールベルモントとか一緒に見たなー

39:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 21:04:12.34 0UeKCao30.net
>>33
20世紀フォックスでしょ

40:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 21:04:47.74 u7TPAeBE0.net
80年代ぐらいまでは時々日曜祝日とかにNHK教育で古い洋画を放映してた。
民放は吹き替えだけどNHKだけは字幕だった。

41:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 21:16:23.18 geX72koT0.net
淀川長治さんが解説してた日曜洋画劇場をよく見てたの思い出した

42:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 21:40:09.89 /Z2ORVLH0.net
20年くらい前、あまり外出できなかったから部屋でビデオを見るしかなかったので、
1940~70年の海外の名画をかなり見ることができた(週に3本程度)
好きな女優の作品を立て続けに見たりして楽しかったな

43:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 21:57:54.95 MWxn8lqx0.net
どんどんインプットしていくのが楽しい時期ってあったわあ 懐かしいな
好きな俳優のを続けて見ているうちに共演の多い気になる脇役の出演作も
どんどん見ていって、みたいなねw

44:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 22:11:42.12 gcv/hCrz0.net
午前十時の映画祭好きなんだけど
もっと色々やって欲しいわ

45:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 22:20:47.31 /Z2ORVLH0.net
往年の名画を観てると昔の女優はいかにも銀幕スター然としたオーラが凄いことに驚く
はっきりした顔立ちと洗練された動き、スターシステムで育て上げられたプロという感じ
同じ時間を費やすなら昔の映画を観たいと思ってしまう

46:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/03 23:22:26.79 DnOpoQj60.net
グロリアが祖父母の世代…orz

47:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 00:33:45.06 B4De9PDi0.net
私も母の影響で古い映画もよく見てた
母の50代、私20代
この前今度公開されるグリーンインフェルノの話をしたら母が「なんかそれ記憶にある」と言い始めて、
よくよく聞くと元ネタの「食人族」を中学生ぐらいの時に友達と見に行って大げんかして帰ったことがあるらしい
ハーブ育てて趣味程度のお料理教室開いてのんびりやってるような人だからびっくりした
そういえばホラー映画も母の影響だったなと

48:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 00:48:33.73 8ctBn5Hk0.net
食人族といえば小学生のころ通学路にポスター貼ってあったなw
いい時代だった

49:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 00:52:06.17 B8yqKCL/0.net
食人族、恐る恐る観てしまったら
文明批判のなかなか深い映画だった

50:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 00:57:19.34 fZxIh8j40.net
奥様たち…

51:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 01:02:07.15 RRWDcYuB0.net
娘よ…

52:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 01:11:22.00 B4De9PDi0.net
>>49
見てみたいな
母は続編は一緒に行ってくれる友達がいなかったらしい、

53:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 02:45:22.52 aIukRrBb0.net
食人族は先週、新文芸坐のオールナイトでかかってた
ちなみに他のラインナップは
フェノミナ、サンゲリア、シャドー

54:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 07:22:26.07 VYpa39dn0.net
食人族てそういう映画なの?>文明批判
現地人の女を集団強姦したり
亀のグロシーン撮ったり
そういう記憶しかない

55:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 08:22:38.64 D972e7l40.net
カニバリズムスレはここどす

56:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 08:52:44.52 soO6qswV0.net
「食人族」
今見るとカメ食べたり、原住民の横でヤリ出すカップル有りの
エロ&グロなシーンもあるけど
ファウンド・フッテージの元祖でマトモな文明批評映画だった。
それよりこの前リバイバルで「八仙飯店之人肉饅頭」と同時上映で見た
「エボラ・シンドローム 悪魔の殺人ウイルス」の方が遥かに酷かったw

57:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 09:05:10.84 G01PsWCB0.net
そのあたりの怖い映画、子供の時レンタルビデオ屋さんでよく見かけたなぁ
パッケージだけすごく覚えてる
グリーンインフェルノはR18でホステルの監督なんだね
ホステルとか胸糞系は見れないけど興味あるからネタバレだけいつも読むw
今回もきっと無理だわ

58:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 09:50:42.49 8ReLUR4q0.net
>>44
うん。今のところ一回目から全部皆勤なんだけどそろそろローマの休日飽きた
ヘップバーンやりたいのはわかるからせめて他の作品やってほしい
「マイ・フェア・レディ」観たい
「黄昏」だったか普段の趣味なら興味も起きない作品だけど、見てみたら
たいした抑揚もなさ気な話だったのに、全然眠くもならず最後は感動してたから
自分でびっくりしたわ
「シェルブールの雨傘」もアレな物語だなーと斜に構えて見てたのにラストシーンで
涙こみ上げてきてなんで?ってなった

59:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 12:00:13.32 gD43Le840.net
>>58
わたしの記憶でもシェルブールの雨傘はアレな感じだわ
もう一度見たら感想かわるのかもしれないね

60:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 12:02:31.25 B4De9PDi0.net
午前十時の映画祭
いいけど、見れる映画館が少ないからとっとよそでも似たような企画をたくさんやってほしい

61:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 13:23:17.72 7dPAhNGu0.net
マイ・フェア・レディって言えば去年公開50周年で
日本語吹き替え版収録のBlu-rayが出るって予定だったけど1年延期になった。
DVDは出ないのかしら。

62:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 14:52:25.02 AWwbftKF0.net
激突!
って映画できっと犯人が分かるはずって思って最後まで見てた人いる?
がっかり感がはんぱなくて映画好きな友達に聞いたら「追い詰められ逃げる恐怖を楽しむ映画だよ」って教えられた
おなじ理由で「ゴールデンスランバー」も最後に色々分かって大団円かと期待して見ていたので中途半端な映画だって思ったけど
映画好きな友達に聞いたら「逃げ切るのが目的の映画だよ」って言われた

63:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 14:57:12.13 TJ0vWHKl0.net
激突!みてがっかりとか…
映画好きとか関係なく、あなたの感性の問題だと思う

64:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 14:58:02.37 G01PsWCB0.net
>>62
踊る大捜査線スピンオフの真下正義を思い出したw
ゴールデンスランバーは私もラストで微妙な気持ちになった

65:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 15:16:42.42 zTeEN5zO0.net
午前十時の映画祭、ちょうど『王様と私』が今日までなんで、観に行ってきたよ。
なぜか冒頭から猛烈な眠気が襲ってきて、最後まで頑張って観るの大変だったw
いや、たぶん映画が悪いんじゃなくて、私の体調のせいだと思うんだけど・・・・
評判いい映画みたいだけど、自分にはあんまり、って感じだったかな。
ミュージカルって言っても、有名な曲は一曲だけだし。
時代のせいもあるだろうけど、やっぱりちょっとタイの描き方がいくらなんでもひどすぎて、
不快感を持ってしまった。
差別して見下すというよりは、馬鹿にして笑ってる感じの作りが嫌だった。
王様もやたら「はっ!」ってばかり言ってるし、全然魅力的な人物としては描かれていない。
死の床にあっても、やたら元気で喋りまくって、そしていきなり死ぬしwコントかよw
有名すぎるクライマックスのダンスシーンも、え、これだけ?って大したことない気が・・・・
そりゃ王室が慕われてるタイでは、不敬罪で上映禁止になっても仕方ないかなあ。
日本人も、ハリウッド映画とかでよく馬鹿にされた滑稽な描写があるけど、
短時間だから耐えられるんであって、あれを延々この映画みたいに2時間以上見せられると、
私もすんごいむかっ腹立つと思うわ。
次は・・・・『エデンの東』に期待かな。

66:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 15:31:21.78 GAg2kHsh0.net
>>62
「激突!」スピルバーグの長編デビュー作にして最高傑作だと思うが…
一秒も無駄な演出、カットがないんだよね
運転手が最後まで見えないからこそ、トラック自体が巨大な怪獣に見えてくる(フロントが顔)
何度見てもスリリングだしストーカートラック怖いし最高な映画だよ

67:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 15:37:00.92 J0yL2R+20.net
王様と私、淀川さんの解説で人種差別的って説明あったから、最初からそれ前提で見た。
いわゆる、白人酋長物。
でも、トニー賞で見た、ケンワタナビのダンスシーンは素敵だったわ。

68:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 15:43:32.27 B8yqKCL/0.net
激突!のトラックがサメに変わったのがジョーズ

69:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 15:58:26.12 wnAZTo3/0.net
ダイハードシリーズみたいに、企業テロのふりして大泥棒とか軍隊のふりして大泥棒とか結局大泥棒をやっつける、という単純なのがいいけど。

70:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 16:33:09.01 AWwbftKF0.net
>>68
サメとかジェイソンとかなら満足するんだよ
恐怖映画だと思って見てるしホラーだと理不尽で当たり前だから
でも「激突!」って前知識もなく見たのでなにか恨みがあって執拗に追われてて最後にそれが解決するストーリー展開だと
思って見ていたから『あれ?もう終わり?結局犯人は誰だったの?』って思った
自分は監督とか俳優で見たい映画を選ぶわけじゃないのでスピルバーグ監督だってのもその後で知ったくらい
最後中途半端だと思っただけでずっとハラハラドキドキして見たし自分の感性の問題で駄作だとは思ってないよ

71:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 16:48:47.57 ie9kTJGmO.net
>>70
不条理系が苦手なのわかるよ
私もできればオチがつくのを楽しみたい
でもたまにオチが無くても納得できるのがあるから多分相性なんだよね
逆にオチがついても納得できなかったりつまらなかったりするしね

72:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 17:27:39.01 C4DyAGGTO.net
S、観たよ。
向井理の手足なっが。
綾野剛は不細工なんだけど、目付きとか役にあっていてかっこよく見える。不思議。
高島兄の演技がいちいち重厚。
そんなとこかな。

73:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 17:34:42.19 qLGe4FjB0.net
マレーネ・ディートリッヒはこれぞ女優という気品と迫力がある
三本続けて見た時には今の映画を見る気がしなかった
こういう女優はもう出て来ないだろうな

74:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 18:54:59.62 gD43Le840.net
あー、今日ハムナプトラなんだw
でも3はあまり見た事ないな、レイチェル・ワイズじゃないんだよね
1と2は好き

75:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 20:41:29.08 zlwmtYmo0.net
lalaでやってた愛の神エロス見た
一つ目がすごくよかったから残り二つが全く頭に入ってこなかったw
中国の作品あんまり知らないのでこの監督さんの他のも見てみたいなと思った

76:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 22:04:42.12 zTeEN5zO0.net
話題の『激突!』さっき放送してたんで、久しぶりに観たw
子供の頃、初めて観た時はやっぱりすごい衝撃受けたんだけど、
ほとんど内容知ってる今となっては、それほど怖くなかったわ。
まあ当たり前だけど。

77:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 22:49:50.32 jOs83npW0.net
>>76
私も子どもの頃見て、衝撃を受けたわ。
トラックドライバーは、腕だけ見えるのよね。

78:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/04 23:49:11.71 WBsZaFrx0.net
午前十時の映画祭、前回がメリーポピンズであまりにも冗長で睡魔召喚映画だったから
王様と私は意外に楽しく見られたな
王様が俺様ツンデレなくせに超ナイーブな所に実は萌えたw

79:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 00:27:34.79 Vq1bk2dJ0.net
『メリーポピンズ』、子どものころは大好きで何度も観たけど、
いま観ると確かに冗長だよね。

80:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 00:51:21.98 sZAGUZo70.net
>>77
そうそう、あと、GSに寄った時、ブルージーンズにキャメルのウエスタンブーツが
トラックの下から見えるんだよね。
それで、主人公がカフェのカウンターで足元を見て、コイツか?いや・・・・コイツか?と
疑心暗鬼になるシーンは、黒澤明の『野良犬』から取っているんだって。

81:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 00:54:22.49 Ajh1toYl0.net
サスペンス好きなのに超有名すぎて敬遠してた「サイコ」をやっと観た
めっちゃ面白くてびっくり
古いから絶対ダレるだろうと思ってたのに全然退屈しなかった
凄い
ヒッチコックで他に有名なのって鳥、めまい、裏窓でしたっけ
もしよければヒッチコックでここの奥様方が面白かったタイトルを教えて欲しい

82:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 01:13:42.52 smg9P+XX0.net
『激突!』電話ッボックスに突っ込んでくるところが好き
離れたとこに止ってたのに、いきなり左からフレームインしてくるやつ

83:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 01:19:55.56 It9skAAX0.net
>>81
好きなのは「めまい」。大した話じゃないんだけど雰囲気がいい。
あとヒッチコック得意の巻き込まれ物の集大成「北北西に進路を取れ」

84:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 01:34:54.01 gZaFKfQ20.net
激突は好きだけどあの状況を楽しんで、あそこを切り取ったか!と感心する映画だから楽しめない気持ちもなんとなくわかる

85:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 01:43:08.59 6OLJXzRj0.net
>>81
レベッカ
死んだ先妻の影に悩まされる後妻のサスペンス

86:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 02:31:44.76 sZAGUZo70.net
知りすぎていた男もいいよね。
ドリス・デイの歌う『ケ・セラ・セラ』がとても効果的。
でもやっぱり、裏窓が好きかな。
そういえば、何年か前に上映された『ヒッチコック』、凡作だった・・・・

87:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 02:49:12.03 nfoUkBNT0.net
「見知らぬ乗客」
巻き込まれ系
メリーゴーランドのシーンが印象的
白黒だけど引き込まれる
「ハリーの災難」
死体がちっとも怖くないw
シャーリーマクレーンのデビュー作
紅葉が綺麗
「バルカン超特急」もあったな

88:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 03:14:19.80 m5WdcP/J0.net
>>81
懐かし映画板のヒッチコックスレ住人です
まだ出てないのでは、逃走迷路、汚名、ロープ、泥棒成金あたりも大好きだ!
ヒッチコックファンには不評のフレンジーとファミリープロットがけっこう好きw
自分的ヒッチコックダントツ一位はめまいで
残りのベストはサイコ鳥レベッカ裏窓だな、ありきたりだきにど

89:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 03:19:01.35 6OLJXzRj0.net
断崖
疑惑の影
自分はどうやら身内を疑う映画が好きらしいw

90:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 05:42:41.47 1d3LmA+h0.net
めまいのキム・ノヴァク素敵だもんね
グレーのスーツよく似合うわ

91:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 08:02:18.46 j+rtUcVu0.net
汚名が好き
バーグマンの美しさと風景がマッチしてうっとりする

92:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 08:52:55.16 h4NKbbma0.net
じゃあ密室型サスペンスが好きな私は救命艇を推しておこう
でもヒッチ関連で一番というとヒッチコック劇場なんだよね
前後に出てくるヒッチコック可愛すぎ!
とても陰険な性悪爺には見えないw

93:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 12:03:32.02 IQDYIz3t0.net
ヒッチコック劇場の「猿の手」は怖かった…
確かにあの番組のヒッチコックはすごく可愛いね。
映画「ヒッチコック」は、アンソニーホプキンスがやると気品のある素敵なおじさまになってしまって、セクハラ、パワハラ三昧の酷い奴には全然見えなかった。
ヒッチコックの映画を今見ると、あーこのヒロインにもキスやら関係を迫ったんだろうなあとか余計なことを考えてしまう。

94:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 12:50:56.69 lwBDaugW0.net
ヒッチコックのやつは、子供の頃親の影響で見てた割には内容が思い出せない
隠れヒッチコック探しに夢中だったせいかもしれん

95:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 13:59:19.38 6wM+lQpg0.net
最近面白かったのは、「シャッターアイランド」と「エスター」だなぁ。
なんだろう、こうくるか?こうくるか?と思ってたら、
どんでん返しというか、もっと突っ込んだ展開になるのが好き。
「ムカデ人間」見てみたいけど、なんか汚そうだから見れないwww
ヒッチコックは昔何作品かみたことあるけど、
やっぱり「サイコ」が面白かった気がする。

96:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 14:25:01.19 IkAn/SM/0.net
>>95
さっきGEOで借りようか迷ったんだ>シャッターアイランド
今度借りてみよう
エスターは面白かった!
この前見たサイドエフェクト、どんでん返しとまではいかないけど
意外な結末で良かった
スカッとする終わり方だったし

97:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 14:37:40.92 H38X8y930.net
アンフェア the end
S -最後の警官- 奪還
どちらも原作やドラマを見たことが一切ないのですが
それでも楽しめそうでしょうか?
1本だけ見るならどちらがおすすめでしょうか?
まだ見ていない方の見解でもかまいません
アドバイスください
「怪盗グルー」を知らなくても「ミニオンズ」面白かったです
原作もアニメも一切知らなくても「暗殺教室」楽しめました

98:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 15:02:15.17 XDqn4YiH0.net
『猫侍 南の島へ行く』
なんという安上がりな映画w
玉之丞のもふもふと北村一輝の眉間のシワを愛でてきた。
以下、ネタバレ?



最後、松崎しげるが一気に持って行ったw
しげる、好きだ!!

99:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/@\(^o^)/
15/09/05 15:12:03.92 6uNmkarB0.net
テレビドラマの映画化なんてドラマ自体か出演者のヲタでなければ
わざわざ金払って映画館で見なくていいと思うの
そのうちテレビで放送するし

100:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 15:18:21.46 Bvr/bw8v0.net
アンフェア、ドラマ見てなきゃつまらないと思う。
最近の映画も原作も、もう見てないけど、どっちもドラマにハマってなかったらつまらないよ。
雪平の父親の死の謎、まだ分かってなかったのか、まだ知りたい人いるのか、って感じ。

101:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 17:54:13.83 LILYzmEb0.net
ストロベリーナイトは、ドラマはすごく良かったのに
映画はガッカリだった。

102:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 18:48:39.22 2VKanaVs0.net
>>100
途中までハマってたのでもうここまで来たら最後まで見るって気分w

103:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 19:01:38.19 gZaFKfQ20.net
バニーレイクみたいな主役自身を疑う映画は大好きなんだけど出来が良くない作品が多くてがっかりすることが多い
フライトプランとか

104:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 19:10:49.53 gZaFKfQ20.net
walkabout 美しき冒険
なんとなく目に止まって借りてみたら思わぬ拾い物

105:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 19:51:47.57 FpnshniY0.net
雪平の父親の死の謎、まだ分かってなかったのか、まだ知りたい人いるのか、って感じ。
ドラマ好きだったけど、焦点そこだったけ?
最初の映画もテレビで観たけど忘れちゃったし、どうせ内輪が犯人なんだろうから、どうでもいいわw。
芸スポで誰かがいってたAKIRAの演技は瞬きさえ棒過ぎる演技をお金払って観にいく必要はない。
あっタダ券なら行くw
あと余談になるけど、瑛太って若い頃から上手かったんだね。

106:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 20:06:54.40 L2JT95is0.net
Sとアンフェア、どうしてもどっちかだったらSかなぁ?
人間関係もそう複雑じゃなさそうだし、事件が派手そうなのでアクションものとして
観ようと思えば観られそう

107:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 20:42:37.79 Vq1bk2dJ0.net
>>86
凡作だったよね、『ヒッチコック』。
せっかくヒッチコックという人間的にも癖があって面白い題材を扱ってるのに、
ありきたりな夫婦モノにしちゃってて。

108:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 21:13:41.67 H38X8y930.net
可愛い奥様方、レスありがとうございました
なんとなくアンフェアは避けたほうがよさそうですね
消去法でSにします

109:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 21:18:31.44 6598TvLy0.net
私も全く同じ。原作もテレビも見ていないけど
アクションものとしてSを見ようと思っています。

110:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 21:19:03.69 tJn89JTm0.net
予備知識無しでS観て、ムカイリさんに超イライラした。
テロリストうじゃうじゃいる中で、
銃持ってないヤツがウロウロすんな。
お前が余計な事しなきゃ、もう終わってただろと。
あの人は生きて確保に拘るから、
1人だけあんな阿呆みたいな装備なのか。
現実だとそんな隊員要らないよね。
あしでまと

111:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 21:24:22.44 70UAz5+u0.net
>>69
エグゼクティブ・デシジョンが面白いかもしれない。
セガール爺さんが、知らん間に 吹っ飛んで何処かへ行ってしまうから。
(彼が嫌いで「出んなよ」と念じながら見てたら、早々に吹っ飛んでってくれた)

112:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 21:35:45.22 VxaD4rRy0.net
ヒッチコック映画のおすすめを教えて下さった方々ありがとうございました!
メモしたので少しずつ観ていきます
楽しみ

113:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 22:26:04.26 RnrPST7r0.net
>>111
それも見たw単純なのがあまり考えなくて好き。
トランスポーター、マトリックス、ターミネーター等々。
洋画はそうでなきゃ。

114:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 22:55:14.48 6wM+lQpg0.net
>>96
「エスター」面白いよね。
「シャッターアイランド」は2回見た。
「サイドエフェクト」面白そうだから借りてみよう。
「バタフライエフェクト」も面白かった気がする。

115:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 23:16:27.35 oT/mQkdpO.net
ヴィンセントが教えてくれたこと
結末はアメリカンだけど、おもしろかった。
アバウト・ア・ボーイのパクりと考えると、
テーマはだいぶ落ちる。
あっちは屈指の名作だから仕方ない。

116:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 23:18:03.20 70UAz5+u0.net
>>113
私、トランスポーターは興味無いんでみたこと無いのですが
ダイハード系大好きです。
個人的に今でも気に入ってる映画は「ジャッカル」です。
リチャード・ギアとブルース・ウィリスが出てるやつ。
リチャード・ギアが飛んだり跳ねたりするごとに
「いかにも昔、体操やってました」な着地で笑える。

117:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 23:20:47.98 r8kPY2X30.net
「」

118:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/05 23:26:10.65 r8kPY2X30.net
「ジャッカル」いまだに見てないや
「ジャッカルの日」が好きで、えー?!Bウィリス?!あり得ん!と思って避けてしまってた
>>リチャード・ギアが飛んだり跳ねたりするごとに
「いかにも昔、体操やってました」な着地で笑える。
この2行で見てみようかと思ったw

119:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 00:20:15.09 gO55x5Gv0.net
>>100
アンフェアって、ドラマをやってたことさえ全く知らなかったんだけど、
映画のチラシで「父を殺したのは、あなただったのね・・・・」って見た途端、
そんなの元恋人の佐藤浩市以外あり得ないだろwwwって思ってしまった。
ほんとに存在さえ知らなかったドラマで、チラシからだけの情報なので
間違ってたら一応ごめん、と謝っておくw
『ホワイト・ゴッド』、観たくなってしまった。
カンヌある視点部門グランプリと、パルムドッグのダブル受賞。
ラストシーンで250匹の雑種犬が街を疾走するんだってー。
雑種大好きの私にはヤバい・・・・

120:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 00:31:14.49 15lMnOwp0.net
ホットファズとショーンオブザデッドのフィギュアが発売されるらしい。
ちょっと欲しくなった。

121:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 00:51:20.61 PxFrKpQb0.net
アンフェア
久々に見たら、誰が見方で誰が裏切り者だったか
もうなにがなんだかすっかり忘れてしまった
最新の映画の予告で、美央ちゃんが大きくなってて
それだけ時間が経ったんだと驚いた

122:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 00:59:47.49 a1wNVcIa0.net
>>116
ジャッカルのリチャードギアは体操してたんかw
個人的にはあれだけの装備をした車を見抜けないってバカなの?の話しだった。
トランスポーターは、ジェイソンステイタムのアクションがキレキレで車のスタントもそうだけど、リュックベンソン好きな人はオススメ。

123:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 02:42:57.60 /+BeydQG0.net
アンフェア、最後にライフルで狙撃したのはかおるちゃんなの?

124:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 03:37:33.03 rSSsgLJY0.net
>>118
たぶんガッカリします。
ただのアクション映画でジャッカルの雑な殺し方にゲンナリします。

125:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 06:21:10.63 aNyW4ssG0.net
トランスポーターといったら
首の後ろに「安」の刺青の女だわ

126:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 07:41:02.78 O03PitEs0.net
>>118
ホモを釣るウィリスはエロいでw

127:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 07:47:49.51 O03PitEs0.net
ヘンゼル&グレーテル
さすがR15のグロさだった。あとちゃんとおっぱいも出てたし
お菓子食わされ過ぎて糖尿という設定が斬新だった
ファムケ・ヤンセン 素顔が出るシーンちょっとしかないのによくこの役受けたな!
トロールの目がかわいいよ~
なかなか面白かった!
キック・アス
久々に見たけどやっぱおもしろー
主役君のオタク友達がクイックシルバーだったのに今更気が付いた
スーパー!と交互に何度でも観たくなる
キングスマンも超楽しみ

128:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 08:00:54.08 Er6ixyB30.net
>>127
ファムケ姐さんは普通にきれいなのに、キワモノ役ばかり印象に残る、得なのか損なのかわからない女優さんだわw
今週は、チャトランと黒木瞳の干し葡萄がBSで見られるのね。

129:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 09:41:51.84 7J2GU1vP0.net
>>115
私も昨日見てきた。
アバウト・ア・ボーイのパクリって気づかなかったw
言われてみれば確かに設定とか似てたかな。
所々ジーンときたりクスっと笑えたりしたけど
それもマックスじゃない中途半端な感じ。
でもそんな足りなさを全部吹っ飛ばすぐらい
ビル・マーレイとナオミ・ワッツの演技が素晴らしかった。
子役も一番良いときのマコーレー君みたいで良かった。

130:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 09:54:30.86 dSP1YCOG0.net
>>120
ナポレオンダイナマイトもあるじゃない!
欲しいわ

131:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/@\(^o^)/
15/09/06 11:19:36.39 kFi6KRHn0.net
ファムケ・ヤンセンってボンドガールのとき必殺股ばさみやってたよね確か
蜘蛛女のレナ・オリン
インポ5のレベッカ・ファーガソン 含めて3大股ばさみ女優

132:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 11:50:00.34 Mt54LNMpO.net
>>110
ドラマもずっとそんな感じだったよ。

133:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 13:51:10.82 KEVAoo1a0.net
>>114
私も大好き>バタフライエフェクト
エンディングがいい。

134:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 14:41:10.91 jfKOcB4CO.net
>>129
ビル・マーレイとナオミ・ワッツ、いいよね!
まあ、ビルはもっと抑えた演技も、魅せるのだが。

135:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 16:33:07.01 tOinJGw70.net
>>118
Netflixに有りますよー。
一か月無料を利用してみるといいかも。
キック・アスの1も有る。
壮大なプレスリーの歌にのって
バズーカと対決するシーンは何度見ても吹く。
トランスポーターも3くらいまで有ったですよ。
このあいだ宣伝メールが来たんで一カ月無料の期間だけ
利用しようと思って登録してみた。
インディ・ジョーンズがスカルまでそろってる。
トランスフォーマーもそろってるような気がする。
で、ジャッカルが有って感動した。
邦画はセリフが途中でついていけないので見ないんだけど
篠原リョーコちゃんの画像が有ったような気がします。

136:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 16:36:43.57 tOinJGw70.net
>>119
URLリンク(youtu.be)
確かに、すごい数の犬が走ってる。
見ててヨダレ出た(笑)
かわいいー!!

137:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 18:15:57.35 O03PitEs0.net
>>131
股ばさみでこの映画思い出した
URLリンク(www.youtube.com)
まあ女優さんってか本物の格闘家なんだけどさw

138:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/06 18:58:20.32 dSP1YCOG0.net
>>136
屠殺にビビって全部見られない

139:可愛い奥様
15/09/06 19:56:16.92 u33ehYRvp
>>127
主役と友達が両方ともクィックシルバーになったの面白いよね

140:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 00:07:32.46 4PYuAN3x0.net
瀬戸康史が海外でキレイに和服を着こなしていて嬉しい
「グレーテルのかまど」でしか見た事無いけどW
やはり和服もシュッとした体形の人が着るといちだんと見栄えするのう
URLリンク(eiga.com)
この記事を見て「おお~『合葬』映画化されたんだ!」とワクワクしたのに
脚本がカーネーションの自虐オバで若干嫌な予感・・・・たぶん観るけど

141:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 00:42:33.97 WayTqpki0.net
クーデター
思い返せばご都合主義な展開だらけなのに見てる最中はハラハラしっぱなし!
予告でも使われてた、子供が宙を舞う場面なんて悲鳴をあげかけた
窓口でチケットを買う時に「クーデターお願いします」って言って、
なんかイケナイ事をしている気分になった
いや私がクーデター起こす訳じゃないんですけどゴニョゴニョ…みたいな変な捻れ感

142:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 11:31:59.09 POiLmnzk0.net
シュリ
テレビや雑誌で芸能人達が大絶賛してて「感動して泣きました」とか
最後はスタンディングオベーション!とか言われててめちゃくちゃ期待した
やってる劇場が少なくて田舎住みの私は都会まで行って2時間ほど並んで見たけど
どこでスタンディングオベーションすればいいの?ってくらい酷かった
グロ態勢があまりない自分の感性に合わなかっただけだと思うけど
女の子で退場する子が多かった
こんなに退場する人が多い映画はプライベートライアン以降だった
でもプライベートライアンもひぃーーって思ったけど感動した覚えがある
小規模配信で大絶賛ってハズレが多いわ~
当たりはアメリくらい

143:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 12:46:40.57 1mAaROlJ0.net
>>142
書き込みよんで、私の知っているシュリと別の映画があるのかと思ったよ。
韓国と北朝鮮のスパイものだよね?
スタンディングオベーションするところなんて無かった記憶…。
てか、そんなに絶賛された映画だったなんて知らなかった。

144:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 12:54:57.98 0nn3oJQX0.net
>>136
料理だと思ってみれば怖くない。
どーせ作りものだろうから。
もしくは、そこだけ早送り。

145:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 12:57:57.67 3u4dlF/U0.net
シュリってちょっと話題になったけど、そこまで押されてた?
映画紹介番組や雑誌でチラッと見た位しか記憶に無いな。
当時はゴリ押しもそれを嫌う人もいなかったから、映画好きな人は見ただろうけど。

146:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 13:07:01.64 6HOicGYP0.net
けっこう派手に宣伝してた記憶
冬ソナの前、韓国映画やたら推してた時期あったね

147:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 13:12:06.15 3u4dlF/U0.net
映画推されてたね
自分が興味無いから、あまり記憶に無いだけか
シュリもTVで見たはずなんだけど、これが話題作なんだ、分からんなって思っただけだった

148:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 13:14:35.57 vaqqnyhj0.net
猟奇的な彼女も同じ頃だっけ?
これもすごく話題だったけど好みじゃなかったわ…

149:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 14:40:46.79 A6TPALxo0.net
土曜日BS無料視聴で西部劇の「駅馬車」を初めてちゃんと観て傑作っぷりにしびれた
若い頃のジョンウェインってシャイな表情と上目遣いが同じく若き日の高倉健さんに似てる

150:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 16:12:28.73 17lIAjff0.net
>>136
めちゃ凶悪な表情の犬が出ててワロタw
ほんま悪い顔やな~。
映画出演した犬達は、保護施設から集められたらしいんだけど、
出演後、全員里親が見つかったらしくてよかったね。
>>140
最近、せっかくの海外の映画祭で和服着てくれない役者さんが多くて、
すごく不満だわ。
あんなカッコいいものないのにな。

151:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 16:45:15.75 275an0K00.net
>>136
「うちの犬、映画に出たのよ~」って散歩に行って言ったら
「あら、うちの子もよ」って返事がきそう(笑)
それぐらい多数のワンちゃんですもんね。
みんな、家が見つかってよかったなぁ。
そういうのを聞くと、すごい嬉しい。

152:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 16:45:28.88 z7qLyBFk0.net
>>140
綺麗に着こなしてる?
細いから着られてる感じがするw
もう少し恰幅良くないと似合わないような…着てくれるのはありがたいけどね

153:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 18:16:13.06 kh/onMMg0.net
シュリ、字幕の入れ方が不親切で白い所に白文字で載せるもんだから
何言ってるか全然わからないところ多くてめっちゃストレス溜まったなぁ
英語ならわからないなりに単語ぐらいなら拾えそうだけど
韓国語でしかも軍事関係の専門用語まじりじゃお手上げだった
それきり嫌韓云々の話出るより先に韓国映画は観る気なくなった

154:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 19:56:27.48 /ou0p8xu0.net
猟奇的な彼女
彼女には秘密が…ってそんなことかよって思ってしまった

155:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 20:33:11.14 hXNpFhV40.net
かの国ムービーは「JSA」が良かった位かなぁ。
バックボーンを考えたら
切ない映画だったので関心した。
だけ。

156:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 21:42:16.50 UEk81Wof0.net
JSAは日本にはないデリケートな話だったので興味シンシンで観た思い出。
チョコパイがそんなに美味しいか?と思ったけど。

157:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 22:40:33.21 BARm5///0.net
韓国映画は日本映画と違ってシリアスだよね
うーん上手い言い方が浮かばない
雰囲気が違うというか…
いつだったか実話で小学校の教師が性的虐待をしてる映画観たけど
正直ずっとうわ~これはキツイって思いながら観てた
精神的にエグかった

158:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 22:43:54.57 xU39yrEb0.net
オールドボーイもシュリも見たが、いつも動機がイミフで???
ってなるからいつからか見なくなった。

159:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 22:53:19.51 hpfusM4vO.net
韓国映画で好きなのは反則王。
これは洒脱。

160:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 23:14:35.41 SIzwCKN1O.net
動機というか価値観がけっこう違うなあと思ったな
北朝鮮からのスパイコメディは面白そうだったけどそれで見送った

161:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 23:17:41.73 OEXm5gXa0.net
>>158
オールドボーイは自殺した姉の事で弟が逆恨みして数十年もの間粘着してただけw
チョンらしいねw
日本の漫画が原作なんだけど勝手に改悪してあるんだろう

162:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 23:20:08.89 /s1u+lHJ0.net
>>149
ジョン・ウェインは恰幅のいい中年期の男ぶりも痺れるけど
若かりし頃のスラリとした紳士的な様もホントに男前だわな

163:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 23:31:05.07 GPPey5X/0.net
殺人の追憶と親切なクムジャさんは観た
上でも書いてる奥様いるけど話も絵面もエグいね
そういうのが好きな人はハマるかな

164:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 23:34:04.30 3NwwDHrj0.net
韓国映画
「トガニ」はもう本当に胸糞映画だけど
実話を基にしてるから韓国の闇があらわになってるわ
あと最近観たのは「ベルリンファイル」
ボーンシリーズとか好きな人ならまあまあ楽しめるんじゃないかなー

165:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/07 23:58:07.67 WayTqpki0.net
CSで「ペーパーボーイ」
劇場で見たときはマコノヘー兄さんの衝撃場面がまじショックすぎて
暫く引きずってしまった
そのせいか、最後どうやって終わったのか全く忘れていたわ
音楽が良いもんで余韻が後を引く感じ
それはそうとファスベンダーがスティーヴ・ジョブズを演じたのが評判良いらしいけど
ジョブズ物ぽんぽん作るなあw画像で見る限りはアシュトン・クッチャーより似てた

166:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/08 00:05:53.82 OSzVddHM0.net
>>152
こういうトメトメしい素人評論家婆がいるから
みんな着物を着たがらないんだよね

167:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/08 00:12:03.31 x6eer8kD0.net
>>161
なんか、合わないな~と思うだけだけど。
ドラマとかも、粘着と嫉妬の嵐で飽きるんだよね。
冬のソナタ?とかも、ざっくり見たけどやはり、途中で???w
まぁ、合わない人には合わないけど妹とかハマって見てた。

168:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/08 00:24:03.44 w4mUg7nm0.net
韓国映画は映画好きにウケそうだなってのが多いけど、見るのに疲れるからいまいち食指が動かない

169:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/08 00:43:56.90 AV+mUHyt0.net
私も大量の映画観てきたけど、韓国映画は一本も観たことない。
同じ時間割くなら、他にもっと観たい映画がたくさんある。
もうかなり以前、韓国ドラマや映画が異常にもてはやされてた頃、
どんなにすごいんだろう、って試しにNHKでドラマ観てみたんだけど、
セットの部屋のドアが、壁に描いた絵だったので失望してすぐ観るのやめた。

170:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/08 00:45:21.06 oMafnM+G0.net
>>166
私もそこまで似合ってるようには見えなかったな
とりたてて感想を言うほどでもない感じ

171:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/08 00:54:57.85 Eox8rL7y0.net
>>166
よく着物は体幹太めのほうが似合うって言う人がいるけど
昔の美人、美男絵も胸元にちょっとゆとりが出るくらいの細身でスラッとした体型の人が
さらりと羽織ってる感じが良しとされてるんだよね
物理的な身長とか体格の変化はあるけど
スタイルの良さの基準は昔も今も変わらんなあと思う

172:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/08 01:03:36.48 x6eer8kD0.net
オールドボーイ、コミックがあったんた!と、あらすじをググるとそういうのもありかな。
と思った。
こっちの方がまだ説得力あるなぁ。
ハリウッドでリメイクもしたけど興行的には失敗したみたいね。

173:自治スレでLR等議論中@可愛い奥様@\(^o^)/
15/09/08 01:07:21.17 hfj97itv0.net
結末はハリウッド版のが好みだったな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch