××××買って失敗104回目××××at MS
××××買って失敗104回目×××× - 暇つぶし2ch2:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/13 21:24:15.87 KsaGt7ny0.net
関連スレ編集し忘れ
現在のスレ
☆☆最近買ってみて良かったもの その224☆☆
スレリンク(ms板)

3:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/13 23:56:27.84 kuZtx9+K0.net
>>1


4:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 00:01:12.99 aKFZ3LLq0.net
>>1
おつです

5:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 00:35:07.29 xPDRpH890.net
【中国】
知られざる日本人虐殺
 忘れ去られる通州事件
URLリンク(www.youtube.com)
 

6:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 00:35:45.78 cC4tCnay0.net
>>1
乙でしたー
腐れナゲットがマクドで発覚する半年くらい前に、鶏肉を国産に戻すようモスに要望出したんだよね・・・
いまだに中国産とかアリエナイわ 超ガッカリ

7:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 08:30:21.76 xwXYCoKm0.net
1乙です
買って失敗はファミマのプレミアムバウム
ただこってりしてるだけで�


8:マに苦味もあって失敗だった



9:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 10:18:09.12 9ma5Hppk0.net
sapporoグリーンアロマ
アルコール4%で糖質80%オフが売りなんだけど薄いし泡立ちがとても悪い
コリアンダーシードとオレンジピールの香りは良いけど
同じsapporoのホワイトベルグのほうがしっかり香る
糖質オフのビールはおっさん向けが多いから女子向けに開発したのかな
マズイ
麦とホップ、ホワイトベルグは好きだし良く出来てる

10:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 10:36:32.54 BDt0Fvno0.net
>>1おつです
サクラクレパスのマイネームツインペン
「にじみにくい!洗濯に強い パワーUP」とかパッケージにあったけど
体操帽子に縫い付ける指定の綿の布に名前書いたら
思いっきりにじんだ・・
園指定で一枚だけ配られた色物の布で、注文するのも面倒だし
生協で3本100円位で買ったなまえペンの方がにじまなかったよ

11:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 12:32:01.54 9W8Aqm7e0.net
園では簡単に切っただけの布切れを配ってる事が多いと思う。
保育士に事情を話して「もう一枚貰えたら有り難いですぅ」と可愛く御願いしてみるべし。くれぐれも「オラァ、もう1枚よこせやー」
ってならないようにね。

12:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 15:01:40.02 WOc1jc8c0.net
カップヌードルライト
まずい

13:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 18:46:25.67 UpcaZbLN0.net
オムロンはデータの保管期間が短くない?
PCで長期データ管理するには、TANITAの方がいいと思う。
分析したりじっくりダイエットするならTANITA。

14:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 21:28:10.41 sxiCBUJR0.net
じゃがりこ かき醤油
油っぽい醤油味だった

15:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 21:31:04.58 4sfGkNBO0.net
>>1おつ
業務用のキューピーのドレッシング
すりおろしオニオン
普通サイズと入ってる物が違うし、油が分離したまま混ざらない
使いきれる自信がないわ

16:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/14 23:38:50.71 LJKYJiZ20.net
ケンタッキーとコラボした、カルビーのポテチ
味がないwww
名前負けして買ってみたけれど、やっぱりのりしおにしておけば良かったと、深く後悔・・・

17:9@\(^o^)/
15/04/15 00:28:16.90 r2GE8Ubc0.net
>>10
ありがとう、それが追加の場合は50円で注文なんだ
それが面倒というダラです・・

18:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 07:23:06.63 DjFZnkXm0.net
ランチパックのカフェオレ
袋をあけたらプゥーンと納豆みたいなニオイが……
味も微妙。やっぱ定番三種類のどれかにすれば良かった。

19:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 08:53:03.81 QR5ArIaK0.net
>>17
定番サンシャインって
ピーナッツ
イチゴジャム
タマゴサンド
かしら?

20:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 08:53:32.27 QR5ArIaK0.net
定番三種類、ね

21:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 09:05:13.15 DjFZnkXm0.net
>>18
ピーナッツ、ツナ、たまごかな。

22:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 09:33:44.07 FLB38tFk0.net
かっぱえびせん瀬戸内レモン味
レモンもかっぱえびせんも好きだけどこれは不味い、まずレモン風味が広がって後からえびせんが来るんだけど、こんなに合わないとは

23:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 09:38:24.82 2ID5L4j90.net
>>18
三種類をそこまでおしゃれに言える人なかなかいないれ

24:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 10:08:41.91 /LsReHL3O.net
ビオレUのつみたてベリーの香り
肛門みたいな匂いが混じってるよ・・・

25:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 14:38:01.76 ROREwEFg0.net
肛門そんな意識して嗅いだことないからなあ

26:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 18:18:01.72 ysTPa3Ku0.net
スルーでOK

27:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 18:20:24.58 jbtB6YXS0.net
>>24
意識して嗅いだことない・・・自分の*は、意志を持ってアクションを起こさないと嗅げないよ。

28:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 18:24:13.15 YbbiPSEZO.net
ダイソーのシリコンストロータイプのペットボトルキャップ。
なんかシリコン部分が気持ち悪くて口をつける気がしないし、中が洗えてないような気がする。

29:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 18:24:35.85 ROREwEFg0.net
すごい身体柔らかいなあ

30:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 18:45:16.07 /LsReHL3O.net
※肛門はイメージです
いや、なんか乾燥したウンコみたいな匂いというかさ・・・
ベリーの中に混ざってるんだよね

31:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 18:48:10.48 DjFZnkXm0.net
ボディソープ、生ゴミぽいにおいのがあったなぁ。確かベリー系だったような?

32:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 20:43:35.61 uaO6/1/J0.net
カップヌードルトムヤムクン
人気みたいだけどそんなに美味しいかな

33:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 21:27:21.72 iJJst2O80.net
ヨーグリーナ
見かけた瞬間から「これは絶対不味い!」とわくわくしながら買ったのに
普通に美味しかった…
私は不味いものが欲しかったんだ
不味くて「買って失敗した!」って言いたなった
何で美味しいんだこのやろう

34:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 22:03:27.82 ZrDfrib/0.net
>>32
よかったスレに書けばよかったのにw

35:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 22:10:43.63 DjFZnkXm0.net
>>33
予想外に美味しくて失敗だってさw
自分もそのヨーグルト水気になってる。

36:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/15 22:29:26.99 09O59mND0.net
こつぶポテコ
子ども(幼児)が食べやすそうだと思いこつぶ買ってみた
直径1cm無いくらい?かなりのこつぶ
味は普通にポテコなんだけどポテコはやっぱり指にはめたいね
子どもも指にはめられなくて少しがっかりしていた

37:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/16 00:25:41.26 mUHwund5O.net
ほしゅ

38:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/16 11:46:33.04 GuRHeIFQ0.net
普段使ってる物よりちょっと高いバター
風味が良くて美味しく、舌が慣れて元の安いバターに戻れなくなった
食べなければよかった…

39:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/16 19:57:45.49 SzHRF4ek0.net
>>37
わかる。パンにつけて食べるのは、
カルピスバターにしてから戻れない。
料理用の風味付けとかには普及品使ってるけど。

40:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/16 20:52:58.57 sidu9Clo0.net
サラサーティ
1枚目剥がすのが面倒くさいし剥がしにくい。

41:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 01:29:10.01 B/dZ1FDf0.net
>>6
モスは広告に「国産野菜を使用!」ってよく出してるけど、
あれってバーガーに挟む生野菜だけの話なんだよね。
オニオンフライとか海鮮かき揚げは中国産をこっそり使っとる。
あり得んわ。

42:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 01:29:34.23 Pogm5yNR0.net
安い普通のトイレットペーパー ダブル
いつも特売の立体エンボス加工のを使っているんだけど、特売日に逃して
普通のを買った
静電気で貼り付いて取りにくかったり、ミシン目の前で切れてが剥がれて1枚になったり
破片が落ちたりして使いにくい
意識してなかった立体エンボス加工の使いやすさを実感した
でもダブルでも薄いからそこが難点

43:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 09:07:26.91 tjjrG9520.net
>>41
新聞屋にもらったのがそのタイプだわ
色も黒っぽいし、最初の接着部分がうまく剥がれないでボロボロになってしまう
ティッシュをもらえば良かったと後悔中

44:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 09:40:56.62 Qm9bIAyz0.net
我が家は全員、ウォシュレットで洗い流してそのまま乾燥ボタンをプチッとしてるのでトイペを買わなくて済む。
年間にすると1万円は浮くから、これは大きい差になる。

45:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 09:44:44.18 +wrjG1tE0.net
乾燥だけじゃ湿り気があって嫌。
気が済むまで乾かすくらいなら、節約にもならないでしょう。

46:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 10:26:51.52 G/ySx9/a0.net
>>44
同じこと思った!

47:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 10:37:55.21 e36oKCQ10.net
トイレにデコラル
使っていくと水がでてくる方から薬剤が減っていき、
遠いところのはいつまでも残ってる
見た目が悪すぎる

48:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 11:55:12.08 +6tVVKye0.net
デコラルとかトイレスタンプとかあまり効果なくない?
CM見て、トイレ掃除しなくていいんだと安易に考えて使っているけど、便器の縁やシャワーノズルに飛び散った尿や糞は水流が及ばないので、意味がない。
便器の底の糞はやはりブラシで擦らないといけないし、つまり買った意味がない。

49:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 12:01:18.15 sxPzXMie0.net
洗浄よりもコーティング狙いかな。
汚れがつきにくい気がする。
タンクの水がシャワーに使われるタイプだから
タンクに仕込むタイプが使えないからこれ一択。

50:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 12:17:20.34 jvSRDBD40.net
>>34
お菓子のヨーグレットってあるでしょ?
ラムネみたいなの
あれの味よw

51:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 12:22:34.04 uqTbNmka0.net
コープのリサイクルティッシュ。
薄くてちょっと小さい。だからと言って安い訳でもない。
いつも一枚で済むことが二枚必要になるので、
いくらリサイクルと言ってもちっともエコじゃない。

52:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 12:42:44.71 6DUM4rIb0.net
>>49
なるほど!すごくイメージわいたわ。ありがとう!

53:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 12:53:31.99 x28UNpBDO.net
>>43
乾燥するまで時間かかるでしょ?
あと便器内の空気が股の隙間から出るのがちょっと嫌

54:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 12:56:11.51 tjjrG9520.net
売れすぎてまた販売中止だってね >ヨーグルト水

55:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 13:07:17.78 68/2giCB0.net
昨夜に買ってきたヨーグルト560円分、納豆400円分。
車の中に放置して冷蔵庫に入れ忘れた。
ソッコー、コンビニのゴミ箱に捨てた。
発酵食品って足が超絶早くてマジ最悪。

56:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 14:19:58.92 5c04oITd0.net
それは単純に貴女のミスですね…

57:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 17:03:53.53 e36oKCQ10.net
およそ1000円分の納豆とヨーグルトって高級やな

58:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 18:11:19.14 m7guTptG0.net
釣りですわよね?

59:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 18:47:23.19 98JDxA9A0.net
コンビニに家庭ごみ持ち込むなや

60:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 20:06:05.52 B/dZ1FDf0.net
>>53
レモンジーナで懲りたからスルーでしょ皆。

61:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 20:30:18.12 g8L1g/nT0.net
>>54
マジレスするとヨーグルトも納豆も大丈夫だと思う。
発酵食品は足は早くないよ。
発酵食品は発酵する菌の方が強くて腐敗菌が生えにくい。
だから味噌とかあるんだよ。
ま、そのヨーグルトや納豆を食べろとは強要しないけど。
てかコンビニにすてんな。

62:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/17 20:59:46.17 q1qruutg0.net
>>15
私も1枚食べて家族にあげた。

63:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/18 00:26:59.81 qwKugA4W0.net
ラックスの緑のやつ。
オッサンの整髪料みたいなにおい…
なぜあの匂いにした?
みんなどう思ってるんだろうと検索したら好き嫌いはっきりわかれてた。
あのにおいが好きな人もいるのか。
貧乏性なので捨てられない、最後まで使ってしまうとおもう。
ああまだたっぷり残ってるわー

64:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/18 07:43:46.78 w9216aWG0.net
>>62
わかるっ!おっさんのポマードの臭いのする化粧品あるよね。
私はケラスターゼのヘアオイルでそういうのに出会った。
髪質にで美容師さんが薦めてくれたので購入したけど、後から臭いが嫌だったって言ったら他の香もあるって。早く言えよー

65:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/18 08:02:17.43 o6YUSzMS0.net
森永?草もち風あずきモナカ、よもぎじゃなくて変な草の味。
食べ終わった後も草の香料が口に残って最悪。

66:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/18 11:09:07.33 mXRTH1wH0.net
シュウェップスのシトラス
化粧品みたいな人口香料の香り。
レモンジーナさえ平気だったのに、
これは久々に激まずだった。

67:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/18 14:02:58.11 fPqYwPQ30.net
冷凍食品の大阪王将のふっくら豚まん。
まずい…。外の生地も中の具もまずい。
よく見たら中華人民共和国って書いてあった。

68:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/18 14:07:49.67 7G1+OiNT0.net
>>62
緑は好き嫌い分かれるんだ…
私はアロマ系の香りだと思ってかなり気に入ってて、友人と温泉に行ったときも「すごく良い香り!」って言われた。
シャーロットがCMやってるイオンのヨーグルト、最近沢山出てるギリシャ系ヨーグルトの中でも一番美味しくなかった。

69:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/18 14:17:01.12 ruDsM1D40.net
テーブルマーク冷凍シナモンロール。
袋にあるレンジ時間じゃ真ん中カッチカチだぞー。
は、追加で様子見しながら加熱したからまぁいいとして。
パンパサパサ、シナモンかすかににしか香らない、甘さひかえすぎ。
甘々でシナモンをしっかり感じたい自分には物足らなかった。

70:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/18 21:55:55.66 T1QiMWX60.net
日本ハムのイカスミピザ
臭い
イカスミの匂い、じゃなくて、イカスミ臭い

71:可愛い奥様
15/04/19 03:06:58.38 5sRDy8EI0
味の素のアミノインデックス検査。
紹介状持って、病院で検査通院を受


72:けたけど。「ココの検査は当てにならないならないって社員が言ってるよ。一応、調べてみるね」一か月半掛けて調べてもらったら、異常なしで安心したわ…。数年後にPet検査を受ける貯金をする予定。



73:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 06:21:20.59 dEn0B077O.net
>>29
私はベリーの香系のモノが好きで見かけるととりあえず嗅いでみるんだが
たま~に猫チッチ臭に感じるベリーがある。

74:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 08:06:25.04 /m+s9q9b0.net
>>65
最初に出たレモンのやつも薬品ぽい味だった

75:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 08:30:08.38 XtmzyDva0.net
>>71
桃系の香りものにもそれがあるw

76:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 09:20:07.46 3AW0hY800.net
>>37
バターが好きだと若い子に話したら
「私はバターは発酵バターしか使いません」と言われた
そんなに美味しいのかと聞いたら美味しいと言うので
試しに買ってみたけど、
高いだけで味の違いがわからない私の味覚って・・

77:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 09:23:02.90 3AW0hY800.net
>>67
トップバリュである時点で
どうせ不味いでしょと思った

78:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 09:37:21.45 oDwZR4RKO.net
>>54
貰いに行きたかったわw
気にせず食べる。

79:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 13:22:49.94 A7jMOSl10.net
>>72
でた薬品ぽいの人

80:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 13:40:01.12 62Xroi530.net
>>74
ヨーグルトぽい風味が苦手なかたはカルピスバターがオススメ
でも、従来の雪印とか北海道バターや小岩井も充分美味しいと思う

81:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 14:06:28.18 SVF88+rz0.net
カルピスバターって、どのへんが美味しいと思うの?
質問すると喧嘩腰に聞こえちゃうかも知れないけど、
本当に、何が美味しいのかサッパリわからない

82:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 14:15:31.08 XlIEXTLY0.net
>>79
濃厚、風味、口溶けかな
濃くて美味しいのに後口あっさりと、相反する特長を合わせもってる
女子アナ風に言うと「ん~、こってりしてるのにアッサリ~」的な

83:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 14:33:59.56 SVF88+rz0.net
濃厚?非常に淡白だと思うんだけど

84:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 14:36:45.25 /id3Qd170.net
「日本の米乳」ココア味 (ライスミルク)
砂糖を使用しないお米本来の甘み…というから、
ほのかな甘さだと思ったら大間違いだった。甘すぎて飲めない。
原液をそのまま飲んだかとパッケージを確認したくらい。

85:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 18:17:56.39 5rZiv9ay0.net
カルピスバターは淡白だよー
普通のバターのほうが濃厚で好き。
スレタイは(株)シェリエってとこの焼き菓子
こんなに風味のない甘いだけの焼き菓子を初めて食べた。
マドレーヌ、フィナンシェ、バームクーヘン、クッキー全部美味しくない

86:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 20:56:00.81 FUnMVvZ20.net
東鳩あみじゃが、うましお味
味が薄すぎ

87:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 22:16:16.39 kyya/hV+0.net
タイガーの炊飯器(土鍋釜のやつ)
目盛線をつけてから焼き上げてるのか、同じ白米目盛りでも手前と奥で高さが違う
炊きあがった後炊飯器開けると、昭和の炊飯器みたいに内蓋についた水蒸気ダバァ
ゆっくり開けると釜の中にポタポタ入っちゃう
そして、美味しくない
米炊きと同時に調理も出来るプレートに釣られて買っちゃったけど結局使ってないし、
無難にパナか象印にしとけばよかった

88:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 22:28:32.97 1eXEo6VHO.net
>>85
土鍋釜、炊き方の設定慣れるまで炊き上がりがいまいちだった
そしてとにかく重いから洗うのがしんどい
早く壊れないかなと思ってるw

89:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 23:37:29.65 kyya/hV+0.net
>>86
よ、よろしければ、オススメの設定などご享受頂けないでしょうか?
家族からまずい、まずすぎると不満の声が上がっていて肩身が狭いです。

90:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 23:50:36.78 A7jMOSl10.net
>>85
えっ!水蒸気ダバァが標準だと思ってた!

91:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/19 23:52:06.44 1eXEo6VHO.net
>>87
同じ型かわからないけど、基本的に水を目盛より多め、火加減を強めにしたら美味しく炊けるようになった
お焦げ上等!くらいでw
好みがあるので色んな水量と火加減で試してみるのをおすすめします
それと芯が残るので炊き込みご飯の時にモードは使わない方がいいと思う
米を吸水させてから、ざるにあげといて白米モード強めで炊くと上手くいきました

92:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 00:39:37.15 WrU7gBQm0.net
>>89
詳しくありがとうございます!
水蒸気が多い=水が多いと理解して少なめ少なめにしてました
今すぐにでも多めで再挑戦したい気分だけど
食い残し米が居座っているので明日やってみます!
>>88
メーカーによるんですかね?
昭和1、平成4の炊飯器使ってきたけど、釜の中に落ちるまで多いのは昭和以来でした
ご飯は手前に寄せて!と幼き頃母が言ってたことを今は私が言ってますw

93:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 02:37:40.75 23ataDhQ0.net
旦那に買ってきたピアゴのやっすいTシャツ。
洗うとこれでもか!ってくらいシワシワになるからアイロン必須。
なのに薄手のペラペラな肌触りが好きみたいでこればっかりヘビーローテーションできる。
1枚2000円のTシャツは厚手で暑苦しいとほとんど着ない。
面倒くさい…

94:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 06:09:44.78 1BzZVgZW0.net
昭和元年の炊飯ジャー!?すげえ!!って一瞬思っちゃったすまぬ

95:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 07:53:27.36 3c2Z30Ni0.net
>>91
安いのに手間がかかるとか最悪だよね

96:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 12:03:09.59 kANcAN6F0.net
100均のセリア、何を買っても失敗商品ばかり。
特にプラ製品と文房具がダメダメだった。
セリアの商品の中に少しはマシな品ってあるのだろうか。

97:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 12:28:17.71 CCVy+ZiW0.net
簡単すし酢
いろんなスレで絶賛されていたから買ってみたんたけど
なんか残念な味がする
砂糖と塩と酢で作ったすし酢のが美味しい

98:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 12:46:37.82 vYucyoe+0.net
>>91
やっすいTシャツ、洗ってるうちにどんどん生地が歪んでいくと言うか
畳む時に縫い目があらぬ方向に来ちゃって畳みにくいのも嫌だわ
き�


99:ソんとたたもうとするほどシワになるw



100:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 15:58:55.70 qyxc7BwR0.net
緑寿庵清水の金平糖。
バニラ味を購入。
高い割に普通の金平糖との違いがわからなかった。

101:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 17:03:13.80 yAGPy/gq0.net
>>94
タブレット用のタッチペン、だけはマシだと思うわ。

102:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 21:49:14.03 vfTZTjwq0.net
>>94
セリアのハンカチが可愛いらしいよ

103:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/20 23:32:12.93 kANcAN6F0.net
>>98
>>99
お返事トンでした。今度行ったら見てみます。

104:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 00:24:02.38 FsI/iMmF0.net
ニトリ最悪
○月○日に届きます→届かない
問い合わせ→あ、ごめーん1週間遅れます、時間は前日にならないとわからないよ!
その日は午後しか無理→じゃあまた来週ね!ばいばいきーん!
一体いつになったら届くの
テレビボード無いと不便なんだけど
引越の段ボールも片付かない
ニトリ 配送 クレーム でググったらいっぱい出てきた
ヤンキーみたいな柄悪い兄さんが来ることもあるらしくて怖い

105:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 08:15:46.86 9xd/WMtA0.net
ヤンキーどころか
ちうこく人が来たよウチ…
なんか家の中じろじろ見られて怖かった
そんな訳で買って失敗はニトリの家具

106:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 08:37:20.09 GtPmcDAS0.net
地域によって違うんだね
ニトリの家具配送、すごくきちんとしてた。
養生もしっかり、配置から最後の取っ手の取り付けまで丁寧。
マニュアルを忠実に励行してて。
2mくらいの高さのタンス、結局3個買ってしまったw
あ、ここ失敗スレねw

107:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 10:33:05.01 Th8qTlmJ0.net
家具ではないけど・・・。
観葉植物を置きたいけど、
何度チャレンジしても枯らしてしまうので、
フェイクのものでもいいから、ほしいなーと思っていたら、
ニトリさんでとってもお手頃価格で、しかも、リアルなベンジャミンのフェイクを発見!
お客さんが驚くほどのリアルさで、買って良かったなーと思ってます!
これからもニトリさん一筋で生きていきます。

108:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 11:00:10.05 DKag82Aq0.net
>>104
死ねよ、屑
つまんねーよ

109:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 11:15:42.73 KqgGkHMW0.net
>>104
買って良かったスレに書いたらどう?

110:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 12:30:07.55 jzOlbcZH0.net
冷凍具多の担々麺
食感と辛さはちょうどいいのになんか物足りない
ちゃんぽんはおいしいんだが

111:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 13:01:35.47 4gx6dNWw0.net
>>107
具多の担々麺、三年前くらいに出てたやつは美味しくてハマったんだけど、最近のは確かにイマイチ。

112:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 15:54:29.22 H5A3/sQNO.net
日本ルナって所のユーグレナ入り青りんごゼリードリンク。
青りんご以外の何か変な味がする。
それがユーグレナってのかな。

113:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 15:58:43.55 QMIdg4kH0.net
どろっと経血が混ざってたら嫌だよね。

114:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 17:00:01.44 022qezYU0.net
>>109
青虫だっけ?ユーグレナって。

115:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 17:03:40.59 qYdNVUaB0.net
>>111
ミドリムシ

116:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 17:09:54.05 ytvndtMR0.net
贅沢ユーグレーナ&南アルプスの天然水はまさかのヨーグルト味だった。
池とか水槽の生臭い味を期待していたのに。

117:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 17:


118:31:03.09 ID:2B79ZiCv0.net



119:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 17:49:28.25 QMIdg4kH0.net
常温で置いていた三日前が消費期限の鳥もも肉
すごく臭かったが焼いて食べた
嘔吐の嵐

120:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 17:54:51.63 022qezYU0.net
>>114
そこまで言うことないじゃんw
ミドリムシでもアオムシでも興味なかったんだしw

121:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 18:38:42.30 Q50s/KnJ0.net
しかしミドリムシとアオムシじゃえらい違いだな。

122:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 18:42:03.71 QMIdg4kH0.net
ゾウリムシとミドリムシの違いって?

123:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 18:45:31.25 Ct9/GUiG0.net
ゾウリムシは動物プランクトンでペイズリー柄。
ミドリムシは植物性プランクトン。
藻みたいなもん。

124:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 20:53:25.48 h8J+iPWs0.net
この前買ってよかったスレで見て今日やっと見つけた、いなばのタロイモとココナッツ(缶詰)
甘ったるいしタロイモはネチャネチャだしタピオカの歯ごたえもないしもう最悪

125:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 22:47:35.94 F+PtHmVT0.net
>>119
ミドリムシは動物と植物の中間

126:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/21 23:43:21.83 rggov+4D0.net
セブンイレブンのきなこクリームフランス(パン)
きなこはクリーム化するもんじゃあないと実感したw
揚げパンにきなこまぶしただけの方が、個人的には好みだわ

127:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 00:29:36.83 uYN6rSJS0.net
>>120
あのスレは嘘ばっかりだから信じない。

128:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 00:53:35.20 gssr1xIA0.net
食べ物関連はその人の好みの部分が大きいしなー
ファミマのタピオカミルク、数年ぶりに買ったら
タピオカがコンニャクみたいなタピオカに変わってた
前のが好きだっただけに残念過ぎる

129:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 03:51:32.02 MmVEaGnn0.net
深夜はゲテモノ嵐ばかりだな

130:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 08:35:41.10 C+G+iSm90.net
アミノコラーゲンヨーグルト。
不味い!
舌触りも味も、ヨーグルトとは似て非なるもの。

131:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 11:16:41.65 coWFwdst0.net
>>120
買って良いと聞いても買わない商品だ…

132:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 11:57:25.45 ou9FdpCL0.net
>>115
それはただの食あたりでは……
冷蔵庫に最初から入れておけば問題なかったのに

133:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 12:25:01.69 tP9YGZBs0.net
>>128
頭おかしい人にかまっちゃいけません。

134:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 14:14:11.79 7jNv/6+o0.net
ファミマに行ったら茨城県産の太い長芋(真空パックの)が198円だったから買ったんだけど、食べたらものすごい薬品味…
食べ物なのに大丈夫?臨月なのにひとくち食べてしまった……残りは捨てたよ。
なにこれ。なんでこんなもの売ってるの?まだ舌がへんな味する。

135:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 15:07:51.88 v5ieOh1u0.net
ファミマはやばい。なんかとにかくやばい。
情報もれもれのTカードだしかなり胡散臭い。
セブンが近所にできてからはファミマは一切利用してない。

136:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 15:11:20.44 9JLxbl/E0.net
ファミマもサークルKもローソンもセブンのバッタもんに思えて、どれも買いたいと思えない。

137:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 19:07:51.31 DWn76yEg0.net
生の山芋もものすごく薬品くさいのがあるから山芋買うときは博打感覚だ
見た目は普通で調理して食べるまでわからないのがまた憎らしい

138:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 20:47:14.94 R8a6Ven/0.net
ダイソーの電池
すぐ切れる

139:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 23:22:33.29 Mj5A6mvi0.net
100均のはしょうがない

140:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 23:26:28.15 j94UnmwW0.net
>>131
自分、ア


141:ゲルギー持ちだからファミマの弁当・パン類一切買えない 殺人レベルの添加物、サークルkも凄く多い コンビ二がセブンとローソンだけだと飽きるんだけどね



142:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 23:36:41.65 48d9Wvi80.net
アゲルギー、新手の怪人でしょうか。。。

143:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/22 23:43:12.56 Eg/s8skv0.net
しー!触っちゃいけません!

144:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/23 06:31:02.73 +Ctsug9a0.net
ohayo

145:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/23 19:50:23.71 ReEFnE3u0.net
ドンレミー幸せスフレロール
ロールケーキの部分が物凄くべたべたしてもろく
取り分けのときに必ず崩れる
クリームがくどくておいしくない

146:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/23 20:42:30.58 aEhVSigX0.net
イズミヤのPBで出してる厚切りポテチ
ゴムが焼け焦げたような味がして気持ち悪くなった

147:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/24 00:31:14.21 efm4fsFD0.net
ファミマは店員のお辞儀が気に入らん。

148:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/24 00:43:07.27 L+FMHAbP0.net
まるでキウイを冷凍したようなアイスバーとかいうやつ。
こういう商品なんだろうけど、ねっっとりして気持ち悪かった。

149:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/24 00:54:27.97 d0nWuWOJ0.net
>>131
普段コンビニの食べ物は好きじゃないから買わないんだけど、
仕事中時間がなくて、職場の近くにファミマしかなくて
しょうがなくこれなら…ととろろ蕎麦を買ったんだけど
もの凄く不味くてびっくりした。
とろろも蕎麦もネギも不味かった。
これ、食べ物か?ってくらい違うものが入ってる感じ。
蕎麦であそこまで不味くできるって驚愕だった。

150:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/24 00:56:48.87 VLQ3w5vm0.net
ロマンスカーの車内販売にあった
PALETASのアイスキャンディー
カチカチに凍ってるから食べにくい
溶けかかったくらいに食べると美味しいのかもしれないけど
それじゃあ何でアイスバーの形なのかわからん
できることなら半分の大きさにして欲しい

151:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/24 15:06:55.26 H9wp0krU0.net
森永のマリーとかムーンライトのラインのチーズクッキーみたいなやつ
子供の時作った粉チーズ入りのクッキー美味しかったなーと思って買ったけど
凄い量少ないし、美味しくない
何かヘンな油っけが口に残るの
味は好みとして、とにかくコスパ悪すぎ
後日半額ワゴンで大量に投げ売りされててスレタイ感倍増

152:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/24 15:36:53.71 s6z/0FhbO.net
>>140
それおいしくないよね
味気ない感じ
買って損したレベル
しあわせどころか嫌な気分になった。
ドンレミーにうまいものなしだよ

153:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/24 17:37:35.59 iyxmnrNh0.net
そうなんだ
最近モンテールの売り場がドンレミーに侵食されてるから
勢いあるなーと思ってた。
エクセルシオールのオルゾーラテ。
以前はドトールや無印で飲めたオルゾーが
今どこにもないから嬉しくて頼んだらうっすい。ほぼ牛乳。

154:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/24 18:47:34.68 DKm2BlIs0.net
あーうまいのはモンテールだったか!
>>140書いた後においしいって良く見かけるのに何てひどい!と思ってた
カタカナ5文字でーしか被ってない
モンテール済まぬw

155:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/25 01:46:11.73 zVB3JmQv0.net
>>144
コンビニの焼きそばとかも不味い
いかにも体に悪そうな味

156:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/25 06:35:29.72 IJHx/2UX0.net
IKEAのエプロン、重すぎて肩が凝る。
庭の手入れの時にでも使ってと、実家に持って行ったら
「化粧まわし並みに重い


157:」とブーイングが出て持ち帰った。 >>147 しあわせバナナはもう何年も食べてないけど、学生の頃は好きだったなー。 友達と分けて食べたりして。



158:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/25 09:24:38.34 WLqZQOMU0.net
>>147
コンビニスイーツはどれもこれも
砂糖と植物油脂の塊にしか見えなくなった。
そんな自分が憎い。
少し前まで喜んで食べていたのに・・

159:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/25 09:37:44.16 nv29v8yu0.net
イオンのタイフェアで買ったカップヌードルミンスドポーク味
味はちょっと辛めで甘味があり、酸味はなくて好みだったんだけど、
食べて歯磨きした後もずっと何かの後味が残りとにかくのどが渇く
おいしかったけど2個目はないな…

160:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/25 13:08:22.00 ERa9Qerp0.net
竿に取り付けてハンガー固定するやつ
バードキャッチみたいに一つずつ竿に固定するタイプだと、劣化した時に緩んでハンガーと一緒にスルスル行っちゃう
ハンガー6本くらいかけられるものだと、ハンガーの間隔はキープされてるからいいんだけど、物干し竿一本分買おうと思うと
それこそステンレスのなみなみ付き物干し竿が買えてしまう
という訳で、何もついてない物干し竿も買って失敗

161:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/25 13:09:23.96 ERa9Qerp0.net
もう一つ書くの忘れてた
買ってよかったスレに出てた、はしごタイプのロープ
重さでたわんでみっともない

162:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/25 23:30:25.19 U2YBHE8pO.net
ドンレミー、昔はおいしかったのに。ちょっといい材料使っている感があったのに。

163:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/26 00:57:04.16 TrG4dSjA0.net
>>156
わかる
ドンレミー買っておけば大丈夫みたいなところあった
でも最近買ったらくそまずくて記憶違いかと思った

164:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/26 05:47:38.72 Nk7pHsMD0.net
>>157
同じ意見です
10年位前ドンレミーのもっちりスフレロール抹茶にはまって良く食べてた
最近カップに入ったメロンロールケーキを食べたけど美味しくなくてびっくりした
シャトレーゼのケーキ
モンブランケーキ、苺ショートケーキを買ったけどクリームが美味しくなくマヨネーズ食べてるみたいだった
一緒に買ったおはぎは美味しかった

165:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/26 11:10:07.72 2f24z26C0.net
バニラヨーグルトのレモン味
バニラヨーグルトは期間限定で出されるどの味も大好きなんだけど、これだけは苦手だった。
生クリーム入りヨーグルトとレモンが合ってない気がする。

166:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/26 14:29:12.14 t6ZKSaoC0.net
★福山雅治の盗聴盗撮犯罪共犯者  川島 カヨ ★
元々福山ファンで福山と仕事仲間になるため
2000年「福山雅治 魂のラジオ」(2015年3月 番組放送終了)のディレクターに枕営業をし
2001年見事「魂のラジオ」の放送作家になるも 2006年川島がトラブルを起こして放送作家を降ろされる
しかし福山と盗聴盗撮ストーカー犯罪の共犯者同士であり現在も関係は続いている
福山は「犯罪被害者女性のことをすべて知りたかった、だから盗聴 盗撮をした」と周囲に苦い弁明をしている
アミューズ幹部 市毛るみ子 は「 被害者女性に福山と絶対会わせない、何も教えてやらない、( 被害者の名前 )を潰してやる! 」と息巻いている
被害者女性に犯罪の経緯の説明や謝罪などするつもりは全くない
さらに福山の取り巻き達や アミューズ社員五十嵐正子 と被害者を逆恨みし被害者女性の悪口を言い合っている
市毛は


167:アミューズ社員に被害者から会社に連絡があれば無視し福山に見せる前に書簡等は破棄するよう通達を出している 2013年8月中旬 市毛は当時の福山担当チーフマネージャーに被害者の書簡を破棄させた 福山雅治は30歳代の一般人女性を毎日監視するため現在も盗聴盗撮ストーカー犯罪継続中! 2011年5月上旬開始 2012年3月20日 午後1時○○分 福山雅治が被害者女性を脅迫 同日午後 福山、アミューズ社員、アミューズ大里洋吉会長も同席し4時間もの犯罪隠ぺい対策社内会議を開く 会議中 アミューズ会長大里洋吉の「相手は素人だぞ!」と怒号が響く 福山は法学部出身のアミューズ所属タレント荘口彰久に脅迫内容が相手に訴えられないか聞いている 【被害者からまだ 被害届等 は出されていない】 以上 福山雅治とアミューズの不都合な真実



168:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/26 20:25:57.39 nqLSqh570.net
10センチ四方くらいの容器に入ったティラミス。
ヨーカドーで値下げされてたから買って食べたらすごく不味かった。
メーカー見たらドンレミーだった…
あれはティラミス風味の別のデザートだわ

169:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/26 22:23:52.07 O29RnuZw0.net
ロピアのプチティラミスも不味い
下層のカフェオレゼリーみたいなところが味も口溶けも調和してない

170:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/26 22:28:26.27 MY1Ogj0o0.net
ドンレミーって見た目は良いけど食べるとイマイチ。
モンテールは値段の割にうんまい。

171:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 01:56:02.98 HXC1JQ3g0.net
フォーエバー21のフレアスカート。
デニムなら別洗いするけど、黒で色落ちしたことはないから
他のものと一緒に洗濯。
恐ろしいほど他の物が青く染まった。
子どもの体操服とかワイシャツとか買い直し。
タオルは不気味な色になってるけど、数枚捨ててあとはそのまま使う。
現代の染色技術であんなに落ちるとは…。
主婦歴割と長いんだけど初めての出来事。
恐ろしい。

172:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 07:33:06.24 ygFMMJSs0.net
それは色落ちなんてしないだろうと思い込みで洗濯した自分が悪いんじゃ…

173:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 07:38:42.39 J8ENfiN50.net
初めて三幸製菓でハズレに当たったw
「極上うす焼き 2うの塩味」
梅塩味のはずなんだけど、ほとんど梅の風味も感じられない
ただの塩煎餅だとしても、味が薄くて生地も不味い

174:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 07:40:56.67 J8ENfiN50.net
「2つの塩味」の間違い
”沖縄県石垣島産の塩使用”、”紀州産南高梅から作った梅肉パウダー”
すごく期待してしまったじゃないかw

175:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 08:21:57.87 VOZDxxwP0.net
>>165
同意

176:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 11:31:21.19 4Gr8fbuM0.net
そういえば、最近の服って色落ちしないね。
西松屋やヒラキなんかのクッソ安い服でもあきらかな
色落ちなんて経験したことはない。

177:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 11:32:36.49 6jWmQtvP0.net
ほっともっとの旨辛唐揚げ弁当
急に唐揚げ食べたくなったから今50円引きしてる新商品のこれのおかずのみを買ったんだけど、旨辛たれがキムチつゆみたいな味ですっごくマズかった。
せっかく揚げたてだったのにな…

178:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 14:17:18.48 RjqgZVmU0.net
色落ちして他のものまで汚染されるようなものって見たことない
ジーパンですら一緒に洗っちゃってる
注意書はあるけど、クレーマー対策だと思ってた

179:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 19:12:33.28 tSX11RaR0.net
カゴメのあまいトマトっていう食塩砂糖無添加のトマトジュース
飲んだ途端気持ち悪い甘さに鳥肌たった
なんだこれ誰が商品化OKだしたんだ
思い出すだけで変な汗出るほどまずかった
近所のスーパーで見かけたらぜひお試しください

180:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 19:51:30.88 g/gZaTc50.net
試さねーよw

181:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 22:53:03.69 sPwC8puq0.net
ローソンのフルーツサンド
この冬から幾度となく買って気に入ってたんだけど
今日買ったぶんはマズくて食べ切れなかった
先々週までカスタードも入ってたのが
今回は生クリームだけでそれが不味い
気温が上がった対応でレシピ変えたのか管理が悪かったのか
フルーツもなんか苦いしパンがパサパサ

182:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 22:53:51.55 XwFcuN8F0.net
>>164
フォーエバー21って、あちらの国の会社じゃなかったっけ?
創業者だったかが。
買わないことをお勧めします。

183:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/27 23:10:33.60 zTjiaFia0.net
>>174
今さっき買ってきたけどカスタードも入ってたよ??
地域によって違うのかな?(うちは関東です)

184:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/28 03:21:41.49 LoTiVG4F0.net
「あほや」というチェーン店のたこ焼き。
子供の頃から苦手だった大粒とろとろ系+ソースが塩きつめでソースっぽくない。
こういうのは本当に好みなんだろうけど、個人的には昔ながらの小粒でパリとろふわ、
のバランス取れたたこ焼きが好き。プラス甘口のソースたっぷり。
冷凍たこやき+市販のとんかつソースの方が美味しいと思った…。

185:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/28 04:26:05.37 lT7iUdJM0.net
>>164
色柄ものはそういう危険性があるって家庭科の授業で習った。
私も1回くらいは経験あるよ。

186:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/28 04:27:07.61 lT7iUdJM0.net
>>163
コンビニスイーツは砂糖と植物油脂の塊としか思えない

187:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/28 12:52:10.77 cTO3Tngg0.net
化繊の黒い服は最初はかなり色落ちするよ。
別洗い推奨。

買って失敗だったのは食器用洗剤マジカ。
新発売で評判良さそうだから買ってみて2ヶ月くらい使っているが、油汚れがサラサラ落ちると謳ってるのに、2~3回洗わないと落ちない。

188:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/28 21:04:28.70 qC43K6ro0.net
>>151
カルディのエプロンも重い。

189:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 01:33:29.02 ODrNoLBz0.net
無印良品のピルケース
きちんと見ないで購入したのが悪いんだけど、仕切りごとに蓋があるタイプじゃないと薬が取りづらい
ダイソーで買い直した。

190:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 10:36:24.72 p09nZb5D0.net
>>182
あーわかる
仕切り内が小さくて指が入れづらいんだよね
蓋があるとひっくり返せるし
ダイソーとかにある、仕切りの蓋がカラフルなやつとか好きだわ

191:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 13:55:03.09 kCaoJYm+0.net
>>171
インポート物のを買ったらびっくりするほど色落ちしたわ
白い布を投入したら染物ができそうなくらい

192:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 13:58:24.96 VHtVLT570.net
guのショーパン。一回の洗濯で色落ちしてまだらになった

193:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 14:00:38.90 mCXgcNA80.net
無印良品の仕切り皿、食洗機だと汚れが落ちない。
手洗いしたらあまりに重くて呆れる。買わなきゃ良かった。

194:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 14:11:24.55 PqgHeRJP0.net
ベンリナーのスライサー
切れ味がものすごく悪い
買ってよかったスレとかお勧めスレでは絶賛されてるから個体差なのかな?
昔買ってくたびれたヨシカワの安いスライサーの方がずっと切れる

195:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 14:59:40.59 Kbv2xFnl0.net
>>187
ニンジンの千切りに重宝してるけど

196:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 15:04:54.01 ORTNUvFl0.net
>>186
自分は300均で買った仕切り皿がしょくせんきの皿立てに入らない大きさでしかもかなり重くて使ってない。
ダイソーのプラスチックの動物書いてある仕切り皿が薄くて軽くて毎日使ってる。

197:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 15:17:23.64 PqgHeRJP0.net
>>188
ニンジンどころか大根もすごい力要る
ここまで切れないスライサーは初めてで衝撃受けたよ

198:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 16:13:02.33 46AYeeqV0.net
楽天で人気っぽい0.1カラットの一粒ダイヤのピアス
レビューに小さい小さいと書いてあったからよーくイメージしたし写真も見たのに
手元に届いて付けてみたらその想像以上に本当に小さい
小さくても小さいなりに可愛いかもしれないと踏んでたんだけど
かなり注意しないと付けてるのが分からないレベルなので
付けてもほとんど意味が無い・・・

199:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 17:29:59.72 J7e8DtrP0.net
午後の紅茶・こだわり素材のピーチティー
とにかく甘い、甘すぎて飲み込めない
どれだけ人工甘味料を入れているんだろう?
なぜ販売OKになったのか疑問を持つレベルの商品だわ

200:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 19:03:51.76 MwQ5XR0t0.net
ドミノピザの耳にチーズ入ってる生地
入ってるチーズにチーズの風味がほとんどしない
へんなパン粉がかかっててボロボロ落ちて食べにくいったらない
しかもビザ全体がものすごく小さくなってた

201:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/29 23:37:26.33 FBqstdSz0.net
>>191
私も一粒ダイヤのピアス探してるので見てきた。着けた状態での写真がないのが不親切だねー。
レビューに自分で撮った写真を載せてくれてる親切な人もいるけど。
あれで五千円はちょっと…

202:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/30 01:03:02.17 IcfjB5T70.net
>>191
0.02gでしょ。
そりゃ小さいよ。

203:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/30 01:08:24.54 snyjrxdy0.net
午後ティーは人工甘味料入れてないのが良かったのに
ピーチには入っているんだ 買わないわ

204:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/30 01:19:27.40 OwNBjwkw0.net
楽天でその価格だったら、最初っから期待しちゃ駄目よ。
ある程度金出さないとまともなジュエリーなんかないわ。

205:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/30 01:21:19.53 RfnyGB9D0.net
5000円でダイヤが買えるほうが驚き。
本物?人工ダイヤ?

206:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/30 01:22:05.18 BS+AkvZK0.net
5千円でまともなジュエリーが買えるわけない

207:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/30 06:42:12.96 fvIEmYIS0.net
>>193
以前より小さくなってるの?
何ヶ月か前にドミノピザ食べた時、だんなが「こんなに小さかったっけ?」と言ってたんだよね
私はよく分からなかったけど・・・(元々の大きさを覚えてない

208:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/30 08:41:02.65 VVe/a3Xt0.net
ピザ屋はボロ儲けできるって元ピザ屋の
おじさんが言ってた
大手の金額設定が高いからそれと似たような設定にすれば個人でも充分儲かるって
おじさんは体壊してやめちゃったけど

209:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/30 11:05:01.74 cUd1SDZn0.net
明治十勝スマートチーズ「ほろうま」
小麦粉でも混じってんの?と思うくらいパサパサ
あれは「ほろほろ食感」でも「きわだつうまみ」でもない。
やたらと塩辛いだけで、美味しくない!
悪名高きトップバリュブランド製品のほうがましだと思った。

210:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/30 14:22:54.31 CGA2B4DP0.net
ピアス、Lから始


211:まる店名のところかな。 私の時はさらに安くて3980円だった。 小さいのは承知の上だったんだけど、全然光らないダイヤだったので、ガッカリした。 でも、その店、3万とか出すと割とキラっと光るダイヤが来る。



212:可愛い奥様@\(^o^)/
15/04/30 15:55:08.02 qu4m3+Uf0.net
ドンキで買ったPBみかんゼリー
肝心のみかんが美味しくない
安さにつられて3個も買ってしまった…後悔

213:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 00:01:36.92 aqlAF/wH0.net
>>202
スマートチーズはほろほろした食感がよくない?
濃厚で好きだ 加熱してみて

214:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 00:10:58.28 85MHHRPK0.net
スマートチーズの熟成パルメザンだか、めちゃうまいよね。
ねっとりとかが好きな人は嫌いなのかな?

215:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 01:00:44.45 j9WBHGVz0.net
午後ティー
こだわり素材のピーチティ
素材にこだわるなら人工甘味料いれんなよー
ジュースにカロリーオフ求めてない
カロリー気にするならジュースなんて飲まんわ

216:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 07:34:48.34 SRc9QJby0.net
>>205
あれ本物のナチュラルチーズ風味で美味いよね。
人に教えると皆美味いと言ってくれる。
でも駄目な人も居るんだね。驚いた。
スレタイはビスコの発酵バター仕立て。
曖昧な風味で美味しくなかった
安売りしてた理由が判った希ガス。

217:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 09:40:57.45 hwjCMDBG0.net
>>207
レモン以外のフレーバーティーはどこも失敗作が多いよね

218:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 11:48:15.62 godq4Buz0.net
木頭村柚子マーマレード。
皮沢山入ってるのはいいんだけど、苦い。
それと皮のカットが大きくて食べづらい。

219:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 12:46:52.38 qC6l1DY60.net
>>207
ピーチティーはジュースじゃないからねぇ。

220:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 16:24:28.95 3rRHOMOk0.net
>>172
遅レスすまぬが、あまいトマト飲んでみた。
おすすめどおりのひどい味で期待を裏切らなかったのでご報告。
そのまま飲んでもレモン絞っても、煮詰めてトマトソースにしても、
カゴメが作ってる高リコピンのトマトと同じ苦さとえぐみがある。
ここまでまずいトマトジュースは珍しい。ご紹介ありがとう。

221:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 16:35:15.36 bSyS8iWE0.net
>>212
なぜ試したw

222:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 17:02:09.94 4ZIsfEFd0.net
酷く書かれてる商品ほど買いたくなる気持ちはわかるw

223:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 17:46:05.96 BGYLOlyC0.net
わかるww
ペプシをいちいち試して「なんだそこまでマズくないじゃん」とガッカリする

224:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 19:25:22.12 JrmHtWP10.net
かといって本当にマズかった時は「なにこれまじいww」と一瞬嬉しかったりするけど
一口飲んだ後、残りの処遇に困る

225:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 20:15:46.43 TKLrJO6B0.net
>>216
全部飲む癖に

226:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 21:36:57.08 /yAJLV570.net
ペプシあずきが素晴らしい小豆風味だったわ

227:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 22:13:05.49 +79KPElR0.net
>>214
うん、わかるーw
土の味と聞いてレモンジーナを買った私!炭酸苦手なのにw

228:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/01 23:59:27.25 BGYLOlyC0.net
>>219
同じくだよ!がっかりだよ!炭酸苦手なのに土の味しないわ特に面白い味でもないわで

229:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 02:28:12.97 H/GNAKBi0.net
CGIとかのプライベートブランドの特に菓子類は絶対まずいから買ってくんな!っていったのに、
私が指定したプレミアムクラッカーより安かったからと、旦那がCGIのソルティクラッカーってやつを買ってきた。
プライベートブランドでも包装や箱を本物に似せてる菓子が絶妙に不味いんだよね…

230:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 02:30:49.04 t1FmcdsT0.net
それは旦那が失敗

231:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 04:25:03.18 Tx+rKIja0.net
くまのがっこうの、シリコンで出来たiPhoneカバー
すぐ脱げる

232:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 04:45:59.98 0ONNPRI50.net
いやん

233:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 05:58:45.90 qv8PpvQS0.net
明治のチーズと言えば、切り出し生チーズのボーノ、
いつもは3種の中で一番好きなゴーダがあまり美味しくない気がする。
オランダ産に比べると、風味も特徴もないと言うか。
ゴーダのついでに試したチェダーとモッツァレラだけ買うようになったら、
実家近くのスーパーでもゴーダだけOutになってたw

234:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 07:07:42.95 cgRD5oT70.net
セブンプレミアムのグレープフルーツ味の炭酸水
不味い
何を考えて香料を添加したのか
これ、どうやって飲めばいいんだ。

235:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 08:09:33.48 CjuQ6cH40.net
URLリンク(u.kzho.net)

236:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 08:54:45.59 0ONNPRI50.net
>>227
これを理由に受け取り拒否できるレベルかとww

237:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 09:05:11.05 NYVY2SiF0.net
>>221
CGC?

238:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 10:18:02.34 1AOV4+iT0.net
あなたもわたしもCGC~

239:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 11:56:56.22 BvnklD1x0.net
あれこれ悩みのショッピング

240:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 13:09:20.71 eedTSQiL0.net
おっしゃれ~

241:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 14:20:54.49 39eJsj020.net
カインズのキャリコという収納品
蓋がカチッと固定されないやつがあったり、透けないので暗くて奥のものが取りにくい。強度も弱くスタッキングできてもグラグラ。
一番下の段覗きこむのも腰が痛い。

242:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 16:42:42.68 14dzdJHB0.net
分量通りに淹れても味が薄いよ
無印黒豆茶

243:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 16:59:06.39 hk1Y5Qy60.net
サッポロ一番塩ラーメン
年々味が臭くなってる気がする

244:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/02 19:40:39.40 o0UGVIx70.net
コロロっていうグミ
フルーツ味のウィンナーみたいな触感で気持ち悪い
味も美味しくナシ

245:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 00:36:49.68 1v6W2L8m0.net
>>235
大食いの私でもこれだけは全部食べられない
なぜだ

246:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 02:01:51.71 zziyqfl70.net
>>235
私も
子供の頃は大好きだったのに今じゃクレイジーソルトの臭いがしてだめだ
オウム上祐も好物だったらしいけど今でも好きなのかな

247:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 06:30:52.13 slY1d+lX0.net
上佑雑学増えちゃったじゃねーかw

248:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 07:12:17.24 gBUewGS00.net
>>237
これだけはっていうことは、他のどんな袋麺なら完食できてるわけ?
私はインスタントラーメンあまり好きじゃなくて、完食できないものだらけなんだけど
サッポロの塩と味噌だけはおkだから、やっぱ昔通り郡を抜いてると思う。

249:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 07:49:46.62 mgWXvrha0.net
そもそも味が臭くなってるってどういう事?舌で臭いを感じるんだーすごいねー(棒)
日本語が不自由な方だよね

250:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 07:57:06.46 jgEiSuiF0.net
匂いを感じられないと何を食べても砂を噛んでるような味になるよ
>>241が鈍感なだけでは

251:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 08:01:36.28 mgWXvrha0.net
頭わるー

252:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 08:08:06.73 vIma7OnD0.net
サッポロ一番
私も先の冬のはじめごろに久しぶりに買って二度と買わないと決めた
最新のタイプに慣れ過ぎたせいか、自分が年取ったせいか、と思ってたけど、やっぱりまずくなったよね

253:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 09:54:47.85 kmnSz7B30.net
トロピカーナ ココナッツウォーター
ペットボトルで飲んじゃダメだ。

254:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 10:14:24.10 qmT2G4tk0.net
ワゴンセールは当たり外れがあるよね
ゴミばかりとは言い切れないと思うけど、冷静な判断が必要かも
GAPのオンラインセールでパーカー買っちゃった
グレイ系なので合わせやすくて良い、ヘビロテ中だったが隣のバカ嫁とカブっていて気持ち悪くて速攻捨てた
が、よくよく見たら隣のバカ嫁のはUNIQLOだった
デパートでエナメルのバレエシューズを衝動買いしてしまった
前から欲しかったのでまあ、良いか

255:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 10:49:20.05 Uro4mBSnO.net
↑なにこいつキチガイ?

256:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 11:13:24.96 ycx8cK4k0.net
買ってよかったスレにも変なこと書いてるし基地外でしょ

257:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 16:29:29.40 uPdMpB8Z0.net
Wチーズマヨラーメロンパンとハムチーズメロンパン、
やはり想像通りの最強コンビ。
マックのグリドルがまともに思えてしまう。
吐きそう。
世界で二番目に美味しいメロンパン死ねよ。

258:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 18:07:38.65 7dQa3tyP0.net
ぽたぽた焼き、久々に買いたくなって買ったんだけど…
なんか、しょっぱくなっている?
前はもう少し甘味があったような…

259:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 18:43:22.50 O41npYEE0.net
>>250
私も最近買ったんだけど、あのあまじょっぱさがなくなってしまったように感じた

260:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 19:05:23.31 oLgnjbvF0.net
>>221
CGCのポッキーみたいなお菓子めちゃまずだった
しかも韓国製だし、それ以来CGCの菓子には
一切手を出してないよ
姿カタチは似せるのに、肝心の味が似てないよね

261:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 19:10:41.96 CjkAM1g/0.net
ハウスのホテル・カレーっていうルー
たまには新しいルーを開拓しようと思って買ったけど
脂っこくいつまでたっても口の中でベタベタするし、コクもない…
味見の時点で不味すぎてスプーン二口しか食べれなかった。

262:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 20:07:52.94 49/h2Yvk0.net
私もスマートチーズダメだったなあ
旨味が嘘くさいんだよね
何でも食べる旦那もマズいって言っててビックリしたw

263:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 20:44:08.47 lm30bgMU0.net
>>238
上祐と同じ物食べてるなんて嫌だ。
もう買うの止めた。

スレタイは岩塚製菓の新潟ぬれせんべい。
臭いが駄目。

264:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/03 21:03:56.50 qUe10h+8O.net
グリコ温めずに食べられるカレー
いやいや、災害時にはこれをかけずに白米をそのままいただいた方がいいです。

265:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 07:39:38.45 HTNq2X5d0.net
良かったスレでみた、ほぼホタテ
なにこれ味も食感も普通のかまぼこじゃん…「ほぼ」なんてとんでもない話w
ホタテの味もほとんどしないけど、せめて食感の再現度高かったら面白かったかも。

266:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 08:18:50.75 uWvNxIWF0.net
子どものころの土曜日の昼食はいつもサッポロ一番の
味噌か塩か出前一丁でどれも好きだったんだけど、
近年、塩を食べてもあまりおいしいと思えない。
上で言われている通り、味が変わったのかな。

267:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 11:29:49.86 B3uwOleD0.net
>>23


268:6 はじめて食べたときには、うん、デラウェアを口にいれたような感覚!だったけどね。 味は、サラミの薄皮を被ってるような生臭さがあるよね、、、



269:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 13:36:54.48 ILvUGUsT0.net
銀のあんのクロワッサンたい焼き。
地元にお店ができたからwktkして買いに行ったけど、イメージとぜんぜん違った。
皮は固いし&甘いしで、あんこの甘さとダブルで甘過ぎ。
家でトーストして食べたんだけど、出来立てはもっと美味しいのかなぁ。

270:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 13:40:10.86 ILvUGUsT0.net
サッポロ塩好きなんだけど、麺が変わったのがショック。
前のほうが良かった。

271:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 13:51:52.94 rYZeC8Jk0.net
そんなにサッポロ塩変わっちゃったんだ
学生の頃たくさん野菜入れて食べるの好きだったのに…
買って確かめてみよう
スレタイはIKEAの食器
買う時あまり感じなかったけど重いし形がどれも手に馴染まない
山パンのお皿の優秀さを改めて感じた

272:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 14:08:00.92 yFnDIvmf0.net
>>262
昔はあの白い皿シリーズ集める為に、必死でヤマザキのパン買ってたことあった。
でも見たのよ!
ダイソーで同じ皿のシリーズを。
十年くらい前だったかな。
それ以降、憑き物が落ちたようにヤマザキのパン祭りをスルーできるようになったw
あと、ミスドもそうだけど景品目当てがメインの目的なら送料出してもオクでゲトした方が合理的。

273:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 14:23:34.94 rYZeC8Jk0.net
>>263
ダイソーにあったんだ。ちょっとした不良とかの流れ品かな?
シールの為に無理矢理パン買うのは母親がやってて、子供心になんだかなぁと思ってたよ
まぁそれを数枚もらって今使ってるんだけど、丈夫で長持ちするね~

274:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 15:36:33.56 MTEq/AZV0.net
えっ白い皿シリーズ集めてる・・・仏製とうたってて実際丈夫で使いやすいけどダイソーに売ってるとはショックかも
もう集めるのやめるわ

275:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 16:20:58.10 yFnDIvmf0.net
私が見たのは、その年の記憶しかないんだけど(たまにしか食器コーナーを見ないこともあってw)
こんな風なフランス製を表すシールが貼られてたように思うから、やっぱり余ったのが流れてたのかな
URLリンク(auctions.wing.c.yimg.jp)

276:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 16:34:14.63 9EOxebNH0.net
家にあるヤマパン皿と同じだわ

277:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 16:35:03.22 yFnDIvmf0.net
資生堂の1万もする限定コンパクトや、余るくらいドーナツ買わないといけないミスドのピングーも、オークションで手に入れればよかったと今となって後悔してる。
当時は知らなかったから…
買って失敗も書かないと。
紀文の豆乳いちご味。
えらく人工的で酸っぱくて不味い。
梨味と生姜味が好き。

278:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 17:18:00.45 hatyxxWW0.net
>>266
そのダイソーのみたことある
ヤマパンと同じかと思って買ってみたけど理由は忘れたけどパン祭りのとは全然違


279:ってた



280:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 19:34:31.98 qBThC8gl0.net
カルピスオアシスは変な甘味が強くて後味悪かった

281:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 19:58:45.54 glD8yO6h0.net
>>266のはヤマザキのだよね?
15年くらい前にダイソーでヤマザキにとても良く似た食器を買って
今でも使っているけど似てるだけで別の物だよ
でも使い勝手も良いし質感とかもかなり似てる
ちなみにスペイン製
一番大きい平皿は30センチの物とかある
ヤマザキのは大きめのディナーディッシュとかでも20~25センチだと思う

282:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 20:09:38.72 IWZB7Q3l0.net
>>262
前にエプロンも挙がってたけど、IKEA製品は日本人には重すぎる。
以前買ったカトラリーセットも、大きすぎて使いづらかった(特にスプーン)。
知り合いにスウェーデン人が何人かいるけど、皆背が高くて骨格もしっかりしてる。
今更ながら、IKEAはああいう人たち向けなんだなーと。

283:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 21:16:44.69 M5VlvUYU0.net
イギリスとかドイツとか北欧みたいなあまり食事がおいしくない国の食器は総じてでかくて重い傾向があるらしいよ
なにせ皿ごとオーブンにぶち込むことが多いから、何よりも頑丈であることが大事なんだってさ
ドイツ人の義弟が言ってた

284:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 21:29:57.21 HXTwyF1y0.net
繊細な食器を作れなさそう

285:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 21:54:05.48 PGGRcqb50.net
パン祭のネガキャン乙。
これを信じちゃう人もいるだろうに。

286:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 21:58:49.81 CUtZ03HU0.net
>>260
クロワッサンたい焼き、「常温の商品なので温めずにお召し上がりください」って
買ったときに言われなかった?

287:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 23:11:10.46 8qOexZ940.net
いやいやイギリスは繊細な食器もいっぱいあるよ

288:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 23:32:00.15 xl5gl31R0.net
マイセンも繊細だしね。
要はそういうのもある、てだけで無いわけじゃないよね
あとイギリスは思ってるほど料理まずくない

289:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/04 23:41:45.32 ILvUGUsT0.net
>>276
常温でも食べられるけど、HPに温め方載ってたからやってみた。
常温のほうがいいの?

290:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 00:43:50.72 L7j5UFo/0.net
私が昔ダイソーで見た時は、デザインのパターン、色、大きさ、重さ、質感、まんまヤマザキの白い食器だったw
まあ考えても一枚100円で利がある程度の原価なんだろうとは理解できるので。
でも今はヤマザキはダイソー用に割安メロンパン等置いてるし、それと引き換えにヤマザキ景品酷似の食器は扱わせないように圧力かけてるのかとw

291:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 00:51:52.67 vwFh/nkm0.net
>>277
上流階級向けはどこも繊細だよ
庶民食器の話でしょ

292:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 00:55:52.21 UXkwwaWN0.net
>>280
頭大丈夫?

293:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 01:56:26.22 L7j5UFo/0.net
>>282
ヤマザキのパートさん?w
昔パン祭りの幾パターンもの同じ白い食器が、ダイソーで山積みになってたことがあったのは事実だし
今ダイソーでは二個で100円のヤマザキのメロンパンや、その他ヤマザキのお買い得パンが沢山あるのも事実。
パン祭りとそっくりの皿が一枚百円で買えるなんて、ヤマザキにしたら看過できないのは当然だしなw

294:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 03:36:10.00 PckrTT4c0.net
そろそろ雑談うるさい
皿なんてどうでもいいよ
スレタイはカルピスメロン味 原液
とてもじゃないけど飲めたもんじゃない
牛乳で薄めたらなんとか飲めるレベル

295:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 08:03:53.79 0eJtCjQi0.net
一瞬原液で飲んでいるのかと思ってしまったw
牛乳加えるとまろやかになるよね。

296:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 17:34:46.54 Pi8HXird0.net
マルちゃん生麺のつけ麺。
箱に入っているのに、取り出した麺がボロボロ割れてた。
茹でたらさらにボロボロに切れた。
あんな切れ切れの麺っておかしい。
あと、根本的な問題だけど、冷たい麺に温かいつけだれって
中途半端な温度になって変。

297:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 18:34:20.65 aAQrWj990.net
>>286
つけ麺ってラーメン屋でもそういうもんなんじゃない?>冷たい麺に温かいつけだれ
私はそれがちょっと苦手なので麺あたたかくしてもらうけど
お店によっては嫌がる店もあるらしい

298:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 19:14:24.86 rkv2DAXm0.net
つけ麺食べたことないとそういう感想になるかも
すぐぬるくなるんだよね

299:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 19:20:31.99 /VQ6ax79O.net
キッコーマンうちのごはんシリーズのかにめし。
かにの風味もあまりしない、生臭いだけ。不味かった。

300:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 19:35:32.50 63szSM+KO.net
>>287
あつもりだね。自分も普段はそうしてる

301:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 20:07:35.48 YSF9Fw4T0.net
私が行くとこはあつもりかひやもりか選べるな。
私は冷たい麺を熱いつゆにつけて食べるのが好きだ。

302:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/05 23:24:31.54 0eJtCjQi0.net
>>289
うちのごはんシリーズはどれもイマイチなイメージ

303:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 00:02:07.39 vt6LJ1zE0.net
>>292
わかる
何種類か買ってみたけどどれも薄いというかコクがなくてぼんやりした味だった

304:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 07:49:01.67 42Z9k+mW0.net
>>289
生臭いだけって嫌だな…

305:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 09:07:46.75 eAdMgEd70.net
マルちゃん生麺はどれもボロボロだよね
高いくせにマズイし
サッポロ塩ラーメン、久しぶりに食べたくなって買ったけど
カレー味がしてやめたんだけど
気のせいかな?

306:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 10:22:05.02 OCD2wZp70.net
クレミアソフト
ソフトクリームの部分は濃厚で美味しいんだけど、
濃厚なソフトクリームの後にさらに甘ったるいラングドシャはありえない
食べてる間にベタベタになるし
食べた店では他所よりも値段設定が高かった

307:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 11:15:08.77 O35+HKix0.net
マルちゃんの正麺
美味しい美味しいって聞くので買ってみたけれど
自分の好みじゃなかった ラ王の方がマシ
マルちゃんの生麺系は大好きなのに
インスタントの袋麺はイマイチな気がする

308:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 13:28:20.83 IFfRXwKx0.net
普段まったくインスタントラーメン食べる習慣がなくて多分10年ぶりぐらいに
友達の家でサッポロ一番塩ラーメン食べたんだけど、10年前にたべたときと
味の違いわからなかった。こんなもんだろうなあという味。

309:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 14:55:29.99 B7W5TPTT0.net
>>257
今、2パックも買って来ちゃったのにwww

310:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 15:11:29.65 0AqYfeyZ0.net
>>296
ほんとラングドシャは余計だよね
しかもポロポロになるから味わえず早く食べなきゃ!と焦る

311:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 15:41:48.29 NJrFRWKHO.net
300

312:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 16:32:14.38 uZBPPz+z0.net
>>299
バター醤油焼きにすればおいしいよ。

313:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 17:24:02.37 UdXb2v6L0.net
そういえば、カネテツデリカフーズの四コマ漫画、今でも連載あるのかな?
たしか新聞紙で折った兜をかぶった子供のシュールな話だったような。

314:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 17:24:51.03 2FtzCHpk0.net
セブンの生ハム
一口食べた瞬間、変な甘みが…人工甘味料入ってた
久しぶりに買ったんだけど、前のは人工甘味料入ってなくて、少量だし割とおいしかったので好きだったのに。
以前はおいしかったから、原材料チェックなんかしなかった。
生ハムは本当に危険だわ…

315:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 17:41:13.69 lOjGPrxc0.net
>>303 らもやん死んだから。 違う人が続けて書いてるかどうかはしらない。



317:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 18:24:27.81 YM8rTbiW0.net
食器と言えば、リチャードジノリのコーヒーカップ。
2,3回使っただけで取っ手が外れた。
危機一髪で大火傷逃れた。

318:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 18:56:09.81 3JdbrxEH0.net
>>304
セブンの味を決めてる人が砂糖好きとしか思えない
ネットで大好評の炙り明太子も甘い、切り落とし焼豚も甘い
焼豚は表面が甘いのは普通だけど甘味が強い
金の○○シリーズのシチューやカレーに甘味はもう、言葉にならない
うすしおカモン

319:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 20:04:25.85 +3FZjYhl0.net
失敗とまではいかないけど、うなぎパイVSOPは箱ほどの感動はなかった。
普通のより分厚い分、ガリガリして食べるのが面倒だった。
味も、いろいろ混ぜて工夫してるのは伝わってきた。けど、そういうのよりシンプルな方がいいな。
何より、それを食べて育ってきたというのが大きい。
普通のが一番だ。お徳用最高。

320:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 20:20:55.39 RHbFqkH60.net
いろはすトマト
わかっちゃいたが、想像を越えるまずさだった
なぜ砂糖を入れた!

321:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 20:25:57.40 Yvd2fumW0.net
>>309
娘がトマト好きでおとといそれを買ってやったけど、まだ飲みかけが冷蔵庫に残ってる時点で「まずかったんだなw」と思ったわw

322:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 20:58:45.91 XlUEdima0.net
>>309
それ書きに来たwww
よりによってトマト苦手な夫が興味本意で「お土産物~」だと。
とりあえず私と娘(トマト好き)が飲んだけど、終始無言www
夫が一口だけ飲んで、「うっわー!青臭い!」
私と娘は「トマトなのにやたら甘くて無理」って感想でした。
トマト苦手な人はもちろん、好きな人にも不評って…

323:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 21:36:00.86 B7W5TPTT0.net
>>302
ありがとう、明日やってみるわ。

324:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 21:49:45.29 mRriKcBsO.net
>>308
あれは贈答用だよね

325:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 22:05:34.81 WWUAQQfL0.net
セブンイレブンのサンドイッチで、海老とブロッコリーの卵サラダ
中身自体は味も美味しいんだけど、ブロッコリーの食感は
サンドイッチの中身としては、好みが分かれると思った
私は、食感が合わないと感じた

326:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 22:14:39.91 8BJk9feL0.net
>>314
海老とブロッコリーの卵サラダは私も買って失敗だったな
もそっとしてサンドイッチに合わない触感だよね
普通のレタスとハムにすればよかったと思ったもん

327:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/06 22:33:42.96 D81aSq4R0.net
>>306
ええー!
うちにもジノリの食器色々あるけど、正規品でそんなこと考えられない。
購入したお店とメーカーに凸すべき。

328:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 02:42:06.35 eWFYPy5K0.net
>>306
私もそれは言った方がいいと思う
工場で何かあるんだよ

329:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 07:15:11.48 kcpH2K980.net
いろはすトマト飲もうと思って買っておいたの思い出したわ!
匂いは野菜ジュースみたいだけど味は青いトマトが甘いみたいな変な味www

330:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 07:54:10.18 wsB5NbEs0.net
去年のトマトは、青くて、堅かったわ
だけど~いかが~ もう今年は甘いでしょ?
トマト一年ほったらかしたら腐っとるで、しかし

331:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 08:06:17.03 f20g5Pjm0.net
ディープクリーンひきしめ塩
しょっぱいの大丈夫かな?と思ったけど、それ以前に香料が酷い!
香料のカタマリを口に含んだみたいで、速攻吐いた。緑茶ミントの香味とか書いてあるけど、何とも人工的で不味すぎ。
お試しの小さいサイズにしておいて良かった…。

332:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 11:38:08.36 J1DKtbK/0.net
スタバのヨーグルトフラペチーノ
身体に悪そうな駄菓子っぽい味
トール飲み干すのつらい

333:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 11:51:22.01 YFC3x63w0.net
フラペチーノ全般、トールはツライわ…甘過ぎて。

334:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 11:54:18.00 s/yuNLAH0.net
ヨーグルトなんちゃら、ショートサイズは出来ないっていうからトールにしたけど半分以上飲みきれなかった。
溶けてから飲んだら美味しかったわ。

335:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 16:11:13.43 tN37snVC0.net
亀田の柿の種 ソースマヨ味
有村架純開発部長をクビにしたいくらいこれじゃない感

336:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 19:20:20.01 /0ZIoi9XO.net
>>321
それ、大人気らしかったし興味津々で昨日飲んだ。
同じく激甘でがっかりしたわ。

337:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 19:34:49.26 Iri59ZNC0.net
少し前に買ってよかったで紹介されてた「すだちおろしだれ」とかいうウドンの汁
クックドゥっぽい箱に2袋入ってるの
今日、手打ちのウドンを手に入れたのでお昼に食べてみたんだけど、
まず、汁にナメコくらいのトロミがついてて嫌な予感
オロシが全然見当たらなくて想定内
で、食べてみたら焼肉のオロシタレ(甘口)に甘酢を入れたような?
とくかく甘臭くて、それなのに無駄にすっぱい
2口でギブアップして、残りの1袋ごと捨てました

338:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 19:39:52.45 s/yuNLAH0.net
>>326
ミツカンのぶっかけつゆのすだちおろしは美味しかった。
こちらも無駄にすっぱいから家族には不評だけど……。梅のもある。

339:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 20:01:31.05 06rwG9UQ0.net
ケイトスペードの化粧ポーチ。
デザインはとっても気に入ってるんだけど、超使いにくい。
素材がハードで、ファスナーを両手でグヮシと押さえつけないと、中が確認できない。
入れにくく取り出しにくく、不便なことこの上なし。
でも見た目は可愛いので、なんとか使いたい。
新品を思いっきり揉みしだいたり、ひっくり返して角を痛めつけたりw
少し柔らかくなったけど、こういうの女だったら絶対に作らないと思う。
商品開発の時、実際に化粧道具が入れ易いかどうか、女目線で作って欲しいわ。

340:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 20:56:30.21 f20g5Pjm0.net
>>328
どーしても使いたくて試行錯誤あるあるw
せっかく新品なのにね。

341:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 20:57:48.20 HWVz/+I00.net
ヨーグルトフラぺ、やっぱり甘いのか…。
値段いくらならリピートする?

342:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 21:12:29.61 06rwG9UQ0.net
>>329
ありますよねw
超硬かったのは、シダーストリートシリーズのレオパード柄でした。

343:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 22:03:18.75 oYi9g2L10.net
そもそもスタバの飲み物って無糖ドリンク以外全部激甘じゃない?

344:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 22:25:11.64 1oNBvm0a0.net
ヨーグルトフラペチーノ、発売日前日に無料で配ってたやつは量が少なくて丁度良かった
養命酒のコップを少し大きくしたくらいの

345:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 22:35:23.05 xh5WQIUG0.net
変な甘さだったよ
写真ではフルーツがのってるように思えたけど
実際は中途半端な硬さのゼリー
ヨーグルト感も薄い
失敗すぎて久々このスレ検索した

346:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 22:36:08.38 w1EB+Vob0.net
甘い以前にナッツがつ�


347:ワる 飲みにくいわ



348:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 22:36:32.49 JRL9ceKD0.net
スタバのフード類は、どれも口の中の水分を大量に持って行くwww

349:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 22:40:23.25 epTWMV/q0.net
>>330
私はスッキリした甘さだと思ったよ。
>>332さんの言うように、スタバ商品はほとんど甘々だから、それに比べればこれからの季節にも飲みやすい甘さだなと思った。
フルーツゼリーはなーんかイマイチだったけど、砕いたアーモンドも良いアクセントになってて、総合的には美味しかったです。

350:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 23:04:28.88 HWVz/+I00.net
>>337
ありがとうございます。
私のまわりだと女性は微妙な反応、男性にはわりと好評です。
でもドリンクで500kcal近い摂取はキツいからショートがあれば良かったかも。

351:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/07 23:58:22.93 iE4IKyxG0.net
柿安口福堂の和菓子。
総じておいしくない。とくに柏餅のつぶあん。塩辛い。

352:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 02:57:10.10 uiflz5Wp0.net
>>328
アナスイのエナメル二つ折り財布買ってもらったけど、やはりデザインは気に入ってるのに
パーツがめちゃめちゃかたすぎて使いづらい、札入れの部分を開こうとしても180度開かない
とてもじゃないけど買物の会計時にサクッと取り出すことなんてできやしない
でもとても可愛いから、手離すのもイヤ
なので、ヘソクリ用になりました
あんなの、開発に携わってる人でさえ使ってなさそうw
>>330
私は美味しいと思ったけど、所詮スタバなのでリピなら500円がいいとこかな
今の半分の大きさで300円の方が、リピするかも

353:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 04:35:06.08 aYCnaD1L0.net
スタバのヨーグルトフラペチーノ
ショートサイズで十分だよなーと注文したらトールしかなかった
混ぜ方が足りなかったのか下の方にゼリーのような果肉が固まってて
相当おなか一杯になった

354:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 06:40:20.23 4hHJoQI30.net
とにかく値段が高すぎる、もう少し量も減らして安くした方が良かったのに。
ヨーグルトっぽい酸っぱさがもっと欲しい。

355:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 07:02:46.01 LhACiR4H0.net
激甘かぁ
自分は超甘党だからヨーグルトだしいつものフラペチーノよりサッパリしてると思った

356:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 07:22:46.42 KdfU+qh10.net
甘いもノ苦手な人はスタバのフラペチーノ避けた方がいいよ
そもそも全部甘いし
あれは飲み物っていうかパフェだから

357:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 09:06:00.46 ilMTwmVA0.net
甘いの苦手ならシロップ減らして貰えばいいんでない?

358:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 09:51:53.65 WFJLUif60.net
甘いもの大好きでフラペチーノ大好物だけど
ヨーグルトはダメだった
フルーツゼリーいらない
ヨーグルトっぽい濃厚さがほしかったよ

359:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 11:55:14.94 /qpaJ1y00.net
>>345
そういうカスタマイズ出来るからいいよね
ヨーグルトのやつホイップ無しにしてもさっぱり飲めるよ

360:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 11:59:15.53 QfKX1QAb0.net
フリカケの、旅行の友。
久々に買ったら、妙に生臭かった。
買って良かったスレで、三島の元社員さんがお勧めしてた瀬戸と梅ワカメを試して美味しかった後だったので、なんか不味く感じたのかもしれない。
三島のフリカケ、香ばしくて美味しかったから。

361:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 12:35:24.13 SNcdhOcnO.net
ダイソーの虫よけゼリータイプのハーバルラベンダーの香り
開封当初は香りが強すぎてあちこち移動させた挙げ句に風呂場に置くことにした。
香りが少し飛ぶまでここに置いておくか。

362:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 14:30:23.11 MN1702My0.net
前にTVで紹介されてた味見お玉立て



363:gい始めて3日目に、ただ洗い物かごに置いただけで欠けてしまった モノ自体は使いやすくて気に入ったので同じものを買いなおしたんだけど、それも2日目に欠けた さすがにおかしいなと思ったけど、使いやすくて気に入ってたので(ry また欠けたよなんだよこれw ちなみに私は結婚して十数年の間、一度もコップや皿を割ったことはないので この小皿が壊れやすいんだと思ってます



364:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 15:14:26.69 S+cc8HVH0.net
>>346
あれもっとヨーグルトの味を濃くしてほしいよね
去年のバナナのやつは美味しかったんだけどなー

365:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 16:05:21.38 zHJgNa9k0.net
>>349
効き目はあるのか気になる
臭くても100円で効くなら試してみようかな・・

366:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 17:54:10.11 S+cc8HVH0.net
効き目があれば失敗ではないよね

367:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 18:29:33.20 XtBPp8OH0.net
どれどれ?と見に行ったスタバのカロリー・アレルゲンのPDFを開いてみたら、
標準フードと標準ビバレッジの表示がおかしいのは私だけかな?

368:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 19:32:28.51 nVl9s9B10.net
スタバのヨーグルトフラペとドトールのヨーグルン、どっちが美味しい?
私はヨーグルンかなり好きなんだけど、似たような感じかな?

369:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 19:59:16.67 2DRGKE4v0.net
>>306、315
うちのリチャード・ジノリのマグカップも、4、5回の使用で割れた。
シンクで勝手に滑り出して、10㎝先のガラスの計量カップに静かにぶつかってパリンとw
あまりに簡単に割れて呆気に取られたけど、頂き物で正規品かはわからなかったな。

370:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 21:46:40.69 D7aM13Cc0.net
>>355
よーぐるん好きの私にはスタバのはあわなかった。
ヨーグルトの味が薄いんだよな…
甘さはあるんだけど、ゼリーがすごく甘くてヨーグルトが薄いから、甘かったり無味だったりの繰り返し
ヨーグルンたべたくなった

371:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 21:53:55.86 TPNeWtoP0.net
>>355
全然別物だと思った方がいいよ。ヨーグルンはシャリシャリ、ヨーグルト味濃いめ
スタバのは店舗にもよるんだろうけど滑らかで味はヨーグルトに牛乳を足したような味がする。カキコミに多くあるようにあまり期待しない方がいいと思う
私は断然ヨーグルン派だな

372:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 21:57:07.56 TPNeWtoP0.net
書いてて気づいたわ。スタバのは生クリームとイチゴゼリー(これがまだ中途半端な味で美味しくない)のせいで味が薄まって酸味を感じないんだ。だからヨーグルトって言われて違和感を覚えるのかも

373:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 23:24:25.34 XLNDWi/l0.net
安売りしてたから買った
グリコのヨーグルト
激マズ。

374:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/08 23:48:30.17 3ea7yvUx0.net
>>357
>>358
レスありがとうです!ヨーグルン好きの私には合わなそうなのでやめとく決心がついたわw
今年もヨーグルン出ないのかな…飲みたいな(´・ω・`)

375:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 00:41:56.21 6zEkofDj0.net
ローソンの黄金チキン旨塩。
なんかネット工作員がいるのかってくらい、誇大に絶賛されてるんだなと思った。
脂っぽくて、ベチョっとして鶏の旨みも、衣の美味しさも期待外れ。
ハッキリ言って不味い。
ケンタの方がずっとマシだ。
あれを神レベルの旨さとか、中毒者続出とかネットで検索して出てくる評価って有り得ないから、ローソンが雇って煽らせてるんだろうね。

376:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 00:46:57.43 ReWiA0D30.net
ローソンの宇治抹茶ラテ
薄い!薄すぎる!
味が全然しない!
金返せレベル。

377:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 07:32:49.92 bK4HKHc/0.net
>>356



378:何かにぶつかって割れるのは使用回数関係ないと思う



379:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 08:22:50.82 cOYq5QYx0.net
>>362
同感
全然美味しくない
ローソンもだしファミマのプレミアムチキンもだよ
どこがプレミアムだよっ
これならあと少しお金足してケンタッキーのチキンを買うよ
でも近くにケンタッキーがない
車で40分はかかる

380:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 09:42:12.81 pcp7BK9D0.net
ガリガリ君。
久しぶりに食べたら後味が変で、パッケージ見たら
人工甘味料が…。
サイダー以外は人工甘味料が入ってたよ…。
ショック。

381:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 11:54:56.59 JY+RFkNo0.net
>>365
近くですぐに買えるのが売りだからそこじゃない?
ケンタッキーは買ってもあたり外れあるしなー

382:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 12:01:53.50 d6VTbEu/0.net
ケンタッキーに当たりハズレなんてあまりないんじゃない?
どこで買ってもアノ味だと思うけど。
サイズにしてもなん個も買えば大小でバランス取ってると思うし。

383:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 12:13:44.13 ExRVK6fZ0.net
車で40分かけて買ってきたケンタはハズレだと思う
あと廃棄ルールないよね、ケンタ
カラッカラの当たったことあるよ、閉店間際で

384:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 12:16:53.76 bK4HKHc/0.net
ケンタッキーのチキンほど当たりはずれの大きいファストフードは無いと思っていた
コンビニのチキンはどこで食べても当たらないけどはずれない

385:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 12:17:21.07 4ySTGH8Z0.net
>>369
あるよ
確か揚げてから90分という恐ろしい時間だけど
15分かかるけど「揚げたてで」っていえばやってくれるよ

386:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 12:29:40.61 6zEkofDj0.net
>>365
ケンタッキーは店舗数かなり少ないもんね。
マックととっかえて欲しいくらいw
ケンタでモスクラスのハンバーガーやスイーツ()置いてくれたら、マックはもう要らん子。

387:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 12:40:51.88 nJDV3/EY0.net
セブンプレミアム甘い干し梅
人工甘味料が強烈で気持ち悪い
表面を洗い流すとマシになる
はちみつ風味と書いてあるけどどこがだよ

388:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 12:58:48.07 PIhMPT7l0.net
ケンタッキーは買う度、油ベタベタ、衣もベタベタで
美味しいと思ったことがない。
グルメな食べ物ではない。
唐揚げみたいなカリカリ感が欲しい。

389:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 13:58:24.22 xmDPTrOe0.net
ケンタはカリカリで旨い店もあるよ
でもベタベタの店もある
店内調理の店は同じ店名でも出てくる状態が全然違う
マクドやミスドでもやっぱり店によって上手下手ある

390:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 14:08:51.37 1l5wNjRe0.net
ツイスターならギドギドでもパサパサでも気にならないよ
今食べてたけど美味しいよ

391:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 14:14:44.31 6zEkofDj0.net
>>374
フライドチキンと、日本の唐揚げは別物では。
外人はカラアゲが珍しいそうだし。
フライドチキンはクリスピーっていうより、しっとり感が欲しい。
パサついてると駄目。
フライだけど、海外では日本のパン粉が大人気らしいね。
外国のパン粉に当たるものは細かすぎて、揚げてもサクサク感が無いんだって。

392:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 14:41:21.88 ExRVK6fZ0.net
店が本部直営かどうかっていう差も大きいと思う
ケンタは数十社のフランチャイズ店がほとんどで店員もヤンキーあがり多数
廃棄ルール?なにそれ状態な経営の所も多いと思う

393:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 15:05:59.26 2EkwaBDf0.net
ワコールスタイルウォークのストッキング
タイツが本当に足ほっそり見えてよかったから、もうタイツの時期じゃないな、と思ってストッキングかってみたら、分厚いわ色濃いわでまさに、おばあちゃんのストッキング
変にかかとがあるのもいかにも、着圧ソックス


394:です!て感じでダサいったらない ストッキング一枚に3000円以上も出したのに値段も含めて大失敗



395:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 15:28:31.38 wPSlCWoW0.net
>>368
バイトしてた子によると、手際が悪い人が作ると味が変わるんだって
モタモタ粉付けしてると味が染みすぎてしょっぱくなると言ってた

396:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 18:14:03.29 65LBX3ew0.net
腐乳買うつもりが、間違えて臭豆腐買っちゃった('A`)
だってラベルには(腐乳)って書いてあるんだもん…。
そこだけ見て、あとで臭豆腐と書いてあるのも発見。
だめだ、これは…好き嫌いがない自分でもこれだけは




だめだ。

397:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 18:33:51.07 GN6fkWFc0.net
>>380
もう味付けされたチキンが、冷凍パックされて送られてきてるのかと思った。
そりゃ店舗によって味変わっても無理ないわ。
しかしケンタのシーズニングスパイスだけ売ってほしいわ。
ハッピーターンの粉に通じるものがあるw

398:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 18:36:03.13 xpAfkGlg0.net
前、チキンの皮の下にオレンジ色の粉末調味料が残ってたよ
不味かった
前もって味付けされてるのかと思ってた

399:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 19:39:15.31 qRfn2BYp0.net
>>366
教えてくれてありがとう
サイダー以外買えない

400:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 19:50:13.12 L8kNBb6p0.net
近所のケンタは粉を分厚く付けて揚げてる感じで、不味くて
敬遠してたんだけど、久しぶりに食べたら超美味しくなって
たのでリピしてる。多分作る人が替わったんだろうな。

401:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 19:55:22.50 8IkdhmhM0.net
実家のすぐ近くにあるケンタッキーは
いつもベチャッとしてて不味いので、離れた店舗まで買いに行っていた
帰省した時に10数年ぶりに行ったら
ベチャッとしてる伝統が受け継がれてショックだった

402:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 20:05:14.04 2WPeBev/0.net
ケンタ好きの友達は店と買う時間にすらこだわってた
どんだけケンタばっかり食べ歩いてんだよ、と内心思った

403:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 20:28:23.06 ysTYRkae0.net
KFCあげたてより、ちょっと時間たってるやつのがおいしい
オリジナルチキン以外はまずい。
限定とか出さなくていいよ…毎回残念な気持ちになる

404:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 21:22:33.76 jRXfoUC/0.net
ケンタはレッドホットチキンが一番好きだなんてこの流れで言えない…。

405:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 21:37:24.35 vY4VaagC0.net
オーブン買いに行ったときにヘルシオの担当の人がこれさえあればケンタッキーが美味しくなります!って力説してきたw
それだけが理由じゃないけど買ってケンタ温めてみたら、脂も落ちるしカリッとフワッとなってほんとに美味しかった

406:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 21:37:49.95 vY4VaagC0.net
良かったスレかと思って書いてしまった…

407:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 21:48:53.81 OKCTjzNv0.net
>>382
丸大チキチキボーンの素から揚げ粉ではダメ?
チキチキボーン好きだけど割高なので素を買って見た
140円の素で500gの肉に味付けるからたくさん出来てお得
骨付きでなくても正肉やナンコツ、砂肝も美味しいよ

408:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 22:11:54.75 1l5wNjRe0.net
>>390
グリル機能で温めてるの?
うちはビストロだけどやってみよう

409:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 22:34:10.14 GN6fkWFc0.net
>>392
ありがと。
試してみる。

410:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 22:52:44.66 a86ZSPH10.net
>>392
チキチキボーンの粉美味しいよね。以前買いだめしてた。
SHOWAの衣カリカリから揚げ粉がケンタッキーっぽくなるよ。スパイシーで美味しいからうちはいつもコレ。

411:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 22:54:47.80 TOKn2b190.net
井村屋やわもちアイス
白玉と餡は美味しいのに肝心なアイスが不味い


412:



413:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 22:58:35.58 NpzpJM5b0.net
雪見大福を久々に食べたら不味くなってた

414:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 23:08:54.76 WpHLWf4G0.net
>>381
揚げてみれば?

415:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/09 23:11:16.83 7OaUgqwU0.net
>>381
ドレッシングが美味しいとか聞いた
油と混ぜてみたら?

416:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 00:53:23.18 yR2FU4XX0.net
臭豆腐は揚げてたべるものではないのか
まあでもあれは無理よね

417:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 01:23:31.07 ywp1lUPSO.net
400

418:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 07:07:57.68 8ipKIve+0.net
>>356
クレーマーかw

419:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 08:35:52.08 8lN/fjOx0.net
>>402
クレーマーの意味が解ってない。

420:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 08:43:30.09 5PD0Na590.net
パックンチョがまずくなった
袋あけて一晩おいといたら 少しはマシになった

421:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 10:19:05.39 LyV6iw7j0.net
もへじの旨たれ
ドレッシングはなんでも好きなのにこれだけは苦手だった。

422:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 11:18:26.59 Rjhzm/kP0.net
えっ、あれカルディの超人気売れ筋商品なんだけどな。
今日みたいな暑い日の昼なんか茹でて氷水でキリッと引き締めて笊に上げたそうめんやうどんなんかに旨たれをぶっかけて食べるのが大好きなんだけどな~。

423:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 11:31:23.62 8ipKIve+0.net
>>403
本人乙

424:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 11:50:57.85 8lN/fjOx0.net
>>407
池沼おつw
悪いけど、ジノリの食器なんて持ってないし、贈られたこともないからw
大倉の方が好き。

425:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 12:53:08.93 aSFEOEKr0.net
>>404
>袋あけて一晩おいといたら 少しはマシになった
なにそのおまじないw
水分抜けたらましってことなのかな?

スレタイはアイススレで話題になってたセブンイレブン限定の
チョコミントジャイアントコーン
ミント感が薄くてアイス自体美味しくない
通常のジャイアントコーンの方がずっと美味しかった

426:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 12:59:27.33 qdg7Zqym0.net
>>408
必死すぎて気持ち悪い

427:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 12:59:35.63 /0ftC20H0.net
カインズで買ったマーブルコートのフライパン
臭い!火にかけると異臭がものすごい。

428:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 13:01:05.68 /fZCusGj0.net
ンモー、みんな文句が多いんだから

429:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 13:13:52.98 uGKW0uwX0.net
>>409
私もジャイアントコーンチョコミントは失敗
チョコミントアイスが本当に美味しくない
チョコミント好きだから買ったのに悲しい

430:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 13:22:07.57 3Of072mX0.net
マーブルコートってK国産ばかりじゃない?
日本産ってめったにない

431:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 18:14:30.34 arD3d9Nc0.net
>>414
OKで買ったのもマーブルコートだった。初回から焦げ付いて使い物にならなかった。

432:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 18:18:38.12 XyMoLFlm0.net
マーブルコートは昔一度だけ買って臭いから懲りたわ
最近1年保証つきで内面がベージュっぽいの買ったけど
普通のテフロンよりツルツルしていい感じ。

433:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 19:57:29.25 bpiYOcVG0.net
マーブルコートのホットプレート買った事あるけど、テフロン加工よりもたなくてガッカリだったよ
テフロン加工も、フラットなタイプの方がエンボスあるのよりもつような気がしてならん

434:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 22:21:11.17 LvApBd5J0.net
最近飲んだ炭酸ジュースで外したのは、レモンジーナとmetsライチ、ファンタうめ
レモンジーナは巷では後味が土の味と言われる通り、自分的にはほうれん草の根っこ味だった
metsライチは後味腋臭でがっかり、ファンタうめは梅以外の謎味がして純粋な梅の味ではない
同じく三ツ矢サイダーの梅味とは格段に違う後味が良くない

435:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 22:53:17.18 vppjvhAf0.net
ファミマ、4種のフルーツタルト。
フルーツはそれなりだったけど、下のタルト生地の安っぽさとカスタードのしょぼさったらなかった。
上げ底で入ってたカステラもポソポソ。これで330円はないわー。

436:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 22:57:09.69 XyMoLFlm0.net
腋臭味…w想像つかないな
桃味やグレープ味の飲料とかお菓子は
しばしばネコしょん臭いことがあるが

437:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 23:18:54.87 mawfHvJR0.net
>>411
あの臭いが物凄く体に悪そう

438:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 23:33:18.22 Xbopi9am0.net
三ツ矢フルーツサイダー アップル味
さっぱりして美味しい。
三ツ矢フルーツサイダーってハズレがないわ。

439:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 23:37:45.59 G13Z4Xy40.net
>>422
え?

440:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 23:39:45.23 Xbopi9am0.net
>>423
ごめんなさいw間違えました!

441:可愛い奥様@\(^o^)/
15/05/10 23:53:46.02 +soM25rS0.net
セブンイレブンのドーナツ
ミスドより美味しいと絶賛してたの誰じゃい
揚げパンみたいだった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch