種明かし否定派って結局いったい何がしたいの?at MAGIC
種明かし否定派って結局いったい何がしたいの? - 暇つぶし2ch2:芸も名前もありません
19/01/18 02:20:20.73 qHL2L/Dh.net
種がわかっていてもチャイナリングとか魅力が損なわれないものもあるし、
本当に腕があれば食うに困らない程度に稼ぐには十分な客が囲えるだろう。

3:芸も名前もありません
19/01/18 02:23:46.42 qHL2L/Dh.net
マジックの種がわかれば不思議さが減ってほとんどの客が見向きもしなくなるとかいう
ガイジもいるけどだからなんなんだよって話だ
受け取る側の自由だしそんなことで価値がなくなるマジックなんて最初からゴミ
だっただけだろ
どんなに売り手側が種をばらすなって言ったって口約束なんか破るやつが出てくるに
決まってるのに前提から無理があるってなぜそんなこともわからないのだろうか?

4:芸も名前もありません
19/01/18 02:24:59.79 qHL2L/Dh.net
マジシャンだけど想像力皆無だって自分からばらしてるようなものなのに
それこそ恥ずかしくないんだろうか?

5:芸も名前もありません
19/01/18 02:27:06.01 qHL2L/Dh.net
セロが「マジックは種とか考えずに楽しめ」って言ってたみたいだが
セロ自身も最初にマジックを見たときにそれが気になって自分で同じマジックを
どうやったらできるか考えて最終的にをれを実践したらしいが
言ってることとやってることがまさに真逆なんだよなあ

6:芸も名前もありません
19/01/18 02:28:46.85 qHL2L/Dh.net
無理に種明かしをする必要もないが興味のある人間が種を動画サイトやらで知ろうとすることの
何が悪いのか?

7:芸も名前もありません
19/01/18 02:31:15.42 qHL2L/Dh.net
法的手段に出るとか言ってるやつもいるがそんなことができると思うのか?
何をもって知的財産権を侵害したと言えるのか
本人が勝手に考えたものがすでに販売されていたものだった場合など
どうやってそれを否定できるのか

8:芸も名前もありません
19/01/18 08:21:53.79 7cdgNG1v.net
モラルの問題
以上

9:芸も名前もありません
19/01/18 08:40:06.29 qHL2L/Dh.net
>>8
そんなもの個人によって全員
違うだろうに
具体的なこと何一つ言えないんだな

10:芸も名前もありません
19/01/18 10:32:47.01 UqODWL1m.net
種明かし肯定派って
自分が演技している横で
タネを解説されてもOKなの?

11:芸も名前もありません
19/01/18 10:34:51.11 qHL2L/Dh.net
>>10
二元論で語るなよ
俺は肯定派ってわけではない
けれどもしそんなことをされても
俺は一向に構わないぞ

12:芸も名前もありません
19/01/18 10:53:33.79 7cdgNG1v.net
>>9
個人で違うモラルを、今までマジシャン達はみんな足並み揃える努力をしてきたんだよ
それを「時代の流れだ」とか訳分からん戯言でめちゃくちゃにしようとしてるんだろ。
そりゃマジシャン達からは嫌がられるだろ。
個人で違うだとか曖昧だとか法律で規制されてないとか…
むしろ法律がちゃんとしてないカテゴリーだからそれぞれのモラルが大事になってくるのがわかんねぇのか

13:芸も名前もありません
19/01/18 11:18:07.53 UqODWL1m.net
>>11
へー
じゃあ手品で何を見せてるの?
俺はこんな難しいテクニック使えるんだよーとか?

14:芸も名前もありません
19/01/18 11:52:33.89 LB165UI1.net
トリットも「種はYoutubeで学べ!」って言ってる事だし、クソスレ立てる前に
文句は手品家に言えばいいよ

15:芸も名前もありません
19/01/18 12:58:23.55 qHL2L/Dh.net
>>12
そんなことをいくらしようとしたところで
一人でもその輪から外れるやつが出てきたら瓦解するのに
無駄だってなんでわかんないの?
時代の流れ以前に昔からそんなのは一定数いたはずなのに
モラルモラルと思考停止した言葉でなんでも
できると思うオツムの弱さでよくマジシャンなんて
やれると思うわ

16:芸も名前もありません
19/01/18 13:00:16.06 qHL2L/Dh.net
>>13
種がわかっていても実際見たら
不思議に思う現象なんていくらでもあるじゃん
難しいかどうかは人によって違うだろうが

17:芸も名前もありません
19/01/18 13:02:49.25 qHL2L/Dh.net
超能力でもない限り種も仕掛けもあるなんて大人なら誰でもわかることなんだから
それを必死に隠そうとしたりビドルグリップの握り方教えただけのやつを
必死で叩くやつとか恥ずかしくないのかと思う

18:芸も名前もありません
19/01/18 13:12:45.73 UqODWL1m.net
>>16
例えばどんなー

19:芸も名前もありません
19/01/18 13:15:59.80 qHL2L/Dh.net
>>18
フラリッシュと言われるかもしれないが
マッスルパスとか本当にうまい人のは
マジで逆再生されてるかのように見える

20:芸も名前もありません
19/01/18 13:23:57.92 UqODWL1m.net
>>19
フラリッシュ
やり直し

21:芸も名前もありません
19/01/18 14:30:52.54 qM+pojPo.net
スレまで立てて長文連投して何がしたいの?

22:芸も名前もありません
19/01/18 21:10:18.48 A6/HdjZR.net
ポンチの考えが全てだから、ちょっとでもそれに反論があると嫌で嫌でたまらない人なんでしょう。

23:芸も名前もありません
19/01/19 14:24:36.89 pGO3tyCv.net
>>20
ミリオンカードもフラリッシュか?

24:芸も名前もありません
19/01/19 15:52:25.13 HI40zvrY.net
>>23
いくらでもあるんだろ~
早く教えてくれよ~

25:芸も名前もありません
19/01/19 20:04:37.01 pGO3tyCv.net
>>24
上にも書いたように
チャイナリングとか四つ玉とか
ステージマニピュレーション全般かな

26:芸も名前もありません
19/01/19 20:05:52.95 pGO3tyCv.net
種明かし否定派って絶対外人の種明かしユーチューバーは叩かないよな
フェルナンドアートゾーンとか最近種明かしはやめたらしいクリス・ラムゼイとか
喧嘩したら負けるからだろうけどw

27:芸も名前もありません
19/01/19 20:35:56.74 qTAACxsL.net
そっちは海外の種明かし否定派に任せりゃいいじゃん

28:芸も名前もありません
19/01/19 21:07:22.87 1IPbHL3R.net
>>27
この言い分がもう既にね
日本語だと俺達に都合悪いからやめろ
なーにが先人達の築き上げてきた云々だよバーノンに土下座しながら○ね

29:芸も名前もありません
19/01/19 21:23:27.85 qTAACxsL.net
もう既にね……がなんだよ
そこあやふやにせずちゃんと説明してみろよ
単に海外勢までは守備範囲外って事の何がおかしい?

30:芸も名前もありません
19/01/19 21:34:53.71 HI40zvrY.net
>>25
全然不思議に思えない
はい、やり直し

31:芸も名前もありません
19/01/19 21:47:10.63 pGO3tyCv.net
>>29
ネットで自由にみられるのに守備範囲外とか
都合がよすぎ
英語もまともにできないのかよ
>>30
それお前の主観じゃん

32:芸も名前もありません
19/01/19 22:25:44.51 HI40zvrY.net
>>31
客観的に
種明かしをしても不思議に見えるチャイナリングってどれ~

33:芸も名前もありません
19/01/19 23:11:21.52 +qgoU5BH.net
>>32
100均に売ってる時点で穴空いてるのは周知の事実やで

34:芸も名前もありません
19/01/19 23:28:00.80 OHsb652L.net
ポンチキッズは無視しとけ

35:芸も名前もありません
19/01/20 08:38:32.41 hgGo3ayU.net
黙ってYouTube見て勉強してりゃ良いのに
わざわざスレ立てる時点で童貞ポンチキッズなんだよなぁ

36:芸も名前もありません
19/01/20 11:54:20.28 efhbCCdY.net
>>32
シンフォニーリングとか種明かしされても不思議に見えるけど
お前そう思えないなら才能ないからやめた方が良いよ
>>35
俺はポンチなんて見てないし童貞でもないぞ
偏見でしかものを語れない低脳だから
種明かしを言外に批判する奇形脳のチョンなんだなお前は

37:芸も名前もありません
19/03/05 17:18:24.77 iH8v2q7W.net
最近は、人に手品を見せても
手持ちのアイフォンなんかで
種かし動画を検索されて
客に突きつけられるってさ
こうなったら手品はお終い。
種明かし動画を肯定して行き着く先は
手品という文化や伝統の終焉。

38:芸も名前もありません
19/03/05 18:22:15.55 Iifp/MTq.net
それされたわー
ほんと迷惑だわー。
別の方法でやっても
1つやり方わかると
全てがわかったよーな雰囲気で
全員が納得するんだわー。
10人くらいに見せてて、
一人がこっそり検索してて、
発表される。
トリトンとかユーチューブでの種明かし肯定だし
手品家いって
スマホ検索して大声で種明かししよーかな。

39:芸も名前もありません
19/03/05 23:48:30.00 DEEEUR9m.net
>>38 
辛かったな・・・。
しかし、それされたら終わりだわ。
そして俺らも、みんな似たようなことになってくわ。
もう、人に手品を見せることも、なくなるかも知れない。

40:芸も名前もありません
19/03/06 11:37:23.51 g20OvRW9.net
>>37
ならそのままなくなれば良いんだよ
所詮はその程度のもの
今まで残ってたことがおかしいだけ

41:芸も名前もありません
19/03/06 16:39:19.76 9k7qZZvv.net
ホイホイ検索される手品って逆に気になる
アンビシャスならパスとかすれば大抵驚くし、ギミックありなら解説されてる方が稀じゃないの

42:芸も名前もありません
19/03/06 16:45:36.07 qH2slaZR.net
>>40
お前の御都合主義の暴論に
他人が従わねばならん理由などないわ
>>41 
驚かなくなるから問題なんだが
何を指摘されてるか分かってないのか?
同じ目に合えばそんなこと言ってられなくなる

43:芸も名前もありません
19/03/06 17:39:50.96 g20OvRW9.net
>>42
サーストンの三原則なんて大嘘に
一般人が従わねばならん理由こそないだろボケチョンが殺すからな
タネがばれた程度で驚かれなくなるような糞雑魚が
マジックする理由がなくなっただけだろ一緒にするな底辺が
さっさと廃業しろ他人の考えたタネをばらされないように
びくびくしながらでしか稼げないゴミチョンはな

44:芸も名前もありません
19/03/06 21:13:51.77 9k7qZZvv.net
客の扱いが下手なだけじゃねそれ
ちょっとタネがバレたくらいでメンタル崩壊して営業妨害発言とかマジシャン向いてないよ。
俺もyoutubeで知らない技法結構覚えたし、趣味レベルでやってるだけだから現場のことなんか知らんけど、そういう客にいくらでも返し方あるってことは分かってる

45:芸も名前もありません
19/03/06 21:50:43.08 gXh4qTvV.net
頭の中で、
ちょっとタネがばれた位とか
メンタル崩壊とか
そんな話に捏造してる段階で
あんたのメンタルの方が弱いと思うけど、
一応、アンタの意志を尊重して、
>そういう客にいくらでも返し方あるってことは分かってる
どういう返し方があるかぐらいは聞こうか?
せめてそれから反論することにするわ
それはあんたみたいに他人様の話も聞かずに、
捏造した上で反論するほどの悪意は持ち合わせてないという証拠でもある

46:芸も名前もありません
19/03/06 22:29:14.70 K83WE8I9.net
>>44
トーク力が大事なんです って言いまくってる人のトーク力そうでもない説
それと同じ
客あしらいが上手いんですって胸張って言う人の客あしらいは大したことなかったりする
現時点でも人の話を脳内で作り変えてるし、どこまで信用できるのか?
ま、種明かし動画を突き付けられて幾らでも返せると言い張るのなら、
その幾らかを書いてみ? 書けるんならなwww 逃げるなよ?

47:芸も名前もありません
19/03/06 23:22:03.80 2d0de/5H.net
つか
言い返せない人はマジックをやったらダメなのか笑
もうマジックうんぬの話から
すり替えられてるやん笑

48:芸も名前もありません
19/03/07 00:04:47.53 YlSk3dIM.net
なんだよめんどくさいな
じゃあなんの演目でどの動画突きつけられたのさ。
アンビシャスならクラシックパスに繋げたりパームして他の所から出したりそういうことなんじゃないの?
そもそもyoutube以前の昔からタネ分かったっていうやついただろ。褒めて流すのが鉄板じゃないのか

49:芸も名前もありません
19/03/07 00:59:47.02 gGTsX546.net
そう云う話じゃないんだけどな
おまえ、よく空気読めないとか
人の心が分からないとか
頭悪いとか、おかしいとか、言われないか?

50:芸も名前もありません
19/03/07 01:31:46.67 WsQ38Xvk.net
言われねぇよ。回答出来ないからって根拠のない人格否定で論点すり替えんな。
まず動画突き出された具体例出してくれよ。
レモンからカードでも出すくらい特徴的じゃないと即バレなんてそうそう無いだろ。実力不足をyoutubeのせいにしてるだけだろお前。

51:芸も名前もありません
19/03/07 06:35:44.41 BLDo3KQz.net
えっどゆことw
いくつか演技して締めにアンビシャスカードやって
カードしまって、
数分後に種明かし動画さらされたら
いやいや私の方法はって言って、
ホーミングカードやったりパスしたりクリップシフトするってことw
ルーティンメチャクチャやないかw
例えばマキシツイストやってカードしまって、
種明かし動画出されたら
アッシャーツイストやってカードしまって、
種明かし動画出されたら
ウェービングジエーセスやるってのw

52:芸も名前もありません
19/03/07 08:06:34.02 WsQ38Xvk.net
あー数分後な。俺が悪かったよ。それは恥ずかしいな。
次からはルーティンの内容ばらけさせるかあらかじめ釘刺しとくことオススメするよ。マギー司郎もハンカチの縦縞が横縞に変わるマジックする前に分かっても内緒にしといてくれって空気作りしてたしな。

53:芸も名前もありません
19/03/07 10:03:56.23 VHdICJ81.net
>>47
やるなとは言ってないが人のせいにすんな
って言ってんだよ日本語わからねーな
糞チョンはwww

54:芸も名前もありません
19/03/07 18:21:30.44 54lNnkyY.net
>>50
>言われねぇよ。
言われても気づいてないだけでは?
>回答出来ないからって根拠のない人格否定で論点すり替えんな。
いや、お前が書いた内容により導き出される無能さの分析だけど?
人格否定でもないし、能力否定
そして結果は、>>51> >52
メチャメチャだな。 物凄く恥ずかしいヤツw

55:芸も名前もありません
19/03/07 18:22:38.25 54lNnkyY.net
そして、>>47>>53の意味不明さと狂いっぷりが際立つwww
何なんだお前等?www

56:芸も名前もありません
19/03/07 18:35:55.90 SAV8si7c.net
お前のテンプレ通りの5ちゃん脳と陰キャ感が一番やべえよ。日常でよほどコンプレックス抱えなきゃここまで卑屈になれないぞ。

57:芸も名前もありません
19/03/07 19:22:41.95 bL4gjjEH.net
まあ、許してやれよw
あまりに自信満々だから俺も期待したし肩透かしなのはわかるけど
本人が謝ってるんだからさ
とは言え、種明かし動画を客に突き付けられるのは
数分後であろうと
演じてる最中であろうと変わらんと思うけど

58:芸も名前もありません
19/03/07 21:59:20.98 0Y5hu+hh.net
>>52
きちんと謝れるなら良い子。
次は人が何を話していて、
何を困ってるのか
何を迷惑がってるのかを
理解出来るように努めような。

59:芸も名前もありません
19/03/07 22:15:48.07 8xSc3r91.net
どっちが大人の対応かは明白だけどな

60:芸も名前もありません
19/03/07 23:40:03.94 +LeksfSA.net
最初から偉そうにして、嘘を吐けってのが
結局、やっぱり中身がありませんでしたってのが
叩かれだだけだから
大人の対応ってワードを持ち出しても頭オカシイの? としか反応できない

61:芸も名前もありません
19/03/07 23:43:15.24 +LeksfSA.net
だが、ここは擁護してる奴が別人なのだろう。。。
と済ませるのが一番大人なのかもな

62:芸も名前もありません
19/03/08 14:22:36.05 qTpe3FlA.net
あれ、オマエラ適当に客の失礼を返せないの?
と言い出した奴が自分の勘違いを認めて謝罪したんだから
そこからまた、元の話題に戻そうや
マジシャンに
種明かし動画を突き付けてくる客が現れた処からだ
演技中であっても、演技後であっても
独りでも、集団でも
そういう客が出て来た。
そこが問題なんだよな。

63:芸も名前もありません
19/03/08 17:23:02.38 KZPlHFOJ.net
 >>1の疑問にまで舞い戻るなら
↑みたいな事態が起るのを
食い止めたかった
と纏められるだろうな
ここから更に拍車がかかるとヤバい事になる

64:芸も名前もありません
19/03/08 17:49:02.08 U2rXTYyD.net
>>62
そんなの昔からいただろうが
昔から実力のあるマジシャンはそういった
のを上手くあしらってきたから上がって
これただけ
今も昔もその程度のこともできないやつらが
マジックすんなってだけ
youtubeの種明かしなんて10年以上前からあった
今更ギャーギャー騒ぐ雑魚はみっともない

65:芸も名前もありません
19/03/08 17:51:34.50 U2rXTYyD.net
自分の実力がないことを誰かのせいにすることでしか言い訳できない雑魚チョン
種明かしユーチューバーがいなくてもまた別の誰かのせいにするだけ
一生やってろ糞雑魚ダニモドキ

66:芸も名前もありません
19/03/08 18:27:38.80 fW5UoDEf.net
ネタばらし動画は良い面も悪い面もあるから悪い点を挙げられても否定はしないよ。動画突き出されるのは完全に被害者だしな。
客のモラルの問題にもできるし動画のせいにもできるし演者の実力も全く無関係ではないだろ。

67:芸も名前もありません
19/03/08 18:54:23.62 U2rXTYyD.net
ネタを知ってるものや種明かししようとする客がいる
こんな当たり前のことも想定できない想像力皆無のガイジ雑魚マジシャンは
最初から淘汰されてしかるべきだった
それだけのこと

68:芸も名前もありません
19/03/08 19:11:07.09 UNmwylyP.net
このDVDで解説されてたって映像見せられるのはいいの?
youtubeに比べて、手軽ではないけど

69:芸も名前もありません
19/03/09 00:23:01.46 sciV4PJE.net
今さら中身の分からないレクチャーDVDに数千円払うとかアホらしいからな。無料種明かし否定派もなんやかんや買ってないだろどうせ。

70:芸も名前もありません
19/03/09 01:52:28.12 aYYlJdTy.net
そーゆー事が始まって業界がどんどん縮小してくぞ。
手品業界どんどん衰退していく。

71:芸も名前もありません
19/03/09 03:05:06.70 AqR+cBLX.net
>>67 それが容易に想像できたから
手品は極力秘密にされるべきだし、そうされてきたし
まさにそれがマジシャンがモラルを大事にしてきた理由なんだけど
解らない?
結果としてモラルを破壊してきた人達が
手品を破壊して来て、
これからも無くなってしまえばいいと言っている
手品を守ろうとしている人達がいるのだけど、何故それを無視するの?

72:芸も名前もありません
19/03/09 11:49:05.63 60+dT8mI.net
>>71
容易に想像できた事態なのにその対応策が
「モラルガーモラルガーニホンガーアベガー」
って糞みたいな掲示板にレスすることだけだったのかよwww
お前ら絶対染色体一本多いだろw
ダウンは人間じゃねーから下等動物のほざくモラルなんて
人間様には効力ねーぞwwwwwww

73:芸も名前もありません
19/03/09 23:21:52.27 iRMnGOLv.net
種明かし否定派息してる?
どうやってマジック覚えたの?いくら使ったのか参考に聞かせてよ

74:芸も名前もありません
19/03/10 17:41:44.40 EMD3cMEK.net
0円やな。
全部見破った。
参考までに額聞くとか馬鹿かw

75:芸も名前もありません
19/03/10 19:13:52.64 8xqkmS6d.net
>>71に答えを用意するとしたら
>>72みたいなクズには、なぜ? と聞いても始まらず
こういうクズがいるからどうしようもないとしか言い様がない
実際に>>72本人も何故? と聞いても騒ぐだけで何も答えれれてないだろ?
言葉が通じない、会話も出来ない低能に会話を持て眼ても無駄だと言う事実を
>>72本人が証明してる
その事実を認めるしかない

76:芸も名前もありません
19/03/10 19:46:01.36 PmHg6KQd.net
>>75
黙れ糞チョンガイジ
こっちは理路整然と話しててもチョンだから日本語
わからねーのか死ね家族全員で首吊れ今すぐな

77:芸も名前もありません
19/03/11 06:56:19.07 TDRfNJcc.net
>>71
そういうの破壊しても、気にしない人が一定数いるんでしょ。
種明かし見ると結局楽しめるはずのマジックが、楽しめなくなってるのにね

78:芸も名前もありません
19/03/11 14:22:50.23 PvxTXnRV.net
手品文化って奴は、とんでもない急所を抱えていて
そこを狙われると一発で徹底的に破壊され切ってしまうからな
それが種明かしなんだが。

79:芸も名前もありません
19/03/11 14:57:27.61 g3SQupOj.net
種明かし肯定派って以前から差別的な汚い言葉を好んで使うけど、同じ子なのかな?
それとも、そんな人間ばかりってことなんだろうか

80:芸も名前もありません
19/03/11 17:17:00.54 O1ydQH4+.net
【911、311】 46分、旅客機激突、46分、大津波発生
スレリンク(airline板)

81:芸も名前もありません
19/03/11 22:54:45.04 XB3tUXUo.net
種明かしすると客が楽しめなくなる
って言ってるやつ、客のことを馬鹿にしすぎ

82:芸も名前もありません
19/03/12 01:16:54.54 Qv5cwfOw.net
知らなくても楽しめるところはあるが、普通知らない方が楽しめるだろうね

83:芸も名前もありません
19/03/12 02:02:53.92 NhaPNfG+.net
>>81 
マジシャンも初めは客だったことを忘れてないか?
そしてマジシャンは種を覚える毎に
マジックを楽しめなくなった経験を
誰もが持っているから、
身をもって、種を知るとマジックが楽しめなくなる事実を
知っているんだよ、身をもって。
つまり、>>81
客もマジシャンも馬鹿にし過ぎているということが
明らかになっただけだ。

84:芸も名前もありません
19/03/12 03:30:33.86 HCaAL8Qg.net
現場でネタバレさせて他の客までシラケさせる
要するにマナーの低下なんだけど
現実には昔からマナーの悪い人自体は沢山居ただろうと思われる
結局は情報化でマナーの悪い人にまで知識レベルでタネが広まった弊害
マナーの悪い人ってのは自分の行動が招く結果を想定したり自分の行動をコントロールするのが下手な人
つまりは馬鹿だから付ける薬がない
因みにこのレスでの馬鹿ってのはIQや学力ではなくKYとかEQが低い人を指してます
自分ではできない人が知識だけで場の空気を乱す行為は見苦しいですよね
んでマナーの良い人で自分でも演技したい人だけにタネを教えるなら有料にして絞った方がいい
部外者の1意見です

85:芸も名前もありません
19/03/12 11:27:03.56 mhH7fo6h.net
俺は手品のタネを知る前と知った後だと
確実に後の方が楽しめてる
タネを知らない方が不思議に見える?
何も知らなきゃインチキ、やらせ、映像編集としか思えない時代なんだよ
世の中の95%の人は「この世界には不思議なことなんてない」と信じてる
それなのに「不思議でしょ?」って現象を見せられても
義理で驚いてやる必要があるんだろーな、めんどいなー
って思うだけ
その背後に技やアイデアがあることを知ってようやく感心するのが現代人

86:芸も名前もありません
19/03/12 14:24:46.48 Qv5cwfOw.net
例外的な感想を一般論みたいに言わないで

87:芸も名前もありません
19/03/12 18:18:29.78 sAGFbc+8.net
一部の人の話で全体を押し切ろうとする
典型的な頭の悪い人の論法。

88:芸も名前もありません
19/03/12 18:21:15.52 0tFUt2Z6.net
今のマジック業界がその5%の人口で成立してるんだから別にいいだろ

89:芸も名前もありません
19/03/12 18:37:49.31 HCaAL8Qg.net
技やアイデア、タネや仕掛けがあるのは当然の話
以前は見破れない匠の技を楽しんだり自力で見破る作業を楽しむものだった
だからマリックなんかは素人でも見破れるマジックを織り混ぜたりしていた
それに比べるとYouTubeでタネを検索って猿でもできるレベルの作業だよね
要するにカップラーメンが有るからって手を掛けた美味しいラーメンを全否定するような愚かな行為

90:芸も名前もありません
19/03/12 22:23:49.26 Qv5cwfOw.net
何が言いたいのかよくわからん

91:芸も名前もありません
19/03/12 23:04:04.20 EevBhwRa.net
>>89
早くポンチスレ戻って反論してよ。改行位置と語彙力が特徴的だからいつもの子だと思うけど。

92:芸も名前もありません
19/03/13 00:20:51.51 7bxtrQ6c.net
>>91
ポンチスレって行ったことないな
誰と勘違いしてるんだか知らないけどこの板では新参ものです

93:芸も名前もありません
19/03/13 06:38:51.31 jtotRymJ.net
カップラーメンうめええ

94:芸も名前もありません
19/04/15 08:06:08.78 qPbQ99JI.net
可愛いと騒がれてる人のスッピンや、誰でもありそうな日常のだらしない部分を暴露したがる精神と変わらないと思うよ
まあ、その辺が理解出来ない人は社会不適合者だろうね
そりゃー本人にしたら理解できないわな

95:芸も名前もありません
19/04/16 02:50:44.27 9y5QxXou.net
>>854のあまりの厨二病ぶりに吹いたw
草不可避過ぎwwwww

96:芸も名前もありません
19/04/17 16:29:36.47 i2C9abwB.net
↑ >>85の間違いだろうな、多分


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch