ジャグリング、Jugglingだ! 25個目at MAGIC
ジャグリング、Jugglingだ! 25個目 - 暇つぶし2ch29:芸も名前もありません
14/11/06 14:21:27.40 kbEGHLq6.net
できればロシアンもビーンも触ってみるといいんだけど、耐久性は明らかにビーンだからビーンを勧めてしまう

30:芸も名前もありません
14/11/06 15:14:21.74 iAw/UEKZ.net
このノリがつまらん、面白いと思ってるんだろうか。

>>28
一応専用の道具だしね。使いにくいことはない。

>>29
RFのプレミアム~くらいになると耐久性はぐっと上がるし、昔の壊れやすいイメージを払しょくするくらい頑丈。
ただ、値段は変わらなくなるのでロシアンの廉価っていうアドバンテージはなくなるね。

ビーンバックの難点は保存の面倒さかな。
今はいいけど、梅雨時期夏場など押入れとか湿気たまるところに置いておくとカビが生えたりする。

31:芸も名前もありません
14/11/06 15:18:25.93 Ynx1T/ck.net
4ボールカスケード出来るようになってきた(*^_^*)

32:芸も名前もありません
14/11/06 16:59:14.39 iAw/UEKZ.net
>>31
3、5、7、9…の奇数はカスケード
4、6、8、10…の偶数はファウンテンって言うんだよ。

33:芸も名前もありません
14/11/06 17:09:20.78 Ynx1T/ck.net
55550でもファウンテンって言うんですね
失礼しました(・_・;)

34:芸も名前もありません
14/11/06 17:14:26.36 iAw/UEKZ.net
>>33
それはファウンテンともカスケードとも言わない。55550と言う・・・

35:芸も名前もありません
14/11/06 17:17:27.87 Ynx1T/ck.net
5ボールの1個減った版だから4ボールカスケードだと思ってました・・・(._.)!

36:芸も名前もありません
14/11/06 17:37:54.27 Ynx1T/ck.net
もっとよく見てみたら自分が出来るようになってきたのは55550じゃなかったです・・・
4ボールの高さで右から左へ、左から右へボールを投げるサイトスワップ教えてください
4ボールファウンテンのカスケード版みたいな感じです

37:芸も名前もありません
14/11/06 17:42:45.55 6zJv6B+G.net
552とか

38:芸も名前もありません
14/11/06 17:43:13.85 iAw/UEKZ.net
>>35
サイトスワップ表記を使わないなら、4個をカスケードの軌道で投げる技とか4個で5カスケードの練習って表現が正しい(笑
まあ、単純に技名が存在しないからそういう言い方になるんだけどね。

39:芸も名前もありません
14/11/06 17:49:07.87 iAw/UEKZ.net
>>36
シンクロ(同時に投げる)で軌道を交差させて投げるパターンならわからん。
アンシンクロ(交互に)投げるパターンで片方高い、片方低い軌道なら53もしくはハーフシャワー。

どっちみちカスケードではない。

40:芸も名前もありません
14/11/06 17:51:47.08 Ynx1T/ck.net
>>37
シミュレータで見てみましたがまさにこれです!
ありがとうございます!!!

>>38
サイトスワップにはまだまだ疎いので、自分には分かり難くて辛いです(@_@;)

41:芸も名前もありません
14/11/06 18:14:58.72 AThoFBIl.net
スタッフ選びでショートかロングかで迷ってるんですがインディアンスタッフは使いやすいですか?
長さの調節できる上に値段が安いのでこれでいいかと考えているのですが…なにかデメリットはありますか?

42:芸も名前もありません
14/11/06 18:26:43.61 iAw/UEKZ.net
スタッフに関しては高い上に結構耐久度が低めなイメージがあるので、これから始める練習用として使うには結構しんどいかも。
ファイヤーやりたいならいいのですが、単純にスタッフならホームセンターで棒買って作るのが安くて手軽です。

木であれば太さと長さが好みに合わせれますし、もしくはメタルラックなどの支柱に使う棒がショート、ロングと適度な長さの物がありいい感じですよ。
グリップにテニスラケットに使うグリップ、もしくはゴムを巻き、端にはゴムキャップを付けるとベター。

多分1本1000円かからないくらいで作れると思います。

それでも既製品がいい!というなら買えばいいと思います。

43:芸も名前もありません
14/11/07 21:32:31.32 Ob9Pj1VR.net
シガーボックスの面ってどうしてる?

44:芸も名前もありません
14/11/09 14:10:09.12 Nj7gdI23T
ボールジャグリングの基本的なトリックはMサイズの林檎で練習するのがいいね。
筋トレになるしお腹が空けばジャグリングしながら食べれるから!

45:芸も名前もありません
14/11/10 22:07:51.13 RI2EwOxI.net
ステージボールって中に何か詰まってる?

何も詰まってなくてある程度重さのあるボールを探してるんだけど。

46:芸も名前もありません
14/11/10 22:17:11.37 qoTwE2Ju.net
>>45
ナランハであれば、ステージボールの名前がある物、グリッターボールであれば入っていない。
ただ、中空である以上投げた感触はスカスカしてるので、重さを感じる球体のトスボールならリジット、バブル、MMX、FSSでいいとおもう。

47:芸も名前もありません
14/11/11 11:32:33.33 XEXR4uSW.net
ジャグリングって華がないよね

48:芸も名前もありません
14/11/11 13:33:11.47 Nh6ryeyr.net
>>47
華があるからジャグリングするわけじゃないし

49:芸も名前もありません
14/11/11 14:18:13.76 tL+Ht9Vq.net
(´・∀・)僕はボールを薔薇まみれにすることにした

50:芸も名前もありません
14/11/11 22:01:57.39 U05/RkVG.net
>>46
ありがとうございます。結構あるんですね。
そんなにあるんなら、一度ナランハへ見に行ってみようかな。

51:芸も名前もありません
14/11/11 23:43:22.34 J77CYCEj.net
結局皆はビーンかロシアンかステージのどれを投げてるんですか?
因みに自分はビーンです。

52:芸も名前もありません
14/11/11 23:43:58.72 tL+Ht9Vq.net
僕も豆です

53:芸も名前もありません
14/11/12 00:16:08.86 zb4Lo7N7.net
しば

54:芸も名前もありません
14/11/12 00:56:31.61 Mzcxxi5N.net


55:芸も名前もありません
14/11/12 18:35:36.31 Kh9KflVI.net
5b5up360°が安定しません、コツありますでしょうか

56:芸も名前もありません
14/11/12 19:59:39.84 gGVcJj7M.net
基本は何事も一緒。

フラッシュの安定→フラッシュ~手を叩く→ピルエット~回収

の順番。

57:芸も名前もありません
14/11/13 21:57:58.95 EVKw/OTC.net
質問なのですがジャグリング教会のHPにあるジャグリング検定の技で
9級の技が出来ないのに1級の技全てが出来ても1級に認定されますか?

58:芸も名前もありません
14/11/14 12:38:19.55 DTPoK6kq.net
そんなことはないだろうけど、9級クリアできないのに1級クリアとかできるもんなのか?

59:芸も名前もありません
14/11/14 12:50:30.46 DTPoK6kq.net
ごめん、そんなことはないってのは「9級合格できないのに1級合格できる人が1級合格させてもらえないことはないだろう」って意味です

60:芸も名前もありません
14/11/14 14:24:07.69 jBDRmson.net
自分の名前漢字で書けない奴が漢検で一級とるようなものじゃん
変な妄想してないで練習しな

61:芸も名前もありません
14/11/14 21:02:12.73 d3YFU6jyh
例えが悪いな。
2級の技(選択項目2つ)が出来なくて1級の条件を満たしている場合は
どうなるかって事だろ。
現実的には1級の条件をクリアしている人が他の級の選択項目を2つ以上出来ないなんてあり得ないが、
中級以下だと人によって得意技が違うから、
逆転現象も結構あり得るな。

62:芸も名前もありません
14/11/15 01:57:45.57 o/NrDEYk.net
妄想というか、普通にあるパターンなんじゃない?

自分は以前けん玉やってたけど、最初は級とか関係なくネットで見た好きな技
やってたから、あとから検定の技表見ると「うーん、○級の技は苦手で全然
出来ないけど、その上の×級の技は出来るんだよな-」みたいな感じだったよ。

63:芸も名前もありません
14/11/15 07:44:50.22 KVoWvlJ8.net
ボールはない

64:芸も名前もありません
14/11/15 13:41:46.17 L1Astilq.net
>>62
けん玉とボール一緒にすんなよ
違うものだろうが

65:芸も名前もありません
14/11/16 02:06:45.28 0o5jdmG8.net
現実だったら「まーけん玉はボールと違うところもあるからなぁ」って感じでマイルドに言うんだろうに2ちゃんだとすぐこうなる

66:芸も名前もありません
14/11/16 03:59:20.68 sBbTVE2p.net
たとえ話でけん玉出しただけだろう
誰しも得手不得手はあるし俺も普通にあるパターンだと思うよ

67:芸も名前もありません
14/11/17 18:25:43.56 Gql0bVE5.net
俺も検定受けに入ったけどほとんどの人が1級受験だった

68:芸も名前もありません
14/11/17 22:37:49.25 jSbzYoYW.net
そういばアレって何回かトライできるの?
時間がくるまでやり続けてOKやつかな?

69:芸も名前もありません
14/11/22 17:55:35.27 4x5tEfQG.net
1分以内で何回でもやり直せるよ.
5カスケードとかは1分以内にスタートしてれば1分超えても落とすまで続けられる

70:芸も名前もありません
14/11/22 17:59:48.92 YLxPiMr4.net
1級のレベルの人たちってジャグリング歴どれくらいなんだろう

71:芸も名前もありません
14/11/23 09:58:05.44 Nx0azT5nS
2級と1級はレベルの差が大きいね

72:芸も名前もありません
14/11/26 03:18:36.67 PgAGybSM.net
5ボールのエンデュランスの日本記録はいかほど?
ググったらアパッチさんの1時間しか出てこなかったけど、
ボールで名の通った人は大体1時間は出来そうな気がするんですがどうなんでしょうか?

73:芸も名前もありません
14/11/26 04:57:23.25 LFcuZei7.net
>>69
詳しくありがとう
5ボール以外はそこそこできればクリアできそうだな

74:芸も名前もありません
14/11/27 19:28:12.75 Kx9I3M+s.net
>>72
そりゃ、できる技術はあるだろうけど後は根気や集中力、当日のコンディション次第でしょ。

75:芸も名前もありません
14/11/27 22:47:40.34 hRkPyi6p.net
どうしても更新してやろう!という人がいない
JJFでエンデュランスの種目として存在するやつはまだいいが、2ディアウィンドミルとかになると何となくやったら超えれるレベル

76:芸も名前もありません
14/11/30 18:35:54.06 mDl7tKmW.net
JJFとかで彼女作れないかな

77:芸も名前もありません
14/11/30 22:08:07.25 vZmBL1BCr
>>76
腕次第かな

78:芸も名前もありません
14/11/30 22:56:12.67 1O1Xoj0L.net
彼女が作れるやつはJJFじゃ無くても作れるし、作れないやつはJJFでも作れない。

超絶技法を披露してれば女の子が寄ってきて惚れてくれるとか妄想してるんなら無理。ない。

79:芸も名前もありません
14/12/01 07:03:44.77 c+LKJuw4.net
>>78
助言ありがとうございました!
超絶技法を披露してたら彼女できました!!!!!!!!

80:芸も名前もありません
14/12/01 22:38:22.53 u8PeWfg6.net
>>78
助言ありがとうございました!
ジャグリングしなくても彼女出来ました!!
クリスマス頑張ります!!!

81:芸も名前もありません
14/12/03 19:57:49.69 tSStPR/h.net
何故そんなむなしいウソをわざわざ書くのか・・・。

82:芸も名前もありません
14/12/03 21:12:45.48 XrbR03TL.net
この辺の自虐ネタは学生ノリっぽくておもしろくないんだよなぁ・・・

83:芸も名前もありません
14/12/03 21:49:34.18 FLdhTrXH.net
     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

84:芸も名前もありません
14/12/04 01:45:05.01 gIrYHrzx.net
Hello社畜のみなさん

85:芸も名前もありません
14/12/04 01:51:26.38 T6X7SXgj.net
   .              r 、     |   ! .:/:: !ヽ: :,: : : ;;;、;; : : ;;; ,: : : : : : : : :ゝ..
    _,       _,,、-、,、_  ', ヽ    .|   i.:/:: ! ヽ:;;,: : ;;/ヽ`'''ー-、,: ; : : : : : : r 、::...
  r'''" ヽ  ,、-''",、-  、、ヽ ゝ ',    |    !:::  ′ ゝ>; ;;!  ヽ; :|  ';;; : : : : : :r`ミ ー
  l   .r''ノ-‐‐、       ヽ`im  !   |    i:: _,,,、 -''′V、_   ゝ l;; : : : :,;,:ゝ、 `
   ''''"i` / ノ(/、,、/iv、 l//ゝ !   |.    !: ヽ、    :::.~'''=-  _ノ : : r'ヽ `ヽ`
   )  ゝ/,/ン,_',Q' 'Q`!;;ノ!./  !   |::.   .!   >     ,、-‐''''~: : : : ヽミ
  ../.    m、,,,__ゝ、っ イ' /ゞ ノ   |. :.   i  ゝ    '"/: ;,,: : : : : : : `、`
  .i      ヾ‐-‐/ー-'-'  ,、-'"    |::...::.    ! '、    /,、-‐/: : ;,;,;r-、;,:
   ゝ,    ______.!、,,__,,,ノ''~       ∧∧∧∧ ! .:i    ~  /: ;,;,;;;;;;;;!、_
     `ー''''~'"~`'i`''‐‐'-ヽ      <    .ロ >:!、   ...::/-‐‐'''/;r-、
    r--、' ,、へ.,l  (⌒ヽ)      < 予 .ゼ >‐`'''ー‐‐一 '''"/ ′
    ゝ、,,、/  ~`ーヽ. 丶     <    ッ >―――――――
―――――――─< 感 .タ >    ナ ト    フ   . イ
; : ; : .!:i ';_;,!,;;;;_;_ !::::::,: : ‐!´i;'i:ノ i: :,:'::: ; :.< ! ! の >.     α     ̄) ̄ . 木∠、
: : ; :,i‐i'"゙;:i ゙、゙、: ',゙';:::h : !_,ノk-v'シl:;::::;:' :<.      >    l  ヽ. イ±± .   ヽ
:: : ; .i !_,、'、=ミ、'、',゙、i !:ノ'i゙i,,.:} '゙!゙/;::::; : ; /∨∨∨∨ .\    ヽ      | ノ ヽ
::. :'; i ,r"i:i,,,.::l `  `' '゙ .i;:゙;ノ. ,;ジ:; ;: ,:'/.         \   /    | ``    キ
:::::. ','、゙'. ';:''::ノ.      ゙´ _,ィ'ッ;:' ,!//  , '´   ヽ    \ ・     `ー'     `ー
:::::::. ;゙、 . ."´     ゙;      /: : ('゙:/  /ソ/( ハヾゝ ヾ  \       や    ゝ
::;:::::..'.、 . .       _,    ,:'::;:::.. :゙:/   ∠(ノ ゚ ー゚ノゝ  l><l   \           つ
'、;':;、::::'.、. . .   ~゙゙´,.   ,.:': ';:.'.;::;:;/    (つヽ,iつ、        \
:、';(゙‐゙''‐-'ゝ:_: : . .   ,..::'i:'、:::..'、゙'゙/     iニiニiゝ、ヽ        \
::::ノ>':":´.`゙'‐ニl;':':‐i;';゙;、:::::'、'、::.../      じ'ソ  `ー'          \

86:芸も名前もありません
14/12/04 18:31:01.36 3LsmySN6.net
風邪ひいて一週間練習できなかった。。つらかった。健康第一ッスね。

87:芸も名前もありません
14/12/05 05:46:24.41 YCiXYOCV.net
来週倍練習すればいいさ

88:芸も名前もありません
14/12/05 12:40:06.16 VrZoxjVt.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  URLリンク(www.soumu.go.jp)
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ─-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

89:芸も名前もありません
14/12/05 14:42:38.00 DNIYx/Ju.net
一週間とか一ヶ月くらい練習しなくても、出来なくなったりはしないよね。上達はしないけど。

90:芸も名前もありません
14/12/05 16:35:14.88 Hgs3dEMw.net
たまに一ヶ月ぶりにやると上達してる謎現象ってあるあるじゃないか?

91:芸も名前もありません
14/12/05 18:19:39.17 36nv6qgD.net
身体が馴染んできたんだよ練習の日々に

92:芸も名前もありません
14/12/05 19:45:43.75 5t7E7PLD.net
寝てる間に脳内でイメージトレーニングが意識せずに反復されることによって時間をおくと成長するという

93:芸も名前もありません
14/12/05 22:34:59.40 TIf8wGf+.net
意識し過ぎて無駄な力が入るとできなくなるもんだ。
成功してるイメージはあるはず、やらなくなることで無駄な意識が抜けてイメージ通りに動くこともある。

94:芸も名前もありません
14/12/08 00:17:40.29 JqgngRS1.net
7ボールカスケードってやっぱり生半可な練習じゃ習得出来ないですか?
つらい

95:芸も名前もありません
14/12/08 00:22:39.89 QIQ1dhEx.net
>>94
ジャグリングを真面目に続けてたらできるくらいのレベルだと思うよ。

96:芸も名前もありません
14/12/10 16:40:43.70 DvmRrUED.net
>>95
腕が壊れるまで頑張ります
むしろ壊します!

97:芸も名前もありません
14/12/12 18:34:40.26 YWhPdmGJ.net
クリスマス会でパフォーマンスするので最近気に入ってる曲や使いやすそうな曲とか教えて下さい!
道具も色々やるので特に条件はないです

98:芸も名前もありません
14/12/12 23:46:46.47 XT/4oX6jd
「日本がこんな風になるなんて夢にも思わなかったわ」

戦中と戦後、そして現代。一番良い時代はいつでしたか?
そんな問いかけに、少し悩んで答えた。

「やっぱり今、かしらね。平和だし、会いたい人にも会うことができる」

ただし、と付け足した。

「それは『当たり前』ではないということを、
今の若い人たちは知っておいてほしいのね。

そのために大勢の人が死んだし、
戦後も必死になって平和を築いた人がいた。


平和は『当たり前』なんかじゃない。
そうじゃなかった時代を、私たちはずっと生きてきたのよ」

99:芸も名前もありません
14/12/13 02:47:59.77 p0KsnpFE.net
>>97
自分のお気に入りとかないのか?
人に勧められて使う曲なんて気持ちが入らないだろ

100:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 14:56:43.89 /TcO9bC6.net
最近使ったのはGolden Slippers

101:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 18:01:43.24 /LDfuuQR.net
今度使う予定なのは Good-bye Chalon

102:芸も名前もありません
14/12/21 15:51:29.58 NMAN1m2V.net
ジャグリングレキ2年、やっと4ボールマウンテン1000キャッチできた・・・腕が取れそう( ・ω・)

103:芸も名前もありません
14/12/21 17:56:45.75 vTtREPDn.net
>>102
おめでとう!千回って凄いな!

こうやって延々と数えるのって、やってる途中に気が遠くなって止めたくなる。と3ボール1000回でも思ったわ

104:芸も名前もありません
14/12/21 18:34:24.82 QmPP55jH.net
マウンテンってなんだよwファウンテンだろw

ってクソみたいなレス着く前におめでとう。

次は5ボール100キャッチだ!2000回目指す意味はあんまりないぞ!

105:芸も名前もありません
14/12/21 23:34:05.24 bomA6qnM.net
5ボールカスケードできるようになったら次は何をすればいいんですか?

106:芸も名前もありません
14/12/21 23:51:13.35 QmPP55jH.net
>>105
5ボールできる→5ボールの技(ピルエット、シャワー、サイトスワップ等)

6、7ボール

好きに選べばよい。

107:芸も名前もありません
14/12/21 23:53:38.80 dvxCNADe.net
>>105
クラブをがんばろう!

108:芸も名前もありません
14/12/23 00:59:29.21 kU+34Rzz.net
>>104
マウンテンって技もあるし誰もそんなんで突っ込まないだろw

109:芸も名前もありません
14/12/23 22:00:45.13 uviDMosE.net
おれファウンテンってマウンテンが訛っただけかと思ってたわ...勉強になった

110:芸も名前もありません
14/12/25 20:49:49.10 e1LN5qDf.net
今年は福袋だの黒い袋はないんかな?
時期的にまだか?

111:芸も名前もありません
14/12/25 21:46:44.74 mqOU0gWP.net
5カスケードって他のスポーツで考えると、どれくらいの難易度の技とか記録になるんだろう?
さらに7カスケならどうだろう?

112:芸も名前もありません
14/12/26 04:13:35.89 kwiL81Oe.net
一見難しそうに見えるけど、地道に練習すればいつか必ず出来るってなると、
バイクでいうと、サイドカーの片輪走行くらい?

113:芸も名前もありません
14/12/26 20:40:44.06 KFn+M+Vn.net
9ボール100キャッチなら吉田沙保里のタックルぐらい

114:芸も名前もありません
14/12/26 20:52:48.02 kMTuBE2A.net
9ボールって殺人レベルだったのか

115:芸も名前もありません
14/12/30 16:42:28.83 LSwGg8pu.net
今年中に3ボールカスケード10万キャッチ( ̄へ  ̄

116:芸も名前もありません
14/12/30 17:35:18.92 BdqB+dHi.net
それ楽しい?

117:芸も名前もありません
14/12/30 18:39:10.20 DF/pv3yi.net
己の肉体と技術に限界を感じ悩みに悩みぬいた結果
彼がたどり着いた結果は感謝であった
自分自身を育ててくれたジャグリングへの限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日十万回 感謝のカスケード!!

118:芸も名前もありません
14/12/30 19:29:00.73 LFKVCYj3.net
音を置き去りにするカスケードか

119:芸も名前もありません
14/12/30 20:55:04.11 5lnWc3PS.net
ノーカットでyoutubeにアップして欲しい

120:芸も名前もありません
14/12/30 23:02:16.48 BdqB+dHi.net
1秒4キャッチ位だとして7時間くらい?

121:芸も名前もありません
14/12/31 01:10:02.39 pmIKYiB+.net
それが気づけば一時間かからなくなるわけか

122:芸も名前もありません
14/12/31 01:39:44.62 gwZjaDRW.net
1秒4キャッチって速くない?
大体1分半で100キャッチ位でタイムアタックしてたわw
やっぱ、一人だと自己流になるな。

このペースで1時間で疲れて止めた記録を持ってるけど、反則なんかな?

123:芸も名前もありません
14/12/31 10:02:51.11 MZ+/34To.net
エンデュランスの時間としての記録ならペース関係なくカスケードが続いていれば反則ではない

124:芸も名前もありません
14/12/31 22:42:07.72 FhCsHlMh.net
とりあえず白い手袋しようか

125:芸も名前もありません
15/01/01 00:37:08.14 49phflT/.net
あけましておめでとうごさいます

126:芸も名前もありません
15/01/01 15:31:16.40 kSI0YQG2.net
ことしもよろしくおねがいします

127:芸も名前もありません
15/01/01 15:50:11.52 wEm9i2Bi.net
5ボールカスケードのキャッチ数×100円のお年玉をもらいます

128:芸も名前もありません
15/01/01 18:53:07.93 49phflT/.net
ボール落としたら、はいそれが落とし玉なんてね

129:芸も名前もありません
15/01/02 11:51:32.25 9devHSxNL
>>120
ド素人?
3ボールカスケードで1秒4キャッチエンデュランスは人間には不可能

130:芸も名前もありません
15/01/02 16:43:52.58 82s6AayN.net
hajaって店は評判悪いの?

131:芸も名前もありません
15/01/02 17:01:03.34 cWH8/CH2.net
それ気になる

132:芸も名前もありません
15/01/02 18:12:04.58 zPOWEWCW.net
>>130
あれラッドファクター関西店みたいな感じでおk。
あっちしかない物あるし。

133:芸も名前もありません
15/01/02 23:02:34.19 n81+Pz0H.net
ハジャはセール品がいいね

134:芸も名前もありません
15/01/04 01:28:29.74 wvAJGyAK.net
>>132
thx
とりあえず今のセール終わる前に利用してみるわ

135:芸も名前もありません
15/01/05 09:32:02.56 TbZ+Q5gI.net
無重力になった時間にすごい技やったか?

136:芸も名前もありません
15/01/05 10:14:23.01 D3J669Rt.net
5bキャリー

137:芸も名前もありません
15/01/10 10:12:11.91 xKjRAFBp.net
hajaで買ったらオマケで変なもんついてきた
余計な物いれるなよマジでいらねえ

138:芸も名前もありません
15/01/11 09:33:18.21 S3vcn+CZ.net
2chジャグラーは心が狭い

139:芸も名前もありません
15/01/11 15:17:57.36 /8t3cV93.net
>>137
いらないなら捨てりゃいいだけだろうに

140:芸も名前もありません
15/01/11 23:06:24.99 KMsgf48a.net
最近あきてきたな
なんかつまらん、ジャグリングで会える奴って
面白い奴が少ない気がする

141:芸も名前もありません
15/01/11 23:35:17.75 Nxl4Fi80.net
そりゃ自分が面白くないから芸を身に着けて面白くしようって人も少なからずいるからな。俺とか

142:芸も名前もありません
15/01/12 04:31:30.16 PkNrIUMa.net
ジャグリングを通じて出会った人が一人もおりません

143:芸も名前もありません
15/01/12 13:22:20.49 NVzMblmP.net
>>139まあそうなんだけどさ

くれたのが缶バッジで何の役にも立たんしデザインもキモイから
あまりにもいらなくてムシャクシャしてしまったすまない

144:芸も名前もありません
15/01/12 15:18:59.30 b8ugZUpm.net
>>140
そりゃ元々内気で友達少ないようなインドアオタクが手を出すんだから面白くなくて当然だろ。
あいつらが笑うようなネタって「〇〇の真似ww」とか「クラブのノブが取れたww」とかだぞ。

芸人になってるジャグラーですら面白くないのに

145:芸も名前もありません
15/01/12 21:34:22.32 v7Wot2xL.net
話の面白さと上手さは反比例しがちだろうし、両立は難しいだろうね

146:芸も名前もありません
15/01/13 00:18:49.35 MrtAtiYT.net
ジャグリングやってる人って面白くないといけないのか
勉強になったよ

147:芸も名前もありません
15/01/13 07:44:23.18 DOAnvXOM.net
楽しめればいいような…

148:芸も名前もありません
15/01/13 13:21:04.67 kI6lTplo.net
つまんないならやめればええやん

149:芸も名前もありません
15/01/13 13:25:37.52 AMIH2sxj.net
>>140って、めっちゃ面白くて相当上手いんだろう

150:芸も名前もありません
15/01/13 15:56:52.72 mk0M1Vh3.net
ジャグリング毎日練習してるんだけど
ヘタな日と調子良い日が交互に来る
なんでや!

151:芸も名前もありません
15/01/13 21:18:14.06 SBY6kSZ0S
日本人ジャグラーで
なんかこいつ面白いなって動画ある?

152:芸も名前もありません
15/01/13 22:03:12.06 zmm0HwTK.net
つかジャグりングで人と会うものなの?
俺は他人と関わらず一人でやれるから好きなんだけど

153:芸も名前もありません
15/01/13 23:36:12.26 SBY6kSZ0S
>>152
人と会うものではないが
ジャグリング仲間と会ったりして練習した方が
上達が早いから効率的

154:芸も名前もありません
15/01/15 02:38:59.49 fGa/S3ck.net
自己鍛練でやってる人と素人ながらエンターテインメント志してる人じゃ話が違うだろ

155:芸も名前もありません
15/01/15 12:51:32.47 megVps7c.net
>>154
手袋3in1の人はどっち?

156:芸も名前もありません
15/01/15 15:06:10.44 ro6vCL5e.net
エンターテイナー志向なら面白さはあった方がいいな

157:芸も名前もありません
15/01/17 11:41:11.39 WRog77MM.net
>>155
誰よ

158:芸も名前もありません
15/01/17 14:19:41.84 5szjSs6b.net
>>157
お前、白手袋さんって言ったら世界記録(笑)保持者だぞ

159:芸も名前もありません
15/01/17 16:59:01.72 nODIQyB+.net
3大物議を醸すジャグラー
・手袋
・体操
あと1人は

160:芸も名前もありません
15/01/17 18:16:57.15 h9efSjT0.net
体操?

161:芸も名前もありません
15/01/17 19:38:05.86 CPQ/PvFa.net


162:芸も名前もありません
15/01/18 01:05:28.06 Q2hByqIG.net
体操って、ボールジャグリングの人だっけ。
体操>>>ジャグリングの技術だからイマイチ。
あとビクトルキーやブラディックほどダンス的に動けてないから特に微妙、って言う。

163:芸も名前もありません
15/01/18 01:39:14.64 ixF5Hzuk.net
手袋
URLリンク(www.youtube.com)
体操
URLリンク(www.youtube.com)

物議を醸したと言えばこの人だろうな
URLリンク(www.youtube.com)

164:芸も名前もありません
15/01/18 07:53:49.26 FJECpHUP.net
なんか全部見たことあるな、有名なのか

165:芸も名前もありません
15/01/18 10:47:49.68 IhEZmA0O.net
二番目のやつ
木々の緑とセミの鳴き声と音楽とで胸が苦しくなる
美しいとすら思うぜ

166:芸も名前もありません
15/01/18 15:22:28.81 u7K2uov4H
まあyoutubeのボールジャグリングで
検索したら
いろんな人出てくるよね

167:芸も名前もありません
15/01/18 16:10:46.33 u7K2uov4H
>>163
>物議を醸したと言えばこの人だろうな

そしてそれに対する超有名ジャグラーの動画が
更に物議を醸した
URLリンク(www.youtube.com)

168:芸も名前もありません
15/01/21 14:46:34.44 c0GKOi3OP
ジェイソンがガットーをDISってる動画ってあるの?

169:芸も名前もありません
15/01/24 18:23:34.78 pG5jlOIY.net
この前初めて人前でボール披露したよ
小さい子から「サーカスのピエロみたい」って言われたのが一番嬉しかった
俺が目指してるのはまさにピエロのように愉快な動きでさらっと超高難度な技繰り出すようなジャグリングだったから

170:芸も名前もありません
15/01/24 22:54:35.73 MpD81mFc.net
>>163
3番目ので感動してジャグリング始めたが
なんか禿げ頭のマッチョが、それをくさしたようにコピーした動画をみて
( ・_ゝ・)ツマンネ ってなって辞めた

171:芸も名前もありません
15/01/26 19:43:26.91 RvcV0n3x.net
83t

172:芸も名前もありません
15/01/26 21:11:34.67 eb7jXmPeW
5ボールMAX150キャッチくらいだが
人前でジャグリングを披露しなければならなくなった
簡単で見栄えのするルーティンない?
163の三番目の動画はレベルが高くて参考にならないよ(^_^;)

173:芸も名前もありません
15/02/03 00:07:14.44 JeUUWD4x.net
こいつ有名?おまいらの評価しる!
URLリンク(sisimr.blog12.fc2.com)

174:芸も名前もありません
15/02/03 08:29:16.14 umkrtR8r.net
だれ?
~完~

175:芸も名前もありません
15/02/03 08:51:50.56 gnoz6wNom
>>173
ジャグラーじゃねぇから
スレちがいだろ!

176:芸も名前もありません
15/02/05 13:31:42.92 dqoYosQh.net
>>173
下手くそ
こんなのでヘブンアーティスト合格できたら苦労しねーよ
ジャグリングなめんてのか

177:芸も名前もありません
15/02/05 17:09:40.11 93+8FVJR.net
見てみたらヌンチャクで氷割っててワロタ
ヌンチャクもジャグリングなんだな(雑)

178:芸も名前もありません
15/02/05 17:17:19.74 93+8FVJR.net
と思ったらシガーとかディアボロとかもやってたわ
名前通りもう動きからにわかの庭

179:芸も名前もありません
15/02/05 18:03:50.30 DoP4W5c/.net
「世界の悲しみを減らす」っていう素晴らしい考えの元に活動なさってる方だぞ!馬鹿にするなよ!!!!

180:芸も名前もありません
15/02/08 00:46:17.65 Sx+IAQfk.net
自己満足で世界の悲しみが減るなら世界は安っぽいな

181:芸も名前もありません
15/02/08 01:27:17.19 hLGEF8Wa.net
自分が満足すれば自分の分の悲しみは世界から減るから
あながち間違ってもいない。

182:芸も名前もありません
15/02/08 10:55:41.60 qOhPO2VY.net
確かに
ここは哲学スレだったか

183:芸も名前もありません
15/02/08 11:11:33.14 I6BH0ydJ.net
後藤、湯川が教えてくれたやん。
自分が満足して自分の分の悲しみが減っても、その反面、家族、友人、知人、
その他関わった人達の悲しみが増えるんやで。

184:芸も名前もありません
15/02/08 11:49:41.36 qOhPO2VY.net
参考になるかわからんが一応貼っとく
URLリンク(news4ss.xsrv.jp)

185:芸も名前もありません
15/02/08 14:09:50.73 6HjVlHEh.net
ワロタ

186:芸も名前もありません
15/02/08 20:37:02.20 SyFp8Oh0.net
ドヤハゲ野郎人殺し!

187:芸も名前もありません
15/02/09 07:17:59.59 FCo+d5tJ.net
ジャグリングやってる方の間で
ボールジャグリングの中級者のイメージってどのくらいなのでしょうか

188:芸も名前もありません
15/02/09 07:55:14.34 /8z+oOXw.net
5ボール出来るくらいじゃない?
あと、ある程度の技は出来るけど、それをルーティンとして組み合わせられないとか?

189:芸も名前もありません
15/02/09 12:52:50.92 tLe3x0sO.net
3、4分の間初見のお客さんを楽しませられるルーティンができるくらいかね

190:芸も名前もありません
15/02/09 14:30:47.19 0TzBGNP9.net
楽しみの度合いによる。
凄いなーって思わせたいなら普通に技のルーティン組めばいいし、
コミュニケーション取るような楽しませ方なら喋りを交えてやるといい。
どっちにしろ、初めてですっていうならきつい。

191:芸も名前もありません
15/02/09 14:35:11.18 0TzBGNP9.net
>>187
普通の観点
初心者・・・3ボールができる
中級・・・5ボールができる
上級・・・7ボールができる
JJFとかガチの人の観点
初心者(常識)・・・5ボールができる。
中級(まあやるじゃん)・・・7ボールができる。5ボール高難度技ができる
上級(こいつすげえ)・・・7ボールの各種技ができる、8、9ができる。

192:芸も名前もありません
15/02/10 21:33:23.22 L6kONcxi.net
Top 40 Jugglers of 2014上がってた
URLリンク(www.youtube.com)
ほとんど動画で見たことある人ばっかだけどみんなジャグラー独特の格好良さがあって良い

193:173
15/02/11 06:48:38.72 bgn7G684.net
返信ありがとうございます
やはり5ボール+ある程度のルーティンという感じですか
5ボールは100キャッチくらいですかね
とりあえずそれができるくらいまで練習したいと思います…
7ボールハードル高すぎワロタ

194:芸も名前もありません
15/02/12 06:50:43.70 Wa0pSCk9.net
クラブって初歩的な動画全然落ちてないのね…

195:芸も名前もありません
15/02/12 12:24:58.22 fGWICphi.net
>>191
一般人の視点
初心者・・・カスケードができる
中級・・・足の下、ができる1UP2UPができる
上級・・・ミルズメス、4ボールができる

196:芸も名前もありません
15/02/13 12:49:15.44 JW+R2yv+.net
>>195
まあ実際これやろね
俺ファウンテンレベルくらいしか安定して出来ないクソカスだけど見せる度に
すげー!ガチ上級者じゃん! みたいなこと言われる

197:芸も名前もありません
15/02/13 17:03:55.28 qs7xm2n0.net
ボールは3個をイメージするけど、クラブは5本をイメージされそうだよね

198:芸も名前もありません
15/02/14 19:34:38.88 G/KIrALVA
ジャグリングのボールを買おうと思ってるんですけど
コンタクトジャグリングも視野に入れるならやっぱりロシアンボールのほうがいいですか?トスだけだったらビーンバッグのほうが好きなんですけど・・・
ちなみにレベルは3ボール各種技、5ボールカスケードが安定するくらいです

199:芸も名前もありません
15/02/14 09:22:22.74 EyJTJett.net
>>173
そいつ生活保護で大道芸してるのかね?

200:芸も名前もありません
15/02/15 00:20:50.15 +7tJrTaI.net
ロシアンボールって色とかで硬さが若干変わる説があった気がするんだけど誰か知ってる?
最近、普通のロシアン買ったら、同じ値段の今まで使ってたマットロシアンより柔らかくて驚いてるんだけど

201:芸も名前もありません
15/02/15 13:22:08.42 vmE65mB1.net
ロットによっても変わるからなんとも。色でも若干変わるけど。

202:芸も名前もありません
15/02/15 14:34:07.10 JergkRqx.net
>>199
それはないだろw
だけど、どのような事情があれど
生活保護を受給しながら活動しているのであればとても残念だな
パフォーマーってそういう人達なんだと世間から見られるのは悲しいね

203:芸も名前もありません
15/02/15 19:09:17.09 E+oC3DvD.net
なんでジャグラーって変な人多いん?

204:芸も名前もありません
15/02/15 19:09:43.95 +m/6zjgj.net
変な技をよくやるから

205:芸も名前もありません
15/02/15 19:31:06.60 XcL6Qoqc.net
そもそもジャグリングなんて一般的ではない変な趣味だからな
だがそこがいい

206:芸も名前もありません
15/02/15 19:53:00.21 vmE65mB1.net
元々内向的なオタク気質がジャグリングを手段に自己主張し始めるから変なんだろ。

207:芸も名前もありません
15/02/15 21:41:24.99 XcL6Qoqc.net
ジャグラーって上手い人になればなるほどオタク少なくなる気がする
ていうか上手い人はジャグリング一筋って感じだ
逆にジャグリングエンジョイ勢とか見るの好き勢はオタクめっちゃ多い気がする

208:芸も名前もありません
15/02/15 23:44:33.91 werEFtbm.net
今はネットで世界中のすごい技が観れるじゃん?
それでなお不相応な自信を持ってる奴って変な奴って言うか病気かなんかじゃないの
下手でも動画を見てもらうことで気を引き締めて練習するぞとかいう発展性のある奴はいいけど
面白くない動画を自信満々に上げてる奴はなんなん

209:芸も名前もありません
15/02/16 00:39:20.38 FB40406o.net
なんか>>206で納得できた
もともとコミュニケーションできない奴が自己実現として選んじゃった感じかな
気をつけるわ

210:芸も名前もありません
15/02/16 01:56:41.37 /1aJ5JZu.net
>>203-206
この流れ毎回やっててつまらなくないのか?
コピペレベルだぞ

211:芸も名前もありません
15/02/16 12:12:19.92 UsqiKxAk.net
>>207
上手い人はオタクじゃない、ではなく「ジャグリングオタク」なんだよな。
実際話すとジャグリングの話しかしないから、コミュ力あんまなくてオタクと変わらん。
>>209
どこの世界もそうだけど、シルクだとか世間的に有名なのがポンと出ると市民権得たみたいに主張し出すのはにわかオタクの悪い所だよな。
上記のように「ジャグリングが上手い人」というガチのオタはひっそり活動してるもんだと思う。

212:芸も名前もありません
15/02/16 12:57:22.13 3qqMLuxQ.net
オタクの趣味に留めておけば何も問題ないのだけどね・・・・
プロを目指してるなら評価を聞き入れて変わっていくことも必要なのでは?

213:芸も名前もありません
15/02/16 14:06:58.10 IjU5UOG4.net
イチローが野球オタクみたいな

214:芸も名前もありません
15/02/16 18:25:56.64 NB9Sb+EO.net
ボール初めてみたいと思うんですが、1000円以内で練習できるようなものってありますか?
うちにあるボール状のものは軟式テニスのボールだけです。手がゴム臭くなるので出来ません

215:芸も名前もありません
15/02/16 21:08:48.38 UsqiKxAk.net
>>214
とにかく安く済ませたいなら、手間は覚悟してくれ。
100円ショップでビニールのカラーボールとじょうご、ビニールテープを買う→
切り込みを入れ、じょうごを使ってちょうどいい重さまで砂を詰める(全部でなくてもいい)→
切込みに合わせてテープを張って埋める→
完成
500円あれば作れるよ。

216:芸も名前もありません
15/02/16 21:17:22.83 QYOhD+2G.net
補足させていただくけど、砂の量は結構大事で半分もいらないと思う
後に道具を買うつもりならナランハとかジャグリングショップのサイトでロシアンボールの重さしらべて砂いれるといいよ

217:芸も名前もありません
15/02/16 22:30:55.73 DZv0WlkE.net
ハンドタオルをガムテープで丸めたやつでおk

218:芸も名前もありません
15/02/17 06:34:43.64 TRZ3qBvU.net
>>215
レスありがとうございます!手作りのほうが愛着湧きそうなので100円ショップで買って作ってみますね
>>216
サイトよく見てからやってみます
>>217
100円ショップのもので作ってみます
ありがとうございます

219:芸も名前もありません
15/02/17 11:04:23.25 tYLxip+y.net
初めはテニスボールでやってたわ

220:芸も名前もありません
15/02/17 11:08:11.31 28sIwWPo.net
やり始めの頃は重い物体でやった方がいいのかな?
それとも軽めの物体でやった方が良いのかな?

221:芸も名前もありません
15/02/17 12:41:12.80 ZX/ivu0Z.net
>>220
軽いとフワフワするので、重い方が投げやすい。
だが綺麗なフォームを身に付けたいなら軽いボールの方が良い。
といっても、同じ100gでもボールの種類によって違うのでグラム数でどうこうは言えないんだよな。

222:芸も名前もありません
15/02/17 15:45:47.58 Un+7huJU6
家の天井が低いのでピルエットなどボールを高く上げる技を
公園で練習しようと思うのですが、ボールはどのようなものを使えばいいですか?
ビーンバックは砂が付くと良くなさそうだなぁと思いまして…

223:芸も名前もありません
15/02/17 20:09:50.66 1vl8iHFe.net
綺麗なフォームだったら軽くない方がよくね?

224:芸も名前もありません
15/02/17 20:21:45.81 ZX/ivu0Z.net
>>223
クッション利かせないと綺麗なフォームににならん。
重いボールは筋力(瞬発力)で投げようとするから逆に肘上がる。

225:芸も名前もありません
15/02/17 23:07:44.32 1vl8iHFe.net
Thx.そういう考え方もあるのね。
俺は逆で、
軽いとキャッチ時に下まで下げなくても投げられるから数増えると特に焦ってすぐ手を離して無意識に手が上がるイメージだな。重いと(それがいいかはさておき)手がさがる。
フォーム整えるのに軽いロシアンやめたりするひともいない?軽さが問題じゃないのかもしれんけど。

226:芸も名前もありません
15/02/17 23:12:45.33 1vl8iHFe.net
あせってすぐ離すのは別に手が上がる理由じゃ無いかな?。ま、軽いほうが上がりやすい気がするって言いたいだけなので適当に補完して読んでw。ゴリ推しする気はない。共感者がいると嬉しい。

227:芸も名前もありません
15/02/18 07:47:07.30 pAA1Gtbg.net
今度依頼で小学校行くんだけどアドバイスある?

228:芸も名前もありません
15/02/18 09:42:57.33 1PiXPtE0.net
全く話を聞かない児童の対応とか?

229:芸も名前もありません
15/02/18 12:05:25.41 ayzYdq2i.net
サンクス 子供の相手するの下手だけどできるだけ楽しんでもらえるように頑張る

230:芸も名前もありません
15/02/18 13:34:25.36 zY+CgvfH.net
>>173
小説や四コマ漫画も書いているようだけど、こいつ何がしたいの?
何でもいいから有名になりたいだけなのか?
しかもつまんねーし

231:芸も名前もありません
15/02/18 13:52:42.60 RSDcIT/b.net
そもそも肘が上がるのは悪いフォームなの?

232:芸も名前もありません
15/02/18 14:22:04.58 xB1X4k7F.net
>>231
ボディースローできなくなる。3、4は強引にやれても5以上はきついと思うよ。
ソースは?と言われても出せんが、バッククロス上手い人は皆フォームが綺麗。
ビデオが良く出るサーカス系の人は当然だが、みんなフォーム綺麗だしな。

233:芸も名前もありません
15/02/18 14:59:59.27 Xb4obGei.net
3のバッククロスって難易度どのくらいですか?
4ボールのサイトスワップなどよりもも時間かかるでしょうか

234:芸も名前もありません
15/02/18 15:21:22.05 lby9xLA5.net
450t
けっこうおもい

235:芸も名前もありません
15/02/18 15:21:55.84 lby9xLA5.net
すまん誤爆

236:芸も名前もありません
15/02/18 17:36:48.29 RvrQ/Gng.net
>>230
有名になる為の手段でしかないのでしょうね
あれだけ数打っても当たらないものなんだねw
日頃の行いが悪い人なんでしょう

237:芸も名前もありません
15/02/19 19:48:39.52 uMAAQxLi8
みんな視力はどのくらい?上手な人で目悪い人っているの?

238:芸も名前もありません
15/02/19 23:34:13.39 AnKVbTVPO
スポーツビーンバッグって確かに重さは軽いだろうけど
ほんとに小さいの?よく同じMでも普通のビーンバッグより小さい
とか書かれてるけど ナランハで見たらサイズ同じなはず・・・

239:芸も名前もありません
15/02/20 10:54:21.86 72h2XMwr.net
雨の日とかで外でやれないとき、屋内でオススメの場所ってありますか?天井は高めがいいです

240:芸も名前もありません
15/02/20 12:26:10.64 wQ4nUa5g.net
>>239
あなたがどこのどんなところに住んでいるのか分からないので何とも言えないのですが・・・
体育館借りて練習したらどうです

241:芸も名前もありません
15/02/20 22:20:03.27 u059lHsQ.net
高速道路の下の公園で、よくやってたなぁ
雨の日は子供も遊びに来ないから、練習できた。
今は家の中で、低く投げてやってる。

242:芸も名前もありません
15/02/21 14:27:11.04 B/d0yB5i.net
高速道路の下。
エリアによるんだろうけど俺んとこは結構ホームレス多くて、微妙にやりにくかったw

243:芸も名前もありません
15/02/24 15:45:03.81 jdovIQHxK
ナランハでスポーツビーンバッグ5個買って測ってみたら102g~106g
って具合にバラバラだったんですけどこれくらいは誤差?

244:芸も名前もありません
15/02/23 07:43:08.49 bp+gEvjE.net
シリコンボールの歪みってもう取れないかな?箱にクッション入れず放置して歪みと凸凹が。・゜・(ノД`)・゜・。
なおバウンス。

245:芸も名前もありません
15/02/23 07:45:55.13 bp+gEvjE.net
購入から10年、放置期間5年くらいね。買った時は学生だったから高かったんだが。
傷とか気にして使ってなかったんだが...まさにビンボ症。みんなボールは使ってナンボだぜ。

246:芸も名前もありません
15/02/24 20:55:51.84 U2CmFBSi.net
実力ある人が勝手に有名になるんだよなぁ

247:芸も名前もありません
15/02/26 20:24:00.47 3dK0WKrFF
ボールジャグリングって3ボールやるだけでも
軌道とか動きで大体その人のレベルが分かるよね
youtube動画をやってる人間のレベルを想像しながら
自分と比べながら見てる
勿論、ショーとかでのミスは割り引いて考えてるよ

248:芸も名前もありません
15/02/28 11:13:23.69 ypy+gUVu.net
今気づいたけど、ナランハの商品めちゃくちゃ値上がりしたんだなぁ

249:芸も名前もありません
15/02/28 13:10:49.58 O9c/5Qu/.net
デュアルアイドリングと3ミルってどっちのが難しいんだろうか

250:芸も名前もありません
15/02/28 13:15:21.84 dfF/m5K5.net
比べられないだろ
俺は3ミルできるけどデュアルの方が難しそうにみえる

251:芸も名前もありません
15/02/28 13:18:07.16 kwiHe1wv.net
>>249
普通のシングルのアイドリングで変な癖がついてる人はそれがハンデになりそう

252:芸も名前もありません
15/02/28 13:46:18.88 3aonDxy6.net
>>249
両方できる人に聞いても、ディアボロが得意って人は3ミルって答えるからどうにも言えないなあ。
ただ、3ミルやるには2ミルができる事が前提で、かつ各種スタート法に必要な技術もできないといけない。
デュアルは極論で行くと1のアイドリングができたら、もう練習できる技だから手軽さでいえばデュアルに軍配。

253:芸も名前もありません
15/03/01 00:30:14.43 6+nQ6MYl.net
デュアルは見た目が弱すぎる

254:芸も名前もありません
15/03/01 00:36:18.07 6VtE1vd+.net
URLリンク(www.youtube.com)
ウィリアム王子のこの技ウィンドミル???

255:芸も名前もありません
15/03/01 13:32:30.62 g6mmweLu.net
雨だから室内で、数年ぶりにジャグる。

256:芸も名前もありません
15/03/01 22:31:18.97 VvhkSF0g.net
各道具でのナンバーズの難しさのモノサシが欲しいよね

257:芸も名前もありません
15/03/02 08:48:44.67 hRIiAq9a7
ナイフ>クラブ>ボールは確定

258:芸も名前もありません
15/03/04 20:21:40.57 MNsPjTsfL
ディアボロ塗装したことある人いますか?

259:芸も名前もありません
15/03/29 19:37:29.59 cgrhKd3G.net
過疎

260:芸も名前もありません
15/03/31 07:26:39.22 VZoAeKFh.net
ジャグリングだ!

261:芸も名前もありません
15/03/31 10:52:18.09 tpgmg5qQ.net
花粉症でつらい
パブロン飲んでジャグリング

262:芸も名前もありません
15/04/03 18:27:55.58 Udmyp9yg.net
何を目標にしてる?
過疎団体にいるから発表する機会には困らないんだけど、ちゃんとしたルーティン作れるほどできるわけでもないし、かっこいい技があっても自分のレベルじゃまだ無理ってかんじのばっか。そのレベルに行くまでの練習まったく楽しくない
向いてないのかな

263:芸も名前もありません
15/04/03 18:47:22.28 GPu1E6y7.net
ひたすら自分がやりたいと思った技の習得
できない技ができるようになった時の喜びを味わうのがが唯一最大の目標

264:芸も名前もありません
15/04/03 18:48:01.32 WnTlHoGn.net
5ボールカスケード以外の5ボールのトリック一切出来ないのに7ボールにチャレンジするぼく

265:芸も名前もありません
15/04/03 20:21:47.57 hyOUlHoH.net
周りに評価されなくても自分のやりたいことやればいいと思うよ

266:芸も名前もありません
15/04/03 23:42:26.33 C3RboanW.net
練習に数ヶ月必要な技になってくると練習が楽しいか友達と楽しく練習が出来るかじゃないと折れる

267:芸も名前もありません
15/04/04 00:46:41.47 6NuhUZa/.net
>>262
練習意欲や理想はあっても壁感じたらやる気なくなるみたいなタイプは向いてないとしか言いようがない。
ジャグリングとかはRPGのレベル上げみたいなもんだしな。
自分の楽しめるやり方を見つけるしかない。
色んな道具を広く浅くやるのもいいし、ボールならサイズ変えてみるとかさ。
>>264
ぶっちゃけ7ボールできる=5ボールの技できる、わけではないからいいとは思う。
ただ、7ボールがある程度できる頃には自ずと5ボールの技は習得が楽になってるって感じ。

268:芸も名前もありません
15/04/04 02:12:15.16 cXcQZE2n.net
5ボール100キャッチまで一年とすると
6ボールと7ボールは大体どのくらいかかるもの?

269:芸も名前もありません
15/04/04 07:04:19.66 811BfviW.net
田舎すぎてジャグリング仲間いないから
つべに動画upしてみようかなと思う今日この頃

270:240
15/04/06 16:14:05.18 RhRGvTu6.net
色々とありがとう
ボールそんなにやらないうちにクラブ初めて、なんとなくでやってきたのがつっかかってる原因なのかなあ…
もっと集中してできるように練習方法とか変えてみようかな

271:芸も名前もありません
15/04/07 17:48:25.61 G9ZD9+mXv
最近やっと5ボールカスケードが安定するようになってきた
けど5ボールの技やってみようかと思ったときにはじめて
「5ボールカスケードを人に見せられるレベルまであげるのには数年かかる」
っていう言葉を理解した気がした

272:芸も名前もありません
15/04/13 19:11:20.21 4kfFkSjA.net
音楽聞きながら練習すると集中できるよ

273:芸も名前もありません
15/04/17 01:57:49.68 ZBHCGRS5.net
恋はみずいろ
聴きながら5ボール

274:芸も名前もありません
15/04/25 17:47:16.13 NIQZAzlD.net
一般人に言われて一番嬉しい言葉は
「うわあどうなってんのそれ!?」
です

275:芸も名前もありません
15/04/25 21:53:55.44 puxBGh4s.net
見てる側で食べ物(リンゴやミカン)使ってジャグリングするの否定的な人多い?

276:芸も名前もありません
15/04/25 22:25:46.54 +NTGoeja.net
きれいに完食すればおkだと思います

277:芸も名前もありません
15/04/26 19:22:31.67 P+/ezs0x.net
喰いたいもんあるなら我慢せずに喰えばいいのさ
我慢は体に良くないしな

278:芸も名前もありません
15/04/26 22:03:48.38 2x60AGtGp
Apple Eating Jugglingは意外と奥が深い

279:芸も名前もありません
15/04/27 16:48:03.76 W3CZy/vY.net
>>276
リンゴの芯まで頑張って食ってる様を想像して吹いた

280:芸も名前もありません
15/04/28 22:56:28.92 OM54BeOh.net
URLリンク(6928.teacup.com) ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

281:芸も名前もありません
15/04/30 14:48:11.91 UY2Rgb/y.net
薄皮なら3個とも食べれるよね?5個はどうかなw

282:芸も名前もありません
15/05/06 17:01:58.99 /jYDqnO+.net
remeo's revengeとかolasとか
そんなマニアックな3b技をもっと知りたいんだけど
どこか良いサイト知らない?
なんかおすすめのかっこいい技知ってる人いたら教えてください

283:芸も名前もありません
15/05/07 02:55:48.89 xdbgpucd.net
英語で
技名 チュートリアル
って検索して出てきたユーザーの投稿してる動画を片っ端か見るとか?
日本語のみだとロメオですら中々見つからない

284:芸も名前もありません
15/05/07 07:49:33.40 QjckwxEp.net
library of juggling
ってとこにボールの技いっぱいのってるよ

285:芸も名前もありません
15/05/09 11:18:59.60 MvVi/2f/.net
トーマスディーツの鬼ルーティン
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

286:芸も名前もありません
15/05/09 17:30:14.90 tqFzNmHS.net
神>>>鬼

287:芸も名前もありません
15/05/25 18:03:58.96 u4nl3lOJ.net
3in1どのくらいできれば
6ボールちゃんと練習できるん?

288:芸も名前もありません
15/05/25 20:30:14.57 r2Vr6hX/.net
シリコンボールほしい

289:芸も名前もありません
15/05/25 23:46:59.77 DocLF3HE.net
非利き手の3in1と6ファウンテンは大体同じくらいのキャッチ数になるって
どこかで誰かが言ってたか書いてたかしてたな

290:263
15/05/29 01:56:32.74 7kuuXo8p.net
>>289
ありがとうございます
6ボールは上達がわかりやすそう

291:芸も名前もありません
15/05/29 01:59:25.42 7kuuXo8p.net
途中送信orz
5Bと違って交差軌道じゃないから
練習していてイメージが掴みすいのですかね
とりあえず左手頑張るかなぁ

292:芸も名前もありません
15/06/21 02:09:14.65 2Q5O7Qxc.net
今までずっとビーンバッグで、形が崩れるのなんとなからないかなと思ってて
買い替えのするのにロシアンボール買っちゃった
届くの楽しみ

293:芸も名前もありません
15/06/22 19:15:15.18 FQHLJFre.net
>>292
どれ買った?
ロシアン系欲しいと思うけどどれが良いのかよく分からないから買えてない。普通にロシアンボールプレミアム75mmとかでいいのかな

294:芸も名前もありません
15/06/22 20:17:34.76 jL2OW+yM.net
>>293
選ぶならプレミアムが一番無難だと思う。
サイズは74~75が普通サイズだけど、ビーンバッグはノーマルが68なので最初は大きく感じるかも。
余程手が小さいとか、しっかり握れる感覚を重視したいなら70がいいかな。

295:芸も名前もありません
15/06/22 21:53:26.61 Xgxw3Yrq.net
>>293
元々使ってたのがビーンバッグの66mだったから70mmのやつ買ったよ
クロイマイトロシアンボールってやつ
しかしまだ届かない・・・

296:芸も名前もありません
15/06/22 21:53:55.93 Xgxw3Yrq.net
間違えた
クロマイト

297:芸も名前もありません
15/06/23 17:27:38.06 KmOc/yen.net
>>294
なるほど、俺の手20cmくらいだから75mmでいいのかな。
>>295
クロマイトってストールしやすいやつか。感想頼む

298:芸も名前もありません
15/06/24 17:11:23.86 3d5cYOvK.net
>>297
今届いたよ!!
少し使ってみた感想
メリット
中の砂のおかげで転がっていかない
空中で少しボール同士がぶつかっても問題無くジャグリングを継続できる
たぶん壊れるまでは形が崩れることはない
デメリット
まずビーンバッグと比べて凄い投げづらい
中に砂が1/3ほど入ってるせいで重心がブレて投げあげに失敗する
7つ以上になってくるとキツい

投げあげにくくて落としにくいって感じです・・・
自分は今のところやっぱりビーンバッグの方が好き
もう少し使ってみると変わってくるかなあ

299:芸も名前もありません
15/06/24 19:22:51.33 3d5cYOvK.net
うーん・・・
自分がヘッタクソなのもあるけど
俺には無理だなこれ全然合わない
普通に新しいビーンバッグ買っておけば良かった
形が崩れないのとストールしやすいのは利点かもね

300:芸も名前もありません
15/06/24 23:49:57.19 T2UEewV/.net
5ボールくらいまでできてると移行は結構難しいと思う。
使いにくくても感触にはまったり、用途が合えば使いこなせるだろうけど。
ビーンバッグに近い感触で、球体のものならシリックスやMMX、バブルボールなんかがいいみたいだね。

301:芸も名前もありません
15/06/25 01:53:01.89 dGQAWjlF.net
>>300
ありがとうございます!
MMXってやつが一番気になるのが買ってみます

302:芸も名前もありません
15/06/25 14:26:38.91 7QT7Yn8G.net
>>301
金あるなら、気になるから買うでいいんだが、過度な期待はしない方がいいぞ。
球体のボールである以上落としたら転がっていくし、ビーンバックほど柔らかくもないからキャッチングをその感覚でやるとこぼしやすいと思う。
ストールも感覚がシビアになる。
行ける範囲に店があったり、練習会や持ってる友達がいるなら使ってみるのが吉。

303:芸も名前もありません
15/06/26 21:58:37.61 Npqx6uKJ.net
>>298
投げにくいのか、初めて知った。ボール選びって難しいな。感想ありがとう。

304:芸も名前もありません
15/06/27 18:38:21.02 w61IcLkM.net
>>302
今MMX届きました
大事にこのボールと向き合っていこうと思います
ありがとうございました

305:芸も名前もありません
15/08/03 21:18:20.62 qSm7vdk6.net
今度の発表会でパッシングしようと思って、一人3枚の6枚で投げて2カウントを投げれるようになってきました。
そこで7枚にも挑戦したくなったんですが、全くわかりません。
良いサイトや動画はありませんでしょうか?

306:芸も名前もありません
15/08/17 20:54:25.31 pU3nfnkV.net
お盆で実家帰って寺付近で練習してたら見知らぬじいちゃんばあちゃん集まってきてワロタ
更にじいちゃんが5bシャワー出来てワロタ...
未だに4bシャワーしかできない俺...

307:芸も名前もありません
15/08/18 13:44:00.09 gbn+8Hn2.net
日本にはお手玉で6ボールシャワー安定してるおばあちゃんとかいるんだろうか?
いたら弟子入りしたいな

308:芸も名前もありません
15/08/21 20:41:22.93 ugxHGOrk.net
マグネティックバトンっての始めたいんだがナランハで売ってるやつどっち買えばいいかな?

309:芸も名前もありません
15/08/21 21:06:26.98 SjpC+8Di.net
自作が手っ取り早くて安いと聞いた
どこに記述があるかは完全に忘れたが...

310:芸も名前もありません
15/08/21 23:36:52.61 PWCQalnt.net
あんなんプラスチック棒に粘土刺してぽいーよ

311:芸も名前もありません
15/08/22 18:11:11.83 fk3Nng4y.net
6ボールじーちゃんばーちゃんに対抗して俺は7ボールカスケードを披露するぞ!(`・ω・´)
扱うボールの数が多いってだけで俺の方が上手いと思ってくれそう

312:芸も名前もありません
15/08/23 22:41:40.46 lMckmRYM.net
この通販サイト使った人いる?
やたらと安いんだけど扱ってる商品も統一感無いし詐欺だと怖いんだけど
URLリンク(www.asoflj.com)

313:芸も名前もありません
15/08/24 13:38:20.49 PwIvFcDS.net
>>309-310
やはり自作が良さそうだなthx

314:芸も名前もありません
15/08/24 13:47:14.57 PwIvFcDS.net
>>312
俺も気になってた
というかそこと全く同じようなつくりの通販サイトいくつかあるだろ。
会社の住所とか経営者の名前検索にかけても出てこないから怪しいよな
少し日本語もおかしいからどうもね…

315:芸も名前もありません
15/08/24 19:48:27.27 o0F+fSk0.net
IPアドレス調べて、本社が日本なのにIPアドレスは海外とかならやめといた方がいい

316:芸も名前もありません
15/08/31 18:32:47.18 nqgEllFI.net
5ボールシャワーと7ボールカスケードとではどっちが難しいですか?

317:芸も名前もありません
15/08/31 21:28:44.85 5r11yvvQ.net
普通の人なら7カスケのがむずい

318:芸も名前もありません
15/09/02 10:01:06.64 Yd+VPNMC.net
白手袋がらさなる危険人物に進化してるがどうしたんだ

319:芸も名前もありません
15/09/02 18:22:32.21 QygyYvwW.net
>>318
なんか変わってた?
動画再生するの癪だからサムネしか見てない

320:芸も名前もありません
15/09/02 21:54:53.43 Yd+VPNMC.net
>>319
どっちみてるかな
同じ名前で別のアカウント取っててゆーちゅーばー()をやってるんだよ
相変わらず不気味なドヤ顔のしょぼくれ芸と
よくある再生数稼ぎの詐欺動画を一緒に上げてる
まあ確かに再生はしない方がいいね精神汚染されちゃう
一見しただけだと滑稽で惨めな動画なんだけどサムネずらり並ぶとうすらさむいっていう
さっき適当に探したらblogも見つかったよ、宗教の勧誘と動画の紹介してた
こいつ自称プロだけどこれらのプロモーションは仕事に悪影響なんじゃないかな
Twitterで検索するとこいつと愛称が同じ普通に立派なパフォーマーがでてきて不幸だなぁって

321:芸も名前もありません
15/09/02 22:24:09.68 Yd+VPNMC.net
うーんあらためて見ると酷いこと言っちゃってるか
でもま自称とはいえプロらしいのでご容赦ください

322:芸も名前もありません
15/09/02 22:48:23.46 EqciEnwn.net
久しぶりに見にいったらアフィブログが好んでつけたがるようなタイトルの動画がたくさんあった

323:295
15/09/03 10:54:04.17 isO8X2iC.net
>>320
解説ありがと。別アカあったんだ
他のしんちゃんさんいるね。誤解されなきゃいいけど

324:芸も名前もありません
15/09/06 17:10:36.52 oPWADfHG.net
ジャグリング始めたいのですが、ボールはどんなやつ買えばいいでしょうか?
とりあえず3つぐらい回せるまではやりたいです。
お手玉みたいな中に穀類みたいなのが入ってるやつが家にあるのですがそれでも問題ないでしょうか?

325:芸も名前もありません
15/09/06 18:21:32.57 uTpoF9RP.net
私は手元にあった手頃なボールでやり始めましたよ

326:芸も名前もありません
15/09/07 01:13:04.63 XMY0OeO2.net
3つだったら何使っても割りとすぐできると思うから
身近にあって投げや捨て物があればなんでも
4ボールとか3ボールのミルズメスとかは一気に難しくなるから
練習続けるならビーンバッグかロシアン買えばいいんじゃないかなぁ
ナランハのビーンバッグ3つセットとか

327:芸も名前もありません
15/09/07 21:53:15.91 sQfniY4S.net
>>324
最初のうちはそれでも良いと思う。
慣れてきたらラッドファクターとかナランハとかでちゃんとしたボール5個買うと長いこと使えて便利だよ!

328:芸も名前もありません
15/09/08 07:51:40.73 qJXoVAzY.net
ありがとうございます。
調べたら持ってたのはビーンバッグというボールでした。
まずこちらで練習してみます。

329:芸も名前もありません
15/09/15 15:37:16.48 ak+PoUAH.net
一ヶ月やって3ボールカスケードできない俺みたいなのもいるからできるやつは誇っていい 間違いなく才能だ
逆にシャワーは3日で10回できるようになって今は延々できるからカスケードは才能 シャワーは誰でもできるイメージ

330:芸も名前もありません
15/09/15 16:31:35.62 FkV8xMyI.net
それはシャワーの才能

331:芸も名前もありません
15/09/15 16:48:11.72 k2T9ibFW.net
どうか俺様にキャリーの才能をください

332:芸も名前もありません
15/09/15 19:41:48.25 cwje+8aX.net
ファッションモンスター的な?

333:芸も名前もありません
15/09/16 22:09:39.23 EfZMa5sQ.net
最近部屋に篭ってばかりだからお手玉で3ボールやってる超初心者だけどめちゃくちゃ楽しいですね
フリースタイルフットボールもやってるので融合させたら面白そう

334:芸も名前もありません
15/09/16 22:37:33.80 wjfc69vD.net
一ヶ月でカスケード出来ないは絶対に練習方法間違えてるわ

335:芸も名前もありません
15/09/19 10:37:00.04 JMYES3Xk.net
>>334
kwsk

336:芸も名前もありません
15/09/19 13:46:58.87 j7CMXioC.net
カスケードよりシャワーの方が難しくないか?

337:芸も名前もありません
15/09/19 13:54:12.04 788bXuOa.net
俺はカスケードよりシャワーの方が難しいと思うよ

338:芸も名前もありません
15/09/19 15:20:39.87 3aai50sz.net
シャワーもカスケードもできるようになるまで続けてられる人間がまず極々一部しかいないと思う
あと3bカスケドもシャワーも一ヶ月でできるもんだっけ

339:芸も名前もありません
15/09/19 16:42:06.46 5vUbG84b.net
期間で考えるとあれだけど
3カスは10時間も練習すれば50キャッチくらいできるんじゃないだろうか
3シャワーはそれより全然難しい

340:芸も名前もありません
15/09/21 00:23:27.27 S5i8ZmpH.net
3カスは3日
3シャワーとファウンテンは1カ月かかった

341:芸も名前もありません
15/09/21 05:11:40.15 2ZpmVy/P.net
3シャワーは何気に難しいんだよな

342:芸も名前もありません
15/09/21 05:28:14.63 KfIVQvq/.net
3シャワーは初めの壁だと思う

343:芸も名前もありません
15/09/21 12:07:20.85 KJ+tEt9O.net
3カスはだんだん出来るようになったけど3シャワーは出来るようになる気がしない

344:芸も名前もありません
15/09/21 14:47:09.13 +ULgmwGw.net
シャワー逆回し難しい

345:芸も名前もありません
15/09/21 22:02:39.84 r+C4tU+Q.net
シャワー(夕立、ジョウロ)、カスケード(小さな滝)、ファウンテン(噴水)
つまりジャグリングは水属性
炎属性のファイヤーポイに強い

346:芸も名前もありません
15/09/21 22:28:59.30 MlarJsdH.net
グロウスタッフ「ボールを倒すなら俺を呼ばなきゃ話にならねえぜ?」

347:芸も名前もありません
15/09/22 00:08:20.75 Gn9D+d2p.net
上にもレスあるけどシャワーは3日でギリギリ10回出来るようになった
最近はハーフシャワーとカスケードを流れの中で出来るようになって楽しい

348:芸も名前もありません
15/09/22 00:58:59.77 nFco/4YW.net
シャワーはテルマエ・ロマエ映画一本見ながらできるようになったよ

349:芸も名前もありません
15/09/23 00:14:34.41 2Cyd+No+.net
ちなみにお手玉でやってるけどボールとか別の奴のが上達早いとかやりやすいとかあるのかな

350:芸も名前もありません
15/09/23 00:37:41.78 b6a3SNZF.net
>>349
お手玉だと軽すぎじゃないかな。
適度な重さと握りやすさがあるボールの方が投げやすくて上達も早いよ。

351:芸も名前もありません
15/09/23 11:42:44.20 LpFJ3sT0.net
産まれて今まで3bカスケードが一週間経っても出来ないって人に会ったことがない
小学生でも一週間あれば出来たのにシャワー出来てカスケード出来ないは逆に凄い

352:芸も名前もありません
15/09/23 20:16:35.09 UuVm6hCI.net
>>329はシャワーとカスケードを間違ってると思うの

353:芸も名前もありません
15/09/23 21:59:52.59 2Cyd+No+.net
>>351
デイケアの中のお手玉教室的なので一週間でできないやつ山のようにいたけどな
ジャグリングの方は知らんというかやるやつがあまりに稀

354:芸も名前もありません
15/09/23 23:12:28.15 UuVm6hCI.net
じーちゃん、ばーちゃんや子供達が「お手玉出来るー」って言うからボール渡すと、
みんな2ボールのシャワー・・・今まで3ボール・シャワーが出来た人は一人もいなかったよ

355:芸も名前もありません
15/09/23 23:25:29.75 GvHSfR/5.net
じーちゃんばーちゃん「お手玉出来るー」

 d b 9 7 5 3 1 か ら の 7 u p ピ ル エ ッ ト

356:芸も名前もありません
15/09/23 23:26:07.16 Oy7Ubs65.net
2ボールのシャワーって出来ない方がヤバイやつやん

357:芸も名前もありません
15/09/24 00:56:09.20 Aa1yQXgi.net
3ボールシャワーが元からできる奴はたまにいるけど、大体みんな1を直接手渡ししてるな

358:芸も名前もありません
15/09/25 00:23:49.86 1qHmKPMK.net
ジャグリング視力回復するらしいけど眼鏡かけながらずっとやってたという

359:芸も名前もありません
15/09/25 07:48:06.32 2HTne0s4.net
ずっと眼鏡かけずにやってたから眼鏡とかコンタクトすると不安定になる

360:芸も名前もありません
15/09/25 18:39:29.08 /BYehNTIc
>>352
成程、納得。
シャワーが1000キャッチ以上できてカスケードができないって
あり得ないからな

361:芸も名前もありません
15/09/26 08:29:23.78 YJsxxCRJ.net
人があまりいないで雨に濡れない屋根があって下が芝生になってる場所ないかなー

362:芸も名前もありません
15/09/26 08:30:06.42 czWPh8E0.net
高架下!

363:芸も名前もありません
15/09/28 21:16:03.44 hW8tQh4F.net
ホームレスの家だな

364:芸も名前もありません
15/09/30 20:20:10.81 JFsP8Q2O.net
デビルスティック初心者なんだが
スタントとポップのどっちがいいかな?
これからナランハでポチる

365:芸も名前もありません
15/09/30 20:59:41.59 UBhR2B3z.net
>>364
軽すぎると感触を掴みにくいから、どっちか選ぶならポップのがいいんじゃないかな。
それかスタントの重めを選ぶ。

366:芸も名前もありません
15/09/30 21:07:30.25 JFsP8Q2O.net
>>365
そうですか...
有難うございます!

367:芸も名前もありません
15/09/30 21:16:52.36 JFsP8Q2O.net
連投スマソ
それと、赤と青って実際どちらがいいですか?
この二択はかなり迷ってて...

368:芸も名前もありません
15/10/02 11:13:03.52 W6MC3ra+.net
初デビルなら長く練習用になるだろうし汚れや傷の目立たない黒が良いと思うけど
赤か青だと赤のが良さげかな

369:芸も名前もありません
15/10/02 16:03:14.50 HYmX7mwi.net
@juggler_hyoga
今回、ゆるキャラグランプリに出ている有名な着ぐるみジャグリングドラゴンだが、
自分で自分に八百長投票をしているからはっきり言って最低。
(誰かにその事を指摘されてたら、書かないようにしますと言っただけで、
自己投票の八百長は続ける気のような感じだったので叩くべき。)
ジャグリング以前の問題だよ!

370:芸も名前もありません
15/10/02 19:18:07.04 /BJoMf0m.net
中の人はとっくにばれてるし、SNSで投票呼び掛けてたのはなかなかアレだと思った

371:芸も名前もありません
15/10/02 20:58:41.20 615WOMab.net
>>369-370
ツイで見かけたことがあるが、
自称年齢に対して趣味のゲームで古い作品とかよく知ってるから
中の人の年齢相当高いと思うのだが・・・
中の人って誰なん?伏せ字でもいいのでよろ。

372:芸も名前もありません
15/10/03 17:16:05.86 uKqzOvbM.net
相変わらずお前ら雑魚だな

373:芸も名前もありません
15/10/08 01:36:25.95 4cOZyUmP.net
ジャグリングって特に人に見せなくても楽しくない?

374:芸も名前もありません
15/10/08 03:17:38.92 6Gd4X0KG.net
>>373
趣味ならそんなもんだろ。
人に見せたい奴は、極端に言えば自己顕示欲と承認欲が強い奴じゃない。

375:芸も名前もありません
15/10/09 03:07:34.54 3R2y0Mcc.net
>>373
手袋の動画観てこい
人に見せる意味について色々考えさせられる

376:芸も名前もありません
15/10/10 02:41:57.92 wgJziOip.net
>>373
俺もそう思う。別に人に見せなくても楽しい。
マジックみたいに「人に見せて驚く所まで含めて完成」って分野では無いから、技が出来るようになる達成感だけでも充分楽しめると思う。出来てるかどうかは自己判断できるし。
他人を楽しませるのが好きみたいなエンターティナ-気質のやつや、ジャグリング界に名を残すような賞を取るぜみたいなやつは見せることを意識してやれば良いと思うけど、自分でやるだけで楽しいのは別に悪いことじゃないと思う。
山登りやランニングで自己タイムを計ってるのに近い。
誰も彼もがプロの登山家やオリンピックを目指す必要は無い。

377:芸も名前もありません
15/10/10 21:37:17.65 4iYKiCan.net
近々発表があるのだが、どうすればデビルスティックを大きく見せれるかわからないから教えろください

378:芸も名前もありません
15/10/11 11:11:05.14 miawVQjG.net
コンタクトジャグリングで、楽しい、さわやかな感じの演技動画ってないですかね?
探しても探してもダンス系か淡々系しか見つからないのです

379:芸も名前もありません
15/10/11 12:50:54.21 OFtuKtJ5.net
>>378
パームロール系だけどトニーダンカンくらいじゃね。
IJA94とかだからネット上にはなさそうだけど。
クリスタルはナル系しかないだろ

380:芸も名前もありません
15/10/11 16:29:35.95 qXpuvWg8.net
>>377
明るいデビルを使う、体を通す技・高く上げる技を多くする
とかかな

381:芸も名前もありません
15/10/11 16:37:24.13 OFtuKtJ5.net
>>377
本当にその辺改善するなら姿勢とか間の取り方とかデビルのテクニック関係ない所になる。
すぐにはできるもんではないが、もしどうにかするなら棒立ちをやめること。
難易度削って動きながらできる技を増やす。

382:芸も名前もありません
15/10/11 18:38:29.88 xyjImIgc.net
>>380
初心者でも高く挙げられる技とかありますか?

383:芸も名前もありません
15/10/11 18:38:57.73 xyjImIgc.net
>>381
棒立ちをやめることですか…
レス有難うございます

384:芸も名前もありません
15/10/11 19:23:20.39 4cndkRQt.net
>>377
大きなデビルスティックを作る

385:芸も名前もありません
15/10/11 21:13:27.88 xyjImIgc.net
>>384
傘とかってことですか?

386:芸も名前もありません
15/10/11 22:27:08.22 miawVQjG.net
>>379
やっぱないよなー
シングルのアイソレ&ボディロール系ルーティン作りたいんだけど、
なかなか参考になるものがない・・・
URLリンク(www.youtube.com)
これ見つけたけど、ちょっとはっちゃけ過ぎてたわ

387:芸も名前もありません
15/10/11 23:57:22.06 qXpuvWg8.net
>>382
プロペラピルエットとか
細かい技に入る前にセンタースティック高く上げるだけでも結構違ってきたりする

388:芸も名前もありません
15/10/12 02:27:41.00 2IIam0Xr.net
>>386
楽しい、爽やかな感じの印象与えたいなら、同じルーティンでも表情とか仕草でかなり変わるよ。
その動画は決めた振り付けだけをやってるだけで表情とかの演技力がないから楽しいとか爽やかな印象がない。
プロとアマのショーの違いはそこだと思う。

389:芸も名前もありません
15/10/17 17:47:24.04 v6x6mBtx.net
昔行ってた練習場所に久々に行ったらジャグリング禁止になってた…
どんどん練習場所が無くなっていく…

390:芸も名前もありません
15/10/17 18:54:57.84 QHXW05N6.net
なんでそんなピンポイントにジャグリングがダメなの?

391:芸も名前もありません
15/10/17 23:15:35.10 XJ1nVXt1.net
コンタクトポイってなんであんな流行ってんだろ

392:芸も名前もありません
15/10/19 12:03:08.59 Hvb0cTya.net
ジャグリングっぽいからかな
ポイの要素に加えてコンタクトもトスもいけてしまうから

393:芸も名前もありません
15/10/19 13:49:32.05 QPy/Dalk.net
あとそんな難しくないってのがでかい。
クリスタルのアイソもそだけど、見た目ほどの難易度ないしな。

394:芸も名前もありません
15/10/19 21:27:05.08 YK7NxAtA.net
>>392
>>393
なるほどなるどほど。
テールポイ使ったスタンダードなルーティンが好きなので、
最近の流れは若干不思議でした。

395:芸も名前もありません
15/10/20 17:01:47.06 OafHLQzz.net
来年のJJFはどこかな?

396:芸も名前もありません
15/10/20 23:55:19.24 k09I/k6k.net
もう僻地は勘弁してくれ…

397:芸も名前もありません
15/10/21 06:40:46.55 GTg08ABH.net
ツイッターで東京の代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターって書かれてるのを何度か見たけど、去年もそこだったよね。

398:芸も名前もありません
15/10/22 11:22:25.46 tQYmFIpC.net
毎年東京か大阪で開催してほしいわ

399:芸も名前もありません
15/10/22 17:21:13.85 o+vU5ya2.net
東京と地方交互に開催してるって聞いたけど

400:芸も名前もありません
15/10/26 12:23:20.06 hBY1o+pO.net
JJFって初心者が行っても大丈夫?

401:芸も名前もありません
15/10/26 14:19:05.60 /LWtf++n.net
>>400
問題ないけど、基本仲良しグループで固まってわいわいやってる感じだから疎外感は感じるよ。
近くに練習会やサークルがあるなら参加者いるはずだし交流持つのをお勧めする。
大会とゲスト見に行くだけとかなら問題ないけどね

402:芸も名前もありません
15/10/26 14:28:32.43 4qAMXmWW.net
ある程度できないとつまらんな

403:芸も名前もありません
15/10/27 01:39:51.67 rtRSFLEF.net
逆じゃね?初心者ほど参加する意味のあるイベントだと思うわ
逆にある程度できる人はオフ会的に遠方の知り合いとかと交流したりCSGS目当てで行くだけで
練習自体はわざわざJJF行かないで普段やってるような場所でやってた方が捗るだろうし
いや人によるって言ったらそれまでだけどね

404:芸も名前もありません
15/10/27 01:41:41.12 uhdo00XT.net
大会じゃないけどナランハまつりで触ったコンタクトジャグリングがきっかけで今はコンタクトジャグリングにハマったよ
何かしら刺激されるものも多いんじゃあないかな

405:芸も名前もありません
15/10/27 02:41:54.66 49gkYdtg.net
刺激を受けに行くにはあんな良い場所はない
ただメンタルが強くなかったら上手い人だらけの中で練習するのは辛そう

406:芸も名前もありません
15/10/27 08:30:07.84 nYDSEu6o.net
去年一人で行ったけど練習会場では全く馴染めませんでしたわ・・・
大会自体は楽しかったけど。

407:芸も名前もありません
15/10/27 19:40:52.57 Bd9lFCCK.net
俺も行きたいけど、行くとなると一人だ。
ボッチ専用練習・交流場みたいなのあればなぁ!w

408:芸も名前もありません
15/10/28 10:11:17.86 iMZcLzRH.net
ジャグリング検定のページ見ながらボールの技練習してるけど、これ以外の技は他の動画とか見て覚えるしかないのか。挫折しそう
ボール初心者はこれ見とけみたいなのありませんか。

409:芸も名前もありません
15/10/28 11:01:43.90 cxcLdRPq.net
ちゃんとした技集動画とかあるよ?
色々調べて見なはれ

410:芸も名前もありません
15/10/28 17:43:32.06 0GGU14XL.net
>>407
それイイネ

411:芸も名前もありません
15/10/28 21:11:04.67 VXWrl0b4.net
受験で最近全くジャグリングしてない。あー、JJF行きたいのに!

412:芸も名前もありません
15/10/28 22:47:26.80 mY7BNg+E.net
>>408
ジャグリング検定の技がある程度の級まで出来るようになれば基礎力がつくから、他の技は見よう見まねで出来るようになるよ

413:芸も名前もありません
15/10/29 15:42:46.28 F4+/ReFU.net
>>409
>>412
中級?くらいのチュートリアルが少なく感じるのはそういうことだったのか
どうもありがとう。頑張ります

414:芸も名前もありません
15/10/29 15:52:12.24 m5N3hINP.net
>>413
ミルズ系以外は複雑な手順ないしね。
基本技とサイトスワップの基本さえ覚えたら、後は見た目に分かるレベルの応用技しかない。

415:芸も名前もありません
15/11/04 21:46:05.12 5KXABpHmG
>>405

同感

416:芸も名前もありません
15/11/13 12:29:57.74 p2O2gTWqz
PX3 Fat Head Clubをよくオークションで見かけて
蓄光で頭の部分が黄緑に光るらしいけど
光る写真や動画が無くてどんな感じかよく分からない
ナランハで販売してる光るクラブとは光り方が全然違うのかな?
どんな感じで光るのか知っている人がいたら教えて欲しい

417:芸も名前もありません
15/11/14 07:55:28.18 ns66YQfq.net
レコードビーンバック半額だけど買いかな?

418:芸も名前もありません
15/11/15 11:53:46.13 VInKe4IF.net
sm26002155

419:芸も名前もありません
15/11/16 11:17:58.16 sI6PBu68.net
【狂気】
福島県南相馬市、オリンピックでサーフィン誘致を検討へ!福島県連盟が立候補要請!「世界にアピール」
「福島県連盟」とやら、この人たちは「地域発展のため原発が必要」と強硬に誘致し、今度は「放射能被曝で人が死ぬことはない」と現実直視を拒否
福島の甲状腺がんの異常発生をどう見るか 津田敏秀氏 マル激トーク・オン・ディマンド 未だに被曝が原因かそうでないかなんてアホな議論はやめてくれ
放射能安全説とマーガリン安全説を唱える連中は、見事にかぶっている。発言主 山崎毅は、福島で放射能安全セミナーを行っている。
春香クリスティーンらが経産省の「核のゴミ処分=原発再稼動」をPR! 復活する原発ムラ広告に群がるタレント達
こういう発想をする連中は、全員、事故前熱烈に原発を誘致推進してきた連中で、事故後も自分たちを正当化するためにやってる

「原発は全部うそ」小泉純一郎元首相が講演会
貧富の差拡大は小泉内閣における新自由主義路線。だから小泉が今さら反原発を口にしても違和感が強すぎて、どうにもならない
副島隆彦・リチャードコ シミズ・中矢伸一・藤原直哉・鎌田實・江川紹子 何か変だと思った連中は、全員、安全デマ吹聴に回った
URLリンク(twitter.com) amada/status/592518352393764866
まんげつ(放射脳デマ除染隊) 「放射脳のみなさん、この鼻血と低線量被曝の因果関係は証明されたのでしょうか?」
リチャード輿水         「放射能コワイコワイ病」罹患者のみなさん、科学を知り、論理的に物事を判断いたしましょう。」
URLリンク(richardko) shimizu.at.webry.info/201510/article_79.html
副島隆彦[1792]
「ホテル 放射能」を建設しようかと、考え始めています。また、私たちの愚かな「放射能コワイ、コワイ」派の敵どもが、私のこの「ホテル 放射能」の話に飛びついて、ギャーギャー騒ぐでしょう。
本当に、この愚か者たちは、自分の脳に張り付いた放射能恐怖症で、生来の臆病さと、ものごとを冷静に考えて判断する能力がないから、
救いようのない者たちだと、思います。福島では、誰も死なない。こん微量の放射能のせいで、発病して死ぬ者はひとりもいない。そのように断言します。

420:芸も名前もありません
15/11/30 19:10:04.32 w9WU8WDv.net
wes pedenの新作動画がヤバすぎる

421:芸も名前もありません
15/11/30 22:01:14.75 /iTBxOJi.net
url plz

422:芸も名前もありません
15/11/30 22:12:39.23 w9WU8WDv.net
URLリンク(youtu.be)

423:芸も名前もありません
15/12/02 23:05:15.23 qdjWacLj.net
>>422
ひでぇwwww

424:芸も名前もありません
15/12/03 01:19:39.21 YYqQAOxi.net
Wesの動画で1番低評価ついてるから笑う

425:芸も名前もありません
15/12/03 19:43:53.96 emSUONXe.net
ナランハオリジナルシガーktkr

426:芸も名前もありません
15/12/03 20:10:49.20 BTWOleo/.net
ホテルの動画はスロウ・ジョイDVDのおまけ動画みたいなので入ってたやつ
エンド・クレジットでちゃんと部屋片付けたってあったよ
俺は好きだけど、シンセティックが衝撃的すぎた

427:芸も名前もありません
15/12/03 21:48:28.87 buVMIXhB.net
パフォマガはコンタクトジャグリングやってるのか

428:芸も名前もありません
15/12/06 13:40:32.56 4KGZi5QO.net
>>173
そいつ遂にやっちまったってよ
危なくて子供に見せられねえわ
URLリンク(megalodon.jp)

429:芸も名前もありません
15/12/06 14:24:53.97 S2+SGeR+.net
魚拓まで取っちゃってまぁ

430:芸も名前もありません
15/12/07 16:38:55.97 nmXQZmvX.net
冬のシガーは痛い

431:芸も名前もありません
15/12/07 17:51:59.50 xBAl1Xqa.net
すっぽ抜けたヌンチャクは危険すぎ

432:芸も名前もありません
15/12/08 02:40:50.50 QCxOt9FB.net
誰とも練習しなくなって四年経つが
出来ないことが出来るようになる喜びは変わらない

433:芸も名前もありません
15/12/08 18:33:57.34 jAlJ6IM5.net
最近1人でやらないと上手くならないなぁと思うことが多いのだけど
サークルに所属してるからひとがいる方にいってしまう

434:芸も名前もありません
15/12/09 22:07:56.23 7WIA+lZg.net
頼むからバカに凶器持たせないでくれ

435:芸も名前もありません
15/12/09 23:23:28.83 Qe3ptj2b.net
デビルスティック使ってるだが、
技の増やし方がわからないので(サイトは回ったが分かりにくかった)
手軽かつ見栄えの良い技を教えてください!
ちなできる技は
アイドリング、プロペラ、ソー、ヘリコプターしか基本できないクソ初心者

436:芸も名前もありません
15/12/09 23:24:16.04 Qe3ptj2b.net
デビルスティック使ってるだが、
技の増やし方がわからないので(サイトは回ったが分かりにくかった)
手軽かつ見栄えの良い技を教えてください!
ちなできる技は
アイドリング、プロペラ、ソー、ヘリコプターしか基本できないクソ初心者

437:芸も名前もありません
15/12/09 23:26:31.49 Qe3ptj2b.net
デビルスティック使ってるだが、
技の増やし方がわからないので(サイトは回ったが分かりにくかった)
手軽かつ見栄えの良い技を教えてください!
ちなできる技は
アイドリング、プロペラ、ソー、ヘリコプターしか基本できないクソ初心者

438:芸も名前もありません
15/12/09 23:35:23.57 /lRTri+Q.net
>>437
基本に忠実に行くならアンダーザレッグ、ビハインドバックとかができると良い。
あとはワンハンドのハーフタップとかアイドリング、カールとか。
もちろんプロペラは左右、逆回転もできるようにしとくのがベター。
あとの技はビデオ見て盗め。
他のジャグリングより動作がシンプルだから分かりやすい。

439:芸も名前もありません
15/12/10 07:49:44.19 WOMgp2ce.net
>>437
基本に忠実に行くならアンダーザレッグ、ビハインドバックとかができると良い。
あとはワンハンドのハーフタップとかアイドリング、カールとか。
もちろんプロペラは左右、逆回転もできるようにしとくのがベター。
あとの技はビデオ見て盗め。
他のジャグリングより動作がシンプルだから分かりやすい。

440:芸も名前もありません
15/12/10 17:07:55.51 EOE+Ks8h.net
>>439
なるほど、ありがとうございます

441:芸も名前もありません
15/12/12 11:06:45.08 6pPhnMxe.net
>>434
だよな

442:芸も名前もありません
15/12/16 17:42:25.35 yzlaLL+/.net
RFのごみ袋買った人いる?

443:芸も名前もありません
15/12/17 08:58:40.95 PfA5b0hd.net
正式名称がゴミ袋だから困る

444:芸も名前もありません
15/12/30 21:32:35.60 TClHjfo/.net
ゴミ袋ってRFの取扱商品以外も入ってるのな
びっくりした

445:芸も名前もありません
16/01/01 19:59:33.46 TeKLV8+4.net
デビルスティックの中のハンドスティックの事で質問です。
今度ハンドスティックだけ買うことにしましたが、
アルミニウム製とカーボン製で4000円も差があり(カーボンの方が2本で4000円高い)
高いけどカーボンを買うか、アルミので十分か教えてください

446:芸も名前もありません
16/01/02 18:54:13.06 clQBBZa6.net
さっさとバイトしろや

447:芸も名前もありません
16/01/02 20:52:48.97 o1tUyM0+.net
バイトなんかめんどくせえ!ママから金もらえばいいんだよ!

448:芸も名前もありません
16/01/03 02:17:20.86 ylY9oe0L.net
>>445
どの程度実力あるかによる。
けどデビルはディアボロよりハンドスティック依存しないから、変えたところで劇的な変化はないと思うぞ。
折れにくい以外のメリットが思い付かない。

449:芸も名前もありません
16/01/03 22:36:55.72 AzXdgnO+.net
>>448
カーボン買っちまった...

450:芸も名前もありません
16/01/04 01:50:14.94 4l3mHXOj.net
>>449
買うなってわけではないから、買って使いやすいと気に入ればいいんじゃない?
道具だけ増えていく人もいるからさ

451:芸も名前もありません
16/01/04 07:21:14.43 gB9UN2bT.net
>>450
まあ高いのを買ってしまった後悔だけです
楽しみにはしてます

452:芸も名前もありません
16/01/04 14:02:33.28 4l3mHXOj.net
まあポジティブに投資って割り切るのがいいな。
使いやすかったら良いし、木と比較して善し悪しに気付けば自分が求めてるのはこういう物だってわかりもするし。
結局木に戻しても、いつかカーボンが欲しくなる技術が身に着く可能性もある。

453:芸も名前もありません
16/01/04 14:28:13.46 rMAkWYhi.net
アルミよりカーボンのが長時間やって手が痛くならないと思うしまぁ良いんじゃない?

454:芸も名前もありません
16/01/04 17:09:42.26 OytlmYhO.net
アルミの買うって言ってたのに

455:芸も名前もありません
16/01/06 20:40:40.80 dSFGjEdM.net
アルミ買う予定でしたけど、やっぱり先に高いの一本買ってそれを長持ちさせればいいと思ったからね

456:芸も名前もありません
16/01/07 01:07:18.26 X853Oo5A.net
高ければいいってもんでもないけどな。
カーボンも固くてポキッと行くやつと、千切れる感じに折れるやつがあるけど、どっちだろ。

457:芸も名前もありません
16/01/07 10:27:41.45 3JqeUSBN.net
JJFいってみたいなあと思って調べてみたら結構金かかるのな…

458:芸も名前もありません
16/01/07 23:39:53.03 xduyu0fu.net
学生だと参加費だけでもちょっとキツイよね
さらに関東以外だと交通費もシャレにならない

459:芸も名前もありません
16/01/15 19:33:00.52 yftME43u.net
曲に合わせてやると仮定して、一番音取りしやすいジャグリング道具ってなんだろう?
細かい音も取れるようなやつ

460:芸も名前もありません
16/01/18 10:24:32.90 Gj092Gkuv
>>459
ボールジャグリング
一番細かく動けるから

461:芸も名前もありません
16/01/18 10:43:19.16 k+0IAfWI.net
ボール

462:芸も名前もありません
16/01/22 09:08:27.66 g8Vq9lig.net
シガーって結構自由度高そうじゃない?
やったことないけど見てる感じ

463:芸も名前もありません
16/01/22 14:56:48.45 hnpPhHU6.net
>>462
挟むごとに音がでるからbpmとか結構気にすると思うけど他の道具と比べたら楽かも

464:芸も名前もありません
16/01/23 23:12:09.33 EsAmCKZH.net
ブラディック進化したな
URLリンク(youtu.be)

465:芸も名前もありません
16/02/19 20:18:37.66 B1OlDS9h.net
お前らって練習会とか参加したりするの?

466:芸も名前もありません
16/02/23 01:29:08.06 3nDN1m8d.net
ジャグラーズビジョン

467:芸も名前もありません
16/02/23 01:30:06.88 3nDN1m8d.net
ジャグラーズビジョンの去年の夏に天保山で行われたイベントで
桔梗崇さんがクラブで使ったBGMって何ですか?

468:芸も名前もありません
16/02/28 01:42:22.32 ALAWPtFv.net
ミスったときの定番の台詞って何かありますか?

469:芸も名前もありません
16/02/28 02:11:25.34 TdhznW4d.net
>>468
大道芸人的なこと?
「あれはなんだ!?」と空指差したり、風ないのに「風が...!」とか太陽ないのに「眩しい...!」とか、下手な言い訳が定番じゃないか。
ボールとかクラブで落としたら「こうやって地面でもジャグリングできますよ~」みたいにやったり。
喋らない人とかは、落として一心不乱に拾いにいくとかじゃなくて、一瞬お客さんの方向いて笑ったり驚いた顔したり、フォローが上手いと思った。
と、色々あるが結局受けるかどうかは喋りの上手さや演技力、場の空気だと思うよ。

470:芸も名前もありません
16/03/06 09:32:54.06 b8zjNj2o.net
ナランハでトス用にボールを買おうと思ってるですがロシアンボールプレミアムとシリックスボールmだったらどちらがいいですかね?

471:芸も名前もありません
16/03/06 14:31:11.80 bA9EbMZJ.net
>>470
どっちも正反対の使い心地だから、好みによる。
シリックスは一見ロシアンぽいが、投げた感じはビーンバッグに近い。

472:芸も名前もありません
16/03/08 18:31:29.86 NReUjWDj.net
URLリンク(www.youtube.com)
小学生の女の子でも軽く7ボールカスケードこなすのに
いい歳したおっさんが必死こいて5ボールの練習してるんだぜ
泣けてくるだろ

473:芸も名前もありません
16/03/09 00:28:39.74 eqNZKiZB.net
>>472
すげー。けどちゃんと指導されてないからフォーム矯正しないとずっとこの悪いままだな。

474:芸も名前もありません
16/03/10 21:43:56.77 PilIOZvG.net
この年齢でこの体形の子がほかにいないからなぁ
今はこれでいいんじゃないか?

475:芸も名前もありません
16/03/11 00:54:04.87 nA8gbz6i.net
>>474
今は大丈夫、ってフォームは固まったらもう直らんよ。
映像残ってる人でty tojoとかvladikなんかはこのくらいの年と体型で7ボール綺麗に投げてるぞ。

476:芸も名前もありません
16/03/11 04:22:17.84 T+1Fu/AB.net
キスしたいな

477:芸も名前もありません
16/03/11 12:49:32.52 hegZIhzX.net
>>476
やめろよ照れるじゃないか

478:芸も名前もありません
16/03/19 19:23:21.68 oovl1pmt.net
土手の石の上でふざけてジャグリングしたらビーンバッグぽちゃんしました
やばい?

479:芸も名前もありません
16/03/19 19:25:54.36 2KhRaAA6.net
>>478
乾燥させろ

480:芸も名前もありません
16/03/19 20:05:58.22 xUYbPN2/.net
>>479
一応タオルで拭いて日陰に置いて起きたんですけど数日これで大丈夫ですか?

481:芸も名前もありません
16/03/26 17:46:37.29 VU5Z6/XA.net
最近うまくならねー。未だ初心者に毛が生えた程度なのに

482:芸も名前もありません
16/03/27 01:43:28.65 aVq/FqS2.net
ネット上の情報検証まとめ
ルービックキューブをジャグリングしながら揃える動画はCGだったと告白されました
URLリンク(www.buzzfeed.com)

483:芸も名前もありません
16/03/31 04:22:09.88 XQsXxGsK.net
土とか草地とかのぼこぼこした地面でピルエットやりにくいな
無様に転んでしまった

484:芸も名前もありません
16/03/31 20:19:13.77 YgYqiA1u.net
環境変わって室内練できなくなったんだけど
屋外は回れなくてつらい
こんなことならもっと回っとけばよかった

485:芸も名前もありません
16/04/01 16:48:54.57 YsM+2OpA.net
公園でナイフジャグリングしたら
銃刀法違反になる?

486:芸も名前もありません
16/04/01 17:18:22.31 4wxl+hFc.net
【社会】「夜の公園で懸垂してたら110番通報された 日本死ね」 今度は2ちゃんねるから悲痛な叫び声あがる

487:芸も名前もありません
16/04/01 18:01:20.90 iw/JFV5n.net
>>485
そしたら大道芸人みんなアウトだぞ。
一応ナイフと言っても刃は潰してるか刃物ではない。
そりゃ手にもって町を徘徊だとかしたら捕まるだろうがが、所持したり芸として使う分には問題ないよ。

488:芸も名前もありません
16/04/03 15:16:25.08 GhMlf/pW.net
保護者「幼稚園の近くを刃物男が歩いてる!」警官70人とヘリ緊急出動→枝切りの爺さん「何かあったの?」
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
お前らも気を付けろよ

489:芸も名前もありません
16/04/04 16:41:14.78 S5u0voPY.net
jsjf見に行ったが全然面白くなかった

490:芸も名前もありません
16/04/04 16:53:43.40 YyYoQH1v.net
日本のジャグラーは貧弱糞ガリ
白人のジャグラーはマッチョ
なぜか?

491:芸も名前もありません
16/04/04 17:03:55.44 8+/Wy5NQ.net
筋肉の付きやすさとか人種の違いはあるが、外人は子供の頃からスポーツやる人多いし体を鍛えようという文化がある。
けど同じアジアでも台湾マレーシアと日本人の違いは姿勢だな。
日本人は指導する人いないから猫背ばっかで姿勢が悪い。
技は凄いがかっこよくはないんだよな

492:芸も名前もありません
16/04/04 18:49:32.46 xgyCd2md.net
ジャグラーを趣味でやってる人ってプログラマー多い気がする

493:芸も名前もありません
16/04/04 19:14:36.96 nfQbW+Sr.net
パチスロ?

494:芸も名前もありません
16/04/09 02:09:46.45 wuDBsXkB.net
シガーボックス始めたんだけど指導者いないから何練習したらいいのかわからない…
両抜きとか大回転とかできるようになったらどんなのやればいいのかな?
なんちゃらループ(レインボー?ダイヤモンド?違いわからない)みたいなのはまだまだ先?

495:芸も名前もありません
16/04/09 12:22:05.07 bo7DgCXt.net
>>494
コンベアー楽しいよ

496:芸も名前もありません
16/04/10 15:10:55.86 BuhRW7u+.net
皆ボール何使ってる?

497:芸も名前もありません
16/04/10 15:11:57.40 eXAAkx2k.net
ロシアン

498:芸も名前もありません
16/04/10 15:39:03.63 Z2s1Lz01.net
RFビーン

499:芸も名前もありません
16/04/10 16:23:00.57 E3KSqJhu.net
>>495
二つが横にスライドするやつですか!練習してみます

500:芸も名前もありません
16/04/10 21:17:09.64 al/B1kFe.net
シリックスライト

501:芸も名前もありません
16/04/10 23:00:52.29 sv4SGPZB.net
gボールズエリート8

502:芸も名前もありません
16/04/11 02:09:25.15 oin4K3Eq.net
手作りロシアン

503:芸も名前もありません
16/04/29 13:58:57.50 vVmLcCrO.net
トイレで練習してたらうんこの上に落っことしたわ

504:芸も名前もありません
16/04/29 15:45:54.96 o9Z82yfS.net
>>503
なんで出したあと流さずにジャグリングすんだよ、ジャグリングに人生捧げすぎだろ

505:芸も名前もありません
16/04/30 22:54:40.31 U+Iu4jPw.net
普通だろ

506:芸も名前もありません
16/04/30 22:56:01.58 zDjT1ZY8.net
つまんね

507:芸も名前もありません
16/05/06 21:56:24.79 ZNVu2Fxr.net
ジャグリングうまい女子高生と一緒に練習したい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch