手品王子参上!!!手品の解説は俺に任せろ!at MAGIC
手品王子参上!!!手品の解説は俺に任せろ! - 暇つぶし2ch2:芸も名前もありません
12/03/13 18:29:34.81 sjXt7aYv.net
今日フジテレビでやるそうですねえ 種明かし番組

3:てじなおうじ
12/03/13 23:08:53.33 fVVsO1GI.net
なかなか良かったわ。
あれなら、第二弾あるね。

4:芸も名前もありません
12/03/14 08:30:16.85 gzY1A5Gb.net
確かに、番組を観ていなかった人に
使えるネタはあるね。
海外の人がタネ明かししたら日本人は大人しいねw
日本人マジシャンなら、また大騒ぎなのに

5:芸も名前もありません
12/03/14 11:08:10.98 C9ZmeBG5.net
中指の貫通マジックレパに入れてたけど
外さなければならないなorz

6:芸も名前もありません
12/03/14 15:34:53.90 1SPKH6jP.net
だから中指貫通は何十年も前から消防レベルの本に書いてあるって

7:てじなおうじ
12/03/14 18:50:03.98 CrL8CoZa.net
指貫通レベルのマジックなら、図書館の手品本に載ってるね。

種明かし番組は、今は日本人には出来ないよねw
外人だから、なせる業だねw

塚、もう、種明かししないと、視聴率取れないんだろうねw

8:てじなおうじ
12/03/15 21:21:55.31 uvYMLZzx.net
さくらとか、映像編集、大掛かりな道具を使った(腕がガラスを貫通して、中の物を取る)
マジック以外で、魅力的なマジック番組を作ってもらいたいな。

9:芸も名前もありません
12/03/16 15:10:13.57 Uzb04ied.net
>>8

お前もそろそろ種明かししないで腕で勝負すれば?w

10:てじなおうじ
12/03/16 18:40:24.17 11G2l7vq.net
勝負ってw
別に勝負してないからw
意味不明w

11:芸も名前もありません
12/03/16 20:12:04.00 8oraXllT.net
そういう意味じゃ・・・

12:芸も名前もありません
12/03/16 22:10:15.14 4IyPa2lP.net
てじなおうじってあんただったのか。

この動画何度見たことか。。。

13:芸も名前もありません
12/03/16 22:41:51.78 Uzb04ied.net
>>11

そういう意味じゃないんだよなw
言い回しだよな


とにかくとっとと消えればいいんじゃね
うざがられてるし

14:芸も名前もありません
12/03/17 00:18:53.32 lFn/yU6P.net
↑激しく同意。

15:芸も名前もありません
12/03/17 07:12:58.04 Lupu0eYw.net
手品も下手なら頭も・・・

16:芸も名前もありません
12/03/17 09:41:50.71 lFn/yU6P.net
だな。よくこのレベルで動画UPできるな。相変わらず汚いデックだな。

17:芸も名前もありません
12/03/17 11:10:07.56 WCjf9xZ0.net
手品王子さんに質問です。
いつも気になっているのですが、
指を時々ケガされていますが、お仕事は何をされているのでしょう?

18:てじなおうじ
12/03/17 15:59:34.58 rvNDmo4Z.net
「頭も」とか言い出す人が現れたので、荒れるのが目に見えてるから、
ここは華麗なるスルーをするわw

仕事はしがないリーマンだよ。
手はただの荒れ性なだけだよ。

19:芸も名前もありません
12/03/17 18:34:58.77 WCjf9xZ0.net
お返事、ありがとうございました!
実は僕も肌が弱いので同じですね
カードをやり過ぎると指が切れてしまいます
お互い気をつけて頑張りましょう


20:芸も名前もありません
12/03/17 18:53:23.45 CxRqxOv4.net
ヒソヒソ声で解説してるけど、親兄弟と同居で隣部屋には聞かれたくないのかな?

21:芸も名前もありません
12/03/17 21:32:17.75 A1otg8P8.net
手品王子に質問です。
どうしても知りたいのですが
あなたが手品の種を解説する
理由はなんですか?



22:芸も名前もありません
12/03/18 08:26:11.61 F4nBXUC5.net
>>21
自己満足なんでしょう・・・たぶん
サークルでも一人は居るでしょう。こちらがして欲しいとも
一言もいってないのに進んで他人にレクチャーしてしまう人
それによって優越感を味わっているのかしれませんがね
本当にマジックが好きなら、もっと種を大切にするとおもう

23:芸も名前もありません
12/03/18 20:01:50.73 ebFOte1X.net
アフリエイトをするのにアクセス数が多いと有利になるからアクセス数を稼ぐためにマジックの種明かしをしているだけだと思いますよ

24:芸も名前もありません
12/03/18 21:24:56.61 tpE3Q9UY.net
セコ。マジックも種明かしもセコ。ショボ。

25:芸も名前もありません
12/03/18 21:30:42.61 3iaMkG26.net
理解力皆無だから仕事も全く出来ないんだろうなw





本当にリーマンならなwwwww

26:芸も名前もありません
12/03/19 00:18:39.31 ZOEbqeYc.net
主だった連中にあちこちに当たってもらえるようお願いしとく

この手品王子って馬鹿は「声」と「手」にマジ特徴がある
こういう下手糞ほどあちこちに顔出してるだろうし、簡単に特定されそうだな

香ばしい動画はいくつか証拠用に保存済み

27:芸も名前もありません
12/03/19 06:37:35.70 nr++RJ5s.net
もしかして、職場ではマジックをせず知らせず
まったく孤立している悲しい人なのかもしれませんな
タネを明かして先生気取りでストレス解消かもな

28:芸も名前もありません
12/03/19 07:26:25.45 2eSnDJLK.net
皆さんの意見

29:芸も名前もありません
12/03/19 08:47:34.59 2eSnDJLK.net

すみません間違えました。

皆さんの意見はとても分かります。

そもそも種明かしがダメというのはマジシャンの常識ですし、マナーですからね。

しかし、今はもうテレビによる種明かしが当たり前になってしまい、
それを引き金に動画サイト軽い気持ちで種を投稿してしまう時代。

今は別に自分のペットトリックが明かされていないから平気だ。
…と思っていても、
全く平気ではいられなくなりますよ。

「種明かし」がなくならない限り必ず
マジックの価値は落ち続け、
マジックは詐欺、イカサマと呼ばれる日が来るでしょう
(もうすでに、そう呼ぶ人もいますが)

そうなると、マジシャンのパフォーマンスを全くみないで「種」のみを探る…
例えるならクイズ、推理ゲームになってしまう。

別にそれでも構わない人はいいですが、

お客さんと「マジック」楽しみたい人にとっては、
これほど悲しいことはないと思います。

極端に言いますが、全てのお客さんがマジシャンを「敵」と思いながら見る時代が来ると思うと私は、怖くてしかたないです。

しかし、私の考えでは、
止めることはもう手遅れ、不可能だと思います。


そろそろ卒業式が始まるのでここでいったん止めます。

ここまで読んでくださりありがとうございます




30:芸も名前もありません
12/03/19 09:42:16.72 PLubBZ1G.net
>例えるならクイズ、推理ゲームになってしまう。

それはね、演じる側が「種がわからないこと」だけを意識して演技してるから。

トーク、表情、演出・・・
その辺をしっかり観客を楽しませるように意識していえれば決してそんなことにはなりません。

聞こえにくいしゃべりの動画をアップしてるような人には、無理ですよね~


31:芸も名前もありません
12/03/19 10:12:55.26 nr++RJ5s.net
でも心配しなくても「マジック」楽しみたい人は
少なからず居ますよ。そういう人と一緒にマジックを
楽しめばいいわけで、わざわざタネしか興味のない人に
見せる必要もないでしょう。オイらはプロじゃないから
そういう態度で取り組んでますが仕事にしているプロは
大変だなぁとおもうよ

32:芸も名前もありません
12/03/19 10:24:13.45 nr++RJ5s.net
手品王子のことで言えば返事がない以上、
ストレス発散、先生面がしたいが図星だったのだとおもうな
もちろんアクセス数を稼ぐにしてもマジック動画なんてたかがしれている
動画の中で前田さんを好きとか、尊敬しているようなことを
言っているが、果たして、こんなことをしていて前田さんは喜ぶかな?
マジック動画をアップするのはいいが、せめてマジックファン限定に
するとか、なんらかの対処方法はあるはずだな。このまま不特定に
公開しつづけたら秋田県にいるぶねお君というトンデモ理論の人物と
同じになるよ

33:芸も名前もありません
12/03/19 16:39:03.40 eqozRj2J.net
手品王子みてんなら応答してみろw

34:芸も名前もありません
12/03/19 20:08:32.63 ZOEbqeYc.net
下手糞演技のクソ動画は勘弁してやる
だが種明かしクソ動画を全削除しろや

テメーみてーなクソリーマンが手品なんざ一億光年早い

35:芸も名前もありません
12/03/20 03:48:33.68 dYr7H0rI.net
この人サラリーマンじゃないでしょ。
少なくとも営業職でないことは絶対確か。


36:芸も名前もありません
12/03/20 04:04:05.74 OE/S1wAD.net
確かにこんなキモい声と馬鹿っぽさじゃ営業は無理だろうな。>>35に同意だわ。

37:芸も名前もありません
12/03/20 16:28:42.24 S3OiKSRq.net
自分で考えたものじゃないのに何であんなに「どや、俺凄いだろ」みたいに解説できるんだろ?メデタイ奴だな。デックは汚いしコインは日本円。ショボイしセコいし下手くそすぎる。よく動画UPできるな。

38:芸も名前もありません
12/03/20 16:39:03.67 tn9BL5a/.net
>>36
三流の会社だったらいない事もないぞこういう営業。
まぁ殆どがそのままの人生で終わる残念な感じだけど。

>>37
他のところは同意なんだが、日本円云々は荒れるからやめとけ。
どっちが凄いとかじゃない。

39:芸も名前もありません
12/03/20 17:01:27.05 reg0kcVI.net
でも今からの時代、適当にリーマンをやっている方が賢いかもよ
たとえ少なくても定期的に給料をもらうのはありがたい
余暇は趣味に打ち込むとかね
あとは会社が潰れないことを祈るのみだけど

40:芸も名前もありません
12/03/20 17:21:52.18 tn9BL5a/.net
>>39
それを言い出したら医療関係だろ。医学部か、最低限薬学部でも入っとけば取り敢えず安泰だし。

ゆーてもスレチなので。

41:芸も名前もありません
12/03/21 01:01:55.77 lCV1U2+O.net
>>34
・・・自分でなに言ってるか分かってる?^^;

42:芸も名前もありません
12/03/21 21:55:04.34 mI574Rzv.net
手品王子いないの?

さっさと削除してくださいw

43:芸も名前もありません
12/03/23 00:38:55.03 8hSiJkTy.net
>>41が手品王子だろ。
まともな奴に噛み付いてるしw

44:芸も名前もありません
12/03/24 04:54:47.70 L4LrEhjY.net
でもさ
ユーストやらニコニコ生放送やらYouTubeやらで種明かししてる輩なんて沢山いるわけじゃん

むしろこの十数年でこの程度なのかって思うよ俺は
手品なんてある意味閉鎖的なものはインターネットによって滅ぶんじゃないかと
こいつのやってることを肯定するわけでは勿論ないが。


関係ないけど昔マスク被ったマジシャンが種明かしする海外の番組あったよね
あれはイリュージョンの類だったけど


45:芸も名前もありません
12/03/24 14:03:30.61 uvGNry1Q.net
>>42
俺が手品王子でも別にいいけど・・・

34も43も、ちゃんと学校行って勉強しろよ ^^b

46:芸も名前もありません
12/03/25 00:00:59.86 OVg37lJB.net
はわわ

47:芸も名前もありません
12/03/25 02:09:09.55 5vUrjQGp.net
王子キターw

48:芸も名前もありません
12/03/25 06:13:37.73 zshZh6Uy.net
Twitterでてじなおうじを発見したんだけど、本人なのかな?

49:芸も名前もありません
12/03/25 07:52:39.56 2S+LOzDZ.net
>>48
憧れて真似る奴がいるとは思えんから本人でしょうねw
自分で王子って・・・ナルちゃんだなぁ

50:芸も名前もありません
12/03/25 12:22:49.49 zshZh6Uy.net
>>49
か、アンチが2chで騒いでるかだよね。

俺の周りのマジシャンからもフォローされてて、ちょっとヒいた。

51:芸も名前もありません
12/03/26 19:46:56.43 yzD4qiL8.net
逃げたな。おうじ。

52:芸も名前もありません
12/03/26 19:49:42.15 ulUNiQLe.net
アフリの事しか載ってないから本人だろ

YouTubeのアカウント名と同じahurioujiってアドレスのHPリンク貼ってるし

マジックの種明かしを餌にアフリエイトをやろうという考えがもう何て言うか・・・


53:芸も名前もありません
12/03/26 21:21:14.38 yzD4qiL8.net
だな。セコい。

54:芸も名前もありません
12/03/26 23:59:16.90 J6y5GkCP.net
このバカすげえ下手だな


55:芸も名前もありません
12/04/04 19:01:48.62 Uro+FXUL.net
参上! したわりにもう消えたか。自分のレベルを知らなかったのか。

56:芸も名前もありません
12/04/22 17:51:25.72 u5u8pET8.net

まさか自分の顔まで種明かしとは…

しかも自撮り…

URLリンク(m.profile.ameba.jp)

57:芸も名前もありません
12/07/31 10:54:20.14 dZ4uRpS6.net
これは?
URLリンク(www.youtube.com)

58:芸も名前もありません
12/07/31 14:37:55.64 Nq9+UYxJ.net
この子、確か吉本に入ったそうだよ

59:芸も名前もありません
12/07/31 14:52:19.70 bahNB/4u.net
>>57
URLリンク(www.ftmagic.jp)

60:芸も名前もありません
12/07/31 23:01:18.99 ChbpV+lv.net
URLリンク(www.youtube.com)
吉本の最年少マジシャンらしいですね。将来がたのしみです。

61:芸も名前もありません
12/07/31 23:32:22.84 dIGNYjUe.net
URLリンク(www.ftmagic.jp)

誰でもできます

62:芸も名前もありません
12/08/01 06:44:47.26 YrhpjIu4.net
>>60
甘やかしすぎると勘違いするし
かといって厳しすぎるとドロップアウトするかもしれない
周りの大人が普通に育てないと、才能を潰すことになるね

63:芸も名前もありません
12/08/02 01:16:02.03 /N5S/5Yd.net
あせった

この手品王子とかいうカスが吉本でマジシャンやってるのかと思った

64:芸も名前もありません
12/08/02 03:09:00.84 ZafCLwsR.net
それはないw

65:芸も名前もありません
12/08/07 19:11:14.80 Yl4c3qHk.net
手品王子には、今流行のメンタリズムを
是非解説してほしいな
みんなもそう思ってるでしょ?

66:芸も名前もありません
12/08/29 11:24:44.53 kDMQfCTb.net
クリップシフトのやり方を是非とも教えて下さい!

67:芸も名前もありません
12/09/05 06:22:37.11 TUP2vyVk.net

あの裁判は、マジシャン100人が訴えてもダメだったのだから、

もし仮に今回訴えるのなら、
一般人の訴えがあれば面白くなるかも。

…あ、でも

「種明かしの本を観て夢を壊された。」
何て言ったら馬鹿にされて終わるだけか(笑


…何かすみません

68:芸も名前もありません
12/09/11 06:49:23.32 IjkQlBY3.net


69:芸も名前もありません
12/09/13 18:14:52.65 kehu1MwE.net


70:芸も名前もありません
12/11/29 21:07:24.04 MKqqaGsF.net


71:芸も名前もありません
12/12/21 21:38:34.50 xQFN1nMK.net
手品を解説する王子
と改名していただきたいのだが。

72:芸も名前もありません
13/01/09 19:00:41.13 dCJNjckA.net
手品王子は今からマジック始めたいって思う人にとっては十分だと思うけどね。
単なる一個人としての意見だけどなんでそんなに批判するのか分からないな。
まぁ、TVとかでもやってるけど種明かしはタブーだし、そこは何とも言えないけど・・・

73:芸も名前もありません
13/01/11 15:14:37.61 P1r+LfiC.net
せめてクロースアップマットとか使ってよって思うw
そんなのももってないでマジシャン名乗っていいのかと

ヒソヒソ声の理由とか教えてくれないし、まじで意味わからん
普通に聞こえないからwww

74:芸も名前もありません
13/01/11 21:12:34.04 Oa4yUdJy.net
アニメオタクと韓国人の行動類似点●

・発達障害
・コミュニケーション障害
・児童ポルノ同人誌で金儲け
・猟奇的なものが大好き
・二次創作という名のパクリを得意とする
・子供とセックスしたいと付け狙う
・妹、義理の娘などを対象にした近親相姦アニメが大好き
・不潔、臭い、汚い、性病に感染している
・法を守るという概念が薄い
・日本の伝統、神社などを破壊する
・無差別殺傷事件をたびたび発生させている
・地域に迷惑をかける
・火病を起こして一般人に危害を加える
・自己中
・エロのことばかり考える
・謝罪や反省をしたことがない。
・オタク文化は世界に通用するコンテンツ!
 (ウリナラ文化は世界に通用するニダ!)
・批判する者は集団で攻撃
・日本人女性を叩きまくる
・リア充(日本人)を叩きまくる
・組織票で不正な釣り上げを行う

75:芸も名前もありません
13/01/12 01:17:01.35 /5D7QwL+.net
てす

76:芸も名前もありません
13/03/12 19:04:15.62 UtZCLNyf.net
そぉてんの悪口はやめろよ・・・

77:匿名
13/09/23 11:47:31.58 lCgMIWX5.net
手品王子さんには手品王子さんのやり方があると思います、彼はオリジナリティがありますそれを誰でも出来るように解説してるんじゃないでしょうか?確かに種明かししてはいけないっていうのはわかります僕は解説動画にはどうのこうの言いませんけど
それは表現の自由だと思います種明かしの肯定派と否定派まさに水と油だと思いますねえ、僕は手品王子と同意見ですこうやって炎上してる人は手品王子の素晴らしさを知らないでしょう?

78:芸も名前もありません
13/09/24 10:18:53.73 EUYNGYIJ.net
あなたにとってマジックとは何ですか?

79:芸も名前もありません
13/09/24 18:44:12.78 SWG8jmdk.net
表現の自由について、よく間違った解釈をされる方がいます。
なんでも無制限に許容されるわけではありません。

まあ、表現の自由をふりかざすなら、批判も自由と言うことになりますよね。

80:匿名
13/10/06 14:37:36.05 NqMAUjUu.net
実際種明かし動画の反対とか賛成とかそんなことやる必要ないと僕は思います僕の意見では手品王子さんの解説してる動画を限定公開すれは
いいかと思いますねえ、YouTubeでは演技を公開して解説は限定公開してそのほうがいいかと思います表現の自由だと思いますねえ解説動画を反対するやつばバカどもだと思いますよ

81:芸も名前もありません
13/10/06 15:16:11.34 qm5TyfL0.net
とりあえず句読点を覚えましょうか。

82:匿名
13/10/07 02:45:28.45 ODUhiR1z.net
こうやって炎上してるやつらは手品王子さんをバカにしてる手品王さんのす素晴らしさを知らない奴だ!

83:芸も名前もありません
13/10/07 09:36:40.20 7MBmuGOQ.net
もし君が学校でお友達に手品を見せたとき、「あ、それタネしってる、YouTubeでやってた」
って言われたらどんな気持ちになります?
マジシャンにとってタネはとっても大事なものです。 
だから、誰でもタダで見られるようなところに公開するのはとっても良くないことなのです。

84:芸も名前もありません
13/10/10 00:35:48.73 292Z4DNM.net
肝心の自称プロどもが種明かしてるからな
プロがやってるから俺も・・・みたいに模倣犯が増えてるよな

レオン
摩耶
ふじい
マリック

こいつら全員種明かしクズだろ
自称プロ連中は自分達より遥かに劣ってるとなぜ考えられないのか
権威主義って恐ろしいなw

85:芸も名前もありません
13/10/11 11:08:54.33 1CgqAMNB.net
★★★今の農業生産を維持することは、美しい国土を守る上で最もコストの安い方法である★★★
 
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

86:芸も名前もありません
13/10/15 23:44:58.82 EcTz2v73.net
★★★今の農業生産を維持することは、美しい国土を守る上で最もコストの安い方法である★★★
 
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

87:芸も名前もありません
13/10/31 20:24:25.54 OZuxEh6W.net
手品のタネを晒すとかマジシャンの三原則わかってないクズだよな

88:芸も名前もありません
13/12/29 06:33:57.72 Vwf9lEzB.net
俺はどんどん手品の種を知りたい。
だからどんどんアップすべきだ

89:芸も名前もありません
13/12/31 18:42:26.35 LeoTkQQm.net
俺は買い物の代金を払いたくない。
だからどんどん万引きをするぞ。

俺は女をさわりたい。
だからどんどん痴漢をするぞ。

90:芸も名前もありません
14/01/02 06:05:47.53 BDaOCWal.net
初心者です。このマジックはすごくいい作品で衝撃を受けました。
URLリンク(www.youtube.com)
このマジックを解説している文献・DVDがありましたら、教えてください。
特に後半、3枚ずつ表向きに数え下ろして、スペードのエースの横に置く場面が気になっています。

また、エースアセンプリ、マクドナルド、モス、フォアエース、スローモーションなど
様々な用語を見たことがあります。
それらの違いについて教えてください。
宜しくお願いします。

91:芸も名前もありません
14/01/02 07:48:09.80 1FMkyr5b.net
アドレス間違ってないか?

上のやつならフォーエースの簡易版で、君なら「ラリー・ジェニングスの
カードマジック入門」がいいかな。
シークレットアディションがすべてのマジックなので、それを身に着ける意味でも。

92:芸も名前もありません
14/01/02 08:20:36.76 BDaOCWal.net
ありがとうございます。
カードマジック入門を読んでみます。
最初スペード以外の3枚のエースを1枚ずつパケットに裏返して戻す時に
シークレットアディションをしているのは想像がつきますが、

表向きになった12枚のパケットを配るときに
どんなシークレットアディションをしているのだろう?
と思ったので、参考文献・DVDを紹介していただければと思いました。
(裏向きに12枚(4箇所×3枚)のカードを配るのなら私でもできます。)

93:芸も名前もありません
14/01/02 08:27:37.66 BDaOCWal.net
あと、モスだったかマクドナルドだったか忘れましたけど、
あれってダブルフェイスカード使ってますよね?
また、エースを消す方法としてエルムズレイカウントしてますよね?
技法は頑張って練習するとして、
ダブルフェイスカードとかダブルバックとか使わなくてもよい
最後にエースが4つ現れるマジックに関する文献がありましたらお願いします。

94:芸も名前もありません
14/01/02 10:02:36.16 1FMkyr5b.net
>>92
あれはカウント時に最初ボトム3枚にブレイクを作ってるんだよ
で、あとは分かると思う

このやりかたの応用をマクドナルドでやってるのが、

URLリンク(www.frenchdrop.com)

のコバかグァスタフェッロの演技でやってたと思う

あとギミック使わないナッシュの演技もこれに入ってる

いろいろと勉強になるから買ったらいいよ
youtubeのたどたどしいマジックが当たり前になったらいつまでたっても上達
しないぞ

95:芸も名前もありません
14/01/02 10:38:37.51 BDaOCWal.net
>>94
ありがとうございます。
ちなみに私はマジック歴2週間の超初心者で、
時間があればダブルリフト・グライド・パス・シャッフル・カットの練習してます。
どんな文献、DVDを見たらいいのか全然わからないのです。
カードマジックにはギミックとスライハンドとセルフワーキングがあるみたいですが、
ギミックは正直好きじゃないんです。

また、アドバイスがありましたらお願いします。

96:芸も名前もありません
14/01/02 10:49:12.58 1FMkyr5b.net
ここで評判がいいのは

URLリンク(www.frenchdrop.com)

だね。まあ世界的にも基礎を学ぶにはとても評価が高いから間違いないんじゃ
ないかと思う。僕は持ってないから個人的な感想は言えない。

97:芸も名前もありません
14/01/02 11:06:43.02 BDaOCWal.net
ID:1FMkyr5b さん
いろいろありがとうございます。

98:芸も名前もありません
14/01/02 19:13:45.33 at4JQpN2.net
URLリンク(youtu.be)

99:芸も名前もありません
14/01/02 22:04:00.42 BDaOCWal.net
カードマジックで
マジシャンズチョイスをしているのも面白いと思います。
そこでフォースやマジシャンズチョイスを使った面白いカードマジックが
あったらその文献を紹介していただければ幸いです。

で、マジシャンズチョイスで疑問があります。
例えばA・B・C・Dのパケットがあったとします。右側から2番目が選ばれやすいそうですが、
選んでほしいのをCのパケットだとします。
2つ選んでくださいと言ってCとDが選ばれれば問題ないし、AとBが選ばれれば「それを捨てます」
と言えば次に進めます。で次にCとDから選んでくださいと言って、Cを選ばれたら。「それを使います」
と言っていくと思うのですが、これって
最初に選んだのは捨てて、次に選んだのは使うって、選んだ側にしたら疑問に残ると思うんですよね。

もし客が選んだのなら、マジシャンが「それを使いますか?捨てますか?」
と客に判断させて、目的とするカードを引き当てるマジックってないのでしょうか?
マジック歴2週間なので無知で申し訳ありませんが、そういうマジックがあったら紹介していただければ幸いです。
フォースとか組み合わせれば、何かありそうな気がします。

100:芸も名前もありません
14/01/05 03:05:41.64 Jy5KI4Mc.net
種明かしされて騒ぐのは子供やろ。

どうせマニア。

飯食えてるやつは種明かしされたとこで何とも思わん

101:芸も名前もありません
14/01/05 07:51:20.66 vD+uLSgp.net
>>99
二択ときの方法は相手にCでもDでも、どちらでもいいので
自分(マジシャン)の手に乗せてもらうのです。
Dを乗せられた場合は、もちろん捨てます。
Cを乗せられた場合は、「あなたに決めて頂きました」と言って
Cを堂々と選べばいいわけです。もちろんDは脇に捨てます

前後の流れあるので、この方法がベストとは言えないかも
知れませんが、この方法なら客もマジシャンも双方、納得
できるのでは?

マジシャンズ・チョイスは色々な方法があるので研究してみるのも
面白いですよ。

102:芸も名前もありません
14/01/05 09:50:09.26 OOoBfQBg.net
>>101
ありがとうございます。
カードマジック歴2週間、もうすぐ3週間ですが、
見てて一番感動するマジックはセルフワーキングがメインで
マジシャンズチョイスでカードを当てて行く内容。
もし、そんなマジックがあったら教えてください。DVD購入をしたいです。

ちなみに、フォアエースでマクドナルド・エースとオキラシック・エースのDVDを見ましたが、
個人的にはオキラシック・エースの方が面白いなぁと思いました。

103:芸も名前もありません
14/01/05 12:07:43.29 vD+uLSgp.net
>>102
まだまだ、これから楽しみが一杯ですね。
初めのうちはDVDより本を読んで勉強した方がいいと思いますよ。
いろいろとマジック用語の勉強にもなるし読みながら想像することも
大切ですから。おすすめは、

書籍ならセルフワーキングマジック事典( URLリンク(www.frenchdrop.com) )

DVDの解説ではセルフワーキングではないと主張していますが、
まぁー良く似ているということで魔耶一星氏の「Limited edition」( URLリンク(magicmovement.com) )、
あと新沼研氏の作品( URLリンク(www.astoreinsecrets.com) )は
セルフワーキングの作品が多いですな。

どれも高価ですが、機会があれば手に入れてみてくださいな。

104:芸も名前もありません
14/01/05 13:07:54.74 OOoBfQBg.net
>>103
ありがとうございます。

もし、マジシャンズチョイスで良い文献がありましたら、宜しくお願いします。
ゆうきとも氏などありそうなんですけど。

105:芸も名前もありません
14/01/05 15:41:08.93 WL3NnOT8.net
マジシャンズチョイスでとてもためになったのが

URLリンク(kmagic.ocnk.net)

です。あとは実践あるのみです。場馴れ(度胸)とその場に応じた柔軟性は
場数を踏むのが一番です。

あとは言葉だけでなくチョイスの必然性を工夫するのも大切です。
例えば、ジョシュア・ジェイのインフェルノ。

URLリンク(www.ftmagic.jp)

こういうふうにしてMCを意識されずに必然性をもたせるものかと、大変
参考になるルーチンかと思います。

106:芸も名前もありません
14/01/05 18:31:00.06 OOoBfQBg.net
>>105
ありがとうございます。

107:芸も名前もありません
14/01/08 13:31:38.98 h+xdcrm8.net
YouTubeの手品玉子がスレ立てまでしてるのか
この人なんか演技が暗くて残念だった記憶しかないんだが

108:芸も名前もありません
14/01/14 08:23:40.26 yQB8aLlt.net
>>77 >>80 >>82
本人降臨乙

109:芸も名前もありません
14/01/14 08:29:03.04 yQB8aLlt.net
種明かししていることは問題だけど、
ぼそぼそしゃべっているとかマット使ってなくて撮影環境が悪いって意見が多いよね。
やっぱりマジシャンは人柄だと思うし、
彼にとってマジックを解説する場所をよくすることに情熱はないんだなと思う。
マジックに対しての愛情のなさにがっかりする。

110:芸も名前もありません
14/01/14 09:55:05.59 9t0PWPnj.net
超代表的な根暗マジックオタクで笑ったわ

111:芸も名前もありません
14/01/14 10:19:35.23 L0Pkct1g.net
見てきたけど演技自体がつまらないw
最後まで見る気が起きないw

112:芸も名前もありません
14/01/14 11:22:55.28 sNyNw6FO.net
あんな汚い動画で喜ぶのは小学生くらい

113:芸も名前もありません
14/01/14 18:27:26.97 yQB8aLlt.net
小学生のマジック紹介や種明かしでも海外ならちゃんと顔出して
色々自信ありげにしゃべってやってたりする。
それに比べりゃ姿勢がクソだわな。

114:芸も名前もありません
14/01/17 01:31:04.09 qbgMwrZw.net
わたしはあの低い声がすきです!これからも頑張ってください!

115:芸も名前もありません
14/01/21 20:05:48.22 Vg9HbTfY.net
本人降臨乙

116:芸も名前もありません
14/01/22 01:21:26.27 yZANkVCn.net
手品王子って種明かしで一度厳重注意食らってるのに
まだやってるの?反省しないんだねぇ。

117:芸も名前もありません
14/01/24 22:45:15.29 SWy6rNlw.net
URLリンク(www.youtube.com)
このマジックは凄い。
全然種がわからない。種は自分で考えるとして
どんなシークレットアディしょんをしているのだろう?

118:芸も名前もありません
14/01/24 23:30:08.90 6i0Wn9YP.net
この手のマジックはマジシャンの都合で意味不明な並べ方を
どんどんやられてお客さんはなんだよって思うんだけど
最後全部揃うからスッキリする…ってはずなのになんか釈然としない。
最近の流行りで言えばKiLaさんのイサムみたいに最後のパケットの1枚を
お客さんのサインカードにしとけば劇的なエンディングかもね。
「そして○○もスペード、クローバー、ダイヤと揃い…最後のハートはあなたのカード」
って。

119:芸も名前もありません
14/01/25 09:47:54.94 KTrshP5d.net
>>117
シークレットアディションなんかしてないだろう
テクニックはグライドだけ
あとはカードの配列
やる気がしないから考えるのは面倒だな

ちんけなマジックだよ

120:芸も名前もありません
14/01/25 11:25:04.92 CjR6/9Q0.net
出だしにグライドして、途中にエルムズレイしてるぐらいだよなぁ

121:芸も名前もありません
14/01/25 13:34:49.75 WHKZkC5y.net
>>117

> 公開日: 2013/10/22
>10月20日にやったほこ×たてで上口龍生さんがやっていたマジックです。見破ったの-で、UPしてみました^_^

「見破った」とかぬかす愚か者はマジシャンではない。こういう馬鹿、大嫌い。

122:芸も名前もありません
14/01/25 17:36:16.61 sZ26Et8F.net
小学生だもの

123:芸も名前もありません
14/01/26 23:37:01.51 HimrylBQ.net
小学生でもマジシャンのはしくれなら、そんな発想もつのは野暮

124:芸も名前もありません
14/02/17 06:22:22.65 vRf0Oh1/.net
最初のうちはさ、まだ無知でどう学ぶのかもわからない初心者にとって、
検索するだけで解説動画が、それもYouTubeで出てくるなんて言ったらそらもうとても楽なんだろうよ。

ただレベルが上がって自信が付くとさ、それが逆にコンプレックスになるわけよ。
人に見せてウケた!これだけすごいマジック!その内実はYouTubeで手品王子さんの解説動画見たおかげなんです、って。

金もかけず、手間もかけず、考案者に対する尊敬などは思いつきもせず、薄っぺらい取り組みだけで、せっかくこんなにも素敵なマジックというものを蔑ろにしてしまう。それってとても情けない。

大勢の観客に対しショーをして、ときにはチップを貰ったりして。
プロと会合したり、仲間ができたり、他人のそんな高尚な取り組みを見て、
なにより自分自身をさらに高めていこうとする覚悟、このマジックという文化に対する敬意というものを得ることが出来たなら、
不思議とさ、YouTubeにアップされてる種明かし動画なんてのを見るだけで、自分の中の『マジック』を終わらせようだなんて思わなくなるはずさ。

そして自分の中に芽生える確かな手応え、歴史あるこの文化に対する尊敬を持つことになれば、種明かしを一つの楽しみにしようだなんてことも思わなくなる。

今このネットに蔓延るマジックの天敵というのは、そういう文化に対する軽視から来てるんだ。
逆に言えば、みんながこの『マジック』に魅力を感じ、自分自身の誇りにすることができれば、いつか種明かしは消えていくんじゃないかなぁ。
そうなるといいな。

125:芸も名前もありません
14/02/17 10:41:47.63 rKLh+HM8.net
種明かしだけを信じて薄っぺらい納得をしてくれる一般人ほど
裏をかいて手玉にとるのは容易い。
多くの人はマジックの全体像を掴んでないし
演じるわけではないから別に種明かし(笑)なんて勝手にしてと思うけどね。

126:芸も名前もありません
14/03/04 04:27:29.86 EfQOMGG/.net
過疎地

127:芸も名前もありません
14/03/04 12:56:57.09 z1hUUUD9.net
ウォレットのマジックって不思議?
白い紙を入れて畳んで開けたらお札に変わってるやつとか

タネはよく知らんが財布の中で小銭が入ってるところを開くかお札が入ってるところを開くかみたいな話でしょ?何が不思議なんだ?

普通に財布の中にいくらか入れる場所があって開ける場所変えてるだけと思わないか?
ちなみに僕は1つだけ持っててたしかZだったような

128:芸も名前もありません
14/03/04 13:14:11.53 ZHZ52ySL.net
>>127
ウォレットのマジックを演じたことはないけど
紙入れてフィンガースナップして「はい、お札に変わりました。」じゃ
全然面白く無いしあまり不思議ではないけど
物語か何かを取り入れてお札に変えれば面白くて不思議な現象になると思うよ
ウォレットは話術と見せ方で不思議な現象になるんじゃないかなぁ

話術と見せ方なんてどのマジックでも重要なことだけど

129:芸も名前もありません
14/03/04 15:14:05.36 z1hUUUD9.net
やっぱりそうですよねえ

かといって財布を閉じて話をして しばらくしてから 「さっきの紙がお札に変わりました」って開けても あまり不思議な感じじゃないんですよねえ

話に気をとられて見てなかったけど見てない間に何かしたんだろうなあ って思われそうで

クリーンに一瞬で変えるなら財布の中にしまう必要性がわからないし…

130:芸も名前もありません
14/03/06 10:31:18.25 mKHkLLBE.net
財布に入れてビルチェンジするマジックなんて最近はむしろ少数派だと思うけど。
Zワレットはギミックカードすり替えたりメンタルマジックの提示できる範囲を
増やすのに使うものだから、
それしか持ってないならカードトゥワレットもできるヒンバー買ったほうがいい。

ビルチェンジは振ったり撫でたりして変わるもの、財布はカードが通うのが主流だと思うよ。

131:芸も名前もありません
14/03/06 12:47:39.59 FR7yElrn.net
ありがとうございます

132:芸も名前もありません
14/09/04 01:19:50.47 D1j8DedY.net
この手品って結び目に仕掛けがあるんだよね??
URLリンク(www.youtube.com)

133:芸も名前もありません
14/09/09 00:16:05.28 6VqIFcvS.net
手品王子まだ生きてたのかよw
広告収入儲かったか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch