ジャグリング質問コーナーat MAGIC
ジャグリング質問コーナー - 暇つぶし2ch150:芸も名前もありません
11/02/20 03:47:53.75 GAShu2xs.net
ツイッターでしょ。
ジャグリングの話題なら2ちゃんより活気があっていいよ。

151:芸も名前もありません
11/02/20 04:39:49.18 zQopuEea.net
ツイッターは構ってちゃんじゃないと馴染めない
遠くから色んな人の垢見て情報を仕入れるのは適してるけど。

152:芸も名前もありません
11/02/20 17:51:29.48 MzyKW9Ug.net
>>146って何?池沼?

153:芸も名前もありません
11/03/09 09:22:37.71 vbVc9Y90.net
皆さんの嫌いなワザ、苦手なワザ等を教えてください

もしくは、他の人より習得に時間がかかり過ぎたワザとか

154:芸も名前もありません
11/03/09 12:56:48.39 XvIYifFV.net
>>153
3リングの3UPピルエット

脳天直撃が怖くて・・・

155:芸も名前もありません
11/03/11 14:27:05.31 NsF0AsFl.net
ジャグリングアーティスト“ケンタロウ”

ポイ・コンタクトジャグリング・コンタクトフープが得意。

音は基本4つ打ち系が好きだが、ナチュラルな民族系も好き。

自然の場所を求めて09年東京を離れ、10年から神奈川へ移住。

パーティー・お祭り大好き。楽しいことが好き。

温泉とラーメンも大好き。

今のメインのお仕事はDIGGER(レコード掘り)

09年カナダ留学で英語を習得。

英語は今も勉強中。

よろしく

FACEBOOK↓↓↓

URLリンク(www.facebook.com)

156:芸も名前もありません
11/03/11 18:45:31.24 XVDUuLVT.net
>>155
空気読めないならジャグリング辞めろよ……。

157:芸も名前もありません
11/03/12 09:32:43.51 dL4PMEPl.net
アーティスト・ケンタロウw
どうせ93吸ってアーティスト気取りの初心者クラスが
素人相手にポイやコンタクトやって得意になってるアフォだろ

158:芸も名前もありません
11/03/12 13:46:47.81 QK1sTAq/.net
決め付けはよくない
と思って155の書いたやつは誰だか知らんが一応調べてみたが、
ヘブンアーティストin渋谷で出てるはずなんだがyoutubeで見つけれない


>>153
ディアボロの頭の上回し やっぱり頭直撃系は怖いよね・・・
それとクロスオーバーもなかなか出来なくてディアボロが吹っ飛んで川にアボンしまくったな~


159:芸も名前もありません
11/03/12 14:37:46.82 d5XYhclM.net
俺はサイド・カスケードが嫌い。苦手。腰が痛くなっちまう。

160:芸も名前もありません
11/03/12 18:53:09.14 9wsXy8Ge.net
>>158
それ別のケンタロウだろ。一緒にしてやるな

161:芸も名前もありません
11/03/12 23:25:10.82 SeDr4+Qs.net
>>160
ほんとだ、失礼しました
もしかしてケンタロウさんを知っている?

162:芸も名前もありません
11/03/13 17:45:34.36 jl8xF9jW.net
ゲンフウリンで3ミルやってるやつシャオリンとの比較レポしろ

163:芸も名前もありません
11/03/13 21:34:33.98 RI7pNBaY.net
>>162
軽い、形状のお陰で傾きにくくはなる。逆に傾きを直し辛い気もするけど。
結局好みの世界。

164:芸も名前もありません
11/03/15 22:03:35.35 WDSgaa03.net
>>155
アーティストwwwww
頼むからだまっててw

165:芸も名前もありません
11/03/19 15:56:00.88 SXihhZnz.net
ジャグリングアーチストケンタロウ
他のスレでも同じ事書いてた
女子高生大好きらしいなwww

166:芸も名前もありません
11/03/20 12:12:47.49 rt/TKvU8.net
アーチストwww
ケンタロウwww
動画載せてくれよwww

167:芸も名前もありません
11/03/20 15:07:36.94 b2tfv0h2.net
シガーボックスの滑り止めに使えるシートってないですかね?
ショップの滑り止めは高すぎて・・・

168:芸も名前もありません
11/03/22 22:20:08.18 sCB8Gmgg.net
ローラーボーラーを自作しようと思ってるが
材料って何が必要なんだろう

169:芸も名前もありません
11/03/23 02:11:12.20 uDZGHrCt.net
前に後藤製作所ってローラーボーラーとかジャグリング用品の自作ページがあったんだけど
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
ご覧の通りで見れなくなってしまった。
URLリンク(jp.bloguru.com)
このブログの後藤さんと同じ人だと思うから頼めば復活してくれるかも

たしか、パイプの両側に蓋をするみたいにしてベニヤ板か何かで補強をしていた

170:芸も名前もありません
11/03/24 11:12:30.07 xC7NluUm.net
ビーンバックってどこに売ってるんですか?

171:芸も名前もありません
11/03/26 07:18:14.85 35Qmd6EW.net
動画は誰かがアップしてると思う。よく動画撮られるし 笑
今度、高円寺のパーティーでショーに出るの決まってる。
僻む暇あったら練習してくれ 笑

172:芸も名前もありません
11/03/26 07:48:09.72 Gw5Z3NCT.net
>>171
fm……観に行こうかな。

そうしたら動画もうpするから、詳細の日程を教えてくれ。

173:芸も名前もありません
11/03/26 12:52:45.38 Xe9K8a4I.net
>>171
お?wwwwネット上なら何言ってもバレないもんなwwww

ちなみに俺は今度ベガスで公演するんだが…
動画はうpされるっしょ いつもテレビ来てるし(笑)

174:芸も名前もありません
11/03/26 16:27:42.24 35Qmd6EW.net
高円寺のパーティーは地震で中止。

175:後藤製作所
11/03/27 10:08:36.63 nbT01aMR.net
後藤製作所ですが、無料サイト使っていたら、消滅してしまいました。数日前に復活いたしました。

後藤製作所
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

ブログと同じ人です!!正解

176:芸も名前もありません
11/03/28 10:54:42.48 FdCSHSI+.net
ライブの時ギター抱えながらボールジャ具リングしたらことのほかウケマシタ

177:芸も名前もありません
11/03/28 18:27:11.45 9J8/FvqI.net
173
自慢ご苦労 笑笑笑

178:芸も名前もありません
11/03/29 15:45:54.63 0AohX0Ty.net
高円寺マダー?

っつーかパーティーって随分小規模なやつか。

179:芸も名前もありません
11/03/29 21:14:34.87 Qz0mppEe.net
クラブの531って、5はダブルスピンが普通ですか?
トリプルならできるんだけどダブルだとできる気がしないっす

180:芸も名前もありません
11/03/30 01:25:30.39 ETfX0k3N.net
トリプルが普通

181:芸も名前もありません
11/03/30 23:47:42.86 8xs7U011.net
で、高円寺の次のショーはまだ決まらんのか?

俺程度のアマチュアでも月2くらいのイベント持ってるんだからもっと持ってるだろ。

182:芸も名前もありません
11/04/04 20:50:06.13 WaCsi/LU.net
ケンタロウ質問コーナーはここですか

183:芸も名前もありません
11/04/05 20:18:34.32 Xw8i328x.net
週末はずっと代々木公園でパフォーマンスだった。


184:芸も名前もありません
11/04/07 20:37:08.21 4sfpYV6I.net
>>181
プロは忙しいんですってwwww

185:芸も名前もありません
11/04/13 01:04:32.11 98zAxHcS.net
筋トレ→ジャグリング練習
ジャグリング練習→筋トレ

効果の高い練習の順番はどっち?

個人的には筋トレ後は余分な力が抜けてフォーム良くなる気がする。

186:芸も名前もありません
11/04/13 11:09:05.33 XzZrYN+Y.net
ジャグリング→筋トレ→プロテイン
に1票

187:芸も名前もありません
11/04/13 20:38:04.83 p8QdzNAC.net
右利きなんですが、ウィンドミルが左手だと安定しません(´・ω・`)
どうしたらいいか教えてください(´・ω・`)

188:芸も名前もありません
11/04/13 22:53:51.63 vHNo7NUw.net
そもそも右利きで左でやろうとおもっても回転逆なんだから安定しねーだろ。
右利きなのに左回転でやろうとしてるならただのアホ

189:芸も名前もありません
11/04/13 23:10:45.57 Pvc9OfA1.net
両方出来るなら愛すべきバカ

190:芸も名前もありません
11/04/15 01:17:17.32 QuOfDTMz.net
>>188
右利きだけど、左回転しかできない。
俺の本質は左利きなのだろうか。。。

191:芸も名前もありません
11/04/27 01:20:38.22 Hd8kdELL.net
アイソレーション用のリングって売ってる?

192:芸も名前もありません
11/04/28 03:18:11.65 GvlG4uSP.net
URLリンク(www.homeofpoi.com)

アイソレーションフープなら上の海外サイトに売ってる。
国内は知らない。


193:芸も名前もありません
11/05/01 17:57:21.93 2EJa0cZW.net
ポイうまい人って誰なんだろうか

194:芸も名前もありません
11/05/05 00:07:35.12 FyVVUzrB.net
シガーボックスを自作しようと思うんだけど、

一番大きい面を4mmほど
その他の面を9mmほどのベニア板

木工用ボンドで接着

フェルトで滑り止め

こんな感じにしようと思うんだ。
なんかアドバイスあったらお願いしたい


195:芸も名前もありません
11/05/05 00:13:49.38 D6xBmfbC.net
>>194
フェルトは意外とすべる

196:芸も名前もありません
11/05/05 14:21:03.00 TCUTxMVt.net
>>195
そうなのかありがとう。
代わりに何使ったらいいんだろう?

197:芸も名前もありません
11/05/05 21:17:03.98 gjaXpQ50.net
>>196

195じゃないけど
ホームセンターとかに売ってるゴム板(薄いやつ)がお勧め。

198:芸も名前もありません
11/05/12 22:49:19.15 WZuoFOK+.net
学校の文化祭でジャグリング部の発表があるのですがそのための曲が決まりません
なにかいい曲はありませんか?
道具はフラワースティックです

199:芸も名前もありません
11/05/12 23:46:42.27 tMuhH+bZ.net
URLリンク(www.youtube.com)

これ使っとけばいいんじゃね?

200:芸も名前もありません
11/05/13 21:15:08.85 6HG+AvZQ.net
とりあえず楽しい感じの曲がいいんじゃない?
雰囲気のある曲だとドロップしたとき空気がしらけるかもしれない。

とりあえずおすすめは↓
URLリンク(www.youtube.com)

201:芸も名前もありません
11/05/14 08:34:14.32 OyuJtNOr.net
>>199>>200
ありがとうこざいます!

202:芸も名前もありません
11/05/28 20:56:33.80 94lcaa8v.net
ソアリンが気になる件
もう使ったことある人いる?

203:芸も名前もありません
11/05/31 15:22:09.12 EnRhsOk1.net
Home of poi っていうサイトが異様に安くて心配になってるんですけど、やっぱradfactorとかで買った方がいいんですかね。
ちなみに、コンタクトを考えてるんですけど…

204:芸も名前もありません
11/06/03 19:39:02.13 obG0l3Vx.net
>>203
どちらも良くないものを掴まされる事があるから何とも言えない

Home of poiで色付きを買った時は個体によって明らかに見て分かる染色のむらがあったし、ラッドファクターで買った時は気泡入りまくりだったし
まぁラッドファクターの方が苦情言って替えてもらいやすいのは確かだなw

あとHome of poiはものの値段は安いが海外なので送料は結構かかる
送料は確か重さで取られて、いくら買っても送料無料にならなかった気が…


結論を言うと送料まで計算して安い方で買えば良いんじゃないかな

205:芸も名前もありません
11/06/06 08:32:06.66 /YPUHZ3M.net
安ければ良いって問題でもないだろ↑
俺のラッドファクターのクリスタル気泡ばっかだったよ。orz
もうあそこでは買わない。

206:芸も名前もありません
11/06/06 22:11:33.34 KWswA6vw.net
ちゃんと読めよ

207:芸も名前もありません
11/06/13 21:55:34.72 L4qXwwjr.net
3ボールでのボックスの近似パターンで、一個づつ投げるパターンって何だったでしょうか?高く投げてた気がします。

最近、ボールを練習しなくなって忘れてしまいました。

208:芸も名前もありません
11/06/13 22:08:05.92 5+57PcXF.net
よくわかんないけアドバンスドボックス?
(8,2x)(4,2x)(2x,0)(2x,8)(2x,4)(0,2x)

209:芸も名前もありません
11/06/14 16:39:32.10 qyTBgqXX.net
208は同時に投げているので違うかと…おそらくは66300か66111だと思う。シュミレーターで調べました。

210:芸も名前もありません
11/06/14 23:44:40.61 6Z/fzFcA.net
66300ってピルエットでもいれるのかwww
441じゃダメ?

211:207
11/06/16 11:27:14.00 ND0VzTz9.net
アドバンスドボックス、今のボール力では無理な気がします、今後精進して試してみます。

66300でした、66111だと高さが確認できて良い感じです。

441でもかまわないんですが、ボックス近似で、同時に投げず、交互に投げると言うと66300が一番が近い気がします。

皆さん、ありがとうございます、すっきりしました。

212:芸も名前もありません
11/06/21 15:52:02.83 clTSFFZ8.net
ここでクリスタルボールが気泡ばっかりって書かれたから寄せ集めの福袋セール。www

213:芸も名前もありません
11/06/22 01:46:00.80 zckN26Zj.net
矢部叩き面白くないからやめろ

214:芸も名前もありません
11/06/25 01:02:52.70 M7jonypF.net
矢部って誰?

215:芸も名前もありません
11/06/25 09:27:38.39 Ee9OkPGJ.net
>>1
乙です。

216:芸も名前もありません
11/06/26 03:34:55.02 dZBffO9L.net
ディアボロって技どんどん出てるよね
なんかまとめられてる本とかないのかな
技神と湘南にはお世話になった

217:芸も名前もありません
11/06/26 17:59:22.34 oPmAlSHu.net
質問します

218:芸も名前もありません
11/06/26 21:43:51.39 fshODSrq.net
ディアボロの2ミルが安定しない。
左右にずれるのは修正できるんだが、前後にどんどん傾いてくるとどうしようもない。
ストリングとディアの軸がずれてるんだろうか
どうやって直せばいいだろう

219:芸も名前もありません
11/07/16 10:33:01.64 UfSxV1Bx.net
クロウキャッチでデビルスティックのジグソーみたいに
体に対して直角に投げる技って何て言うんでしょうか?動画とかあれば教えて下さい
練習方法とかも、、お願いします
一応クロウキャッチのカスケードは出来ます

220:芸も名前もありません
11/07/16 10:46:37.34 jUBgTunu.net
バズソー?

221:芸も名前もありません
11/07/16 16:06:39.77 qbt+Zzjf.net
ソアリンハードいつ来るんだろうか

それにしても過疎ったな・・・

222:芸も名前もありません
11/07/18 17:09:51.05 uRDpkTUQ.net
バズソーでしたwバズソーをクローキャッチで…難しい
やり方分かんない

223:芸も名前もありません
11/07/19 00:18:25.99 K1bNyfHe.net
5Bカスケードがいくらやっても安定しない・・・・2ヶ月くらいやって何ら変化なしorz
5~10キャッチ出来て、そこからボールが開いていくor奥に行く


何か良い練習方法ありましたらお願いします・・・・

224:芸も名前もありません
11/07/19 01:15:12.96 kJ1RRV5T.net
マジレスすれば5bフラッシュの徹底が足りない。
20キャッチあたりでずれるのはキャッチ→スローの時の修正経験が足りないだけだが、
5~10キャッチの場合は明らかに最初のフラッシュとその受け投げが完成していないから。
効果的な練習は、ベタな内容だけど3bでフラッシュ&クラップ(手を叩く)、スネーク、531(5の軌道を安定させよう)がベターかな。
あと逆手シャワーor2in1(利き手とのギャップ埋め)、3カスから7~9の高さにトス(壁に向かってすると良い)もお奨め

225:芸も名前もありません
11/07/19 01:20:27.15 kJ1RRV5T.net
あとそれから、5bの最初のフラッシュは必須ね。
妥協しないで、リズムよく投げる事を心がけて。
俺の場合、最初の頃は五つ全部投げるのにテンパって空中三つ+手元に二つのイメージが無かった。だから何回も失敗した。
同様な心当たりがあるなら最初の三つを3bフラッシュするイメージで投げて、そこから落ち着くようにしたらいいと思う。
恐らく、君が思っているほど5bは忙しくないんだと思うよ。リラックスして

226:芸も名前もありません
11/07/19 02:07:32.67 K1bNyfHe.net
>>224>>225ご丁寧にありがとうございます!3Bでの練習方法が具体的に書かれていてとても参考になりました。練習に励みたいと思います

質問スレありがたい・・・!

227:芸も名前もありません
11/07/25 06:50:33.34 Rw6UF+X+.net
ジャグリングの本質ってなんでしょうか

228:芸も名前もありません
11/07/25 23:22:01.00 DbYMbpd5.net
正確に投げる

229:芸も名前もありません
11/07/26 11:44:17.46 lDs9ZP0x.net
正確に回す

230:芸も名前もありません
11/07/26 23:53:43.40 dp6EK+hs.net
重心・回転・放物線の三要素

231:芸も名前もありません
11/07/28 04:29:11.53 cePJalLo.net
アルバート、トレブラの効果的な練習方法ってありませんか?
回りに出来る人もおらず、ネットで探しても見つかりませんでした。
今はアルバート、トレブラともに右手からの単発ならたまに成功するくらいです。

232:芸も名前もありません
11/07/28 11:34:39.49 FF/dOzdV.net
効果的かどうかはわかりませんが、一般的な練習方法は
バッククロスと一緒です。カスケードから1回アルバート、
それができるようになったら左右連続アルバート。
あとは3回、4回と増やしていくだけです。
個人的にはアルバートは7クラブ並みに難しいと思っているので
気長にチャレンジしてみてください。


233:231
11/07/28 22:56:56.71 jFrNVXaN.net
ですよね・・・
横着せずに地道にやってみます!
ありがとうございました!

234:芸も名前もありません
11/07/29 02:44:03.53 91A1lEPa.net
シガーボックスをやってるんですけど、使う曲が中々見つかりません…
明るい感じの洋楽を探してます。何かオススメの曲を教えてください。

235:芸も名前もありません
11/07/29 05:26:01.84 vr2NxLbj.net
>>233
6waysとかもいいかもしれない。
俺もアルバート、トレブラ連続はできないけど6ways2周期までならときどきできる。

236:芸も名前もありません
11/08/01 23:10:50.51 PQOa1Ldx.net
ディアボロのアクセルを金メッキしたらどうなんだろうか
摩擦変わるのかな?

237:芸も名前もありません
11/08/02 00:23:23.82 ps72baDU.net
カード投げやってる人いる?

238:芸も名前もありません
11/08/02 02:00:26.73 PzVpy/41.net
>>236
摩擦係数低くなるんだから、滑りがいいアクセルなんて意味がない。
常に新品の糸使ってるようなコンディションが使いやすいか?って事だ。

239:芸も名前もありません
11/08/02 17:09:26.49 0jVUew61.net
ディアボロアクセルを金メッキにしたらどうなりますかね
摩擦強くなったするのかな?

240:芸も名前もありません
11/08/02 21:42:25.64 4ibEWGYa.net
軽いボール使うデメリットってあるのかな?

241:芸も名前もありません
11/08/02 21:47:48.77 mXTvylY6.net
キャッチは安定しにくくなるな
100~150g程度で、ちょっとパシッと受けれる程度が俺はちょうど良いな

242:芸も名前もありません
11/08/02 22:20:37.66 0jVUew61.net
ディアボロのアクセルを金メッキにしたら
摩擦はどうなりますかね

243:芸も名前もありません
11/08/02 22:25:58.23 4ibEWGYa.net
>>241
使いやすさとかの個人差だけなのかな?

自作でロシアンもどき作ったら元が小さいのもあって軽くなったんだけれど
変な癖が付くとかの問題がなさそうならこのままでやろうかな…正直手の大きさに合ってないとは後で思ったけれど

244:芸も名前もありません
11/08/02 22:37:59.00 MWUkEiaM.net
>>243
別に使いやすければなんでも良いと思う。

ただ、普通のボールでもある程度できるようになっておいた方が後々楽だとは思う。

245:芸も名前もありません
11/08/03 05:51:27.50 0V8dizkK.net
5クラブが全く上達しないOrz    7キャッチできた→9キャッチ→7キャッ
チ→9キャッチ 以下ループ。ジャグルができない(涙) ふつうどれくらいの
期間で出来るようになるものなの? 2年前一回だけ10キャッチできたのは、
ありゃただの奇跡だったのか…。マラバリとかドーナツとかの記録簿で100何
キャッチとかしている人達ってどういう練習してるんだ?まさか才能とかじゃない
よね。ハハハ…。

246:芸も名前もありません
11/08/04 00:02:30.22 NRx7+o1L.net
みなさん、クラブのパッシングのフィニッシュはどうしてますか?



247:芸も名前もありません
11/08/04 06:51:56.49 Bp60HDeH.net
>>245
1日数時間5クラブ練習したらできるようになるよ。


248:芸も名前もありません
11/08/05 18:19:43.21 VSpg6bhd.net
金メッキ金メッキうるさいのは自分でした、すみません
なんでレスされてないんだろうと思って何回も書き込んでいました。
それと>>238さんは質問に答えてもらって本当にありがとうございました
金は摩擦が弱いんですね、じゃあせいぜい利点はサンとグラインドくらいか・・・orz

249:芸も名前もありません
11/08/05 18:40:32.21 w6v5kA6+.net
5Bカスケードが15~20キャッチしか続きません。失敗の原因はボール同士がぶつかるor右手から左手へ投げるボールが前に出てしまう です。
ボールジャグリングですが、何かいい練習方法はありますか?数を重ねてるのですが伸びる気配がありません・・・・。

250:芸も名前もありません
11/08/05 22:50:02.18 eEHyw7n8.net
>>249
チェイスと53を徹底するとぐんと上達する…と思う。少なくとも俺はこれで5ボール
の軌道がきれいになった。気のせいかもしんないけど。ただチェイスってなれない
うちは下手すると5bカスケードより続かないけどね…。だからこそ効果があるんだと思う。
まあガンバレ。

251:芸も名前もありません
11/08/06 16:04:14.14 Zf+Cq569.net
>>250
249です、ありがとうございます
経験者の話はとても参考になります

252:芸も名前もありません
11/08/07 19:57:16.23 sisjTq+/.net
ジャグリングサークルって皆黙々と時間まで練習してる感じなの?
見学に行こうと思うけど輪に入っていけるか不安。
もしサークルとか団体に所属して練習してる人がいたら教えてくれるとありがたいです。

253:芸も名前もありません
11/08/07 22:19:01.96 iStKlG80.net
とりあえず見学してみなさいとしかいえない。
雰囲気なんて何の種目にしたってそのサークルごとに違うから。
黙々と練習するところもあるだろうし、冗談ばっかいって練習がはかどらなかったりする日もあるサークルだってある。
ただジャグリングって今でもマイナーだから、252が初心者か経験者かはしらないが
行ったら仲間が増えるってことで、きっと喜ばれると思うよ。いや、保証はしないけど(笑)。

254:芸も名前もありません
11/08/07 22:41:29.16 jRHrRiS2.net
30秒でシガーボックスを使わずに自分がシガー演者って表現する方法教えてくれ

255:芸も名前もありません
11/08/07 22:48:38.37 B9qucZz9.net
葉巻をくゆらせて登場

256:芸も名前もありません
11/08/08 09:50:27.18 Cn/ket7c.net
>>255
くそっwwwwwww

257:芸も名前もありません
11/08/08 20:25:29.77 egfhREJb.net
コンタクトジャグリングしかできないけど趣味聞かれたときジャグリングって答えていいですか?

258:芸も名前もありません
11/08/08 21:47:04.08 GLFPNFoG.net
>>249
5ボールに役立つと言われているのは
3ボールだとフラッシュ、チェイス
4ボールだと53、シャワー、55550、5551
だよね
個人的には55550おすすめ、これの練習は結構きいた記憶がある
これが続かないならその前段階の4シャワーとかをやると良いと思う
あと意外と5ボールフラッシュの練習が効くからこれはミスがなくなるまでやる価値あり

>>257
立派にジャグリングだと思うよ~


ちょいとショーン式ミルズメスの動画を探してるんだけれども
どこかにないかなあ
今のところこれしか見つからんのよ
URLリンク(d-code.org)

元の動画のこれ見ても速すぎてようわからんし・・・(2:34~)
URLリンク(www.youtube.com)

わかりやすい動画あったらおせえてください、よろしくお願いします

259:芸も名前もありません
11/08/12 20:36:59.65 Rkk/MC9T.net
コンタクトジャグリング始めたんですけど何かいい教材ありますか?
今はコンタクトジャグリングのサイト見てとりあえずパームサークルの練習してますがなかなかゆっくり回せません。
このままちょっとずつゆっくり回す練習でいいんでしょうか?


260:芸も名前もありません
11/08/12 20:43:18.05 QT891Iqi.net
そのうちできるようになるよ。

261:芸も名前もありません
11/08/12 23:21:51.97 24ica3oY.net
理解1%、練習99%がジャグリングやからのう

262:芸も名前もありません
11/08/12 23:30:29.67 7AFhoTVP.net
やっぱそういうもんなのか
お二人さんトン

263:芸も名前もありません
11/08/14 00:53:36.79 90vZJubH.net
ジャグリングって思ったよりいろんな技があって、人によっても結構個人差があったりして
技取り入れるのも教えるのも様々だよね
>>261さんはしっかり技を磨いてそう
ジャグリングで理解は練習の基礎に当たって重要なもの
体に覚えさせてジャグリングを作ることは大切だけど、
仕組みを覚えたジャグリングは大きくバリエーション広げていくことができる

ただ理解は何度もしなくてもいい、比べて練習は重ねることに意味がある
つまり技のやり方がわかって、技が初めて成功した瞬間が
その技を作るスタート地点になるんだよね

ジャグリングを芸術にするにしろスポーツにするにしろ練習は必要で、
芸術としたら、人に技の完成度を見せるには練習が必要
スポーツとしたら練習をしないスポーツなんて無い


なんてことを思った
本当は自分は理解重視だったんだけど>>261の米みて気づいた

264:芸も名前もありません
11/08/21 13:06:36.75 QH3GhWja.net
5リングが全然できないんだけど・・・
10キャッチが限界、5ボールは300~400は行くのに
3,4リングで練習にいい技ってありますか?

265:芸も名前もありません
11/08/23 22:25:02.91 BCpmfkiU.net
質問です。
ラネゲート・ジャパンというショップで最近買い物された方いらっしゃいますか?
電話もメールもつながらないんですが、営業しているんでしょうか?



266:芸も名前もありません
11/08/24 01:11:49.72 Yz1q8qI4.net
>>265
閉店したと思っていい。

267:265
11/08/24 23:13:19.69 c6OMAcjc.net
>>266
ありがとうございます。
危うく注文してしまうところでした。

268:芸も名前もありません
11/08/26 03:26:42.75 DdS2hnSM.net
あげ

269:芸も名前もありません
11/08/26 06:38:19.10 9ALjJTPz.net
てす

270:芸も名前もありません
11/08/27 12:32:29.92 A5Dk0sAg.net
アイソレーションフープがほしくてここに書いてあったhome of poiで買おうと思ったんだが
海外サイトで買ったことないし、クレジットカードとか持ってないから支払い方法とかいまいち
わからなくてどう買えばいいかわからない・・・誰か助けてくれorn

271:芸も名前もありません
11/08/27 15:59:01.08 U7Q/ZRGC.net
>>270
海外通販するならクレカと簡単な英語力(もしくは辞書や翻訳サイト使う根気)は必須だぞ。
どうしても欲しいなら代行してもいいけども。

272:芸も名前もありません
11/08/28 09:08:08.53 HcmkJvIV.net
海外通販ネタが出たところで知りたいんだけど
日本からの注文に応じてくれる海外ジャグリングショップってどれだけあるの?


273:芸も名前もありません
11/08/28 10:54:15.75 3hDvhRYF.net
現地語のみの所だと怪しいが、英語表記にも切り替えしてくれる所ならやってくれると思う。

274:芸も名前もありません
11/08/29 16:58:11.45 wYA6yf/F.net
すごい初心者の質問でもうしわけないが、リジットボールってどこで買えるの?

大阪住みだがわからない

275:芸も名前もありません
11/08/29 17:09:27.88 ngbUTE0z.net
ナランハ行け通販白

276:芸も名前もありません
11/08/30 19:13:31.18 5/ERO4GJ.net
ポイ始めようと思うのだが知り合いにポイジャグラーおらず困り中

ポイの選び方とかお勧めのサイトなどあれば宜しく

277:芸も名前もありません
11/09/02 21:24:24.48 A/eYREnp.net
>>276

拘りとかないならナランハのインフィニットポイでいいと思う。

278:芸も名前もありません
11/09/03 00:01:03.85 oM055EfB.net
安く上げたいなら、自作ソックスポイもあり。
回し方を覚えて、ちゃんとしたのを買うのもいいだろう。

279:芸も名前もありません
11/09/03 00:18:46.96 HUmQuzPX.net
JJFをはじめ色んなイベントに参加していつも思うんだけど、
ジャグラーって自分の容姿に無頓着、あるいは関心あるけど残念みたいな人が多いよね。簡単に言うとダサい人が多い
パフォーマンスとか人前に立つことも非ジャグラーより少なくないわけだし、自分の容姿に気を使っても良いと思うんだけど
なんでなんかな?

280:芸も名前もありません
11/09/03 00:24:30.03 oM055EfB.net
>>279
だって、結局はオタク趣味みたいなものじゃない。
仕事してるならともかく、それ以外は「オレかっこいい」の自己満足でやってるんだから、オタクにそれを求めるのは無理であろう。

281:芸も名前もありません
11/09/03 01:12:39.44 t1iG6JYf.net
JJFは体育館で汗をかきながら練習するイベントでもある
運動に適した動きやすい服装になるのは仕方ない
他のイベントは知らね

282:芸も名前もありません
11/09/10 00:19:23.96 K/vX2fhb.net
誰かDクラブ使っている人いる?やっぱハンドル痛い?

283:芸も名前もありません
11/09/12 11:44:36.80 eZchrHTQ.net
4ボールファウンテン1000キャッチと
3クラブカスケード1000キャッチ、
どちらが難しい?

284:芸も名前もありません
11/09/12 12:14:21.13 ZwQnAo6S.net
1000とか暇かよ

285:芸も名前もありません
11/09/21 12:57:42.43 2PRzqvj7.net
test

286:芸も名前もありません
11/10/02 01:07:23.21 uvxwbkt5.net
URLリンク(www.youtube.com)

RFビーンバッグを使用しているんですが、
上の動画でやっているようなボディロール系の技はRFでは難しいでしょうか?

287:芸も名前もありません
11/10/11 23:24:35.36 MfxqAg1+.net
皆さんのオススメのデビルスティックを教えてください

購入の参考にしたいので

288:芸も名前もありません
11/10/11 23:48:57.40 B0t4xT38.net
>>286
できないこともないが、使い込んで潰れてるやつだと難しい。
球体に近いパネルの多い奴なら若干いけそうだけどな。


289:芸も名前もありません
11/10/17 17:05:01.14 MGQpIv9a.net
mmxとmmxpulsってなにが違うの?

290:芸も名前もありません
11/10/21 15:55:48.39 ov37SmeQ.net
見栄えがよかったり練習になったりする4Bのパターンってどんなものがある?
サイトスワップ系でお願いします

291:芸も名前もありません
11/10/21 18:37:43.21 mWjwoVi5.net
7531

292:芸も名前もありません
11/10/21 22:39:54.75 oRUrKZtP.net
あと534,7441,741あたりじゃない?

293:芸も名前もありません
11/10/23 17:13:11.90 igJyrI5M.net
5ボール3アップピルエットと7ボール14キャッチ
ってどっちが難しいですか?

294:芸も名前もありません
11/10/24 17:06:02.24 Jev1HBuL.net
5ボール3upのが簡単にきまってる

295:芸も名前もありません
11/10/24 19:20:52.46 x3KEPBgG.net
俺7ボールベスト15キャッチだけど
5ボール3アップは全くできない
やっぱりピルエットの練習しないと(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

296:芸も名前もありません
11/10/25 23:24:00.24 tEnUKzOl.net
>>290
(6x,4)(4,2x)、723、615とかもいいんじゃない?

>>293
7ボールより5ボールの5upのほうが簡単。

297:芸も名前もありません
11/10/25 23:26:37.43 tEnUKzOl.net
>>296
訂正
誤5up
正3up

298:芸も名前もありません
11/10/27 00:53:33.62 KrT6I25l.net
これからリングを始めてみようかと思ってます。
屈んで背中の上でリングを転がす技に一目惚れしたのですが、あの技はどれほど難しいでしょうか?3リングの技です。
ボールの経験だけあります(5カスケード100キャッチくらいの実力です)。

299:芸も名前もありません
11/10/27 02:05:36.55 Vzi2Q+NH.net
どのくらいと言われても、例えが見つからん。
数ヶ月練習すりゃできる。

ラージリングでないと難しい。

300:芸も名前もありません
11/10/27 21:28:53.35 KrT6I25l.net
>>299
ラージリングですか、ありがとうございます。確かに地道に練習すれば出来るとしか言い様が無いですね・・・・298の質問は気にしないでください

301:芸も名前もありません
11/11/01 14:03:12.39 IFYZ55iU.net
投げたボールを足にのっけることやりたいんだけど、やりやすいボールとかある?
今ロシアン使ってる

302:芸も名前もありません
11/11/01 15:22:15.85 0FjjxLgU.net
ロシアン使ってて出来ないなら諦めた方がいいレベル

303:芸も名前もありません
11/11/01 16:05:07.45 IFYZ55iU.net
>>302
出来るけど、もっとやりやすいのがあるかなと思って聞いてみた


304:芸も名前もありません
11/11/01 17:50:08.20 zCdTdi4S.net
めちゃめちゃ柔らかいビーンバッグかフットバック。

ロシアンの時点でチートみたいなもんなのに、やりやすい云々探すより練習な。
慣れたらクリスタルボールでいける。

305:芸も名前もありません
11/11/02 01:17:19.07 KahITqNh.net
>>304
わかった
ロシアンでがんばってみる

306:芸も名前もありません
11/11/20 10:47:05.11 SSm/DLdD.net
なんで手芸曲芸板なのにジャグリングは
こんなに少ないのですか?

307:芸も名前もありません
11/11/20 23:16:04.42 QpSkq3V2.net
いやいや手芸はないからw

308:芸も名前もありません
11/11/23 13:52:25.71 sCYQXWpJ.net
すいません、手品でした。
今パソコンの前で土下座してるんで
許してください<m(__)m>

309:芸も名前もありません
11/11/24 10:52:21.92 gmhGKdx9.net
4ボールファウンテンと3クラブカスケード、習得するのどっちが難しい?

310:芸も名前もありません
11/11/24 11:20:30.80 nMOvZWBG.net
>>309
人それぞれだと思う。
俺の場合は4bファウンテンの方が時間掛かったかな

311:芸も名前もありません
11/11/24 18:58:00.02 iJlq0sdo.net
個人的には5bである程度技ができるようになってから、クラブに手を出すのをおすすめする。

312:芸も名前もありません
11/11/24 19:44:53.29 q8iYTsUo.net
3bからでも早くはないんでないかい?
2b1cカスケードとかから始めるのは無難だし

313:芸も名前もありません
11/12/01 02:29:27.40 A7ohH4/B.net
殆どジャグリングと関係ないんですけど
クリス・クレモがシガーをやってる時に流れている曲の詳細ってありますか?

314:芸も名前もありません
11/12/01 12:31:24.35 abfaj4hi.net
URLリンク(www.youtube.com)
この曲?

315:芸も名前もありません
11/12/02 02:46:49.55 92n4XmJY.net
そうそれ
できれば周りの歓声とか拍手とか無いの探してたんだけどね

というかこの子凄いな

316:芸も名前もありません
11/12/02 11:12:33.88 xiLBxknX.net
ない。
アレンジした生演奏か、それを録音したもんしか存在しない物。

原曲はあるかもしれんが、上記のようにアレンジされてるからあっても別物だ


317:芸も名前もありません
11/12/03 22:29:01.39 IijUB5Wz.net
ポイを始めようと思うのですが、POI COMMUNITYのレッスンを見て練習するので十分でしょうか?
それとも何か本を見て練習するのがいいのでしょうか?

318:芸も名前もありません
11/12/14 11:53:16.89 YZUeuVDd.net
JJF主催の全国統一カスケード大会、優勝者は3時間となってるけど、それってスゴイことなの?

319:芸も名前もありません
11/12/14 12:31:56.55 a1nOdc0n.net
3時間もの時間をカスケード(+α)に費やせるって考えるだけですごいわ

計測が3時間までだから最高記録が3時間になってるけれど結構人数いるんじゃないの?

320:芸も名前もありません
11/12/14 13:23:25.62 0FsGuJau.net
>>317

基本的にポイコミュニティの動画で充分だと思う。
本ならポイスピニングブックがオススメ。
基本的な技はこの2つで大体カバーできるかと。

逆にDVDはあんまりオススメしない。
初心者向け過ぎたり、上級者向け過ぎて参考にならないDVDがほとんどだから。


321:芸も名前もありません
11/12/15 10:04:03.64 QEhxgDPe.net
3時間も投げ続けるって、5Bが安定してて、
且つ投げ続けられる体力がないと無理じゃね?

322:芸も名前もありません
11/12/22 19:17:50.31 te8RduCu.net
ナランハのタイトビーンバッグってどんなです?

323:芸も名前もありません
11/12/26 10:42:15.62 rDVP3rnD.net
サターンラージとラージリングだとどっちがボディロール系しやすい?

324:芸も名前もありません
11/12/26 10:45:16.26 rDVP3rnD.net
あと手は普通サイズです
あげちゃえ

325:芸も名前もありません
11/12/26 18:52:53.77 eloXFTuT.net
>>322
俺タイトビーンバッグ使ってるけど触り心地はいい
けど中身が多くて固めだから7ボールとかの回収がしにくい
ナンバーズならスポーツビーンバッグとかトーマスでぃーつボールとか
の方がいいと思う
5個以下ならふつう

326:芸も名前もありません
11/12/27 17:39:54.66 fT4E+54D.net
わざをきれいにするのって意識して練習あるのみ?

3Bカスケードですらふらふらした感じになちゃってて
難易度上げる前にもっと基礎をうまくできるようになりたい

327:芸も名前もありません
11/12/29 11:53:49.23 QknQsKiQ.net
固めのロシアンボール好きだから、「プラグ&プレイロシアンボール」が
めっちゃ気になっているんだけど、どうなんだろう?
ブログのレビューとか見ると表面がつるつるで滑るとか書いてあるけど。
色によって違ったりするのかな?
持ってる人使用感教えて!

328:芸も名前もありません
11/12/29 13:11:13.85 y/TOaEBJ.net
>>323

ラージリングのほうがしやすい。
てかサターン使いにくい

329:芸も名前もありません
12/02/12 14:15:57.08 1VDRpqi6.net
URLリンク(www.youtube.com)

この道具って市販されていますか?
また、この道具の名称が分からないのですが、教えて頂けないでしょうか。

330:芸も名前もありません
12/02/12 16:47:31.66 +09H0q+N.net
ナランハのグローのとこにあるマジックグローブかな?

331:芸も名前もありません
12/02/28 15:10:33.07 nQN/5pns.net
本スレは?

332:芸も名前もありません
12/03/01 23:58:40.15 KfxVMmvr.net
なんというスレに迷い込んだんだ・・・・
みんなレベル高杉ワロタw
最近ジャグリング始めて3カスケード10回の俺涙目www

ちなみにビーンバッグが柔らかくなってくるのは仕方ないのかな?
保存の仕方に問題あるのかしら


333:芸も名前もありません
12/03/02 00:12:33.80 10uRJtnL.net
>>332
ビーンの皮が伸びてるだけだと思うよ
問題なし ブヨブヨのビーン使ってる超上級者もいるし

334:芸も名前もありません
12/03/02 20:40:47.66 uc4cKhoQ.net
>>333
即レスありがとう
今日もがんばるわ

335:芸も名前もありません
12/03/07 01:12:52.62 4OXHkioH.net
19 :芸も名前もありません:2012/02/28(火) 01:53:03.33 ID:616E64Vn
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

動画貼るよ

↑1つ目の動画よりは上手い自信ある

336:芸も名前もありません
12/03/07 01:39:14.70 48BUtqm1.net
一つ目の動画の人もかなりうまいように見えるんだがこのレベルでもあまりぱっとしないのかな 技術か見せ方かどちらか抜けるものがないと

337:芸も名前もありません
12/03/07 14:11:18.17 zFURd2Pr.net
クリップビデオとショーの違いだろ。

338:芸も名前もありません
12/03/07 23:37:52.42 /Q+kfKre.net
3bカスケードが10回程できるんですが、
かなりたどたどしいです。
ボールの軌跡もいびつです。

これは練習あるのみですよね?
何かコツありますか?

それと、ボールは顔の辺りが最高点でも
問題ないですか?
あとで行き詰まるのは嫌なので
今のうちにお聞きしたいです。

339:芸も名前もありません
12/03/09 18:50:40.47 OOtrGpEo.net
A.たどたどしくなければ100以上余裕で出来るはずです。高さも自由自在になります。
 練習あるのみです。はい。

340:芸も名前もありません
12/03/10 23:42:40.48 D/UoSSng.net
>>339
ありがとうございます。

やってたら安定してきました。
とりあえず100回目標に頑張ります。


341:芸も名前もありません
12/03/18 19:12:31.97 3bJrilul.net
シェーカーカップ始めたいんだが、教材となるものが見当たらないんだが、本でもサイトでもいいからない?

342:芸も名前もありません
12/03/18 21:35:59.83 NEg19OMd.net
URLリンク(fine.tok2.com)
サイトならこことか

URLリンク(www.youtube.com)
基本的な技の動画はこれが一番参考になると思う

343:芸も名前もありません
12/03/22 17:12:03.44 MCwR4l9L.net
ロシアンボールが割れたから接着剤ベッタリつけてつなぎ目をテープで巻いて修復して使ってるんだけど
これやってて重心の関係で変なところにボールが飛んでいくってのはない?

344:芸も名前もありません
12/03/22 22:40:09.14 gY/kClqS.net
半球になったのを繋ぎ合わせてる感じ?だとしたら相当な頑張りだなw
ボールを振って回して中の砂がスルスルと移動するようなら問題ないと思うよ。
なんか引っかかってる感じがあったらちょいマズいかも。まあ引っかかり具合によるけど!

345:芸も名前もありません
12/03/22 22:56:56.36 MCwR4l9L.net
>>344
つなぎ目が砂が出る程度にちょっと割れた感じだけど大丈夫みたいだな

346:芸も名前もありません
12/03/25 14:43:17.01 UvZMc//d.net
そんなにロシアンが壊れやすいならビーンバッグとか
スポーツビーンとかにしたら?確かにロシアンよりは高いけど
丈夫だし長持ちする。
でもそこまでジャグリングに本気じゃないしって人はロシアンでも
いいかもしれない

347:芸も名前もありません
12/04/01 14:24:02.28 k3O54B8H.net
3クラブリバースチョップはシングルスピンでは無理でしょうか?
上手い人の動画を見るとどうもシングルでやってるように見えるんですが……

348:芸も名前もありません
12/04/19 06:37:28.41 Uk0S/nHE.net
リバースチョップはサイトスワップ的には3なはずだからシングルスピンが基本だけれど
動きを相当なめらかにしないと余裕がないから522気味にしてダブルスピンが最初はいいかも

放置されすぎだろう…

349:芸も名前もありません
12/06/11 15:14:49.34 F2Kzvbee.net
神奈川で有名な練習場所教えてください
一人の限界がきた…

350:芸も名前もありません
12/06/11 15:41:19.74 OoX2Oo2W.net
東京まで行ったら?

351:芸も名前もありません
12/06/11 19:44:52.76 273U8HVe.net
「有名な」と言うならどう考えてもYDCがまっさきに思いつく

352:芸も名前もありません
12/06/12 11:28:10.23 T7avPyiL.net
横浜駅とかはダンスやってるのよくみるけどジャグラーはいないな

ダンスやってる人の中で練習してみれば
度胸つくんじゃないか?

353:芸も名前もありません
12/06/14 00:01:17.23 UuaJp9lA.net
3ボールカスケードって、一日二日で出来るもんなの?

354:芸も名前もありません
12/06/14 00:17:43.34 LOEj+WqG.net
出来る人も居るな
出来ないからと言って嘆く必要も無い
ジャグリングは才能よりも努力が問われるからね

355:芸も名前もありません
12/06/14 00:20:29.12 3xZOccOF.net

81 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/06/13(水) 18:27:11.05 ID:zOf5aE2F0
俺はジャグの0止めの台があれば千円くらい打つぞ
毎ゲーム完全確率は理解してるが、なぜか連チャンするのも事実
だからジャグ連って言葉もあるやん


82 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/06/13(水) 19:15:35.99 ID:NpPqq+9lO
>>80
バケが微妙になってきて、もうちょっと施行回数が欲しいなって時に(BIG後)0やめするとジジババが「100まで」とか言ってやるからそこでまたバケが良くなってきた(とてつもなく出た場合以外はジジババはジャグ連wwが終わったら捨てるから)また拾う。


>>81
数学I・Aを学んでない(もしくは理解できなかった)中卒か?
170分の1を100G以内に引く確率 がどんくらいあるか低学歴にはわからないのか。


83 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/06/13(水) 20:04:50.25 ID:KzbiyodIO
0止め座って31ゲームでビッグ→99ゲームビッグ運命
ちょい回して閉店一万勝ち

実際にあるから面白いw


85 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/06/13(水) 23:34:25.70 ID:zOf5aE2F0
>>82
ほんとお前は確率バカだな
俺はジャグの0G止めとか5G止めとか拾って
実際勝ってるんだよこれが


86 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/06/13(水) 23:48:33.28 ID:9mMzp7K+i
ジャグはランダム整数発生に偏りがあるって証明されてたろうが
オカルトでもなんでもなく科学的にジャグ連は存在する


87 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/06/14(木) 00:05:17.53 ID:tqYXf9s10

>>83が100やめした台を打つと・・・
131G BIG
99G BIG

>>83と同程度の確率であるから面白くも何ともないw


知的障害者級の低学歴って一切データを出さない(出せない)よね。
知的障害級の低学歴が仮にデータを出したとして、それに論理的根拠がない限りは既存のデータ(解析)が真であるとして立ち回るのが石塚大先生の教えである。

>>85
データくださいよwwww

>>86
その科学的根拠とやらを提示してくれるかな?w


スレリンク(slot板:78-999番)

356:芸も名前もありません
12/06/20 23:48:59.13 aFvdjYCt.net
何か面白いとでもおもたのだろうか・・・

357:芸も名前もありません
12/06/22 16:15:50.61 LuNDf0p0.net
パチンカス死ね
周りでジャグラージャグラー言われる度に
ビクビクするこっちの身にもなれってんだ

358:芸も名前もありません
12/07/21 19:52:12.38 CVy6lpTH.net
ボールのルーティンの曲ってどういうのがいいの?
曲調とかリズムとか

359:芸も名前もありません
12/07/27 10:02:52.01 vInJdxbS.net
うーんボールは割りとだいたいの曲に合わせられるからなぁ


サビがしっかりしていてラストがフェードアウトじゃなくて曲の終わりだってわかりやすいやつがいいと思う


有名なジャグラーのルーティンを曲目線でいくつか見てみるといい

360:芸も名前もありません
12/08/30 17:26:39.71 s2aXf5Da.net
クラブ難しすぎ・・・

361:芸も名前もありません
12/10/03 19:04:44.01 pDsJEyyt.net
ドラゴンの挑戦に載ってないシガーボックスの技を紹介してる物とかあれば教えてください。

362:芸も名前もありません
13/01/08 12:22:09.20 UfzLGVI3.net
DPgroupのクラブ試した人いない?3本3000円ちょいのクラブセット極ってやつ
最寄りの店にこれしか売ってないんだけど、やっぱちゃんと(?)通販した方がいいかな使用感とか教えて

363:芸も名前もありません
13/01/20 21:44:59.33 X+ChsXPJ.net
2ディアの腕の周りを練習しているんだけど全く取得できそうな気配がない。
なにかアドバイスいただけないでしょうか

364:芸も名前もありません
13/01/20 22:20:14.41 heAwXa4Q.net
>>363
1ディアでもそうだが、利き手ではなく逆手でコントロールするのが大事。
2ディアの逆手回し覚えるといいよ。

365:芸も名前もありません
13/01/21 02:18:44.19 051gy1FD.net
>>363
ミルの回ってる状態から超低い2トス(首の高さぐらい)の状態にする。
逆手で軽く上に投げる感じ。
そのテンポを崩さずに腕の回りに入る。
入りはこんな感じかね。

366:芸も名前もありません
13/01/25 14:26:41.92 PasMwS7S.net
ボールってどこに売ってるんです?

367:芸も名前もありません
13/01/25 23:13:39.27 N0V9VZdY.net
ナランハとかラッドファクターで売ってる

368:芸も名前もありません
13/01/27 11:27:09.48 V+1hA62d.net
スポーツ用品店でも売ってる

369:芸も名前もありません
13/02/12 11:39:33.82 jaeQOh7f.net
ビーンバッグってどうやって保管してますか?
100均で売ってるようなプラスティックのカゴに入れておいたら
虫に食われてしまいましたorz
またボールを買って同じようなことになりたくないので
いい保存方法があったら教えて下さい

370:芸も名前もありません
13/02/12 21:37:40.29 75t2JoN7.net
俺はスポーツバッグのなかにインナーバッグ作ってボール、ポイを入れてる。インナーバッグは百貨店で安く買ってきたものだけど、それなりに入るし不満もない

371:芸も名前もありません
13/02/14 17:03:00.92 gT6fsroG.net
>>370
インナーバッグですか
普通にそのまま入れておくよりよさそうですね
ありがとうございました

372:芸も名前もありません
13/03/31 12:26:32.64 OrVL/XPw.net
シュガーボックスの裏表で色が違う奴って、売ってるの?
それとも自分で色を変えてるの?

373:芸も名前もありません
13/03/31 19:19:57.48 Wwp42rlE.net
>>372
「シガー」ボックスな。

色は自分達で変えてる。別にシガーなら加工は大変じゃないから既製品なんていらない。
好きな色のカッティングシート買えばいい。切って貼るだけ。
ディアボロやクラブみたいに形状気にする必要ないしね

374:芸も名前もありません
13/03/31 19:44:25.11 OrVL/XPw.net
>>373
誤字スマソ
明日にでもやってみるか

375:芸も名前もありません
13/03/31 22:35:06.07 5QwT65eX.net
クラブの形状は色々あるからな
ラディカルフィッシュ好みだったけど、衰えた理由も分かるわ

376:芸も名前もありません
13/06/10 10:50:22.44 w3RJLWIy.net
成人女性です。
3ボールでいろんな技を覚えたいのですが、
ボールジャグリングやってたら指が太くなりますか?
バレーボールで指が太くなってしまったので、
バレーはやめましたが指が太くなることはしたくないんです。
よろしくお願いします。

377:芸も名前もありません
13/06/10 12:56:52.97 ZHrG4Qrj.net
>>376
バレーは、いわゆるボールが手に当たる事によって痛い→痛くなくするために皮膚が硬く、強くなる。ものなので、
ジャグリングでそうなることはありません。
安心してジャグリングを学んでみて下さい。

378:芸も名前もありません
13/06/10 14:01:53.48 w3RJLWIy.net
>>377
安心しました。
ありがとうございます!!

379:芸も名前もありません
13/06/11 11:30:37.81 aGffpHdz.net
女性はコンタクトジャグリングと相性が良い

380:芸も名前もありません
13/06/11 16:22:36.86 ZGcWZBFt.net
>>379
376です。
コンタクトジャグリング面白そうですね。
最初からちゃんとしたボール使って始めたほうがいいのでしょうか?
ビーンバッグでは厳しい?

381:芸も名前もありません
13/06/11 22:53:17.43 aGffpHdz.net
ビーンでやる位ならまだソフトボールでやる方がいいよ
クリスタルを頑張って導入するのが理想だけどね

382:芸も名前もありません
13/06/11 23:27:09.24 ZGcWZBFt.net
やっぱクリスタルがいいかあ
でもほんと面白そう
ありがとうございます!

383:芸も名前もありません
13/06/23 14:12:48.42 gPlQflaP.net
シガーボックスについて質問ですが
ナランハのウッディ、プラ、風船太郎のウッディとかありますけど
やっぱ技によって使い分けた方が便利ですかね

384:芸も名前もありません
13/06/23 17:08:48.98 FTf87djy.net
>>383
風船太郎のが人気あるみたいだけどね。
プラは感触が苦手って人が多いし、木はナランハ(デュベ)だと仕様がコロコロ変わってイマイチ。
使い分けると言うほど、固有なのはないとおもうが・・・ま好きな使い方すれば良い。

385:芸も名前もありません
13/06/25 00:02:27.32 9jMsMtl6.net
>>384
その割にはJJFやWJDとかイベント行ってみるとプラがほとんどなんですよね
一応全部使ってみたけれどどれも一長一短で決めづらいです

386:芸も名前もありません
13/07/17 NY:AN:NY.AN vW8JPNN6.net
ボールとクラブを並行してやってるけど、
4クラブファウンテンと4ボールシャワー、どっちが難しい?

387:芸も名前もありません
13/07/18 NY:AN:NY.AN 2v6oVPkc.net
クラブは回転どれだけ掴んでるかで難易度変わるから難しい質問だな・・・

388:芸も名前もありません
13/07/24 NY:AN:NY.AN JwomWdCe.net
なんとなく4クラブ投げれて4ボールシャワー出来ない人はいなさそう

389:芸も名前もありません
13/07/29 NY:AN:NY.AN 7W1ON/Ml.net
5枚のリングって、どうやって持ってフラッシュするの?

390:芸も名前もありません
13/07/30 NY:AN:NY.AN fuaoEcia.net
>>389

指で区切って持つ

391:芸も名前もありません
13/08/14 NY:AN:NY.AN S0b+oZIf.net
なんとかエクスチェンジができるようになりましたがキャリーが中々上達しません
うまい練習法やコツはありませんか?

392:芸も名前もありません
13/08/16 NY:AN:NY.AN sVGjXzn8.net
腕をスライドさせるのと下から投げるタイミングをずらす。
スライドさせて落としたボールに対して少し待って投げ返す。

393:芸も名前もありません
13/08/17 NY:AN:NY.AN XYaW+oeR.net
あとはずらして落とすボールを若干浮かせるとやりやすいよ。

394:芸も名前もありません
13/08/18 NY:AN:NY.AN F9cejQD0.net
目標の技が安定するまでの練習が苦行すぎて
どうやってモチベーション維持してんですか?

395:芸も名前もありません
13/08/23 NY:AN:NY.AN AmqTJehy.net
>>394
やりたい技練習→できない→他の技やる→やりたい技練習→他の技

の繰り返しだと思うが。

けどストイックに続ける事自体が必ずしも上達に繋がるとは思えないから(苦行を好むドMならば推奨する)、
今日は無理だと思ったら、その技はもうその日やらないとか、練習休んで息抜きするくらいの長期スパンで考えると良い。

396:芸も名前もありません
13/08/23 NY:AN:NY.AN 5vNI1WN5.net
ジャグリング初めて初期に睡眠のすごさ体験したわ

397:芸も名前もありません
13/08/24 NY:AN:NY.AN K5XQ3b5P.net
練習してできない技は寝る時にイメトレ

398:芸も名前もありません
13/08/26 NY:AN:NY.AN PR3nEjbO.net
で、朝起きたらパズルがちゃんと完成してる
人の脳ってすごいよね

399:芸も名前もありません
13/08/27 NY:AN:NY.AN Rli3Z3TP.net
就寝時のイメトレで俺はカスケードができた
あの時の感触は忘れられない

400:芸も名前もありません
13/08/27 NY:AN:NY.AN Lah4D/Rn.net
体が硬すぎてアンダーザレッグができません

401:芸も名前もありません
13/08/27 NY:AN:NY.AN G4iZ2owR.net
本スレ落ちてるね

402:芸も名前もありません
13/08/28 NY:AN:NY.AN r83w0H3f.net
シガーボックスのデザインを変えたいのですが、カッティングシートってシガーボックス専用のがあるんですか?
どこで売ってますか?

403:芸も名前もありません
13/08/28 NY:AN:NY.AN ySwHz5K+.net
カッティングシートってなに

404:芸も名前もありません
13/08/28 NY:AN:NY.AN BnhcmFa2.net
>>402
ない。東急ハンズとか大きな文具屋。て言うかググれよ・・・

>>403
ググれ

405:芸も名前もありません
13/08/28 NY:AN:NY.AN PJLlAKaW.net
ごめんな

406:芸も名前もありません
13/08/28 NY:AN:NY.AN PJLlAKaW.net
7ボールカスケードって習得すんのにどんくらいかかんの?

407:芸も名前もありません
13/08/29 NY:AN:NY.AN kgIcnXIt.net
>>406
よく習得期間聞くけど、元の実力、練習時間、効率の良さ、それによって変わるから偏には言えんよ。
ただ20~30やるだけなら1年もあれば。何百もいくなら2~3年。成功>>>失敗になるにはそれ以上やってる人みたいに思う。

408:芸も名前もありません
13/08/29 NY:AN:NY.AN Pf1IxZYH.net
結構かかるんだな

409:芸も名前もありません
13/08/30 NY:AN:NY.AN rhQHhRCz.net
ジャグリングを始めたい初心者なのですがボールはどんなのがおすすめですか?
形から入ってモチベ保つタイプなのでテニスボールとかじゃなくてちゃんとした?ジャグリングの玉がいいんですけど

410:芸も名前もありません
13/08/30 NY:AN:NY.AN SvgyUTnp.net
東急ハンズに売ってるやつ

411:芸も名前もありません
13/08/30 NY:AN:NY.AN 6VD+mXfq.net
>>409
ボールだけでも種類が多くて材質、大きさ、重さがそれぞれ違うから行けるならナランハでサンプルを触ってくるのをオススメします

だいたい一個1000円前後で買えるのでモチベ維持も考えて気に入った奴が良いと思います

過去に回答してくれた方達の話だと

ビーン系→ノーマル、スポーツビーン、MMX
ロシアン系→ノーマル、プレミアム、シリックス

って感じだったかと

412:芸も名前もありません
13/08/30 NY:AN:NY.AN au0sXA1R.net
>>411
どうもです!!
ロシアンだと将来他のが使いずらくなる?みたいなのでとりあえず落としても弾まないビーンに決めました!
今度お店調べて良いの探してきます

413:芸も名前もありません
13/09/05 02:14:51.87 BFNADXU5.net
段々高い技をやるのに家の天井が足りなくなってきた

立って7ボールのためには、
胸から2~2.5mくらい投げ上げているようだから
天井高さ4mくらい?
そんな物件て普通にあるの?

414:芸も名前もありません
13/09/05 15:55:18.91 aCYzrATB.net
>>413
お前は7ボールできる人間がみんな天井4mの家に住んでるとでも思ってるのか?
体育館探すか外に出ろ。

415:芸も名前もありません
13/09/06 00:24:41.51 PPD6dvDg.net
3ボールカスケード練習してるけど6回くらいしか投げれません
大体前に飛んで無理な体制になったり急いで投げたボールの高度が足りなくて失敗します

416:芸も名前もありません
13/09/06 00:38:38.17 kzJVkEJT.net
>>415
ジャグリングってやり方が分かっても、脳が動きを完全に覚えないとできないのが当たり前だからしょうがない。

大事なのは意識する事。
まず3回を綺麗に投げる。この時、変に手が前に出たりして「取りに行く」動作をしない事。
それができたなら4回を綺麗に投げる。できたら5回、6回・・・と回数を増やしていく。
前に行くなら、「前に投げないように3回投げる」
高さがおかしいなら、「高さが揃うように3回投げる」
と意識しながら修正して行く。

地味な作業だが、これが続けていくうちにカッチリはまってできるようになる。

417:芸も名前もありません
13/09/06 16:20:16.98 PPD6dvDg.net
>>416
アドバイスありがとうございます
その通りに順番に確実にやっていこうと思います!
あともうひとつ質問なんですがボールの投げ方と高さはどうするのが適切ですか?
自分は投げ方はひじごと上に上げてその勢いで投げてる感じです
高さは動画やコツとかを見たのですがいまいちわからないです
顔を少し上に向けて天井の隅を見ながらやるとうまくいくのですが動画みて考えていた高さより高めな気がするんですけど下げた方がいいでしょうか?普段は目線普通でその少し上を投げようとしてやってます

418:芸も名前もありません
13/09/06 17:59:08.71 kzJVkEJT.net
>>417
よくある間違った投げ方は肘が出ている投げ方。
肘が前に出て、腕全体が円を描くように投げる投げ方は間違っている。
正しくは、前へ肘が出ないようにして、肘を支点に肘から指先の円運動で投げる事。

これが正しい形。
URLリンク(www.youtube.com)
肘が出ず、肘から指先の円運動でボールを投げてるのが分かると思います。

高さは3つなら顔~顔を超えるくらいの高さで投げるといい。

419:芸も名前もありません
13/09/06 22:23:12.25 rJk3agiN.net
基本の技(カスケード シャワー ワンアップツーアップなど)は安定してできるようになったのですが
複雑な技(ミルズメス バークスバラージ ルーベンシュタインズリベンジ)などが
いくら説明や動画を見てもできるようになりません

420:芸も名前もありません
13/09/06 23:57:04.73 vsy52GAX.net
>>419
文章で説明するのもわかり辛いと思うので、役に立つかわかりませんが自分が出来るまでの流れは
ウィンドミル覚える→ミルズ覚える→ミルズからのバークス→カスケードからのバークス→ルーベン って感じでした

あとはつべの動画の方が説明している通り一段階ずつ(1個や2個から)練習していくのがいいと思います
その辺りから習得スピードも落ちると思うので気長に頑張ってください

421:芸も名前もありません
13/09/07 00:11:52.98 GQ6BfPnm.net
ディアボロなんですけどピルエットジェノサイドのコツってなんでしょう?成功率低いw

422:芸も名前もありません
13/09/08 21:44:27.65 s0qEGLU8.net
ジャグリング本スレは何処でしょうか?

423:芸も名前もありません
13/09/09 23:25:33.11 JR3DAUks.net
落ちてるね
立ててくる

424:芸も名前もありません
13/09/10 01:29:24.08 2lbsojKh.net
たててきた
スレリンク(magic板)

スレ立てたら規制された

425:芸も名前もありません
13/09/25 18:31:48.69 9fFIeX/Z.net
2ディアのウィンドミルで質問です
回転の軸がだんだんズレていってしまい、
ディアが左前に傾いていってしまいます。
右手の押し出し方が悪いのでしょうか?
誰かコツを教えてください

426:芸も名前もありません
13/09/28 17:44:43.92 ZxtSZ1dT.net
右利きの場合だと押し出すときに右手が奥に左手が手前に来てる可能性がありますね
押し出すときの利き腕を体に近づけるか、利き腕じゃないほうを体から遠ざけるとよいかも
あと2ディア以上になるとスティックでディアをたたいての傾き修正は必須です。

427:芸も名前もありません
13/10/04 16:00:37.65 wggb+355.net
軌道がぐちゃぐちゃでも何とかなるのが3カスケードまで
5の練習で今できる技をきれいにやる練習してるものの、なかなか動画のようにはいかず

428:芸も名前もありません
13/10/10 15:58:42.70 fJsUDR3M.net
ディアボロ始めようと思うんですが、なにがオススメですか?今はサーカスのLかシャオリンで迷ってます。できれば安いほうがいいです。

429:芸も名前もありません
13/10/19 08:13:41.73 nndutX4Y.net
長くやるなら高いの買っとけ

430:芸も名前もありません
13/11/14 23:32:34.86 N7MV0oAh.net
フラワースティックやってるんだけど見栄えのいい技を教えて下さい。

基礎技は一通り出来るようになってます。

431:芸も名前もありません
14/01/25 19:29:02.39 lDBlwYd/.net
ジャグリング検定についてについてお願いします。

2級でキャリーが出来ないのですが、1級の3イン1ハンドならできます。
受ける際に、これで代用はみとめられますか?

432:芸も名前もありません
14/01/25 21:20:26.28 6XwhWSU2.net
>>431
出来ないだろ
漢検受けに入って『桜』は書けないけど『薔薇』は書けます!!
って言って合格にしてもらえると思うか?

433:芸も名前もありません
14/01/31 03:49:00.55 zutndKUW.net
>>431
5ボール30キャッチとキャリー以外の3つの技ができるならOKだろ
そのために選択にしてるんだろうし

434:FrostKumaSTNiSOC7
14/02/09 01:53:49.17 LczulJuC.net
2級を狙うならば、
4ボールシャワー(71)と、バッククロスを、毎日少しずつでも練習した方が良い。
53が空気だから、キャリーを越せなくても、71とバッククロスが出来れば2級は取れる。
ゆくゆくは、1級も見えて来るはず。

435:芸も名前もありません
14/02/10 18:27:56.83 cLRcHvAm.net
マジで53って何のためにあるんだろな

436:芸も名前もありません
14/02/23 23:59:03.30 bSO/UN94.net
53が、4ボールシャワーと同じ級位かなー
個人的には4級の1UPピルエットの方が難しく思えます。
1級の9151もよく考えたら、
60よりも難しい8040に、1111足して、9151でしょう?
多分、もうちょっと調整が必要なのかも知れませんよ。

もしかしたら、みんな、ジャグリング検定1級だって眼中に無いのかも知れない。
5ボール100回程度なら毎日やっているでしょうし。

437:芸も名前もありません
14/02/24 00:12:02.09 MWTseKH/.net
8040よりは9151のほうが簡単だろう

438:芸も名前もありません
14/02/24 22:38:58.12 3JvBq1+E.net
1級なんか、わざわざ受けに行ってられるかよw
もう、初段~十段も作ってくれ。

7ボール100回とか、5ボールバッククロス、6ボールシャワーとか・・・

439:芸も名前もありません
14/02/25 01:05:24.76 nEO+M+rQ.net
あくまで初心者向けだからな
中級者以上でわざわざ検定受ける人はいないだろう

440:芸も名前もありません
14/02/25 23:01:57.34 7CuBjxVE.net
5ボール一日2時間ぐらい練習してフラッシュの成功率がほんの少し上がっただけなんだけど
こんなもんなの?周りにジャグリングやってる人がいないからわからない。
自分の練習方法があってるのか疑問に思ってしまう。

441:芸も名前もありません
14/02/26 20:58:16.73 N78A98Nm.net
どのくらいの期間やったのかわからないけど取りあえず
3か月くらい続ければ少なくとも数十キャッチは行くと思う

442:芸も名前もありません
14/02/26 23:57:26.82 VrkokFoQ.net
まだ5ボール練習はじめて一週間ぐらいだわ。
上達遅くていやになるな。

443:芸も名前もありません
14/02/27 20:25:06.27 R4fp5ffk.net
1週間で上達するような技だったらまったく価値はないだろ

444:芸も名前もありません
14/03/06 14:47:17.77 6/G52PKC.net
肘ストール二日で成功率5割ぐらいなんだけどこんなもんなの?
周りは「練習するようなもんじゃない」みたいな感じなんだけど。俺の猿腕が悪いのか?

445:芸も名前もありません
14/03/09 19:18:58.59 ILS7pzIW.net
投げないボールジャグリングってありますか?
ペン回しみたいに手のなかで回せたらなと思うのですが……

446:芸も名前もありません
14/03/09 22:20:14.73 BKhG5gYw.net
コンタクトジャグリングだろ

447:芸も名前もありません
14/03/09 23:41:56.64 ILS7pzIW.net
おお!コンタクトジャグリングすげえ
ありがとうございます!

448:芸も名前もありません
14/03/23 23:05:08.13 ZHiSG+Ve.net
ジャグリング検定によると
2級キャリー、1級3イン1ハンド、バッククロス、3UPピルエット。
ルーベンシュタインリベンジとシャッフルはどのレベルに該当するの?

449:j
14/03/25 17:22:18.68 ShqxKUPy.net
開智高校出身の佐藤優生は傷害事件を起こしたことがある。

450:芸も名前もありません
14/03/29 10:23:59.60 MwRnbSts.net
>>448ミルズやバークスバラージよりは難しいから2級か3級あたりじゃないか?
1級はいいすぎな気がする

451:芸も名前もありません
14/04/02 06:57:14.03 ybdq1Fob.net
シガーボックスの練習の時に何を意識したら良いですか

メンタル面や技術面、練習する技の順番などでみなさんが心がけていることをできるだけ多く教えてください。
(大回転などは一応できますが、5回に1回程度です。
 一人でずっとやってきて伸び悩んでいるため質問した次第です。)

452:芸も名前もありません
14/04/02 15:14:03.15 G4BxoZQw.net
準備運動をちゃんとやること。

453:芸も名前もありません
14/04/02 19:27:19.10 UeJUSEMt.net
大回転で伸び悩んでいるなら単に練習量が足りないんじゃないかな?
これ以上練習量増やせないってくらい頑張ったら自然に何を意識したらいいかわかってくると思うよ
後は上手な人の動画をたくさん見ることくらい

454:芸も名前もありません
14/04/02 20:22:42.04 wayaEHZ5.net
ルーベンシュタインの軌道は
バークスを1回転多くしたものでOK?

455:芸も名前もありません
14/04/03 21:29:24.17 GJrlxp8x.net
>>454
言われてみりゃそんな感じだな
あんまり意識したことないけど

456:芸も名前もありません
14/04/05 13:48:16.91 IU2KGLIV.net
今までインターネットを参考に練習してきたのですがボールジャグリングの本かdvdを買おうと思うのでオススメなどあったら教えて下さい
買おうと思ったきっかけはロメオズリベンジの練習を始めようとした際検索に引っ掛からなかったからです

457:芸も名前もありません
14/04/05 14:26:16.18 A+mChBkF.net
正直無くてもいい

458:芸も名前もありません
14/04/05 20:27:19.47 J8pZBv8L.net
ロメオズリベンジなら本にも乗らないだろ…
色んな動画サイト漁ってよく見て練習するしか無い気がする

459:芸も名前もありません
14/04/10 22:33:13.12 0JaLj8uF.net
今日知人に言われて確かに、と疑問に思ったんだけど
ジャグリングってどの道具が難しいんだろう?やってない道具が難しいのは当たり前だけど、一通りできるとどれが難しいとかもわかってくるものなのかな

460:芸も名前もありません
14/04/10 23:12:34.22 r0QnnGVg.net
一番基本となる技(トス系ならカスケード、ディアやデビルならアイドリング…)の難しさならクラブがトップだろうな
どの道具でも難しい技はいくらでもあるし上限は無いと思うが強いて言えばスイング系は比較的簡単、トス系やディアはいくらでも数増やせばいいから難易度は青天井

461:芸も名前もありません
14/05/09 18:11:24.12 /NU84zOQ.net
重さは均一に越したことはないんじゃない?
ボールジャグリンングやるならまずビーンバッグ買った方がいいよ
テニボだと落としたら転がってしまうけど、ビーンバッグならそんなことない
その点で練習の効率が上がって上達が早くなるかも
ビーンバッグは安いやつなら一個800円位である

462:芸も名前もありません
14/05/10 02:54:38.34 WdSKN5Ia.net
>>461
無加工のボールは軽すぎて投げるとフワフワしてしまう。
別にできないわけではないが、単純に扱いにくいボールなので上達したいなら中に詰めて扱いやすくした方がいい。
もしくは専用のボールを買うのが一番。

463:芸も名前もありません
14/06/04 18:10:22.72 PEEJRlzE.net
千葉でのジャグリング団体ありませんか

464:芸も名前もありません
14/06/12 12:38:09.93 /psy8uhA.net
昨日5b50キャッチいった程度の者です。
サイドカスケードってなんなんですか?
色々調べたんだけどよく分かんないですw

465:芸も名前もありません
14/06/12 16:23:43.35 F5LakXOC.net
>>463
2 :芸も名前もありません:2014/06/06(金) 19:50:50.59 ID:BsrtyrTe
何のためにネットやってんの?
目の前の機械使えばいろいろ調べれるだろ自分で調べる力もないの?

466:芸も名前もありません
14/06/12 21:10:13.74 nw1NRY9s.net
>>464
URLリンク(www.youtube.com)
これの2:53からのやつだと思う
違ったらごめんね

467:芸も名前もありません
14/06/12 22:49:27.01 NliZ4ngE.net
こういう人達って何のボール使ってんのかな?やっぱりシリコン?

468:芸も名前もありません
14/06/13 14:23:23.24 sJiH6U4T.net
ラストで床に投げたボールが跳ねたり転がったりしてないし、シリコンじゃない。
ストールが凄く安定してるし、やっぱロシアン系ですかね?

469:芸も名前もありません
14/06/13 21:17:55.34 7P5QQG2W.net
そっかー ありがとう
すっげえな。同じ種類の道具を使ってるとは思えないほど次元が違うわ。

こういうの見るとやる気でるわ
頑張ろう

470:芸も名前もありません
14/07/05 03:08:39.07 gyk/W3eM.net
>>466
なんやこの化け物

471:芸も名前もありません
14/07/20 09:37:29.72 L2lvHe1F.net
てす

472:芸も名前もありません
14/07/29 06:45:48.82 T2WyF+8B.net
645の仕組み教えてください

473:芸も名前もありません
14/11/08 22:41:28.88 W8TmRumQ.net
デビルスティック買いたいんですけど、東京で売ってるところは
ナランハさんだけですかね?

他にもジャグリングショップって東京にありますか?

474:芸も名前もありません
14/11/09 21:38:49.76 JQ4Iq+M/.net
東急ハンズにもあったりしますが、触ってみたり種類がいろいろあるのはナランハだけです。

475:芸も名前もありません
14/11/21 21:49:37.06 2bhAe/SJy
ロメオズリベンジとキャリーってどっちが難しい?

476:芸も名前もありません
14/11/22 19:03:23.91 2dMVlV8/M
>>475
俺はロメオズリベンジの方が難しいけど、とりあえず、自分で練習してみればいいのに
どうしてんなこと知りたいんだろう
つか、それ聞いてどうするの

477: 【東電 65.5 %】
14/11/23 23:58:13.28 /aFbDF50.net
>>473
やあ、調子はどうだい?今日もこの時間がやってまいりました。またこれを見てしまったね。ところでキミ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)


では、またどこかでお目にかかろう。ちゃんとミカン食べて風邪引くなよ。
巡回してくるね!

478:芸も名前もありません
15/01/25 16:02:25.99 QH4924Itz
クラブがある程度できるようになったから
人前で披露するときのインパクト重視で
ナイフジャグリングやりたいんだが
デュベ社製のはもう売ってないんだね
ナランハ新商品のジャグルドリームのナイフって
デュべより長くて(50.8→53)安いけど大丈夫なのかな?

479:芸も名前もありません
15/05/28 19:20:04.41 ZNT7WGJ5.net
このスレまだあってびっくり。
利き手と逆(左)の2in1で内側から投げたクラブがあんまり外側に行かずに時計回りに体が回ってしまうんだけどいい対策ないでしょうか?レベル低くてすいません。
4ファウンテンで何回かに一回外側から平行↑↑に投げて誤魔化してるだけど、根本的解決になってなくて。
ボールだと7ボールは20キャッチ位続くんだけど、6をすっ飛ばしたのも影響している気がする。要は偶数が下手。
スイープ?がうまくできてないのかと思われる。
アドバイスお願いします。

480:芸も名前もありません
15/12/25 00:37:46.13 x1Ex14qP.net
>>479
7ボールが20キャッチ行くだけのトス力があるならそんなに気にしなくても
そのうち勝手に出来てくるとおもうよ
シンクロファウンテンの練習をするのもいいかも

481:芸も名前もありません
15/12/28 17:55:14.79 c3XuqkLE.net
URLリンク(ninkyou.blogspot.jp)
ヤクザグッズ!任侠グッズ!極道グッズ!
指定暴力団代紋バッチ!代紋バックル!
代紋彫刻ジッポライターなら当店にお任せ下さい。各組織極上品出品中!画像をご覧下さい!
コレクターの方にお譲りしています。悪用厳禁コレクションとしてお楽しみください!!

482:芸も名前もありません
15/12/29 00:42:09.56 BrI0TX67.net
>>480
一個秀でた物があると、後から始めた道具の成長がおかしく思うのは良くある。
俺は〇〇できるはずなのに、なんでできないんだ!って言う感じ。
それだと、基礎がおろそかになってるパターンが多いから、7ボールできれば5クラブまで余裕なはず!って考えは捨てて、2in1とかの基礎からみっちりやる方がいい。

483:芸も名前もありません
16/01/20 18:11:13.69 B/B6A1xT.net
曲芸に使うシガーボックスは全て同じデザインにすべきですか?
それとも、同じメーカー同じ型番の色違いにするのが正しいのですか?

484:芸も名前もありません
16/01/20 20:37:31.51 eO7w7UME.net
あなたはどうしたいのですか?

485:芸も名前もありません
16/01/21 05:57:03.97 U8+vstro.net
>>483
どう見せたいかによる。
シガーのわかりやすい部分は位置が変わる所なので、色違いによる視覚効果がでかい。
ボールとかディアボロなんかはやってる方も見てる方も目がちかちかする上に高速で動いてるので光でない限り効果が薄い。
シガーで色統一してる人はショースタイルや衣装に合わせてるって感じがする。
といっても、そうしないとダメというわけではないので自分の好みで好きにすればいと思う。デコレーションも簡単だし。
メーカーや商品を統一するのは、各々重さ重心サイズ素材が違うから同じものにするべし。
左右メーカーもサイズも違う靴をはいて違和感がない、ってならないでしょ?

486:芸も名前もありません
16/01/21 06:48:20.98 Ksn4igem.net
>>485
回答有難う御座います。
参考になりました。

487:芸も名前もありません
16/01/21 07:39:03.30 w5UTemk1.net
>>483
「シガーボックス」で画像や動画をググれば判りますが>>485さんのおっしゃる通り、
全く同じ物で揃える人と同じ商品の色違いで揃える人、どちらも普通です。
個人の好みで言えば木目(ギターやベースでいうとこのナチュラル)は色まで同じにした方が良いです。

488:芸も名前もありません
16/01/21 07:53:55.82 Ksn4igem.net
>>487
回答有難う御座います。
同じメーカーの同じ型番で色だけバラバラにすることに決めました。

489:芸も名前もありません
16/01/22 11:13:49.37 yHw6uckL.net
同色3個買って裏面をバラバラの3色でデコレーションするのお薦め

490:芸も名前もありません
16/01/22 11:41:36.74 zS+tjX5/.net
>>489
それ、面白いですね。

491:芸も名前もありません
16/01/26 20:09:18.69 erwlVU5r.net
最近寒くて手痛いわ体動かんわで練習手につかないんですが、何か上手い方法ありませんかね?

492:芸も名前もありません
16/01/26 20:36:59.04 D7MbTNsw.net
>>491
それって屋外?
もしそうなら室内でやればおkだろ

493:芸も名前もありません
16/02/09 20:09:30.87 XOu6Q6IYd
美しいからライトアップボールを買ってジャグリングがしたいけど
単色で揃えるのといろんな色を混ぜるのと
どっちがいいのかな?
何か違いが分かるおすすめ動画があれば
教えて欲しい

494:芸も名前もありません
16/02/24 11:31:40.77 PygemOMj.net
最近ボールジャグリングを始めて独学で練習中なのですが...
先ずは一つのボールから練習してステップアップしていったらいいと聞いたのですが、一つのボールでどこまで出来たら二つにして、二つのボールでどこまで出来たら三つに増やしていったら良いのでしょうか?
わかりづらくてすいません...

495:芸も名前もありません
16/02/24 13:29:58.05 lkItdwtv.net
>>494
1つ2つは軌道や投げ方の確認や基礎のウォーミングアップ程度で大丈夫。
ただ、2つは2in1とかあるので別に練習はしといた方がよい。
だからいきなり3つから行っても大丈夫だよ。
ただ、投げるリズムと投げ方には注意する。

496:芸も名前もありません
16/02/28 13:43:37.51 WGdewlW/.net
シャッフル系の技をマスターしたいんだけど
何か分かりやすい動画ない?

497:芸も名前もありません
16/02/28 14:50:38.29 V+VQ0ERP.net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

498:芸も名前もありません
16/04/08 02:56:39.97 ZyFOsUR/.net
最近ボールジャグを始めてとりあえず3ボールカスケードは少しですができるようになったのですが、初心者でこれから覚えていったらいい技とかありますか?
また、3ボールカスケードは一般的にどれぐらい安定して続けてできるようになったら次の技に進んだらいいとかあれば教えてくださると有難いです。

499:芸も名前もありません
16/04/08 11:24:04.95 71Xrb0ci.net
5ボール100キャッチできないくらいの人間の意見
ハフーシャワー<<リバースカスケード≦テニス<<<<2in1<<<<シャワー<<<<バークスバラージ<<ミルズメス≦4ファウンテン
3~4回やれば100~200キャッチできるってくらいなら最低限は安定してる印象
これはかなり緩い基準だと思うけれど
安定してるよりもちょっとできないくらいの方が練習に集中しやすいから
このくらいでどんどん次に行っても良いと思う
4ボールまでならそんなに詰まることもないし
ミルズメスとか4ボール辺りができるようになるとちょっとした俺sugee感が味わえる

500:芸も名前もありません
16/04/09 12:21:37.35 bo7DgCXt.net
>>499
ハフーシャワーw

501:芸も名前もありません
16/04/09 18:02:37.82 H4mOif6O.net
>>499
なるほど、100キャッチもまだできないのでまだまだですね...
とりあえず100キャッチできるようになり次第ハーフシャワーから順番に覚えていきます!
教えて頂いてありがとうございます!

502:芸も名前もありません
16/04/09 19:11:25.30 zPLONnu2.net
回数が絶対ではないけど、100キャッチは行えないと投げ方が安定してないってことだから、それくらいは目標にする。
ただ、フラッシュ(高上げ)やオーバーザトップ(ハーフシャワーを一回だけする)とかならカスケードに多少余裕が出てきたら平行して練習してok。
カスケードの安定性って、決まった状態から回数よりも、いかにどんな形からでも続けられるか、復帰できるかっていうのがポイントなので。

503:芸も名前もありません
16/06/27 20:35:57.82 RE2TXduL.net
ピルエットクラブ染めたことある人いますか?

504:芸も名前もありません
16/07/04 02:03:52.91 AJOohLWB.net
>>503
ダイロンマルチでディアボロ染めてる動画あるから参考にしてみたら

505:芸も名前もありません
16/11/14 02:27:14.86 8xfdJGw6.net
コンタクトジャグリングの小玉で3~4個をオープニングかエンディングでやっていたテレビの番組名を誰かしらないでしょうか?

506:芸も名前もありません
17/04/17 22:38:26.93 QHWVTwmS.net
カスケードってどれくらいでできるようになるんでしょうか?

507:芸も名前もありません
17/04/20 12:19:44.07 dpxH+b3f.net
1日30分程度の練習で一週間に10キャッチずつ平均値上がってく感じかな!2ヶ月で100キャッチできるようになったよ!

508:芸も名前もありません
17/04/22 13:42:08.33 lQowv7nW.net
ボールは技いっぱいあってよくわからんからなに練習していけばいいのかわかんねえよな

509:芸も名前もありません
17/10/11 22:29:07.53 imAM8ACV.net
仮面ライダークウガに出てくる五代雄介ってキャラクターの特技がジャグリングで、1話と最終話にボールジャグリングをするシーン(画像のやつ)が出てくるんだけど、この人が使ってるボールの種類が何か分かる方いらっしゃいませんか?
1999年のドラマなので、ビーンバッグが一般的だったりするのでしょうか...
URLリンク(i.imgur.com)

510:芸も名前もありません
17/11/03 20:07:34.57 spFshsUr.net
オダギリジョーに聞けよ

511:芸も名前もありません
18/05/07 19:38:30.62 WK6Kxz9J.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

512:芸も名前もありません
18/10/23 22:54:11.45 iLTcPhGK.net
アパッチは何歳ですか?

513:芸も名前もありません
19/04/12 21:21:06.26 P0uBiIYB.net
初心者なんやけどハーフシャワーでボールを外回しに投げる時に内側のボールにぶつかるんやけどどうすりゃええ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch