新・ビン割りのトリック考えようぜat MAGIC
新・ビン割りのトリック考えようぜ - 暇つぶし2ch50:芸も名前もありません
09/11/25 22:24:14 6V7N5OHE.net
なんだよ、人任せかよ。

一応連休中に何本か切断してみたよ
まずタコ糸にアルコール含ませて燃え尽きるまで燃やして冷水にブチこんだが
全く割れなかった。糸を太くしたり、2周巻いてみたが変わらない。
そこで、糸を巻く前にダイヤモンドヤスリで小さなキズをつけてみたら
タコ糸1本で割る事ができた

2本目は切断ラインをコントロールしようと思って、キズを1周入れてみたが
キズとは違うラインで割れた

3本目は小さなキズからヒビを延長しようと、ペンシルバーナーであぶってみた
ヒビは入るが、どの向きに伸びるか全く解らず、側面に穴が開く形でヒビが繋がってしまった

どの結果を見ても、切断ラインが>>1の絵のようにギザギザに仕上がることはなかった
また、「見えないキズ」なんてものは作る事ができず
どんなに小さくてもガラスの屈折率の変化で見えてしまう

内側から熱するのは、小型ヒーターでも使わなきゃムリ
ビンの中で何か燃やそうと思ったら外からパイプで酸素送り込まなきゃならないし
結果的にビンの口で燃え上がるだけ

早速行き詰ったぞ

51:芸も名前もありません
09/11/30 21:00:23 zih3G60Y.net
人任せの>>49だけど、>>50以外のレポートがないな…みんな、俺と同じで人任せなのかな…

52:芸も名前もありません
09/12/06 21:19:58 07LKDUgJ.net
やっぱり、だーれも書きこまない。…いいアイデアがないか、この人に聞いちゃっていい?
スレリンク(magic板)l50

53:芸も名前もありません
09/12/06 21:34:01 ZSPx3E5E.net
良いと思う
このスレだけじゃ限界だ

54:芸も名前もありません
09/12/06 21:50:22 07LKDUgJ.net
>>53
なるほど。じゃ、依頼してくる。ついでに、このスレに書き込んでもかまいませんって言ってくるわ。
どうせ、だーれも書きこまないんだし。

55:ぶねお ◆G1fcmArOh2B2
09/12/07 02:18:03 WqG5284n.net
(*´∀`*)

ご指名ありがとうございます。
ですが、残念ながら、僕も存じません。

なかなかよい研究なされてて、すばらしいですね。


56:芸も名前もありません
09/12/08 21:39:16 f/XyaFNI.net
うーむ。残念。というわけで、>>50、これからも頼んだぞ。

57:芸も名前もありません
09/12/09 21:16:30 wwULPmVg.net
ここの熱い住人達の熱心さには頭が下がる。
そこであえて水さすようで悪いけど、助言を。

この瓶割り芸、捻り切り芸。
「切れ目入ってたんでしょ?」で受けないで終わると思う。
一般の人をあまりになめすぎ。
いい所新興宗教の信者獲得のパフォーマンスレベルどまりだって。
これが面白いって感じる人は余程純粋であ(ry

仮に成功したとしてもなにも不思議じゃないと思う。
こういうところは手品マニアは結構盲目。

それに・・・後処理考えると手品としてはきつくなかろうか?

ごめん。もう来ません。

58:芸も名前もありません
09/12/09 21:31:50 0g2CAQqY.net
手品として見せるんじゃなくて「単純な怪力」として見せれば
切れ目だのその他トリックだのとは思われないだろ

某空手家がやった瓶切りの応用トリックなんだし
空手家がよくやる瓶切り、瓦割り、ブロック割りや石割りにしても
トリックがあるのにそれがトリックじゃないと一般の人たちが思うのは
その瓶切りやブロック割りをする人たちがマジシャンじゃなくて空手家だから

まあ後処理は面倒だが

59:芸も名前もありません
09/12/09 22:28:42 5rd4xka9.net
>>57
助言ありがとう。ただ、ごめん。気持ちは嬉しいけど、そんなことはわかりきってるんだよね。
だから、「切れ目入ってたんでしょ?」て言われないように、事前に確認させる手順も必要なんだよ。
その一番効果的な方法が、中にビールが入ってて、漏れてませんって、無言でアピールするってこと。
それを含めて、どこかでスイッチするなり、ヒビが入っててもビールが入ってる代物をつくるなりして、
ねじ切らなくちゃいけないから、この手品は開発が大変だって言ってるんだけど。

>>58
スレチだけど、ちょっと突っかかるから。ごめんよ。
ひょっとして、空手家は全員が、そういうトリックで試し割りをやってるって思ってない?そうじゃなきゃ
いいんだけど。俺も趣味で空手やってるけど、ノートリックで割れれる人、知ってるよ。もちろん俺は
できないけどね。『全員がトリックを使ってるわけじゃない』ってわかってくれたらうれしい。マジで。

60:芸も名前もありません
09/12/10 06:19:01 RA+x5PxE.net
トリック使って割ろうとしてる奴が
自分ではなんの努力もせずに
結果だけ求める上に催促だけはする

と言う事は良く解ったよ。うれしいか?

61:芸も名前もありません
09/12/10 19:50:45 Q5U6E8gn.net
>>60
別にうれしくはない。ただ、言ってることは事実だな。俺はそういう奴だ。特に否定はしない。
うれしいか?

62:芸も名前もありません
09/12/12 21:40:17 cyjfw5/P.net
やっぱ、だれも書きこまない。だめかな、このスレ…

63:芸も名前もありません
09/12/17 04:18:49 uGhIpqNX.net
まだ見てる人いる?
結論はさ、『怪力トリックとして「瓶捻じ切り」は駄目だった』
ってだけだろ?

>>25が言ってるように未開封缶の握りつぶしって方向転換もありと思うんだ

・未開封缶握り潰し(飲み口から「ブシャッ!」と中身が溢れるやつ)
・開封済み缶の縦方向への握り潰し
・リンゴ潰し
・ブロック割り

とか


ブロックって乾燥させまくると割れやすくなるって本当かな?

64:芸も名前もありません
09/12/18 22:18:31 Y3fdHBz1.net
>>63
>ブロックって乾燥させまくると割れやすくなるって本当かな?
俺は嘘だと思う(実験してないけど)。そもそも、夏の炎天下で、ブロック塀が簡単に割れるようになるかって
訊かれたら、俺は割れないと思うって答えるし。ま、餓狼伝の漫画版には、それっぽく描かれてたけど。
ほかのインチキに関しては、やればできそうな気がする。

65:芸も名前もありません
09/12/19 08:58:50 Gvqos4tw.net
マンガの描写を再現したいのに
原理の根拠がマンガだからいつまで経っても実現しない

2次元に引きこもってるスレだな

66:芸も名前もありません
09/12/20 21:28:35 2bx+YRm/.net
>>63
>・開封済み缶の縦方向への握り潰し
これ、アルミ缶なら簡単にできるぞ。缶の上と下を手で持ったとき、潰すように力を入れるだけじゃなくて、
ねじるように力を入れて潰すんだ。やってみ?

67:66
10/01/04 23:26:33 +GdM0gzD.net
年明けても変化ないね、このスレ。まァ、手品板そのものが過疎ってるんだけど。
開封済み缶の縦方向への握り潰しは、やり方を書きこんだんだから、できたとかなんとか、
反応があってもいいと思うんだよね…誰も興味ないのかな…

68:芸も名前もありません
11/11/17 04:23:06.70 vHBo1CEH.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

69:tuteutr
13/03/21 20:44:07.64 Y/AOtXuO.net
ビンに水を8,5ぐらい入れて口をたたくと空洞現象が起こって割れます

70:tuteutr
13/03/21 20:44:39.07 Y/AOtXuO.net
ビンに水を8,5ぐらい入れて口をたたくと空洞現象が起こって割れます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch