GOD HANDS’08 マジシャンNo.1決定戦 (実況可)at MAGIC
GOD HANDS’08 マジシャンNo.1決定戦 (実況可) - 暇つぶし2ch2:芸も名前もありません
08/12/19 18:47:57 jGv45obb.net
失笑の予感・・・

3:芸も名前もありません
08/12/19 19:18:23 L+rMrC+F.net
視聴率のため、女子高生マジシャンってのが恐らく出てくると予想。

4:芸も名前もありません
08/12/19 19:19:11 GVxX/caq.net
>「元数学教師・驚異のシャッフル」
8回フェローシャッフルして云々が真っ先に思い浮かんだ

5:芸も名前もありません
08/12/19 19:35:24 Mpnpx73e.net
何か悲惨な匂いがプンプンするぜ……

iPod人間とか、もうね

6:芸も名前もありません
08/12/19 20:02:29 GVxX/caq.net
今思うと、みのもんたが司会してた番組に別の上書きしたのは失敗だった。
マスクつけてて喋らないトンデモ設定以外は本格的で良かったのに

7:芸も名前もありません
08/12/19 20:03:44 TYhYbdds.net
鳥獣男アレだべ
ジミー菊池の弟子だべ


8:芸も名前もありません
08/12/19 20:04:54 TYhYbdds.net
モロだwww
ハッピーなんとかやりやがったwww


9:芸も名前もありません
08/12/19 20:10:25 ewJAU+rS.net
うめぇ

10:芸も名前もありません
08/12/19 20:14:37 u1YnW/Dz.net
こういうのテレビ久々だからちょっとワクワク

11:芸も名前もありません
08/12/19 20:18:23 p2VI8dpD.net
指長っ
うらやま

12:芸も名前もありません
08/12/19 20:18:28 u1YnW/Dz.net
タバコ下手だなw

13:芸も名前もありません
08/12/19 20:18:48 TYhYbdds.net
レオンの説明が、フィギュアスケートの解説のようなんだが・・・


14:芸も名前もありません
08/12/19 20:22:37 3ZeXTXsf.net
CDすごくね?

15:芸も名前もありません
08/12/19 20:24:45 5vTQiJ1j.net
CDすげ

16:芸も名前もありません
08/12/19 20:25:04 TYhYbdds.net
おおおおおおお
カーディシャンは期待せずにはいられない!


17:芸も名前もありません
08/12/19 20:27:41 UD6R0RQy.net
あれ?
クロースアップってないの?

18:芸も名前もありません
08/12/19 20:29:04 GVxX/caq.net
実況は実況スレでやろうぜ。

19:芸も名前もありません
08/12/19 20:29:24 3ZeXTXsf.net
誘導頼む

20:芸も名前もありません
08/12/19 20:29:36 GVxX/caq.net
スレ→板

21:芸も名前もありません
08/12/19 20:32:34 XPdjQSrm.net
マギー下手すぎ



22:芸も名前もありません
08/12/19 20:33:07 3ZeXTXsf.net
微妙だな、さっきのが凄過ぎなせいか。

23:芸も名前もありません
08/12/19 20:38:01 bxIhIHtk.net
数学者…

24:芸も名前もありません
08/12/19 20:38:49 1qO5UKEf.net
マギー 下手
丸山 うざいな


25:芸も名前もありません
08/12/19 20:44:40 8xfRYt09.net
韓国はCDもカードもコピーしすぎ

26:芸も名前もありません
08/12/19 20:46:02 tn2QM5kG.net
あれは服からでてる仕掛けでいいのか

27:芸も名前もありません
08/12/19 20:48:06 //bwoP6R.net
CDマニュピレーションがヤバかった

28:芸も名前もありません
08/12/19 20:50:35 3ZeXTXsf.net
女の人がファイヤってた。

29:芸も名前もありません
08/12/19 20:52:32 //bwoP6R.net
決勝でもCDやるんかな?

30:芸も名前もありません
08/12/19 21:02:33 //bwoP6R.net
クオリティ高いだろ(笑)

31:芸も名前もありません
08/12/19 21:04:23 xhm0UZsU.net
カードばっかでつまらんな。

32:芸も名前もありません
08/12/19 21:06:31 3ZeXTXsf.net
後者かな

33:芸も名前もありません
08/12/19 21:07:36 bxIhIHtk.net
いっきなりクオリティ高くなったなww

34:芸も名前もありません
08/12/19 21:09:45 yfdoy/jj.net
麻友子ってFISMの?

35:芸も名前もありません
08/12/19 21:09:47 xhm0UZsU.net
>>33
どこが高いんだ?素人好み番組

36:芸も名前もありません
08/12/19 21:10:56 TYhYbdds.net
この子はもうちょっと太った方が可愛いとオモ


37:芸も名前もありません
08/12/19 21:11:45 //bwoP6R.net
麻友子の鼻が魔女っぱな…

38:芸も名前もありません
08/12/19 21:12:13 xhm0UZsU.net
>>36
笑顔がキモイ

39:芸も名前もありません
08/12/19 21:14:29 8xfRYt09.net
俺の玉は2個ある

40:芸も名前もありません
08/12/19 21:14:40 JGamOwM1.net
左手に玉が見えてるwしっかり隠せよw

41:芸も名前もありません
08/12/19 21:15:15 //bwoP6R.net
パワプロクンポケット面白そう…

42:芸も名前もありません
08/12/19 21:16:23 //bwoP6R.net
マジック大学なんてあるんだね…くだらね

43:芸も名前もありません
08/12/19 21:16:38 3ZeXTXsf.net
PSP版は微妙だったしな。

44:芸も名前もありません
08/12/19 21:20:44 5vTQiJ1j.net
まゆこ 可愛いな

メイドにしたい

45:芸も名前もありません
08/12/19 21:21:32 u1YnW/Dz.net
麻友子ええな

46:芸も名前もありません
08/12/19 21:21:33 //bwoP6R.net
>>44
見れば見るほど魔女鼻だぞ(笑)

47:芸も名前もありません
08/12/19 21:23:58 8xfRYt09.net
寒空の下、俺の玉は消えるんです

48:芸も名前もありません
08/12/19 21:27:09 //bwoP6R.net
リチャード・サンダース!!!!!!

49:芸も名前もありません
08/12/19 21:27:40 u1YnW/Dz.net
早速あれ使ったねレオン

50:芸も名前もありません
08/12/19 21:28:12 JGamOwM1.net
コンクリートwこれを聞いたコンクリート事件被害者の親は心が痛いだろうw
コンクリートw

51:芸も名前もありません
08/12/19 21:28:53 MKPSaCpY.net
バレバレネタ……

52:芸も名前もありません
08/12/19 21:29:40 TYhYbdds.net
他人の手でスタックをやる度胸は評価したい


53:芸も名前もありません
08/12/19 21:31:14 3ZeXTXsf.net
首があああああ

54:芸も名前もありません
08/12/19 21:32:33 xhm0UZsU.net
>>49
あのネタ15年くらい前からやってる

55:芸も名前もありません
08/12/19 21:32:47 8xfRYt09.net
虫歯はちゃんと歯医者に治してもらうみたいだな

56:芸も名前もありません
08/12/19 21:34:37 xhm0UZsU.net
もうカードは、うんざりだ。

57:芸も名前もありません
08/12/19 21:34:48 ZuzS/p03.net
あんまりマジシャン舐めたらあかんほうがええよ

58:芸も名前もありません
08/12/19 21:38:11 3ZeXTXsf.net
CDの人来た。

59:芸も名前もありません
08/12/19 21:39:52 3ZeXTXsf.net
やっぱこの人すごいな。

60:芸も名前もありません
08/12/19 21:41:34 8xfRYt09.net
>>57
この日本語力
韓国生まれか?

61:芸も名前もありません
08/12/19 21:44:35 JGamOwM1.net
収録中にスタジオに携帯持って来るか?細川w

62:芸も名前もありません
08/12/19 21:46:55 xhm0UZsU.net
>>61
携帯じゃなくても結果は同じ。タネとは関係ないよ

63:芸も名前もありません
08/12/19 21:47:41 8xfRYt09.net
引き替えとして細川にマジック仕込むんだよ

64:芸も名前もありません
08/12/19 21:47:52 //bwoP6R.net
CDの人はスゲー

65:芸も名前もありません
08/12/19 21:49:16 //bwoP6R.net
最後の最後でまさかの割愛(笑)

66:芸も名前もありません
08/12/19 21:49:41 TYhYbdds.net
終わるの早くね?


67:芸も名前もありません
08/12/19 21:50:56 xhm0UZsU.net
なんか省略してるな。なんだ、この手抜き番組は

68:芸も名前もありません
08/12/19 21:51:48 //bwoP6R.net
まぁ優勝は当然だろうな。クオリティ違いすぎ

69:芸も名前もありません
08/12/19 21:53:27 u1YnW/Dz.net
なんじゃ最後 終わりかよw

70:芸も名前もありません
08/12/19 21:54:27 NPffA0Po.net
レオン早速TAGGETしたな(笑)

繋がる瞬間は考案者の手順のがウケるのに(笑)ゆっくりしやがってレオン(笑)(笑)

71:芸も名前もありません
08/12/19 21:55:24 xhm0UZsU.net
>>68
中ではマシだった程度だろ。あれで凄いのか?オマエいい客だな。
手品の本を買って出直してこいや

72:芸も名前もありません
08/12/19 21:56:01 24pTPezP.net
韓国の砂のマジックと東大のマジック誰か説明して

73:芸も名前もありません
08/12/19 21:56:03 szhOyYlm.net
マリックの弟子の女とやりたい
メイド服のまま騎乗位でガンガン突き上げたい

74:芸も名前もありません
08/12/19 21:56:15 JGamOwM1.net
全て低レベルで痛々しい!優勝したCDの人も常に左手から何か見えてるし  
ぎこちない動き!まぁ全体の中ではマシな方かな?

75:芸も名前もありません
08/12/19 21:58:31 u8FYuKsi.net
裁判ざたまでなったのにあいかわらずレオンはあれをやるのか

76:芸も名前もありません
08/12/19 22:02:50 xhm0UZsU.net
>>75
作ってはないわけだし…。マリックやセロも普通にやってるでしょ

77:芸も名前もありません
08/12/19 22:12:31 GVxX/caq.net
>>71
こうしてマニア相手の手品を求めていくんですね。

78:芸も名前もありません
08/12/19 22:14:28 NPffA0Po.net
タバコのテクのなさにわろた。マジで予選をかちあがったのか?

79:芸も名前もありません
08/12/19 22:21:03 uFTNNLOf.net
マニピュレーションのパーム漏れはあんなもんでそ。
正面カメラから漏れてたのはちょっといただけないけど、カメラ位置は上の方から撮ってたしな。
マーカテンドーでも島田晴夫でもランスバートンでもあのカメラじゃパーム漏れする。
テレビスタジオの照明は舞台より更に強烈だから手汗もすごいだろうし、摩耶さん以外みんな手震えてたねw
ハン・ソルヒの手順・演技はよかったよ。おっかけみたいなファンの子はうざかったが。FISMにもでるんじゃない?

80:芸も名前もありません
08/12/19 22:23:34 uFTNNLOf.net
>>78
予選なんて、スタッフが適当に見つけたマジシャンからテレビ出てくれそうなの選んだだけだろw
煙草の奴は打ち上げに使ったバーにたまたま手品できる奴がいたから声かけたとかw

81:芸も名前もありません
08/12/19 22:28:41 JKDewgev.net
マギーは、一体ナニしに出てきたんだ?
まともなマジック出来んのかと思わせて
やっぱド下手じゃん。
あれ削って決勝全部見せてくれたら良かったのに・・・。



82:芸も名前もありません
08/12/19 22:31:23 xhm0UZsU.net
>>77
初心者スレにでも行けや。今や子供騙しのマジックで喜ぶのはオマエくらいだぞw

83:芸も名前もありません
08/12/19 22:34:37 z2wmwGmB.net
とりあえず炎女の太ももとマリック弟子
あと入れ替わりの箱の女が見せ場だったな

84:芸も名前もありません
08/12/19 22:35:46 JRi2P9nz.net
摩耶 丸山の顔の大きさは異常だな

85:芸も名前もありません
08/12/19 22:35:59 GVxX/caq.net
>>82
思い込みで他人を叩く、言葉汚い人間って単純だね

86:芸も名前もありません
08/12/19 22:39:44 xhm0UZsU.net
>>85
思い込みって何だ?子供は早く寝ろよ。

87:芸も名前もありません
08/12/19 23:18:54 //bwoP6R.net
>>71
いや、普通に凄いだろ。
種とかじゃなくて、パフォーマンスとして凄いって意味だけど…まぁマジックオタクには意味が分からんかな。

88:芸も名前もありません
08/12/19 23:39:27 pbIivKR3.net
個人的には東大マジシャンのipodのやつが一番凄く感じました。
①透明フィルムからトランプ出現
②サインカード3枚をノーブレイクで戻してもらって当てちゃうとこ
③Ipodの下にサインカード2(ここ編集してあるのかな?)
④続けざまIpodの中にサインカード3
⑤サインカードが入っていて壊れちゃったipodを撫でて直すところ
⑥最後は開けたはずのデックが未開封になっていて、1枚だけカードがないとこ。
i podとか持ってないから真似できないけど、クロースアップであそこまでの現象をするのは凄いと思いました。

89:芸も名前もありません
08/12/19 23:52:12 jfAa/yI7.net
>>87
相対的に一番映える演技していたのは同意するけれども、
ステージ構成部分のクオリティは良いものとは言えなかったかもしれないね。
それは私の主観であるし、皆がそう思うとは限らないのは当然でしょう。
ただ、この韓国人はだんだんもう世界的に有名になってきていますから、
技巧は問題ないでしょうが、トッププロになるには演出構成の部分が足りないかもしれません。

90:芸も名前もありません
08/12/19 23:55:48 xhm0UZsU.net
>>87
特別上手いとは思わないけど、演出は良かったな
手品オタクじゃないぞ。どちらかといえば競馬オタクだ
>>88
テレビじゃなく目の前だったらバレバレだよ。
中尾が気付いてたし。

91:芸も名前もありません
08/12/20 00:03:16 jfAa/yI7.net
>>90
演出良かった?
もちろん今回の出演者の中で映えていたというのは理解できる。
でもステージ演技としてのクオリティは・・・。ステージ演技に関しては今まで結構みてきた方?
そういった部分で評価が変わってくると思うから。うーん・・・。

92:芸も名前もありません
08/12/20 00:11:39 GzBXfnB3.net
>>72
韓国の砂は科学反応

93:144
08/12/20 00:13:46 /lKUveKL.net
>>88
③は普通にカメラに映ってたぞ

94:芸も名前もありません
08/12/20 00:14:24 N9M1JBEE.net
>>91
>>71にも書いたけど中ではマシって程度。
あなたが書いてる通りじゃないかな。
たしかにクオリティは改良点あるね。


95:芸も名前もありません
08/12/20 00:26:40 De7C0GEX.net
演技も手順もよかったよ。CDマニピュレーションに限定してスライハンド技術重視のマニア受けを狙った手順だね。
FISM狙ってる手順だろうし、藤本明義のCDよりよかったよ。
演出いまいちだと言うんなら、好みに合わなかったんだろう。
それよりもう一人のカードやってた韓国人のほうがガッカリだった。

ぐぐったら二人とも既にコンベンション荒らしで活躍してるらしい。

96:芸も名前もありません
08/12/20 00:27:05 S4wEhdju.net
ってか一番の問題は決勝のカットだろw

他者の演技を叩くのはもうやめろよ。
おまえらは彼らよりぬきんでてるのかよw

97:芸も名前もありません
08/12/20 00:28:17 q+TAR2pH.net
まぁ俺たちには出来ない。以上

98:芸も名前もありません
08/12/20 01:12:37 xYi4HCHy.net
とりあえずレオンは市販ネタやめろ。ウン

99:芸も名前もありません
08/12/20 01:15:17 0PUJnK12.net
でも購入の参考にするし

100:芸も名前もありません
08/12/20 01:57:10 adzGhbho.net
>>88
2はサインしてるときのカードのアップの画像見てればわかる。
よく見ろ!

101:芸も名前もありません
08/12/20 02:00:55 /GFccc1n.net
>>100

確かにw
テレビ画像良すぎw

まーネタがどうこうよりも、確かに構成力はあるわな

102:芸も名前もありません
08/12/20 02:18:06 msZBuG06.net
>>88
かなり初心者の人?

Ipod直すのって素人は驚くかもしれんが・・・

103:芸も名前もありません
08/12/20 02:29:56 3nl3HLfM.net
マギーが最初にやってた、サインカードが上にくるやつ
あれどうやってるの?スロー再生して見たけどわかんない…

104:芸も名前もありません
08/12/20 02:36:28 tKRMgVVF.net
>>103
同じカードを最初に作っておく。
テレビでサクラはあたりまえ

105:芸も名前もありません
08/12/20 02:44:08 3nl3HLfM.net
>>104
そうなんですか!?
それは酷いw

106:芸も名前もありません
08/12/20 03:33:12 HOFEX0Ru.net
となるとあっちゃんが上手く書かなければだな。

107:芸も名前もありません
08/12/20 04:07:12 dH+Rx2rQ.net
丸山真一が気持ちの悪いフラリッシュを自信満々にしながら

丸山「トライアングォ…!!」
観客「……?」
丸山「……トライアングォ!!」

レオン「この意味は良くわかりません」


でくそワロタ

108:芸も名前もありません
08/12/20 04:56:43 4NPoMizh.net
丸山真一はつまらない通り越してキモかったんだが。

ジョン・ソンミンだっけ?色水のやつとか酷すぎだろ。

109:芸も名前もありません
08/12/20 05:03:10 dH+Rx2rQ.net
今録画してあったのを見てるんだが、こんな時間で寂しいから独り言を

東大の奴が前田のノリに似てる

110:芸も名前もありません
08/12/20 05:07:07 4NPoMizh.net
>>109
東大君のあの演技上手い人がやったら凄そうだよな

111:芸も名前もありません
08/12/20 05:14:53 /MTvAiFB.net
丸山最高にワラタ
このキャラ好きだわ

SAY! GO!

112:芸も名前もありません
08/12/20 05:29:57 dH+Rx2rQ.net
レオンが解説の時に見せるフォローが好きだ
フォローていうか思考の誘導か

まぁ一般人には無いも同じなのかな

113:芸も名前もありません
08/12/20 05:33:13 dH+Rx2rQ.net
>>108
基本ひどい奴ばっかだよね
たまに面白いのがあるけど

>>109
ちょっとゴチャゴチャしてた印象だけど、やる人によっては
もっとミスディレクションの効いた良い演技になりそう


何故か全レス


114:芸も名前もありません
08/12/20 05:37:42 dH+Rx2rQ.net
観客うるせぇな

115:芸も名前もありません
08/12/20 05:44:11 dH+Rx2rQ.net
丸山って元は高校の教師だったんだよな……

だから止めたのねwwww



116:芸も名前もありません
08/12/20 05:47:07 dH+Rx2rQ.net
タイプミス
×止めた
○辞めた


決勝の丸山の演技は結構面白いな

117:芸も名前もありません
08/12/20 05:52:41 dH+Rx2rQ.net
CD君のネクタイの奴好きだ

118:芸も名前もありません
08/12/20 05:57:43 dH+Rx2rQ.net
レオン「いや、これはメンタルマジックですね」

119:芸も名前もありません
08/12/20 05:59:28 dH+Rx2rQ.net
ハショんなwwwwwwwww

120:芸も名前もありません
08/12/20 06:06:31 dH+Rx2rQ.net
>>52ワロタ

121:芸も名前もありません
08/12/20 06:16:13 dH+Rx2rQ.net
所詮俺は初級者レベルだから面白いと感じる物が何個かあったわ

んまぁ、連投悪かったノシ

122:芸も名前もありません
08/12/20 06:24:50 0xsemnab.net
円盤王子と、世界の室伏
どっちがつおい?

123:芸も名前もありません
08/12/20 06:32:26 0xsemnab.net
皆さん…

決勝が…

消えましたっ!

124:芸も名前もありません
08/12/20 07:48:47 XuGhaRsI.net
2ちゃんねらー風情が能書きたれるな
そっちんがウケル(笑)

125:芸も名前もありません
08/12/20 08:03:08 7+8djRR5.net
笑っていただけて何よりですと
そっちんさんにヨロシクお伝えください


126:芸も名前もありません
08/12/20 08:08:19 GAcwhxs1.net
昨晩の収穫は麻友子に夢中になれたこと

127:芸も名前もありません
08/12/20 10:21:17 W7oy9q6A.net
出演者は事前に「これを演るように」とネタを指定されていた人がいたようです。(人体交換など)
日向君は8月のFISM予選手順でしたが手が震えていました。緊張したのでしょう。
栃木君は場数を踏んでいると思わせる安定感がありました。メンタルは原案を非常にうまくアレンジし、
不自然さや冗長さを完全に消していました。さすがです。
韓国の人が昔奇術連盟からでていた「魔法の砂」を演じたのにはビックリ。懐かしいと思うとともに逆に
若い世代には新鮮に写ったのではないでしょうか?今でも販売されてるんでしょうか?
審査員に一般の人にはなじみのない瀬島先生、東さん、田代さんが紹介されていたのも少々驚きました。
麻友子さんのアクトは年齢的にそろそろきつくなってきましたか?(これはご本人が言っておられたので)
マリック様といわせる演出は局が考えたんでしょうがあまり良い演出とは思えません。
マギーさんのアンビシャスはマニアから見たら酷評されるでしょうが畑違いなので仕方ないです。
クロースアップ専門のマジシャンにゾンビを演れというようなものです。
丸山君は雰囲気が変わりましたね。貴方アンダー35だっけ?とも思いましたが今後の方向性に迷っているように感じました。
全般的にマジック自体をじっくり見せる構成になっており欧米マジシャンを出さないというのは良かったかなあと思います。


128:芸も名前もありません
08/12/20 10:45:16 CocGbvgA.net
誰?この偉そうな関係者ぶった気持悪いやつは?

129:芸も名前もありません
08/12/20 10:50:11 uT4gswsP.net
俺は見れなかった残念です

130:芸も名前もありません
08/12/20 11:22:27 0xsemnab.net
色使いが素晴らしい!

の一言に笑ったのは俺だけか?

131:芸も名前もありません
08/12/20 11:38:59 De7C0GEX.net
>>127
麻友子さんは萌えキャラ辞めたら、ゆみさんとキャラ被りそう

132:芸も名前もありません
08/12/20 13:33:08 ISbd2Mpo.net
摩耶一星がやってた売りネタって最後すり替えなしで全部の表見せられるの?

133:144
08/12/20 14:02:07 /lKUveKL.net
iPod直すやつ、ひっくり返す動作が思いっきり見えてたよね

134:芸も名前もありません
08/12/20 14:34:53 1JAsXGVD.net
最初にやった新品のカードケースに変化したのって何の商品?

135:芸も名前もありません
08/12/20 14:49:57 /UHA21Nz.net
これにトムマリカやデビストが出たら、あのど素人タバコ野郎は演技できねえな♪
東大君…せめてイヤホンの差し込み口の改良くらいしておこうよ。バレちゃうじゃん♪

136:芸も名前もありません
08/12/20 14:51:22 pZq8XlHi.net
> 韓国マジック大学首席のエリート

のマジック大学が実在するのか気になってググると「ドン アインゼ大学」らしいんですが、
URLリンク(www.studyinkorea.go.kr)
ドンだからDから始まるのを探してみましたが見つかりません(ハングルは分からない)
実在しているのかご存じの方がいたら教えて下さい。

137:芸も名前もありません
08/12/20 15:19:59 uMdkFlgQ.net
タバコの演技、セロに影響されて・・・
と言うレベルじゃなくてセロのルーティンのコピーなのはマズいだろ。

138:芸も名前もありません
08/12/20 15:22:45 5eKST1St.net
火のマジックやった女の人の名前なんでしたっけ?

139:芸も名前もありません
08/12/20 16:11:53 1LqaHxK8.net
>>132
君が買って人柱報告待ってます!

140:芸も名前もありません
08/12/20 16:17:29 /MTvAiFB.net
誰か、丸山のスレ立てて
昨日から笑いが止まらんw

141:芸も名前もありません
08/12/20 16:25:54 7Avnf4rA.net
この、のびの無さは何・・・
改めてマジックブームが下火と分かるね

142:芸も名前もありません
08/12/20 16:33:16 q+TAR2pH.net
ブームが去るのは仕方ないこと

143:芸も名前もありません
08/12/20 17:21:12 xjk1gxPT.net
マギーが最初にやったマジックが一番すごと思うんだが。
どんなカードでも一番上にくるのか?そんなわけないよね。

144:芸も名前もありません
08/12/20 17:39:48 0xsemnab.net
>>143を見ると下火なんだと感じる!

145:芸も名前もありません
08/12/20 17:51:30 iwYf6Spj.net
>>137
あれってターベルにのってるルーティンじゃなかったっけ?
記憶は確かじゃないがなんかの本にセロと同じルーティンがのってるからたぶんそれだと思う

146:芸も名前もありません
08/12/20 18:14:23 7+8djRR5.net
>>143
例えば探偵カードをやろうとしたら客が1番上のカードを引きやがった・・・さて?ってことだよ
あのルーティンみれば最初のデックがどういうセットだったか丸わかりだろ(もちろん探偵カードのセットじゃないよ)


147:芸も名前もありません
08/12/20 18:31:39 q+TAR2pH.net
いい意味で不測の事態。
俺ならあの時点でマジックをやめるな(笑)

148:芸も名前もありません
08/12/20 19:29:14 5eKST1St.net
火のマジックやった女の人の名前なんでしたっけ?


149:芸も名前もありません
08/12/20 19:52:15 dNPoCawd.net
魔耶さんの携帯とか書いてあるメンタルマジックは売りネタですか?商品名が知りたいです。
レオンがやった手の甲から10円玉を抜き出すのは何と言う手品ですか?これも売りネタですか?

150:芸も名前もありません
08/12/20 20:15:51 rGgZWHAf.net
実況板でカードオンザグラスを編集だとかテレビ用って言われてたのが悲しかったな。

151:芸も名前もありません
08/12/20 20:17:22 dH+Rx2rQ.net
あぁ…、もうゆとりすげぇな

152:芸も名前もありません
08/12/20 20:42:20 txe+2Apo.net
>>149
メンタルのはフェザーに売ってるけど、やめといたほうが良いと思うよ。
いくらエキボックとはいえ、タッチしたのを残したり除けたりと演技に統一性がないし、
どうしてもやりたかったら、こんなのブランクフェイスを買って自作すれば良いだろうし。

レオンのは売ってるとこしらないなぁ…
ていうか、まともな店で今でも買えるのかってはなしだ。

153:芸も名前もありません
08/12/20 21:05:06 419u+5E8.net
CDのやつ知りたいんだけど
ああゆうのも売ってるもんなの?

154:芸も名前もありません
08/12/20 21:07:29 dH+Rx2rQ.net
>>153
普通にレクチャーあるから買いな

155:芸も名前もありません
08/12/20 21:20:21 pqBOaePq.net
>>149
「メンタルマジックです。」って言われた瞬間に手品をしらなくともタネ分かった人もいるのでは?

レオンのやつは犯罪的だからテレビでやるのはどうかと思う。少なくともモラルはない。
だから普通に買うのは不可能。


156:芸も名前もありません
08/12/20 21:23:24 4SBkART0.net
>>149
レオンの10円玉はスコッチ&ソーダと言う売りネタです。
現在は入手が非常に困難。

157:芸も名前もありません
08/12/20 22:00:12 5eKST1St.net
火のマジックやった女の人の名前なんでしたっけ?



158:芸も名前もありません
08/12/20 22:57:15 1FLfMI+X.net
谷岡百合恵

159:芸も名前もありません
08/12/20 23:00:43 NUhwuvFl.net

なんで半島リアルチョンが優勝すんだよ

ねつ造寒流と全く同じ香ばしさがして、臭せぇぇええええええええええええええええ!



160:芸も名前もありません
08/12/20 23:46:27 tKRMgVVF.net
>>152
突発的にでてくる素人さんにマジレスしなくていいよ。

161:芸も名前もありません
08/12/20 23:52:10 iwYf6Spj.net
ってかレオンが火のついた煙草でやるのは新しい的なこと言ってたけどたいして新しくないよな。

162:芸も名前もありません
08/12/20 23:58:04 1FLfMI+X.net
ガチョウ。。。

163:芸も名前もありません
08/12/21 00:05:04 IcaQqyKf.net
ジャック武田を思い出した。まだ現役なのかな。
大型の鳥の分裂はズマさんもやってるね。
1発勝負なんだからリプレイしなくていいよ・・・
というか、配慮しすぎたカメラ割りが逆に怪しさ満点になっちゃってる。

164:芸も名前もありません
08/12/21 01:27:28 RmeORi6u.net
>>150
あれ素人の観客席から丸バレだろ

165:芸も名前もありません
08/12/21 01:41:39 SApGooch.net
メディアでのクロースアップのあり方の問題だな

それよりあの番組編集ゴミだったな
決勝を全部流さないとか意味不明

166:芸も名前もありません
08/12/21 02:03:14 KyzvVwZo.net
東大の手の震えにはびびった

韓国のやつはさわやかだった。
テレビ受け考えたら、ストーカー顔の摩耶さんが一位はきつい。

167:芸も名前もありません
08/12/21 02:10:50 fOxHvBTf.net
>>166
あの人、年取ってきて太ってきて、チビだし、きついな。
実力あっても素人的にはキモイ人になるし・・・。

168:芸も名前もありません
08/12/21 02:42:38 ALlB7GUA.net
丸山のカードに印刷してくやつ
ジャックは分かったけど、クィーンとキングが全く分からん
シールになってるとかかな?

169:芸も名前もありません
08/12/21 03:16:34 fOxHvBTf.net
>>127
摩耶一星=栃木君

なのでしょうか?

170:芸も名前もありません
08/12/21 06:46:00 tez+5kP9.net
>>169
そんなコトより>>127に対して言うことは

丸山気にする前に、摩耶は 35以下なの?

でしょ

171:芸も名前もありません
08/12/21 08:34:13 /nDHP6q2.net
視聴率、いくつだったの?
教えて下さい。

172:芸も名前もありません
08/12/21 08:59:54 sl//oH1v.net
>>158
どうもありがと、美人だよねあの人

173:芸も名前もありません
08/12/21 09:53:15 SApGooch.net
>>171
まだ出てナインじゃね?

174:芸も名前もありません
08/12/21 10:01:07 tc+OYfcI.net
マルヤマのパンクなスタイルを…だって。どこが?
ほんっとキモいんだけど!
カリスマ美容師に切ってもらってるらしい髪もウザいだけ。
ナル入ってるけど顔は狩野英孝似だし…。


175:芸も名前もありません
08/12/21 10:40:46 RmeORi6u.net
丸山髪型似合ってねぇw
特異なキャラのフリしてるが実はかっこつけたいw
面白いでしょ?って逃げる為のあのキャラやめてw

176:芸も名前もありません
08/12/21 11:37:12 5pgVFjXj.net
普通の神経なら逃げ道用意するでしょ
DAIGOとか、ああいうネジが何本も飛んじゃってる奴じゃなきゃ恥ずかしくなって当然


177:芸も名前もありません
08/12/21 14:04:04 tez+5kP9.net
翌日の土曜日にマジックショップ行った!
人がうじゃうじゃ居たのは気のせいか?

178:芸も名前もありません
08/12/21 14:28:51 t/dUHezo.net
>>135同意
セロのルーティンならyou tubeに日本人、外人問わずいろいろUPされているが、
TVでやった奴よりyou tubeの連中の方が上手く見えたのは悲しいな。

179:芸も名前もありません
08/12/21 14:53:34 tez+5kP9.net
>>178
タバコをチョイスしたのが失敗だろ
小さくて何してるのか素人には伝わりにくい
せめて衣装を黒系にした方が良かった

実物見たコトあるけどテクは凄いよ
ただステージ向きじゃないかな?

180:芸も名前もありません
08/12/21 15:31:03 tez+5kP9.net
>>174
バーで見たときはあんなキャラじゃなかったけど

今行ったらあんなんなのかな?

181:芸も名前もありません
08/12/21 15:39:16 tez+5kP9.net
なんでてじなーにゃ兄弟が出ていないんだ?

182:芸も名前もありません
08/12/21 16:03:51 t/dUHezo.net
>>179
 そうだったんですか・・・TVって難しいですね。

>>181
R35なら出てもおかしくないですよね。
R35にしたのはピエールとかふじいあきらが出られないようにする為ですかね? 
それならR30でも良い気がしますが・・。
テレ朝だったらRYOTAとか出て欲しかったですけどね。

4、5年前にテレ朝でやった、RYOTAが佐藤江利子や蛭子さんに演じた手品特番は良かった。
あれはヒロサカイも出てたけど、クロースアップ手品が主でガチンコな感じで無駄な演出もなくて良かったのに・・。
あーゆう番組やらないかな~

183:芸も名前もありません
08/12/21 19:49:35 /yN+aVid.net
>>179
タバコは下手だから なんであれをチョイスしたんだか

184:芸も名前もありません
08/12/21 21:17:29 RmeORi6u.net
>>176
いやその前に普通の神経ならかっこよくないのにかっこつけないから

185:芸も名前もありません
08/12/22 00:35:15 NLq2XyPd.net
せいっごー○△

186:芸も名前もありません
08/12/22 01:38:26 tWibGvMS.net
ここで叩いてるだけの奴らのレスよりは面白いから良いじゃん。気楽にいこうぜ。

187:芸も名前もありません
08/12/22 23:48:06 kBPi23fd.net
そだね

188:芸も名前もありません
08/12/23 05:08:52 nH0W3Q0C.net
>>189
確かにレスよりは面白い

189:芸も名前もありません
08/12/23 12:30:01 mjQ726Ek.net
俺は青(赤)の丸い光につつまれて、
マジシャンと道具が一瞬でスタジオに現れる
手品が一番すごいと思ったよ。

優勝はテレビ局だな。

190:芸も名前もありません
08/12/23 13:24:47 IYXuWOaP.net
麻友子好き(*'o'*)

191:芸も名前もありません
08/12/23 13:50:11 /N5p05/u.net
もの凄く気が強そうで、ちょっと苦手


192:芸も名前もありません
08/12/23 17:54:30 SqbnaGok.net
つか、トンさんはなんであんなところにおったのじゃ?

それがいちばん「不思議」だったわ。

193:芸も名前もありません
08/12/23 21:08:29 Cxcg8mc3.net
CDばかり何枚出してもマジックとしての面白味に欠けるなぁ。
技術はすごいんだろうけどさ。

194:芸も名前もありません
08/12/23 21:12:20 1Oogmi3k.net
CD出しはまだやる人も少ないし、発表されて2年ぐらいしか経ってないから
今だったらトップに登り詰めるチャンスなんだろうね。


195:芸も名前もありません
08/12/23 22:47:21 iMmOfWnv.net
DVDだったら良かったのにな

196:芸も名前もありません
08/12/23 23:47:05 rJIe6qJ5.net
URLリンク(jp.youtube.com)
これかー

197:芸も名前もありません
08/12/24 08:39:35 mHdm1JPH.net
>>193の言う定義とは?

カードばかりやってんじゃない?

198:芸も名前もありません
08/12/24 09:02:30 Ni+nxNao.net
マジックに実況も解説もいらんよ。
カッパーフィールド、ランスバートン、ラスベガスのマジックに実況と解説があるか?
最初から最後までMCと進行をマジシャンが行うのが「マジック」だと思うよ。他の番組も同様だが。
100歩譲ってあれがコンテスト形式だったからとしよう。
それなら、必要なのはホスト・案内人くらいのものだ。
マジックに解説入れるのは邪魔だし失礼だし、仮に解説がなければ解らないほどのマジックであれば、それはマジシャンの力量不足。
マジシャンに対する敬意がないから口だしするんだよな。
いい加減、テレビ屋連中には実況ナシのマジック番組を製作してもらいたい。
それとマジックは共演が相応しいのであって競争はエンターテイメントとしてなりたたんよ。エンタの神様形式でいいじゃん。
どうもテレビ屋は競争させたがる。

199:芸も名前もありません
08/12/24 09:14:14 W5pqifsC.net
>>198
ただ、全くの素人ビューアに、何故このマジックが凄いのか、など伝わるのなら
それはそれでいいと俺は思ったが・・・。っていうか観客がうざかったのと
韓国スキスキ空気が漂ってるほうがいやだったがな。

200:芸も名前もありません
08/12/24 10:39:24 e8fNUTrK.net
これは難しい技を使っていますよ!ってねぇ…

201:芸も名前もありません
08/12/24 10:45:55 gcGWJlBZ.net
>韓国スキスキ空気が漂ってるほうがいやだったがな。

だって司会者の、あのマジシャンが韓国大好きだからでしょ

202:芸も名前もありません
08/12/24 11:08:15 J6EEBdS9.net
実況はともかく解説は要所要所で必要だったと思うよ。
トークのないステージマジックでは、観客は気を抜くと現象が起こっても何が起きたか、分からなくなるときあるもん。
今回では、例えば最後の水から砂を出すマジックは、解説なければどこが不思議か分からなかっただろう。


203:芸も名前もありません
08/12/24 13:44:36 Y6X0rHpc.net
>>202
それが>>198の言うマジシャンの力量不足ってことでしょ。

俺の個人的な意見だから流してくれればいいんだけどさ。CDマニュピレーションを演じたマジシャンに対する意見で分からなくないのは確かに上手いしリズミカルだから飽きずに見れるけど
「結局なに?」ってことなんだよね。凄いのは分かるけど…なんか考えさせる物がないっていうか…。
まぁ俺には出来ないけど(-_-;

204:芸も名前もありません
08/12/24 15:52:46 NHcjfFe0.net
まぁスポーツだって競技場にいけば解説なんてないが、
テレビで見ると必ずついてるしね。

205:芸も名前もありません
08/12/24 16:06:21 288CEvcF.net
フラリッシュをマジックというかどうか?に似ている。

206:芸も名前もありません
08/12/24 16:10:51 Y6X0rHpc.net
>>205
個人的にはフラリッシュが華麗さの表現なのか器用さの表現なのかは見る人の感じかたに任せるほかないと思います。ただパフォーマンスではあるけどマジックではないとは言えると思う。

207:芸も名前もありません
08/12/24 16:51:28 MS1gxfe+.net
>>202
解説なくてもわかるって

208:芸も名前もありません
08/12/24 19:27:45 MyCWsXAl.net
>>205
だな。ああいうものには、ジャグリング的な凄さを素人は感じるだろう。

209:芸も名前もありません
08/12/24 19:43:07 AQhdvBJo.net
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
これが一位じゃないのはおかしい!!
良いグッズが安く買えるっていうのに!!

210:芸も名前もありません
08/12/25 00:16:25 nktROsmq.net
>>200
だな。「相当練習したと思いますよ」みたいなコメントも別の場で聞いたことあるが、
magicの響きが薄れるので言わなくていいよな。

>これは難しい技を使っていますよ!
カッパーフィールドのflyingを解説して「すごい技術を使ってます。」っていうのと
かわらん。

Effect is everything.という点で、不思議さがなくなると意味ないな。勿論、賛否両論だろうが

211:芸も名前もありません
08/12/25 11:49:18 WUk+xn9q.net
丸山のが一番すごかった

212:芸も名前もありません
08/12/25 13:18:53 Cupm8L8u.net
スライの技術だけ必死に練習した中学生みたいな演技で凄いとは思ったが全く面白くなかった
むしろキモかった

213:芸も名前もありません
08/12/25 14:21:15 vqVEHvUs.net
>>211
丸山 乙!

でも、H shuffleはうまいと思ったよ。

214:芸も名前もありません
08/12/25 14:35:40 zyOpvZvB.net
Hってヘインシュタイン?
あれ全くわからんかったすげー、買うわ

215:芸も名前もありません
08/12/25 21:40:18 lefukuq+.net
GO! HAND'S


216:芸も名前もありません
08/12/25 22:28:25 fKiWkxrm.net
>>2
女子高生マジシャンなんて居んのかよwwww

217:芸も名前もありません
08/12/26 01:05:47 O+uLKg/d.net
タンポンマジシャンのことか?!

218:芸も名前もありません
08/12/26 15:01:43 zeV8gXdl.net
>>209
ルービックキューブってデビッドストーン氏もやってたと思うけど同じ作品?

219:芸も名前もありません
08/12/26 20:57:02 DWERQeI1.net
tagの実演は原理が分かって買わなくてよかった
宣伝動画にまんまと乗せられるとこだったよ
ジャケットを着ていたらいいけど後ろに回られたら終わりじゃん

220:芸も名前もありません
08/12/26 21:43:30 d8TD5Qb3.net
録画してたの見たんだが後半ひどいなw
CMとばしすぎたのかと思ったよ
ヒロサカイカットすればよかったのに

221:芸も名前もありません
08/12/26 21:45:17 vysgVuvP.net
ごもっとも過ぎてグゥのネも出ない


222:芸も名前もありません
08/12/26 21:50:31 1IseRjAY.net
>>219
ほとんどのカードマジックがそうだと思うんだが?

223:芸も名前もありません
08/12/26 22:00:11 T++jyLpU.net
宣伝動画って映してないところに都合悪いことあるよね


224:芸も名前もありません
08/12/27 00:20:00 3iXrStw5.net
そりゃま、わざわざマイナス面まで見せたら宣伝にならんからな。
ただ、最近「テレビで○○の演技を見て買うのやめた」って書く奴多すぎ
そして8割ぐらいが「ぼくタネわかったよすごいでしょ!」なのが反吐が出る。

225:芸も名前もありません
08/12/27 00:44:38 DLgh/byN.net
「○○出来る」手品だと期待してたら「○○したように見える」手品だった。って理由ならまだ理解できるけど。
この辺はマジックの性質上あらかじめどちらか公開しておくわけにもいかないから複雑だけど。

でもそれで叩くまでやるのはやり過ぎだと思う。

226:芸も名前もありません
08/12/27 01:29:41 DTJ+y2qC.net
マジックなんて○○したように見えるばっかりだろ
消失マジックなんて本当に消えるものなんて少ないし

227:芸も名前もありません
08/12/27 04:03:23 5s/QOf4g.net
同意

228:芸も名前もありません
08/12/27 08:43:12 C6x+PyQx.net
売りたいのは分かるけど、せめて宣伝動画は嘘ついたような
微妙な動画はよくないと思うよ。演技は画面全体を見せる
ノーカットで希望します。あとの判断は各自で決めればいい
海外のディーラーなんて、ちゃんとタネを教えてくれるよ
オイらなんてアイデアを買っているのでタネを知っても欲しい
商品ってあるんだから

229:芸も名前もありません
08/12/27 09:14:27 OYEzJQTR.net
この板を見る限り、日本人の民度ではタネを先に教えるのはまずい
ネタの値段=ギミックの原価 だと本気で思っている池沼が結構いる
アイデアに金を出すという文化が根付いていない


230:芸も名前もありません
08/12/27 09:29:26 Nj/gOBb3.net
>>229
同意!
そんな奴に限って、ヤフオクで落札してブーブー言ってるんだよな!
そしてニートで暇なのか知らんが、出品者アラートに入れて執着して違反申告ストーカーになるんだよな~WW

231:芸も名前もありません
08/12/27 11:01:56 yhn7Ooe4.net
ガチョウが二羽になったのはもっと評価されていいと思う。
が、スーパースローカメラも二羽になってからスロー再生しても意味ないよ…。

232:芸も名前もありません
08/12/27 11:37:09 DTJ+y2qC.net
そもそもマジックにリプレイだのスローだのはいらない

233:芸も名前もありません
08/12/27 12:50:28 l+lDrk9H.net
ガチョウって1匹は偽物でしょ?

234:芸も名前もありません
08/12/27 14:11:39 fvluiF2l.net
┏━┯━━┯━━┯━━┳━━┓
┃中山│1着 人│ 2着  人│ 3着  人┃ 1人  着┃
┣━┯┷━━┿━━┿━━╋━━┫
┃ 1│江  田 5│津  村11│伊藤工 6┃吉田隼 4┃
┃ 2│吉田隼 2│内  田 1│北村宏 6┃   2着  ┃
┃ 3│内  田 1│勝  浦 3│藤  田 2┃   1着  ┃
┃ 4│後  藤 4│北村宏 1│吉田豊 2┃   2着  ┃
┃ 5│吉田隼 4│柴  山 1│内  田 6┃   2着  ┃
┃ 6│藤  田 2│北村宏 4│勝  浦 5┃後  藤14┃
┃ 7│勝  浦 3│吉田豊 1│藤  田 5┃   2着  ┃
┃ 8│蛯  名 6│柴  山 2│津  村 7┃後  藤11┃
┃ 9│柴田善 4│蛯  名 2│内  田 1┃   3着  ┃
┗━┷━━┷━━┷━━┻━━┛

235:芸も名前もありません
08/12/27 14:21:16 OYEzJQTR.net
>>233
両方本物でも両方偽者でもいける、縮んだり膨らんだりが必要ないネタだからね
ただ、角度にクソ弱いネタだから横方向から見てた司会者その他が驚いてたのは・・・


236:芸も名前もありません
08/12/27 14:47:20 zXEgCW4B.net
だいたいカメラワーク悪すぎ
演技中にゲストの顔挟むから邪魔でしょうがないし
カメラが追いついてない所もあった。
カメリハやったんだろうに・・・・・

237:芸も名前もありません
08/12/27 23:43:59 T3DrXRT7.net
>>236
確かにゲストの反応なんていらないよね。
少なくとも分割画面にしてマジシャンの演技だけは常に見れるようにしてほしかった。

画面で見えないのにトランプがこっちに移りましたとかいわれても
全然不思議にみえない。

238:芸も名前もありません
08/12/30 19:13:22 JDNc1xMq.net
昨日ニコニコで初めて見て勝手に評価

一星
売りネタのみ、オリジナリティーなし
あと顔キモすぎ

丸山
テクがあるだカーディシャンだ
言ってるけどやってるのは初心者レベルのフラリッシュとカラーチェンジだけ
カラーチェンジにいたっては二個ぐらいしかレパートリーなかったような
あとキャラと顔キモすぎ、髪型似合ってない

日向
横浜国際で優勝したipodを使ったマジックって聞いてて期待したけどたいしたことなかった
つかipodいらねーじゃん、マルコ・テンペストみたいなの期待してた


麻友子
技術はしかっりしてるけどあのキャラはないわ
まあ日本人じゃ一番マシ


砂の韓国人
見てて綺麗だと思うけどマジックとしては微妙、大道芸レベル


CDの韓国人
レクチャーそのまま、オリジナリティーなし
ただ練習はすごいしたんだなって印象


丸山と一星はテレビでないほうがいい、あとヒロサカイいつまでレオンやる気だよ

239:芸も名前もありません
08/12/30 21:35:03 wJuJfF8m.net
238
お前の顔の方が果てしなくキモイに一票
マジック知らないに二票

240:芸も名前もありません
08/12/30 21:49:46 KZM16gkx.net
どうしたら、こんなに人を非難できるんでしょうかね?
238さんのマジックと人柄を是非見てみたいものです

241:芸も名前もありません
08/12/30 21:55:53 bY9ZYVS1.net
口が悪いだけだろ
見た目、ヴィジュアルは重要な要素の一つでもあるんだから
そこまで的外れだったりすることもないかもしれないよ
評価は人それぞれなんだし、あまり憤怒したり否定しても意味ないよ

242:芸も名前もありません
08/12/30 22:06:25 hQFVYed0.net
オリジナルのネタで動画貼ってもらおうか

243:芸も名前もありません
08/12/30 22:27:50 RR1Z5Mtt.net
>>238
まったくその通りだな、一般の意見からしてもあの二人がキモイのは一致すると思うぞ!

244:芸も名前もありません
08/12/30 22:55:43 hlCYJIIH.net
別に238が顔やマジック晒さなくていいけど普通に馬鹿だと思う

245:芸も名前もありません
08/12/30 23:28:28 xShuVJLy.net
ほんとにごく最近、マジックに興味を持った、浅い知識を総動員して書いた文章というのがよくわかる感想だなぁ。
2chだから非難すりゃいいってもんじゃない。

つかリア小だと思うに一票。

246:芸も名前もありません
08/12/30 23:47:42 bY9ZYVS1.net
リア小なら、なおさらこちらが反応するのはあれな気がする

247:芸も名前もありません
08/12/31 00:00:16 WoH8Ep/W.net
>>241
仰る通りなんだけど、悪口を評価とするのは滑稽じゃないかな。
それを除けば感想に見える部分もあるからまだマシな方だけど。

248:芸も名前もありません
08/12/31 00:27:34 x02GTNZr.net
悪口は悪口として控えるべきでしょうが
評価の部分は評価の部分として受けとめられて良いでしょう
そうせずにただ人格否定のレスを返すようでは>>241のレスにも劣るのではないですか?
ただ、人格否定レスからわかるように悪口にも口調・口癖のような面がありますから
やはりそれをいちいち言っても…

2008年最後の日に何をやってるんだ俺は^^^^^;;;;;

249:247
08/12/31 01:35:15 OlouhlcC.net
誰宛かわからないけど>>247宛ならまさに
>悪口は悪口として控えるべきでしょうが
>評価の部分は評価の部分として受けとめ
てるわけだからご勘弁を。

そんなことより荒れるから話題変えようぜ!><

250:芸も名前もありません
08/12/31 01:51:55 XYxJ5raA.net
むしろ>>1から叩きっぱなしのお前らが>>239を叩けないだろ、実況板じゃキモいキモい言われてたし

251:芸も名前もありません
08/12/31 02:09:16 2dpXg3C2.net
丸山のblogやmixi。真友子と一緒の写真や、バカ女共のコメントが笑える。

252:芸も名前もありません
08/12/31 08:21:07 YHIaYNz1.net
つーか、あの番組いちいち「エーッ!」っていうリアクション多すぎwww
効果音だか芸能人&観客の歓声だか知らんが、この「エーッ!」がある度に
テレビ見てる人はおもしろさが半減していく・・・((;'Д';))
ルービックキューブの名目でトランプを三角形にしたくらいで「エーッ!」
は無いだろwww異常というかなんと言うか・・・必死かwww
マジシャンもそれにあわせてショーをしてる感じだったし・・・
盛り上げたい気持ちもわかるけど・・・もう少し回数減らしていいと思うお(^ω^;)

253:芸も名前もありません
08/12/31 09:11:00 34XesQX/.net
丸山はおいといて客のリアクションは確かにうざすぎるさめた
いいともの客をゆうに越えてる

254:芸も名前もありません
08/12/31 11:12:22 IbArg1X5.net
あれだろ、TVショッピングの観客役の「うわ~っ」って言う
おばちゃん達みたいな存在だろう。

255:芸も名前もありません
08/12/31 11:16:17 /NNl1SEj.net
トライアングルはたまにああいうリアクションする人いるよな
カードでてきたらさらにもてもてウマー

256:芸も名前もありません
09/01/02 06:44:54 YIn78toq.net
つか>>238じゃないけど丸山はフラリッシュにしても全部中途半端だったなあ
ストリートであれよりうまいフラリッシュでマジックやる人何人かいたし
キャラの問題なのかな

257:芸も名前もありません
09/01/02 22:02:47 f/74HC4D.net
丸山君が、どうのこうの言う前に、編集の問題だと思うぞ。これからってところでカットされてるしね。
まあ日向君の前年に優勝したSAMのフル手順は、それなりのもの。
そうでなければ、あれだけいくつもの賞はもらってない。
そういえば、その時はシビルカットとか一切してなかったなあ。
まあ丸山君以上だと思うなら、コンテストに出ればいい。
丸山君は最近、審査員してるしね。

258:芸も名前もありません
09/01/02 23:29:42 1DIeNoCX.net
ビニールにケースが現れたの面白かったな。
オリジナルなの?

259:芸も名前もありません
09/01/03 03:18:43 H+1LnpxZ.net
丸山はカーディシャン語るならせめてカードは右から広げろ

260:芸も名前もありません
09/01/03 04:08:50 fL+Tk1dR.net
カードを右から広げようが左から広げようが手の中で広げようが人の勝手だろ?
何言ってんだよ、そんな決まり誰が決めたんだよ!

261:芸も名前もありません
09/01/03 04:22:58 69e+ddCY.net
つ不文律
いや、きっと誰かエロい人が書いてるだろうけど。

262:芸も名前もありません
09/01/03 08:08:13 RB2jlJ3i.net
左から広げるのはなんちゃってメンタルフォトをやるときくらいだなぁ


263:芸も名前もありません
09/01/03 10:29:10 H+1LnpxZ.net
マナーなんてどれも誰が決めたかわからんだろ
アメリカ人はみんな右から広げるよ

264:芸も名前もありません
09/01/03 11:06:02 mCQZVBow.net
>>260はフランス料理を箸で食うタイプだろ
まフランス料理なんか一生食うことがない下流の民族だろうけど


265:芸も名前もありません
09/01/03 11:48:50 AnL/2hD2.net
フランス料理を食べてると上流なの?

266:芸も名前もありません
09/01/03 12:25:31 /ByjK388.net
>>264
馬鹿だw
本物の馬鹿が現れたw

267:芸も名前もありません
09/01/03 15:11:32 1nlEMgsO.net
>>260
勝手だけどね。
お客さんの見易さを考えてるかどうかは
プロなら意識していて当然。

268:芸も名前もありません
09/01/03 19:06:40 5SQNHxKm.net
日向の下手さは、なぜに皆スルー?

269:芸も名前もありません
09/01/03 19:22:06 mCQZVBow.net
緊張しすぎちゃいましたね
下手かどうかはともかくおもしろかったじゃん
なんで魔耶が勝ったのかよくわからない


270:芸も名前もありません
09/01/03 19:40:27 5SQNHxKm.net
なぜに日向の下手さはここではスルー?

271:芸も名前もありません
09/01/03 20:36:19 Y//y8dt0.net
>>260
基準はないけれど右から左にスプレッドすると自分から見てインデックスが逆になるので見にくいと思います。
これはスプレッドカルという技法を行う際に非常に不便ですし、色々と支障がでてきます。
そして両手スプレッドは基本動作なので一度クセがつくと直すのに苦労します。
なのでマジックを上手くなるつもりならば、初心者のうちに左から右への両手スプレッドを意識してください。無理にとは言いません

272:芸も名前もありません
09/01/03 21:38:34 PEVnmFJp.net
>>271
皮肉なのは分かるけど話は繋がってないぞw

>>260
インデックス(順番等)を強調する時は文字が正しい方向で示されるようにした方が見易い。
確かに勝手だけど、スプレッドの方向を変えるだけで良いからお勧め

273:芸も名前もありません
09/01/04 00:39:52 +kUX7hBu.net
>>272
あんまりレスを読んでないから繋がってないかもね、指摘ありがとう。

274:芸も名前もありません
09/01/04 00:59:42 lbe8vFR8.net
皮肉じゃなかったのか・・・もうしわけない
テーブルスプレッド時の広げ方の話だ(と俺は思って読んでた)けど、たしかに>>260>>271だけ読んだら繋がってるw

275:芸も名前もありません
09/01/06 15:44:17 SodmUX+n.net
まあ普通の人が見たら驚くような手品ばっかりだったしいいんじゃないですかね?
考え方はいろいろあるけどマジックなんて不思議さを求める物だから売りネタだろうがレクチャーそのままとかでも基本的にはいいかと
悪いとすれば予選の審査員だな
あと全国の35歳以下の優秀なマジシャンみんなに声をかけてほしかったな
アルスとかオリオンは断ったのかな?

276:芸も名前もありません
09/01/07 09:34:38 oXY4oyNs.net
アルスとオリオンはフラリッシュだしな
オリオンはテレビに出れるレベルじゃないし、アルスも超劣化DDのくせにオリジナル感を全面に出しそうで怖い

277:芸も名前もありません
09/01/07 16:48:35 stQfdysh.net
オリオンはキャラもあるしオリジナリティもあるから個人的には好きだけどなあ
アルスはしゃべりがイマイチだからTV向きではないか?w

TVに出れるほどじゃないマジシャンいっぱい出てたし二人ともあの中に入れば結構おもしろいかも
だから何だって話だけど

278:芸も名前もありません
09/01/07 20:02:59 LGt/61Wl.net
オリオンはフラリッシュもやるけど全面的にフラリッシュばっかやるタイプじゃないしマジック見に行ってもカードより他のがおもしろい。
アルスも意外とコインうまいしな
劣化DDには同意だけど、丸山よりはうまいだろ?
アルスがTV向きではないのには全面的に同意w


279:芸も名前もありません
09/01/08 22:03:35 2AZukcWI.net
アルスが2ちゃんで嫌われてる理由なんなの?

280:芸も名前もありません
09/01/09 04:48:45 bNNtzPsB.net
2ちゃんでの発言自体が、ごみ虫どものたわごと程度にしかあらず。

281:芸も名前もありません
09/01/09 09:30:14 389GU37W.net
>>279
アヌスって誰?

282:芸も名前もありません
09/01/09 14:02:16 Y0rzD3KZ.net
>>279
アナルって誰?

283:芸も名前もありません
09/01/13 12:04:55 fvnNEwF2.net
アヌスの形容詞がアナル
例:アナルセックス

284:芸も名前もありません
09/01/14 02:06:51 wAjxGxng.net
とりあえず火の女の人はひどかった

285:芸も名前もありません
09/01/16 13:06:00 +MRoj93T.net
丸山って人実際どうなの?
バーとかではもっとうまいの?

286:芸も名前もありません
09/01/16 16:55:19 vNJ/GywZ.net
名古屋では、桂川氏と丸山氏は別格
もっとどころではない
丸山氏は、SAMとJapan Cupで優勝してるし、中国AMAでも準優勝している
下手なわけがない

287:芸も名前もありません
09/01/16 16:59:04 +L7Oxxc2.net
マルヤマさんのテクニックはヤバイっすよ。
キャラで気嫌いされてるが、テクは本物。
1度生で見て欲しい。ビビルから。

288:芸も名前もありません
09/01/16 17:12:05 pyhAcU88.net
ガチョウが二匹になる前の映像もとむ
エエーってかんじでしたから

289:初心者
09/01/16 17:36:08 rIia9S5B.net
丸山さんの切り方とゆうか・・トライアンフのまぜ方にしても、逆に不思議にみえない・・・



290:芸も名前もありません
09/01/16 19:21:01 +MRoj93T.net
桂川さんは本当にすげえよなw
あの人って今バーでやってるの?

291:芸も名前もありません
09/01/16 20:38:38 IkNE29U4.net

っていうか、マジックって、テクニックか?

292:芸も名前もありません
09/01/16 21:31:39 rIia9S5B.net
見えないテクは重要だと思います。
一般人がババ抜きや大富豪するときに使っている切り方、めくり方、配り方、動きにどれだけ近づけるかだと思います。
まぁ・・ビーナチュラルの一言ですね。

293:芸も名前もありません
09/01/17 08:53:29 pWYz8AD9.net

丸山さんは完全にアウトじゃね…



294:芸も名前もありません
09/01/17 10:03:58 wItwyWoX.net
丸山さんは、パフォーマーであってマジシャンではないよ
誰が言ったか知らないが、カード系ジャグラー
でも、時々とんでもなく不思議なマジックをしたりもする
あまり、知られていないが、丸山さんのあるメンタルマジックは凄すぎる
NAGISAのマスターが、絶賛するだけのことはある

295:芸も名前もありません
09/01/18 00:35:54 c3KESRSg.net
ずいぶん必死だな。関係者か?



296:芸も名前もありません
09/01/18 00:40:23 JpslxfSB.net
>まぁ・・ビーナチュラルの一言ですね。

ここにもバーノンの言わんとするビーナチュラルの意味を
誤解している奴が一人。



297:芸も名前もありません
09/01/18 01:29:15 Hgj5mjWu.net
二言目にはビーユアセルフですね。

298:芸も名前もありません
09/01/18 03:28:09 LY5hbOEO.net
バーノンの言わんとするビーナチュラルの意味って?

299:芸も名前もありません
09/01/19 02:51:29 BnTcNa76.net
>>298
>>297の通り

300:芸も名前もありません
09/01/19 18:22:03 CGE8t0Qn.net
マジェイアって何様なの?
あんなサイトに偉そうに説明されるのはすげえむかつくんだけど
カードマジックは一種類しかやるなとかどう思う?

301:芸も名前もありません
09/01/19 18:37:48 2s0eKSVa.net
>>292
人に見せるものだから、わざわざ「つたない動き」に近づけるのは賛同できないな。
そういうニュアンスじゃないのなら誤解して申し訳ないけど。
Be naturalは同意。

302:301
09/01/19 18:39:09 2s0eKSVa.net
1行目訂正
○もし「つたない動きに近づけろ」と言うことなのであれば

303:芸も名前もありません
09/01/19 18:39:44 2s0eKSVa.net
既に>>296が突っ込んでくれてた。無駄レスすまん

304:芸も名前もありません
09/01/19 19:51:16 8LSDQOOr.net
>>301
つたない動きに近づけるとゆう意味ではありません
文書が下手ですみません
お客さんからみれば丸山さんのカットと前田さんのシャッフルのどちらがより切っているように見えるかとゆう意味です。カード扱いを下手にみせろとゆう意味ではないです。
これは全然ビーナチュラルビーユアセルフではないですね・・すみませんでした


305:芸も名前もありません
09/01/19 20:19:17 lnvsTT94.net
じゃあ俺の誤解だ。
ごめん。

306:芸も名前もありません
09/01/19 20:20:44 lnvsTT94.net
連レススマン。
>>304
俺が勝手に解釈しただけだから文章力は関係ないかもね。お気になさらず(´・ω・)

307:芸も名前もありません
09/01/22 12:04:45 W/r0qBKq.net
なんか丸山が無駄に持ち上げられててきもい

308:芸も名前もありません
09/01/22 15:37:35 SvlAGOTj.net
>>300
三輪晴彦さん

309:芸も名前もありません
09/01/22 16:12:59 YMEt2CLa.net
>>300
コインマジック事典の著者

310:芸も名前もありません
09/01/22 20:30:06 IlLIAGRO.net
え?そうなの?

311:芸も名前もありません
09/01/22 22:23:40 fzrSEmYv.net
>>309
 ?

312:芸も名前もありません
09/01/22 22:40:58 4gkP2MiR.net
ビーナチュラルってどんないみ??

313:芸も名前もありません
09/01/23 02:59:03 +a7pugc1.net
フラリッシュやるなってこと

314:芸も名前もありません
09/01/23 12:21:30 9A81K3DR.net
シャドーや目バリはそこそこに
リップも赤すぎずに

315:芸も名前もありません
09/01/23 16:30:18 w3DdwC2O.net
ビー=蜂
ナチュラル=自然
つまり、蜂の群れの中にいても自然に振舞えるだけの、度胸と勇気を持てってこった。
演技するときに、挙動不審になるなってこと。

316:芸も名前もありません
09/01/23 17:39:55 +4ezpIJX.net
>>312
つまり自分自身であれと言う事です。


って言葉に続いてるみたいだから、つまりそういうことなんじゃね?

317:芸も名前もありません
09/01/24 16:40:18 9q7njW/a.net
まだこの番組への書き込みあるんだな

ゴー!セイ!って台詞とレオンくらいしか記憶が無いんだが

318:芸も名前もありません
09/01/26 19:29:37 YtCdGR+s.net
そういやiPodの人の手が異常に震えててマジックより病気の心配をしてしまった。

319:芸も名前もありません
09/01/26 21:27:14 Ddf3nLbO.net
有名大学卒の人じゃなかった?
今、流行りの有名な植物じゃね?

320:芸も名前もありません
09/02/03 16:38:19 AFeWGUjw.net
銀座のバーに出てる人だろ確か

321:芸も名前もありません
09/02/03 17:28:25 sZTyu8QL.net
アイデアはいいけど、上手くないし、面白くないよね

322:芸も名前もありません
09/02/10 11:22:27 O/BGbGbO.net
>>300
三輪晴彦さんですね。夢のクロースアップマジック劇場で三つマジックを解説してます。
一つ目が、 Out of this worldのガイドチェンジを解消した手順
二つ目が、四種類のコインを変化させるスペルバウンドの手順
三つ目は、ちょっと忘れました。

>カードマジックは一種類しかやるなとかどう思う?

まぁ、その人の実力だとか、演じるカードマジックによりけりだと思いますよ。
ですが、原則として一回で止めた方がいいと思います。

323:芸も名前もありません
09/02/11 01:10:34 Fcq4TLXo.net
>>300
マジックバーがつぶれる理由ですよ。


324:芸も名前もありません
09/02/17 09:34:00 +s9gT9n9.net
なるほど

325:芸も名前もありません
09/02/19 13:34:13 XOS8Pjmd.net
このテレビ以降他のTVでマジックした人いる?

326:芸も名前もありません
09/02/19 20:13:43 pLlyymFk.net
来週高山セロ特番

327:芸も名前もありません
09/02/20 21:57:47 BNe3TS/Z.net
あのメンバーの中でってことだろ?
丸山が確か正月に出てた

誰か一人くらいコインやってほしかったなあ

328:芸も名前もありません
11/11/02 03:02:44.74 4VQ2lB9z.net
原 大樹
URLリンク(www.youtube.com)
FEEL
URLリンク(www.youtube.com)
麻友子
URLリンク(www.youtube.com)
マジシャンアイドル PRIMAVERA
URLリンク(www.youtube.com)
村田奈央
URLリンク(www.youtube.com)
Charlie
URLリンク(www.youtube.com)
入江田翔太
URLリンク(www.youtube.com)


329:芸も名前もありません
11/11/02 04:37:55.61 BRXXZFBg.net
>>328
ほぉw 106に続いてステージ専門で見せる店ができるのか
楽しみだな

330:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【31.3m】
13/02/11 22:36:27.01 NfEhZNs8.net ?PLT(12080)
見てない

331:芸も名前もありません
14/09/02 20:33:56.85 ysCvrd1J.net
またgodhandやるかと思ったわ
紛らわしい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch