テンヨー総合スレ5at MAGIC
テンヨー総合スレ5 - 暇つぶし2ch2:芸も名前もありません
08/12/18 20:33:42 lxjRX4l1.net
よく見たら6スレ目じゃないか orz
すみません 間違えました・・

3:芸も名前もありません
08/12/19 09:49:16 ZmQ+DsRU.net
どんまいwww
でも、乙

4:芸も名前もありません
08/12/19 21:50:44 +rQlzhiP.net
2009年新作のオススメはどんな感じですか?

前スレが落ちてしまったので・・・

5:芸も名前もありません
08/12/20 01:27:26 7dSyxHRd.net
>4
前スレじゃ、新聞が一番評判が良かったかな。
ボールが消えるやつは不評だった。
その他は微妙。

6:芸も名前もありません
08/12/21 02:27:00 mqjv1jOw.net
ピノキオは、もうちょっと精巧に作って欲しかったなぁ…
離れてやらないとバレちゃうよ。
惜しい

7:芸も名前もありません
08/12/24 18:41:05 PM3I2QnM.net
俺はサイキックペンしか持ってないんだけど、ほかに何かお勧めある?
ダイナミックコインは有名すぎるのでスルーの方向で

8:芸も名前もありません
09/01/04 15:19:23 8f57zQ6V.net
練習が必要だけどチャイナ・リングはお勧め。
ただテンヨーの説明書だけだと物足りないので
適当にDVD買わなきゃいかんけど

9:芸も名前もありません
09/01/04 19:13:05 tieEtmcQ.net
>>8
チャイナリングDVDなんでもいいので教えてください…。
去年テンヨーのビデオを買って、最近ようやくビデオなしで
手順を反復できるようになってきたので、
他の映像も見てみたいんです。

10:芸も名前もありません
09/01/05 07:49:14 8NW6o/Im.net
これは?

キラスタイル
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)

11:芸も名前もありません
09/01/06 01:55:51 JEdLgl9N.net
チャイナリングって、どっちかつーともうジャグラーの世界だよね
リングに切れ目があるのを判ってる事を前提にテクで魅せるんだから。
観客からすると「不思議?」つーより「スゲー!!」て感じ。

12:芸も名前もありません
09/01/06 09:27:23 mCfVWczU.net
>>9
あと有名なのはコレ

ninjya ring
URLリンク(jp.youtube.com)

好みが分かれるが

13:9
09/01/06 19:14:56 5RqzxqFV.net
>>10-12
ありがとうございます!
ていうかここテンヨースレだったんですよね。
スレ違い申しわけない…。
あとテンヨーのビデオでチャイナリングを演じてる人って
結構有名な方ですか?


14:芸も名前もありません
09/01/07 15:20:47 FYQUd2/F.net
>>13
一応、両方所有しているけど
スマートな演技はキラスタイル。
忍者リングはフラリッシュっぽいし現象が次々起きちゃって
客がついてこれなくなるかも。
マジックじゃなくて、技みたいな感じがする。
俺は両方の演技の一部を組み合わせて演じてます

15:芸も名前もありません
09/01/09 10:48:52 pDBCzQWk.net
客の感じでどっちを演じるかわければ尚いいだろうね

16:芸も名前もありません
09/01/15 12:13:27 jQWs3Mlj.net
山田電気はテンヨー安いのに、2009年のは入荷未定って言われたよ。
2009年新作買った人はレビュー宜しくお願いします。

17:芸も名前もありません
09/01/15 14:55:50 s7V1+q/L.net
新聞以外微妙

18:sage
09/01/15 17:27:21 jQWs3Mlj.net
新聞って人気ありますね!

19:芸も名前もありません
09/01/17 03:38:11 L5JFRllW.net
まあ、新しくはないが便利だからな。
ギミック屋としてはいい仕事なんでない。

20:芸も名前もありません
09/01/21 15:25:35 C2AFS/Z6.net
今更ながら魔法のミニカー買ってみた

車の仕掛けは想像してたのと同じだったけど
普段は普通のミニカーになるロックがあって感動したわ

21:芸も名前もありません
09/01/21 15:44:26 GYoCisab.net
力加減ではタイヤが空転するのが難点だけどね。

22:芸も名前もありません
09/01/21 16:31:48 laFOoXpe.net
そして、さほど力いれなくてもタイヤのグリップが低いもんだから、
普通にブレーキかからないこともあるよね

23:芸も名前もありません
09/01/21 17:23:54 iEn36hVH.net
+ワンキャンペーンの時計はどう?

24:芸も名前もありません
09/01/21 18:21:21 laFOoXpe.net
プラスワンって2009はいつから始まるのかな?
まだHPも2008のままだけど・・。

25:芸も名前もありません
09/01/21 18:50:01 AQHmVtvF.net
テンヨーのホワイトインパクトがあまりに滑りが悪すぎるので
バイスクルのダブルブランクに気合いで写してみた

メチャクチャ疲れたが、手作り感たっぷりなギミックデックが完成・・

26:芸も名前もありません
09/01/22 15:48:39 stH5xNrE.net
>>25
うp

27:芸も名前もありません
09/01/23 01:05:25 nh1AbMuA.net
>>23
時計は数理原理を使ってて、とある行動を観客に3回もさせるよ。
一応理由付けの説明はあるけど微妙。ネタは嫌いじゃないけど

28:芸も名前もありません
09/01/24 10:05:13 TLrDj4OE.net
>>27
どうも。溜まっているウサギさんマークは2009年版を待つ事にします。

29:芸も名前もありません
09/02/03 00:26:26 0QSuzMbT.net
テンヨーのスーパースポンジボールに入ってるスポンジの大きさって4cm?

30:芸も名前もありません
09/02/04 12:04:13 JAnZqlCq.net
ブルークリスタル

31:芸も名前もありません
09/02/12 15:25:31 vEUOt7It.net
宙に浮かぶ石

32:芸も名前もありません
09/02/12 17:19:47 JaRcMXsP.net
ルーバーフィドラーなめるなよ

33:芸も名前もありません
09/02/12 17:30:15 87muUJdX.net
ルーバーエアコン

34:芸も名前もありません
09/02/26 01:18:54 VUX0sH42.net
ミステリーカード買おうと思うんだがどう思う?

35:芸も名前もありません
09/02/28 19:08:14 XhhFh5N2.net
ビルチューブってお札の大きさの白い紙でもできる?

36:芸も名前もありません
09/03/01 01:47:16 aWfmhga4.net
できるよ カードも入れようと思えば入れられると思う

37:芸も名前もありません
09/03/01 17:57:12 1QUAn+if.net
教えてくれてありがとう。

38:芸も名前もありません
09/03/03 01:27:35 Hd7hBU7a.net
テンヨーの携帯サイトのトランプ占いで
もし喫茶店で携帯の前で両手を合わせている人がいたらマジックテイメントの
会員です
と書いてあってワロタ

ところで、このサイト登録してる人いる?
面白いネタいっぱいあると思うんだが

39:芸も名前もありません
09/03/03 09:42:22 rPwRUZF4.net
毎月315円なら下手なSNSやゲームより面白いと思って登録してる
毎週コンスタントに新ネタ出してくれるし
ネタの良し悪しは別として、発想の勉強にもなるし

過去ネタのアーカイブもしっかりカテゴリ化されてるから、電車に乗ってる
時とかの暇つぶしにも最適

って、関係者みたいにべた褒めしてるな、俺w

40:芸も名前もありません
09/03/04 13:33:45 5LIE66c7.net
>>38
(^^)ノシ

41:芸も名前もありません
09/03/05 01:55:37 Lfwf1dZB.net
ジアザーカードと持ち物テストはよくやるよ
持ち物テストは手順が複雑だが、慣れると意外に楽。

42:芸も名前もありません
09/03/23 16:54:03 Hpw5cCtN.net
今更ながらフォーチュンスティックを買ったけど、これ意外に凄いね

43:芸も名前もありません
09/03/30 12:14:13 C96el7zf.net
どんなタネかと思ってクリスタルボックス買ってきた。
あまりの巧妙さに感動したw
表には出さないけど道具貸して厨(親戚のおじさん)を
ギャフンと言わせられてちょっと満足

44:芸も名前もありません
09/03/30 16:28:27 NaLLnPVb.net
クリボはかなりおもしろい
ショップの店員がハンカチ使わないルーティンやってて即買いした

45:芸も名前もありません
09/03/30 16:50:14 BVDHqFgM.net
どんなルーティン?

46:芸も名前もありません
09/03/30 16:52:23 PE41mSrs.net
「イリュージョン・ボックス」の透明な箱とボールで同じことができますか?
(クリスタルボックス)

47:芸も名前もありません
09/03/30 19:55:30 85xD45mT.net
>>46
イリュージョンの方は黒い板とケースって分離できたっけか?

48:芸も名前もありません
09/03/30 20:06:02 PE41mSrs.net
分離できますよ。
テンヨーのサイトに、50円だけが貫通するアイディアが載ってるけど、さっきやってみたら
ちょっと無理があったww。

49:芸も名前もありません
09/03/31 03:17:03 TRWl0ljf.net
クリスタルボックス面白いよねw
蓋をしてハンカチ使わずに箱を持ったまま球を横から叩き入れただけでも結構驚かれたよ。
球を入れて箱を軽く振った後に、球を出して道具全て確認して貰ったけど気が付く人は殆どいなかったな~

50:芸も名前もありません
09/03/31 08:09:53 RHQDcGr1.net
あれほど種厨ではない時に買いたかった商品はない。

51:芸も名前もありません
09/03/31 10:54:03 XXacvD7Z.net
ゼンジロウのマジックウェーブ・ステッキってあるけど
ステッキを手に帯電させておくことできますか?
正直ステッキはマジックの道具として表には出したくない

52:芸も名前もありません
09/03/31 12:03:44 jR2iS3CT.net
あれって、小型のバンデグラフが内蔵されてるらしいけど、
機械的に摩擦で静電気起こしてんのかね。
電気回路で起こしてたら、それこそメシカのエレクトリックタッチな訳で…

単三電池2本で動くし、あの値段だからやっぱりシンプルな構造なんだろうな。
でもあれを腕に装着すると目立つんじゃね?
外箱や写真見る限りはけっこうデカい。

53:芸も名前もありません
09/03/31 12:26:23 XXacvD7Z.net
そう だからあの棒は演じる前に物、手に帯電させておけば面白いことできるかな
と思ったんよ

54:芸も名前もありません
09/03/31 12:37:27 XXacvD7Z.net
今指輪の浮遊が話題になってるが、それもこれで可能かなと思ったわけで
もちろん指輪はc.mするけど 客から借りるのは無理だな
実際どんだけの動きができるかわからんが、鍛練次第で面白いことができそう

55:芸も名前もありません
09/03/31 16:59:57 a1fI+vLF.net
>>48
50円のはタネを知っている人にとかなんとか書いてあった気がする。
全く初めて見る人は、最初から道具に注目してるだろうから、ちょっと厳しい気がする。

てかイリージョンは、難しくないですか?
説明書なくしちゃったからやり方が曖昧になってるかもしれないが、
100%成功とはいかないような。

それと、イリュージョンの箱とボールは、クリスタルが一回り小さくなっただけのようにも思える。
似たような原理だし。


56:芸も名前もありません
09/03/31 22:47:31 nSqnpaPm.net
>>54
???

57:芸も名前もありません
09/04/02 16:22:36 GvWN0VZ+.net
プラスワンキャンペーン2009のハンバーガーカードってどう?

58:芸も名前もありません
09/04/02 17:00:13 Syn+gzDh.net
あぁ! ウサギさん送るの忘れてた!
今年のプラスワンキャンペーンは、どこかのブログで「なかなかいい」みたいなことが
書いてあった気がする

まぁ、評判がどうであろうと毎年ウサギさん3枚はたまるから毎年もらうんだけどね

59:芸も名前もありません
09/04/06 11:49:09 TjJBXl4V.net
あれ? 池袋東武のディーラーさん変わった?
今までの人は何処へ?

60:芸も名前もありません
09/04/06 21:58:44 b+/ZQfot.net
>>59
自分の店行ってやめた。

61:芸も名前もありません
09/04/06 23:24:57 /CyhpiVA.net
URLリンク(www.interq.or.jp)
ちうことらしいよ

62:芸も名前もありません
09/04/08 14:00:25 wgWy7ezO.net
俺はFがキライだから、本当は池袋が一番近いのにわざわざ新宿とか行ってた。
店長変わったなら、東武行ってみよう。

63:芸も名前もありません
09/04/08 15:05:17 pPnRYCRP.net
>62
ていう人少なからずいるよね。
Fさんは円満退社? 何かもめたの?


64:芸も名前もありません
09/04/09 00:29:52 5hQ8L83B.net
自分で別の店やって、東武に来た客を誘導していたのがバレたんだろ。

65:芸も名前もありません
09/04/09 00:46:12 gBxXzNC1.net
それは他のディーラーもやっていることでは?
ショップじゃなくても自分主催のレクチャー紹介したり。
かつてのウィザード・インもそうじゃなかった?

66:芸も名前もありません
09/04/11 23:45:04 nNgdmmRK.net
Fは接客の態度最悪だったからな。
クレームも多いだろフツーに。

67:芸も名前もありません
09/04/15 21:18:21 Tusr7DAf.net
テンヨーの新しいネタ、ヒドイな。
使えね。

68:芸も名前もありません
09/04/16 00:57:39 DURMZPJF.net
バニシングポイントいいじゃん
事前事後の完全改め可能


69:芸も名前もありません
09/04/16 01:21:15 gT85BX49.net
URLリンク(www.youtube.com)
一回見てやり方の想像ついてしまいました。
ギミックの正確な構造まではわかりませんが
マジック素人な人にも想像ついてしまうんじゃないでしょうか?


70:芸も名前もありません
09/04/18 01:25:26 r32PQ19c.net
左手に持って隠してるだけにしか見えないけど
パームできなくてもできるネタなのかパームを練習するだけのネタなのか
後者なら買う意味ないな

71:芸も名前もありません
09/04/18 01:36:01 r32PQ19c.net
ピノキオも鼻を伸ばした状態では絵を出せなさそうだし
赤い布以外の上で蓋を開けられなさそうだな

72:芸も名前もありません
09/04/18 06:28:13 ukfl49gW.net
ブルークリスタルブックが欲しい

73:芸も名前もありません
09/04/18 09:37:34 ztgP9sN0.net
>>68
事前事後改め可能は玉と、つい立と、カードのこと?
普通は、真っ先にアレが疑われて見せてと言われると思うよ?
触られたら一発で仕掛けわかると思うけどな~。

74:芸も名前もありません
09/04/18 11:21:19 VoVafgr3.net
>>70
左手に持ってるだけにしか見えないのは大問題だよな
それだけでどうやって持ったのってところしか不思議じゃないし、
机の下から出てきた云々の演出はまったく意味をなさない

75:芸も名前もありません
09/04/18 12:50:00 ukfl49gW.net
素人は板が怪しいとは思わないのでは? 板に仕掛けがあるとして どんな仕掛け?って思った後に 違うところに仕掛けがあるんじゃないかって考えるんだと思う

私が現象を読んだだけの時は 衝立てを倒した時に衝立てで球を弾くのかと思いました。スクイズプレーのように

76:芸も名前もありません
09/04/18 16:03:16 ztgP9sN0.net
>>75
それでも疑い深い人は、とりあえず全部の道具を触ってみたいはずですよ?
そうなると板は軽く触っただけでも、アレ!?ってなると思う。
それが何の意味かは一瞬わからないかもしれないけど、本気で種を見破ろうとする大人だったら、
同じ様に玉を置いてシュミレーションしますね・・・。
そうなると、アレがあーなって、って検討付くと思います。

77:芸も名前もありません
09/04/18 17:53:37 VoVafgr3.net
小学生ですら板しか疑わないだろ
違うところに仕掛けがあるんじゃないかなんて考えを巡らすのってどんだけ良いお客さんかと思う

不必要不自然な板以外を疑うほうが難しい


78:芸も名前もありません
09/04/18 21:12:39 ukfl49gW.net
板はバニシングポイントなんですよってことだと思う どこででも消せるのではなくバニシングポイントがここだよってことの板なのでは? マジックにはタネがあるんだから不自然な道具なんてあって当たり前だと思うし。
てか バニシングポイントってリテンションバニッシュじゃんマジシャンの演技しだいじゃないかな
タネが板だと推測されないようにすればいいじゃん

それにさ小学生にわかるタネなら誰が買うの?
テンヨーの開発者はそんな売れない商品を商品化したってこと? テンヨーは売れると考えたから商品化したのでは?てことは売れると確信するには誰かに試しに見せてると思うし その時にタネがバレてたら商品化しないんじゃない?と思います

79:芸も名前もありません
09/04/18 22:20:00 ztgP9sN0.net
>>78
その演技次第ですが、オモチャ店の店頭デモのビデオを見て推測された時点でOUTだと思うのですが・・・。
それこそデモはテンヨーが作ってるわけですから、その映像はOKということで公開されてるのでしょうしね。

80:芸も名前もありません
09/04/18 22:54:02 9EIfY69d.net
おもちゃなんだから真面目に考えすぎんなって

81:芸も名前もありません
09/04/19 22:09:19 UH+ayoIv.net
>>78
動画を見ないと騙されて買う子供もいるだろw

魔法のスクラッチカードがひどい騙しだった気がする
スクラッチを作る肯定を省いて出てきたのを削ると当たってますみたいな
かなり悪意ある手順の箱説明だったw



82:芸も名前もありません
09/04/22 18:26:35 W1okWbLB.net
>>81
それ言っちゃったら、テンヨーが動画を作っていることを全否定になっちゃうだろww

それよりも俺は彼のテンヨールーティンが大好きだ!
早速アドレスに載ってる彼のショップで3点セットを買おうと思う。
URLリンク(www.youtube.com)

83:芸も名前もありません
09/04/24 15:56:36 21e816S5.net
コインボックスいいね

84:芸も名前もありません
09/04/25 02:04:56 p7wuW4eQ.net
>>82
今更その商品かよ って思って見てたら、意外にいい手順が多くて参考になったよ。

しかし、天まで届けの人のオカマっぽい喋りはどうにかならないのか・・

85:芸も名前もありません
09/04/25 02:46:26 5S5F6KhR.net
>>82
おもしれーなw子供用に持っててもいいかもしれん。

86:芸も名前もありません
09/04/25 03:06:26 25yn5Gyd.net
>>82
どれもテンヨーのディーラーの手順と大して変わらないんじゃ?

87:芸も名前もありません
09/04/25 14:59:21 9Z2BE5bl.net
どれも素晴らしいルーティンですね!
早速3点ともアマゾンで注文したよ!

88:芸も名前もありません
09/04/26 22:57:36 AbU6fcK6.net
200円貯金箱をガシャンとやらないのはどうやってんだろ

89:芸も名前もありません
09/04/26 23:47:24 buiDjopt.net
THEタバコの魅力を再認識したぜ。


90:芸も名前もありません
09/04/29 16:13:24 H5MBgHxr.net
宣伝乙じゃないのか?
すげー普通のルーティーンに見える

っつーか手品板でルーティーンなんて言葉使ってるやつが買う商品なのか疑問

91:芸も名前もありません
09/05/18 00:30:46 1trelNqj.net
テンヨーの会社概要に
アダルトゲーム及び知育トーイの専門メーカー
とあるんだが、エロゲーを作ってるのか?

92:芸も名前もありません
09/05/21 15:17:43 dbKv607P.net
超スプーン曲げってタネばれやすいですか?

93:芸も名前もありません
09/06/12 00:29:49 zRwxdj6N.net
タネをうまく処理できればおk

94:芸も名前もありません
09/06/13 00:44:13 s4y2z0Qa.net
>>92
問題はあの大きさに似たスプーンが普通にある状況、つまりは喫茶店なり
レストランで演じた場合、店のスプーンとスイッチして見せると、相手の
反応が大きすぎると店員注目→スプーンが…→通報という流れになること。

95:芸も名前もありません
09/06/14 02:20:28 oLII/MsU.net
アマゾンのコメント、明らかに工作員だよなw


96:芸も名前もありません
09/06/14 07:53:39 9dgKiKPC.net
1人では死なんと道連れを作ろうとしているとか

97:芸も名前もありません
09/06/15 01:34:28 87rBrffe.net
魔法のスコープとマジカルバニーって買うならどっちがいいですか?

98:芸も名前もありません
09/06/15 01:52:12 CFu0NktE.net
マジカルバニー

99:芸も名前もありません
09/06/15 02:03:34 87rBrffe.net
フォーチュンスティックとマジカルバニーは買うならどっちがいいですか?
ていうか当て物マジックで一番のオススメを教えてください

100:芸も名前もありません
09/06/15 02:43:50 CFu0NktE.net
フォーチュンスティック

101:芸も名前もありません
09/06/15 03:02:06 87rBrffe.net
でもフォーチュンスティックってすぐタネが分かりましたよw
数学Aの知識で、8個の模様・・・。2の3乗で8だなってネット動画1回みただけでタネひらめきましたよ
あと魔法のスコープも分かりました。
マジカルバニーは動画がないので分かりません。

102:芸も名前もありません
09/06/15 18:00:36 87rBrffe.net
マジカルバニーも分かりました。
インビジブルって買いですか?

103:芸も名前もありません
09/06/15 19:12:16 2JVfgChe.net
買い~よ~
買い~お~
かい~お~
界王じゃ
ププー

104:芸も名前もありません
09/06/16 00:26:56 VpgcEH5G.net
魔法のフレーム/ピノキオって買いですか?
あとブランクカードと車が止まるマジックとホワイトインパクトとマジックカードとインビジブルゾーンを買う予定です。


105:芸も名前もありません
09/06/16 02:34:17 4NgsZxbu.net
全部買いだよ。

106:芸も名前もありません
09/06/16 03:01:03 VpgcEH5G.net
あとつかみ用にお札マジシャンも買おうと思ってます

107:芸も名前もありません
09/06/16 11:29:30 pA0hSVo0.net
オリガミチューブどうですか

108:芸も名前もありません
09/06/16 15:53:28 YpG1157D.net
残念ながら銅ではありません

というのは置いといて、WWWWとなってる折り目のVの所と∧の所に
それぞれカードを差し込んでいるだけなのが想像ついちゃうのがなぁ

109:芸も名前もありません
09/06/16 16:51:51 VpgcEH5G.net
あとディミニッシングリターンズも買おうと思ってます


110:芸も名前もありません
09/06/16 23:16:39 VpgcEH5G.net
てかさ、誰かテンヨーマジックを5段階評価してよ
例えば、ダイナミックコイン5、クラッシュダイス1、とかさw

111:芸も名前もありません
09/06/16 23:40:29 v1S+93+h.net
ダイナミックコイン・・・★★★☆☆
宙に浮かぶ石   ・・・★★★★★

112:芸も名前もありません
09/06/16 23:56:34 VpgcEH5G.net
嘘をつかないで欲しい。

URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)

URLリンク(www.amazon.co.jp)

113:芸も名前もありません
09/06/16 23:59:26 4NgsZxbu.net
テンヨーみたいに話題になりたいトリックス

114:芸も名前もありません
09/06/17 00:56:51 0qDXlS3+.net
>>108

ありがとうです。

さっかく定規みたいに特に種はないのね。

115:芸も名前もありません
09/06/17 14:41:48 7cIyqX2L.net
ミステリーカードの同じカードに変化する、って相手が適当に選んだカードじゃないでしょ?
だったら意味ねーww

116:芸も名前もありません
09/06/17 16:33:10 FeMydSXa.net
ミステリーカードはむしろ同じカードに変化することは重要じゃない
そこに行くまでの現象や他の現象の方がメイン

マリックも前田知洋もよく使ってるよね、この仕組みのヤツ
俺は前田知洋の「偶然の一致」というストーリーより、マリックの「力
が伝授される」って演出の方が好き

117:芸も名前もありません
09/06/17 20:40:18 7cIyqX2L.net
アマゾンでエルエルハットから10個テンヨーマジック注文したよw
でも1つにつき送料100円プラスってどうなんだ?

118:芸も名前もありません
09/06/22 11:26:17 T61+y+hI.net
ちょい教えてください。
Bazar de Magia の Wath and Wear という手品用腕時計を
テンヨーでも売ってたと思うんですが、
テンヨーでのこの製品の販売名を教えてください。

119:芸も名前もありません
09/06/22 12:42:34 X0jR/WQB.net
>>115
相手が選んだカードだよ

120:芸も名前もありません
09/06/22 23:04:20 nWyOEueD.net
>>115
相手が適当に選んだカードと感じるのを大切にすると最後のクライマックス
で全てのカードが同じカードに化けるのはやりすぎかもしれないね。
すっごいマジシャンがキャラに合わなければはしょったほうが良いかも。

全てのカードが同じ→でも錯覚でって流れで元に戻すのはひつこい?

テンヨーの妖精印のノーマルデックがあったらあえて使ってみたいのだけど。
インビジブルデックを裏表そろえて使ってるけど、滑り悪いしね・・・


121:芸も名前もありません
09/06/23 03:06:59 ydV24KJE.net
今日、厳しい知り合いに見せたら
ブランクカード ◎
アンビシャスカード △
魔法のフレームピノキオ ×
インビジブルゾーン △
お札マジシャン ○
ダイナミックコイン △
だった。
最初にブランクカードを持ってきたのが間違いだったみたい。
他人に演じたのはじめてだったから一番受けそうなのを最初にやったけど、それがまずかった。
テレビで見たことあるマジックって受けがいいのかと思ったら、全然よくなかった。それいいやって言われたww
やっぱりブランクカード鉄板だな

122:芸も名前もありません
09/06/23 16:08:48 ZwGlLqwE.net
アンビシャスカードってテンヨーとどういう関係が?

それはさておき、サインカードを使う手品で最後にプレゼントすると喜ばれる気はするけどね。

123:芸も名前もありません
09/06/23 16:27:33 ZwGlLqwE.net
テンヨーのトリックデックは、安いわりに作りも丁寧だし、解説もちゃんとしてるからお買い得だとは思うんだが、同じもののノーマルデックがないのが痛い。

普通にゲームでもした後に、手品するから見てよっていって>>121のいうブランクカードでもしたら、もっと受けると思うんだが。

124:芸も名前もありません
09/06/24 09:23:35 G7kS4E64.net
ブランクデック手品始めた頃よくやったなぁ

125:芸も名前もありません
09/06/24 11:50:31 i8y1iIz5.net
そんなにたくさんやられたらゲップがでる

126:芸も名前もありません
09/06/24 13:47:56 G7kS4E64.net
同感

127:芸も名前もありません
09/06/24 19:02:47 xTx6LY9G.net
ブランクカードのノーマルデック(バイスクル)はあると思うが?

128:芸も名前もありません
09/06/26 08:04:37 sik5U1Gk.net
デミニッシングリターンズ難しいんだけどw

129:芸も名前もありません
09/08/04 20:50:32 WfPE+fiI.net
デミニック今日買った
今のとこ、おれの中でテンヨーのカードマジックナンバーワン

130:芸も名前もありません
09/08/06 20:25:55 1tKZ0R2D.net
>>128
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ

131:芸も名前もありません
09/08/06 21:59:41 nN/Y1Zrr.net
>>130
誰と闘っているんだ?

132:芸も名前もありません
09/09/02 23:46:38 R454gZYT.net
魔法のフレームこの前定価で買ったんだけど、今日別の店でみたら同じやつ500円で売ってあった
すごいショック

133:芸も名前もありません
09/09/05 00:30:41 yMIYP+WC.net
もう少しで新作発表かな
楽しみだ

134:芸も名前もありません
09/09/05 01:53:50 Qoo+tq/d.net
もうそんな時期か
このスレが唯一盛り上がる時期だな

135:芸も名前もありません
09/09/05 07:59:06 Odtt+xxy.net
俺的には今年の新作超はずれ
なんで今さらシューマイなんだよ


136:芸も名前もありません
09/09/05 09:13:57 QJbvM38U.net
個人的には『小さくなるペン』に期待
「相手の手の中で」ってのがいい

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

137:芸も名前もありません
09/09/05 11:33:02 6kq0kGnZ.net
ミリオネアドリーム
小さくなるペン
イリュージョントラック
フローティングカード
チャイナサプライズ

シューマイ面白そうだけどな

138:芸も名前もありません
09/09/05 13:34:55 mdZR3sxW.net
毎年つまらなくなってるな。四角くてカチっとしたメカのやつとかもうださないんかな。アイデア切れか

139:芸も名前もありません
09/09/06 23:31:14 tOCtJii3.net
今、帰ってきた。
今年はお笑いが少なかったです。


140:芸も名前もありません
09/09/07 00:34:29 9n3wsAl+.net
俺も、さっき買ってきた
「小さくなるペン」に期待したんだけど
ペンにハンカチかぶせるという、手品で大昔からあるやり方が
個人的には、どうも×
「ミリオネアドリーム」も期待したほどでは無く
マジカルセンスの改案的な感じ
「フローティングカード」も角度に弱い
「イリュージョントラック」完全にオモチャっぽいのだけど
ある意味、一番テンヨーらしい商品か?
何かおじいちゃんが、孫に見せる手品って感じだけど
シューマイは俺も何で今さら?と思ったけど
シューマイの出来はテンヨー製の方がリアル

141:芸も名前もありません
09/09/07 02:22:15 o9bkNGO7.net
シューマイは、プロがやりつくして、
アマがやりあきて、
何を今更状態になって一般へ売り出す。
一番正しい在り方な気がする

142:芸も名前もありません
09/09/07 02:28:42 FLQrO+bZ.net
ミニカーなんかもそんな流れだったもんね。

143:芸も名前もありません
09/09/07 11:26:17 Oxfwvzty.net
シューマイは出来は良かったけど、お笑いマジックなんだからそれほど完成度いらないでしょ?(私は持ってるから買わなかった)
あと、高いですね。

私はペンだけ買いました。
日用品でいきなり出しても怪しくないし、次のマジックにも繋げられるので良いかなと・・・

ショーの方は似たようなマジックが続くので少し飽きました。
四つ玉なんて、3人がやっていましたよ。(笑)

もう少しお笑い系の楽しいマジックを入れてほしかったですね。
(今回はピエールのみ)

144:芸も名前もありません
09/09/07 20:32:00 FgvuPXd5.net
出来が良いってのはどう良かったの?
リアルさはいらんかもしれんけど色は重要だな

145:芸も名前もありません
09/09/10 21:29:16 ShyUGTFd.net
やべーまだウサギ応募してなかった
いつから新しいのに変わっちゃうっけ?

146:芸も名前もありません
09/09/11 09:16:39 FMwdInfw.net
ウサギさんマークの応募はいつも2月か3月ぐらいじゃなかったっけ?

個人的に今年のハンバーグは去年の時計よりは好き

147:芸も名前もありません
09/09/16 15:09:05 ZTLVfLWU.net
シューマイって3回くらい見れば誰でも分かるじゃんw
シューマイの中が空洞でティッシュと緑の玉を入れられるんだろ?ww



148:芸も名前もありません
09/09/16 19:32:08 ITxzB0Ts.net
ミリオネアドリームはあまり持ち運びに適してないな
期待が大きかっただけに少し残念だ

149:芸も名前もありません
09/09/17 06:57:07 L9TO3B2A.net
3回見なきゃわからないなら上等

150:芸も名前もありません
09/09/17 12:38:00 spC9Qbam.net
だな。
一回でわからなかったくせに「ww」だって・・・・














   ( ゚д゚)  キーコキコ
 ~  (_ ゚T゚
     ゚ ゚̄

      ( ゚д゚ ) バーカ バーカ
       (_ ゚T゚
       ゚ ゚̄






151:芸も名前もありません
09/09/18 09:10:56 AKTX/yjr.net
シューマイは見せた一発目でバレバレだからウケるネタだと思ってた

152:芸も名前もありません
09/09/18 13:42:21 rIr4/i7r.net
馬鹿にすんなゴミどもがwww
死にやがれwww

153:芸も名前もありません
09/09/19 03:15:09 GySEDDO1.net
シューマイなんかは卵になるハンカチみたいな感じで、
できたシューマイをかじって本物であることを示せたりするとマジックって感じがする。
そういう意味では卵になるハンカチを超えたネタではないと思う。

154:芸も名前もありません
09/09/19 10:18:19 +t/cx+/5.net
>>153
シューマイはお笑いマジックして使う感じだからね

しかし新作で一番話題になっているのがシューマイとは…

155:芸も名前もありません
09/09/19 12:35:56 g2TsvEa/.net
シューマイは小川○平の顔がちらつくのでイヤ!

156:芸も名前もありません
09/09/19 13:43:31 hdmrDumb.net
>>150
しねやチンカスw

157:芸も名前もありません
09/09/23 00:27:25 giHiuD1t.net
早く発売しろwww

158:芸も名前もありません
09/09/24 13:38:56 aKOaven+.net



../⌒  ヽ       
( ●   ヽ  
 ヽ   ノ ヽ      
   ゞ、   丶     
     ヽ ノ  \             ζ
    |\_ ノ\       / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /⌒\        丶    /          ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │  \  人  |/⌒ヽ  |\  /    /ヘ <   >>156よ!鼻糞つけるぞぉ!!
 /    \    /    |  |(・)  (・)    |||||||   \ 
(  \   ヽ  /    /  |⊂⌒◯-------9)     \______ 
(       |  /   )   | |||||||||_    |
 ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/    ..\ ヘ_/ \ /
  \  ヾ丿  ヽソ        \____/
    ヽ ノ _ __/


159:芸も名前もありません
09/09/25 15:24:37 DfrnJnoe.net
>>158
お前おやじすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
52才くらいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

160:芸も名前もありません
09/09/26 17:18:17 LgsglLOE.net
釣れた

161:芸も名前もありません
09/10/24 11:34:51 iT7tRvHW.net
明日発売だよーww

162:芸も名前もありません
09/10/26 16:56:34 RVE8Cb4G.net
まさかの発売日延期

163:芸も名前もありません
09/10/27 09:34:03 1sKtezCX.net
あぁ、Amazonで予約してたのが「発送遅れます」メールが来たのは延期が
理由なんだ
Amazonが在庫確保に失敗したのかと思ったよ

164:芸も名前もありません
09/10/30 14:00:33 SHw0Quca.net
11月25日に延期www

マジでテンヨー死ね


165:芸も名前もありません
09/10/31 15:22:30 7P1uDivV.net
イリュージョントラックてロック機構ついてる?
シューマイ思ったより茶色いから迷うな・・・

166:芸も名前もありません
09/11/02 00:02:47 Av3bnvUP.net
塗れ!

167:芸も名前もありません
09/11/05 16:27:38 kwrXBsvB.net
買ってないけど、小さくなるペンって相手が少し調べればバレるよな??ww

168:芸も名前もありません
09/11/06 22:51:04 ZgW4dI9q.net
手品道具を整理していたら、フライングライトが一個だけ消え失せていた…
また買って三個にしたって、モンテなんかできないし…サクラに使わせろったって、
俺、友達がいないからなァ…テンヨーさん、バラで売ってくれないかなあ…

169:芸も名前もありません
09/11/06 22:53:50 Jg33/gm2.net
友達をつくってください

170:芸も名前もありません
09/11/06 23:06:12 ZgW4dI9q.net
>>169
はい、すみません

171:芸も名前もありません
09/11/07 11:26:15 8thBmtW6.net
ビーズの犬が吠えるやつは笑うしかなかった

172:芸も名前もありません
09/11/07 11:59:05 cdGplFAP.net
>>171
同意。仕方がないから、犬のスポンジが増える奴(名前忘れた)をやったあと、
『実は鳴くんです』
てやってる。でも、色とサイズがなあ…あの種類のトリックは、黄色でもばれないって
聞いてるけど、不安だ…

173:芸も名前もありません
09/11/07 16:05:59 VpvjfAhw.net
>>171
あれ?
漏れは普通に使ってるよ。


174:芸も名前もありません
09/11/08 00:34:52 JpkowkAT.net
フローティングカードの動画見てて思ったけど
テンヨーがバイスクル使うのって初めてじゃね?

175:芸も名前もありません
09/11/09 21:30:22 n5e+MgbV.net
ダイナミックコイン、久しぶりにやりたくなって、30年ぶりに買ってみた。仕事場で休憩中、
同僚に見せたら驚かれたのなんの。こんなの、だれでも種を知ってるだろうって思いこみは
打ち砕かれたわ(フォーチュンスティックの種を見抜いた妹の旦那も『分からない』って
悔しがってた)。

ところで、俺がガキの頃に持っていた50円玉バージョン(容器にも穴があいていた)は、
どこのメーカーのなんていうバッタモンだったんだろうな?

176:芸も名前もありません
09/11/09 22:14:11 nFHt4MUP.net
ダイナミックコインは完成度高いモンね~

177:芸も名前もありません
09/11/09 22:49:49 n5e+MgbV.net
>>176
すごい勢いで黒ずむのが欠点だけどな。ほかのスレでも書いたけど、撥水スプレーを
かけて(シリコン樹脂でコーティングして)様子を見てる。

ちなみに、大人になってからスコッチ&ソーダを買って、種を見てもっと
驚いたんだけどな(詳しくは書かんが)。

178:芸も名前もありません
09/11/10 01:35:27 8oJI4BxB.net
たまにピカールで磨いてやるだけでいいじゃん!
トレビアーン!

179:芸も名前もありません
09/11/10 03:31:37 f06Rs7ED.net
黒ずんだ方がいい

180:芸も名前もありません
09/11/10 15:25:20 N9Eh/bo4.net
汚く見えるといやだな。

181:芸も名前もありません
09/11/10 18:59:33 uW8eyygL.net
このスレ見てたら、つい欲しくなって、ダイナミックコインを買ってしまったじゃないか。
どんな手順に組み込んだら良いのか、これから考えないといけないが、良く出来てるので満足だ。

182:芸も名前もありません
09/11/10 21:40:06 iYcYynBZ.net
>>181
どんなくだらねェ質問にもマジレスするスレ
スレリンク(magic板)
>>136なんてどうだ?
あれ書いたの俺なんだけど、ここのスレの>>175を書いたのも俺だからな…
なんかのヒントくらいになってくれるとうれしい。

183:芸も名前もありません
09/11/11 21:55:39 zGEP772w.net
かきこめない

184:芸も名前もありません
09/11/11 21:56:29 zGEP772w.net
あ、書きこめちゃったよ。規制、解かれたんだ…すまん、用はなかった。

185:183、184
09/11/11 23:07:34 zGEP772w.net
すまん、やっぱり書きこむ。ダイナミックコインだが、>>179の意見もわからなくはない。
クラシックやアンティークの考え方だな。ただ、大多数の意見ではないわけだ。
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
こんなのがあったくらいだし。黒いのがいいって意見は>>39
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
の一件だけ。これが空手家や柔道家の黒帯だったら、ボロボロ破れて
綿がでていれば箔もつくと思うんだが、ダイナミックコインは、やっぱ、
客がひくし。俺も、よれよれの背広で人前にでてるような気分になる。
ここは成金みたいな金ぴか趣味でもいいから、
「あなたのために磨いてきたんです!」
て言いたくなるくらい、輝くようなダイナミックコインで演技をしたいもんだ。
べつに同意はしてくれなくていい。長文すまなかった。

186:芸も名前もありません
09/11/12 02:04:34 s7BQ2SeT.net
わかるよ。
松旭斎すみえ師匠が、「シルクをやる人で、ヨレヨレのシルクを使う人の大いこと・・・
アイロンをかけてきれいな状態で演技をする心構えを」と言っておられたのと同じような感じだね。

187:芸も名前もありません
09/11/12 02:05:59 s7BQ2SeT.net
訂正
大い→多い

188:芸も名前もありません
09/11/12 17:28:05 HuYVwaia.net
シルクとはまた違う気もするけども、
とりあえずマジシャンの風貌が汚いと汚い道具にしか見えんだろな
新品のスニーカーとかダサいから黒ずんだダイナミックコインが良いってのはわかる

189:芸も名前もありません
09/11/12 20:24:39 LOa6XaGH.net
ダイナミックコインで、100円とギミックって、みんな糊づけしてる?アマゾンのレビュー
URLリンク(www.amazon.co.jp)
では、糊づけしろって意見とするなって意見があるけど、俺はカタカタいうのが気になって
文房具のスティック糊でくっつけた(あとでワックスでいいんじゃないかって気がついたけど)。
ただ、あまりにも一体化してるから、『糊で1つに固めてるんだろ』って言われたことが
あるんだよね(『さー、どうなんでしょー』つって、逃げておいた)。

190:芸も名前もありません
09/11/13 17:18:25 4skgRb89.net
薄い両面テープで貼ってるよ。

191:芸も名前もありません
09/11/13 20:26:22 77FeYjt8.net
困った人発見
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

192:芸も名前もありません
09/11/14 07:54:33 Ug+1hzkr.net
常識のない人が他人に言葉を注意してるw

193:芸も名前もありません
09/11/14 09:59:35 oQkPEZGC.net
フローティングカードとミリオネアドリームはどちらも手渡し不可能?
どっちが買いよ?

194:芸も名前もありません
09/11/14 14:16:05 EOCejThC.net
>>193
それは俺も知りたいなぁ。そもそも、俺はどっちも箱すら触ったことがないんだが、たぶん手渡し可能なら、
説明書きに書いてあると思うよ。まァ、一番確実な方法は、直接テンヨーに手渡し可能か問い合わせる
ことだと思う。
URLリンク(www.tenyo.co.jp)
俺は、ダイナミックコインとビルチューブに、ミラクルコインマジックやミラクルリングと同じ処理をして、
変色しないようにできませんかって質問してみた。返事が来たら、ここに書きこむから。
そうそう、ミラクルコインマジックって、ドラゴンボールバージョンがでてるんだな。知らなかったよ…

195:芸も名前もありません
09/11/15 11:53:41 yxXtHzaR.net
恥ずかしいメールしたな

196:芸も名前もありません
09/11/15 12:07:07 MnebfQrY.net
うーむ。恥ずかしかったか…そう言われると、恥ずかしいような気が。

197:194、196
09/11/16 20:12:10 1syGN8+U.net
恥ずかしいメール(?>>195)の返事がきた。書いちゃってもいいと思うので、ここにコピーしとく。

「ミラクルコインマジック」や「ミラクルリング」は表面にメッキ加工を
施していますが、ダイナミックコインの仕掛けは、同じ処理を行うことが
困難な構造になっています。

さびが気になる場合は、ピカールなどの金属磨きで表面を軽く磨いてみて
ください。

仕掛けが留まるフタの内側と、仕掛けコインの下部にあるフチを強くこすらない
限りは、問題なくお使いいただけるかと思います。


今後とも、長くこのマジックでお楽しみいただければ幸いです。

だそうだ。まァ、俺以外に興味のある人はいないかもしれんが、ここに書きこむって
書いちゃったからな。
>>1さん、これ、まずいと思ったら削除依頼をだしてください。

198:芸も名前もありません
09/11/17 15:46:15 mN2tX1pd.net
フローティングカードはカードの下覗いたらバレる?

199:芸も名前もありません
09/11/18 17:11:27 zMxa2/kC.net
やっぱ、ピカールだな。

200:芸も名前もありません
09/11/18 20:31:29 z/TnQlK6.net
こんな情報もある。
スレリンク(magic板:924番)

201:芸も名前もありません
09/11/18 22:13:39 16bNOjKU.net
メッキ加工すると
ぴったりはまらなくなるし、ひびわれていくんだろ
真鍮のやわらかさが必要なんだよ

202:芸も名前もありません
09/11/18 22:17:02 z/TnQlK6.net
>>201
そうだったのか。俺、撥水スプレーをかけてフッ素樹脂コーティングしちゃったよ。
放っておくとひび割れていくのかな。…やべー。

203:芸も名前もありません
09/11/20 09:53:27 D/zJK/jZ.net
フローティングカードは買いですか?

204:芸も名前もありません
09/11/20 14:51:37 yHwFs06w.net
買いです

205:芸も名前もありません
09/11/20 16:03:32 Fihc/et0.net
新作の動画見ようと思ったら、実演ページなくなってたorz

206:芸も名前もありません
09/11/20 21:05:17 Hse3hlKT.net
あるよ

207:芸も名前もありません
09/11/20 21:36:37 LZxJRFHP.net
結構前、テンヨーのディーラーさんの演技を見ていたときのことなんだけど、ダイナミックコインを
だしたとき、目の前で肘をついて見ていたお子さん二人(後ろにお母さん)に、
『手品を見せる前に、言いたいことがあります。肘をつくのはお下品ですよ。気をつけ!』
なんて言って、気をつけをさせてから演じていた。ほかの演技のときは、そんなこと言ってなかったのに。
なんだ?偉そうだな、と思って見てたわけ。

で、俺がダイナミックコインを演じるとき、事前に手渡して調べさせてから、バン!てやったら(相手、
悪気はなかったんだろうけど)、手渡し改めの感覚で手を伸ばしてきたんだよ。間一髪、手を止めて、
『はじまったばかりだから、最後までやらせてくださいよ』
と言って、事なきを得た。で、あとで考えて気がついた。
『あのディーラーさん、演技中に触られたらやばいから、気をつけ!をさせていたんだ』
ま、偉そうに見えてしまうのは問題だけど、勉強にはなった。俺もなんか、触られない
方法を考えないとな…

208:芸も名前もありません
09/11/20 23:51:22 w2EgHliY.net
この金属は静電気でバチッ!ときやすいので・・・ってのはどう?

209:芸も名前もありません
09/11/21 02:30:32 FuzP/k2t.net
>>208
本当?私静電気超来るタイプだけど試したいな

210:芸も名前もありません
09/11/21 14:07:19 lqk/JrYP.net
>>206
ほんと?
パンフレットの実演ムービーQRコードで空白になるんだけど。


211:芸も名前もありません
09/11/21 14:39:42 6UPL+KVt.net
>>202
フッソ樹脂は柔らかいし、強度もないからそんなことはないんじゃ。
それに撥水スプレーじゃぁコーティングの効果は薄いように思うよ。

212:芸も名前もありません
09/11/21 19:17:49 H2lVmAOG.net
>>209
エレクトリックタッチ仕込んで、軽くパチンてやってから演技すると効果的かもしれないなあ。
>>211
それならありがたいんだが。ただ、変色を防げないのは痛いなあ。

213:212
09/11/21 22:09:16 H2lVmAOG.net
>>201
ふと思ったんだけど、あれって、ギミックの内側が真鍮の金色、外側がニッケルの銀色で、
言ってみればダブルフェイスだから、メッキが難しいんじゃないのかな?

214:芸も名前もありません
09/11/23 15:48:27 sDEvtFnR.net
新宿高島屋に行ったら、テンヨーブースで親子連れ(のお子様)が超スプーン曲げを持って、
『これほしい』。ご両親が『もっと、みんなで遊べるものにしなさい』『ここで買ったら、
クリスマスプレゼント、なしだよ』等々の会話が(ディーラーさんは食事休憩でいなかった)。
俺は通りすがりの客で、アドバイスなんかできない立場だから黙ってたけど、いま考えたら、
『手品だったらダイナミックコインがいいですよ』くらいは言ってあげてもよかったかな…
それとも黙ってて正解だったかな…

215:芸も名前もありません
09/11/23 22:16:21 RBuInLJl.net
ミリオネアドリームはいいね。気に入った。

216:芸も名前もありません
09/11/24 06:41:45 ZjPkA24C.net
新宿高島屋と言えば前にいた女性ディーラーの人の客対応が凄く良くて
フラフラとやってきた子供にも優しくてちょっとときめいた事があったけど
最近あの時のディーラーの人のブログを偶然見つけたら
結婚して子供も出来ていてちょっと寂しい気分になったぜ
子供にも優しかったからいいお母さんになってるだろうな

217:芸も名前もありません
09/11/24 07:14:56 TrtGPxtJ.net
俺は子供の頃ディーラーにビルチューブを見せてもらった時にネジを開けるのが遅くて「もうちょっと早くしてね、こうやってシュッてやればすぐ開くから」
みたいに怒られたのがトラウマ

218:芸も名前もありません
09/11/24 08:01:05 9v4jmddk.net
>>217
そういうのは辛いな…。
俺の場合マジックではなかったけど、接客として笑顔のまま言われるってのは結構来るものがあるよね

219:芸も名前もありません
09/11/24 21:32:39 0NEc8ag7.net
>>216
その女性ディーラーさん、いまも手品やってるの?

220:芸も名前もありません
09/11/25 00:12:30 /qfTtWTj.net
小学生の時にディズニーランドのディーラーにスポンジミッキーやって
もらってからだなぁ 手品にハマったのは

221:芸も名前もありません
09/11/25 05:34:47 rGT0upaQ.net
>>219
南海子って人

222:219
09/11/25 20:41:00 cjn3uajn.net
>>221
ありがとう。ググってみる。

223:芸も名前もありません
09/11/26 12:32:30 JYUQuFp7.net
>217

東武の小宮さんかな

224:芸も名前もありません
09/11/26 21:24:58 7giWo3Ts.net
あいつは性格悪そうだししゃべり方が何かむかつくw

225:芸も名前もありません
09/11/28 18:56:26 XupJW9t2.net
>>223
「東武の小宮さんかな」は、池袋の東武デパートのディーラー(藤巻さんの後任)さんということ?
ググってもわからなかった…

226:芸も名前もありません
09/12/03 00:12:30 ezW4zK/C.net
ふしぎな新聞紙ってその日の新聞にも使えるみたいだけど
アレって違う新聞紙で何回も使えるんですか?
1回アレしたらもう他のには使えないですよね?

227:芸も名前もありません
09/12/03 10:07:48 7YqbLobd.net
即席では出来ないよ、俺も箱の説明文を勘違いして買ってしまった
後半の意味はよくわからんのでこたえられん

228:芸も名前もありません
09/12/03 11:12:01 w/ISJCoL.net
小宮さんは藤巻さんの
前任者です

229:芸も名前もありません
09/12/03 16:07:37 R2yzfiEh.net
>>226
その日の新聞でできるし、使用後はギミックを別の新聞に付け替えれば何度でも使える。
ギミックは消耗しない。消耗するのは新聞紙だけ。

230:226
09/12/03 18:14:28 ezW4zK/C.net
>>229
そうだったんですか。付け替えができるのか分からなかったもので
どうもありがとうございました。


231:225
09/12/03 22:02:16 QlVv+id4.net
>>228
どうもありがとうございます。じゃ、私は面識がありませんね。どんな人だったのやら。
知ることができなくて残念です。

232:芸も名前もありません
09/12/04 08:22:59 /kMvYsXm.net
今は開発にいるんじゃない?テレビで見たような気がする

233:芸も名前もありません
09/12/04 09:59:57 0rDp9vMu.net
小宮さん開発部にいるよ。
つか新聞紙の復活とかは
小宮さんの開発だったよね。
おもちゃショーのディーラーもやってるし
テンヨーの携帯マジシャンも小宮さん発じゃないのかな

234:芸も名前もありません
09/12/04 21:16:22 OUzIcogF.net
じゃ、すごい人なんだね、小宮さん。なんで>>224なんて言われ方するんだろ?

235:芸も名前もありません
09/12/05 08:36:51 jtnhmScP.net
俺も理系にありがちな感じは受けたよ
愛想良いタイプではないよね

236:芸も名前もありません
09/12/07 08:23:12 13sgPzZg.net
あの人は青学の英米出身だよ
いまと違い、当時の英米は相当頭いいんだろーが、文系だが合理主義者で
金を落とさないと判断した人間には、
一切接客しない。
帰れオーラ出しまくって、
冷たい目で睨みつける感じ。
ただ手品はうまかった
ゴーストシルクの解説書みても
センスの高さがわかるよな

237:芸も名前もありません
09/12/12 23:05:06 Efmm7mu8.net
皆さんは2010年のテンヨーの新作で一番何が良かったですか?
私は、小さくなるペンが気に入りました!
数人に演じましたが、とても評判良かったです。
それにテクニックも使わず、実用的で本当に買って良かったです。

238:芸も名前もありません
09/12/13 04:30:14 2jdVwFIm.net
アレ
実用的かな・・・

239:芸も名前もありません
09/12/13 08:22:31 Y4FeAFkY.net
見せてもらったけど・・・だったよ

240:芸も名前もありません
09/12/13 11:04:42 +LkF7VZ6.net
トラックが1番いいな
他はくそ

241:芸も名前もありません
09/12/13 13:10:33 XWQwIUnz.net
トラックは昔のグリコのおまけのような造型だ

242:芸も名前もありません
09/12/13 18:12:45 lcrqXNqm.net
>>241
あっ!それだ!
どこかで見たような気がした!

243:芸も名前もありません
09/12/14 08:08:54 bUKhxzUU.net
>>241
キャラメルも消せますか?

244:芸も名前もありません
09/12/15 18:26:46 7a9EjSl1.net
>>243
消せますとも!

URLリンク(jisin.jp)

いや、逆に増えてるな。ごめん。

245:芸も名前もありません
09/12/16 00:12:04 NNOZt8OL.net
フローティングカード購入。フワフワ感がなんかいいなぁ
アンビシャスカードとかに組み込めるか模索中

246:芸も名前もありません
09/12/16 00:26:27 WnkeaBD0.net
これ、めちゃくちゃ欲しかったやつだっ!!!
俺、IDなくて新規だから5000円までしか入札できない!
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)


247:芸も名前もありません
09/12/29 16:26:45 5wZOVc+4.net
俺は>>168なんだけど、今日、フライングライトの片方がでてきた。よかった。

248:芸も名前もありません
09/12/29 22:32:49 Q8J5LcUg.net
n

249:芸も名前もありません
09/12/29 22:44:34 Q8J5LcUg.net
魔法のミニカーなんだけど、機構上はストップ(=ブレーキ)掛かってるみたいなんだけど
タイヤが路面をそのまま進んでしまうのをみんなはどうカバーしてる?

結構つるつるしていない路面でやっても、上滑りしてしまうんよ。。。


250:芸も名前もありません
09/12/30 00:09:35 Mk2tuJQw.net
>>249
なったことないな

251:芸も名前もありません
09/12/31 15:53:25 nxHuuF8W.net
>>249
なったことあるな

252:芸も名前もありません
09/12/31 17:22:35 +f+/2zc3.net
カードで使うマットの上でやるといいかも。
あと押してもらう方法も指でつかむんじゃなくて、人差し指でミニカーの後ろを軽く押してもらえばどう。

あれ本体自体が軽すぎるからしかたないんだよね。
木でつくるとか、重りを入れてくれるとかしてたらよかったんだが。


253:芸も名前もありません
10/01/05 23:47:39 q0GJlWMg.net
池袋の東武も藤巻がクビになってから、行きやすくなったな。
あいつ客にタメ口で偉そうだから、嫌われてたね。

254:芸も名前もありません
10/01/13 18:45:59 sx33qH/q.net
>>247
おめでとうwwwwww


255:芸も名前もありません
10/01/16 02:12:59 sYAUJpKZ.net
テンヨーのiphoneマジック試した人いる?

256:芸も名前もありません
10/01/16 11:23:55 IT2klRjT.net
テンヨーのiPhoneアプリ買った
こんな胡散臭い機器でやってもウケないだろうと思ったけど、意外と
非手品人にもウケてこっちが驚いた

むしろ、手品人に「iPhoneすげぇ!」と言わせたくて買ったのにw

257:247
10/01/17 22:14:19 YK9vPsur.net
>>254
ありがとう。あがってないから気付かなかった。

258:芸も名前もありません
10/01/19 23:03:20 myT+VtLq.net
マジック関係ないけど、テンヨーのジガゾーパズルが面白い

259:芸も名前もありません
10/01/20 07:19:30 8gt7bmVm.net
なんすかそれ?

260:芸も名前もありません
10/01/20 19:08:53 wV5rtNfl.net
写真でジグソーパズルつくってくれるやつ?

261:芸も名前もありません
10/01/20 19:21:15 baV8Nel4.net
ケータイで写真撮って専用サイトに送ると図が送られてきて、
その図の通りにパズルを組むと写真そっくりな絵ができる ってもの。
詳しくはテンヨーのサイト見て下さい

262:芸も名前もありません
10/01/26 01:59:22 aiHIFmqO.net
デパートのマジック売り場も、このところ行ってないな。
今、何が売れてるんだ。
面白いディーラーいる?
昔、梅田にいた人のところによく通ったな。
今は東京だから、全然分からないや。

263:芸も名前もありません
10/01/26 18:41:33 CH6Zk4Ww.net ?BRZ(11225)
ふーん

264:芸も名前もありません
10/01/26 18:44:17 CH6Zk4Ww.net ?BRZ(11225)
プラスワンキャンペーンってハガキだしてから何日で届いた?

265:芸も名前もありません
10/01/26 22:02:15 4QBCCqgR.net
プラスワンキャンペーン出すのすっかり忘れてた
締め切りは今月中なので危なかった・・

266:芸も名前もありません
10/01/27 16:56:43 33JUrOBs.net ?BRZ(11225)
はやくマジカルバーガーこないかなー

267:芸も名前もありません
10/01/28 22:03:33 clhFyZyD.net
ほかのスレで
「サムチップは、ばれると思って演じるとばれる。『ばれちゃってもいいや』くらいの気持ちで演じるとよい」
と書いてあって、俺、それを見習って、フライングライトを適当に演じたんだよ。種、ほとんど同じだから。
で、『ばれちゃってもいいや』感覚でやってたら、横から見ていた人が、
『その変てこな奴、何?』
…本当にばれちゃった。やっぱり、ある程度は気にしないといけないみたいね。

268:芸も名前もありません
10/01/29 11:21:13 f2JPUyWP.net
ターベルコースが廃版って本当?


269:芸も名前もありません
10/01/29 11:54:49 8LgWr+yj.net
ターベルコース・イン・マジック
<順次絶版のおしらせ>
日本語版ターベルコース・イン・マジックは、1975年の初版から、35年間にわたって販売を続けてまいりましたが、現在の在庫をもって絶版になります。
発刊当時は海外のマジック情報を入手することが難しく、これほどまで欧米のまとまった知識を日本語で得られることは画期的なことでした。
近年は、マジックを覚える環境も変わり、書籍以外で情報を得る方法も増えましたが、日本のマジック界でのターベルコースの果たしてきた役割は大きなものであったと思います。
ご愛読いただいた皆様に対し、あらためてお礼を申し上げます。



マジかよ・・ 絶版したらさらに高くなるだろうな

270:芸も名前もありません
10/01/29 12:34:24 fVN77hw3.net
今から買いそろえる余裕がない/(^o^)\

271:芸も名前もありません
10/01/29 22:25:37 gMH/z5z/.net
>>269
何冊ぐらい売れたんだろうな…
俺には一生縁がないようだが。

272:芸も名前もありません
10/01/29 22:49:05 Oo9OvkLH.net
ショック。第1巻をこの前買ったばかりなのに…。
今、2~8巻をショップに注文した。
しばらくマジック道具は買えない。。。

273:芸も名前もありません
10/01/30 02:23:40 lkCxx6kz.net
残念だね、すごくいいシリーズなのに。
そういえば、デビッドコトキンのネタもどっかに入ってたね。

274:芸も名前もありません
10/01/30 04:19:46 5INXqn0S.net
日本語であるメリットがバカ以外にないよな


275:芸も名前もありません
10/01/30 09:12:29 IjjG0/xT.net
>>272
英語でいいじゃん。
図書館行けば日本語版あるだろうしな。


276:芸も名前もありません
10/01/30 16:36:07 wJQJd//c.net
全巻あるけど揃えた事に満足してしまって殆ど見て無いなぁ。
掘り起こして読む事としよう。

277:芸も名前もありません
10/01/30 20:52:30 /2h4tauL.net
タランチュラ買おうかとおもうんだけどどれくらいの重量浮遊させられる?

278:芸も名前もありません
10/01/30 21:31:56 l5A+y6+N.net
>>277
こっちで訊きましょうよ。
スレリンク(magic板)l50

279:芸も名前もありません
10/01/31 07:12:56 z4WKuUyp.net
>>276
同意
最初に買った巻はよく読んだけど今やたまに読む程度
個人的にはレパートリーに入るようなネタもあまりないし
しかしながら良書であることは確かだよね
第8巻だけ買いそびれてたから早いうちに購入せねば

280:芸も名前もありません
10/02/01 12:12:24 kiupXssC.net
今年のプラスワンは何月に送ればいいの?

281:芸も名前もありません
10/02/01 23:53:59 gNwosLNJ.net
>>277
タランチュラ使えるよね。
でも、藤◯さんがいなくなったから、もうテンヨーの店では買えないよ。
スレ違い。

282:芸も名前もありません
10/02/04 01:55:48 PUVnl8aA.net
今年のカタログまだ?

283:芸も名前もありません
10/02/08 12:43:41 JkEnGJnp.net
プラスワンのハンバーガー届いたよ
ちょっとした小ネタに使えそう。 結構満足です

284:芸も名前もありません
10/02/12 11:46:59 vKW8+EB4.net
新商品ないかと思って、初めて新宿のデパートのマジックコーナー行ってみたんだけど、あそこのディーラーは使えないな。
頼んでも実演してくれないし、説明も下手でよくわからなかったよ。

285:芸も名前もありません
10/03/20 21:01:33 qVBDlwup.net
東急ハンズに行ったら「宙に浮く石」があった。…まだ売る気なんか?あれ。

286:芸も名前もありません
10/03/21 14:37:37 nfrJg9e+.net
今更ながら、バニシングポイントを購入。
シンプルすぎる種にワロタww

287:芸も名前もありません
10/03/22 15:02:20 gf+Cn3Bt.net
ラッピングポイント

288:芸も名前もありません
10/03/25 17:40:58 Hp4UG397.net
ターベルコース探してるんだけど、無いな~。
高校のころからの憧れで、春から働き出したらそろえようと思っていたのに。

2、3、6をまだうってるお店あったら、教えてくださいませm(_ _)m

289:芸も名前もありません
10/03/25 18:00:47 fFEtf5Jg.net
2巻はアマゾンで売ってるぞ。
63000円だけどw

290:芸も名前もありません
10/03/25 20:47:24 a8lCVrsA.net
>>288
まだ、1冊も購入していないのだったら、
1冊ずつ揃えていこうとするより、8巻揃いを
まとめて購入したほうがいいよ。(お金を貯めておいて)
特に、3,6を見つけるのは難しい。
ヤフオクに出たとしても、どんどん競い合うので高くなる。
こういうところ↓で、8巻揃いが出るのを狙ったほうが得策だと思うよ。
URLリンク(www.kosho.or.jp)


291:芸も名前もありません
10/04/10 12:07:12 e+wg0T45.net
マジカルカフェって、消耗品?
切り離したものを再利用できる手品も解説されてたりする?
応募した人教えて。

292:芸も名前もありません
10/04/10 13:24:26 XJp6EX6g.net
>>291
消耗品。再利用する方法は解説されてない。
でも、30回分あれば十分じゃないか?

293:芸も名前もありません
10/05/01 15:43:22 BpvNp9Ua.net
東急ハンズで「いま、この手品を買ったら「ふしぎな虹」がついてきますとあったから、
ミリオネアドリームを購入。は、いいんだけど、「ふしぎな虹」は…やっぱ、さっかく定規だな。
演じるとしたら。

294:芸も名前もありません
10/05/01 19:47:19 d0PcqH2x.net
>291 2つゲットしたけど,貧乏性な自分は,切り離したチケットもカード当て的に使えなくもないかと~
ものは,2つの現象が解説ありです。200円そんはない!

295:芸も名前もありません
10/05/05 12:32:29 +EF64E5F.net
今度東京行くんだけど、どこか面白いディーラーいる?

296:芸も名前もありません
10/05/06 12:50:57 HVbEYt/w.net
>>294
詳しい解説ありがとう
一つ申し込んでみるよ

297:芸も名前もありません
10/05/13 16:46:24 zdDyriul.net
もう渋谷にはディーラーいないの?

298:芸も名前もありません
10/05/19 14:22:03 klGVi3sD.net
製造中止になったバイオショック、中古でいいからどこか売ってないですかね
どうしてもこのネタが知りたい。素人が演じてる動画もなかなかないんだよな


299:芸も名前もありません
10/05/19 19:25:56 tFEm9778.net
>>297
いないよ。

新宿のプリンさんも辞めてしまった。
その後のバイトみたいな子は、不親切でダメだな。
高島屋にも変なヘアスタイルの兄ちゃんがいるけど、格好だけでマジックは全然うまくない。
知識がなさ過ぎるから、話ができないし。

300:芸も名前もありません
10/05/20 15:29:15 wMnqKzVI.net
>>298
バイオショックはタネみたらガッカリするかも・・
個人的にはバイオイリュージョンの方がいいと思う。

301:芸も名前もありません
10/05/20 22:05:48 lxxB901i.net
バイオイリュージョンは実演を見てすぐにタネがわかったけど、バイオショックの指切断現象は
どう見ても不思議。あの指と手の離れ具合はありえないでしょ。タネが想像できない。

302:芸も名前もありません
10/05/21 11:36:27 rNm2S2Ph.net
バイオショック懐かしいなぁ
演技力が無い俺はお蔵入りになっちゃったが・・
面白いネタだとは思うが。

303:芸も名前もありません
10/05/21 14:28:44 nf8pah0Z.net
ふが、ふが、ふが・・・

304:芸も名前もありません
10/05/21 18:53:34 fgWNjaDW.net
昔、池袋の東武にいた小宮さんのオリジナルだよね。
懐かしい。

305:芸も名前もありません
10/05/21 21:32:50 uByqfJD4.net
ゆ,指が~w

306:芸も名前もありません
10/06/26 16:56:57 TZFgjU6a.net
一発芸というか場を和ますマジックができたらいいなと思いテンヨーの製品を購入。
安いのに面白いのがたくさんあっていいですね。テクニックを必要とするものも少ないし。
一つ買ったら他のも欲しくなって次々に購入し、ただいま11個買いました。
それでも総額1万3千円って安すぎる。テンヨーさんありがとう。

演じてても楽しく、見せても驚かれるのはミステリーカードが一番ですね、今のところ。
あれタネを知らない人が初めて見たら確実に驚く。

307:芸も名前もありません
10/06/27 22:51:59 ByJr5jrB.net
>>306
なんだか和やかな方がいらっしゃったようで。あなたのような方がいるとほっとします。
ちなみにダイナミックコインは買いましたか?あれはいいですよ。それから100円ショップの
手品にも、すばらしい商品が置いてありますので、見るといいかもしれません。

308:芸も名前もありません
10/06/28 15:43:04 wVSF6HsT.net
手品道具を整理してたらクリスタルボックスが出てきた
シンプルでいいネタだなぁ。

309:芸も名前もありません
10/06/28 18:24:20 mYyaE3gL.net
>>307
もちろんダイナミックコインも買いました。
動画サイトで輪っかを使わずコインをしっかり嵌めないで演技するやり方があって
テーブルとかに叩き付けたくないときはこういうやり方もあるなと感心しました。

マジックを覚えたての今が一番楽しいときですね。人に見せたくてしょうがない。

310:芸も名前もありません
10/06/28 20:37:10 c4BgPKPD.net
>>309
その動画を観たいのですが、教えてもらえませんか?

311:芸も名前もありません
10/06/29 08:00:22 SUY1yu/g.net
もらえますよ

312:芸も名前もありません
10/06/29 10:57:43 o4phDGd5.net
>>308
隠れた名作だよねー。
何年か前に、ムッシュピエールがテレビでやってた。
意外に難しくて、あんな風にできない。
池袋の東武デパートの人に見せてもらったのも、なんだかうまかったな。

313:芸も名前もありません
10/06/29 20:48:30 ISc0ZhUV.net
>>312
俺はマニュアル通りにシルクで隠してやってます。…つか、TVでムッシュピエールの演技見て
「わからん」で、買って、箱をあけて、説明書を見る前に、「あれ?ちょっと待て。これ、○○○○透視と同じ原理?」
と思ってしまった俺は、この作品を隠れた名作と言ってしまっていいんでしょうか…
ま、買うまでは、もちろん種を見抜けませんでしたけど…

314:芸も名前もありません
10/07/01 21:19:24 lTl8NwJq.net
テンヨーまたiPhoneアプリ出してくれないかなぁ
マジックシャッフルを何度演じた事か・・

315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:17:24 JcMtCUJD.net
フォーナイトメアーズDXとバイオショック
どこかで手に入らないですかね?

316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:22:39 34EPLShu.net
フォーナイトメアは解説書さえどこかで手に入れれば自作できる。
マジシャンの知人はいない?

317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:59:39 8bHrwrj5.net
バイオショックはただの玩具だよ
まず使う事はないと思う

318:芸も名前もありません
10/07/21 10:48:54 COmepjsm.net
ロープのあの部分の自作ってちょっと大変そうなんだが、
簡単にできるものなんかな。

319:芸も名前もありません
10/07/21 12:40:45 bNd19UE7.net
GINにギミックロープの作り方が売ってるよ。

320:芸も名前もありません
10/07/23 00:34:14 2Oy325m1.net
フォーナイトは製品買った方がいいよ テンヨー製は質がいい。

321:芸も名前もありません
10/07/23 01:38:01 4nYOSWVn.net
フォーナイトはもう生産してないんだよ。

322:芸も名前もありません
10/07/23 13:04:44 w1ap/km8.net
売ってたら買いたいんだけどねー。

323:芸も名前もありません
10/07/24 20:18:55 5x1RGlDX.net
フラッシュフレームとかフォーナイトは名作と思うのになんで廃盤にしちゃうんだろ
基準がわからん

324:芸も名前もありません
10/07/24 21:38:18 vZixfBgn.net
フォーナイトに関しては欠陥もあったからね。劣化があまりにも早い製品だった。
ルーティンが素晴らしいだけに惜しい。
願わくば高品質になって復刻して欲しい。

325:芸も名前もありません
10/07/28 23:23:19 rq+77G0Z.net
>>323
フォーナイトは作ってるおじいちゃんがいい加減もう引退するということらしかったよ!
ターベルも印刷所が廃業だとかで、よそでまた版を組んでまで売れるかと考えて・・・と
案外廃盤なんてそんなもんかと

326:芸も名前もありません
10/07/29 18:25:06 3zOFujBG.net
職人の手で作られてる作品だったのか。
他の似たギミックに比べてテンヨー製は断トツだもんなぁ・・

327:芸も名前もありません
10/07/31 01:43:02 t6cHChGn.net
フォーナイトは
ベツの人に作ってもらうべきでしょ
ターベルもさびしいな

よまないけど


328:芸も名前もありません
10/09/01 19:36:17 Vv+NK3PL.net
もうすぐテンヨーマジックフェスティバルだな
今年はふじいあきらとルディーコービーがメインか。

329:芸も名前もありません
10/09/02 09:40:08 dkNagFBA.net
ルディコビーなつかしす。あいかわらず4本足なのか。

330:芸も名前もありません
10/09/07 10:23:50 FnZweOqz.net
Wブロックミステリーってどうよ?ミステリートライアングルと迷いましたが気になって注文しました。

331:芸も名前もありません
10/09/07 10:40:34 XgCwNQb/.net
今度はこっちで聞いているのか。
どちらも悪くないよ。
届くのが楽しみだね。

332:芸も名前もありません
10/09/07 11:12:01 6sVDLnxD.net
まあ質問取り消したクズにはまともな回答はつかんわな

333:芸も名前もありません
10/09/08 14:52:21 Wyy6Jwes.net
>>331
こっちじゃないのってどこ?

334:芸も名前もありません
10/09/08 21:50:38 1auGYqOW.net
>>328
もう52回目かー関東じゃないから観に行ったことないけど盛り上がってるの?
ネットでもあまり情報見かけない

335:芸も名前もありません
10/09/08 23:23:51 wxcgyiTo.net
テンカイペニーだけど、だれのDVDみても動きに不自然さを感じる。
アイデアはすごく素晴らしいんだけどね。

ゆいいつだれかさんがコインスルーでその技法を
取り込んでるのみて関心したことはあるけど・・
単発技法として使うのはむりっぽいね

336:芸も名前もありません
10/09/08 23:39:29 6aeWR/Op.net
>>335
ポン太がワンダラーで面白げなことやってる。
単発なことに代わりはないけど、3枚以上でやろうと思うと不自然さが際立つだろうね。
てかスレ間違ってないか?

337:芸も名前もありません
10/09/09 23:03:06 5rVHW6j0.net
>>335
サンキーがうまくアレンジしてるのがあるね。
日本では嫌われていますが。
てかスレ間違ってないか?

338:芸も名前もありません
10/09/09 23:33:36 C1TKRDsx.net
サンキー商品のガッカリ度はケビンパーカーに引けを取らないと思う。
>>335
てかスレ間違ってないか?

339:芸も名前もありません
10/09/10 09:05:38 v+ufwyTA.net
タマリッツとサンキーの違いについて

340:芸も名前もありません
10/09/10 10:13:36 +IaAzDMm.net
タマリッツは計算されたスタイル、サンキーは天然のスタイル
てかスレ間違ってないか?

341:芸も名前もありません
10/09/10 10:21:27 kBx6dclo.net
ジェイサンキーはエアタイトを思いついたというだけでも
歴史に名を残すマジシャンだ。

エアタイト用の風船に何がいいのかが悩ましいが、
昔テンヨーで、針を刺しても割れない風船というネタを
売ってて、あれの補充用風船がエアタイトにも
使えたんだ。今でも買えるのかなあ?

てかスレ間違ってないよな。

342:芸も名前もありません
10/09/10 13:05:29 91tbmCl2.net
>>341
スレチから立て直した天才現るw

テンヨーのスーパーバルーンは廃盤だったよ
今は似たようなのをDPがだしてるけど同様に扱えるかはわからない
DPのは割れない風船って名前だったよ

343:芸も名前もありません
10/09/15 02:42:40 G7VfCFqO.net
床に叩きつけないで演じるダイナミックコインの動画
URLリンク(www.youtube.com)

アクセス規制で3カ月ほど書き込みできなかったので今さらでスマソ

344:芸も名前もありません
10/09/18 09:01:46 O2dENR2B.net
明日、マジックフェスティバル行くけど、行く人いる?

345:芸も名前もありません
10/09/18 13:17:47 4bxcXAMN.net
いない

346:芸も名前もありません
10/09/18 15:04:26 7ryzxC0j.net
いる。

347:芸も名前もありません
10/09/19 04:40:27 2giHrm5a.net
>>344
行くよー午後の部です。

348:芸も名前もありません
10/09/19 12:49:28 VrT7nKjI.net
>>347
おれは夜の部


349:芸も名前もありません
10/09/19 14:10:10 1025FP7J.net
なんか、キモいバーマジシャンから今夜一緒にと誘われた…

ま、行かないけどネッ

350:芸も名前もありません
10/09/19 14:43:49 gk90PPzH.net
>>349
スレチ。こっちだ。
URLリンク(127.0.0.1:8823)スレリンク(river板)

351:芸も名前もありません
10/09/19 16:43:04 c1aAUxOy.net
良さげなのは、ゴーストランプだけかな


352:芸も名前もありません
10/09/19 18:48:17 JRxgqt9w.net
もう、俺の前のやつがずっと酒飲んで菓子食ってやがる。
ここは野球場の観客席かよ!

353:芸も名前もありません
10/09/20 02:21:30 O9SSir4S.net
トラップボックス買いました
何気に結構使えそう

354:芸も名前もありません
10/09/23 21:48:02 qHSQXX5F.net
テンヨー大会どうだったか誰か詳細教えてくれ~

355:芸も名前もありません
10/09/25 22:32:04 eHPlshs1.net
>>354
URLリンク(magic2digcafe.blog114.fc2.com)
URLリンク(www.magician-masa.com)第52回テンヨーマジックフェスティバル/
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ishiken55.exblog.jp)
URLリンク(blog.takuya.in)
URLリンク(ameblo.jp)

色々ググれば出てくる

356:芸も名前もありません
10/09/27 11:48:44 qzpdj7Gv.net
アイフォンマジックも新しいのでたね。

357:芸も名前もありません
10/10/09 15:30:37 NH7ydoLH.net
ここでテンヨーの2011年新作を知りましたが、
URLリンク(ameblo.jp)
皆さんのお勧めは何ですか?

レビューっぽく教えていただけたら幸いです。
全部買いですかね??

358:芸も名前もありません
10/10/09 23:13:45 A7nGhpFs.net
>>357
宣伝乙

359:芸も名前もありません
10/10/10 11:00:16 2BPNVmTL.net
もう新商品の時期かぁ
ゴーストランプは、マジックテイメントでは値段の高さが歴代1位じゃないか?

360:芸も名前もありません
10/10/10 20:24:51 o4wU/51E.net
4D-サプライズはルーバー・フィドラーらしいね。
爆弾か名作か。

361:芸も名前もありません
10/10/16 06:30:26 ye1P9ueJ.net
とりあえずゴーストランプを除いては全部買った。
クラウドマネーは正直言ってよくない。
使い勝手が悪いのもあるけど、常に千円札に隠れてる指があって、
その指の動き方とお札の動き方が一緒だからやってる方だけでなく見てる方にも
違和感があった。
4-Dはなかなか面白い発想だと思った。
練習なしで出来るのはテンヨーならではだし、普通に飾り物として
置いといた時にぱっと見せられるのもいい。発想だけ見ればかなり面白くて俺は
好きだが、他に繋げにくくてなぁ…。でも、いじってるだけで楽しいよ。
トラップは実用性抜群だし値段もあんまり高くない。あの値段でよくもあんなに
精密加工を施したもんだと感心した。奇をてらったデザインでもないし、
軽く見せるにも十分不思議、正直一番好きかな。買ってないゴーストランプは
どんなのだか知らないから一番ってのは変かもしれんが。でもトラップの付属の
解説書はあんまりよくない。自分でうまい使い方を考えろって事だろうな。

362:芸も名前もありません
10/10/17 15:10:34 n7Q6DJRM.net
ラトルボックスってフタのところの不自然な形がいまいちなんだが、トラップみると改善されてそうだけどそう?


363:芸も名前もありません
10/10/17 17:11:08 JTCnUEPV.net
>>362
トラップのフタはただのスライドする平べったい板にしかなってないよ。
箱本体は凹←を薄くした形だけど、
フタはただの ―― ←みたいな板でしかない。
フタも箱本体も両方渡しても、十秒ちょっとなら改めさせてもまったく
わからないくらい自然だし、値段の割に今回はかなり頑張ったなと俺は思った。


364:ルパン
10/10/20 12:54:16 Gy1cnV6i.net
クラウドマネーの動画を見たが左手の親指でお札を動かしてるのかと思ったほどお札と親指の動きが連動してた
マギー?って思ったよ

タネは知らんけどアレなら買わないなあ
お札は吊ってあるようにしか見えないわけだし

365:芸も名前もありません
10/10/20 21:55:58 JPl5Av5Z.net
>>364
俺も、セオマジックや、youtubeで演じてる動画を観て愕然としてしまったよ。
逆に、あの動画を観て買う人っているのか?って思ったよ。


366:芸も名前もありません
10/10/20 22:55:05 yDRRLT5L.net
ああいうサカートリック風に演じるのかと思ったら、あれでまさかそのまま終了・・・・

367:芸も名前もありません
10/10/21 12:33:41 FDYhPWSs.net
どうやって浮かせてるんだろってのじゃないと手品として成立しないよな

どうやって親指とくっついてるのかなぁ
見えないように隠してるからわからないだけなのに、じゃ手品にならん

368:芸も名前もありません
10/10/21 15:37:07 YTyg/Amm.net
そうだね!
クラウドマネーは最悪な出来だったね。
これじゃヤフオクにバンバン出品されそうだな!
しかも300円以下で終わりそうだ。

369:芸も名前もありません
10/10/21 16:50:07 zIr7ngx9.net
マギーがミカンやってなかったら、少しは使えたかもしれないが・・・・・

370:芸も名前もありません
10/10/21 17:14:14 X4jiaslV.net
クラウドマネー、昔ディーラーの店だけで売ってたよな?

371:芸も名前もありません
10/10/21 19:53:38 yE2cuXO0.net
クラウドマネーが使えないのはわかったから、
他の新製品の感想教えておくれよ。

372:芸も名前もありません
10/10/23 12:32:05 Jk9cnTzg.net
箱を開けたらニチバンの両面テープが入ってるだけだろ

373:芸も名前もありません
10/10/23 13:43:28 +6p1czES.net
>>371
4Dはいいよ

374:芸も名前もありません
10/10/23 15:53:28 KjIThxon.net
電球と箱だけ買う

375:芸も名前もありません
10/10/23 16:09:40 nkcAOEUt.net
俺は電球と箱と4Dの3つ買う。

376:芸も名前もありません
10/10/24 10:17:17 SjMXvJmC.net
動画を見た限りでは電球と箱は良さそうだ。
あの二つは普通に驚かれると思う。

377:芸も名前もありません
10/10/24 14:31:45 hcfYihuw.net
4D-サプライズ
手品として見せることは無さそう。
家にフツーに置いといて、何か聞かれたら自由の女神を出すかな。
話のネタにはなると思うよ。
不思議な貯金箱やショッククロックとかとの不思議グッズと同じ扱い。

ゴーストランプ
ネタとしては面白いかもしれないけど、現象はカード当て。
当てる時の演出として面白いと感じるかどうか。
個人的には魔法のミニカーの方が好き。

トラップボックス
買ってないけど、演技だけ見た。
ディーラーの人が改めさせてくれたけどちょっと見ではわからない。
ラトルボックスは1つ持ってるけどそんなに使ってないから買わなかった。

あとフライングライトの色が増えてた。

378:芸も名前もありません
10/10/27 18:38:37 0k83LKCn.net
電球の良かった。

ただ、この電球があれば、バイスクルのマグネットカードでも買って演じたほうが良さそうだな。

379:芸も名前もありません
10/10/27 19:13:00 Vs6OSuFZ.net
やっぱりマグネットカードやったんや

買ってないけど そうやと思ってた

最後 点いた電球を消すのがよくわからなかったけど

380:芸も名前もありません
10/10/27 23:19:10 0k83LKCn.net
>>379
マグネットカードじゃないよ。
マグネットカードだったら、良かったけどね。

点いた電球をハサミで見えないコードを切るオチかな?
あれは解説書読んで感動したよ!!!

まぁ、2500円だったら、ゴーストランプは買って損なしだよ!!

381:芸も名前もありません
10/10/28 00:20:48 ZdBLBX+v.net
月面から送られてくるマイクロウェーブをエネルギーに変換してるんだろ?
一目瞭然だよ

382:芸も名前もありません
10/10/28 14:28:50 1ZUGs7ZG.net
うん、説明書にもそう書いてあった・・・

383:芸も名前もありません
10/10/29 08:45:33 lcuC7z/M.net
ガンダムXさんやったんか

384:芸も名前もありません
10/10/30 13:13:33 5sHXf9EV.net
ゴーストランプ買った。トランプ当てじゃなくて、「電気人間です」って見せ方できるかなーって思ってたんだけど、なんとかなりそうだ。
つか、それだったら奮発してエレクトリックタッチ買えばよかったのかなー俺。

385:芸も名前もありません
10/10/30 17:03:52 tNvnCNWS.net
エレクトリックタッチと併用するギミックを作った人いるかな?

併用ギミックをきちんと作れば蛍光灯を点灯させたり、紙きれを浮かせたり、水の流れを曲げたりできるのかしら

とりあえず簡易法でやってみたけどできなかったんだ

386:芸も名前もありません
10/10/31 07:52:30 g7Ety/8I.net
俺、これ
URLリンク(www.madmagicshop.jp)
持ってて、クラウドマネー持ってないんだけど、たぶん基本原理は同じだと思う。で、高いけど、買うならこっちがお勧めかな。
実演DVDを見ればわかるけど、よく考えられてる。「最初から最後まで、この指は見せられません」がない。
ま、高いから、知らないで買ったときは「ふざけんな」と思ったけどね…

387:芸も名前もありません
10/10/31 13:21:18 sMS8Bjne.net
>>368
実演動画を商品説明欄に載せてない時点でアウト!
それだけ、動画を見せてしまったら売れるという自信がないのだろう。
まだ、テンヨーのバレバレなクラウドマネーの方が良心的で潔い。

388:芸も名前もありません
10/10/31 13:40:59 g7Ety/8I.net
>>387
>実演動画を商品説明欄に載せてない時点でアウト!

それについては、特に反論しないし、そのとおりだとも思うけど、だったら宙に浮く石はどうなるの?
テンヨーも、動画を見せてしまったら売れない商品を販売してる過去があるってことは忘れないようにね。

389:芸も名前もありません
10/10/31 16:41:32 sMS8Bjne.net
>>388
言っておくが、俺はテンヨーファンではないぞ?
テンヨーの過去なんてものはどうでもいい話だ。
俺はクラウドマネーの事を言ってるのを忘れないようにね。

390:芸も名前もありません
10/10/31 17:01:03 g7Ety/8I.net
>>389
あ、返事ありがとう。じゃ、俺の勘違いだな。ごめんなさい。クラウドマネーは良心的で潔かったです。

391:芸も名前もありません
10/10/31 21:26:47 DrPaZOqj.net
>>388
その頃は動画up自体なかったろ

392:芸も名前もありません
10/10/31 21:35:50 Ir0665LU.net
宙に浮かぶ石の動画なら、たぶん「枠」なしで
斜め上からしか撮らないだろうから、結構不思議に
見えるかもよ?

393:芸も名前もありません
10/10/31 22:18:29 g7Ety/8I.net
>>391
>その頃は動画up自体なかったろ

例え動画がなくても、宙に浮く石のパッケージの裏に、実演の写真を印刷することはできるはず。
あれ枠のないイラストだったと思うから。つか俺買っちゃったし…

394:芸も名前もありません
10/10/31 22:26:03 DrPaZOqj.net
あの板だけクオリティ上げてデザインも良くして売ってくれんかな

395:芸も名前もありません
10/10/31 23:12:26 UpkSa3o/.net
>>388
石はがっかりだったなw
下に敷くパーツはちゃんとそれっぽく見えて面白かったけど。

396:芸も名前もありません
10/11/01 00:29:00 1a4LTeUz.net
駅で、踊る操り人形を売ってる人が時々居ますが、あれの解説って
ターベルコースに載ってないですかね。
載ってたらその巻だけ買うのですが。

397:芸も名前もありません
10/11/01 03:46:57 O4DS7VQM.net
>>396
糸&助手

398:芸も名前もありません
10/11/01 10:51:10 vQNhRRMv.net
ジョニー君今でも売ってる人いるんだな。

あれ実演は見えないやつでやってるけど商品に入ってるのは
単なるテグスや木綿糸だったりするよな。

399:芸も名前もありません
10/11/01 23:28:45 0KHXU+Jr.net
>>394
たしかにあの板がすべてといっていいし、
もっとうまい使い道ありそうだけど
どう使う?

400:芸も名前もありません
10/11/05 12:38:29 vNuF0o0D.net
端っこと端っこに糸をくくりつけるんでしょ?
操り人形だけじゃ無理なのかあと思ったんで買わなかった

401:芸も名前もありません
10/12/04 18:50:08 DqK7GNuc.net
ダイナミックコイン買ったんですが、
汚れを落とすためにはどんなメンテナンスをすればよいでしょうか?

402:芸も名前もありません
10/12/04 19:39:22 HZBbgjMy.net
>>401
つ ピカール

**あまりにも定期的にですぎる質問**

403:芸も名前もありません
10/12/04 20:29:02 rXwvLG7y.net
>>401
使い終わったら汚れを拭き取ってジップロックにでもいれて保管。
お金は別にしといたほうがいい。

汚れが落ちなくなったり、酸化が目立ってきたらホームセンターいって金属磨きをかう。
なんでもいいけど強いていえば真鍮用のやつ。
わからなければピカールでおけ。

真鍮道具みがけるし、コインなんかにも使えるから買って損はないんじゃないか。

404:芸も名前もありません
10/12/04 22:22:01 DqK7GNuc.net
>>402
>>403
ありがとうございます。
初めてコインを出したときには動画で見たことがあるのにびっくりしました。

405:芸も名前もありません
10/12/05 02:14:11 tsbdDNvi.net
超蝶
2~3週間前にハンズに品定めに行って、蝶の印刷やテカリが思ったより、
リアルじゃなかったので躊躇した。
やっぱ欲しくて今日見に行ったら、もう蝶がヨレヨレのクタクタになってた
直接さわる物でもないのに劣化が早すぎ。青いの買ったけど。
本物と同じ2~3週間の命か!?

406:芸も名前もありません
10/12/05 04:58:55 OW7eyIk6.net
>>405
紙だからなるかもな自分のはまだ大丈夫だけど、青とピンク買ってわかったのは○○の長さか取り付け位置か何かの微妙な個体差でそれぞれ動きが違う
ピンクは常に上の方を飛ぶが青は底につくまで下がってバタバタ死ぬ間際みたいな感じになる事がある
あとモーター音にも個体差があるので、難しいかもしれないけど店で動作確認してから買った方がいいかも
サポートに電話して交換頼もうと思ったらずっと留守電ふざけるなよ

407:芸も名前もありません
10/12/06 20:28:41 srC/eEeV.net
>>401
俺はためしに撥水スプレーをかけて、乾燥させてみた。理論上は真鍮にシリコンコーティングを施したことになる。
一応、効果はあった…と思う。シリコンコーティングしてないものとの比較をしてないからよーわからんが。
それから、昔、テンヨーにガチで問い合わせメール送ったら
「あれは構造上、メッキが非常に難しいので。ピカールで」てマジに言われた。長文スマンせん。

408:芸も名前もありません
10/12/06 20:40:24 5vBkCRKh.net
そんなに超蝶に期待してどうするねw
あくまでも玩具だからね、多少の個体差はあきらめなきゃ

409:芸も名前もありません
10/12/07 11:19:30 HVTsX4hI.net
期待も何も死んだ蝶は欠陥だろ
電話に出ないってのもおかしいしな
苦情多発してんじゃないの?

410:芸も名前もありません
10/12/11 17:40:50 v2dp102s.net
マジカルカフェを今更ながらゲットしました。
製品として売り出しても全く問題ないレベルだな。補充分を売り出してほしい・・

411:芸も名前もありません
10/12/13 21:14:32 yRVvUYRC.net
トラップボックスとクインテッドボックスのコラボ、最強
トラップボックスとフジワレットのコラボ、超最強

412:芸も名前もありません
10/12/15 00:58:30 6PDfDhwU.net
>>411
トラップボックスよりもトラップドアのほうがいいよ
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)

413:芸も名前もありません
10/12/24 05:30:50 Qx30fUVW.net
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

スレリンク(bath板)l50
このスレに行って

「 >>1は絶対に頭おかしいだろ 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ

414:芸も名前もありません
11/01/22 19:29:35 AKYw1TzA.net
テンヨーでお勧めの透視マジックはありませんか?
例えば、フォーチュンスティックが気になっています。
これは、相手に手渡して調べさせてもバレないですか?
事前に仕掛けのセットは不要?

415:芸も名前もありません
11/01/22 20:34:10 eJLS7g38.net
セットは不必要。手渡しも可能。
個人的には大好きなネタだけど、あんまりウケが良くないんだよな・・

416:芸も名前もありません
11/01/23 10:33:20 aWPVeiGF.net
スクラッチカードのやつは透視だよね?


417:芸も名前もありません
11/01/23 20:30:43 S0o0qzNl.net
スクラッチカードは、客の言った数字がスクラッチ部分の下に
あるんだから、透視というより予言だろう。

当選番号を客が透視するという現象とも取れるが、
演者が客の思考を透視するわけじゃないよね。

418:芸も名前もありません
11/01/24 08:09:45 QCIWjpK+.net
>>415
メンタル系はウケないってより皆考え込んじゃうんじゃない?ビジュアルなネタじゃないしな

419:芸も名前もありません
11/01/24 15:18:29 k/O4pz/0.net
たしかに、予言や透視は、移動や貫通、浮遊なんかに比べて
爆発的な驚きじゃないもんね。
不思議は不思議なんだけどね。

420:芸も名前もありません
11/01/24 23:39:27 eM/CjFC4.net
メンタル系は演出が難しい。
同じネタでもプロがやるのと、ただ適当にやってる人では全然違う。
こりだすと面白いんだけど、一人じゃ練習できないし、なかなか難しい。

421:芸も名前もありません
11/01/25 04:59:15 kISDGHJQ.net
昔あったマジカルバニーとかいいね
ていうか、絶版?

422:芸も名前もありません
11/01/25 21:30:11 4eBcYtyG.net
名刺大の紙に書いた文字を透視するマインドスキャナーも
良かったのになあ。道具がネタっぽく見えないのが
良かった。あれも絶版だ。

原理も想像の斜め上を行くびっくりネタだったが。

海外のでパスケースみたいなので同じ原理のがあるけど
テンヨーのほうが好きだった。


423:芸も名前もありません
11/01/25 23:25:00 2PW2M6+F.net
Xレイファイルを覚えてる人はいるかね
発売してすぐに廃盤になって驚いた
中々面白い手品だったのに…

424:芸も名前もありません
11/01/27 19:25:35 71MznMKL.net
覚えてるよ
持ってるし
でも演じたことなし・・・

マジックトランプ旧バージョンも持ってる世w

425:芸も名前もありません
11/01/27 20:31:50 qfxy1xuj.net
え?

426:芸も名前もありません
11/01/27 23:05:26 L/Mp9Kj5.net
>>423
あの頃のマジックテイメントシリーズは、
ブルークリスタルとか宙に浮かぶ石とか名(迷)作が多いよな

427:芸も名前もありません
11/01/28 00:19:58 T2HZsvTQ.net
どっちもフィドラーだね。

428:芸も名前もありません
11/01/29 11:14:14 0enbLjus.net
4-Dサプライズでワールドグレイテストマジックの仲間入りしたフィドラーさん

429:芸も名前もありません
11/01/29 14:28:42 pKOhMxoD.net
以前からダイアボリックとか面白い物を作る人だったよね・・・・

430:芸も名前もありません
11/01/29 15:35:57 IvcNkWXm.net
プラスチックの固まりが灰皿に変化するマジックもあったよね フィドラーさん

431:芸も名前もありません
11/01/29 20:54:29 sx+pwn3I.net
テンヨーではないけど、よくある変化する絵本もフィドラーさんのはえろ本だったよw

432:芸も名前もありません
11/01/29 21:07:57 hDufCy0o.net
フィドラーさん人気者みたいで安心した

433:芸も名前もありません
11/01/30 01:28:01 KQ0hUuP8.net
実はフィドラーさんのことをずっとオーストラリア出身だと思ってました

434:芸も名前もありません
11/01/30 10:39:16 16xQwPBI.net
トラプボックス買った。なるほど、よくできてる。ただ、俺、原点のラトルボックス持ってないんだよね。
原点のラトルボックスってのは、相手に手渡しできるのかな?

435:芸も名前もありません
11/01/30 12:47:21 nbN8BRJ8.net
>>430
あれカタログで見た事しかなくて未だにどんなんか気になってる

436:芸も名前もありません
11/01/30 19:48:06 lKY5RTsh.net
Shockclockはネタは良かったなあ。
もうちょっと精巧な作りにして再販してほしい。

437:芸も名前もありません
11/02/04 17:07:59 GLwas0vg.net
テンヨーの今年のプラスワンキャンペーンって何なの?
だれか知らない?

438:芸も名前もありません
11/02/04 20:44:36 3jyf8zSh.net
公式がマジカルカフェのままだから何とも…
またマジカルカフェ届いたら嫌だから応募もできないし

439:芸も名前もありません
11/02/04 21:04:29 NCkgg/x1.net
応募用紙によると
マジカルカフェの締め切りが2011年1月31日(消印有効)で、
「2011年2月よりキャンペーン内容が変わります。それ以降も
この申込書でお申し込みができますが、スペシャルマジック
は新しいものになります。」

と書いてある。今送ったら新しいやつが来るんだろう。

440:芸も名前もありません
11/02/10 19:45:56 PE0twLkC.net
プラスワン送ってみっかな
個人的にはパズルとかカレンダーが当たりだったけど

441:芸も名前もありません
11/02/22 19:15:28.27 09AweczX.net
2011のプラスワンキャンペーン、マインドルーレットだって
でっかい紙幣ぐらいの大きさだけどどうよ


442:芸も名前もありません
11/02/22 19:49:32.82 rabud6hS.net
初回発送は3月中旬らしいな。
URLリンク(www.tenyo.co.jp)

443:芸も名前もありません
11/02/28 12:22:13.46 T09mCcVl.net
今年の新商品のレビュー頼む

444:芸も名前もありません
11/03/28 12:47:11.16 GQWDuMgS.net
ゴーストランプ買った

面白くて遊んでるんだが ハサミでコードを切るのが不自然になってしまう

アレってディーラーさんの見てると不自然じゃなかったんだが タネ知ってからまだ見せてもらってなくて もう一度見たいなあ

反応する場所はわかるんやけどなあ

445:芸も名前もありません
11/04/13 21:14:12.63 bxjOaH0G.net
テンヨーのプラスワンキャンペーン品がヤフオクに出てた
テンヨーのルーレット手品で1500円
何かイイ感じだったな

446:芸も名前もありません
11/04/15 03:27:33.38 DI4XL/zZ.net
それ出してるのは超有名人じゃないか。
100円で仕入れて数千円で売るのが激安という人だからなあ。

447:芸も名前もありません
11/04/15 14:25:29.86 XNsz9jw0.net
omu333から買う奴=犠牲者だからな

448:芸も名前もありません
11/04/17 12:42:58.97 HEx4AhOO.net
500円ぐらいが適価かな
クロネコメール便で送って、振り込みはゆうちょならタダだし


449:芸も名前もありません
11/06/01 18:46:23.81 tyZrfv8j.net
あげ

450:芸も名前もありません
11/06/02 00:06:00.66 i4CyPaI4.net
キングコングも犠牲者か

451:芸も名前もありません
11/07/26 10:14:28.94 CRvOjC0C.net
テンヨーデータベース
URLリンク(magic.s9.xrea.com)

452:芸も名前もありません
11/07/28 21:43:12.00 S00+z1C9.net
マジックフェスティバルの案内がキタ━(゚∀゚)━!

当日発表されるザ・サードアイってのが気になる・・

453:芸も名前もありません
11/07/31 10:07:05.80 s+04vDD0.net
サードアイは日本おもちゃ大賞ハイ・ターゲット部門優秀賞らしい。
URLリンク(getnews.jp)

454:芸も名前もありません
11/09/21 21:55:45.42 nCLuJCRV.net
25日にテンヨーのフェスティバルだな。
行く人いる?

455:芸も名前もありません
11/09/24 19:50:30.81 tl5u6LUa.net
明日はテンヨーマジックフェスティバルです。私は20年連続見に行っています。

456:芸も名前もありません
11/09/25 15:16:19.32 oRqbl+4a.net
>>455
すごいですね
新製品レポ頼みます

457:芸も名前もありません
11/09/26 02:00:25.72 +1HVsSfo.net

   _    !'''''彡   _   , -'"゙. 、      __    __,,,, - 、
  .!  彡, !. i .,'~゙ヽ! `';´,,,,...---、!     '、`''''""´ _   ,'
  .!  !} ∨ .!,' ./´!  |            `ー ''''/  /
.   |  |.l,_._,.  レ /-、 !  |    ,.へ、           /  /
.   |  `ニニ,   ニ,-..-'|  ,ニ''''''",,,,,,,,}      /  ∠-‐‐- .、
.   |  |  /  ''' 、 . !  ! !  !     .  /  , ‐'''''''' - 、  ヽ
.   |  | ,;'   !,. ノ...|  | |  |        ,'"  /       ヽ   ',
.   |  ,/゙|  | ,>'、,;' ,;' |  |       ;__/. ,  - 、     ,'  }
.   | . '---`="'  `' ,;'  |  |         ,' , 'ヽ、 ヽ  ノ  /
.   |  l ̄ ̄ ̄`ツ ,.;'  .|  |         ゝ、`'''`   ゙'"  /
   'ー'   ,,:;'彡 '" .   !___,ノ          ` ー---‐''''"



458:芸も名前もありません
11/09/30 21:13:55.66 DNS7pZoo.net
>>455 テンヨーのディーラーですか?

459:芸も名前もありません
11/10/02 19:58:28.46 aQ26cGUM.net
>>456
今年はどれもいいと思いますよ!
個人的にはタワーオブダイスかな。唯一現象終了後に全て手渡し出来る
って点で。サイキックマネーも手渡し出来るけど、ちょい無理ある。
ポップアップは多分大体の人が予想通りなんじゃないかな・・・。
魔法のじゅうたんとサードアイは、まあ手品ってより買って開けてやって楽しいって感じ。

>>458
父がプロマジシャンなので小さい頃から行っていただけです。

460:芸も名前もありません
11/10/02 20:30:36.20 +v/0YV2/.net
>>459
父の名は??

461:芸も名前もありません
11/10/04 12:31:31.39 NPlH2DNb.net
2012年の新作動画がUPされましたが、
サイキックマネー以外は良さそうですね!
サイキックマネーの回転する現象は、普通のペンとお札を使って、
息だけで同じ現象できちゃうから観てる人は不思議感がないね。
ON OFFも、あからさまに糸を使ってるように見られそうだしね。
URLリンク(www.youtube.com)

462:芸も名前もありません
11/10/04 17:17:00.23 jK0ch0Ku.net
タワーオブダイスいいな

463:芸も名前もありません
11/10/05 03:38:31.15 /c+0tyun.net
サードアイとじゅうたん面白そう
ポップアップカードは・・・ないな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch