マナーの悪い客について、どう対処するかat MAGIC
マナーの悪い客について、どう対処するか - 暇つぶし2ch22:芸も名前もありません
08/04/18 21:16:28 bFHqJx01.net
スレ&レス読んだけど、俺がもしスレ主の手品を見ていたとしたらきっと俺もィラィラしてると思う

俺はマジックの最中客が種明かしを始めようとも「マナーの悪い客」とは認識しないようにしている
あなたにとって、「自分に都合が悪い」=「マナーが悪い」になってないか?
スレレス読んでも思うのだが、自己中過ぎないか?

「ちゃんとセッティングした、ルーティンも完璧、なのに何で?」
その「何で?」を客に向かって「マナーの悪いやつ」って事でお前は片付けてないか?

しかも、たったそれだけの事で口利かないとかは、マジックを演じるエンターテイナーとしてどうだろう?
マジックを演じるときだけがお前にとってエンターテイナーなのか??
ならマジック辞めろ

手品の本、商品の説明書には「常識」として書かれてないが、
エンターテイナーって言葉を知ってからマジックを演じろ

後、サッカートリック系がシャクに触る客もいる

「大半はネタを買うだけで外出先などでは演じていないような気がします。
私自身、マジックを演じるまでの環境づくりや流れをかなり重視しているので、
そういった話題のスレッドがないのはいい証拠のような気がします。」

そんなんじゃ客の気持ちが分かるよ・・・
もしかして毎回の手品、その同僚達は心の中じゃ見るの嫌だったんじゃないか?
俺だったらこんなこと言ってるやつの手品見てたら日々ストレス溜まる・・

「見せてあげる」じゃなくて「楽しんでいただく」の気持ちでやれ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch