誰かこのマジックの種明かしして!ワカラン!at MAGIC
誰かこのマジックの種明かしして!ワカラン! - 暇つぶし2ch152:芸も名前もありません
13/11/30 17:43:49.58 BQiVvKxD.net
 ┌─────────────┐
 │☆☆☆☆☆☆☆―690の胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
 │☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━┳━┓┏┓    ☆│
 │☆    ┣━┫┃┃┣┳━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
 │☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
 │☆    ┏━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━┛┃    ☆│
 │☆    ┗━━┛┗┛  ┗┛┗━┛┗━━┛    ☆│
 │☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━┳┳┓         ☆│
 │☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
 │☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
 │☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
 │☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
 │☆                             ▼▼▼▼   ☆│
 │☆    来年 11月頃 開演   場所 東北      ・__・    ☆│
 │☆            来ないコテは殺す     〇      ☆│
 │☆                            3     .☆│
 │☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
 └─────────────┘

153:芸も名前もありません
17/01/31 00:26:55.86 p84LBB7J.net
URLリンク(www.magiclesson.biz)
何故こちらの手に書いた印が移動するのでしょう…

154:芸も名前もありません
17/03/05 15:55:47.30 xXT19Smw.net
>>153
観客の手の甲を見る時、手の平に油性スタンプをつける。手は握らせる。自分の手に水性インクで印をつける。自分の印は消え、相手の手を開かせると付けた印が出る。

155:芸も名前もありません
17/03/05 15:58:30.03 xXT19Smw.net
油性スタンプと、水性ペンが一つになったギミックが売っている。へ一本でできる手品。印が移動したかのように 見える。

156:芸も名前もありません
17/03/25 09:51:26.45 H4eVQYW8.net
ユリゲラーのサイコロの出目当てです。種明かしお願いします。
Remote viewing experiment : Dice box experiment
URLリンク(www.youtube.com)

157:芸も名前もありません
17/03/25 09:59:50.73 H4eVQYW8.net
マークスとランディが「鍵がしてない箱だから隙間を覗き見たに違いない」といことですが
この環境でどうして8回も通用したのでしょうか…

158:芸も名前もありません
17/03/25 18:02:43.77 3JjkTmxv.net
MRIペンデュラムの種明かしお願いします

159:芸も名前もありません
17/03/26 09:51:27.92 ze7hvlJ2.net
スベンガリだよ

160:芸も名前もありません
17/03/27 20:54:41.60 iGyxCN3H.net
>>156>>157
箱はユリゲラーが用意したのものではないし、サイコロもユリゲラーが振っていません。
こういうマジックやアイテムって無いですよね?
サーストンの3原則に「同じマジックを2度繰り返して見せてはならない」とあるようですが
2回どころか8回も見せています。どなたか種明かしできる方いませんか?

161:芸も名前もありません
17/03/28 03:03:07.67 w2SS64cY.net
>>160
2012年の海外の動画に、リモートコントロールダイスの種明かしをしてるものがあります。
例えば好きな数字5をリモコンで打てば、振った時ダイスは打った目5が出るというもの。
連続可能でこのダイスとリモコンを使ってると思われます。

162:芸も名前もありません
17/03/28 03:12:23.50 w2SS64cY.net
>>158
種も仕掛けもなくて5円玉でもできます。
演者は顧客の選んだカードを把握してますので、顧客の肩の疲労を利用したり少しずつ、クルクルと、チョット左右にとか、ペンタギュラムの先端に注目してくださいなどと言い、揺れる現象を起こさせるだけです。

163:芸も名前もありません
17/03/28 03:14:37.10 YtmNYyfJ.net
動画の古さから言ってリモートコントロールはないでしょう。
サーストン3原則(厳密にはサーストンではない)の繰り返してはならないというのは、タネがばれるからという理由ではありません。
先に現象がわかってしまえば演出的につまらないものになってしまうからです。
ユリゲラーはマジシャンでなく、超能力者です。
エンターテイメントととして成立させなくても、とにかく不思議であればいいという世界です。
つまり、どんな卑怯な手段でもアリなんですよ。
だからタネを推測するなんて無駄です。

164:芸も名前もありません
17/03/28 07:07:24.99 w2SS64cY.net
>>163
ユリゲラーのあの動画は2011年のもので2010年からリモコンダイスを紹介する動画は多数ありますよ。
コメ欄にはどこで買えるか?いくらかといったものもありますよ。3つのダイスの目も揃うからカジノのイカサマに使用するとかも。

165:芸も名前もありません
17/03/28 09:41:14.13 g0182P6N.net
>>162がMRIペンデュラム買ってないのはわかった
少なくとも既存の原理や買わずに想像つく物ではないぞ

166:芸も名前もありません
17/03/28 10:48:05.76 YtmNYyfJ.net
>>164
アップされたのが2011年ということで、撮られたのはもっと古いでしょ?
ユリゲラーも若いし。

167:芸も名前もありません
17/03/28 23:27:15.46 L8ZbItpI.net
単体で出目を自由にコントロールできるダイスなんてあるわけないだろ
インチキ動画にだまされんなよ

168:芸も名前もありません
17/03/29 15:16:30.98 G2DbSN1P.net
当てるのであって、コントロールじゃないよね?
今なら新子さんが使ってるような電子メカがあるけど、
傾きセンサとかいつごろからあるんだろうね。
まあその場に立ち会ってたわけでもないし、
動画だけから推測するのは困難だよね。

169:芸も名前もありません
17/03/29 19:57:20.06 3pJL37n/.net
ユリゲラーは、油田の場所まで超能力で当てて大金持ちになった人だぜ。
サイコロの目を当てるなんざ朝飯前よ。

170:芸も名前もありません
18/10/02 22:04:22.37 N0qvgbKx.net
10分間の極限SHOW~10ミニッツ★3
スレリンク(livecx板)

171:芸も名前もありません
18/10/03 01:00:57.94 hHHAmeVY.net
>>168
傾きセンサって何さ?

172:芸も名前もありません
18/10/03 12:57:21.44 MsTKKMAk.net
【世界教師マⅰトレーヤ】 トランプは現在、ツイートを囮にして、史上最悪の法案にサインする気でいる
スレリンク(liveplus板)
裏切るぞ、うらぎるぞ、ウラギルゾ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch