○トークテクニック○at MAGIC
○トークテクニック○ - 暇つぶし2ch90:芸も名前もありません
06/07/12 04:52:11 OzbXyL36.net
>>89
確かに、水商売の女は(女に限らず男も)はっきり言って面倒くさいですよね。
1万円出されたってことは、「気の効いたやんわりお断り」の空気も読めずに
挑戦してきたってことになりますもんね。そうやってホイホイ出す金があるか
ら尚更厄介。僕も同じ経験があり、1万円握らされましたが、そのときは、「
じゃ、この1万円をチップにもう少しマジック見せましょうか?」と言ったら
うまくまとまりましたよ。「やった~」てな具合でした。良くも悪くもその客
の頭の悪さを利用するのも術者のテクニックですね。真顔で断るのは気持ちは
分からないでもないですが、もしほかに観客がいたりしたら場が冷めるので、
絶対にやめた方がいいと思われます。あくまでも演技がすべて終わるまでは術
者が主導権を握っていないと支障が出る場合が多いので、この場合逆転した形
になってしまいますよね?実際その1万円はサインさせていろいろ演じたあと
その客のタバコの箱の中にいつの間にか移動して「やはりこの1万円の持ち主
はあなたのようです」とかなんとか適当なことを言って流しました。とても満
足した様子で帰っていかれましたよ。

> タネなんか関係なく電話番号を知りたがる女はけっこう居るぞ。
例えば、このような場合85さんと89さんお置かれた状況が結構違うのでは?と
感じます。バーカウンターにおられたと言うことはやはり水商売系の方が沢山
来るのは必至だと思います。おそらく85さんはそうでは無かったのではないか
と思います。僕もバーでやってましたが、マジックバーでない場所で自分の思
い通りのマジックをやるのはなかなか困難ですよね。接客という面も考えれば
マジックのルールを客に守ってもらうよりも、こちらが水商売のルールを守ら
ないといけない場合が非常に多いです。
と、なると対応も水商売に合わせるとうまくいく場合が多いようです。つまり
どちらかと言うなら下ネタ系。実際僕は下ネタでマジックするのはあんまり好
きでは無いんですが、そういう場合は割り切ってバンバンかまします。水商売
の人たちは普通に返すよりもかなり喜んでくれます。下ネタの賛否は様々です
がこういう場合は有効なようです。実際に教えてきたら、
「今度一緒に会って映画でも見て、お茶でもして、おいしいディナー食べて、
おしゃれなホテルでベッドの中で手取り足取りお教えしますよ」とか言う訳で
す。
それでもただ番号聞きたいだけの人には普通に教えますよ。教えて決して損に
なるものではないですからね。会うとか会わないとか考えずに教えてしまえば
いいと思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch