○トークテクニック○at MAGIC
○トークテクニック○ - 暇つぶし2ch365:芸も名前もありません
09/09/02 19:18:22 ehg9Bmzu.net
じゃあこの話題に入ってくるなよw荒らしと同じじゃねーか。

366:芸も名前もありません
09/09/03 02:07:50 Hhj/LW8e.net
>>365
自分が理解力無い事を棚にあげて、人をアラシ呼ばわりですか?
やっぱり教えてやんない。

(-.-)y-~~~

367:芸も名前もありません
09/09/03 02:29:27 qs4WjOOt.net
マジックでもそのトークテクニック使ってるの?

368:芸も名前もありません
09/09/03 05:22:34 9GF/Pe0G.net
いや、教えなくていいよw
なにが出来るかも書かないくせに
「オレは何年もお客さんの前でやってるが、
その点を読み違えた事は無いぞ。 (キリッ」
とか言われてもなw
自慢したいだけならよそでやってくれよ。ぶねお君みたいに。

369:芸も名前もありません
09/09/03 05:42:48 aO+JaAZd.net
みんな落ち着けwww

要するに皆がソレゾレ経験してきた境遇を思い描いてレスをつけてるから
こんな変な感じになっちまったんだろうな。
そもそも俺が『フォースだったらグダグダ』なんて言ってしまったのも少し責任を感じるわけ・・・

だから、この際出てきたパターンを纏めよう。

【フォースしていない場合】
1.うっかり者のお客さんが、思わずカードの名前をマジシャンに聞こえるようにコールしてしまった。
2.お調子者のお客さんが、明らかに嘘だと分かるテンションに声で「よし!覚えた!ハートのエースや!」とマジシャンを挑発がてらコールした。

【フォースした場合】
3.うっかり者のお客さんが、思わずカードの名前をマジシャンに聞こえるようにコールしてしまった。
  (フォースカードなのでお客さんのコールは正しいと分かる)
4.お調子者のお客さんが、明らかに嘘だと分かるテンションに声で「よし!覚えた!ハートのエースや!」とマジシャンを挑発がてらコールした。
  (フォースカードなのでお客さんのコールは誤りだと分かる)

という4つのパターンが交じり合って論議してたな。
勿論、パターン分けはしたがそれぞれの場合で客のコールが正しかろうと間違っていようと、
トークの使い分けをするかどうかは、マジックそのものに依るからな。

全部同じトークで切り返す魅力的なワードも欲しい。
かたや、マジック次第では進行の妨げになる可能性があるなら、
パターンに応じたトークも欲しい。
というわけだ。

総じて言うなら、>>358の意見がかなり参考になっていいと思う。
どうかなぁ?

370:芸も名前もありません
09/09/03 08:39:23 IYVO2p5e.net
小学校時代の口喧嘩を思い出したw

371:芸も名前もありません
09/09/03 11:33:36 fkHvl4Nc.net
投稿したら「長杉」っておこられた。 なので分割する。
そのいち

344の言う「ナイスな返しを一つよろしく」ってことにフォーカスして。

「カードを皆さんで見て覚えてください」
の時に
「おっしゃ、ハートのAね。覚えた」
といわれたら
「今、この瞬間にそのカードがハートのAじゃないってことだけわかりました」
と言う。
ここでちょっと笑いなり、何らかの反応が得られる。(注1)
で、マジシャンも同じように少しリラックスして
「ウソかホントか、5分後には判りますからね♪」
と言って演技開始

ま、もともとお客さんは「おちゃめ」で言ってるから、同じ温度で返して
あげたらいいと思うんだよね。

372:芸も名前もありません
09/09/03 11:34:26 fkHvl4Nc.net
そのに

注1で何らかの反応ってのは2種類に分類される。
--ホントパターン 客がホントにハートのAを引いてるので
「ホントにハートのAなのにこのマジシャン間違ってるよ~」って反応
そこで「ウソかホントか~」を言うと含みを持たせることが出来る。
「ホントは判ってますよ」って雰囲気。なのでカードを当てる時は
マジシャンからコールする。
「選ばれたカードは…ハートのA(カードをめくるor出す で確認)ですよね」
とすると「やっぱりあの時(ウソかホントか)判ってたのかー」
という流れになる。

--ウソパターン 客がウソをついて別のカードを引いているので
「やっぱバレるかー」「そらそうだわなー」なんて笑いになる。
そこで「ウソかホントか~」を言ってフツーに演技開始。
カードを当てるときにマジシャンからコールする。
「選ばれたカードは… ハートのA(カードをめくるor出す で確認)
じゃないですね」
とすると客的には「かんべんしてくれよー」とか「ハートのAはもういいよー」
なんて雰囲気になる。
 
 
重要なのは、引いたカードが判ってるってことを伝えるのではなくて
客がウソいってるかホントを言ってるか、判ってるよ ってことを伝えたい。
そうすると「ホントはバレてるの?」なんて不思議感を味わってもらうことが
出来ると思うんだよね。
もちろん、いろいろとアレンジきかして演ってるよ。

なんて現役バーマジシャンの意見でした。

373:芸も名前もありません
09/09/03 15:55:02 Q5eC9QAX.net
嘘でも本当でも通じる台詞に感嘆したw

同じ温度で返すってのも考えたことなかったです。
ついつい丁寧ぶってしまうけど、それも考えものだよな・・・

374:芸も名前もありません
09/09/04 23:10:19 XnOzfx9P.net
みんなそこまで考えてるんだってすんごい勉強になりました。

375:芸も名前もありません
09/11/11 09:50:23 WQggDqaL.net
よく冗談を言うタイミングに失敗してしまう。
質問に対して答える時、遮るようなタイミングで言ってしまったから相手びっくり、成り立たなかった会話に置いてきぼりで周りキョトン

知人に見てもらうときやカジュアルな雰囲気でも落ち着いてないとミスるね。反省

ついでにage

376:芸も名前もありません
09/11/13 03:40:54 kf4A2ZVF.net
イニシアチブの握り具合によって、冗談も含めトークのタイミングは変わってくるよね。
芸人の沢山でるバラエティなんかは、周りを押さえて抜群のタイミングでイニシアチブを
取れるひな壇芸人とかいてスゲーって思う。
単純に声がでかいってだけの問題でもないし、そういうとこ見習わないとなー。

377:芸も名前もありません
09/11/13 17:11:02 4skgRb89.net
実際、沢山の人(特に芸人)が出てくるトーク番組を見てると
参考になるね。
話を面白くする持って行き方とか、スベった時の対処の仕方とか
使えそうなコメントとか。。

378:芸も名前もありません
10/11/04 18:41:47 V2BHkD/7.net
今更だがプロとアマチュアじゃあ発声違うよね。
上手い人は長い説明でも台詞じゃなく会話の一部に聞こえる。
あと声質の差はあれど、プロのが全体的に低い気がしてきた。

379:majizoro
10/11/06 20:29:35 DRsI5Iw1.net
俺のトーク術
大体客は自分がほめられると気分が良くなってくるもんなんだよw
客の気分がいい=だまされやすい だろ?
とりあえずいろんなところでほめてやるんだw
下手なトークして、失敗して恥かくよかましだZE。

380:芸も名前もありません
10/11/11 01:58:26 qWBG16A7.net
これは実に正論

381:芸も名前もありません
10/11/13 16:04:31 2ET+O7Q5.net
ほめるのも含めてのトークなんじゃないの?

382:芸も名前もありません
10/11/17 12:50:17 5BcHPA4q.net
なんという良スレ

じゃあここで問題を。
「これって、~して、~して、~すればできるんじゃないの?」(大正解)
と言われたらどう返しますか?
悪意有り、無しの2通りがあるので難しい・・・

とりあえず俺は「なるほど、そうやったらできるんですね。今度からそれでやってみますよ。ありがとう。」
って返してます。
もっといい返し方があるはず・・・!

383:芸も名前もありません
10/11/17 15:28:43 nI5ZVVyB.net
「~できるんじゃないの?」と聞かれたら
どっちの場合でも
ニコッとしながら「企業秘密です」で流す場合が多いかな。
そしてさらっと次の演技に行けばいいわけだし。

384:芸も名前もありません
10/11/27 17:50:33 C8w8jE/g.net
「えっどういう風にですか?」と言って
持ってるものを渡す。

385:芸も名前もありません
10/11/28 13:47:29 EKSEqhxp.net
渡しちゃって、
それで検証をやり始めたら、流れが止まるし、
他の客さんにとってはつまらない時間になってしまう。

まして、向うの予想通りだったら、ネタを全員にばらされてしまうことになるからなぁ・・・
いずれにしろ主導権を渡すのはどうかな・・・う~ん・・・・

386:芸も名前もありません
10/12/01 03:29:45 pNTXypd1.net
「素晴らしい(洞察力)ですね!」
とかなんとか言って、取り敢えず相手を褒める。
それが当たっていようといまいと、褒められて客は気持ちよくなれる。
大事なのは客に『タネを当てた気にさせる』ことかな。
それが当たっていても、回答はその場のマジシャンの「YES」か「NO」でしか
判断できないので、主導権はまだマジシャン。だから「違います」とは言わない
ほうがいい。続けて考えて出してしまうので。
しかし「正解です」とも言えないので、褒めることで「YES」のようななにかを
感じさせることが出来る。

どうしても正解かどうかをしつこく訪ねてくる客には「8割正解です」と答える
ようにしてる。「残りの2割は考えも及ばない方法です。マジシャンになれば
分かりますよ。そこまで正解出来れば素晴らしいです。」と、最後はやはり
褒める。

更に立て続けに、
「お客さん鋭いから今度アレ教えてくださいよ、ジェロが看板からハンバーガー
取り出すやつ。あれ?セロだっけ?ジェロ?まぁいいや。」
のように、話題を変えることで直ぐに次のマジックに移る準備が出来る。

考え続けるタイプの人には、
「深く考えない方がいいですよ。楽しみましょう」
的なことを言って諌める。

面倒なときは
「方法ですか?実は私も知らないんですよ。何故かいつもこうなるので、
実は自分が毎回一番驚いてるんですよねぇ~不思議ですよねぇ~」
のようにとぼける。

387:芸も名前もありません
11/05/26 18:40:56.63 982fKLTL.net
>>26
亀すぎるが、言わせてくれ。
簡単な話、「Do as I do」やればいいと思うよ。

388:芸も名前もありません
11/05/27 13:18:05.68 TDQYQ2qp.net
ホントに亀すぎる・・・

389:芸も名前もありません
11/06/03 03:13:12.58 /8u9/IkK.net
良スレage

>>388
だがそれがいい
このスレもっと盛り上がってくれればいいな

390:芸も名前もありません
11/06/03 13:36:04.07 43xRMZIT.net
俺も亀すぎるが、その>>26が想定する客はバラエティ番組に文句言いながら観るような人をイメージしてしまって凄く怖い。

391:芸も名前もありません
11/06/04 03:26:14.77 u6Enu3rU.net
文句を言わないと気がすまないタイプのメンヘラに近いな・・・
トークの力だけでなんとか出来るレベルの客じゃない気もする

だがケーススタディというか、トラブルシューティングというか、
最悪の事態を想定して予防策をこうして考えるのはいいことだな

392:芸も名前もありません
11/06/22 22:00:11.65 4JMEIJYH.net
>>33
良レス

393:芸も名前もありません
11/07/11 04:28:54.85 F2wcwl5l.net
演技そのものではないからスレチかもしれんが、
皆は客からチップを貰うとき、どんな口上を言ってる?

ストリートにしかり、ちょっとしたショーにしかり、クライアントからでは無く
客から貰うチップが期待できる場所でやるときの上手い文句があったら知りたい。

大道芸なんかで見たことある例としては、
「私の帰りの新感線代のカンパを宜しくお願いします」とか、
(チップをねだった後に←ココの台詞は忘れたw)「出来れば折り畳んで頂けると幸いです」とか
を覚えてる。
だがいまいちチップをねだり始める最初の上手な文句を覚えてないんだ。

なんかいいアイデアあったら是非教えてください。

394:芸も名前もありません
11/07/11 16:58:31.35 8xZLjG5O.net
「チップおくれ!」

395:芸も名前もありません
11/07/13 03:04:59.27 J2G+QZ+u.net
今日のお気持ちをってストレートに言うのはアカンかな?

396:芸も名前もありません
11/07/19 05:48:28.14 ctybR4lW.net
今日は楽しんでいただけたでしょうか?
今一度大きな拍手でお願い致します!

その拍手の大きさをお気持ちにして、是非コチラの箱(帽子でもなんでも)に
入れていただけると大変有り難いです。

本日はご来場頂き、有難うございました!



ってな具合。

397:芸も名前もありません
11/07/19 15:08:39.69 4yYHW+Z5.net
ダサくないか?

398:芸も名前もありません
11/07/19 19:04:41.04 WRCk36dd.net
>>397
格好良いパフォーマンスをするかどうかによるんじゃね?

俺は普通に>>396でもオッケーだと思うけど。

399:芸も名前もありません
11/07/20 14:53:53.57 lURj6rnH.net
演者本人が
「今一度大きな拍手でお願い致します! 」
って言うのがオレ的にはバツ。
司会者的な人が言うのならいいけど・・・

400:芸も名前もありません
11/07/23 01:09:23.21 MJDIydRf.net
>>396
俺はストリートやったこと無いけど、そんな直球で言って良いのか。


401:芸も名前もありません
11/07/23 03:43:42.59 V7ijdrp/.net
どうだろうな

外国人ってチップの習慣が根付いてるじゃん?だから芸に対してチップを
比較的当たり前に払ってくれる。(芸の上手さに関してはこの際触れないが)

日本人の場合は習慣が無いぶん、少々強引かストレートに伝えて丁度いい
くらいかと俺は思ってる。
勿論日本人独特の『謙虚が美徳』っていうのも分かるから、そんな日本人に
向けても伝わるようなオブラートに包んだ言い方があればベストなんだろうね。

>>396は、状況によっては使える文句だと思う。

402:芸も名前もありません
11/07/23 06:07:11.81 H67Q5sFf.net
帰りの電車賃が欲しいと言ってた人も居たなw

403:400
11/07/25 22:38:46.06 rQsYt24G.net
ありがとう
選択の一つとして覚えておきます
趣味レベルだから俺にストリートは縁無さそだけど・・

404:芸も名前もありません
11/08/22 19:29:58.59 z3Bm8bhG.net
友達がやってたから名前わからないけど、引いてもらったカードをケースの下に挟むマジックするとき

「引いていただいたカードをこの箱のしたに挟んでいこうと思います
今日は二枚のカードを引いていただいたので、遅いやり方と早いやり方両方をやっていこうと思うんですけど、どちらがいいですか?」
客「じゃあ……早いほうで」
友「えっ……すみませんもう一回おっしゃっていただいてよろしいですか?」

客「早いほうで」

友「今ならまだ変えることができますけどよろしいですか?」

客「はい、大丈夫です」

友「(困ったような仕種で間をとって)本当によろしいですか?」

客「えぇ」

友「遅いほうが都合がいいんですけど……よろしいですか?」

客「はい、早いほうで」

ってな感じで遅いほう選ばせようとしてるけどできてなかった
これのいいユーモアのある解決方法ないかな?
これに限らず、二択を選んでもらう時に、ユーモアがあって自分の都合のいいほうを選ばせたり

既出だったらスマソ

405:芸も名前もありません
11/08/22 19:44:56.22 z3Bm8bhG.net
俺が思い浮かんだのは

ひとつめは
上の会話の流れから
「あ、すみません質問を間違えました
遅いほうと、早くないほう、どちらがよろしいですか?」


ふたつめは
「早いほうがいいと思われる方は足で拍手してください
いらっしゃらないようなので遅いほうでやっていこうと思います」

って感じで足で拍手に限らずできないような無理難題を押し付ける



如何せん自分で考えたから面白いかどうかわからん

406:芸も名前もありません
11/08/27 05:26:05.81 wY67lSRt.net
~~のどちらがよろしいですか?と、いつもお客様に決めて頂いているのですが、
たまには僕が選びます。えー、『遅いほう』で。決まりました。今日は遅いほうで
いきたいと思います。質問は受け付けませんっ。

と、立て続けにペラペラ喋る。冗談でやっているのがわかるテンションで喋ると
効果的かと思う。

既に選ばれてしまったチョイスを覆すなら、

・・・そうですか、早いほうですか。困りましたね。私のオススメは遅いほう
なんですが。そうですか・・・。
(仕切りなおした雰囲気で)
お客様は大人ですから、空気の読める方だと見込んでもう一度、質問します!
(小声でサラッと)早いほうと・・・、(大声でくっきりはっきり)遅いほう!!の
・・・さて、どちらがよろしいですか?(ニコッ)

などなど。ユーモア混じるんでよければユーモアを使った圧迫を掛けられると
思うよ。真面目に返すなら、

早いほうですか。なるほど。実は前回遅いほうで実演しましたところ、こちらの方が
大変好評でしたので、今日も遅いほうでやらせていただきますがよろしいですか?

と言う風にスマートに誘導する。質問しといてなんだけど、という雰囲気で。



まぁ、パクりだけどマギー師匠みたいに、
「早いほう?早いほうはね、さっき終わったのw」
とかいうのもありだと思うけどね。

407:芸も名前もありません
11/08/27 19:31:34.50 x7+Vg0UF.net
マギー師匠の脳内再生率高すぎww


408:芸も名前もありません
11/09/04 10:58:17.46 AbThrXWf.net
「マジシャンあるある」から誘導してもらいました。

結構よく、素人のお客さんに「俺もできるよ!」「僕もやっていいですか?」とデックを取られ、
「ダメです」なんて断れないんで渡すんですが、たいてい強引にリフルシャッフルしてカードを落とされたり
カードがぼろぼろになります。 あとは女の子の前でカッコつけて?「俺もできるんだぜ」と
「これ、どこで習ったんだ」という原理は同じなのにやり方のおかしいテクニック、例えばリフルフォースなどを
して、ばらされるんです。 いい解決策ないでしょうか?

409:芸も名前もありません
11/09/04 19:10:45.40 M64ZYdgq.net
マジシャンが主導権を握れていない地点で失敗。断り肩を考えるよりどうやって演技の主役になるかを考えるべきだと思う

410:芸も名前もありません
11/09/04 21:04:06.46 GKxYhxCW.net
ふじいあきらのやつが参考になるかも
マジックバーでのやつ
YouTubeにあるはず



411:sage
11/09/04 22:42:11.98 tO7r2cQW.net
>>404
それって2択で聞かなきゃダメな現象?
普通だったら聞かなきゃ済むと思うんだけど…。



412:芸も名前もありません
11/09/26 16:57:10.54 D2q714lb.net
良スレage

413:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【30.4m】
13/02/04 23:51:27.99 tj8yK4kZ.net ?PLT(12080)
反応ないな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch