06/07/19 02:53:10 tOrDACKi.net
>>128
おそらくそれはマジシャン目線が強すぎることから起こる疑問ではないかと思います。
多分ですが、一般客はそこまで深く考えないと思われます。マジックを人前で
演じるからこそ、その疑問は湧いてくるでしょうからね。僕の場合、しつこく
聞いてくる人には、
「タネは知っただけではマジックを演じられません。あなたがもしこのマジックの
タネを知りたいだけならばやめたほうがいいでしょう。あまりに単純なトリック
にガッカリするでしょうし、気の遠くなるようなテクニックの練習も必要に
なるからです。我々マジックをする者はネタを知ることと、それを出来る様に
なることを同等と考えます。その覚悟はおありですか?もしあるならば、喜んで
お教えしましょう。その覚悟がないならばキッパリお断りします。マジックの
タネを知るだけで、それを出来なければ、そのマジックが死んでしまうんです。
あなたがこのマジックを絶対にマスターすると私(とここにいる皆さん)に
誓えるならば、あとでゆっくりお教えしますよ。どうしますか?」
と、懇々と語る。この場合かなり真剣な面持ちで話すと相手も納得する。そして
本当に頑張りたい人は聞いてくるからそのときは教えてます。ただし、もう一度
了承を得て、それに必要な基本テクニックだけを。
「まずこのテクニックが出来るまで練習してください。続きはそのあとです。」
と言う。勿論ダブルリフトとかの重要そうなのは教えないで、グライドあたりの
まあまあ知られてそうなやつを。それで本当にマスターしてきたら多分本当に
やる気があるであろうからちゃんと教えたりしてます。
>>131
素晴らしいですね!僕はドSなんで、腹の立つ客はかなり攻撃しちゃうんです
けど、潔くまたね~と去るところが個人的に凄い!と思いました。見習わない
と・・・。