【ダリル】マジックと英語【ダロー】at MAGIC
【ダリル】マジックと英語【ダロー】 - 暇つぶし2ch2:芸も名前もありません
05/10/14 23:28:49 inNmolRe.net
>>1


3:芸も名前もありません
05/10/15 00:18:09 LBWiPdYe.net
What is the theme I should talk with you?

4:芸も名前もありません
05/10/15 00:24:50 2IAs0Rvp.net
ほんとに立てたのか。とりあえず乙

5:芸も名前もありません
05/10/15 00:58:15 ABqho/se.net
あんまり丁寧な言い回し使うとオカマっぽく聞こえるそうだけど
前田さんって海外ではオカマキャラで通ってるの?

6:芸も名前もありません
05/10/15 02:01:53 2IAs0Rvp.net
前田氏の英語は普通の丁寧さだよ。

丁寧すぎるとオカマっぽくってのがようわからんが。


7:芸も名前もありません
05/10/15 02:13:04 ABqho/se.net
>>6
Perhaps ~とか Excuse me ~とか
感嘆符のHowとかWhatとか
あとOhとかも女言葉だってさ

なんか前田さん言ってそうじゃんw

8:芸も名前もありません
05/10/15 02:16:42 ABqho/se.net
あ、もちろんTPOによると思うけど

9:芸も名前もありません
05/10/15 03:53:27 2IAs0Rvp.net
>7
どこで得た知識かな?
全くと言っていいほどそんなことは無いと思う。
前田さんが英語しゃべってるときの感じは
まさに日本語でしゃべってるときと全く同じだよ。

ちょっとナルシスで丁寧で(笑
その人のもつ雰囲気ってのは言葉が変わってもそうそう変わるもんじゃない。
特に前田氏の場合は造られた演技だからねえ。


10:芸も名前もありません
05/10/15 06:44:18 qQPH1PKp.net
英語の聞取り(マジックDVD)で必要な知識は
・技の知識(名前、何をするための技か)
・隠す、上げる、下げるなどマジックで使いそうな英単語

上記を知っていればある程度何を言っているのか解ると思う。
映像から得られることの方が多いけど…



11:芸も名前もありません
05/10/15 07:03:47 yLVreHwP.net
トリックを覚えるだけならね・・・

どういう考え方でこの動作にしたのかとか何に気をつけて演じるべきなのかの説明もしていることが多いから、そういう大切な部分も聞き取れるようになりたいね。

12:芸も名前もありません
05/10/15 10:26:13 ABqho/se.net
>>9
>どこで得た知識かな?
URLリンク(homepage3.nifty.com)
の私たちのミステイク英語というコーナーにありました。
面白いですよ、ここ。

あと、マジックに関係のある所では「purse」は女物のハンドバックや大きめの財布を指す単語で
「coin purse」と言って初めて小銭入れという印象を与えるそうです。

13:芸も名前もありません
05/10/15 11:28:46 fceRyWcK.net
ID:ABqho/seは日本に来ている外国人がヘンな日本語を話すと、
それにイチイチ腹を立てるタイプ?

14:芸も名前もありません
05/10/15 11:48:16 YIdYgnG+.net
>>13
まーまー、ニュアンスの話なんでしょ
こういうのって細かくなるとウザイ傾向があるからしょうがないw


15:芸も名前もありません
05/10/15 12:43:54 Ms/f2eJR.net
まぁ確かに外人がガマグチを指差して「カバン」と言っても通じないわな。

16:芸も名前もありません
05/10/15 12:47:25 fceRyWcK.net
ガマグチを指差すというジェスチャーつきなら、
よっぽど鈍感なやつじゃない限り分かってあげられる。

17:芸も名前もありません
05/10/15 19:50:15 d4B0ryc/.net
正しく理解したほうが得だと思うが。

>>13
誰もそんな話してない

18:芸も名前もありません
05/10/15 22:19:40 fceRyWcK.net
>>17
皮肉なんだけど、わかんないかな。
ま、センスのないやつには通じないか・・・

19:芸も名前もありません
05/10/15 22:46:08 d4B0ryc/.net
>>18さんセンスある皮肉が言えて羨ましいです。
ところで、なぜ顔が真っ赤なんですか?

20:芸も名前もありません
05/10/15 23:49:17 F++19ORU.net
>>18
センスのある人にしか通じない皮肉はセンスがないと思うが、如何か。

21:芸も名前もありません
05/10/16 02:33:49 +lLDlWyP.net
外国人が変な日本語使ってたら
ああ、まだ勉強してる途中なんだなあと思うのが普通だろう。

腹が立つのは自分が英語しゃべれるわけでもないのに
「借り物の知識」でおなじく英語をしゃべれない日本人を叩く事だ。
>12
みたいにチップス的に知識としてため込むのは自分の優越感を
満足させたいだけのむなしい行動だな。
語学ってのはそんなもんじゃない。
もっと人と人との関わりに深く関係する尊い者だ。




22:芸も名前もありません
05/10/16 02:55:57 IYESUC/9.net
ぶった切りますが・・・海外のサイトでマジックグッツを購入するような時
メールなどを作る際に参考になるサイトってありませんか?

23:芸も名前もありません
05/10/16 03:19:17 pAo9kZEz.net
>>22
良くも悪くも変なタイミングで話ぶった切ったなw
Bee氏のとこ、過去ログ辿ってテンプレっぽいの探すとか、あとは個人輸入辺りでググる。
たぶんメールでのやりとりは、何か起こらない限り必要ないはず。
必要でも、伝えるなら高校英語で十分かなと。

24:芸も名前もありません
05/10/16 03:29:37 +lLDlWyP.net
送りたい文面書いてくれたら
暇なときに訳しても良いですよ。

自分の勉強にもなるし遠慮無くどうぞ。

25:芸も名前もありません
05/10/16 04:02:28 IYESUC/9.net
>>23>>24
ありがとうございます。Beeさんのサイトはかなりためになりました

初心者向けに評判のいいBorn to Perform Cardを購入しようとしたら日本で無いんですね
自分の勉強にもなるんで自分でがんばってみます

案の定gogoleの翻訳は訳にたたない('A`)
なにさ「親指の割れ目」とか「上のやし」とか
思わず何で2ちゃん用語が出てくるんだと思っちゃったじゃないか・・・

26:12
05/10/16 07:50:32 OSHhkKoX.net
あのー・・・ここって手品・曲芸板ですよねえ・・・
なんで語学の話になってるんだ?w

マジシャンのはしくれだったら外国の人に演技を見せる場合の台詞回しを
想定すると思ったんだけど・・・自分ではやらない人もこの板には多いのかな?
シリアスな演技してるときに「なんて素敵なカードなのかしら」とか「カバンとコイン使います」
とか言っちゃったら台無しじゃん
コメディ系だとしても意図しない所でウケてなおかつその理由に本人が気付けないってのは
やっぱり問題あると思うし

27:芸も名前もありません
05/10/16 07:59:50 9/wQklQn.net
ん~アナタは海外公演してるのかな?
オファーがあったの?
海外公演するような人間は2ちゃんなんて見ないだろ?
せいぜい居酒屋で合コンマジックが関の山!
「レクチャーの英語聞取り」を考えることが普通かと…
まぁ世界がかけ離れた存在の考えている事は私には解りませんが…

28:芸も名前もありません
05/10/16 08:05:57 +lLDlWyP.net
>12
借り物の知識じゃそういう間違いを起こしかねないね。
ただし、英語をしゃべれないのは当たり前なんだから、
相手もそれなりに知的な人だったら間違っていても笑ったりしないから
安心して良いよ。

しかし君のレスは
「誰かが英語の知識が無いために失敗した話」
ばっかりだね。君自身が抱く脅迫観念なんだろうね。コンプレックスとも言う。
それが不安で変なページ読んで知識だけためて、実際にしゃべることはしてないんじゃない?

29:芸も名前もありません
05/10/16 08:36:06 Eb3DNIS0.net
秋元さんの英語のページが参考になりました。

URLリンク(www.geocities.jp)

30:12
05/10/16 08:36:46 OSHhkKoX.net
>>27
君の周りには外国人はいないの?
どんな僻地に住んでるの?w

>>28
マジックにおけるプレゼンテーションの話をしてるのに
必死で語学の話を返されてもなー
英語になんらかの強迫観念を抱いているのは悪いけど貴方のほうだと思う

31:芸も名前もありません
05/10/16 08:57:19 K5hHhpyU.net
とにかく、自分で話していても滑稽な英語を喋っているのがわかる。
後で考えたら、簡単な英語で表現できたことが、会話の最中には全く出てこない。
最初は、周りの日本人に変な英語を聞かれるのと、コミュニケーションに時間が掛かるのがストレスだった。
最近は少し慣れてきて、あまりストレスを感じずコミュニケーションをとっている。
相変わらず変な英語だけど、ちょっと楽しくなってきた。

32:芸も名前もありません
05/10/16 09:57:42 +lLDlWyP.net
>31
すばらしいと思います。
別に文法や用法が正しい必要は無いと思います。
かなりの時間をかけないとその辺を完璧にこなすのは難しく、
海外に住むわけでもないのにそんなことするのは無意味ですし。
がんばってください

>12
はもう意味不明なのでほっておこう、、、
最後に言わせてもらうと他人が作ったTipsページ眺めるより
実践で自分が感じる事を信じた方が良いよ。

>12のページに書いてあることは全部は読んでいないが、
少なくとも英語圏の人と日常生活で問題なくコミュニケーションがとれるレベルの
人が知っておくべき事だ。
>7みたいに頭でっかちになるだけで時間の無駄。

言い方が遠回しだったから言わせてもらう。
>7のレスは「明らかに間違い」
>12のページを作った人の主観にすぎない。



33:芸も名前もありません
05/10/16 10:34:05 +lLDlWyP.net
>12
のサイトいくらか読んでみたけど、
間違いとまでは行かないけど、
「かならずともそうとは言えない」
ことを主観で断言しちゃってる。
思いこみの激しい人が作ったみたいね、、

英語圏の人はアジア人が間違った英語を使うのは当たり前なんだから
たとえ間違ってたり意味合いが違うことでも理解しようとするし
慣れてる人なら何が言いたいか分かってくれる。

こんな変な知識暗記するよりは、地道に単語覚えたり、>31みたいに実践してみたり、
文法勉強するとかさ、、

マジックと同じで基礎が大事だと思います。

34:12
05/10/16 10:47:32 OSHhkKoX.net
流石にうんざりしてるけどそういう話がしたいのなら俺も最後に書いとくわ

>>7が読めるなら>>8も読め
ネイティブの主観を否定するのならちゃんと具体的に理論的に示せ
>>12のサイトは書籍の引用だし、>>8は当然の前提だから省いてあるだけだ)
あと、気持ちの悪い自演は止めろ

君の場合は根本的に国語力に問題がある

35:芸も名前もありません
05/10/16 10:53:30 9/wQklQn.net
>>30
周りに外国人くらいいますよ。
ドイツ、韓国、ネパール人が
全員英語も日本語も話せる人ですよ。
ただ、英語でマジックはしないという意味で書き込んだだけです。
怒らせてしまったようですね?
ゴメンナサイ!

36:芸も名前もありません
05/10/16 11:47:48 AvC7Dypg.net
リスニング力アップのための教材でオススメなのある?
ちなみに当方、現在のリスニング力はほぼ0です。

37:芸も名前もありません
05/10/16 12:20:09 dddA3saC.net
リスニングは語彙力がなければまず無理

38:芸も名前もありません
05/10/16 16:49:35 +lLDlWyP.net
>12
何が原因であのサイトを信じ込んじゃったんだろうね。
ま、いいけど別に。
自演とか言ってるし、、ほんと意味不明だな。


39:芸も名前もありません
05/10/18 02:04:51 g6C8m6k+.net
そんないじめてやるな。(笑

一つ忠告しておくが、普通に英語しゃべれる立場から見ると、
中途半端な知識や経験で知ったかしても一目で分かる。
やめておけ。
素直に分からないことを聞いた方が良い。
実践して恥をかく。
これ意外に語学を上達する方法は無いのだ。

40:芸も名前もありません
05/10/20 18:57:32 rsvRYTfM.net
現在浪人生だけど。
海外のマジックデモを見たりして
少しリスニングが上達した。

41:芸も名前もありません
05/10/20 19:48:41 mudNjvir.net
変な罪悪感に対する言い訳しないで
普通に勉強と趣味の時間を分けたほうがいいんじゃないの。


42:40
05/10/21 00:22:04 fayu+MAa.net
いやおっしゃる通りです。

43:芸も名前もありません
06/03/13 17:48:11 pRoZ/Ws6.net
カードレベレーションシリーズええな。

44:芸も名前もありません
06/03/15 16:09:22 1nbxMzdI.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

45:芸も名前もありません
06/09/26 21:20:33 weTo/x/a.net
英語でペラペラマジックはいつ出るんだ?

46:芸も名前もありません
06/10/09 18:04:04 ujVuElj+.net
アンビシャスカードのDVDで
アルティメットアンビションの前に3枚でやってお客さんの手で現象起こしたとき
ダローのセリフが
「あなたがウィナー」って聞こえる

47:芸も名前もありません
06/11/11 01:22:42 JxFDEDsf.net
空耳~

48:芸も名前もありません
06/12/02 16:29:02 jjX88B5o.net


49:芸も名前もありません
06/12/19 13:36:40 TrZ+j3j9.net


50:芸も名前もありません
07/01/04 09:05:36 jp12vPdU.net
そのあとの解説でヒモ巻きアンビの解説の前で「空振りですかぁあ?」って聞こえる

51:芸も名前もありません
07/01/04 09:07:21 jp12vPdU.net
↑ちなみにスナップ二回鳴らすすぐあとね

52:芸も名前もありません
07/01/04 14:49:38 dK3EiHkm.net
ダローの演技終了で拍手してる右のモジャモジャ頭の客の指から何か飛ぶよね。
あれ何?

53:芸も名前もありません
07/01/04 16:25:43 gUHN1Fu5.net
玉子

54:芸も名前もありません
07/01/05 15:42:12 5XgTTjEC.net
>>52
コーナーの切れ端じゃなかろうか

55:芸も名前もありません
07/01/16 03:48:42 uFo2Ab+9.net
ダローはいいだろー

なんちゃって

56:芸も名前もありません
07/01/16 15:46:10 ljB5bwYb.net
\どっ/ \わはは/

57:芸も名前もありません
07/01/18 03:10:38 d6fDRoDi.net
そんなに笑えるシャレでもないダロー?

なんちゃって

58:芸も名前もありません
07/02/13 09:39:39 7eUmDWZ6.net
もぢゃもぢゃの右隣の女でヌきました

59:芸も名前もありません
07/02/13 10:51:37 TGAd8dqU.net
>>5
日本語でも英語でもオカマっぽいです。手のうごきやばす。

60:芸も名前もありません
07/02/13 11:04:18 e7ZE8iyQ.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

61:芸も名前もありません
07/02/15 00:33:30 5/7DPJHh.net
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


62:芸も名前もありません
07/02/15 15:05:41 J9MThz6z.net
アンビシャスカードDVDのオープニングでデモンストレーションのフラリッシュで
左手でパケットを回転させて一枚だけ飛ばす技法は
なんという名前の技法なんですかね?
見よう見まねで出来るようになったんですが、名前が気になっちゃってまん

63:芸も名前もありますまい
07/02/15 17:35:02 myud7MMX.net
ホットショットカットでは?

64:芸も名前もありません
07/02/16 10:51:44 poaUB/K7.net
>>63
ありがとうございます!
気になって気になって毎晩モジャモジャにうなされてました!

65:芸も名前もありません
07/02/26 15:23:33 r2o00xqH.net
来月だろーのレクチャーがあるんだが聞いといた方が
いいことってある?
アンビシャスのDVDは持ってるんだが。

66:芸も名前もありません
07/02/26 15:52:50 E1tYiS/A.net
いいもの見つけたよー!
マジックの動画。面白かったよー!
毎日更新されるみたいだよー。
マジック タネ明かしマジック 動画同好会
URLリンク(maziku.livedoor.biz)



67:芸も名前もありません
07/04/12 17:44:22 FNcmXDjk.net


68:裏技!舞う?桜。
07/04/12 20:37:13 9lSmEL2O.net
散るのは、ノア!智・次。智?馬糞。くそぉ
苦情!パチン!蚊はチン毛落としました。◎!臭そうだな、オタクは。うわーくさ。
ネバネバオフロなんて、もう古いからやだ!前奏。
と・・・・・・の猫のバスに乗って、八国山病院~9曲くれって、
おれにせがんだ、若き頃の思い出。切ない。グスン。」

それと、すなはーまーあるーいたー!くぅちゃんへと流す。

翔け抜けろペガサス、対数関数、27.1~っ派↑超えろ次元を!
ソロモン開闢!       ㏍。↑セブンズ・フィール・天国
デルタ・シータ・ガンマ・℃・Я↑ヘヴンズ・HEAVEN!↑↓
延々の声域++聖域まで、光を解き放て、あ?既に、放っているんだった。
ごめん、ブラック・CHERRY!プラムと一緒に閉じておいて。

8・7・6・9・*14翔ける・俺の元へと、ドライブクロス。
南十字☆を、俺の左腕の紋で、宇宙まで、押し返すから、廻して!
天地創造・乖離・開闢の★=紀元前600年前のギルガメッシュ
の負の遺産=古代遺産アーティファクト:ケツァクレアタム!


69:芸も名前もありません
07/09/04 15:21:14 HNqILgwf.net
>>46

Another winner!

>>50
これはどこかわからんかった。

70:芸も名前もありません
07/11/01 23:29:35 wjB/x/sD.net
オープンしたて、素人大勢いるよ!
URLリンク(gaerha5.maiougi.com)


71:芸も名前もありません
08/01/07 17:19:32 aLqMrYne.net
ホットショットカットでは?

72:芸も名前もありません
09/03/06 01:03:15 05y9LMJk.net
よくマジックのDVDで演技中に出てくる
『オール・アイ・ハフ・トゥ・ドゥー』って
どういうスペルでなんて意味だろ?

73:芸も名前もありません
09/03/06 01:22:07 hl9WadEL.net
all I have to do
「私がしなくてはならない事」が直訳
have toはmustと同じ

74:芸も名前もありません
09/03/07 12:05:32 GSl+kyls.net
>>73
サンクス

75:芸も名前もありません
09/05/02 21:32:51 8vvLDxPE.net
三河物語は大久保忠教が徳川に対する批判や不満をずけずけと述べたもので
秀吉を『関白殿』、信雄を『御本所』と敬称をつけ家康は呼び捨てにするなど
気骨ある武将の面目を示しているそこまで極端に徳川贔屓史料というほどでもない
戦果を誇張したり負け戦省いたりといった贔屓度で信長公記より勝る根拠はない
その件はちょっと前の所で散々議論されてたのに何で無視すんの?
わざとやってんの?偶然と運が重なった突発的事故としかいいようがないから
。あれ戦闘経緯無視して実力だというなら信長が光秀に討たれたのも実力だから。
動員可能兵力自体は信長の方が遥かに上なんだから。お前の頭だと暴力団同士の決闘で
圧倒的不利な状況だったのを雨やら風やらがこっち側に都合よく起こりたまたま敵がその
時狙いやすい位置にいたのを先等の奴だけでも倒そうと思って銃撃したらたまたま
ボスの当たって残りの香具師は烏合の衆と化した戦いでも、まともに実力で倒したと思ってるの?
運や偶発性が都合よく重なって起こってああゆう結果になっただけそもそも奇襲なんてしてない。
たまたま先陣が都合いい位置に来てたまたまその時都合いいタイミングで雨と風が来てそれ利用して
突っ込んだからたま




76:芸も名前もありません
09/05/02 21:41:03 d3ZB6/jg.net
たまたまその時都合いいタイミングで雨と風が来てそれ利用して突っ込んだからたまたま運良く大将だけ。運としかいいようがない
桶狭間なんていわば相手が自分が仕掛けたわけでもない落とし穴か地雷にひっかかって死んだみたいなもん 。
研究進んで内容が運だとわかった戦と研究が進められてなくて内容が運とは発見されてない
戦を同列に扱う馬鹿死ね運が実力のうちとか基地外だな
信長なんて地理的条件や周辺状況が劣悪なら完全に埋もれてただろ上から幸運が降ってきて勝った受験生とか
実力もない2世政治家みたいなもんどんな言い訳しても信長が寡兵の配下に打たれたのは実力のなさ昔の事だから
よくわからないのだから本当はもっともっと大軍で丹波平定に苦戦しまくる寡兵の光秀に実力でボロ負けしたという
こと
昔の事だからよくわからんというなら信長は天下統一できてないという事が結果であって本当は実力なくてそれまで
領土拡張できた経過も意味がなく嘘かもしれんという事
普通に考えてそんなに広大な領地持ってたら一瞬でそれ失うなんてまずありえんからな。
結局それも嘘という事だろう 当時の事なんてよくわからんのだから経過考察しないってのはこういうこと畿内なんて
動乱で疲弊した奴や統制とれず分裂してる雑魚勢力の吹き溜まりだからなそのわりに移動楽で国力やたら高くて最高に
おいしい土地

77:芸も名前もありません
10/08/07 23:33:14 MkNgs5/R.net
良スレage

最近になって英語の勉強を真剣に始めた。
たくさん持っているDVDは、よく考えたら全部教材になるなぁと思い、英語に集中して観てみた。
・・・ほとんどわからん。
いかに今まで画面だけ見て手品を覚えてきたかを思い知らされた。

78:芸も名前もありません
11/03/19 22:06:09.09 NZqkmeGp.net
そう言えば、
MCの
LadeysANDjentolmanこのショウはなんちゃらかんちゃらでによって盛り上げまっせ的な
英文って、正しくはどんな感じ
(スペルミスまみれかな?)

79:芸も名前もありません
11/03/19 23:01:06.87 qDUTF/uE.net
>>78
ladies and gentlemen

その後の英文というかあなたが何を言ってるのかよくわからない。

80:芸も名前もありません
11/03/20 01:04:35.78 JjV0iTr6.net
ゴメンゴメン!!

判り辛かったな、俺が悪かったわf^_^;)

要は、MCの司会原稿のを英語的ニュアンスも正しく整えた時、テンプレはどんな感じ?

って事!!

81:芸も名前もありません
11/03/20 02:47:52.92 cLqt+nVy.net
そのまま、紳士淑女の皆さま。って意味ではなく?

82: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【29.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
13/01/06 13:30:42.51 tTDKA0xw.net ?PLT(12079)
英語板のほうがいいかも


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch