マジック総合スレッドXIIIat MAGIC
マジック総合スレッドXIII - 暇つぶし2ch2:名無しの愉しみ
04/08/11 17:35 YZIw3Deu.net
2

3:名無しの愉しみ
04/08/11 18:04 .net


4:名無しの愉しみ
04/08/11 18:08 .net
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、  板違いじゃヴぉけ!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl   手品・曲芸URLリンク(hobby5.2ch.net)
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄

5:名無しの愉しみ
04/08/11 18:10 S7KWJ/zh.net
おすピー

6:名無しの愉しみ
04/08/11 19:51 .net
>>1


おすぴーはマジックのオンパレードだな

7:名無しの愉しみ
04/08/11 20:08 .net
以前、ここの方が、僕を使って種明かしスレで、
総合スレを立ててください!って書きましたよね?
だから、
種明かしスレを立ててください!
お願いします!お願いします!
(--)(__)(--)(__)(--)(__)ペコペコペコリ


8:名無しの愉しみ
04/08/11 20:12 .net
>>7
2chに手品・曲芸板が出来たからこっちへいらっしゃい

【There is】種明かしスレpart.20【no gimmick】
スレリンク(magic板)

9:名無しの愉しみ
04/08/11 20:12 .net
>>7
【There is】種明かしスレpart.20【no gimmick】
スレリンク(magic板)

10:名無しの愉しみ
04/08/11 20:49 .net
>>8-9
な・・・なんじゃこりゃぁぁぁぁぁ!
ありがとうございました!
(--)(__)(--)(__)(--)(__)ペコペコペコリ


11:名無しの愉しみ
04/08/11 21:38 .net
またこんなスレたてちゃってーアハハアハハ…(*´∀∴::;,,,.・
・      駄すれだよ、きっと…   ブハハブハハ…(*´∀∴::;,,,.・
・                        アーハハハハハ…(*´∀∴::;,,,.・
・                       ゲハハハハハ…(*´∀∴::;,,,.・

12:名無しの愉しみ
04/08/11 21:46 M1Oiy45e.net
と言うか、「駄板」が出来ちゃった気がするね。

13:名無しの愉しみ
04/08/12 01:16 W/NOsXfb.net
おすぴー見たけどまだまだ漏れの知らないマジシャンがいるんだな。
テレビに出れば顔売れて営業活動が楽になるし、
ギャラ単価も上がるからマジシャン本人にとったら最高。
マジシャンがテレビから消える日は遠そうだな。

14:名無しの愉しみ
04/08/12 01:58 .net
>>13
そりゃ山ほどいるだろ。

15:名無しの愉しみ
04/08/12 14:32 .net
>13
あのクラスしらないなら、大多数のマジシャン知らないと思う


16:裕香
04/08/12 21:36 .net
手品・曲芸板新設に伴い新板への移転願いを出しました。
まだ、スレ数が少ない今のうちに移動して定着した方が
時間が経過しすぎて同趣旨、類似スレが多く立ち困るよりいいと思います。
(スレリンク(saku板:76-79番))
よろしくお願いします。


17:名無しの愉しみ
04/08/12 21:46 .net
>>13が知ってるのはマソクぐらいだろ。

18:名無しの愉しみ
04/08/13 02:28 5NrQoozS.net
Appearing Cane と Vanishing Cane

同デザインで欲しいのですがどこのメーカーのがお勧めですか?
見栄えが良く安っぽくないのがいいです。

19:名無しの愉しみ
04/08/13 04:15 .net
>>18
ベルギーのメフィストマジックのアピケンとヴァニケンが
いいと思う。金属製でしかも錆びない。色は黒のみ。
自分で輸入が難しかったら、UGMに問い合わせてみると
もしかしたら有るかもしれない。

20:名無しの愉しみ
04/08/13 07:20 zGPK/nkJ.net
マリックのLIVE見に行ったんだけど、糞つまんねーな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 14:17 dBKTaORR.net
移転ageです

22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 21:57 jkI89Gan.net
>>19 THX調べてみます!

23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 22:47 xTwrB88I.net
日曜の新宿の路上とかで売ってるぴょこぴょこ動く紙人形みたいなやつの
正式名称ってあるんでしょうか?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:14 /PHPEUGc.net
>>23
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)

25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 06:59 Tvsv6azQ.net
>>23
「ジョニー君」は、これはオリジナルの「PANCHO,PANCHO」っていうバルサ材
で作られた人形で、メキシコのトリックの完全な違法コピーなんです。
オリジナルは非常によく作られたもので、ガイコツの人形が独りでに踊りだす
優れた作品です。1980代にアメリカで大ヒットした商品で、俺も買って
よく人に演じたものです。数年前にマリックがこれを「ミスター・ガリック」
と名付けて演じて非常にウケたのを憶えています。数年前に根本さんやセオ
マジックが高額な値段で短期間販売していましたが、既に1個俺は持っている
のに、非常に愛着が沸き、いくつも買いました。是非オリジナルを入手して
くださいね。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 01:57 niGbNW1k.net
連れと一緒にテーブルマジックを見たのですが、どうしてそうなるの
か不思議でしょうがありません。

1.連れがアルファベット、私が数字を口に出さず各々心に思って下さいとマジシ
ャンがいう。我々の目を見た後、紙に書きだす。>6とMで大当たり!
俺は「6」連れは「M」とマジで思っていました。もちろん妻と私で互い
に何を思っていたかは分かりません。何でだ?!まさか読心術?

2.シャッフルしたトランプから連れと私でそれぞれ一枚ずつ引き、自分
だけ見て互いに見せることなく山に戻す。そのトランプの山をビールジ
ョッキに縦に立てかけ、マジシャンが念じるとまずは俺の選んだカード
がトランプの束の中程からムクムクと上に伸びて出てくるではないか!
その後連れの選んだカードも伸びて出てきた。もちろん糸で釣っている訳
でもない。選んだカードが出てくるのも不思議だが何よりニュートンの法則に
反しているー!

それぞれどういうマジックでどんな原理なのかヒントを、誰かエロイ人
教えてください。タネはいりません。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 02:06 0KWFaMik.net

よくわからんが、所々の文章ミスが目に付く 

28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 03:02 C1zx1M6a.net
>>26
そーゆー話は種明かしスレでやってくれ。
原理のヒントを要求する限りはね。と一応言ってみる。

と書いても種明かしスレなんぞに投稿し直したりはしないと思うのでちょっと書くと、

1の演技:もうちょっと手順を詳しく書かないと分からん。
     nail writerを使っているのかもね。
2の演技:それはライジング・カードと言う古典中の古典です。

あとはググって本買って、マジックにはまってくれ!

29:26
04/08/15 05:33 niGbNW1k.net
>27
ホント、めちゃくちゃ・・・。

>28
ヒントありがとうございます。この時は衝撃受けましたよー。
ちょっとググってみましたが、マジックを楽しむ意味ではこれ以上
調べない方がいいですね。手品っておもしろそう。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 02:51 a5qd/xK5.net
よくさー、マギー心事とかが、
「トーキューハンズによく行ってる。そこで、同業者に会うと気まずいw」とか言ってるけど、
ハンズでプロ見たことある人いる?
自分は一切見たことない。 ま、あんま行ってないけど。。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 05:53 dDP3XY+S.net
こないだ、ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 10:57 GEVMoG3+.net
ウ゛ェルタースオリジナルがわかんねーや。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 17:46 r1StgM5F.net
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
これって、もっている方いますか?
広告を見る限りは、安い気もするけど、ヤフオクなので・・・
感想が聞けたらうれしいんだけど・・・


34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 19:04 s8cg0hGy.net
>>57
マルチなうえにスレ違い。どうせタネが知りたいだけの小学生だろ?
それぐらい買え!氏ね!!二度と来るな!!!ヴォケ

35:34
04/08/16 19:07 s8cg0hGy.net
ごめんごばくった。あらしてごめんね。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 19:45 y02o1Htb.net
よくお札で1000円札が5000円札にたたんで
息を吹きかけると変わるマジックってありますよね?
あれってどうやるんですか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 20:17 JaEpTrlj.net
隠している5千円を出して、変わりに1千円を隠す

38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 20:29 y02o1Htb.net
そのすり替えどうやるかわかりますか?詳しく教えてください!

39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 20:50 JaEpTrlj.net
手の甲を相手に見せている時には、手の平には何でも隠せる。
手の中に札を隠したときに、摩り替えれば良い

40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 22:21 QgTxZUq2.net
デバノのライジングカードのタネ教えてください。
あんな高い金額を出す気は全く無いのですが
タネだけ知りたいのでここで聞けば安上がりかなと
思いまして。お願いします



41:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 22:56 AJxz6803.net
>>33
お買い得な商品だと思うよ。
タネばらしだけじゃなくて、演技方法からハンドリングまできっちりしてるから、しっかりした商品だと思う。
好みはあると思うけど、俺はいいと思う。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 23:02 Ia4j/ruN.net
スレ違いかもしれませんが、東京近辺で品揃いの豊富な手品用品の店をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 23:20 alA+pOgz.net
東十条駅徒歩5分 マジックファンタジア


44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 23:51 Ia4j/ruN.net
ありがとうございました。
今度行ってみます。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 13:14 GPieUnNf.net
隠し芸でマチャアキがトランプをとばして、
キュウリを切断するのを見て、あれにあこがれてます。
飛ばす方法を教えてください。
くるくる回って戻ってくるのとかもかっこいいです。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 15:32 8KDEfk5m.net
教えた所で貴様なんかには一生出来ん。それくらい分かるだろ?
自分で調べようともしない腑抜けなんかに会得出来るか、障害者。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 18:11 34zPn8Jq.net
手品は甘くないよ 専用の道具があれば誰でもできるが、トランプ一組で
いろんな技ができるようになるには相当な練習が必要だからな


もちろん俺は全然できません・・・

48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 18:15 W3MRkJA1.net
>>45
使いようによってはトランプは凶器になる。
スレリンク(card板)l50

49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 04:16 XqEZxHKb.net
”マインドミステリーズ”ってどうなの?メンタルマジック解説のものとしては、
最高らしいけど。。。
一般のマジックショップだと、2万以上するよね。
4本セットだけど。。。オークションとかで、安くあるのかな?


50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 10:31 Zm9EBapy.net
買ったけど1個しか見てない。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 15:37 lwCjspby.net
>>49
糞マルチ氏ね!二度と来んな!!!

52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 00:42 4nQ6En1+.net
SAMの横浜大会で、マーカ・テンドー氏が使用していた曲の名前をご存知の方、
いらっしゃれば教えて下さい。


53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 02:57 7D/nJxM0.net
チンカスマルチ!糞してオナってろタコ!>>49

54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 09:58 +mPfRdqo.net
カードの練習でセットっていうのがあるそうですが、やり方が全く判りません。
どなたか教えてください。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 10:52 5s4Hn3o2.net
オークション出品リクエスト板作ってほしい。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 11:26 TMrYfL0Q.net
東急ハンズの手品売り場に妙な嫌悪感を覚えるのだが、みんなどう思う?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 12:39 hOY1kWbZ.net
あの売り場の違和感が現在の状況を象徴してるよ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 15:55 Bz8LGz01.net
嗅覚っつーのは、そもそも鼻腔の粘膜に付着した化学物質の刺激を「におい」として知覚してるんだ。
薔薇の香りは薔薇の香りの粒子を、スープの香りはスープの粒子を認識してんのよ。
じゃあ、おならはっつーと、大腸を通過したガスのことなのよね。
大腸を通過する際に、大腸内の老廃物の放つにおいの粒子を含むから臭いわけなの。
要するに、大便から直で嗅ぐか、ガスで間接的に嗅ぐかの違いなわけで、
屁と大便の臭いってのは基本的にイコールなわけ。オーケー?

で、屁の臭いを嗅いだっつーことは、屁の粒子を嗅覚が認識したわけで、
それが臭いのは前述の通り、大便の成分がその粒子の構成物質として含まれているからなのな。
んでもって、鼻の中にまで大便の粒子が入ってきたっつーことは、
そのへんの空気中にそれは一杯含まれてるのな。
呼吸のたびにそれらを含んだ空気を吸い込んでるし、
まばたきの間に眼球を覆う水分の膜にも混じるよな。
椅子に座って放屁した場合、その椅子の表面には大便の粒子がびっしりさ。
まあ、今度からは気をつけて放屁することだな。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 23:12 6VaJoGYC.net
>56
どう言う意味かもうちょっと噛み砕いてplese

とりあえず、ギミックまる見えで置いてある度ランキングは
横浜>渋谷>池袋>新宿

実演TVの多さは渋谷がダントツの4台
DP、テニョー、北区の渋谷さん、あとなぜかマギー耳のビデオ
800種類の手品が出来るセットのやつを若手芸人のロバートが
妙なコント仕立てで演じてるのはどうかと思う。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 23:25 TMrYfL0Q.net
>>59
手品を楽しむっていう考えがあんまり無いように思える
ただ道具を買うだけ。ジョークグッツと同じ扱いされてる
だからギミック丸見えでも別に構わん、てな感じ

池袋の実演やってる人が、リンキングリングの小さいの見せながら
「難しくないですよ、叩くだけだから」と言ってたのにカチンと来た

61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:32 tDPdCLhF.net
>「難しくないですよ、叩くだけだから」と言ってたのにカチンと来た

いやそれはセールストークだからしゃあないでしょ。。。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 00:45 oSOKTe6N.net
ジーズの新しく取り扱うやつどうですか

63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 04:22 rQ9QfuZa.net
ミスター・プリンこと富岡四郎さんを見ました。
新宿伊勢丹で。いつもいるのかな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 23:10 oSOKTe6N.net
盛り上がってまいりました

65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 04:35 RPk5xtdA.net
ゴーストうんこ  出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。
クリーンうんこ  出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。
ウェットうんこ  50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出る。
セカンドうんこ  終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。
ヘビーうんこ   食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。
ロケットうんこ  すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。
パワーうんこ   勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲をふかなくてはならない。
リキッドうんこ  液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても痛いことがある。
ショッキングうんこ  においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。
アフターハネムーンうんこ  すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。
ボイスうんこ  あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。
ブレイクうんこ  量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。
バック・トゥ・ネイチャーうんこ  森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。
インポッシブルうんこ  絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。
エアーうんこ  出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮のうんこ。
ノーエアーうんこ  屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる

66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 11:58 qp2ETQH9.net
>>65
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \

お腹が痛いほどワロタ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 13:53 ODv78m+y.net
俺も死ぬかとオモタw

68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 13:56 r5kYh89d.net
>>65
すげーワラタ
腹イテ~

69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 19:40 MkVPewdk.net
俺も死にそうだわ。読んでないけど


70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 20:12 E/fVbpco.net
【ロンドン21日=国際電話】英国営BBC放送は20日の競泳の放送で、アテネの会場で
実況を担当しているシャロン・デービスさん(41)の顔だけを映し、視聴者(主に男性)の
大ブーイングを受けている。

 というのも、デービスさんはノーブラのまま、薄いタイトなシャツを着て連日、会場から解説。
元選手だけに、はち切れンばかりのナイスバディーで、視聴率はうなぎのぼりだった。

 しかし、放送中に同僚の男性キャスターが目のやり場に困るシーンがあり、BBCには
「もっとやれ」「もう受信料を払わない」など賛否両論の電話やメールが殺到。局では
肩から上のみを映すことに決めたという。

 「元チャンピオンが中身まで鋭く暴きます」との宣伝を地で行くリポートも、あっけなく
幕となってしまった。
(以下略)

URLリンク(www.sanspo.com)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 21:55 TBc15Q+d.net
>>65
コピペで見る度に笑ってしまう・・

ところでパーフェクトコインギミックって売ってる?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 22:19 5psMBqUw.net
>>パーフェクトコインギミック
ヤフオクではよく売ってるの見るけど一般のショップではみたことないような…

73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 23:37 4ZRjiM4s.net

アナ「さぁここまで日本チームの○○、ここまで大健闘!まだシゴキ続けています!」
解説「本当に、もう気力だけで勃起させていると思います。でも、頑張って欲しい!」
アナ「さあ、遂に射精姿勢を取りました、日本の○○。ここで首位アメリカとの差は0.8ポイント。」
解説「回数・持続時間ではこれ以上のポイントを上げるのは無理だと思います。
あとは射精距離だけなんですが…ちょっとこのポイント差を埋めるのは難しいかもしれません」
アナ「今日5回目の射精となりますから、飛距離は期待出来ません。しかし最後まで集中してほしい!」
解説「さあ、出しますよ~」
アナ「出るか?出た!出た出た!これは!!これは五回目とは思えない量です!飛距離もかなり出ている感じだ!」
アナ「広角射精の精液の描く!!放物線は栄光への架け橋だあああ!!!」
解説「あ”ああああああ!!!」
アナ「素晴らしい!やりました!ニッポンの○○!常識を覆す大逆転の大射精!」
解説「やったあああああああああ」
アナ「ニッポン!聖地アテネに歴史を刻む大射精で、見事!見事!金メダルです!」

74:誘導
04/08/24 01:31 qlzW7wQj.net
自治スレにてローカルルール作成中です。
御参加ください。

スレリンク(magic板)l50

75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 12:49 bPQKEImh.net
41様、購入しました。応用が利くので結構使えそう!!
気に入りました。アドバイスありがとうございます。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 19:28 6hzdopSX.net
100円玉と10円玉のシルバーアンドカッパーとか、
日本の硬貨を使ったギミックコインは、
今はどこで入手できるのでしょうか。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 19:30 qlzW7wQj.net
自作してください

78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 19:48 iw3ygm+y.net
マジックビデオ100本見たらウマくなれますか?
英会話教室もそのくらい費用かかるし、どっちにしよう?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 20:09 7m7zIGdE.net
>>76
ジョンソンのシルバー&カッパーに準ずる構造、機能がある
物は過去に見た事がない。そもそもコインサイズの制限上、不可能。

>>78
英会話教室を薦める。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 20:14 gvrRJGY2.net
>>72
やっぱヤフオクとかで買うしかないのか できれば店で買いたいが

81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 21:20 6hzdopSX.net
>>79
ありがとうございます。
質問を変えて、
一般に日本の硬貨を使ったギミックコインはどこで買えるかご存知でしょうか?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 21:57 7m7zIGdE.net
フレンチドロップ、マッドマジック、マジックハウス、
他にもあると思う。
商品の詳細についてはお店で聞いてくれ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 22:59 eoejaNFu.net
>>82
その3点、ギミックの出来はどうですかね?
同じ工場(仕上がり)じゃないと思うのですが。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:36 UOQb30zp.net
どこもソコソコ。
忘れてたがGsはイイね。当たり外れあるけど。
まあ、現物見て選ぶのをお勧めするよ。


85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 07:48 GC1uXGQM.net
フレンチドロップで売ってる
マッチボックス・マンボのタネ教えてください。


86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 08:45 W6fmWxoW.net
マルチバカは消えろ!糞>>85

87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 22:47 uN7WFfAt.net
ウンコに集る蛆虫レヴェルだな>>85 駆除汁

88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 23:56 +yYzbYQf.net
バルーンドリンキング・マッチアップノーズはどこで(前者はレクチャーノート)
手に入れられますか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 00:38 XL/O0+g2.net
スレリンク(magic板)l50
>>88

90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 08:45 BO2ncVnI.net
安いジャンボコインはどこも品切れで、高級品(らしい)3000円クラスしか
どこにも置いて無いんだけどもう入手できないんですかねえ
あと、ジャンボ500円玉とかもう売ってないんでしょうか?
誰か両面の高解像度スキャン画像とか作ってくれないかなあ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 09:43 8NXsr3Ge.net
>90
東急ハンズ各店舗でジャンボ\500の扱いが始まってます。
関東の話だけど。

しかも\5,000だけど。

92:kumilove
04/08/28 13:53 R+EKCCOH.net
コレなかなか良かったよ!!

URLリンク(openuser10.auctions.yahoo.co.jp)


「コーヒーサプライズ」
他で買ったやつは¥22000した。
それよりギミックが精巧で使いやすかったから、結構お勧め!!!


93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 14:00 ZLcoL4Bo.net
ID記録して粘着して欲しいのか?
偽装落札してさらし者になれたいとか?

マゾだな。お前は。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 21:06 i/pLaEFq.net
>>91 10倍の大きさ重さだから¥5000ですか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 23:21 CBWygFR0.net
>92
それって透明なコップでもコーヒーが出てくるのか?
エクスパンテッドシェルはもっているから、詳しい現象が知りたいです。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 23:39 UKOceiOa.net
>95
そいつはマルチで宣伝リンク貼ってるクルクルパー。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 07:25 9BRnpNlE.net
>>91
情報どうも
地方人なので行けませんが

98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 19:10 wwtuP2Cb.net
>97
オフィスマジックファンタジアなら
通販でも買えますよ。
ただ、普通のジャンボ\500じゃないけど。

普通のだったらフレンチドロップかな?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 11:16 EJbf1lOy.net
新ネタ考えました。どですか?
URLリンク(www.raus.de)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 11:40 nhklZA92.net
>>99
クラッシュミーかよ!

101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 00:52 Px6bxbt8.net
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

↑、他人の考えた手品のタネで儲けるのもいかがなものかな。。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 13:44 15JlmKFx.net
マッチアップノーズをやるとくしゃみが出るんですがどうしたらいいでしょうか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 17:43 G9pjk3Tz.net
URLリンク(j2k.naver.com)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 22:55 VHi/cCsa.net
>102
花粉症用の点鼻液を演技前に数回使用するとだいぶいい感じですよ。
あとは、マッチじゃなくてタバコにすれば多少当りがソフトになります。

あ、もしかしてネタじゃなくてマジ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 09:51 yrPPoieN.net
ブラックバイスクルってもうフツーに出回ってるんですね。
渋谷ハンズで2個買ってきました。

ブラックのブランクバックはいつ頃かなぁ・・・っていうか、出ない?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 15:02 yrPPoieN.net
ブランクフェイスでしたね・・・・
突っ込まれる前に、自分で訂正。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 21:04 4UGI2F5w.net
漏れはTIGERのブランクやWフェイス&バックが欲しいな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 03:48 HEYOKqej.net
●サルのこしかけ●(8月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか・・・、明らかに陰毛と思われるものが入っていました。
きちんと発送前に確認 していただきたかったです。(8月 19日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。こんなことで許してもらえるか分かりませんが、
私は20代前半の女性です。証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 21日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (8月 23日 1時 56分)


109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 04:58 2oQRqQi7.net
マジックスレでは何度も既出
>>108は相当の知恵送れ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 22:35 BfRd+edm.net
デバノ式のライジングカードが欲しいんですが、店によってデバノとバローネと違うのでしょうか?
G'sかフレンチで買おうと思っています。
どちらがデバノかバローネか分かるものなんですか?


111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 19:50:51 sCvS47yH.net
しかし、ほんと最近、この板に人稲杉

112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 03:39:41 ktkVyVRH.net
質問です。
大阪のミスターマジシャンと、京都のロイヤルマジック、両店で扱っている
オウムのポーリーですが、まったく同じものでしょうか?
先日、ロイヤルから購入しましたが、事前に聞いていた情報とネタが違っていました。
と言っても聞きかじりのことだったので信憑性に欠けますが。

ちなみに、ロイヤルのポーリーは、オウム以外にも使う物がありました。
ミスターマジシャンのポーリーは、純粋にオウム単体で動作しますか?

間違ってもタネ明かしを希望しているわけではありません。
単体か否かだけでも、教えてください。

113:kiss
04/09/13 22:41:10 gWbmo4iG.net
半年ぐらい前からマジックに興味を持ち、カードパスの練習をしてるんだけど、
やっぱり手が小さいと不利なんですかね?どうもおいら指が短い・・・
手のひらと、指が同じぐらいの長さ。
ふじいさんや、前田さんなんかは指が長い。(ように見える)
パームもギリだし・・・やっぱ、ギミック物かなぁ・・・
皆さんはどうです?



114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 08:35:27 cX///K2R.net
昨日のTVでセロがやってた
任意のトランプ1枚にマジックペンでサインさせ、再びトランプ全部を混ぜて切り、
窓ガラスに向かってトランプ全部を投げるとそのサインした1枚のトランプだけが
窓ガラスの裏側に貼りつくってやつのタネは?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 10:26:55 bvhJt+0K.net
ハンドパワー

116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 11:36:43 j8kD5/Lk.net
売りネタ **window >>114

117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 16:40:46 vpQq4HFC.net
>>CG。カードが窓に向かって飛んでいく様が、不自然というかCGそのもの。
出演者は全てサクラ。 誓約書書かされてんだろな。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 18:26:06 VqPYroyB.net
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 18:50:28 cX///K2R.net
>>114 投稿したものです。
ネットを探し回り、みつかりました。
さっそく実験してみます。


120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 20:27:22 XU06pBng.net
>>119
教えれ!

121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 23:05:19 cX///K2R.net
>>120
キーワードを考えて検索で探して見て下さい。
数時間あれば見つかります。

初めに見つけたところは結構高価でした。
もう少し探してみたら三分の一で売ってました。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 14:29:12 Uf9urmyu.net
スイスペ! 「信じられるか!超マジック奇跡の空間2」
今夜衝撃の超常現象バトル決定戦
▽スタジオ騒然謎のマジシャンが突如乱入…
▽ドラえもんの道具を完全再現
▽絶叫…恐怖の心霊魔術
▽300人の携帯電波をあやつる謎
▽魔法のカード合戦
今夜7時

123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 20:18:46 FwkPLHGM.net
>>122
鏡の中に手を突っ込んでモノを取り出すってやつまったくわからんです。


124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 20:38:09 0drVChnF.net
ナイフかわるのが糞だったわりに、手をつっこむのがすごかった

125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 20:50:34 K5xKF+es.net
番組のつくりがやらっぽいところをどうにかしてほしいんだが・・・

126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 21:22:30 JV8qmrce.net
ヒロキのグラスにハンカチかけると
10枚とも一致してしまうのって売りネタ?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 21:25:42 Lk6uSlYS.net
あれは不思議だったよね。
でも常識的に考えて、赤のカードの順番が変わるわけ無いので、
ハンカチを掛けてスイッチしたんじゃないかな?

もちろん黒のほうも切ったカードを受け取ってから、別の束にスイッチした。
裏返したカードはマジシャンズチョイスかな?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 22:29:43 FwkPLHGM.net
手を突っ込むやつはセロもやってましたね。
あの場合は観光潜水艇の丸窓でしたが、
あれは状況が海の中だっただけに衝撃的でした。
手突っ込んだとき水がちょろちょろっと出る演出もなかなかでした。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 22:36:17 adhD8NDa.net
>128
セロは突っ込んでないよ。
そう言う風に見えなくも無いけど・・・。

それが狙いだったのかもしれないけど。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 22:40:28 PYvQrdBm.net
>> 鏡の中に手を突っ込んで
あれって、カメラがパンして鏡がTVに映ってないときに付け替えしてんじゃないのかな?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 06:00:26 Urjs1mmc.net
>>130
それはやり過ぎじゃない?
あれだとあからさま過ぎて手品でもなんでもないし、まじめに考えるのも馬鹿みたいじゃん。
まさか、疑われないようにあんな場所で・・・イヤ、他に方法が・・・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 07:49:09 PAl7/ivl.net
ディナーショーでRYOTAがみんなのテーブルを回って、目の前でマジックやってくれました。マジ驚いた。
ヒロキも一緒にいてテーブル回っていたが、紹介されることもなかったのでRYOTAの弟子かな?と
思ってました。合ってる?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 12:28:46 +QrtMn54.net
>127
惜しい!スイッチしなくても実現できる方法があるよね。
黒のほうはスイッチしてるよね、堂々と。

>130
それしか可能性はないよね。オレもそう思う。



134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 20:05:32 qxXHrVCq.net
>>127>>133
あれはディリック・ディングルの作品で、つい最近までアメリカで販売されてた
売りネタ。Mr.Magicianでもずいぶん以前に売ってた。シンパセティック・セブン
っていうほぼセルフワーキングの現象。根本さんは、特殊なカードを使うものと
レギュラーデックで出来る原作とセットで2,700円で売ってた。
スイッチも何も要らない。セルフワーキングトリック。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 23:57:55 Lye9gctm.net
魔法を信じないとかいってるやつは実際に見たことがないから
マジックで現実では不可能なことをやって不思議な世界に見せることがマジック
の目的

136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 02:41:59 XhjDaac+.net
マジックは実際目の前で見ないとな。
テレビじゃ凄さが半減する。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 10:35:25 yJ2+ywx+.net
メンタル系は特に自分が客になると衝撃が凄いよね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 19:57:29 CAlJrV9V.net
さぁ、またTBSでマジックやるぞ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 22:25:23 +aHe8Qpt.net
今日のホムクルを見て改めてマッスルパスの偉大さを知った。
俺もちゃんと練習するか。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 00:15:04 WMmmHf5w.net
・マッスルパスの距離を競う競技会
・コインマジックに不可欠
ってトコで、笑っちゃったよ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 00:39:12 p/PB96G4.net
ペンギンなどから動画をパクってご丁寧に自分で字幕までつけたあげく
商品はタネのみという誠に悪質な出品者です。

URLリンク(openuser4.auctions.yahoo.co.jp)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 01:48:49 ARhX47ew.net
こういうバカも多いが、たまに筋金入りのマニアな何かが
出品してる、超珍しい道具にもお目にかかるからヤフオクはやめられん。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 09:35:22 S4YVIxoC.net
>>127ヒントはDFとワイングラス、実はワイングラスでないとだめなのです。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 00:54:56 MmasReFZ.net
ナポレオンズの「首くるくる」とか、
マギー史郎の「縦縞のハンカチが横縞に!」とかみたいな、
バレバレのネタの笑える手品を教えてください。
おねがいします。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 01:13:18 5oiGIzZI.net
>>144
馬鹿馬鹿しい手品ってこと?
伸びる親指、伸びる中指、曲がるスプーンとか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 01:17:56 MmasReFZ.net
>>145
大勢の前でやって、ドッと受けるのがやりたいんですよ。
まともな手品だけをずーっとやるより、最初から笑いをとっておいて
最後に1コだけ本当の手品をやる、マギー方式がやりたくて…。

> 馬鹿馬鹿しい手品ってこと?

そうですそうです。

> 伸びる親指、伸びる中指、曲がるスプーンとか?

ぬおぉ。それぞれ知らないですね…。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 04:12:20 DP74Drld.net
>>144
簡単そうでむずかしいよな。
あんまり世間に知られ過ぎてるモノだと逆に引きそう。
どういうのが適してるのかってのは演技者や客にもよるだろうし、
エスパー伊東系の体を張ったヤツがいいと思う、ウケは確実にとれる。
と無責任なマジレスをいってみる。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 21:45:57 cyHX4tDm.net
オーバーハンドのトリックシャッフルがぎこちなくなってうまくいきません…コツとかないでしょうか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 04:46:22 N2ATgyES.net
>>144
ナポレオンズの「首クルクル」は結構値段が高いんだよね。
何百ドルもする。
最近さっぱり演じられなくなったテンヨーの「残念でした」なんて
いいんじゃない?
いろいろなセリフで笑わせられる可能性があるよ。
昔、伊藤一葉がかなり笑える演技で演じて、今でも記憶に残ってる。
サッカー・トリックで大笑いだし、最後は不思議。
クロースアップだと少し苦しいけどね。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 05:09:29 aZanXdo5.net
ナポレオンズのは手作りだろ。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 06:03:02 u/MR8qLO.net
だよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 15:45:24 CKPimpki.net
前田知洋特集またスーパーテレビで放送されるね。
前回の放送も再放送されるみたいだから録画忘れた人はこの機会に~

153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 21:22:11 pwY1iGz2.net
もう和田アキコは出さないで下さい。
菊川もダメです。

石原もおまけでダメです。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 21:36:09 dMp6ZGst.net
最近またマジックブームに少し拍車がかかってきた気がする。
というかTVの放映が増えただけかもしれんが。
周りの人間がTVで見慣れてきたせいで子供だましの手品じゃ驚かなくなってきたのが厄介だ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 00:10:43 nkvqE4tt.net
>>153
同感。
必要以上に口出ししてるのは見ててウザイ

お前の文句を見たいんじゃないよ、て感じ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 01:11:49 Z0blhxr9.net
>>154
だね。
「さんまのまんま」に出演の小泉エリタンのクロースアップにも微妙な空気が流れてた。
スタッフ同様一般視聴者も確実にマジック慣れしてきているようだ。
厳しいね w

157:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 15:09:17 U94IQhqO.net
>112
ポーリー ミスターマジシャンで以前買いました。こちらのネタもインコ本体の他、
もう一つ、ま~るい形状のものが付いています。

インコ本体を近くの衣料品店の一画のおもちゃ売り場でネタと同じ物が一個700円で売られていました。

インコ本体はロイ・マジのカタログを見ると同じかなと思われます。
ミス・マジの解説書はB5 2ページ半です。ロイ・マジは?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 16:22:54 VkfsPsZn.net
>>156
あれはホストのさんまに問題あるような気がする・・・。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 02:01:51 hpyu/72J.net
URLリンク(www.cnn.com)

ご無沙汰。 Royの顔が見られて、うれしいよ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 22:46:16 CGga8d+A.net
>>152
> 前田知洋特集またスーパーテレビで放送されるね。
> 前回の放送も再放送されるみたいだから録画忘れた人はこの機会に~

すんません。本放送は10月11日てのを検索して見つけたんですが、
前回放送の再放送の日時ご存知の方いらっしゃいませんか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 18:31:06 +9wipAMt.net
>>160
前田さんのページで見られる。
ぐぐればすぐみつかるよん。

162:160
04/09/28 23:11:59 4i9A4Q65.net
>>161
ご本人のページとは気づきませんでした。一生懸命番組案内で検索してました。

10月9日(土)「スーパーテレビ情報最前線(特別編)”天才マジシャンの奇跡の指先緊急公開”(再)」NTV、
10日(日)「いつみても波瀾万丈”前田知洋伝”」NTV、
11日(月)「スーパーテレビ情報最前線(特別編)”奇跡の指先 前田知洋新作マジック大公開”」

申し訳ないので貼っときますね。㌧

163:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 00:11:53 37YQVddM.net
あの年齢で「波瀾万丈」に出演て、すげーじゃん。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 18:37:31 VCtEjP0S.net
さて、前田さんの新作マジックって前回の放送に対しての新作なんだろうなぁ
となると・・・

・トライアンフ
・同じ事やると同じカードが4枚でてくるマジック(名前知らない・・)
・愛情とお金どっちが大事ですか?マジック
・オイル&ウォーター
・3匹のねずみと使ってのスリーマウスモンテ
・エアタイト

あとは何だろう。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 21:46:21 6h6wlMkA.net
マジックショーを実際に見てみたいのですが、
都内だとどのようなところがありますか?
大掛かりなやつではなくて、テーブル囲んで近くでみれるようなものをみてみたいのですが

166:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 01:13:55 DBFqKslc.net
なんか、今日のマジック特番のレベルすごく低くなかった?


167:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 01:50:38 oAS6VH1C.net
いや、普通に楽しめた。ピエール凄い。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 01:58:18 Uxmsy2Sr.net
あの中ではピエールが抜きん出てた。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 02:10:56 DBFqKslc.net
そうかいな!?
ピエールすらぎこちなくて見てられなかったけど。
演技の選定自体なら良かったと思う。
こんなのばかり見せられるなら、ギミック・売りネタ多用してくれた方がまだ面白い。
でもまあ、ピエールが一位だという点から考えて(対決自体ヤオか否かは置いといて)、
一般の人は上手さ自体なんぞ求めてないのかもしれないなぁ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 03:52:40 iN5NGyPc.net
そそ、派手ネタと演出シャベリ、がウケるんだろな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 07:18:39 x8385fJp.net
フライト204とサイコキネティックタッチが気になっているのですが、どんな感じですかね?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 08:15:25 H6D6khWn.net
>>169
録画したの見てみたらトライアンフシャフルが見えちゃってたね。
でもあのキャラは面白かった。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 09:45:50 gcWX/Deg.net
しかし都々といいジョージといいほとんどコバ(小林俊明)のパクリじゃん!!
ライターが曲がるネタも、「無理!」も、シールもうけてるところはコバが考えたものの
もろパクリ。まあウエストキャピタルのマジシャンは都々の子分なわけだからパクリ野郎
ばかりだろうけど・・・・まあもう少しプライドもとうぜ。プロって名乗ってんだからさ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 10:00:07 C6A0wb7n.net
GEORGRの引いた人にあてさせる奴、昨日初めて見たけど出来るようになった。
とにかくずれなきゃいいんだよな。全部応用、あとは慣れだな。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 12:29:17 F3wCepgD.net
分かるやつが見ればどう考えても技術ではふじいさんが抜きん出ている
んだけどね。。。
ピエールとやらのトライアンフシャッフル、ありゃなんだ??
至近距離で見てた何人かは微妙なリアクションしてたよな。
全体的にハンドリングが雑で大雑把過ぎ。
アマチュアでもあんな酷いのはあまり見ないぞ。


176:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 13:24:16 qSIadUAi.net
>>175
>全体的にハンドリングが雑で大雑把過ぎ。
>アマチュアでもあんな酷いのはあまり見ないぞ。

同意。なんかピエールに限らず、一部を除いて皆そんな感じだったね。
でも見た目に面白い現象を起こそうとしてたピエールはまだ良かったよ。
ジョージとやらは、ありゃなんだ?
マリックが十数年前からやってるコインの移動と貫通に、これまた手垢の付いてる
オマケにヘタクソなアンビシャスって、いくらなんでもあんまりだろ・・・
ダブルリフトした後にいちいちブレイク作るし、ティルトは見るも無残だし・・・

177:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 14:22:00 yH8yTrz3.net
あのカルタ使ってたデブ野郎!!守屋史郎っていったかな?
あの野郎、サラ金、闇金に借金作って自己破産だよ。
とんでもない詐欺師だよ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 16:52:38 qSIadUAi.net
あのカルタの人、定番の手順をカルタに置き換えただけで、
それで上手いならともかく、どーにもぎこちない
手付きでどうしようもなかったね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 17:37:46 VT2aCFBo.net
ピエール見てて思ったんだがテンポとキャラも大事なんだな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 19:10:23 gcWX/Deg.net
>>176ジョージみたいなのが平気でプロなのってんだから怖いよな・・・アマチュア以下にもほどがあるよ。ピエールはまだぜんぜんまし。都々の悪いところを真似してさらに悪くなってる。見ていてつらくなったよ・・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 19:35:25 shg5NkNN.net
でも、自分ではジョージより上手いと思ってるアマチュアがああいう場に出たところで
あの19才の名前忘れたあいつみたいに見るも無残な演技になるだけだと思うけどなあ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 19:43:53 U4uJq9re.net
野島君だっけ
手品おたくの典型みたいなかんじだったね


183:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 20:50:55 Qp4vu2BB.net
しゃべりがダメダメなんだよ野島は

184:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 20:54:10 qzevF5+N.net
どう考えても一回戦で都々が消えたのは納得いかん
ジョージなんて全然話にならんのに。ヤラセ確定だな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:13:00 CHOdZTWA.net
野島さんは緊張してただけ。


186:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:22:17 i9Z3E8Xv.net
これでいいのか?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:25:51 nhYj1Ahc.net
昨日の番組は本当に酷かったな。手品板の連中は面白かったなんて
ほざいてるが。ま、連中は関係者みたいなもんだからしょうがないのか・・・
ふじいあきらはしょっぱなのウルトラマンから失敗してるし都々もネタが微妙
ジョージは糞すぎて逆に驚いた。ピエールは下手杉だし、いくら緊張するっても
あれだけ失敗されたら萎える。守屋も下手、カルタでやってなんか意味あんの?
野島なんてしゃべりも手元もしどろもどろでトーシロー同然。どうしようもない
前田師の特番に期待するか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:33:37 tWAeAnJA.net
さんざんピエールが叩かれてるけどよ?
2年前にUSOジャパンのマジックバトルやったときは
同じフォーエースネタでやったけど鮮やかだったぞ?

今回なんであんなにガタガタだったのかそっちの方が気になる。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:38:13 U4uJq9re.net
賞金のせいでは

190:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:40:21 MQSI/k9P.net
いやいや、ピエールは実際あんなもんでしょ
トライアンフのぎこちなさを見ればわかる。どっかにバーで演じてる動画が
あって見たことあるけど、やっぱり下手だと思ったから

191:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:56:30 J0YU3dJr.net
有名マジシャンとはいえ、テレビ出演なんてめったにないからね。
緊張しまくるのも仕方ないのか。。

本来の実力の半分も出てない?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:02:17 SpK951nC.net
今回は本当にぐだぐだだったがその中でも野島だけは本当にダメ。
んなもんテレビに出すな。
学生くらいの手品オタってみんなあんな感じなんかなぁ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:05:09 i34Ux4pF.net
カード弾いてジョーカーの絵が消えるのってどうなってんの?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:08:36 YWZz3zHm.net
これも凄く不思議だったよね。
でも、自分で実際に同じことをやってみて。
ちゃんとカードの絵が変わるから。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:28:59 F3wCepgD.net
野島君とやらがやたらと叩かれているけど、ピエール、ジョージに比べたら
ぜんぜんマシだと思うけどな。
少なくともあの2人のような雑さは無い。ハンドリングはちょっとやり過ぎ
ってとこはあるけど綺麗じゃない?

っつかさ、純粋にマジックだけで評価するんじゃないなら、どう考えても
覆面マジシャンが一番おもろいだろ(w


196:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:54:19 NcivNG6R.net
>>195
視聴者に純粋にマジックの技術だけを評価させたいなら
全部種明かししてマジックに精通させてから見せればそうなるよ。
このスレの住人のようにね。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 23:30:31 tWAeAnJA.net
ジョーカーが集まるやつって、ランドで売ってるパケットだよね?
4人全部が1枚に集まって、ビール飲んでるやつとは違うの?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 23:56:00 ElmwQgl/.net
あの都々がやってた曲がるライターって売ってますか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 02:42:31 cjGqaz4T.net
まあ、とりあえずジョージは品が無い。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 03:09:13 ++WyowEQ.net
>>195
マジックそのものに客を注目させることができてないという点で
野島君も覆面も同じレベルだよ
ピエールやジョージはキャラがたってたけど、しっかりとマジックの方に
客を注目させてたとじゃん
純粋にマジックだけで評価するとしてもそういうのは外せない基本だと思う

201:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 07:41:12 XZimVutt.net
>>193 ギミックカード 売りネタ

>>198 それも売ってるよ 単なるスイッチ



202:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 09:07:58 VAyK66TL.net
>>200まあ野島は19だから許そうよ。それよりあのキャスティングした奴のセンスがいかんよ。野島とジョージはまだテレビに出したら絶対アカンレベル。ひどい番組だった。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 14:31:19 PktUVlMO.net
覆面マジシャンがいちばんおもしろかった


204:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 15:05:33 cI89+NV5.net
ピエールへの激励はこちらへどうぞ!


URLリンク(hpcgi3.nifty.com)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 21:08:09 H3I7Q40y.net
このスレ読んで、一度やる側になったら見る側に戻れないんだな、って思った

206:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 23:05:23 WQFdSINF.net
>205
たまに戻してくれる凄い人もいるから大丈夫よ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 01:03:48 mPbJu90o.net
やっとピエールさんを見た。テレビだとスキルが雑に見えるけど、生だと感激するんじゃ
ないかな。笑かしてもらって、不思議だったら、最高なんじゃないかな。
会ってみたいな~。同郷だし。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 01:38:06 LmmKpv0N.net
正直、ネット配信されてる映像はキモイ。
実はいい人なんだろうけど、生理的にダメ。
テレビではどうだったの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 12:58:22 wW6imB2i.net
まぁ、ダメな人はダメっぽいキャラ。
壁乗り越えちゃえば、楽しめると思うんだけどね。

漏れも最初は「うゎー、なんかイロモンっぽいの出てきた」
と思ってたけどその後のカードさばきで一気に見直した。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 13:33:17 k+XGnkgf.net
>>208
そのネット配信されてる動画ってどこで見れますか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 13:37:00 LmmKpv0N.net
いやさ、あの技の切れがまだ前面に出てきちゃうので、益々
ぴんと来ない。切れが、まだ自己主張しちゃってる。
それを抑えて、上手く見せないように出来れば大したもん。
さばきが冴え渡ればそれだけ、キャラが作られたものである事が
見えてしまって興ざめ。
キャラに合わせて、ツメを隠さないと。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 14:31:48 hqYQa+Ab.net
動画見たけど全然すごくないと思うが・・・
そりゃこの前のテレビよりはマシだったがレベル低い事に変わりない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 23:28:47 +ecx4q49.net
あの芸にキモイという評価を下してしまったらあんた・・・
おふらんすキャラを確立しようとする勇気を想像してみてちょ!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 01:31:58 QPoh1SW+.net
少なくとも俺の周りの女には受けがいい。
やはりテクもさることながら、キャラが重要な事を思いしらされたよ。。。



215:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 01:37:37 jACQLTQs.net
 職人という物は、一通り技を覚えると調子に乗ってある種の
全能感を覚えるようになる。特に5年目くらいが一番危ない。
自分を客観的に見られないため容易に他人の技を批判したり
ベテランより自分が上だと錯覚しがちである。が、しかし、
10年から20年目にしてその世界の本当の奥の深さが見えて
きて落ち込んだり自信をも失ってゆくもの。ここからが本当の
ぷろの世界。私はマジシャンではないが、見るときにはその人が
その芸を身につけていった歴史とかも想像しながら見るのが
楽しみである。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 01:50:29 4GweK1k2.net
マギーは爪を隠し過ぎなのか?それともはじめから無いのか?
と、215と矛盾したことを書いておこう。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 02:25:47 BKKCPy++.net
おふらんすキャラとか、ヒネリがないと思うけどねぇ。
まあそんな事はいいや。
技術にどーにもヘタな部分があると思うのだが。
高度な技術が伴ってないと、あのキャラとか振る舞いが
白々しく見えるというか。下手さをキャラでゴマ化かしちゃいけない。
むしろ逆に、上手さをキャラで味付けするくらいじゃなくちゃ・・。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 03:21:26 Hx/6d6qS.net
>>213
スマン。ほんとにキモイんだもん。普通の時にならお友達になれるかも。
たぶん、俺は作ったキャラという物に親しみを覚えない人間なんだと思う。


219:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 13:02:42 xGE+bg78.net
はぁ、暇だ・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 21:10:31 4c05FkkT.net
ゼンジーのキャラは面白いけど
ピエールは中途半端。急にザマスとか言い出すし

221:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 17:56:55 zoxxSQyy.net
都々のシブスタ見た。あいつは演技の前後に挨拶という基本もできてない。何故礼をしてありがとうございましたがいえないのだろう・・・
そしてつまらない小ネタ(駄洒落)がせっかくのマジックを台無しにしていた。(芸人にそこをつっこまれていた・・・)やはりマジックの前に人としてどうかが一番大事なのだと反面教師として勉強になったなあ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:07:03 kZMrMPvg.net
221=ふじい氏?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:43:10 68xOTkwb.net
>222
ォィォィ。
弟子を反面教師にする先生がどこにいるよw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:55:23 oVfRWnes.net
>>223
イヤミで「反面教師」という言葉を使っていると思われ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 23:02:03 68xOTkwb.net
そうかぁ?
漏れには素人が
一丁前にプロをこき下ろしてるだけにしか見えんが。

あ、勘違いするなよ。別に都々擁護する気は無いからな。
>222がふじいさんってのは考えすぎだって言いたいだけ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 23:03:59 uATouTKu.net
プロ登場ですか。「一丁前に」とは大層な対応だな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 23:43:39 68xOTkwb.net
>226
え?プロ?
俺?
プロ認定?

だーかーらー考え過ぎ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 00:19:11 lzR78ASF.net
URLリンク(pya.cc)
pya!にレナート・グリーン氏が…。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 14:51:02 +E+leW/a.net
>227
kimoi

230:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 15:58:21 PYTbUw4j.net
ルセロって誰だ!? 評判いいみたいね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 18:01:57 ioAtbYWP.net
Gの新商品に似たのを見つけた
でもふじいさんがテレビでやったのはすごかった
URLリンク(carditian.hp.infoseek.co.jp)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 20:06:29 oy9qZjoq.net
あれってカードマジック入門辞典に載ってるやつでしょ?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 21:01:37 3SJyMtgc.net
231のは即席の方法だね。Gで売ってるのとは違うけど、ほとんど似た
効果があると思う。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 12:46:59 yK8ePtFV.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 21:54:25 u4GFk5Av.net
>>234
「消えるトランプ」、超不思議だった。
何回見てもタネの見当さえ付かなかった。
演じる前に膝の上を気にしてる様ではあったけど、
とてもラッピングとは思えない…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 22:21:00 r/ot6YW5.net
URLリンク(www5.kcn.ne.jp)
ここの雑感、
お気に入りトリックス、(08)にあるやつって
おすピーで野島さんがやってたやつじゃない?



237:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 23:10:23 ImzFzIdC.net
>>228
グリーンさんの手練はすごいよね。多分オリジナルの技術なんだろうなぁ。
でも、マニア受けにとどまってしまうところが、エンターティナーと手品研究者の差
なんだろうなぁ、とピエールを思い浮かべて感じます。
どっちが好きっていったら、どっちも好き。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 00:17:18 sJGbiQdL.net
>>236
そうみたいだね。野島という奴は演技は最悪だったがあのネタはとても不思議だったね。
どこかにレクチャーノートでも売っているのかなぁ・・・ほすぃです。

239:ppp
04/10/07 01:58:15 yM5wW1Ro.net
FISM横浜でもやってたよね、「消えるトランプ」。

スローでやっても凄かった。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 03:28:39 vlHRvOAf.net
ポルトガルで、深夜酔っぱらってやっている時に、うまくいかなかったのを見た。>グリーン

それでもすごかったんだけどさ。
本人は納得がいかなかったみたいで、ひどく気にしてた。マジメな人だよ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 15:08:49 KGSxfrST.net
>>237
いまさら論争を再開させる気もないけど、ピエールは
エンターティナーとして比べるほどの器じゃないと思うよ。
個人的に好感は持てる人だけれども。
単なる素人受けとエンターティナーの能力をゴッチャにしちゃいけないと思う。
俺ものすごい下手クソだけど、カードものにせよ日用品ものにせよ
総ギミックでチョコっと演じるだけで、知らない人ならモノ凄く驚かれるし。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 15:43:25 N6EUEuZX.net
>>238ラフとショートカードでできるよ。自作すれば?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 22:49:40 TLqzSelg.net
しかし、なんでピエールをそこまで目の敵にするのかわからん
他人がウケるのが悔しいのかねえ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 23:38:31 rVRjhCLm.net
>>242
あれはカメラアングルが悪く肝心の所が良く映ってなかった気がします。
ネタをもう少し詳しく教えてください。お願いします。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 00:07:29 0YsWd5tW.net
>>242
トラベリングデックみたいな感じ?と思って考えてみたんだけど想像つかないんだよな・・・

246:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 03:14:33 zvVIoom9.net
>>242
あれ、ほんとーにラフ?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 07:22:41 K316Ug/G.net
そうか、分かりました。
ラフアンドスムースで相手のカードを隠し、ショートカードをキーとして、
相手のカードじゃないすり替えたカードを出した。?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 09:47:15 eRyK9GaB.net
>>247すりかえてなんかないよ。(ここからはあくまで推測という前提)まず、枚数目のやつは、
枚数目の予言のほうはラフで26枚あるでしょ。そして真中らへんと指定(ここがミソ)して刺し
こませるとまあぜったい8から16枚目(ラフをはがさず数えて)のあいだにははいるでしょ。
あとは算数だよね。たとえば予言が16と17の間とかいてあれば、例えば8枚目の下に入れられたなら
ラフを全部剥がせば16枚になるでしょ。ただ裏面に枚数をドットしておくのを忘れないこと。(何
枚目にいれられたかわかるように)2つめは正確な位置にさしこませなきゃいけないからショートカードを
1枚(というか本当は2枚)いれておいてそこでリフルフォースしてショートカードの上に差しこませる。
これで完全に思ったとこにいれられるでしょ。(少し練習が必要)。ただ、全部推測なのであしからず。
これで同じ事がやれるというだけ。>>245トラベリングで1枚ショートをつくっておけばOK。




249:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 11:10:35 8TH950ws.net
>244 >248
>>1 読め

250:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 11:48:30 eRyK9GaB.net
>>249推測と種あかしはちがうでしょ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 12:32:04 QT4CHq1p.net
↑真性

252:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 12:56:07 PmKWGbyg.net
ピエールは純粋に面白い
何度もビデオ繰り返し観たがやっぱ面白い楽しめる
人前でなにかやるやつはこうでなくちゃならんな


253:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 17:02:50 SQ53y/Mh.net
>>241
> 単なる素人受けとエンターティナーの能力をゴッチャにしちゃいけないと思う。

つーか、素人に受けたら、それはもうエンターテインメントだろ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 17:20:46 aMi+YYjb.net
>>253
正論。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 18:29:08 05Dz5Bez.net
>>253
>>素人に受けたら、それはもうエンターテインメント
正しい。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 18:51:22 EvZwWgNt.net
普通は素人に見せるしな。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 19:33:21 aMi+YYjb.net
それを下手だと言う人はどうかと思う。
そういう人が思う「上手い人」って、たいしたことなかったりする。



258:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 21:26:56 +JgnaBEs.net
受けりゃいいって考えが芸能をダメにするって話もあるな


259:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 21:39:34 K316Ug/G.net
>>248
残念ながら間違い。
客はボトム側に差したのに、数えるときはトップに移動していた。
で、残念なことにその瞬間はカメラアングルが切り替わって映っていない。
ということで、客が差しこんだカードはデックの中に押し込み、最初から
差してあった別のカードを数えたと思われる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 23:24:02 qh1n0SGP.net
脈絡のない話で悪いんだけど、今日RYOTAが出てた「10秒Show」。
スポンジウサギの手順だったんだけど、「マイケルというウサギです。
こっちは恋人のジャクソンです」って…。同性愛ウサギかよ、と思ってしまった。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 23:44:38 AKMzDY/K.net
ジャネットジャクソンで兄妹

262:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 23:45:35 AKMzDY/K.net
どうしてジャクソンだと男なのか?・・・

263:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 23:50:38 qh1n0SGP.net
sonは息子をあらわすから。
ウィリアムソンはウィルの息子という意味。
あ、名字か。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 08:30:26 TMnJdtrS.net
>>259いや。あれはね、バックの手元側にどっとがうってあるからバックでいれさせて
フェイス側を表にして数えるんだと思うよ。すり替えなんかする必要まったくないもん。
客のカードを一回おしこんじゃったら意味ないじゃん。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 09:08:21 pV/07MmD.net
残念ながら間違いと思いますよ。

何度も言うけど、
客はボトム側に差したのに、数えるときはトップに移動していた。
これはちゃんとTVに映っているので間違いありません。

すり替えでなければ、16枚目になるように、例えば23枚のカードを
ボトムからトップへ移動したとか。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 09:37:10 FTq22tmk.net
種の推測、議論はこっちです。
スレリンク(magic板)l200

267:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 02:39:25 fonxAGEs.net
カードマジックをしたいと思っています。
アンビシャスカードをしたいんですが、
みなさんディックはどこで購入してるんですか?

プラスチックの硬いカードだと無理です。
で、カードマジックをテーブルでやってくれるとこで
触ったら、なんかやわらかくてざらざらした材質でした。
みんなアレで練習すてるんですか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 03:22:53 HeIqvsbl.net
釣りか?釣りなのか!?
ディックを買う?付いてないのか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 07:20:27 S+AA+fg1.net
野心的なディックなのに、硬いと無理なのか。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 09:26:03 fonxAGEs.net
>>268
え?付いてる?何にですか?
ちなみにダローのDVDを買いました。
>>269
もしかして、ディックじゃなくて、デックだぞ!
って事ですね?

で、検索し続けたらやっと、バイシクルなる
カードを使ってるらしいです。
ティンコの次は自転車ですか?

もーわけ分りませんよ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 12:39:50 Jb8FYY8H.net
フローティングシガレットって今でも売っていますかね?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 13:36:20 q/ZYGhUq.net
ケネディーの?
売ってるでしょう。確かバージョンアップしてる。
昔のとは仕様が若干変っている。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 14:05:58 Jb8FYY8H.net
スティーブンフィアソンのですが・・。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 17:32:13 wVxfhfWz.net
>>267
釣り?と思いつつマジレスするぞ。
マジシャンの使うカードは紙製。その中で一番メジャーなのがバイシクル。
バイシクルならマジックショップか、大きめのオモチャ屋なら売ってる。
ネットショップでも大抵扱ってる。とりあえず「フレンチドロップ」でググってみ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 19:43:02 rwSEFCda.net
SAMが潰れるって噂、マジですか?
今回離脱したボナ、レフティ、春日の幹部三人も、また藤山氏との喧嘩ですか?
やはり使途不明金が問題なんですか?
会員登録切れまでは存続して欲しいなあ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 20:36:43 rZJHEJB6.net
詳細を

277:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 20:57:56 PS+RoIeN.net
カズ片山の時もそんな噂あったけど大丈夫でしょ。
アノ人がそんな簡単に利権を手放したりしないって。
けど会員でいるメリットって何かあるの?

278:sage
04/10/10 21:15:46 ZGcXhCk1.net


279:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 21:51:11 ld3Z6Gau.net
友人から聞いたんだけど、会報の連載が一度に終わったのは、いつもの喧嘩トラブルだろうって事と、
会費と大会の収支は別勘定なのに、ほんの数冊の会報が出るだけで、消えた会費は、東京イリュージョンの経費が乗せて有るとか、
自分にだけ○百万の原稿料を割り当てているとかで、もうヤバイって、そんな話でした。


280:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 00:30:55 7o92xjUY.net
マジシャンはバイシクルカードなどと同じように
市販のいわゆるプラスチックのトランプでも同じように
ダブルリフト等のテクは、普通にこなせるのですか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 20:35:39 4kuDiXqz.net
URLリンク(www.magic8.cn)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 20:41:25 vVmLP9jG.net
意外とプラスチックの方が勝手にくっついてくれて
ダブルリフトがやりやすかったりする

283:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 23:19:12 QqOlyNt4.net
>>279

日本のSAMは本国の組織が目的とする設立趣旨を逸脱している。
たしかに元々はプロの組織だっただろうが、金銭的利益の為の
集金団体ではないはず。日本の会費は異常に高いので、設立
当初から一切興味なし。マジックを本業としている人間はあくまでも
アドバイザーとして関わるべきで、運営に関わるべきではない
と思う、この国では。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 00:32:54 +0lpFenE.net
ふじいスレが大変な事に・・・。

ま、2~3日で収まるでしょうけど。

ヤフオクの出品者の話題とか、手品スレOFF会のところで
したらば手品板が出来る以前2ch趣味板時代にも、
何度か本人が登場してたよね?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 17:06:47 jboivPDn.net
NHKの高校講座化学でフラッシュコットンを作っていた。
化学のほうでは綿火薬とか言うらしい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 17:12:07 jboivPDn.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 17:15:26 x9VnH5dQ.net
>>286
ホントだ。すげぇ。
自分で作ろうにも、なかなか原材料が手に入らんが。


288:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/16 19:29:08 iHX6XjMS.net
藤山氏はなんか、「プロ」と「アマチュア」って言葉に相当激しい考えを
お持ちのようで。

289:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/16 19:39:09 iHX6XjMS.net
疑問をいくつか…。

スクイーカー、について。
謎屋で買ったスクイーカー。音が「ピー」じゃなくて「ブー」なんだけども、
これは自分だけじゃなくてほかの人もそうなんだろうか…?
というより、吹き方が悪いんだろうか?情報ください…。



290:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 20:25:49 CPGARBQk.net
スクイーカーって、口で鳴らしていたのですか。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 22:27:35 sburZyn2.net
明日、カノジョの誕生日でTDLのチケットを1枚あげたいのです。
そこで手品を使ってシャレた渡し方をしたいんですが、難かいいのがありましたら教えてください。
レストランで上げるつもりなんでテーブルマジックの方が嬉しいです

292:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 22:50:00 0X74QevD.net
ていうか普通にあげた方が・・・。
明日なんて時間が無いし、中途半端に練習して失敗する方がカコワルイ・・・。


293:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 23:08:10 07Ou/NYX.net
ちょっと濡らしておでこにピターン!と貼ってあげなさい
喜ぶよ

294:291
04/10/16 23:23:02 sburZyn2.net
>>293さん
それ使わせてください。

どーもありがとうでしたm(__)m

295:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 00:05:33 qXTbsVNv.net
マジか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 12:08:05 xU2iih1k.net
愛知県に在住の方に手品の発表会のお知らせです。
プロマジシャンもゲストとして出演する予定ですので
興味がございましたら足をお運びください。

日時:10月30日(土曜日)
場所:中日文化センター 5F 510号室
時間:午後2時開演 午後4時半ごろ終了
入場料:なし


297:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 07:16:18 Q0sQ5qWf.net
>>274
ありがとうございました。
ハンズで無事にバイシクルを購入しました。
ただ、なぜかトランプ絵柄がありませんでした。
全部無地でびっくりです。
1000円じゃなくて1500円のやつにしないと
絵柄はないんですね、、知らんかった。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 12:57:02 LbZlARG7.net
非常に申し上げにくいのですが…
貴方は間違った物を買われたようです。
絵柄のない真っ白なそれは、ブランクフェイスと呼ばれる手品用の特殊カードです。
値段も千円と普通のカードが\630なのに高め。

同じ間違いを繰り返さないように一つ言えるのは、
ハンズの手品コーナーの、ガラスケースに入っているのは全て特殊カードだと言う事です。
普通のカードは、手品コーナーではなく、ダーツやポーカーチップなどのゲーム用品コーナーにあります。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 14:57:32 LHcIxz2s.net
マジックスレなだけに
この際、開き直ってコンビニで油性マジック買って自分で書くとか・・・・

300:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 15:25:19 7gl7RYTP.net
せっかくだから半分はラフスプレーで白くなるトランプを作ると良い^^
もう半分は最後にメッセージが現れるマジック用に使われてはどうか。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 15:52:53 MXHNZplf.net
非常に残念だ(´・ω・`)
次回普通のバイシクルが買えることを祈る












って釣りじゃ無いよね?>>297

302:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 16:41:42 /907vO/s.net
はは、釣りかも。
でもほんとにありそうで笑った

303:297
04/10/20 21:05:46 Q0sQ5qWf.net
今まで恥ずかしくて否定できなかった、、
ずっと釣り釣り言われてるが、釣りじゃないんだよね。
ヤフオクで1set300円くらいで売ってたから、「安いな」
って思ってたよ。
やっぱタネがあるマジシャンの世界って敷居が高いん
だね。
もう恥ずかしいからきません。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 21:20:17 kLeuZUgC.net
まてまてまてまて!
そんな事で凹んでたら、手品なんかやってられないぞ。
高い金出して道具買ってみたら磁石1個しか入ってないとか
一人で練習してるときはバッチリできるのに、いざ人前に出ると
毎回トチるとか、みんないろんなヘマをやらかしてる。

俺は、最初にチャイナリング買ったときに
2つ繋がった状態のリングを手にとって
一生懸命擦ったり息吹きかけたりして外そうと
30分ぐらい粘った。その後説明書みて愕然。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 22:21:25 ysWani9A.net
>>304
お前はまず、説明書を読め

と言いつつも俺は、ダイナミックコインに100円玉を入れようとかなり苦労した(w

306:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 23:12:08 zZ1kWqM6.net
>>303
ブランクフェイスもいろいろ使い道があるから。

その気になったら初心者歓迎スレにでもおいでよ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 23:48:48 zpf9+I0C.net
>>304
知恵の輪かよw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 23:48:52 pl3/BMQu.net
>>305
オレもだw

309:304
04/10/21 01:53:30 B4Wxpg0S.net
>305
小学2年生の頃の思い出です・・・。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 07:34:34 fPMu6ynl.net
少し悲しくなりました
URLリンク(pds.exblog.jp)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 11:13:50 1qUeh6vV.net
プロマジシャンに会ったらサインしてもらうためにブランクデックは持ち歩け。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 07:37:06 xiSF1tgu.net
プロマジシャンで芸能人相手にマジックできる人はやたらとカードにサイン
かかせるマジックやるんだろうな。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 11:33:27 YwxpKom3.net
そんなことないと思ふ。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 15:24:50 lAHUXkxm.net
>>303
そんなに気に病むことはないと思う。
今度はノーマルデックをゲームコーナーで購入して、目一杯アンビシャスカード
練習してくレ。
ノーマルデックが有るだけでいろんなことが出来て楽しいぞ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 15:49:20 rul55TOE.net
ブランクデックがノーマルデックより高いのって解せないよね。
工場のラインの都合とかあるのかもしれないけど。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 15:58:23 wMAjRUOO.net
レギュラーより、ダブルブランクの方が高いことが、何よりも許せない

全く使わないけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 20:26:21 s5TGdJZn.net
特殊デックはそれだけ数も出ないから、
圧倒的に数の出るノーマルデックより割高になるのは致し方ないかも。
そんな私はアソートメント買いまスた。

318:エンゼル
04/10/22 21:03:16 KO2nWhBO.net
藤井あきらの自由に引いたカードを妖精が指し示すトリックカード
ヤフオークションで売っています!!!
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

どうぞよろしく!!!


319:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 21:30:57 tpPgfYyI.net
なんで普通に買うより高いの?w


320:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 21:53:32 OaHLN6Me.net
定価の2倍以上、デパートの3倍以上^^

321:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 01:12:47 5k6oJR5h.net
SAMどうなった?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 23:33:37 pBF7HR7J.net
内紛なのか??

323:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 02:29:42 2m4BSzUd.net
内紛は無いでしょ。元々SAMジャパンは、藤山氏が米SAMに金払って名前使用しているだけの
藤山氏個人のマジッククラブだから。
先にSAMと契約していた二川氏が、横から名義権取られて怒っていたとか聞いた事有るし。
藤山事務所の裏の名前がSAMジャパン。友情出演の奇術師達が、愛想尽かしただけでしょ。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 02:55:09 a+95DxJM.net
ウチの地方のSAM支部も藤山氏のアレな態度が原因でほとんどの会員が
辞めちゃったっけ。
藤山氏、マジシャンとしてどうこうという以前に社会人としてどうなの?
と思う。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 03:53:37 XOW8oQ4U.net
うんちくとつまんねぇ手品だけだからな。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 09:41:57 xz2UeuCu.net
>>319-320
しかも落札されてるぅぅぅ・・・

327:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 11:09:40 sWKMe4sW.net
どなたかリンキング・ラバーバンドの評価をおねがいします。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 11:23:22 DOQj9Y9S.net
マジック道具を入れるカバン(ケース)てどこに売ってる?
てか、みんな何に入れてるのかな?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 13:24:25 ZVeInDzg.net
>>325
良く言った!その通り!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 14:03:31 jveGCZSu.net
突然ですがカードマジックを始めてまだ6ヶ月、動画を探して
Magic video depotでパスの動画を見ててたわけです。

毎日パスばかり練習してたので、それなりにうまくなったかな
と思って見たら、みんなやっぱりうまかった・・

でもひとつだけおかしいなと思ったのがあったわけですよ。
まじめに見ていただけに、久しぶりにコンピューターの前で爆笑してしまいました。
ネタなのか自分にはわからないので誰か評価お願いします。

URLリンク(www.magicvideodepot.com)

登録しないと見れないため一応下にうpしときます
ブラクラなどではありませんうぃるすちぇっくもしてます

URLリンク(www.fileup.org)

よろしくどうぞ




331:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 16:25:18 lCYfiCKL.net
>>330
ワラタ
これって愛好家がみんなに見てもらうためにウプしてるやつなわけ?
見たところガキだけど、大抵のガキはこういうので「パスはできるんですが」とかいってんだろうなヽ('A`)ノ

ちなみにon the passっていうリチャード・カウフマンのレクチャービデオでは1日100回練習して一年間
やりな見たいな事を言ってる。
それくらいは練習しないと、自分で上手いと思ってててもこの動画みたいにプッと思われてしまうかも
しれないというわけだ。


332:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 16:52:37 2VX1CH9m.net
ヘッタクソだな~
これをアップする自信はどこから出てくるんだ

URLリンク(www.strangeworld.info)
これとどっちが下手かな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:00:29 ZVeInDzg.net
っていうかこれはパスじゃないだろ(ゲラゲラゲラ

まじで悪い事言わないから、ダレか長くやってる人に
ちゃんと習うと良いよ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:01:17 3A5A1Bu+.net
手品ヲタの特徴として、自分より下手な奴見ると喜々として叩くというのがあるよね
この流れ、もう一つの手品板開いたかと思ったよw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:07:37 u3OXZHY5.net
そんなフォロー以前の動画なわけだが。
つーかズバリあんたが該当するような、もう1つの特徴書いて欲しいか?w

336:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:34:06 lCYfiCKL.net
>>332
これってトップを見せてないけど、パスしてるの?
してるならうまいじゃん。

>>334
下手でもいいけど、これって自信があるからアップしてんだろ?
こんなので自信もたれりゃそりゃ叩かれてもしゃーない。
そもそもパケットでカードを返す動作がなってない。。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:34:43 3A5A1Bu+.net
そもそもその動画の演者のフォローではないですよ
見るに耐えない罵倒をたしなめただけですよ
あと私を何に分類して何の特徴を見出したのか知りたいですね
まさかagesageとかいうくだらないことじゃないでしょうし少し興味あります

338:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:40:38 2VX1CH9m.net
大体、その動画みたいな現象起こしたいなら、
パームを使った方が良いんじゃないの?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 18:35:21 jmRFHmBp.net
上手い下手というレベルにすらないよ。悪いけど。
ダメなものはダメ。イコール即罵倒だなんて笑わせないで欲しいね。
特徴? 下手な上にプライドばっかり高い事だ。


340:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 18:50:09 3A5A1Bu+.net
>>339
えーと、妄想と思い込みが凄すぎて本気で引きました・・・
流石に気持ち悪いです勘弁してください

341:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:06:39 hiav43G2.net
>>330>>332
クラシックパスと違って、下のパケットを上に持ち上げてるんだね。
ターンオーバーしないターンオーバーパスって言えばいいのかな。
初めて見た。この技法って有名なの?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:17:57 2VX1CH9m.net
>>332やってるの俺です
手が小さくてクラシックパスできないもんで、できるだけ似せてるんですが

どうしても左手で引っ張るのができないんですよ、と愚痴をこぼしてみる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:21:51 kAQ04RZk.net
縦にしてからやってみれば?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:32:25 2VX1CH9m.net
ブレークに左小指をねじ込み、引っ張って下パケットを左にずらす

左小指と薬指で上パケットの右下を挟んで、右に引っ張る。そのとき右手で下パケットを掴む

左手を引っ張り、上パケットを下にもぐりこませる

右手で掴んでたパケットを上にかぶせる

こんな感じ?クラシックパスといえばこういうものと思ってきたけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:55:22 EoppgAPP.net
>>342
>>332で十分実用に耐えると思うんだけど、どうなの?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 23:00:43 2VX1CH9m.net
>>345
アンビの途中でたまにやるけど、今のところばれたことは無い
でも、クラパスもできた方がいいと思って

347:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:29:15 Oe8T4sQ/.net
>>346
動画で見る限りは見えないから、たまにやる分にはだいじょうぶじゃない?
生で見たらどうなのかは知らないけど。
クラシックパスは引く瞬間が見えがちだから、手が小さいなら無理なので、今の方法を洗練させる方がいいと思う。




348:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:31:28 Et5+H2lG.net
>>332
これ、何ていう技法?なかなかよい。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:37:57 AsJLpHM8.net
>>347>>348
ありがとうございます。なんか自信がついたかも

技法名はわからないけど、自分は「ドローパス」って呼んでる

350:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 01:03:31 n4xVUhKN.net
スプレッドパスみたいなものかな。
手が小さい人はターベルコース一巻のモダンパスやると良いよ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 01:17:06 pNx8C/AG.net
無理じゃない。無責任に間違った方法に「イエス」というべきでない。

352:もう1レス
04/10/25 01:21:59 pNx8C/AG.net
333で彼を大笑いしたのは俺だが、それは決して
バカにしただけの笑いではない。ちゃんと習うべき。

耳に心地よい言葉が、君のための言葉だと思ったら大間違い。
ちゃんとやれば、出来る様になると思うから言ってるの。

リバースのパスは、もちろんすでに存在する。
動作をカバーする手段で技法名が異なる。

気落ちするだろうが、現状ではぜんぜんダメ。
これをまず受け入れること。

353:クリパー ◆fsPUUBIOgM
04/10/25 01:26:54 lG0ZtwW8.net
>349
マーローのビ映像(ソース、タイトル失念)に同様の動作(名称失念w)のカバーが色々入ったのがあったな。
テーブルエッヂを使ったり、スプレッドを使ったりする。
まぁ、かのマーローでもあの動作のみで実演することには疑問があるってことか。
クラシックがだるいorミスディレが利かしきれない時はカバーやターンノーバ同様重宝しとります。

>342
手が小さい、不器用は言い訳にならない。一般に逃げ口上ととられます。と団長が出てきそうなくらいベタなマジレス。
十分クラシックでやれる大きさとみた。
てか、ディーリングポジションが少しおかしい。
推測だけどそのポジションじゃセカンドディールできないんじゃない?

354:クリパー ◆fsPUUBIOgM
04/10/25 01:29:04 lG0ZtwW8.net
ビ映像は忘れてください・・・


355:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 22:03:25 8t0nlDYT.net
マジックやると奇跡ってのが信じられなくなるっていうか、
あるのは用意された事象と自然にとらえてしまうクセがつく。
そして偶然は単なる偶然と考えてしまう。運命とかも考える余地すらなくなる。

冷静な大人になるというか、現実的で夢がないというべきか
以前より物の考え方や人生が利口になった分、ふと微妙につまらなった気になるのは俺だけ?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 02:05:55 p4a0zqcX.net
>355
漏れは、超能力、UFO、幽霊の類は
「あっても別にいいよ」というスタンスになりました。

あってもいいけど、自分はそれをトリックでより効果的に見せる方法を
色々考えるだけ。それだけ。
夢が無いとか、冷めてるとか言われそうな気もするけど
自分が人に夢を与える側に回っていると考えれば、まんざらでもない。

ミッキーの中の人のつもりで・・・。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 07:33:19 GFGuqc1x.net
超能力でいえば、テレビなんかでやっている超能力者が失踪者を捜索して
つきとめてしまう番組のは・・・・あれも全部ヤラセ?
日テレの名前等だけで地図を書いて発見してしまうアメリカ人のはすごかったよ。
彼は米軍時代、戦争捕虜の居場所も探しだした経歴があるそうだが、はたして…

スレちがいかスンマソ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 07:35:26 GFGuqc1x.net
あと、ダウンジングロッドとかはトリックというより
まだ解明されていない科学かな?とにかく不思議。

これまたスレちがいかスンマソ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 10:43:34 RcUVBDRB.net
DVD-Rなら安くしますので買って下さい…お願いします…
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 21:10:17 oZiBEWJq.net
URLリンク(www.cv.its.hiroshima-cu.ac.jp)

361:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/26 21:21:53 P2QTJCmQ.net
>>357
あの手の番組、どうしても好ましく見れない…。
探すなら最後まで探してやれよ、と。中途半端に「生きている」なんて言われたら
残った家族はそうすればいいのか…。

ああいった「超能力捜査官」を、いくらアメリカの警察が捜査に使ったって言って
も、「あくまで捜査の意見として協力を得ただけであり、また大きな成果は得られ
なかった」というアンケートがあるよ。
「我々は、犯人や被害者を探す際、どんなに信じられない方法でも参考にします。
それだけ(探し出すことは)重要なことですから」とは警察の弁。
日本でも前にやってた失踪調査番組を見たけど、ひどかったよ。
「国道をまっすぐ行って。そう。右側にマクドナルドがあるはずよ…」とか、「ク
レーンがある場所を探して。そこの近くには必ず工事現場がある」とか、当たり前
のことを「透視」って言い張って、番組もそれに同調してたし。
実際、なんか事件現場の周りを透視する、とか言う場合超能力者側か被害者の家族、
それか番組側がなんらかの地図を渡すことが多い。事件を説明するにはそうしない
と、ならないし、コールド・リーディングやホット・リーディングも使ってるかも
しれない。
まぁ、信じる信じないは自由だけども、中途半端な「透視」だけは絶対に止めて欲
しい。最後まで遣り通さないと、意味が無いよ。可哀想過ぎる。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 23:09:04 w07jF3ve.net
ライジングカードっていろんなものがあるみたいだけど、
ベストバイはどのタイプのもの???
どれ買おうか真剣に迷ってます。
アドバイスよろしくです!!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 00:45:53 MArGI5Ts.net
100円玉にタバコを通したり、1万円札にペンを突き刺して
抜いたあとに穴が消えてたり・・・

あれって、どういうカラクリになってるんですか?


364:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 00:59:09 3t1zFwBP.net
>>363
そういう話題は種明かしスレでしようや。
どうなってると思うか、おまいさんの推測もちゃんと書こうね!

365:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/27 01:20:45 XoVTV8YS.net
>>361
スレ違いになるので少しだけにするけど
日テレの特番では探偵でも探せなかった件を
ちゃんと探し当てることができて依頼人と対面できていたよ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 04:34:27 kH1oRMSH.net
>>363
100円にタバコ径のフラップ(穴)がある
タバコを押し付けつつそのフラップ開けてを指先で隠すだけ
ペン先2-3cmのみが強力磁石でペン軸にくっついてる
>札を引き抜いても磁力でペンは瞬時一体(かのよう)に戻る

367:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 20:08:23 dUxPFyM7.net
なんか>366は
「フラップ=穴」
だと思ってそうで怖いな。
パーフェクトペンの類も実際には持って無さそう・・・。

悪い事は言わん、安いので良いから買え。
いつか大恥書くぞ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 06:57:56 CrpafaOd.net
この掲示板において『大恥書く』とはいいえて妙だな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 09:52:37 Aeg/avYJ.net
フラップは蓋だろそんなこと池沼366に言われなくても知ってるzoっとw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 18:08:58 fqFr+RU1.net
なんかその語尾気に入ったからパクらせてもらうzoっとw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 08:50:35 w99MgZZu.net
最驚のカードマジックはなんだろう?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 12:47:44 QFoMQgg7.net
>>330-353
携行品スレの1と申す者でつが、クラシックパスの評価おながいします。
一応手元ばかり見る人用です。
URLリンク(www.strangeworld.info)
うちのモニタは暗めにしてるので、普通のモニタだと色が明るすぎる予感がします。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 17:30:45 xnncr2iM.net
>>372
うま~い!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 17:57:49 vJrtpZyo.net
悪くない。
ただ、もう気持ちヘコヘコカードに干渉するのを抑えた方が良い。
そうすればもっと良くなる。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 21:32:42 WeYr4H5a.net
>>372
上手いね!怪しくみえないよ。
パス練習したことないから、372氏がレクチャーする動画をうpキボンヌw
そしたら練習します。

376:372
04/10/30 23:00:21 xuxHwCwK.net
>>374
そうなんです。なるべくデックに干渉せずにさらりとやるのが安定しないのです(´・ω・`)
あと個人的な課題で
・右人差し指はトップに位置させておきたい
・デックを上下にあまり振りたくない
というのがあります。
それを実現させる高速な上パケットの引き出しをやると
・手の動きとの調和が乱れる
・上パケット移動終了時に親指付け根に激突して音がでてしまう

つー感じです。
誰かつわものいませんか?ぜひみたいです。

まだまだレクチャーなんてできるほどではないですよ('A`)
自分が参考にしたのはパスウィズケア、ターベルコース、バーノンリベレーションズにあったバーノンのパスあたりです。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 01:00:56 fYVOVbDb.net
>>372
激しく見たいんだけど、2~3秒ぐらいのところで
映像が止まってしまう…。 おれだけ?
容量は約2.7MBぐらいですよね?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 05:18:36 28Uq9pAD.net
>>376
インビジブルパス覚えればどお?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 12:23:52 74W2GhSd.net
「見えない事と」「気付かれない」事の違いかな。
音は、摩擦しないよう、下側で上側の半分を押し上げるのは止める事。
人差し指は、希望する形で我慢して練習を続ければすぐ慣れると思う。

なんらかのカバー(色んな意味で)無しには、上の引きが見えない
なんて事は「絶対にあり得ない」よね。残念ながら。
見える見えないに関してはあんなモンでしょう。
あとは、なんか分からんがもぞもぞしてるぞっていうのを無くすには、
動かないよう耐える他ない。

やはり、注視そのものに耐えるという考えには無理があるじゃないかい?
どうしてもじっと見られた状態で遂行するには、「通行注意」式しか
無いような気がする。上下動に、必然的な理由を用意できなさそう?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 14:47:43 vxTfcsYC.net
上手いね。
いつ上を下にしてるか教えてもらえますか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 20:56:03 ndUw/7Tw.net
>>379
上下動は晒したのでは普通にやってますが、普段はデックを揃えるからという理由づけでやってます。
たしかに原理上そのままみえないかつなんかやったとおもわれないのは無理な気がしてきました('A`)


>>380
上から下に振る瞬間です。コマ送り再生できるソフトで確認するとわかりやすいと思いますよ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:39:37 74W2GhSd.net
あ、ほんとだ。やってるんだね。スマヌ。
上半分が去っていくのが、野に入ってるもんで、やってるように見えなかった。
この場合はカメラ相手になるけど、動いて行く半分が常に右手の
背後に隠れるようにしないと、パスウィズ式としては意味ないような?
じゃないと、単に上下動でブレて見えるのを利用しているだけになっちゃう。

鏡の前で、ゆっくりデックと手の角度を変えながら(例の上下動)
引き抜かれる上半分がチラリとしないように気をつけて、
角度を下げる速度と引き抜く速度の、正しいシンクロをとる他ないね。
デック上面が見えない位置からスタートするでしょ?
あの時点でかなり早めに引きに入って、同時に下半分を起こす。
これを気持ち早めして、新しいトップ面が観客の視野に入る時までに
にこれを完了するタイミングにする。
そのまま、ちょっと手首的には居心地が悪い程に前面に傾け続けないと、
今度は旧上半分を、揃える動作が手の下側に覗いてしまう。
後半は、これが見えないように傾ける速度、程度との調和ポイントを探す。
これが出来れば、カードを揃える動作が、「忙しなさを感じない」速度まで
落とせるんじゃないか?と思う。

俺は今、このアプローチでやってみてるよ。お互い頑張ろう。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:40:08 74W2GhSd.net
誤 野に入ってる

正 視野に入ってる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 01:12:17 Cyk+M90q.net
パス晒しブーム?
俺もやってみようかな。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 16:19:19 LlFtbB30.net
今日から2週間位限定で、
旧札から新札へのビルチェンジが流行るヨカソ!

金額変えずに済むから、そのまま相手に渡せるし。

銀行いってこよ…

386:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 21:37:48 TG2wiV+j.net
紙幣マジックに関しいろいろ都合があるので新札早速チェックしてみよっ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 22:58:19 YAnR07fg.net
カードマジックの最高傑作をあげてください。
私はトリビュートトゥバローン!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 00:27:39 FlpiYR9t.net
>387
インターナショナル・ガードマジックでしょう。
ギミック無しのカード・マジックでは、最高でしょう。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 10:20:21 8IPXdPao.net
>>387-388
よかったらどの本(DVD,VIDEO)に載ってるかも教えてください

390:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 16:12:55 jvKPsYs0.net
>>372の動画ってトップカード見せてないじゃん。
いんちきじゃないの。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 16:19:29 fraPgRb1.net
なんだいんちきってw
少し頭がおかしいのかな?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 17:34:05 bTP9YHxh.net
390はそうやらないと自己主張できないやつなんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch