マジック総合スレッドXIIIat MAGIC
マジック総合スレッドXIII - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 05:09:29 aZanXdo5.net
ナポレオンズのは手作りだろ。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 06:03:02 u/MR8qLO.net
だよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 15:45:24 CKPimpki.net
前田知洋特集またスーパーテレビで放送されるね。
前回の放送も再放送されるみたいだから録画忘れた人はこの機会に~

153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 21:22:11 pwY1iGz2.net
もう和田アキコは出さないで下さい。
菊川もダメです。

石原もおまけでダメです。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 21:36:09 dMp6ZGst.net
最近またマジックブームに少し拍車がかかってきた気がする。
というかTVの放映が増えただけかもしれんが。
周りの人間がTVで見慣れてきたせいで子供だましの手品じゃ驚かなくなってきたのが厄介だ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 00:10:43 nkvqE4tt.net
>>153
同感。
必要以上に口出ししてるのは見ててウザイ

お前の文句を見たいんじゃないよ、て感じ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 01:11:49 Z0blhxr9.net
>>154
だね。
「さんまのまんま」に出演の小泉エリタンのクロースアップにも微妙な空気が流れてた。
スタッフ同様一般視聴者も確実にマジック慣れしてきているようだ。
厳しいね w

157:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 15:09:17 U94IQhqO.net
>112
ポーリー ミスターマジシャンで以前買いました。こちらのネタもインコ本体の他、
もう一つ、ま~るい形状のものが付いています。

インコ本体を近くの衣料品店の一画のおもちゃ売り場でネタと同じ物が一個700円で売られていました。

インコ本体はロイ・マジのカタログを見ると同じかなと思われます。
ミス・マジの解説書はB5 2ページ半です。ロイ・マジは?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 16:22:54 VkfsPsZn.net
>>156
あれはホストのさんまに問題あるような気がする・・・。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 02:01:51 hpyu/72J.net
URLリンク(www.cnn.com)

ご無沙汰。 Royの顔が見られて、うれしいよ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 22:46:16 CGga8d+A.net
>>152
> 前田知洋特集またスーパーテレビで放送されるね。
> 前回の放送も再放送されるみたいだから録画忘れた人はこの機会に~

すんません。本放送は10月11日てのを検索して見つけたんですが、
前回放送の再放送の日時ご存知の方いらっしゃいませんか?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 18:31:06 +9wipAMt.net
>>160
前田さんのページで見られる。
ぐぐればすぐみつかるよん。

162:160
04/09/28 23:11:59 4i9A4Q65.net
>>161
ご本人のページとは気づきませんでした。一生懸命番組案内で検索してました。

10月9日(土)「スーパーテレビ情報最前線(特別編)”天才マジシャンの奇跡の指先緊急公開”(再)」NTV、
10日(日)「いつみても波瀾万丈”前田知洋伝”」NTV、
11日(月)「スーパーテレビ情報最前線(特別編)”奇跡の指先 前田知洋新作マジック大公開”」

申し訳ないので貼っときますね。㌧

163:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 00:11:53 37YQVddM.net
あの年齢で「波瀾万丈」に出演て、すげーじゃん。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 18:37:31 VCtEjP0S.net
さて、前田さんの新作マジックって前回の放送に対しての新作なんだろうなぁ
となると・・・

・トライアンフ
・同じ事やると同じカードが4枚でてくるマジック(名前知らない・・)
・愛情とお金どっちが大事ですか?マジック
・オイル&ウォーター
・3匹のねずみと使ってのスリーマウスモンテ
・エアタイト

あとは何だろう。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 21:46:21 6h6wlMkA.net
マジックショーを実際に見てみたいのですが、
都内だとどのようなところがありますか?
大掛かりなやつではなくて、テーブル囲んで近くでみれるようなものをみてみたいのですが

166:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 01:13:55 DBFqKslc.net
なんか、今日のマジック特番のレベルすごく低くなかった?


167:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 01:50:38 oAS6VH1C.net
いや、普通に楽しめた。ピエール凄い。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 01:58:18 Uxmsy2Sr.net
あの中ではピエールが抜きん出てた。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 02:10:56 DBFqKslc.net
そうかいな!?
ピエールすらぎこちなくて見てられなかったけど。
演技の選定自体なら良かったと思う。
こんなのばかり見せられるなら、ギミック・売りネタ多用してくれた方がまだ面白い。
でもまあ、ピエールが一位だという点から考えて(対決自体ヤオか否かは置いといて)、
一般の人は上手さ自体なんぞ求めてないのかもしれないなぁ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 03:52:40 iN5NGyPc.net
そそ、派手ネタと演出シャベリ、がウケるんだろな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 07:18:39 x8385fJp.net
フライト204とサイコキネティックタッチが気になっているのですが、どんな感じですかね?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 08:15:25 H6D6khWn.net
>>169
録画したの見てみたらトライアンフシャフルが見えちゃってたね。
でもあのキャラは面白かった。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 09:45:50 gcWX/Deg.net
しかし都々といいジョージといいほとんどコバ(小林俊明)のパクリじゃん!!
ライターが曲がるネタも、「無理!」も、シールもうけてるところはコバが考えたものの
もろパクリ。まあウエストキャピタルのマジシャンは都々の子分なわけだからパクリ野郎
ばかりだろうけど・・・・まあもう少しプライドもとうぜ。プロって名乗ってんだからさ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 10:00:07 C6A0wb7n.net
GEORGRの引いた人にあてさせる奴、昨日初めて見たけど出来るようになった。
とにかくずれなきゃいいんだよな。全部応用、あとは慣れだな。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 12:29:17 F3wCepgD.net
分かるやつが見ればどう考えても技術ではふじいさんが抜きん出ている
んだけどね。。。
ピエールとやらのトライアンフシャッフル、ありゃなんだ??
至近距離で見てた何人かは微妙なリアクションしてたよな。
全体的にハンドリングが雑で大雑把過ぎ。
アマチュアでもあんな酷いのはあまり見ないぞ。


176:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 13:24:16 qSIadUAi.net
>>175
>全体的にハンドリングが雑で大雑把過ぎ。
>アマチュアでもあんな酷いのはあまり見ないぞ。

同意。なんかピエールに限らず、一部を除いて皆そんな感じだったね。
でも見た目に面白い現象を起こそうとしてたピエールはまだ良かったよ。
ジョージとやらは、ありゃなんだ?
マリックが十数年前からやってるコインの移動と貫通に、これまた手垢の付いてる
オマケにヘタクソなアンビシャスって、いくらなんでもあんまりだろ・・・
ダブルリフトした後にいちいちブレイク作るし、ティルトは見るも無残だし・・・

177:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 14:22:00 yH8yTrz3.net
あのカルタ使ってたデブ野郎!!守屋史郎っていったかな?
あの野郎、サラ金、闇金に借金作って自己破産だよ。
とんでもない詐欺師だよ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 16:52:38 qSIadUAi.net
あのカルタの人、定番の手順をカルタに置き換えただけで、
それで上手いならともかく、どーにもぎこちない
手付きでどうしようもなかったね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 17:37:46 VT2aCFBo.net
ピエール見てて思ったんだがテンポとキャラも大事なんだな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 19:10:23 gcWX/Deg.net
>>176ジョージみたいなのが平気でプロなのってんだから怖いよな・・・アマチュア以下にもほどがあるよ。ピエールはまだぜんぜんまし。都々の悪いところを真似してさらに悪くなってる。見ていてつらくなったよ・・・

181:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 19:35:25 shg5NkNN.net
でも、自分ではジョージより上手いと思ってるアマチュアがああいう場に出たところで
あの19才の名前忘れたあいつみたいに見るも無残な演技になるだけだと思うけどなあ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 19:43:53 U4uJq9re.net
野島君だっけ
手品おたくの典型みたいなかんじだったね


183:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 20:50:55 Qp4vu2BB.net
しゃべりがダメダメなんだよ野島は

184:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 20:54:10 qzevF5+N.net
どう考えても一回戦で都々が消えたのは納得いかん
ジョージなんて全然話にならんのに。ヤラセ確定だな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:13:00 CHOdZTWA.net
野島さんは緊張してただけ。


186:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:22:17 i9Z3E8Xv.net
これでいいのか?
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:25:51 nhYj1Ahc.net
昨日の番組は本当に酷かったな。手品板の連中は面白かったなんて
ほざいてるが。ま、連中は関係者みたいなもんだからしょうがないのか・・・
ふじいあきらはしょっぱなのウルトラマンから失敗してるし都々もネタが微妙
ジョージは糞すぎて逆に驚いた。ピエールは下手杉だし、いくら緊張するっても
あれだけ失敗されたら萎える。守屋も下手、カルタでやってなんか意味あんの?
野島なんてしゃべりも手元もしどろもどろでトーシロー同然。どうしようもない
前田師の特番に期待するか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:33:37 tWAeAnJA.net
さんざんピエールが叩かれてるけどよ?
2年前にUSOジャパンのマジックバトルやったときは
同じフォーエースネタでやったけど鮮やかだったぞ?

今回なんであんなにガタガタだったのかそっちの方が気になる。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:38:13 U4uJq9re.net
賞金のせいでは

190:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:40:21 MQSI/k9P.net
いやいや、ピエールは実際あんなもんでしょ
トライアンフのぎこちなさを見ればわかる。どっかにバーで演じてる動画が
あって見たことあるけど、やっぱり下手だと思ったから

191:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 21:56:30 J0YU3dJr.net
有名マジシャンとはいえ、テレビ出演なんてめったにないからね。
緊張しまくるのも仕方ないのか。。

本来の実力の半分も出てない?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:02:17 SpK951nC.net
今回は本当にぐだぐだだったがその中でも野島だけは本当にダメ。
んなもんテレビに出すな。
学生くらいの手品オタってみんなあんな感じなんかなぁ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:05:09 i34Ux4pF.net
カード弾いてジョーカーの絵が消えるのってどうなってんの?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:08:36 YWZz3zHm.net
これも凄く不思議だったよね。
でも、自分で実際に同じことをやってみて。
ちゃんとカードの絵が変わるから。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:28:59 F3wCepgD.net
野島君とやらがやたらと叩かれているけど、ピエール、ジョージに比べたら
ぜんぜんマシだと思うけどな。
少なくともあの2人のような雑さは無い。ハンドリングはちょっとやり過ぎ
ってとこはあるけど綺麗じゃない?

っつかさ、純粋にマジックだけで評価するんじゃないなら、どう考えても
覆面マジシャンが一番おもろいだろ(w


196:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 22:54:19 NcivNG6R.net
>>195
視聴者に純粋にマジックの技術だけを評価させたいなら
全部種明かししてマジックに精通させてから見せればそうなるよ。
このスレの住人のようにね。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 23:30:31 tWAeAnJA.net
ジョーカーが集まるやつって、ランドで売ってるパケットだよね?
4人全部が1枚に集まって、ビール飲んでるやつとは違うの?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 23:56:00 ElmwQgl/.net
あの都々がやってた曲がるライターって売ってますか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 02:42:31 cjGqaz4T.net
まあ、とりあえずジョージは品が無い。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 03:09:13 ++WyowEQ.net
>>195
マジックそのものに客を注目させることができてないという点で
野島君も覆面も同じレベルだよ
ピエールやジョージはキャラがたってたけど、しっかりとマジックの方に
客を注目させてたとじゃん
純粋にマジックだけで評価するとしてもそういうのは外せない基本だと思う

201:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 07:41:12 XZimVutt.net
>>193 ギミックカード 売りネタ

>>198 それも売ってるよ 単なるスイッチ



202:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 09:07:58 VAyK66TL.net
>>200まあ野島は19だから許そうよ。それよりあのキャスティングした奴のセンスがいかんよ。野島とジョージはまだテレビに出したら絶対アカンレベル。ひどい番組だった。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 14:31:19 PktUVlMO.net
覆面マジシャンがいちばんおもしろかった


204:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 15:05:33 cI89+NV5.net
ピエールへの激励はこちらへどうぞ!


URLリンク(hpcgi3.nifty.com)

205:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 21:08:09 H3I7Q40y.net
このスレ読んで、一度やる側になったら見る側に戻れないんだな、って思った

206:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 23:05:23 WQFdSINF.net
>205
たまに戻してくれる凄い人もいるから大丈夫よ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 01:03:48 mPbJu90o.net
やっとピエールさんを見た。テレビだとスキルが雑に見えるけど、生だと感激するんじゃ
ないかな。笑かしてもらって、不思議だったら、最高なんじゃないかな。
会ってみたいな~。同郷だし。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 01:38:06 LmmKpv0N.net
正直、ネット配信されてる映像はキモイ。
実はいい人なんだろうけど、生理的にダメ。
テレビではどうだったの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 12:58:22 wW6imB2i.net
まぁ、ダメな人はダメっぽいキャラ。
壁乗り越えちゃえば、楽しめると思うんだけどね。

漏れも最初は「うゎー、なんかイロモンっぽいの出てきた」
と思ってたけどその後のカードさばきで一気に見直した。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 13:33:17 k+XGnkgf.net
>>208
そのネット配信されてる動画ってどこで見れますか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 13:37:00 LmmKpv0N.net
いやさ、あの技の切れがまだ前面に出てきちゃうので、益々
ぴんと来ない。切れが、まだ自己主張しちゃってる。
それを抑えて、上手く見せないように出来れば大したもん。
さばきが冴え渡ればそれだけ、キャラが作られたものである事が
見えてしまって興ざめ。
キャラに合わせて、ツメを隠さないと。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 14:31:48 hqYQa+Ab.net
動画見たけど全然すごくないと思うが・・・
そりゃこの前のテレビよりはマシだったがレベル低い事に変わりない

213:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 23:28:47 +ecx4q49.net
あの芸にキモイという評価を下してしまったらあんた・・・
おふらんすキャラを確立しようとする勇気を想像してみてちょ!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 01:31:58 QPoh1SW+.net
少なくとも俺の周りの女には受けがいい。
やはりテクもさることながら、キャラが重要な事を思いしらされたよ。。。



215:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 01:37:37 jACQLTQs.net
 職人という物は、一通り技を覚えると調子に乗ってある種の
全能感を覚えるようになる。特に5年目くらいが一番危ない。
自分を客観的に見られないため容易に他人の技を批判したり
ベテランより自分が上だと錯覚しがちである。が、しかし、
10年から20年目にしてその世界の本当の奥の深さが見えて
きて落ち込んだり自信をも失ってゆくもの。ここからが本当の
ぷろの世界。私はマジシャンではないが、見るときにはその人が
その芸を身につけていった歴史とかも想像しながら見るのが
楽しみである。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 01:50:29 4GweK1k2.net
マギーは爪を隠し過ぎなのか?それともはじめから無いのか?
と、215と矛盾したことを書いておこう。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 02:25:47 BKKCPy++.net
おふらんすキャラとか、ヒネリがないと思うけどねぇ。
まあそんな事はいいや。
技術にどーにもヘタな部分があると思うのだが。
高度な技術が伴ってないと、あのキャラとか振る舞いが
白々しく見えるというか。下手さをキャラでゴマ化かしちゃいけない。
むしろ逆に、上手さをキャラで味付けするくらいじゃなくちゃ・・。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 03:21:26 Hx/6d6qS.net
>>213
スマン。ほんとにキモイんだもん。普通の時にならお友達になれるかも。
たぶん、俺は作ったキャラという物に親しみを覚えない人間なんだと思う。


219:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 13:02:42 xGE+bg78.net
はぁ、暇だ・・

220:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 21:10:31 4c05FkkT.net
ゼンジーのキャラは面白いけど
ピエールは中途半端。急にザマスとか言い出すし

221:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 17:56:55 zoxxSQyy.net
都々のシブスタ見た。あいつは演技の前後に挨拶という基本もできてない。何故礼をしてありがとうございましたがいえないのだろう・・・
そしてつまらない小ネタ(駄洒落)がせっかくのマジックを台無しにしていた。(芸人にそこをつっこまれていた・・・)やはりマジックの前に人としてどうかが一番大事なのだと反面教師として勉強になったなあ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:07:03 kZMrMPvg.net
221=ふじい氏?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:43:10 68xOTkwb.net
>222
ォィォィ。
弟子を反面教師にする先生がどこにいるよw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 22:55:23 oVfRWnes.net
>>223
イヤミで「反面教師」という言葉を使っていると思われ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 23:02:03 68xOTkwb.net
そうかぁ?
漏れには素人が
一丁前にプロをこき下ろしてるだけにしか見えんが。

あ、勘違いするなよ。別に都々擁護する気は無いからな。
>222がふじいさんってのは考えすぎだって言いたいだけ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 23:03:59 uATouTKu.net
プロ登場ですか。「一丁前に」とは大層な対応だな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 23:43:39 68xOTkwb.net
>226
え?プロ?
俺?
プロ認定?

だーかーらー考え過ぎ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 00:19:11 lzR78ASF.net
URLリンク(pya.cc)
pya!にレナート・グリーン氏が…。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 14:51:02 +E+leW/a.net
>227
kimoi

230:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 15:58:21 PYTbUw4j.net
ルセロって誰だ!? 評判いいみたいね。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 18:01:57 ioAtbYWP.net
Gの新商品に似たのを見つけた
でもふじいさんがテレビでやったのはすごかった
URLリンク(carditian.hp.infoseek.co.jp)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 20:06:29 oy9qZjoq.net
あれってカードマジック入門辞典に載ってるやつでしょ?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 21:01:37 3SJyMtgc.net
231のは即席の方法だね。Gで売ってるのとは違うけど、ほとんど似た
効果があると思う。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 12:46:59 yK8ePtFV.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 21:54:25 u4GFk5Av.net
>>234
「消えるトランプ」、超不思議だった。
何回見てもタネの見当さえ付かなかった。
演じる前に膝の上を気にしてる様ではあったけど、
とてもラッピングとは思えない…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 22:21:00 r/ot6YW5.net
URLリンク(www5.kcn.ne.jp)
ここの雑感、
お気に入りトリックス、(08)にあるやつって
おすピーで野島さんがやってたやつじゃない?



237:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 23:10:23 ImzFzIdC.net
>>228
グリーンさんの手練はすごいよね。多分オリジナルの技術なんだろうなぁ。
でも、マニア受けにとどまってしまうところが、エンターティナーと手品研究者の差
なんだろうなぁ、とピエールを思い浮かべて感じます。
どっちが好きっていったら、どっちも好き。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 00:17:18 sJGbiQdL.net
>>236
そうみたいだね。野島という奴は演技は最悪だったがあのネタはとても不思議だったね。
どこかにレクチャーノートでも売っているのかなぁ・・・ほすぃです。

239:ppp
04/10/07 01:58:15 yM5wW1Ro.net
FISM横浜でもやってたよね、「消えるトランプ」。

スローでやっても凄かった。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 03:28:39 vlHRvOAf.net
ポルトガルで、深夜酔っぱらってやっている時に、うまくいかなかったのを見た。>グリーン

それでもすごかったんだけどさ。
本人は納得がいかなかったみたいで、ひどく気にしてた。マジメな人だよ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 15:08:49 KGSxfrST.net
>>237
いまさら論争を再開させる気もないけど、ピエールは
エンターティナーとして比べるほどの器じゃないと思うよ。
個人的に好感は持てる人だけれども。
単なる素人受けとエンターティナーの能力をゴッチャにしちゃいけないと思う。
俺ものすごい下手クソだけど、カードものにせよ日用品ものにせよ
総ギミックでチョコっと演じるだけで、知らない人ならモノ凄く驚かれるし。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 15:43:25 N6EUEuZX.net
>>238ラフとショートカードでできるよ。自作すれば?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 22:49:40 TLqzSelg.net
しかし、なんでピエールをそこまで目の敵にするのかわからん
他人がウケるのが悔しいのかねえ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 23:38:31 rVRjhCLm.net
>>242
あれはカメラアングルが悪く肝心の所が良く映ってなかった気がします。
ネタをもう少し詳しく教えてください。お願いします。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 00:07:29 0YsWd5tW.net
>>242
トラベリングデックみたいな感じ?と思って考えてみたんだけど想像つかないんだよな・・・

246:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 03:14:33 zvVIoom9.net
>>242
あれ、ほんとーにラフ?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 07:22:41 K316Ug/G.net
そうか、分かりました。
ラフアンドスムースで相手のカードを隠し、ショートカードをキーとして、
相手のカードじゃないすり替えたカードを出した。?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 09:47:15 eRyK9GaB.net
>>247すりかえてなんかないよ。(ここからはあくまで推測という前提)まず、枚数目のやつは、
枚数目の予言のほうはラフで26枚あるでしょ。そして真中らへんと指定(ここがミソ)して刺し
こませるとまあぜったい8から16枚目(ラフをはがさず数えて)のあいだにははいるでしょ。
あとは算数だよね。たとえば予言が16と17の間とかいてあれば、例えば8枚目の下に入れられたなら
ラフを全部剥がせば16枚になるでしょ。ただ裏面に枚数をドットしておくのを忘れないこと。(何
枚目にいれられたかわかるように)2つめは正確な位置にさしこませなきゃいけないからショートカードを
1枚(というか本当は2枚)いれておいてそこでリフルフォースしてショートカードの上に差しこませる。
これで完全に思ったとこにいれられるでしょ。(少し練習が必要)。ただ、全部推測なのであしからず。
これで同じ事がやれるというだけ。>>245トラベリングで1枚ショートをつくっておけばOK。




249:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 11:10:35 8TH950ws.net
>244 >248
>>1 読め

250:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 11:48:30 eRyK9GaB.net
>>249推測と種あかしはちがうでしょ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 12:32:04 QT4CHq1p.net
↑真性

252:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 12:56:07 PmKWGbyg.net
ピエールは純粋に面白い
何度もビデオ繰り返し観たがやっぱ面白い楽しめる
人前でなにかやるやつはこうでなくちゃならんな


253:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 17:02:50 SQ53y/Mh.net
>>241
> 単なる素人受けとエンターティナーの能力をゴッチャにしちゃいけないと思う。

つーか、素人に受けたら、それはもうエンターテインメントだろ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 17:20:46 aMi+YYjb.net
>>253
正論。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 18:29:08 05Dz5Bez.net
>>253
>>素人に受けたら、それはもうエンターテインメント
正しい。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 18:51:22 EvZwWgNt.net
普通は素人に見せるしな。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 19:33:21 aMi+YYjb.net
それを下手だと言う人はどうかと思う。
そういう人が思う「上手い人」って、たいしたことなかったりする。



258:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 21:26:56 +JgnaBEs.net
受けりゃいいって考えが芸能をダメにするって話もあるな


259:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 21:39:34 K316Ug/G.net
>>248
残念ながら間違い。
客はボトム側に差したのに、数えるときはトップに移動していた。
で、残念なことにその瞬間はカメラアングルが切り替わって映っていない。
ということで、客が差しこんだカードはデックの中に押し込み、最初から
差してあった別のカードを数えたと思われる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 23:24:02 qh1n0SGP.net
脈絡のない話で悪いんだけど、今日RYOTAが出てた「10秒Show」。
スポンジウサギの手順だったんだけど、「マイケルというウサギです。
こっちは恋人のジャクソンです」って…。同性愛ウサギかよ、と思ってしまった。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 23:44:38 AKMzDY/K.net
ジャネットジャクソンで兄妹

262:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 23:45:35 AKMzDY/K.net
どうしてジャクソンだと男なのか?・・・

263:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 23:50:38 qh1n0SGP.net
sonは息子をあらわすから。
ウィリアムソンはウィルの息子という意味。
あ、名字か。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 08:30:26 TMnJdtrS.net
>>259いや。あれはね、バックの手元側にどっとがうってあるからバックでいれさせて
フェイス側を表にして数えるんだと思うよ。すり替えなんかする必要まったくないもん。
客のカードを一回おしこんじゃったら意味ないじゃん。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 09:08:21 pV/07MmD.net
残念ながら間違いと思いますよ。

何度も言うけど、
客はボトム側に差したのに、数えるときはトップに移動していた。
これはちゃんとTVに映っているので間違いありません。

すり替えでなければ、16枚目になるように、例えば23枚のカードを
ボトムからトップへ移動したとか。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 09:37:10 FTq22tmk.net
種の推測、議論はこっちです。
スレリンク(magic板)l200

267:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 02:39:25 fonxAGEs.net
カードマジックをしたいと思っています。
アンビシャスカードをしたいんですが、
みなさんディックはどこで購入してるんですか?

プラスチックの硬いカードだと無理です。
で、カードマジックをテーブルでやってくれるとこで
触ったら、なんかやわらかくてざらざらした材質でした。
みんなアレで練習すてるんですか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 03:22:53 HeIqvsbl.net
釣りか?釣りなのか!?
ディックを買う?付いてないのか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 07:20:27 S+AA+fg1.net
野心的なディックなのに、硬いと無理なのか。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 09:26:03 fonxAGEs.net
>>268
え?付いてる?何にですか?
ちなみにダローのDVDを買いました。
>>269
もしかして、ディックじゃなくて、デックだぞ!
って事ですね?

で、検索し続けたらやっと、バイシクルなる
カードを使ってるらしいです。
ティンコの次は自転車ですか?

もーわけ分りませんよ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 12:39:50 Jb8FYY8H.net
フローティングシガレットって今でも売っていますかね?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 13:36:20 q/ZYGhUq.net
ケネディーの?
売ってるでしょう。確かバージョンアップしてる。
昔のとは仕様が若干変っている。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 14:05:58 Jb8FYY8H.net
スティーブンフィアソンのですが・・。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 17:32:13 wVxfhfWz.net
>>267
釣り?と思いつつマジレスするぞ。
マジシャンの使うカードは紙製。その中で一番メジャーなのがバイシクル。
バイシクルならマジックショップか、大きめのオモチャ屋なら売ってる。
ネットショップでも大抵扱ってる。とりあえず「フレンチドロップ」でググってみ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 19:43:02 rwSEFCda.net
SAMが潰れるって噂、マジですか?
今回離脱したボナ、レフティ、春日の幹部三人も、また藤山氏との喧嘩ですか?
やはり使途不明金が問題なんですか?
会員登録切れまでは存続して欲しいなあ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 20:36:43 rZJHEJB6.net
詳細を

277:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 20:57:56 PS+RoIeN.net
カズ片山の時もそんな噂あったけど大丈夫でしょ。
アノ人がそんな簡単に利権を手放したりしないって。
けど会員でいるメリットって何かあるの?

278:sage
04/10/10 21:15:46 ZGcXhCk1.net


279:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 21:51:11 ld3Z6Gau.net
友人から聞いたんだけど、会報の連載が一度に終わったのは、いつもの喧嘩トラブルだろうって事と、
会費と大会の収支は別勘定なのに、ほんの数冊の会報が出るだけで、消えた会費は、東京イリュージョンの経費が乗せて有るとか、
自分にだけ○百万の原稿料を割り当てているとかで、もうヤバイって、そんな話でした。


280:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 00:30:55 7o92xjUY.net
マジシャンはバイシクルカードなどと同じように
市販のいわゆるプラスチックのトランプでも同じように
ダブルリフト等のテクは、普通にこなせるのですか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 20:35:39 4kuDiXqz.net
URLリンク(www.magic8.cn)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 20:41:25 vVmLP9jG.net
意外とプラスチックの方が勝手にくっついてくれて
ダブルリフトがやりやすかったりする

283:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 23:19:12 QqOlyNt4.net
>>279

日本のSAMは本国の組織が目的とする設立趣旨を逸脱している。
たしかに元々はプロの組織だっただろうが、金銭的利益の為の
集金団体ではないはず。日本の会費は異常に高いので、設立
当初から一切興味なし。マジックを本業としている人間はあくまでも
アドバイザーとして関わるべきで、運営に関わるべきではない
と思う、この国では。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 00:32:54 +0lpFenE.net
ふじいスレが大変な事に・・・。

ま、2~3日で収まるでしょうけど。

ヤフオクの出品者の話題とか、手品スレOFF会のところで
したらば手品板が出来る以前2ch趣味板時代にも、
何度か本人が登場してたよね?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 17:06:47 jboivPDn.net
NHKの高校講座化学でフラッシュコットンを作っていた。
化学のほうでは綿火薬とか言うらしい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 17:12:07 jboivPDn.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 17:15:26 x9VnH5dQ.net
>>286
ホントだ。すげぇ。
自分で作ろうにも、なかなか原材料が手に入らんが。


288:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/16 19:29:08 iHX6XjMS.net
藤山氏はなんか、「プロ」と「アマチュア」って言葉に相当激しい考えを
お持ちのようで。

289:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/16 19:39:09 iHX6XjMS.net
疑問をいくつか…。

スクイーカー、について。
謎屋で買ったスクイーカー。音が「ピー」じゃなくて「ブー」なんだけども、
これは自分だけじゃなくてほかの人もそうなんだろうか…?
というより、吹き方が悪いんだろうか?情報ください…。



290:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 20:25:49 CPGARBQk.net
スクイーカーって、口で鳴らしていたのですか。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 22:27:35 sburZyn2.net
明日、カノジョの誕生日でTDLのチケットを1枚あげたいのです。
そこで手品を使ってシャレた渡し方をしたいんですが、難かいいのがありましたら教えてください。
レストランで上げるつもりなんでテーブルマジックの方が嬉しいです

292:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 22:50:00 0X74QevD.net
ていうか普通にあげた方が・・・。
明日なんて時間が無いし、中途半端に練習して失敗する方がカコワルイ・・・。


293:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 23:08:10 07Ou/NYX.net
ちょっと濡らしておでこにピターン!と貼ってあげなさい
喜ぶよ

294:291
04/10/16 23:23:02 sburZyn2.net
>>293さん
それ使わせてください。

どーもありがとうでしたm(__)m

295:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 00:05:33 qXTbsVNv.net
マジか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 12:08:05 xU2iih1k.net
愛知県に在住の方に手品の発表会のお知らせです。
プロマジシャンもゲストとして出演する予定ですので
興味がございましたら足をお運びください。

日時:10月30日(土曜日)
場所:中日文化センター 5F 510号室
時間:午後2時開演 午後4時半ごろ終了
入場料:なし


297:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 07:16:18 Q0sQ5qWf.net
>>274
ありがとうございました。
ハンズで無事にバイシクルを購入しました。
ただ、なぜかトランプ絵柄がありませんでした。
全部無地でびっくりです。
1000円じゃなくて1500円のやつにしないと
絵柄はないんですね、、知らんかった。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 12:57:02 LbZlARG7.net
非常に申し上げにくいのですが…
貴方は間違った物を買われたようです。
絵柄のない真っ白なそれは、ブランクフェイスと呼ばれる手品用の特殊カードです。
値段も千円と普通のカードが\630なのに高め。

同じ間違いを繰り返さないように一つ言えるのは、
ハンズの手品コーナーの、ガラスケースに入っているのは全て特殊カードだと言う事です。
普通のカードは、手品コーナーではなく、ダーツやポーカーチップなどのゲーム用品コーナーにあります。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 14:57:32 LHcIxz2s.net
マジックスレなだけに
この際、開き直ってコンビニで油性マジック買って自分で書くとか・・・・

300:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 15:25:19 7gl7RYTP.net
せっかくだから半分はラフスプレーで白くなるトランプを作ると良い^^
もう半分は最後にメッセージが現れるマジック用に使われてはどうか。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 15:52:53 MXHNZplf.net
非常に残念だ(´・ω・`)
次回普通のバイシクルが買えることを祈る












って釣りじゃ無いよね?>>297

302:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 16:41:42 /907vO/s.net
はは、釣りかも。
でもほんとにありそうで笑った

303:297
04/10/20 21:05:46 Q0sQ5qWf.net
今まで恥ずかしくて否定できなかった、、
ずっと釣り釣り言われてるが、釣りじゃないんだよね。
ヤフオクで1set300円くらいで売ってたから、「安いな」
って思ってたよ。
やっぱタネがあるマジシャンの世界って敷居が高いん
だね。
もう恥ずかしいからきません。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 21:20:17 kLeuZUgC.net
まてまてまてまて!
そんな事で凹んでたら、手品なんかやってられないぞ。
高い金出して道具買ってみたら磁石1個しか入ってないとか
一人で練習してるときはバッチリできるのに、いざ人前に出ると
毎回トチるとか、みんないろんなヘマをやらかしてる。

俺は、最初にチャイナリング買ったときに
2つ繋がった状態のリングを手にとって
一生懸命擦ったり息吹きかけたりして外そうと
30分ぐらい粘った。その後説明書みて愕然。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 22:21:25 ysWani9A.net
>>304
お前はまず、説明書を読め

と言いつつも俺は、ダイナミックコインに100円玉を入れようとかなり苦労した(w

306:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 23:12:08 zZ1kWqM6.net
>>303
ブランクフェイスもいろいろ使い道があるから。

その気になったら初心者歓迎スレにでもおいでよ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 23:48:48 zpf9+I0C.net
>>304
知恵の輪かよw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 23:48:52 pl3/BMQu.net
>>305
オレもだw

309:304
04/10/21 01:53:30 B4Wxpg0S.net
>305
小学2年生の頃の思い出です・・・。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 07:34:34 fPMu6ynl.net
少し悲しくなりました
URLリンク(pds.exblog.jp)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 11:13:50 1qUeh6vV.net
プロマジシャンに会ったらサインしてもらうためにブランクデックは持ち歩け。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 07:37:06 xiSF1tgu.net
プロマジシャンで芸能人相手にマジックできる人はやたらとカードにサイン
かかせるマジックやるんだろうな。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 11:33:27 YwxpKom3.net
そんなことないと思ふ。


314:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 15:24:50 lAHUXkxm.net
>>303
そんなに気に病むことはないと思う。
今度はノーマルデックをゲームコーナーで購入して、目一杯アンビシャスカード
練習してくレ。
ノーマルデックが有るだけでいろんなことが出来て楽しいぞ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 15:49:20 rul55TOE.net
ブランクデックがノーマルデックより高いのって解せないよね。
工場のラインの都合とかあるのかもしれないけど。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 15:58:23 wMAjRUOO.net
レギュラーより、ダブルブランクの方が高いことが、何よりも許せない

全く使わないけど

317:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 20:26:21 s5TGdJZn.net
特殊デックはそれだけ数も出ないから、
圧倒的に数の出るノーマルデックより割高になるのは致し方ないかも。
そんな私はアソートメント買いまスた。

318:エンゼル
04/10/22 21:03:16 KO2nWhBO.net
藤井あきらの自由に引いたカードを妖精が指し示すトリックカード
ヤフオークションで売っています!!!
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

どうぞよろしく!!!


319:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 21:30:57 tpPgfYyI.net
なんで普通に買うより高いの?w


320:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 21:53:32 OaHLN6Me.net
定価の2倍以上、デパートの3倍以上^^

321:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 01:12:47 5k6oJR5h.net
SAMどうなった?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 23:33:37 pBF7HR7J.net
内紛なのか??

323:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 02:29:42 2m4BSzUd.net
内紛は無いでしょ。元々SAMジャパンは、藤山氏が米SAMに金払って名前使用しているだけの
藤山氏個人のマジッククラブだから。
先にSAMと契約していた二川氏が、横から名義権取られて怒っていたとか聞いた事有るし。
藤山事務所の裏の名前がSAMジャパン。友情出演の奇術師達が、愛想尽かしただけでしょ。


324:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 02:55:09 a+95DxJM.net
ウチの地方のSAM支部も藤山氏のアレな態度が原因でほとんどの会員が
辞めちゃったっけ。
藤山氏、マジシャンとしてどうこうという以前に社会人としてどうなの?
と思う。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 03:53:37 XOW8oQ4U.net
うんちくとつまんねぇ手品だけだからな。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 09:41:57 xz2UeuCu.net
>>319-320
しかも落札されてるぅぅぅ・・・

327:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 11:09:40 sWKMe4sW.net
どなたかリンキング・ラバーバンドの評価をおねがいします。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 11:23:22 DOQj9Y9S.net
マジック道具を入れるカバン(ケース)てどこに売ってる?
てか、みんな何に入れてるのかな?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 13:24:25 ZVeInDzg.net
>>325
良く言った!その通り!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 14:03:31 jveGCZSu.net
突然ですがカードマジックを始めてまだ6ヶ月、動画を探して
Magic video depotでパスの動画を見ててたわけです。

毎日パスばかり練習してたので、それなりにうまくなったかな
と思って見たら、みんなやっぱりうまかった・・

でもひとつだけおかしいなと思ったのがあったわけですよ。
まじめに見ていただけに、久しぶりにコンピューターの前で爆笑してしまいました。
ネタなのか自分にはわからないので誰か評価お願いします。

URLリンク(www.magicvideodepot.com)

登録しないと見れないため一応下にうpしときます
ブラクラなどではありませんうぃるすちぇっくもしてます

URLリンク(www.fileup.org)

よろしくどうぞ




331:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 16:25:18 lCYfiCKL.net
>>330
ワラタ
これって愛好家がみんなに見てもらうためにウプしてるやつなわけ?
見たところガキだけど、大抵のガキはこういうので「パスはできるんですが」とかいってんだろうなヽ('A`)ノ

ちなみにon the passっていうリチャード・カウフマンのレクチャービデオでは1日100回練習して一年間
やりな見たいな事を言ってる。
それくらいは練習しないと、自分で上手いと思ってててもこの動画みたいにプッと思われてしまうかも
しれないというわけだ。


332:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 16:52:37 2VX1CH9m.net
ヘッタクソだな~
これをアップする自信はどこから出てくるんだ

URLリンク(www.strangeworld.info)
これとどっちが下手かな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:00:29 ZVeInDzg.net
っていうかこれはパスじゃないだろ(ゲラゲラゲラ

まじで悪い事言わないから、ダレか長くやってる人に
ちゃんと習うと良いよ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:01:17 3A5A1Bu+.net
手品ヲタの特徴として、自分より下手な奴見ると喜々として叩くというのがあるよね
この流れ、もう一つの手品板開いたかと思ったよw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:07:37 u3OXZHY5.net
そんなフォロー以前の動画なわけだが。
つーかズバリあんたが該当するような、もう1つの特徴書いて欲しいか?w

336:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:34:06 lCYfiCKL.net
>>332
これってトップを見せてないけど、パスしてるの?
してるならうまいじゃん。

>>334
下手でもいいけど、これって自信があるからアップしてんだろ?
こんなので自信もたれりゃそりゃ叩かれてもしゃーない。
そもそもパケットでカードを返す動作がなってない。。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:34:43 3A5A1Bu+.net
そもそもその動画の演者のフォローではないですよ
見るに耐えない罵倒をたしなめただけですよ
あと私を何に分類して何の特徴を見出したのか知りたいですね
まさかagesageとかいうくだらないことじゃないでしょうし少し興味あります

338:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:40:38 2VX1CH9m.net
大体、その動画みたいな現象起こしたいなら、
パームを使った方が良いんじゃないの?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 18:35:21 jmRFHmBp.net
上手い下手というレベルにすらないよ。悪いけど。
ダメなものはダメ。イコール即罵倒だなんて笑わせないで欲しいね。
特徴? 下手な上にプライドばっかり高い事だ。


340:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 18:50:09 3A5A1Bu+.net
>>339
えーと、妄想と思い込みが凄すぎて本気で引きました・・・
流石に気持ち悪いです勘弁してください

341:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:06:39 hiav43G2.net
>>330>>332
クラシックパスと違って、下のパケットを上に持ち上げてるんだね。
ターンオーバーしないターンオーバーパスって言えばいいのかな。
初めて見た。この技法って有名なの?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:17:57 2VX1CH9m.net
>>332やってるの俺です
手が小さくてクラシックパスできないもんで、できるだけ似せてるんですが

どうしても左手で引っ張るのができないんですよ、と愚痴をこぼしてみる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:21:51 kAQ04RZk.net
縦にしてからやってみれば?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:32:25 2VX1CH9m.net
ブレークに左小指をねじ込み、引っ張って下パケットを左にずらす

左小指と薬指で上パケットの右下を挟んで、右に引っ張る。そのとき右手で下パケットを掴む

左手を引っ張り、上パケットを下にもぐりこませる

右手で掴んでたパケットを上にかぶせる

こんな感じ?クラシックパスといえばこういうものと思ってきたけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:55:22 EoppgAPP.net
>>342
>>332で十分実用に耐えると思うんだけど、どうなの?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 23:00:43 2VX1CH9m.net
>>345
アンビの途中でたまにやるけど、今のところばれたことは無い
でも、クラパスもできた方がいいと思って

347:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:29:15 Oe8T4sQ/.net
>>346
動画で見る限りは見えないから、たまにやる分にはだいじょうぶじゃない?
生で見たらどうなのかは知らないけど。
クラシックパスは引く瞬間が見えがちだから、手が小さいなら無理なので、今の方法を洗練させる方がいいと思う。




348:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:31:28 Et5+H2lG.net
>>332
これ、何ていう技法?なかなかよい。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:37:57 AsJLpHM8.net
>>347>>348
ありがとうございます。なんか自信がついたかも

技法名はわからないけど、自分は「ドローパス」って呼んでる

350:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 01:03:31 n4xVUhKN.net
スプレッドパスみたいなものかな。
手が小さい人はターベルコース一巻のモダンパスやると良いよ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 01:17:06 pNx8C/AG.net
無理じゃない。無責任に間違った方法に「イエス」というべきでない。

352:もう1レス
04/10/25 01:21:59 pNx8C/AG.net
333で彼を大笑いしたのは俺だが、それは決して
バカにしただけの笑いではない。ちゃんと習うべき。

耳に心地よい言葉が、君のための言葉だと思ったら大間違い。
ちゃんとやれば、出来る様になると思うから言ってるの。

リバースのパスは、もちろんすでに存在する。
動作をカバーする手段で技法名が異なる。

気落ちするだろうが、現状ではぜんぜんダメ。
これをまず受け入れること。

353:クリパー ◆fsPUUBIOgM
04/10/25 01:26:54 lG0ZtwW8.net
>349
マーローのビ映像(ソース、タイトル失念)に同様の動作(名称失念w)のカバーが色々入ったのがあったな。
テーブルエッヂを使ったり、スプレッドを使ったりする。
まぁ、かのマーローでもあの動作のみで実演することには疑問があるってことか。
クラシックがだるいorミスディレが利かしきれない時はカバーやターンノーバ同様重宝しとります。

>342
手が小さい、不器用は言い訳にならない。一般に逃げ口上ととられます。と団長が出てきそうなくらいベタなマジレス。
十分クラシックでやれる大きさとみた。
てか、ディーリングポジションが少しおかしい。
推測だけどそのポジションじゃセカンドディールできないんじゃない?

354:クリパー ◆fsPUUBIOgM
04/10/25 01:29:04 lG0ZtwW8.net
ビ映像は忘れてください・・・


355:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 22:03:25 8t0nlDYT.net
マジックやると奇跡ってのが信じられなくなるっていうか、
あるのは用意された事象と自然にとらえてしまうクセがつく。
そして偶然は単なる偶然と考えてしまう。運命とかも考える余地すらなくなる。

冷静な大人になるというか、現実的で夢がないというべきか
以前より物の考え方や人生が利口になった分、ふと微妙につまらなった気になるのは俺だけ?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 02:05:55 p4a0zqcX.net
>355
漏れは、超能力、UFO、幽霊の類は
「あっても別にいいよ」というスタンスになりました。

あってもいいけど、自分はそれをトリックでより効果的に見せる方法を
色々考えるだけ。それだけ。
夢が無いとか、冷めてるとか言われそうな気もするけど
自分が人に夢を与える側に回っていると考えれば、まんざらでもない。

ミッキーの中の人のつもりで・・・。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 07:33:19 GFGuqc1x.net
超能力でいえば、テレビなんかでやっている超能力者が失踪者を捜索して
つきとめてしまう番組のは・・・・あれも全部ヤラセ?
日テレの名前等だけで地図を書いて発見してしまうアメリカ人のはすごかったよ。
彼は米軍時代、戦争捕虜の居場所も探しだした経歴があるそうだが、はたして…

スレちがいかスンマソ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 07:35:26 GFGuqc1x.net
あと、ダウンジングロッドとかはトリックというより
まだ解明されていない科学かな?とにかく不思議。

これまたスレちがいかスンマソ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 10:43:34 RcUVBDRB.net
DVD-Rなら安くしますので買って下さい…お願いします…
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 21:10:17 oZiBEWJq.net
URLリンク(www.cv.its.hiroshima-cu.ac.jp)

361:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/26 21:21:53 P2QTJCmQ.net
>>357
あの手の番組、どうしても好ましく見れない…。
探すなら最後まで探してやれよ、と。中途半端に「生きている」なんて言われたら
残った家族はそうすればいいのか…。

ああいった「超能力捜査官」を、いくらアメリカの警察が捜査に使ったって言って
も、「あくまで捜査の意見として協力を得ただけであり、また大きな成果は得られ
なかった」というアンケートがあるよ。
「我々は、犯人や被害者を探す際、どんなに信じられない方法でも参考にします。
それだけ(探し出すことは)重要なことですから」とは警察の弁。
日本でも前にやってた失踪調査番組を見たけど、ひどかったよ。
「国道をまっすぐ行って。そう。右側にマクドナルドがあるはずよ…」とか、「ク
レーンがある場所を探して。そこの近くには必ず工事現場がある」とか、当たり前
のことを「透視」って言い張って、番組もそれに同調してたし。
実際、なんか事件現場の周りを透視する、とか言う場合超能力者側か被害者の家族、
それか番組側がなんらかの地図を渡すことが多い。事件を説明するにはそうしない
と、ならないし、コールド・リーディングやホット・リーディングも使ってるかも
しれない。
まぁ、信じる信じないは自由だけども、中途半端な「透視」だけは絶対に止めて欲
しい。最後まで遣り通さないと、意味が無いよ。可哀想過ぎる。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 23:09:04 w07jF3ve.net
ライジングカードっていろんなものがあるみたいだけど、
ベストバイはどのタイプのもの???
どれ買おうか真剣に迷ってます。
アドバイスよろしくです!!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 00:45:53 MArGI5Ts.net
100円玉にタバコを通したり、1万円札にペンを突き刺して
抜いたあとに穴が消えてたり・・・

あれって、どういうカラクリになってるんですか?


364:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 00:59:09 3t1zFwBP.net
>>363
そういう話題は種明かしスレでしようや。
どうなってると思うか、おまいさんの推測もちゃんと書こうね!

365:名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/27 01:20:45 XoVTV8YS.net
>>361
スレ違いになるので少しだけにするけど
日テレの特番では探偵でも探せなかった件を
ちゃんと探し当てることができて依頼人と対面できていたよ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 04:34:27 kH1oRMSH.net
>>363
100円にタバコ径のフラップ(穴)がある
タバコを押し付けつつそのフラップ開けてを指先で隠すだけ
ペン先2-3cmのみが強力磁石でペン軸にくっついてる
>札を引き抜いても磁力でペンは瞬時一体(かのよう)に戻る

367:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 20:08:23 dUxPFyM7.net
なんか>366は
「フラップ=穴」
だと思ってそうで怖いな。
パーフェクトペンの類も実際には持って無さそう・・・。

悪い事は言わん、安いので良いから買え。
いつか大恥書くぞ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 06:57:56 CrpafaOd.net
この掲示板において『大恥書く』とはいいえて妙だな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 09:52:37 Aeg/avYJ.net
フラップは蓋だろそんなこと池沼366に言われなくても知ってるzoっとw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 18:08:58 fqFr+RU1.net
なんかその語尾気に入ったからパクらせてもらうzoっとw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 08:50:35 w99MgZZu.net
最驚のカードマジックはなんだろう?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 12:47:44 QFoMQgg7.net
>>330-353
携行品スレの1と申す者でつが、クラシックパスの評価おながいします。
一応手元ばかり見る人用です。
URLリンク(www.strangeworld.info)
うちのモニタは暗めにしてるので、普通のモニタだと色が明るすぎる予感がします。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 17:30:45 xnncr2iM.net
>>372
うま~い!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 17:57:49 vJrtpZyo.net
悪くない。
ただ、もう気持ちヘコヘコカードに干渉するのを抑えた方が良い。
そうすればもっと良くなる。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 21:32:42 WeYr4H5a.net
>>372
上手いね!怪しくみえないよ。
パス練習したことないから、372氏がレクチャーする動画をうpキボンヌw
そしたら練習します。

376:372
04/10/30 23:00:21 xuxHwCwK.net
>>374
そうなんです。なるべくデックに干渉せずにさらりとやるのが安定しないのです(´・ω・`)
あと個人的な課題で
・右人差し指はトップに位置させておきたい
・デックを上下にあまり振りたくない
というのがあります。
それを実現させる高速な上パケットの引き出しをやると
・手の動きとの調和が乱れる
・上パケット移動終了時に親指付け根に激突して音がでてしまう

つー感じです。
誰かつわものいませんか?ぜひみたいです。

まだまだレクチャーなんてできるほどではないですよ('A`)
自分が参考にしたのはパスウィズケア、ターベルコース、バーノンリベレーションズにあったバーノンのパスあたりです。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 01:00:56 fYVOVbDb.net
>>372
激しく見たいんだけど、2~3秒ぐらいのところで
映像が止まってしまう…。 おれだけ?
容量は約2.7MBぐらいですよね?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 05:18:36 28Uq9pAD.net
>>376
インビジブルパス覚えればどお?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 12:23:52 74W2GhSd.net
「見えない事と」「気付かれない」事の違いかな。
音は、摩擦しないよう、下側で上側の半分を押し上げるのは止める事。
人差し指は、希望する形で我慢して練習を続ければすぐ慣れると思う。

なんらかのカバー(色んな意味で)無しには、上の引きが見えない
なんて事は「絶対にあり得ない」よね。残念ながら。
見える見えないに関してはあんなモンでしょう。
あとは、なんか分からんがもぞもぞしてるぞっていうのを無くすには、
動かないよう耐える他ない。

やはり、注視そのものに耐えるという考えには無理があるじゃないかい?
どうしてもじっと見られた状態で遂行するには、「通行注意」式しか
無いような気がする。上下動に、必然的な理由を用意できなさそう?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 14:47:43 vxTfcsYC.net
上手いね。
いつ上を下にしてるか教えてもらえますか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 20:56:03 ndUw/7Tw.net
>>379
上下動は晒したのでは普通にやってますが、普段はデックを揃えるからという理由づけでやってます。
たしかに原理上そのままみえないかつなんかやったとおもわれないのは無理な気がしてきました('A`)


>>380
上から下に振る瞬間です。コマ送り再生できるソフトで確認するとわかりやすいと思いますよ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:39:37 74W2GhSd.net
あ、ほんとだ。やってるんだね。スマヌ。
上半分が去っていくのが、野に入ってるもんで、やってるように見えなかった。
この場合はカメラ相手になるけど、動いて行く半分が常に右手の
背後に隠れるようにしないと、パスウィズ式としては意味ないような?
じゃないと、単に上下動でブレて見えるのを利用しているだけになっちゃう。

鏡の前で、ゆっくりデックと手の角度を変えながら(例の上下動)
引き抜かれる上半分がチラリとしないように気をつけて、
角度を下げる速度と引き抜く速度の、正しいシンクロをとる他ないね。
デック上面が見えない位置からスタートするでしょ?
あの時点でかなり早めに引きに入って、同時に下半分を起こす。
これを気持ち早めして、新しいトップ面が観客の視野に入る時までに
にこれを完了するタイミングにする。
そのまま、ちょっと手首的には居心地が悪い程に前面に傾け続けないと、
今度は旧上半分を、揃える動作が手の下側に覗いてしまう。
後半は、これが見えないように傾ける速度、程度との調和ポイントを探す。
これが出来れば、カードを揃える動作が、「忙しなさを感じない」速度まで
落とせるんじゃないか?と思う。

俺は今、このアプローチでやってみてるよ。お互い頑張ろう。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:40:08 74W2GhSd.net
誤 野に入ってる

正 視野に入ってる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 01:12:17 Cyk+M90q.net
パス晒しブーム?
俺もやってみようかな。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 16:19:19 LlFtbB30.net
今日から2週間位限定で、
旧札から新札へのビルチェンジが流行るヨカソ!

金額変えずに済むから、そのまま相手に渡せるし。

銀行いってこよ…

386:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 21:37:48 TG2wiV+j.net
紙幣マジックに関しいろいろ都合があるので新札早速チェックしてみよっ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 22:58:19 YAnR07fg.net
カードマジックの最高傑作をあげてください。
私はトリビュートトゥバローン!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 00:27:39 FlpiYR9t.net
>387
インターナショナル・ガードマジックでしょう。
ギミック無しのカード・マジックでは、最高でしょう。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 10:20:21 8IPXdPao.net
>>387-388
よかったらどの本(DVD,VIDEO)に載ってるかも教えてください

390:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 16:12:55 jvKPsYs0.net
>>372の動画ってトップカード見せてないじゃん。
いんちきじゃないの。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 16:19:29 fraPgRb1.net
なんだいんちきってw
少し頭がおかしいのかな?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 17:34:05 bTP9YHxh.net
390はそうやらないと自己主張できないやつなんだよ

393:sage
04/11/02 21:20:02 bHPW/xiP.net
「たっぷりとクロースアップマジック」は
当日会場に行けばいいのですか?
どこに問い合わせればいいのかわからないので

394:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 10:21:45 gZu27IqM.net
あ、今日は文化の日か。
今年のたっぷりとって誰が出んの?


395:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 15:58:05 qtycuWp3.net
野島とかでるらしー

396:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 17:36:38 Yp3dpVJJ.net
野島ってあのおすピーのSPで醜態さらした19歳?
マジック向いてないよねあの子
はやく足を洗ったほうがいいのに

397:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 18:32:47 t1AFk8DP.net
仮面ノリダーの子役の成れの果てに似ている。
パフォーマーは向いてなさそう。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 11:12:42 EFaQdAyK.net
テレビなんて出なきゃよかったのにって思う。
彼って実際手品で生計立ててるの?おそらく違うよね。
ハンドリングきれいだし、アマチュアの手品好きなにーちゃんだと思って
見てれば結構好感持てるけどな。


399:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 18:06:22 JfADC/3A.net
393です。
とあるサイトの掲示板を見て解決しました。
結構混雑するのではないでしょうか。


400:スレ立て依頼
04/11/06 00:43:24 /k2zxCAa.net
スレ立て依頼。

【実現不可能なマジック開発スレッド】
たぶん、「あんな現象は絶対実現できそうに無い」と思う現象って
或る人がいると思う。
そんな類の現象を、どうやったら実現できるかを議論するスレ。
ちなみに自分は「ステージ上に歩いてきた、体中に包帯を巻いた人
の包帯を解いていくと、中には誰もいない」というもの。
または、レスで新しいマジックを開発していく…。



401:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 01:43:27 iccvKf1p.net
なるほど・ザ・ワールドか何かで
透明人間の舞台を紹介して
顔の部分だけだったけど、包帯をほどくと空っぽっていうのを
実現してた劇団があったっけなぁ・・・。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 03:39:58 teP0gwgr.net
それはバックが暗幕で、黒子の要領なのかな?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 04:07:48 VZ16Cgbw.net
いや、俺も見たけど完全に「無」の状態だった。
ブラックアートじゃない。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 08:48:01 DzvAJ+uh.net
こういう質問がいいのかどうかは分かりませんが・・・・・

プリンあらモード会への入会を考えているのですが、
評判はどんなものでしょうか?


405:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 12:20:07 dixJGFnA.net
グッツ安いよね。
会費ひと月分だけ払って、道具買いあさって即退会って、
やったら怒られるかな?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 13:57:35 y+PltJq9.net
アムエイの入会も迫られ・・・

407:400
04/11/06 14:26:14 /k2zxCAa.net
>>401
それはまた不思議な…。
ブラックアートじゃないというと・・・。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 14:54:53 ECNqRA8H.net
こんなマジックは?
怪人二十面相の格好をした人が、どう見ても取れないだろうと思われる箱の中から
物を取る

怪人二十面相が住民票を取ったので、思いついた。


409:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 17:00:17 DQf+DOis.net
>>400
まじっく快斗一巻では鏡を使ってたね。
あと、夢も何もない方法だと、光学迷彩とか。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 17:23:24 7p2wvAx0.net
>>405
B会員ってそのためのものな気がする。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 03:13:30 Y3GZrOuG.net
まぁ、なるほど!で紹介してた透明人間は
確か頭のアップの影像で、包帯が解けて行ってたから
何らかの方法で頭のシルエットに固めた包帯を
キダムとかでもやってた首なしスーツの上に乗っけてただけかもしれん。
ビデオも残ってないから検証できないなぁ・・・。

>408
もちっと具体的に設定してくれんと
タネを考えようにも漠然としすぎてて・・・。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 03:15:14 jnO78VbD.net
ああ、そんな感じだったと思うよ。うっすら記憶がある。

413:名無しさん@拍手おっぱい。
04/11/08 00:03:05 i5zheKuw.net
>>408
観客から借りた財布とか靴を透明な箱に入れて、マジシャンが何かすると
財布がマジシャンの懐から出てきたり、靴はマジシャンがはいてたり?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 23:49:27 51Voi0Kq.net
スターゲイザーで使う輪ゴムが
渋谷ハンズに売ってなかったーー。
どこで売ってるんだ、星型輪ゴム!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 01:54:57 LMLf2ZsC.net
てかほかの板にあるけど、
このマジシャンだれ?
スゲービデオきになるんだけど・・・・
URLリンク(openuser10.auctions.yahoo.co.jp)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 07:34:34 8BOB0oG1.net
>414
漏れは渋谷ハンズで買ったよ。
ただ、星型輪ゴムだけでは売ってなかったので
いろんな色や形がアソートになった物を買った。

9割以上要らない物が含まれてて困るけど。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 17:42:52 p2aFDBdl.net
>>415
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)
ここのビデオ
ハンズでも売ってるから見てみな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 17:55:18 OdK1ugIK.net
>>415
悪いことはイワン
止めておけ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 19:13:07 p2aFDBdl.net
NHKのお昼ですよふれあいホールでまたマジック特集をやる
観覧者を募集中
URLリンク(www.nhk.or.jp)

420:スタービーチ
04/11/10 21:03:29 FvMXvEID.net
星形のゴムが売っているサイト
ご存知の方いますか?
お店に売っているのをご存知の方は、
お店の名前を教えてください。

ちなみに業者販売では100g(400本)で、
1200円+送料1000円+代引き300円=2500円
にもなてしまいます。400本もいらないし^^;

よろしくどうぞ

421:スタービーチ
04/11/11 00:06:55 aY6RfrvR.net
ヒャヒャヒャヒャヒャ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 03:43:15 JyjpZeS8.net
>>420
サイトは知らんけど、
東京だったら、池袋の東急ハンズで売ってるけど。
ただ、パッケージの中身は星型だけじゃなくて
三角とか四角とかと混ざって星型の輪ゴムが入ってる。
確か文具売り場だったと思うけど、店の中の店員に訊くと教えてくれるはず。
いろんな色で300円ぐらいじゃないかな・・・




423:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 05:01:22 4TxJQ4Hg.net
最近フレンチドロップから出てるフジワレット気になるんだけど、買った人いたら感想聞かせて。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 08:02:53 lzJPdRGg.net
まだフレンチなんて使ってんのかよw
時代はwowだぜ!

425:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 20:36:25 loTgOfg0.net
いろいろなお札マジックのやり方が載ってるところありますか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 20:39:44 Lb0ii9NK.net
誰も家にいないと思い込み
「Hey! Yo! 俺は童貞!さらに包茎!」とラップ調に大声で歌ってリビングに行くと
妹がニヤニヤ笑いながら座ってた(´・ω・`)


427:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 23:14:18 +kOl6yf6.net
>>426
          ∩
        ( ⌒)     ∩_ _
       /,. ノ      i .,,E)
      ./ /"      / /"
      ./ / _、_    / ノ'
  _n  / / ,_ノ` )/ /     グッジョブ!!
 ( l (   _、_   / _、_
  \ \ヽ( <_,` ) |( ,_ノ` )      n
   ヽ___ ̄ ̄  )  ̄     \    ( E)
     /    /  フ     /ヽ ヽ_//

428:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 00:57:58 oHRRklq2.net
>>426
それと奇術と何の関係があるのか、
ラップ調で説明してくれ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 01:13:25 HFFwvEP/.net
俺なんか線刷りしているところを嫁に見つかった。嫁は黙ってドアを閉めた。
それ以来、非常に気まずい。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 12:00:03 Bu7vxfmS.net
>>429
なんで、私じゃダメなの・・・・?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 12:54:06 DtVLAtpe.net
>>429
まずチンコをパーム出来るようになってからやれ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 18:59:48 36351PPJ.net
今日大道芸人のパフォーマンスを見ていたらイタイ客がいた
大道芸人がライターもってる人貸してくださいって言ったときに
すぐライター貸す人が決まったのに、あるよあるよとか言って
カップス・ファイアで火出してやんの空気読めないってイタイと改めて思った
その後、大道芸人に「いらないから」と冷たくあしらわれていたけど
人が芸やってる所に被せるなんて失礼、しかも買えば誰でもできる物だし

433:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 22:45:52 jZR37hHd.net
今日の近大の奇術部の発表会に行った人いますか?読売文化ホールの。
URLリンク(www.ne.jp)
ここで調べたんだけど、サークルのマジックでもおもしろいんですか?
スレ違いだったらごめんなさい。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 02:24:38 SZnvvgNu.net
URLリンク(www.hesomail.jp)

435:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 04:29:08 5Hw7zy+Y.net
誰か>>372の動画再ウプ希望(´・ω・`)


436:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 05:52:08 KzxtaoSs.net
オンライン手品

<大予言>あなたの心の中で、黒色か白色かどちらかを選んでください
URLリンク(www.mediawars.ne.jp)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 12:16:39 L5Hzxq/s.net
スレッド使った浮遊系のマジックやってるひといます?
最近ペン型のリール買ったんだけどけっこう使えるね。
ってことでageときます。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 15:49:34 4ie+MwEm.net
URLリンク(www.geocities.jp)

今宵、キモサ爆発をあなたに。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 16:30:26 L5Hzxq/s.net
>>438
会長にワロター!

440:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 15:27:22 ptK5eVlK.net
リアル厨房の頃、現国の授業で作文を書くことになった。その作文は
数日後行なわれる参観日で父兄の前で生徒自身が読み上げることになっていた。
漏れの隣の席には、うぶで性知識に乏しい友人が座っていた。
友人「あー何書こうかなぁ…。そうだ、悲しいけどこないだ死んだ犬のコロの話を書こう。
  コロが死んだ病気の名前は何やったかなぁ…。確か、フラ、とかフィラ、とかいう名前やったけど」
漏れ「(本当はフィラリアと知りつつも)フィラやないやろ、フェラやろ。正式病名はフェラチオや」
友人「あーそやった、そやった。たしかそんな名前の病気やった。ありがと。助かったわ」

参観日の当日、友人は大勢の父兄の前で、声高らかに作文を読み始めました。
友人「ウチで飼ってた犬のコロは、このあいだフェラチオで死にました。
  フェラチオに負けまいと頑張って耐えているコロの顔を見てると涙が出て来ました」

441:クリパー ◆fsPUUBIOgM
04/11/30 11:58:20 NHB7kMl1.net
>438
笑いながら眺めてたら、知り合いがいたよ…orz

442:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 16:17:41 6vDOSdD8.net
スレの流れを止めるようで申し訳ないのですが、
このスレの人たちに聞きたいことがあるんです…。

10年くらい前のNHKのマジック番組(多分FISMかなんかの映像だったのでしょうか)
に出ていたマジックなんですが。

最初マジシャンは博士として出てきて、フランケンシュタイン?を組み立てていくと、
そのフランケンがロボットダンスみたいな動きでステージの下手の方へゆっくりと動いていって、
また博士のところに戻っていき、突然博士の首をスポンて抜いてしまうという演技でした。
実はいつの間にか入れ替わっていたと・・・。
子ども心にかなりびびった思い出があって、でも今まで忘れててw

状況説明が下手なんで分かりにくいかもしれないけど
もし知ってる人がいたら、教えてくださいな。



443:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 16:55:33 rkGJSCYq.net
10年じゃ効かない程昔の映像だよソレ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 18:01:18 iud1IVcM.net
そうなんですか……

記憶が混ざってるのかもしれませんね。
何年くらい前のものなんですか?

やってる人は有名な人なんですか?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/30 18:31:50 PNViCDyg.net
あー、俺もそのビデオ持ってたな。
12年前か14年前のFISMとか
IBMサンディエゴとか、そのへんで
確かアジア系のマジシャンだったと思いますよ。

ガキの頃だったから俺も怖かった
今思えば、リーンも使ってた?

↓この中の、下の方のどっかに書いてあるかも・・・俺も見つけられん。
URLリンク(lilliput-magic.com)

446:@拍手おっぱい。◇Yhgj/soa
04/11/30 20:45:54 pY1c7TuS.net
>>442
松田さんの「トリック専科」に載ってたね。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 15:50:06 sf/C3x6F.net
スパイダー・ペン使ってる方いたら感想など聞かせてください

448:442
04/12/01 16:16:49 iG5d+SL1.net
色々ありがとうございます。

>>445
僕は勝手にハンガリーとかチェコとかの人と思ってました。
何か雰囲気でw

>>446
その『トリック専科』を探してみます。


449:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 16:20:35 BjPVvok7.net
25年位前、確かNHKの番組でみたマジシャン(外人でした)なんですけど、
なんという方か分かりませんか?
その方のマジックは、以下のようなものです。

マジシャンが演じる「手品をするロボット」がテーブルを前に座っている。
簡単な手品をするが失敗する。
ロボットなんで、当然失敗に気付かずきめのポーズを取る。
すると、中近東風な音楽がかかり、「ナイルの水」といって、
テーブルの隅にあるコップの水を捨てる。
あとはこれを3度か4度繰り返す。

マジックとしては、いつのまにかテーブルの隅のコップに水が入ってるというだけなんですけど、
すごく面白かったんですよね。
日本にきたときに録画したもののようで、「ナイルの水」は日本語だったと記憶してます。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 16:29:35 PLGywMrr.net
用語が全然わかりません
DLってなんですか?
用語サイト探したんですが載ってなくって…
用語に詳しいところも教えてください


451:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 16:38:06 XmKYJDx+.net
>>450
本を買え!

452:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 17:13:38 /Y2Q328J.net
>>450
DL→DownLoad
トランプにおいて、一番上のカードを下ろすことから
ダウンロードという技法が生まれた

453:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 18:16:37 8yWEak8/.net
>>447
リール物は初めて買ったけど、使いやすいよ。
テンションもほとんどかわらないし。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 05:27:10 0DSb7koT.net
URLリンク(www.pilot.co.jp)

今冬限定、温度で色が変わるペン。
マジックに使えそうな、使えなさそうな。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 14:09:34 wi6YgPz6.net
Monkey in the Middleを買おうと思うのだが
種の巧妙さにかなり感心するもの?
それとも普通?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 15:07:06 GQsKz1ha.net
>>455
俺には普通だった。と言うか予想が当たった。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 18:08:00 wi6YgPz6.net
>>456
「その程度」のマジックだったってこと?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 18:43:43 bQhGDPVG.net
>>457
現象は良いと思うよ。怪しいムーブもあんまり無いし。
でも手品の種はたいていその程度っていうものじゃない?。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 19:24:56 XIdRT5FO.net
最初は、なかなかのディーラーかな?と思っていた。
でもあれが一押しって事は、Gもその程度なんだなと我に帰ったネタ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 20:22:39 wi6YgPz6.net
「あー、よくこんな種思いついたなあ」ってのがあると自分では思うんだけど
単に俺に夢があって幼いだけなのかな

でもみんなサンクス

461:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 22:44:44 XIdRT5FO.net
いやいや、あのね、良いんだよ。シンプルだし確実だし。
ただ、ああいう宣伝文句はナイなと。
ある程度の経験があれば、見れば一発で分かるネタ。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 23:05:24 wi6YgPz6.net
ってことは一般人にはひとまず大丈夫?
経験者にはスライハンドくらいしか見せたくない気分だから

463:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 23:34:44 XIdRT5FO.net
無問題!

464:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 00:46:03 lnQEy1uf.net
ども。たびたびサンクス

465:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 00:31:54 cUSPeKQL.net
テレ朝のマシューTVにてじなーにゃが出てる


466:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/16 23:41:24 dGvs7sKd.net
都内で、なるべく千葉から近い所にあるマジック用品店をご教授ください。
カードマジック辞典等を購入予定ですので、書籍も豊富にある所が良いです。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 00:02:57 stzxu+cz.net
やだ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 00:24:21 rqQuWPGI.net
>>466
やだね。だれが

なるべく千葉から近いのがいいのなら、
東京の八重洲にトリックスというお店があります。
ただ書籍はあまり置いてないんですがディーラーズアイテムは豊富です。
もし書籍、カードマジック事典を購入するのなら、書店で注文するとか
アマゾンなどのネットで購入するとよいでしょう。

なんて教えるかっつーの。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 00:25:37 Cw0hkW/5.net
トリックスから少し歩けばマジックランド。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 00:27:52 rqQuWPGI.net
>>469
・・・結構歩くよw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 00:48:31 htWlo/Eo.net
>469
それはウソだろ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/17 01:20:20 ATRYJCi4.net
わたくし地方在住。
マジックランド、八重洲トリックスから歩くには遠いと判断して
地下鉄を利用しようと思ったが、どこから乗ったらよいのかよう分からんかったです。
まぁ歩いていけばそのうち見付かるわけですけど、そうすると今度は
方向がよくわからんのです。○○方面とか言われてもピンと来ず…。
で、なんとかマジックランドに着いたんですが雰囲気に圧倒されて5分で退店。
帰りは方向さえ合ってれば絶対に東京駅行けるから歩こう!と思って出発したは良かったのですが、
どうやらどこかで90°方向を勘違いしたらしいんですな、えらい目にあった。
地図を見つけても東京駅まで載ってないし案外交番も無いし、一旦迷うとけっこうやっかいだからお気をつけて。

473:466
04/12/17 15:10:12 0QG5oQvd.net
皆さんありがとうございました。

474:469
04/12/17 16:53:16 WH1dwomy.net
トリックス→マジックランドは多少難かしいが、
マジックランド→トリックスはスタートさえ間違えなければ大丈夫。
マジックランドを出て左を向き、後は一直線に行けば東京駅に着くから。

マジックランドは何を買うかある程度決めてから行かないと、
>>472のようなことになるので注意ねー。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 23:31:40 qsAZa+2c.net
某ネットショップで買ったチョップカップの
ギミックボールのギミックが強すぎて
出現させる時によく失敗します。
と言うわけで、ボールだけ他のヤツを買って試したいんですが
都内で、店頭でニットボールを扱っている店ってありませんかね?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 00:16:01 z0icrjy5.net
マジックランドでおばちゃんに「おすすめは?」と聞くと
怒られるので注意してください

477:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 01:21:19 ZhP/RxjW.net
どっか人格おかしいような希ガス

478:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 19:48:04 zjO6QXBV.net
コブラカットできる人いたらレスしてくれ。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 20:41:32 KwNhjB06.net
>>478
フラリッシュスレに居たぞ
スレリンク(magic板)l50

480:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 00:13:30 mMSCXs1o.net
久しぶりに上京してマジック用品を物色した
秋葉のおっちゃんの店で
指錠と2人乗りジョーカーのパケットを衝動買い。
家に帰ってあけてみた。
ジョーカー・・・クオリティ低すぎじゃね?
キレイには作ってあるけど、印刷は普通のコピー機
ギミック面の紙質もコピー用紙みたいだ・・・。
マジックランドの5枚のやつ持ってるだけに
ちょっとガッカリでした。
皆さんも、買うなとは言いませんがお気をつけあれ。

あと、渋谷のハンズで新たに道化師の商品を扱い始めました。
バナナトリックとミニジャンボ500円を購入。
他にも、ビアリキッドとかバニシングライターとかあったよ。
カタログの案内も入ってたけど
これって、あのいろんなギミックコインのカタログが手に入っちゃうのかしら。

481:芸も名前もありません
04/12/27 15:27:00 A0N8+/Ro.net
冬休みですねー


482:芸も名前もありません
04/12/29 00:59:26 6zLESfm9.net
>>480秋葉のおっちゃんの店で

どこの店?詳しくおねがい

483:芸も名前もありません
04/12/29 02:34:13 zSj0gFeg.net
冬休みですね、まったく


484:芸も名前もありません
04/12/29 19:30:15 dzocZnzR.net
テレビであのいんちきマジシャンがレクチャーしてくれていた
5円玉にゴムを通して5円玉が上に登っていくマジックが気に入ったので
思わずレパートリーに加えたw

485:芸も名前もありません
05/01/03 18:30:46 Rqlsi5Na.net
>>484
もう一回やってと言われたら、
ではこの10倍を上げて見せましょう。
といって颯爽と50円玉を取り出す、ってのはどう?

486:芸も名前もありません
05/01/03 19:42:38 5XvzMupV.net
最近クソスレ立てる奴が多いので、総合スレをage進行してみるテスト


487:芸も名前もありません
05/01/03 23:17:03 5XvzMupV.net
これから数日、手品板荒れそうなので
「これからマジックを始めたい人のためのスレ」
なんてのを立てるのはどうだろう?


初心者スレはあるけど、マジックをやってる初心者の人が対象っぽいし

488:芸も名前もありません
05/01/03 23:19:36 mQCXhduO.net
「手品板に初めて来た人が読むスレ」の方がいいのでは。

489:芸も名前もありません
05/01/03 23:29:58 gQCFZ6N1.net
確かに今日の日本テレビの番組を見たら、教えて君が増えそうだな。

490:芸も名前もありません
05/01/03 23:31:29 5XvzMupV.net
ちょっとテンプレ作ってみる


491:芸も名前もありません
05/01/04 00:00:40 tddia2TV.net
スレ案内今作ってるんだけど、だれか手品板の説明文章書いてくれない?

・手品板は演じる側の人間多いからネタバレ注意
・タネ聞いても教えてもらえないよ

とかそんな感じで。


◇【総合】手品板に初めて来た人が読むスレ【案内所】◇
みたいな感じで立てようと思うけど、これからマジックを始めたい人の誘導先は
【初心者よし】マジックアドバイス【種明かしダメ】 のスレでいいのかな?

492:芸も名前もありません
05/01/04 00:30:16 tddia2TV.net
適当に立てるね。

493:芸も名前もありません
05/01/04 13:57:23 poKm2edl.net
最近クソスレ立てる奴が多いので、総合スレをage進行してみるテスト

494:芸も名前もありません
05/01/04 16:59:21 tddia2TV.net
売りネタは、購入すると暗黙に演じる権利も付いてくる とは良く言われますが
見てタネが分かってしまった売りネタでも、購入する必要はありますか?
法的にではなく、マジシャンとしての道義的にどうでしょうか。

TVやショーでやるわけではなく、知人に見せる程度の場合です。
ぶっちゃけてしまうと、サムタイムなんですが。


495:芸も名前もありません
05/01/04 21:53:12 OYSCZq5m.net
>494
TVで見て、解かっちゃうのは自分もよくやるよ。
サムタイムも見破った!と息巻いてやってみたさ。


で、ちゃんと商品買ってみると細かい所が違ったり
演技し易いように一工夫してあったり
やっぱり経験に基づいた改良は買うしか無いなと思わされる。
自分流のやり方で、絶対にタネがバレない自信があるなら
どんどんやって構わないと思うよう、自己責任でね。

496:芸も名前もありません
05/01/05 14:58:57 wizcb7gj.net
最近クソスレ立てる奴が多いので、総合スレをage進行してみるテスト

497:芸も名前もありません
05/01/05 17:14:32 BZW2c9Q/.net
みなさんは、どういう時にどんな人にマジックを披露していますか?

498:497
05/01/05 17:29:14 BZW2c9Q/.net
ちなみに私はよくサークル仲間に見せてます。(not奇術サークル)

499:芸も名前もありません
05/01/06 12:54:36 0KJ3CCvN.net
(自宅で)飲み会やったときに、言われたら少しやるくらい。


500:芸も名前もありません
05/01/08 21:19:55 jJpU5ICc.net
age進行

501:クリパー ◆fsPUUBIOgM
05/01/09 00:32:58 dSlIDv2H.net
馴染みのマジックバーで客として見せてますw
マスターはその間休憩してるよ。orzダメダシシテヨ

502:芸も名前もありません
05/01/09 02:44:30 /uKpDXyq.net
手品板の創立とほぼ同時に現れたコテハン、
クリパーことクリトリスパーム氏

最初は単にフザケた人かと思ったんだが
結構知識も技術も持ちネタもあるみたいで最近気になる。
オフ会とかどうよ?

俺でた事無いけど。

503:芸も名前もありません
05/01/10 03:37:26 BD2ywXqC.net
マターリと某スレヲチ
じんわりと丸め込まれている事に気が付かないアホに乾杯


504:芸も名前もありません
05/01/11 01:35:14 ZUVH4yqG.net
ageて質問です。
リボンスプレッドとファンカードがうまくできないのですが、
コツとかあるのでしょうか?

505:芸も名前もありません
05/01/11 03:08:56 Zco/25ZB.net
んー俺は読んで一発目でほとんど成功したが…。
カードがボロボロかプラスチックだったりするんじゃないか?
新品のバイシクル買って、綺麗な場所で走らせれば
勝手に並ぶと思うんだが。

506:芸も名前もありません
05/01/11 11:53:17 2SxtoQCD.net
種明かしスレ重複しすぎだから1つにまとめない?


507:芸も名前もありません
05/01/11 19:42:30 1vBeVCth.net
>>502
まとめてもまとめても涌いて出てくるだろうね。
番組ごとにスレが立つ…

508:芸も名前もありません
05/01/11 21:25:41 JdbNV0/m.net
ジャンボコイン政府が発行
URLリンク(www.f7.dion.ne.jp)

509:芸も名前もありません
05/01/12 11:49:11 DKORbbyq.net
種明かしスレは一本でいいだろ
他のスレが上がってたら誘導コピペ貼るって感じで

【まるっと】種明かしスレpart.25【お見通し】
スレリンク(magic板)

510:芸も名前もありません
05/01/12 21:55:20 ghlFiQKQ.net
またーり


511:芸も名前もありません
05/01/13 00:35:29 YJE4VCDy.net


512:芸も名前もありません
05/01/13 00:36:34 YJE4VCDy.net
orz...

513:芸も名前もありません
05/01/13 01:36:16 2gb/L/E0.net
初代引田天功のスレって無いんだね。
あの人から手品の世界に入ったオッサンは多いと思うんだけど。

514:芸も名前もありません
05/01/13 15:51:52 C6Px2Tk6.net
>>513
立てたらいい とは言っても、個別スレが必要なくらいにレスが付くとは思えないしね。
過去の偉大なマジシャンたち(日本編) みたいなノリではどうか。
現役以外の話題って感じで

515:芸も名前もありません
05/01/13 16:24:10 C6Px2Tk6.net
age 忘れ


516:芸も名前もありません
05/01/13 19:09:35 8NInKYqJ.net
Mjm4rKqB がキモい

517:芸も名前もありません
05/01/14 12:22:52 GZ8kuniF.net
なんか特徴的な奴が居るね
「↑うるせーバカ」みたいな書き込みばかりしてる奴



518:芸も名前もありません
05/01/15 15:40:50 q6w/4tc3.net
総合スレはage進行で行こう

種明し系重複多過ぎ


519:芸も名前もありません
05/01/15 15:43:21 J4BGh9Tq.net
そうそう
タネ明かしは絶対に禁止!!
つまらないじゃん

520:芸も名前もありません
05/01/15 15:50:43 q6w/4tc3.net
>>519
禁止は無理だろう、せめて1スレに隔離したいところだが


521:芸も名前もありません
05/01/16 00:22:16 iQraIN1s.net
ふと気がつくと
「クルッポークルッポー」
ばっかり言ってた良スレが なくなってるとです...........

522:芸も名前もありません
05/01/16 00:45:20 uZnUTJ6k.net
ハンドパワーか!?
URLリンク(w405nm.no-ip.org)

523:芸も名前もありません
05/01/16 22:06:26 tsZdN3KJ.net
↑チンコ注意

524:芸も名前もありません
05/01/17 02:31:33 P4edBEAV.net
なんでみんな「マジック『暦』」って書くんだろう。
どんな暦なんだろう。

525:芸も名前もありません
05/01/17 13:09:43 RWz4MJe5.net
>>524
知らないの?

1月1日:ゾンビボールで初日の出
1月7日:親戚の子とお年玉を賭けて3カードモンテ
2月3日:出てくる出てくる、ミリオン大豆で鬼は外

とかそんな感じだよ

526:芸も名前もありません
05/01/17 19:18:38 yORJUhP9.net
>>517
まだあるじゃん。ageとくね。

527:芸も名前もありません
05/01/17 22:00:27 EtrwfExX.net
また頭オカシイ奴が糞スレ上げてるな


528:芸も名前もありません
05/01/18 19:17:53 /BbcDEQq.net
誰か通報してやってください。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

529:芸も名前もありません
05/01/18 20:17:05 ru9Wr4JD.net
なんで?

530:芸も名前もありません
05/01/18 21:58:01 1k22FO4z.net
> マジック50個や500個や1000個で1000円等を販売されてる方のご入札は固くお断りします

とか書きながら、自分は売りネタを転売か…。

531:芸も名前もありません
05/01/23 17:52:12 SmT37xj7.net
コインマジック辞典買ったほうがいい?


532:芸も名前もありません
05/01/23 17:57:53 +O64Mvu7.net
>>531
知るか

533:芸も名前もありません
05/01/24 00:30:29 ESosoJFD.net
>>532
いいからすぐ教えろ

534:芸も名前もありません
05/01/24 00:39:39 iEz7wq9M.net
気になるんだったら買え!!
手品はそんなんばっかりだ。

535:芸も名前もありません
05/01/26 19:15:29 Hlh4m5Ej.net
150人規模のパーティで、マジシャンを呼びたいのですが、
「お!みたことある顔だ」と少しTV露出しているような方には、
どのようにコンタクトすればいいか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えていただけないでしょうか。
予算は100万円以内で考えていますが、100万円ではムリでしょうか。。

536:芸も名前もありません
05/01/26 19:34:18 NwQllUhy.net
適当なマジシャンにトランプマンの格好をさせたりすればよい。

537:芸も名前もありません
05/01/26 20:38:41 vwMi9TTM.net
なるほど!
それで行こうと思います。
㌧クス!

538:芸も名前もありません
05/01/26 22:45:48 UFP3eSrX.net
>>535
地元の興行師、プロモーターに頼む。

539:芸も名前もありません
05/01/26 22:45:51 YlZifDc7.net
IDが…

540:芸も名前もありません
05/01/27 00:24:20 UcNCYcbO.net
ふじいあきらとか呼んだらいくらかかるんだろう。
中途半端に有名な人でも「お!みたことある顔だ」と思われないんじゃないかな。
マギーとふじいと前田とトランプマンとマリックしか知らない人が9割だと思う。

541:芸も名前もありません
05/01/27 01:43:57 XsXBldaf.net
てじな~にゃ を呼べば?

542:芸も名前もありません
05/01/27 02:02:40 zzOhgFUJ.net
>>535
間に人が入れば入るほど抜かれる分が多くなるから
候補を決めて直接所属事務所に打診するのが一番いい

543:芸も名前もありません
05/01/27 11:59:19 MlM0qo0+.net
ターベルコースの書籍って、初心者でもわかりやすいのですか?
上の方で出てたので、ちょっと気になってます。

544:芸も名前もありません
05/01/27 12:07:56 aQ0zKitA.net
635 大学への名無しさん 05/01/23 04:27:25 ID:+Of2RUmM0
2005年センターオナニーIB速報
例年通り大問1は実技、大問2は文系分野、大問3は理系分野が中心であった。

【大問1】
(1)は「裸の女子高生を見ながらしごきつつ射精を30分抑制せよ」という課題であった。
受験生が最初に挑む問題としてはハードに過ぎたのではないか。
(3)は2年連続で山田花子からの出題であった。
(5)の「MEGUMIのグラビアを見つつ10秒以内で射精せよ」という課題は
易問であるが、(4)までに精子を出し切った受験生にとっては辛かったであろう。

【大問2】
(1)はイスラーム世界におけるオナニー文化からの出題。
コーランが禁欲を奨励していることを理解していれば容易に解答できたであろう。
(2)は英語の空欄補充。"Ah!"と"Oh,yes!"の区別が付きにくく、難問であった。
(4)は官能小説からの読解問題。問題作成者の主観と妄想が入り混じった選択肢であり、
絞り込むのは困難である。

【大問3】
(2)は4年連続で射精力学からの出題であった。放射角θ=45が解ければ易しい。
(4)では「仮性包茎・カントン包茎の遺伝」が出題されたが、明らかにオナニーIBの範囲外であり、
不適当な設問である。
(5)は精液に関する実験考察問題であるが、タンパク質が主たる構成成分であることを
知っていれば、ペプチンにより精液が分解されることは容易に推論できただろう。

545:芸も名前もありません
05/01/27 12:48:32 7I+8xz24.net
>>543
必携の書

546:芸も名前もありません
05/01/27 22:40:06 3o5eKcWy.net
携帯で見れる技法動画サイトってありますか?

547:535
05/01/28 07:17:32 67Oy2RxC.net
みなさん、レスありがとう!

>>538
地元の興行師、プロモーターをどうやって探す方法から分からないでいます。。。

>>540
マギー審司はマセキ芸能社所属だと分かったので聞いてみます。
所属事務所を探すのも結構難しいのですね。。

>>541
てじな~にゃの山上兄弟のオフィシャルページをみたのですが所属事務所がわかりませんでした。。
オフィシャルページに掲載してあるメール連絡先にメールしてみます。

>>542
直接所属事務所に打診してみたいと思いますが、どこかにマジシャン所属事務所一覧みたいのないのかしら。。


548:芸も名前もありません
05/01/28 08:53:40 Hp2jZKz6.net
>>535,547
自分も詳しくはないので、思いこみかもしれませんが
しっかりした事務所に所属しているマジシャンなんて、ほとんどいないのでは?
ほとんどが、そのマジシャンの個人HPで受け付けているような気がします。
あとは、マジックバーなどのHPにも募集がありますね。
せめて、535の住んでる地方がわかれば紹介のしようもあるけど。

ちなみに、ふじいさんもマセキです。
ピエールはバーノンズバーに連絡すればOKだと思う。

549:芸も名前もありません
05/01/28 19:32:09 p4P5bjZh.net
>>547
てじな~にゃ はお父さん(北見 伸氏)の所に連絡してみれ。
URLリンク(home10.highway.ne.jp)

てじな~にゃのページにあるメールアドレスと同じだけどね。

550:芸も名前もありません
05/01/28 21:01:16 iuC4qNHY.net
>>535
中にはクロースアップ専門みたいな人もいるから
150人規模なら、イリュージョンも得意な人がいいと思うよ
ホームページから見積もり依頼のメール出せるところもたくさんあるよ
あと、会場は天井が高いほうがいいよ!

551:535
05/01/29 07:08:45 Tf+vFwnU.net
>>548,549,550

情報ありがとうございます!

皆さん個人営業なのですね。
ちなみに会場は六本木周辺を予定しています。

マセキ、バーノンズバー、てじな~にゃパパ等、各ページから問い合わせしてみたいと思います。
会場の天井高も確かめておきます! 天井高なんて考えてもいなかったので助かります!



552:芸も名前もありません
05/01/29 07:12:06 BLlLXLMP.net
値段わかったら参考に教えてほしい。


553:芸も名前もありません
05/01/29 09:11:58 QFLaZfdx.net
>>548
>しっかりした事務所に所属しているマジシャンなんて、ほとんどいないのでは?

いる。ほとんどがそう。そうでないと休んだ時の保障を含め、契約ができない。
もうちょっと社会勉強をしたら?
なお、個人事務所でも登記してあれば「しっかりした」になる。

554:芸も名前もありません
05/01/29 16:58:15 twlwxx6y.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

555:芸も名前もありません
05/02/04 15:48:03 eFhD7ftU.net
100萬だしても呼べないマジシャンなんているの?

556:芸も名前もありません
05/02/04 16:09:55 00vNto29.net
昔あるイベントに来て頂いたマジシャン(今でもたまにテレビにも出る人)
5万でやってもらいました。
10:00から14:00のイベントで15分くらいの持ち時間のネタを午前と午後1回づつです。
事務所は通してません。芸人募集したら向こうから連絡してくれました。

この意見は参考になりましたか?

557:芸も名前もありません
05/02/04 20:36:23 Vgn5nrUr.net
あげ

558:芸も名前もありません
05/02/04 21:12:24 0wCmzvXk.net
>>555
参考、業者のページ
URLリンク(www.e-eiko.jp)

>>556
業界用語でショクナイ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch