25/01/08 15:56:19.41 UMecmgTtp.net
税理士に相談するんじゃなくて
税理士事務所で修行させて貰いなさい
269:名無し検定1級さん
25/01/08 16:00:57.92 a5IO3ajq0.net
>>268
いや、僕には無理だと悟りましたよ。。
自分の確定申告するだけでもイライラしますからw
国税に電話して質問したら、ものすごく無礼な態度で腹立つし!
270:名無し検定1級さん
25/01/08 16:03:58.89 sI7ReAzY0.net
>>267
事前承認得たからないよ
住宅ローン減税は自宅の該当面積とか税金複雑でわからないから、税理士先生に全部丸投げした
住宅ローンの抵当権者は保証会社だから、知恵袋の銀行員が銀行本体から出向しているならまだ分かるが
保証会社で勤務していない銀行本体銀行員がわかるんかな
都内なら事務所調査がないからレンタルオフィスの机と椅子借りて月3万円くらいから登録できるぞ
271:名無し検定1級さん
25/01/08 16:05:16.25 a5IO3ajq0.net
>>264
まあ、看板がつけられないほど小さくはないです。一応車庫(壁はなし)もありますし。
最初から都内で事務所借りるほどの冒険は流石に怖いですよ。貯金だってうん千万もあるわけではないですし。
272:名無し検定1級さん
25/01/08 16:08:17.87 a5IO3ajq0.net
>>270
そんなに安いレンタルオフィスありますか!
流石に、半個室はダメですよね。
最近半個室みたいなの多いですよね。
会議室やミーティングスペースは、入居者が予約制で共有みたいな。
273:名無し検定1級さん
25/01/08 16:10:15.17 Tl3q4xiW0.net
>>271
俺は住宅ローン減税と返済中だったから、近くのアパート借りてそこで大家の承諾書もらって登録した
看板の掲示義務あるから、自宅登録だと数年後に廃業した人恥ずかしいのはたしか
1km圏内に1人いるわ
274:名無し検定1級さん
25/01/08 16:12:18.54 Tl3q4xiW0.net
>>272
東京会なら大丈夫よ
テーブルに10人とかのバーチャルオフィス系はだめだけど
予備校の勉強部屋みたいな狭さの個室ブースでも金庫置けばOK
275:名無し検定1級さん
25/01/08 16:20:16.51 a5IO3ajq0.net
とにかく、どこまでなにができるのかはわからないですが25年以上サラリーマンやって、建築関係や製造技能職、それから営業+各種経営システムの責任者や管理職など、いろいろ経験してきたことを活かして、もっともっといろんなことを経験してみたいんです。綺麗事と笑われるのは承知してますが真剣です。。
276:名無し検定1級さん
25/01/08 16:23:46.74 a5IO3ajq0.net
>>274
東京です。
本当にありがとうございます。
とにかくいろいろ調べて、単位会や銀行や保証会社などにどんどん相談をして、損をしない最良を探してみます!かなり力貰えました!感謝です
277:名無し検定1級さん
25/01/08 16:34:37.45 sI7ReAzY0.net
>>267
そういう形態でもokだよ
だいたい都内は某重鎮事務所の狭い一部屋に10事務所が登録されていたりザルだから
同じ登録住所の狭い部屋に何人も開業者がいて、そもそも全員座れないという
いくつかそういう有名なビルがあるくらい
賃貸オフィスでちゃんと一部屋を特に借りなくてもいいよ
278:名無し検定1級さん
25/01/08 16:47:29.29 6UAcUgiR0.net
東京会は2箇所事務所でも、ブローカーの事務所でも知らんぷりだから大丈夫だよ。
279:名無し検定1級さん
25/01/08 16:54:46.89 a5IO3ajq0.net
みなさん!本当にありがとうございます。
希望が見えてきました!
280:名無し検定1級さん
25/01/08 18:27:17.90 rnBc66if0.net
お待たせしました
URLリンク(i.imgur.com)
【北九州の行政書士】傍若無人な河内賢治郎にカメラが突っ込む!
URLリンク(www.youtube.com)
281:名無し検定1級さん
25/01/08 18:36:54.12 rnBc66if0.net
河内さんはXを実名でずっと前からやってて、元々行政書士として運用していませんでした
紹介料問題のときに初めて行政書士を名乗ってやり始めたくらいです
FBの市民法務塾に苦言を呈したのはそのずっと後ですね
時系列が間違ってます
282:名無し検定1級さん
25/01/08 18:55:56.53 6UAcUgiR0.net
登録住所と違うのですが、、、
登録住所は北砂
電話番号は渋谷
東京都墨田区江東橋4-31-7 東栄ビル2階
リタクラウド行政書士法人
行政書士 吉沢 信
【運営会社】
三丸商事 株式会社
東京都知事免許 (01)第106076
rita-cloud.co.jp/lp-gyousei
東京都行政書士会は知らんぷり
283:名無し検定1級さん
25/01/08 18:56:59.46 6UAcUgiR0.net
豊島区
STコンサルティング株式会社
入管ブローカー 福山 絵美
運び屋行政書士 太田基志
東京都行政書士会は知らんぷり
株式会社の固定電話番号と同じ
こんなことが許される東京都行政書士会
284:名無し検定1級さん
25/01/08 22:07:34.78 kKiaxr0g0.net
行政書士協同組合って何?
うちの県にいつのまにかできてた
「〇〇(県名)行政書士協同組合」って
285:名無し検定1級さん (ワッチョイ 91b1-H7Ar)
25/01/09 09:31:19.62 wQnGTWr10.net
一応スギちゃんの肩を持つと
チンピラ呼ばわりで挑発されて
DMや直電は記録されていつ晒されるか分からない。
以上のもとでの行動
286:名無し検定1級さん
25/01/09 14:02:37.57 UlDH9Ami0.net
●スーペル行政書士事務所
千代田区飯田橋2-5-1 SNビル502
【運営会社】
ヒロキ株式会社
代表取締役 葛城裕基
世田谷区上北沢4-19-12-704
03-4362-6292 080-3712-3456
●GrowXing語学教室
練馬区上石神井1-14-8
PACIFIC TOWER 405号室
080-3556-6689(ブローカー)
もみじ整体
練馬区上石神井2-23-15
080-3556-6689(ブローカー)
法務部
複雑で分かりにくい入管申請・在留資格・ビザ手続代行
外国人の就労、国際結婚、在留特別許可、仮放免など法務事業
287:名無し検定1級さん
25/01/09 14:07:50.05 VCo6W4IG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この先生と杉井先生の電話のやり取りが公開されていましたが、ひどかったですけどね
この先生の電話応対はとても実務をされている感じではなかったです
288:名無し検定1級さん
25/01/09 16:25:37.53 VCo6W4IG0.net
大阪訪問と、行政書士の杉井貴幸から犯罪予告を受けたことについて
URLリンク(x.com)
URLリンク(i.imgur.com)