24/12/11 12:48:52.55 icFTm/rM.net
1乙
一電施補と二電施補の両方の合格証明書と
一通施補と二通施補の両方の合格証明書を持っているが
電気と電気通信の実務経験は皆無なので
どちらも二次検定の受験ができない状態(泣)
監理技術者資格者証は建築などの他の種類の一級で持ってはいるんだけどな
3:名無し検定1級さん
24/12/11 14:50:09.34 BbvZwA1f.net
通建屋だったか
4:名無し検定1級さん
24/12/11 20:19:18.20 1OBm/Kgc.net
みんな1級技士補の合格証きた?
5:名無し検定1級さん
24/12/11 21:21:18.13 icFTm/rM.net
>>4
到着してるぞ
6:sage
24/12/11 21:44:37.47 xRPqF1Ov.net
令和7年度電気通信工事施工管理技術検定
試験日
(1) 1級 第一次検定 令和7年9月7日(日)
(2) 1級 第二次検定 令和7年12月7日(日)
(3) 2級 第一次検定(前期) 令和7年6月1日(日)
(4) 2級 第一次検定(後期) 令和7年11月16日(日)
(5) 2級 第二次検定 令和7年11月16日(日)
申込受付期間
(1) 1級第一次検定
令和7年5月7日(水)-5月21日(水)
(2) 1級第二次検定
令和7年5月7日(水)-5月21日(水)
(3) 2級第一次検定(前期)
令和7年3月5日(水)-3月19日(水)
(4) 2級第一次検定(後期)
令和7年7月8日(火)-7月22日(火)
(5) 2級第二次検定
令和7年7月9日(火)-7月23日(火)
合格発表
(1) 1級第一次検定 令和7年10月9日(木)
(2) 1級第二次検定 令和8年3月4日(水)
(3) 2級第一次検定(前期) 令和7年7月1日(火)
(4) 2級第一次検定(後期) 令和8年1月5日(月)
(5) 2級第二次検定 令和8年3月4日(水)
7:名無し検定1級さん
24/12/11 22:37:44.61 qS3+WYOz.net
>>2
なんのためにそんな取るの?
8:名無し検定1級さん
24/12/11 22:43:54.13 icFTm/rM.net
>>7
資格コレクターだから
9:名無し検定1級さん
24/12/12 12:23:51.92 4cmc5Q2p.net
3月5日に合格発表で、それから郵送で合否が届いて、そこから新規交付申請だと思うのですが、最終的にいつくらいに免状(合格証明書?)が届くか分かる方いますか?
10:名無し検定1級さん
24/12/12 13:24:53.00 21QFDSoZ.net
>>9
R4に取ったけど、合格証は即申請して3\31に最寄り郵便局に着だったよ
監理技術者証は合格発表日に受験番号でオンライン申請して3/24には届いたかな
11:名無し検定1級さん
24/12/12 13:25:02.94 +EVeiLYb.net
>>9
2年前に取ったときは4月頭にきた
3月31日付
年度内は間に合わない
12:名無し検定1級さん
24/12/12 13:25:30.31 +EVeiLYb.net
こんなところでかぶるとは
13:名無し検定1級さん
24/12/12 13:29:11.79 21QFDSoZ.net
ちょっと訂正
証書の日付が3/31で着が4/1だった
R4は年度だからR5年3月の事
14:名無し検定1級さん
24/12/12 13:29:42.49 21QFDSoZ.net
>>9
R4に取ったけど、合格証は即申請して3\31に最寄り郵便局に着だったよ
監理技術者証は合格発表日に受験番号でオンライン申請して3/24には届いたかな
15:名無し検定1級さん
24/12/12 13:30:44.90 21QFDSoZ.net
ブラウザバックで多重書き込みになっちまった
すまん
16:名無し検定1級さん
24/12/13 07:52:38.21 dIhcCmq3.net
回答ありがとうございます
会社への提出等で気になっていまして
年度内に届きそうにないという事だけ伝えておきます!
17:名無し検定1級さん
24/12/15 11:27:22.41 sopllsKa.net
求人に技士「補」の募集って見たことないけど、
需要あるんだろうか?
正式に二次を合格した人と、どれくらい給料違うかわかる?
18:名無し検定1級さん
24/12/15 13:30:03.20 M8IeYWp0.net
>>17
もうちょっと経験積めば、もしくはもちょっと頑張れば士がとれる人
とは評価してくれると思う
2級も持ってると監理技術者補になれるから、企業が監理技術者補を求めてるならさらに評価されそう
19:名無し検定1級さん
24/12/15 13:39:22.51 J5VjqDDo.net
回答難しいけど、求める業務によってかと。今プロジェクト進んでて追加人員で欲しいのか、それとも一から部署作って仕切って欲しいのか。
あと募集では、管理技士補でも業務としてはいいけど、記載枠に制限あって管理技士しか書いてない場合もあると思う。
要は応募してみて相手が判断するところなので出してみるしかないかと。
20:名無し検定1級さん
24/12/15 14:25:03.79 9t9roJHF.net
>>17
2級でも管理技士なら主任技術者として案件を受注出来るから名義貸しでも需要はもしかしたらあるからもしれんけど、管理技士補の求人はないと思う
誰でも取れる資格は需要はそんなない
21:名無し検定1級さん
24/12/15 15:12:02.86 +Ocdaph5.net
>>17
1級の施工管理技士補ならたまにあるよ
発注者支援業務をやっている建設コンサルタントの求人
1級施工管理技士補を持っていれば、担当技術者の要件を満たします。
1級土木施工管理技士補の求人がほとんどで、1級電気通信工事施工管理技士補の求人は少ないですが。
22:名無し検定1級さん
24/12/18 07:12:21.25 +ILclUot.net
わざわざ「補」を指定して求人は出さない。
応募が「補」だったら、人材不足なので採用するだろうけど。
23:名無し検定1級さん
24/12/18 08:58:10.98 D4l0agD3.net
わざわざ補で募集するって話じゃないぞ
募集要件で技士だけじゃなくて技士補もあるってだけで
24:名無し検定1級さん
24/12/18 12:50:52.24 S5bu6ZOp.net
土木系や建築系は公共の仕事もあって働き方改革とかいって需要ありそうだけど通信系なんてわざわざ補を雇うような需要ないだろ
25:名無し検定1級さん
24/12/28 01:37:14.31 0bROfuB7.net
みなさん、今年度は難しく感じましたか?それとも簡単でしたか?
26:名無し検定1級さん
24/12/28 10:31:10.21 WoTxUOsM.net
難しかったです
少なくとも簡単ではなかったです
結果が不安です
27:名無し検定1級さん
24/12/28 10:34:40.07 j/NKDVkf.net
>>24
技士補の需要あるか分からんけど、公共案件は電気通信も電気工事もあるやろ。
28:名無し検定1級さん
24/12/28 15:44:55.75 V5j2Mok5.net
>>25
1級だけど、二次試験の経験記述は今回から変わると言われてたけど、合格者が減るほどの変化だったとは感じなかった。むしろ1次試験は合格最低点下げるくらいだったから難しかったし、実際午前は心折れかけた。
29:名無し検定1級さん
24/12/28 17:54:05.77 iEEGNYvR.net
>>27
土木や建築は公共案件が「大量に」あるけど通信の公共なんてたかが知れてる
実務経験の監技が余ってるよ
30:名無し検定1級さん
24/12/29 10:29:20.57 JBQ1mVlq.net
1次はCICも難しいって言ってた通り難しかった
逆に2次があまりにも例年通り過ぎて肩透かし感ある
31:名無し検定1級さん
24/12/29 19:48:09.81 fPBMCWhH.net
ワクチンも効かない
渡る世間はカルトの自演だろ
糖尿病なる前に電話かけてきて
32:名無し検定1級さん
25/01/04 21:45:05.52 FfKXb7+x.net
公共工事の発注分類を、電気工事ではなく厳密に電気通信工事とすれば、この資格もっと価値が上がるんだろうけどな。
33:名無し検定1級さん
25/01/05 00:49:01.56 jN0Hpr+Z.net
どういうこと?
通信と電気って別物として発注分かれてると思うけど
34:名無し検定1級さん
25/01/05 15:04:24.04 M/lxGCsu.net
一旦下げたけど相手にされております
何この設定なんだな
しかし
まだ1位だろ
35:名無し検定1級さん
25/01/05 18:22:24.63 vwGhgX75.net
そりゃスケ連ごときに一人でやってたけど
自爆だと車両保険で出るみたいだけだよ
36:名無し検定1級さん
25/01/05 18:51:36.03 Eb8UefbG.net
>>33
こんなレポートあったよ。
従来、国土交通省の電気通信施設の調達に当たっては、土木工事に適用されて いる入札契約方式が準用されてきたが、高度な技術を要する設備工事や、既設設備の維持・改修工事などにおいては、土木工事の方式を適用することが困難な部分 もあったことから、十分な競争性を確保できなかったケースもあったと考えられる。また、昨今、公共事業の入札契約制度について、国民の厳しい目が向けられ、競争性、 透明性、公正性をより高く確保するため、さまざまな改善が行われている状況を勘 案すると、電気通信施設の入札契約方式についても不断の見直しを行い、個別の 施設の特性にあったものに改善していく必要がある。
37:名無し検定1級さん
25/01/05 21:29:52.07 Tyk1HKT/.net
だね
グループのイメージが違いすぎる
痩せるというモチベーションあれば自分語りする→おかしな話にならんみたいな男かもしれない
38:名無し検定1級さん
25/01/05 21:57:09.08 sGCbQz02.net
その証拠て
共通点あるのかね
バカだな
39:名無し検定1級さん
25/01/06 10:44:58.70 aiYDZKSu.net
公共はしらんけど民間の箱物の工事なんか建築工事一式で発注されて
テレビやLANとかの工事は付帯工事で電気とひとまとめに発注されるのはよくある話
40:名無し検定1級さん
25/01/06 16:40:35.95 J3fuxInD.net
>>36
これって入札方式の話しだよね?
分類に関係ないと思うけど…
41:名無し検定1級さん
25/01/06 18:42:54.44 24DkANPK.net
だから資格者の有無で見るべきでは?て話ではないの。
42:名無し検定1級さん
25/01/07 13:00:50.76 ZncyiwGD.net
電気工事が出来ない電気通信工事ってあんの?
43:名無し検定1級さん
25/01/07 14:26:01.17 Oo9Is8up.net
ケーブル敷設だけとか
44:名無し検定1級さん
25/01/07 14:59:13.18 B1yKB3ay.net
似たようなケースで、県道沿い歩道の外灯工事が電気工事じゃなくて、土木工事の会社が受注してた。
配線とか結線は、土木の会社に電気工事士いるのかな?
45:名無し検定1級さん
25/01/07 15:02:04.98 Oo9Is8up.net
指名競争なら建設業許可取らないと指名すらされない
その業者に主任技術者はいるだろうが、実際の施工は下請けだろう
46:名無し検定1級さん
25/01/07 16:10:04.17 k7306vhX.net
実際の話掛かる費用は土木工事や街灯のポール設置が大半で電気工事自体の予算なんかたかが知れてるんだよな
物価本なんかで電工の人工代めちゃ安いし地位は低いまま
通信工は言わずもがな
47:名無し検定1級さん
25/01/07 17:26:19.38 kY8E80kD.net
どこでもできる配線工事はそりゃ安いよ
実質随契な機器紐付け工事は単価なんて関係なくなる
48:名無し検定1級さん
25/01/07 20:36:17.80 +dP8ZzoI.net
今のフィギュアがどうなるんだろうなぁ
ドラレコ収集、記録もちゃんと貰えるんだよお婆さん
今は芸能や流行に敏感な女子は
49:名無し検定1級さん
25/01/08 01:34:48.42 k8OuL3CL.net
・シギー怖いけどおもろい
ここ数日でやってくれい
URLリンク(i.imgur.com)
50:名無し検定1級さん
25/01/08 07:29:58.82 Jzp7ReLE.net
合格発表まで長いですね
次は何の資格を目標にされてますか?