24/12/06 19:51:52.40 nemM/5pv.net
試験当日の組立時のおまじない
① リンスリ、コネクターの使用箇所(施工条件を確認)
② ケーブルの種類とカット長(2心と3心、VVF2.0と1.6を間違うと即詰む恐れあり)
③ ランプレ、引っ掛けシーリングの白線(W)の接続箇所を確認
④ 圧着前の配線チェックの実施(圧着後のやり直しは時間がかかるのでかなり焦る インシュロックか合格クリップ等で線をまとめて圧着前に確認する)
⑤ リンスリの刻印確認と圧着(〇か小の再確認 リンスリ下部の心線の長さは必要以上に追い込まない 綺麗に揃えても時間の無駄)
⑥ リンスリ上部の心線カットを忘れない