24/10/26 19:45:59.51 RlTjBsXQ.net
>>211
そう続けざま。
公論:工藤を8:2くらいの割合で使用。
工藤をざっと読んで全体像を捉えたら後は公論の問題をひたすら解く。
間違えたところは数日に一回は解いて解説暗記するくらいまでやった。
6月に受けた乙4は満点。356はそれぞれ100・90・80。とにかく過去問中心。自分にはこの方法が合っていたように思う。
肉体労働(物流業)なので一日30分を限度。ただし毎日必ず数問は解いてから寝た。
甲種も受けてみるけど正直一回じゃ厳しそう。物化のレベルが桁違い。俺も>>213同様高校化学は赤点組だった。
でも頑張ってみる。継続は力なり。