24/08/26 19:11:54.17 hAyvRAvR.net
1,370万の売上で補助者雇うのは厳しいと思うよ。
>>173の言う通り本職の所得は400万切ると思う。
400どころか300万前後じゃないか?
知らんけど。
内訳?
めんどくせー。
自分で考えろ。
176:名無し検定1級さん
24/08/26 19:17:41.46 RKj8gqbS.net
>>162
普通に大丈夫だった
田舎だからか
177:名無し検定1級さん
24/08/26 19:22:28.79 KNuA4Au0.net
>>175
経済センサスによると従業者数1~4人の土地家屋調査士事務所の
平均売上が1370万円で、平均従業者数が2.0人だからちょうど1人補助者を雇っていると思う
178:名無し検定1級さん
24/08/26 19:48:14.74 p9Rrklyg.net
基本的なこというけど
大学で統計学勉強してるやつは最頻値、中央値、平均値の違いをしっかりわかってるけど
高卒のやつは平均がいかにも一般的な調査士だと勘違いしてるんだよな
一般の調査士をみたいなら平均じゃなくて最頻値をみるんだよ
平均は一部の超絶恵まれた調査士が平均値を押し上げてるから参考にならんのよ
平均給与所得もおなじ450万とかいってるけど
そんな450万超えてるリーマンいまどきすくねえよ
だいたい4割非正規なのに450万もあるわけねえだろ
1370万で従業員1人雇ってるっていうのはそれは間違い
おそらく実態は売り上げ1100万くらいが最頻値だと思う
179:名無し検定1級さん
24/08/26 19:50:41.19 ibLNT7Sg.net
>>178
いや平均釣りあげを除外するために
従業者数1~4人の零細事務所の平均値で言ってる
それが1370万円
従業者数を限定しない土地家屋調査士事務所の平均売上は1,799万円
全然違う
180:名無し検定1級さん
24/08/26 20:05:48.02 p9Rrklyg.net
従業員1~4人の平均ではだめだと思うよ
その中での最頻値が参考にすべき数値だと思うよ
従業員1~4人でも売り上げ高いところはるにはあるからね
181:名無し検定1級さん
24/08/26 20:31:44.42 Ie0ajeRA.net
偉そうなこと言ってて結局経費内訳ちゃんと説明してるやつ今までいないのよね
自分の経費の説明もできねえのか、自分が発言した経費を水増しして発言してるようにしか見えない
182:名無し検定1級さん
24/08/26 21:26:51.39 hAyvRAvR.net
そりゃそうだろ。
匿名の掲示板とはいえ、正直に自分の所得を晒す奴なんかおらんて。
特に自営業はどこまで経費でどこまでが家事消費かなんてあやふやなのに。
183:名無し検定1級さん
24/08/26 21:26:52.82 hAyvRAvR.net
そりゃそうだろ。
匿名の掲示板とはいえ、正直に自分の所得を晒す奴なんかおらんて。
特に自営業はどこまで経費でどこまでが家事消費かなんてあやふやなのに。
184:名無し検定1級さん
24/08/26 21:45:49.35 f0zfiTMd.net
>>167
それいえる
185:名無し検定1級さん
24/08/26 21:46:04.18 Ie0ajeRA.net
どこの誰か分からないこの匿名掲示板で所得や経費隠す意味が一番分からんけどなw
186:名無し検定1級さん
24/08/26 21:48:15.97 f0zfiTMd.net
ギリギリ食っていけるけど儲かってない、けどリーマンの時とくらべて自由がある
これって幸せ?
187:名無し検定1級さん
24/08/26 23:02:54.09 f5vgVXkD.net
>>169
素人かwww
188:名無し検定1級さん
24/08/26 23:36:28.90 LL3qpL8W.net
>>186
自由はあるけど、土日祝日はほぼないよ。
自宅兼事務所なら通勤時間ゼロだから
その分自分の時間作れるけどね
189:名無し検定1級さん
24/08/27 03:21:32.72 MjtIFD+z.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(temu.com)
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!
190:名無し検定1級さん
24/08/27 04:41:44.71 GpsrfiVy.net
>>189
もう既にやっとるよ
191:名無し検定1級さん
24/08/27 04:45:55.47 RD5kQ4iH.net
どっちかというと士業全般にいえたことだけど
上司のいうこと聞いてうごくのがいやだとか
人間関係がめんどいとか
そういう性格的な部分で士業選んでる人が多いと思うわ
リーマンでなんら不満ない人生を歩めるなら俺もリーマン選んでるわ
俺も一回きりの人生、勤務時間だとか勤務態度とか
付き合いだとかいろんなしがらみが嫌だからこの仕事選んだだけで
決して儲けたいとか一目置かれたいとかで選んだわけではない
192:名無し検定1級さん
24/08/27 07:36:10.26 rW3IT285.net
リーマンでもピンキリで働き方改革が進んでる職場は以前と比べると若手の労働環境はだいぶ良くなってるよ
193:名無し検定1級さん
24/08/27 08:07:52.97 uh/3Hjor.net
大企業だけ定期
194:名無し検定1級さん
24/08/27 08:37:04.26 hnH5DIdN.net
>>185
一つ質問に答えてやると質問厨はまた質問してくる。
キリがない。
また、いちいち会計ソフト立ち上げて答えてやる恩も義理もない。
本当の事を書いても「そんなはずはない」「経費かかりすぎ」「売上少な!」「嘘つくな」とチャチャが入る。
面倒くさいだけ。
195:名無し検定1級さん
24/08/27 09:00:33.31 EEthokob.net
>>172
調査士の経費率の平均は55%
最低でも40%と言われている
頑張って経費率を減らせば600~700万は残せると思う
ただ、税金で半分くらいは持っていかれるからサラリーマンで言う所の手取りは300~350万と言ったところ
まあ、通常は1300万程度の売上で従業員は雇えないけどね
総支給350万くらいじゃ60歳過ぎた爺さんくらいしか応募して来ないし
196:名無し検定1級さん
24/08/27 09:36:03.45 q7eqZMg4.net
>>189
とりあえずやる価値はありそう
197:名無し検定1級さん
24/08/27 10:00:03.67 +ivc0D9t.net
1人事務所で売上1500万位がちょうどいい
198:名無し検定1級さん
24/08/27 12:43:04.65 bsnYupn1.net
1人事務所で1500万なら家族を養えるくらいの収入にはなるな
ただ、めちゃくちゃ大変だろうけど
土地で言えば月に3件程度だから10日に1件ずつ順番に来るなら余裕でこなせるけど実際にはマチマチだしな
月に6件くらい一気に来たり逆に1件くらいしか来なかったりだから一気に来られた月は寝る暇もなくなる
個人の客とかならそんなに急かされないから十分にこなせるけど、個人の客を月3 件のペースで取るとかどうやったら良いのか全く想像できない
199:名無し検定1級さん
24/08/27 13:34:20.28 AEUl9o+/.net
>>187
釣られるな~
200:名無し検定1級さん
24/08/27 17:01:06.28 gSLU7XVp.net
土地家屋調査士:548万円
URLリンク(shikaku2ch.doorblog.jp)
201:名無し検定1級さん
24/08/27 21:51:09.29 hnH5DIdN.net
行書はわかるけど社労士のほうが調査士より下だったか。
事務手続きだけだから、そんなもんか。
202:名無し検定1級さん
24/08/27 22:01:57.50 f0GO2ptG.net
この手の数字って給料の数字だろ
203:名無し検定1級さん
24/08/27 22:10:53.08 SdxhV4OL.net
社労士とか税理士ってサブスク系だから新規参入は調査士より遥かに厳しいよ
ただ1回でも契約取れればポカしないかぎり安泰なんだよな
204:名無し検定1級さん
24/08/27 23:07:15.59 QAnKKITM.net
タバコ吸ってクラブ通ってるって言われたもんでもないから出来ない
乗用車ギリギリまで動揺してるみたいだけどな
見た方が得だよ
URLリンク(i.imgur.com)
205:名無し検定1級さん
24/08/27 23:09:57.43 0rUB0nRo.net
とりとめなかったのに全くやろうとしないよ
206:名無し検定1級さん
24/08/27 23:40:29.73 IrByZqLA.net
>>192
やってる感だすのに
いつも一人よくいる感じのやつでもできる
207:名無し検定1級さん
24/08/27 23:52:24.79 LOZK96EK.net
贔屓が現役時まだ有象無象のジュニアだったろうな
URLリンク(i.imgur.com)
208:名無し検定1級さん
24/08/27 23:56:54.83 u3h724Gf.net
>>198
ストリーム売り玉増える
209:名無し検定1級さん
24/08/28 00:20:53.46 4wxYEnwz.net
神奈川会って補助者丸投げに異様に厳しいって本当?
210:名無し検定1級さん
24/08/28 00:36:00.74 UuxP5cLy.net
数多ある支持団体の一つだとスルーされそう、本来ならそうなんだよ
笑う 全く品がないじゃんw
サガフロ2もサガスカも面白かったな
211:名無し検定1級さん
24/08/28 00:40:53.83 uIy3TB5e.net
ガーシーの情報も警察に話してんじゃん
212:名無し検定1級さん
24/08/28 00:51:42.55 aznTdu+l.net
被害届や起こした裁判で負けたなら乗客)から、早い時期に
謎の色気がある