24/07/08 11:36:51.08 b5Ve2nKC.net
>>657
学歴コンプ辛そうw
682:名無し検定1級さん
24/07/08 11:37:36.63 8Zcvt46D.net
Twitterみてみると、
午前・午後28以上たくさんいるね
足切りは過去最高になるかも
683:名無し検定1級さん
24/07/08 11:40:00.82 QtQR6PIZ.net
>>658
税理士も沼だぞ
科目別合格があるから更に引けなくなる
684:名無し検定1級さん
24/07/08 11:41:06.18 1GL3o8SM.net
>>652
ハムスターのコンサル迷ってたんだけど地雷?
685:名無し検定1級さん
24/07/08 11:42:32.28 Gv/btfK8.net
>>660
出来てる人しかポストしないから
結局基準点はいつもとほぼ一緒
686:名無し検定1級さん
24/07/08 11:43:24.87 XiXZEDs/.net
>>661
ほっとけ
司法書士以上に税理士受験は地獄なの
分かってないらしい
687:名無し検定1級さん
24/07/08 11:47:34.01 ZKD7oPZF.net
行政書士持ちだけど今回半年勉強して択一22-13
商登記述は完璧に近いと思うけど不登記述は時間がなくて全然書けず
向いてない?来年受けても無理?
688:名無し検定1級さん
24/07/08 11:47:37.50 BuQhIqBJ.net
>>596
5分ぐらい休憩がいいのはガチ
689:名無し検定1級さん
24/07/08 11:48:54.68
690: ID:8Zcvt46D.net
691:名無し検定1級さん
24/07/08 11:49:30.46 Ir2stUwW.net
>>661
まぁ合う合わないがあると思うからさ
692:名無し検定1級さん
24/07/08 11:50:04.46 ri5P9eMo.net
取締役会設置会社って、
監査役設置会社の定めを廃止できるように、
法改正されたんやな。知らなかったわ
693:名無し検定1級さん
24/07/08 11:50:57.19 C0HLFArf.net
2,30年受け続けてるベテは税理士ならとっくに受かってただろうに
694:名無し検定1級さん
24/07/08 11:52:14.06 NVSTujnX.net
>>665
すぐに勉強再開して3倍は時間増やさないと来年はまず無理
695:名無し検定1級さん
24/07/08 11:53:23.89 ri5P9eMo.net
取締役会設置会社は、
例え、監査役を会計限定にした場合でも
監査役会設置会社の定めを廃止できないって、
古いテキスト使ってたら、消灯ボロボロになってるわな
696:名無し検定1級さん
24/07/08 11:55:21.78 CPbX1KeK.net
>>665
その程度の択一の点数じゃ商登法記述も空欄適当に埋めただけの酷い出来だろ
697:名無し検定1級さん
24/07/08 12:01:42.30 VlKJFEhl.net
税理士って司法書士より難しいのか?
何で?
698:名無し検定1級さん
24/07/08 12:05:57.18 9YjwCDWk.net
よく言われるのは税理士で5科目揃えることができるやつは司法試験でも公認会計士でも大丈夫ってこと
そんくらい過酷な道のり
諦めつかないからな
3科目や4科目持ってたら
で、その税理士
7割が試験免除なんだよ
大学院を2つ出ると最大3科目免除になる
また、税務署OBもほぼ自動的に税理士
699:名無し検定1級さん
24/07/08 12:07:29.19 8Zcvt46D.net
>>675
理系的な素養は必要なものなの?
700:名無し検定1級さん
24/07/08 12:08:13.14 ri5P9eMo.net
>>675
いい加減な資格だよ
701:名無し検定1級さん
24/07/08 12:09:49.49 9DcCz8tb.net
令和5年に大学在学中に公認会計士に合格した人は652人。税理士五科目合格は4人。
702:名無し検定1級さん
24/07/08 12:10:03.81 ri5P9eMo.net
自分は表裏逆に書いたけど、
書き直さないで、どれほどの
採点になるのか、調べるべきやったな
703:名無し検定1級さん
24/07/08 12:10:35.97 QtQR6PIZ.net
初学者が一年で税理士5科目一発合格はおそらく居ないんじゃないか?居てもごく稀
単純に覚える量が多い
合格にかかる期間も、国公表デ-タによると税理士は免除者含め合格者平均10年強(科目合格初年度から起算)
働きながらでも何年もコツコツ勉強する覚悟があるなら向いてるかも
704:名無し検定1級さん
24/07/08 12:11:02.61 Uyc7WmI9.net
>>665
来年も無理だなこりゃw
705:名無し検定1級さん
24/07/08 12:12:54.62 VlKJFEhl.net
税理士は1科目ずつ取れるから楽そうだけどなあ
コツコツ7~10年ぐらいやれば
科目ごとだから受験のプレッシャーも少なそうだしさ
706:名無し検定1級さん
24/07/08 12:13:18.88 zWMrlrv3.net
俺がずっと使ってた自習室に税理士のテキスト広げてる人いたわ。今頃最後の追い込みやろな
707:名無し検定1級さん
24/07/08 12:14:49.98 ri5P9eMo.net
お金が少ないから、
テキスト買えずに毎年落ちるんだよなあ。
取締役会設置会社が、監査役設置会社の定めを廃止できるなんて、そんな法改正知らなかったし
708:名無し検定1級さん
24/07/08 12:15:21.31 9YjwCDWk.net
>>676
一切要らない
受験生は電卓マシーンと化す
709:名無し検定1級さん
24/07/08 12:15:58.14 9DcCz8tb.net
会計部門勉強するのもいいかもね。簿記は会社法、特に計算部門に直結してるし。会社法だけだとただの語句の暗記になってしまう。
710:名無し検定1級さん
24/07/08 12:16:07.77 9YjwCDWk.net
>>678
さらに言うと、平成の30年間で一発
711:で5科目合格した人は「2名」
712:名無し検定1級さん
24/07/08 12:18:05.42 KVzAHRyM.net
株式交付は分量軽めな分、他が脂っこくて重かったね
そうやってバランス取ったのかもしれんけど
713:名無し検定1級さん
24/07/08 12:22:54.34 aWn69CGl.net
午後択一23問
タックのデータリサーチだと平均以下だけど、辰巳だと平均以上
基準点どうなるんだろ
714:名無し検定1級さん
24/07/08 12:25:41.31 QtQR6PIZ.net
>>682
科目によって受験生レベルが変わるのよ
初学者はだいたい簿記財表をやるんだけど、そこは初学者同士の競争で合格率も10パー超えてるから受かりやすい
その後はその合格者の中で更に難しい法人税などをを10%ちょいの合格率で競うことになる
つまり、簿記財表で受験生をふるいにかけてレベルが高い受験生同士が更に難しい科目を競うことになる
715:名無し検定1級さん
24/07/08 12:26:37.60 ri5P9eMo.net
>>689
26 25だと思うけどね。
場合によっては、25 24
716:名無し検定1級さん
24/07/08 12:31:53.18 /cHWYx/t.net
裏面白紙で合格は現実的じゃない
裏面白紙は単純に考えて35点を無条件に失う
択一に換算して11問分超
逃げきりの概念は今年からは通用しない
717:名無し検定1級さん
24/07/08 12:32:09.07 kZr5+OT9.net
監査役廃止の法改正って言ってる人は何年前のテキスト使ってるの?
そんな法改正あったっけ?
少なくとも会社法ができて以来ずっとできるんじゃないの?
あり得るとしたら会社法ができる以前の内容じゃないの?
718:名無し検定1級さん
24/07/08 12:34:15.12 ZKD7oPZF.net
>>671
あまり馴染みがなかった会社法と商登法の勉強に力入れすぎて民法と不登法を疎かにしたのがそのまま点数に反映されてしまった
去年、行書は3か月、管業は1か月で一発合格したけどこの試験はさすがにレベルが違う
今日から再開しますわ
>>681
来年はやったるで~w
719:名無し検定1級さん
24/07/08 12:46:14.56 iRQZ9yHE.net
>>509
3欄だっけ?
怖くて結果見れなかったので良かった。
遺言書に相続と書いてあっても相続人じゃないから遺贈ってことか。
720:名無し検定1級さん
24/07/08 12:52:42.92 VlKJFEhl.net
死ぬほど頑張ってるのに、1年1回の試験でオールorナッシングはメンタルきつ過ぎるよ
科目合格制なら部分合格を積み重ねていけるからメンタル楽そうでいいなあ
721:名無し検定1級さん
24/07/08 12:54:02.43 zWMrlrv3.net
あんな従兄弟の子に代襲相続も数次相続も発生しないのは明らか
722:名無し検定1級さん
24/07/08 13:03:57.66 /w6Sg59+.net
非公開会社の取締役会+会計参与て平成18年改正だろ確か
それ以前の知識で受けるなんてさすがにネタでしょ
723:名無し検定1級さん
24/07/08 13:05:46.41 v7lJEMMm.net
>>557
オートマにします
改めてオートマ読んでみて範囲絞って制度趣旨や考え方(つまり本当の基礎)を教えてると思ったので
当時イキって「範囲が広いほうが正義だろ」ってリアリ選んだ自分を殴りたい
まさかメリハリつけずにAランクもCランクも同じタイミング同じ熱量で教えるとは思わなかった
テキスト条文表現なのに平易な表現で説明せずにテキストそのまま読み上げて説明するから頭に入ってこないし
724:名無し検定1級さん
24/07/08 13:05:50.06 /neMjYiM.net
街でボロボロの司法書士事務所を見かけるたびに俺はこの資格を取るために
こんなに多くの時間とエネルギーを注いで大丈夫なのかと不安になる
資格さえ取れば安泰と考えてたら受かってから痛い目見るのは確実だよな
開業しても4人に1人は5年以内に廃業するという事実は予備校でも教えてくれないし
725:名無し検定1級さん
24/07/08 13:10:
726:54.39 ID:TAj9Swde.net
727:名無し検定1級さん
24/07/08 13:11:59.22 HlVMbaBL.net
>>700
特認なんて、最初から年金もらうまでの数年だけやるつもりの人も多い
728:名無し検定1級さん
24/07/08 13:15:43.22 73dKH4uG.net
>>700
嘘つけ
729:名無し検定1級さん
24/07/08 13:16:53.14 73dKH4uG.net
周りで廃業してる人なんてほとんどおらんわ
730:名無し検定1級さん
24/07/08 13:17:59.15 VlKJFEhl.net
開店休業の人はたくさんいるけどね司法書士
731:名無し検定1級さん
24/07/08 13:22:48.01 TAj9Swde.net
午前27問 午後28問 不登記述2割 商登記述6割
記述34%くらいだから、基準点前後で総合落ちになりそう。
13年目だけど、今年もだめでした。
非正規社員のまま51歳まで来てしまった・・・。
732:名無し検定1級さん
24/07/08 13:23:27.40 RcEWBOqr.net
>開業しても4人に1人は5年以内に廃業するという事実
これはその通り
ただどんな士業も大差ないからな
弁護士ですら廃業する奴いるんだしさ
とりあえずコミュ障だとまず食っていけない
733:名無し検定1級さん
24/07/08 13:24:16.41 ri5P9eMo.net
オートマには取締役会設置会社では、監査役か、
監査等委員、監査委員がいるって書いとるよ。
ただし、会計参与をつければ、監査役を会計限定にできるが、この場合でも、監査役設置会社の定めはいる。
734:名無し検定1級さん
24/07/08 13:24:55.13 iRQZ9yHE.net
いとこの子どもはもはや他人か。
735:名無し検定1級さん
24/07/08 13:27:12.39 VlKJFEhl.net
そうそう。士業間でそんなに大差ないと思う。
それよりその人の資質が食える食えないの差だと思う
736:名無し検定1級さん
24/07/08 13:28:18.09 P5gq/tnX.net
非公開会社
737:名無し検定1級さん
24/07/08 13:28:35.19 GloameW5.net
>>707
コミュ障って具体的にどのレベル?
738:名無し検定1級さん
24/07/08 13:29:06.68 ri5P9eMo.net
>>711
そもそも、会計限定は公開は無理
739:名無し検定1級さん
24/07/08 13:30:46.07 ri5P9eMo.net
監査役を廃止できないから、
426も427も書いたのに、これで落とされるのは辛いわ。
まあ、不動産登記法記述も、
合併 解除 保証人の求償権って、
やっちまったから、どのみち厳しそうだが
740:名無し検定1級さん
24/07/08 13:32:09.46 P1tVotBz.net
>>696
令和の司法書士試験は〇ほど勉強したら必ず受かるよ
(もちろん正しい勉強方法で、という前提はあるが)
今年は個数問題あった?
2014前後に照準合わせてた人は個数問題鬼連発でメンタルやられただろうけど
741:名無し検定1級さん
24/07/08 13:35:08.96 66gANU51.net
社会からドロップアウトした者や低学歴でも
そこそこのステイタスと社会的地位を
手に入れることができるのが司法書士試験。
「弁護士は無理だけど司法書士なら頑張れば…」
そんな甘い考えで人生一発逆転を賭けて手を出したが最後
とんでもない底なし沼にハマってしまうのがこの試験の恐ろしさ。
気がつけばもう取り返しのつかない年齢に…。
742:名無し検定1級さん
24/07/08 13:36:52.15 ezKGIug4.net
みんなで行政書士法人やればよいじゃん。
相続専門の
743:名無し検定1級さん
24/07/08 13:37:17.84 iRQZ9yHE.net
>>708
会社法327条2項但書。
744:名無し検定1級さん
24/07/08 13:41:13.05 jTK6/epC.net
>>712
受かった知り合いはこれまで一切参加してなかった
同窓会や町内会の集まりやボランティア活動や
様々なイベントに顔を出すようになったと言ってた。
青年会議所や創価にも籍を置いてた。
もちろん全ては顔を売りコネクションを作るため。
745:名無し検定1級さん
24/07/08 13:45:42.65 aI6miKl/.net
憲法はなんとかソラで言えるようになったけど
1000以上ある民法はみんなどうやって覚えてるの?
746:名無し検定1級さん
24/07/08 13:50:12.22 wtgCTo6N.net
>>700と>>716�
747:ゥてむちゃくちゃ勉強のモチベーション下がった 図星というか現実を突きつけられたというか。。。
748:名無し検定1級さん
24/07/08 13:51:36.56 dILPL/AU.net
684 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2024/07/08(月) 12:14:49.98 ID:ri5P9eMo
お金が少ないから、
テキスト買えずに毎年落ちるんだよなあ。
取締役会設置会社が、監査役設置会社の定めを廃止できるなんて、そんな法改正知らなかったし
↑
さすがにおかしいだろ、平成18年の法改正だぞ
非公開会社+中小会社であれば、取締役会設置会社でも監査役設置会社の定め廃止と同時に会計参与を設置できるから、
監査役設置会社の定め廃止と同時に会計参与設置会社の定め設定の定款変更をすれば、
監査役設置会社の定めを廃止することができる
会社法改正前のテキスト使って勉強しているんか?
2005年度以前のテキストだと20年前じゃねえか
749:名無し検定1級さん
24/07/08 13:53:27.74 Uyc7WmI9.net
>>717
やーだよ
750:名無し検定1級さん
24/07/08 13:57:25.78 vX76vlHQ.net
>>720
なんで条文全暗記しようとしてるんだよw
751:名無し検定1級さん
24/07/08 13:59:17.42 kZr5+OT9.net
平成18年改正ってことは、会社法施行が平成18年だから、やっぱり会社法できて以来なんだな
平成26年改正前のテキストですら全然足りないのに、会社法施行前の内容でやってるってちょっとおかしい
752:名無し検定1級さん
24/07/08 14:05:30.48 jArwuuuN.net
記述の配点2倍だからって基準点の存在も知らずに午後完全に捨ててるやついてわろた
753:名無し検定1級さん
24/07/08 14:12:51.31 /w6Sg59+.net
>>706
今年はまだ何が起こるか分からんぞ
本当に
択一は去年より難しいようだしな
754:名無し検定1級さん
24/07/08 14:17:39.34 TAj9Swde.net
>>727
午前が直近10年間では一番難しい評価だったね。
午後も去年よりは難しく、25問26問か25問25問が基準点予想になってた。
755:名無し検定1級さん
24/07/08 14:19:20.90 TAj9Swde.net
かと思えば、めちゃくちゃ択一取ってる人たちが>>369を見るといるんだねえ。
特に昨年合格した司法書士さん(ID:HMOBEfz0)は、今年も受験して高得点、2年連続合格確実。
凄すぎる。
756:名無し検定1級さん
24/07/08 14:24:28.71 VlKJFEhl.net
行書試験は一般教養?があるからモロ運ゲーなんでしょ?
757:名無し検定1級さん
24/07/08 14:29:10.13 BifiipeY.net
>>706
こういう人多そう
758:名無し検定1級さん
24/07/08 14:34:08.90 dILPL/AU.net
まあ俺も15年目で52歳だから、似たようなもんだけどな
正社員じゃねえし
759:名無し検定1級さん
24/07/08 14:34:42.71 Tb/+xlq7.net
家系図のインパクトが酷すぎる
760:名無し検定1級さん
24/07/08 14:41:35.73 j4GzYJgZ.net
>>544
きっと受験生の中じゃ異端だろうけど、お互い頑張りましょ
>>545
福祉系の資格はもう持ってて後見の仕事もあと研修受けりゃできるんだけど、調べてたら司法書士として受任する方が報酬かなり高い(かつ業務の幅も広い)と知って司法書士チャレンジ中なのよ
761:名無し検定1級さん
24/07/08 14:42:17.22 S8oHURbN.net
死んだ人ばっかりの家系図
762:名無し検定1級さん
24/07/08 14:42:24.68 VlKJFEhl.net
日本司法書士学院?のテキストを褒めてる人が昨晩ここに
いたけどいつごろのテキストなんだろ
763:名無し検定1級さん
24/07/08 14:47:10.28 dILPL/AU.net
>>736
俺使ってるぞ、民法と不登法だけだが 2007年だな
改正点以外はかなり詳細説明で今も使える
あとマイナー科目はWセミナーの実戦基本書も使ってるわ、2002年のやつ
764:名無し検定1級さん
24/07/08 14:47:11.23 jArwuuuN.net
後見なんて儲からんくせにクソキツくて親族からは恨まれる仕事したいの?
765:名無し検定1級さん
24/07/08 14:47:14.05 GloameW5.net
>>720
そもそも憲法をソラで言えるようになる必要なんて全く無いのだが
766:名無し検定1級さん
24/07/08 14:49:39.93 GloameW5.net
>>730
一般教養なんて足切り点突破すればいいだけだからそもそも対策不要だよ
767:名無し検定1級さん
24/07/08 14:50:39.52 MoGPyJtD.net
>>721
そんなの、本職でもない人やいつまでも受からん人が煽ってるだけ。
もしかして自�
768:堰H
769:名無し検定1級さん
24/07/08 15:00:26.89 ri5P9eMo.net
>>722
だから、
その内容は、オートマには載ってないんだよ。
みんながみんな予備校のテキスト持ってるとは
思わないように。
770:名無し検定1級さん
24/07/08 15:00:32.36 ri5P9eMo.net
>>722
だから、
その内容は、オートマには載ってないんだよ。
みんながみんな予備校のテキスト持ってるとは
思わないように。
771:名無し検定1級さん
24/07/08 15:01:30.02 dILPL/AU.net
>>742
載ってるじゃん、327条のところ
772:名無し検定1級さん
24/07/08 15:02:07.25 gvIwDitz.net
今まで再現答案予備校に出した人どのくらい実際の採点と誤差あった?
773:名無し検定1級さん
24/07/08 15:02:21.30 2OXaFleH.net
>>730
日本の最西端にある島は?みたいな問題
運ゲー要素が強いのは社労士
774:名無し検定1級さん
24/07/08 15:02:54.72 ri5P9eMo.net
オートマ組には、
なかなか、取締役会設置会社は、
監査役廃止できるのかって、かなり悩んだはず。
書き方の問題だよね。オートマの書き方だと、
そうした錯覚に陥る
775:名無し検定1級さん
24/07/08 15:03:02.60 TAj9Swde.net
>>742
機関設計と役員のところ、327条2項但書の説明が会社法と商登法のオートマ書いてあるよ。
出るトコにも。
776:名無し検定1級さん
24/07/08 15:04:29.41 gb/VxY+W.net
テキストのせいにしたいだけでしょw
777:名無し検定1級さん
24/07/08 15:06:17.47 8Zcvt46D.net
>>747
それ、基礎知識だよ
非公開で取締役会プラス会計参与
778:名無し検定1級さん
24/07/08 15:06:34.42 ri5P9eMo.net
オートマには、
やはり、立法ミスだね。みたいに
書いてあるよね。
779:名無し検定1級さん
24/07/08 15:08:59.66 ri5P9eMo.net
取締役会設置会社も、会計参与を置けば、
監査役の監査の範囲を会計に限定できるみたいな
記述やね。
この場合に、監査役じゃないんだから、監査役設置会社の定めを廃止できるかというと、
それは、無理だから、やはり、立法ミスだねって、感じの書き方だね。
780:名無し検定1級さん
24/07/08 15:11:42.47 8Zcvt46D.net
ずっと勉強時間全然足りないと思いながら
必死に勉強していたが
いざ終わるとこの3カ月めちゃくちゃ勉強していたんだなと思った
781:名無し検定1級さん
24/07/08 15:13:08.13 TAj9Swde.net
>>752
ひょっとして、平成26年改正前のテキスト?
その頃のオートマテキストは、会計監査限定の登記事項がない時代だったから、
そんな話はたしかにあったけど。
782:名無し検定1級さん
24/07/08 15:17:26.22 +KTt+u3X.net
抜け道というか裏技的な印象があって1回覚えたら忘れないよねw
783:名無し検定1級さん
24/07/08 15:40:43.17 /w6Sg59+.net
そもそも過去問で出てるしな
平成19年だっけ?
784:名無し検定1級さん
24/07/08 15:49:18.00 N0UJVDHm.net
午後の19問のオ、自分も間違えて調べてみたら「不在者の法定相続分を下回るような財産しか取得しないような内容の遺産分割協議案に対しては、原則として許可をしてもらえません。」とのこと。
Cに全て相続される形になるからそもそも許可もらえないよってことなのかな。
785:名無し検定1級さん
24/07/08 16:07:51.91 7g9U4cYp.net
>>757
午後の問19、今日時点のLECの成績診断だと正答率17.1%になってた。低すぎ
786:名無し検定1級さん
24/07/08 16:12:54.33 IaK9l2R8.net
>>758
5択の問題でそんな低正答率ってクソ問題としか言いようがない
言葉足らずの文だったんだろう
787:名無し検定1級さん
24/07/08 16:16:46.02 TAj9Swde.net
ウは保佐監督人だから、そもそも利益相反取引にならないので〇だよね。
オはわからなかった。
辰巳も正答率10%台になってて、70問中最低だね。
788:名無し検定1級さん
24/07/08 16:18:06.85 TAj9Swde.net
この19問ウの問題、民法の問題だよね。
司法試験の民法で出題されていて、答練で解いたことある。
789:名無し検定1級さん
24/07/08 16:18:41.79 M8iYaHUg.net
今年から記述で逆転が可能になったから択一がいくら高くても全く安心できないな
記述の出来が7〜8割あるっていう人なら択一が基準点ちょっとでも普通に逆転できる
790:名無し検定1級さん
24/07/08 16:27:09.56 TAj9Swde.net
午後択一、松本先生は基準点24問へ下方修正。
やはり去年より難しかったと感じたけどなあ。
791:名無し検定1級さん
24/07/08 16:28:30.82 eODGeAU7.net
しかしここまで試験後盛
792:り上がらない年度も珍しいな まあ去年は疑義問があったせいもあるけど 今年はみんなさらに出来が悪いのだろう
793:名無し検定1級さん
24/07/08 16:30:28.02 dILPL/AU.net
>>764
規制で書き込めねえんだよ
俺も今日ようやく書き込めたくらい
794:名無し検定1級さん
24/07/08 16:33:20.11 dILPL/AU.net
規制で書き込めないから、運用板のほうで書いている奴らがいるくらいだ
213 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 11:44:42.74 ID:U+Q2SNMb
マンションの回線がSBになったせいで書き込めなくなった
司法書士試験の様子が気になるのに
215 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 11:49:02.28 ID:U+Q2SNMb
今日は仕事もないし糞暑いから5chの司法書士試験の阿鼻叫喚を楽しもうと思ってたのにな
書き込みてえ...
223 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 12:05:51.37 ID:U+Q2SNMb
午前の問題簡単だったようだな
しかし問題は午後の記述よな
227 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 12:42:16.24 ID:U+Q2SNMb
昼休憩中の感想盛り上がってていいなあ
500 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 13:13:01.64 ID:0F4D6P21
司法書士試験はえぐいな
21年やら16年やら人生棒に降りかねんぞ
504 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 13:31:30.36 ID:0F4D6P21
悪いことなんてしてないよ
司法書士スレの絶望を楽しんでるだけなのに
795:名無し検定1級さん
24/07/08 16:38:56.49 fWge3m7+.net
どうせ落ちてると思うけど、
総合オチと、記述基準点未満では
モチベーションさがるよね
796:名無し検定1級さん
24/07/08 16:39:39.49 eODGeAU7.net
>>766
物好きなやつもいるもんだな
>>763
記述点の本命は2624かな
でも2524も十分ありそう
797:名無し検定1級さん
24/07/08 16:43:20.13 TfWbw+Je.net
>>767
基準落ちだと単純に勉強不足だなと思って頑張れるけど総合落ちは途方にくれるで・・・
798:名無し検定1級さん
24/07/08 16:46:01.46 D1YDDyCd.net
来年初受験予定だが今年は難しかったのか?
799:名無し検定1級さん
24/07/08 16:51:27.41 WW1biWZ9.net
30回目の初受験おめでとうございます🎈
800:名無し検定1級さん
24/07/08 16:53:21.30 /cHWYx/t.net
>>758
LECの択一平均点去年より上がった?下がった?教えてほしい
去年の平均点は午前79.2点・午後70.8点
801:名無し検定1級さん
24/07/08 17:02:35.60 D1YDDyCd.net
平成22年の行政書士試験に合格。合格率は6.6%
俺の県は教室に40人くらいいたが合格したのは俺だけ。2時間くらいで終わった。ちなみに182点。あと1問不正解なら不合格だったw
802:名無し検定1級さん
24/07/08 17:02:55.43 cx6DZKuH.net
問19オそもそも許可出ねえよって話かよ
悪問だなクソッタレめ!
803:名無し検定1級さん
24/07/08 17:03:11.26 HlVMbaBL.net
>>730
日本で普通に社会生活してれば誰でも点数取れる
804:名無し検定1級さん
24/07/08 17:09:07.44 Uyc7WmI9.net
何かX見てると記述はできた人例年より多くない?簡単だったのかな
805:名無し検定1級さん
24/07/08 17:16:07.36 AhiBPLTJ.net
>>776
去年択一だかでも同じようなこと聞いて普段通りだったからSNSの書き込みとか何も当てにならん
806:名無し検定1級さん
24/07/08 17:16:22.56 Pm6TwHua.net
真面目な話この資格より簡単に取れて
なおかつ同等かそれ以上に食える資格って
他にいくらでもあるだろ
なんでこんな理不尽に難易度高い試験の
コスパ最悪の司法書士試験にこだわるの?
ほんと>>716みたいに肩書きが欲しいだけだろ?
807:名無し検定1級さん
24/07/08 17:18:23.80 TAj9Swde.net
名古屋家庭裁判所 不在者財産管理人選任申立ての手引
【不在者財産(遺産分割目的用) 令和5年4月1日版】
URLリンク(www.cou)
808:rts.go.jp/nagoya-f/vc-files/nagoya-f/04kajibu/05/fuzaisyazaisankanrininsenninmousitatenot....pdf p2上から3行目~5行目 管理人は、不在者に不利な内容の遺産分割協議には同意することができません。 特別受益や寄与分が認められるような例外的な事案を除けば、少なくとも、 「不在者の法定相続分が確保」されていなければ、遺産分割協議に不在者(実際には管理人)を参加させて 合意をするために必要な家庭裁判所の許可(権限外行為許可といいます。民法28条前段)は出せません。 家裁の運用で許可が出ないのね。 13年目で初めて知った。 不登法の択一だから、こんな実務的な内容も出題されるんだ。 19問ウと同じく民法の問題のようにも見えたけど、我妻民法の28条にはこの知識掲載されてないなあ。 知らないわけだ。
809:名無し検定1級さん
24/07/08 17:24:34.05 Kaz/GiIi.net
択一の問題集や過去問集は司法試験用のを使ってるわ
まぁ踏み込み過ぎの憲法とかはやらないし民法の根抵当権は足りないから
司法書士試験用のを使うとか工夫は必要だけどさ
810:sage
24/07/08 17:25:04.78 stExayHG.net
午後の19問のオ
相続登記もしてないのに遺産分割を原因にして登記は出来ないってことなんでしょ
自己採点して気付いた・・・
811:名無し検定1級さん
24/07/08 17:25:10.09 973I0ioY.net
2年連続合格予定だが、コツは午後の択一は全脚検討は辞めて、答えが出たらとにかく進む。
記述時間をいかに確保するかが大切。
来年も受けるので、合格枠を削りに行く
812:名無し検定1級さん
24/07/08 17:26:58.31 TAj9Swde.net
>>781
帰来時弁済型ならできるらしいよ。
オは帰来時弁済型じゃないから許可されないらしい。
813:名無し検定1級さん
24/07/08 17:27:17.98 8Zcvt46D.net
>>782
どういうこと?
すでに合格者?
814:名無し検定1級さん
24/07/08 17:29:25.58 TAj9Swde.net
>>784
司法書士さんだと思う(ID:HMOBEfz0)。
すごいよね。
815:名無し検定1級さん
24/07/08 17:30:39.14 973I0ioY.net
>>784
来年受けるのは、みんなの努力を邪魔する事になるからしないけど、今年受けたから、受かってたらヤバいかもしれん。
法律に違反しなくても、口頭の処分くらいありそう
816:名無し検定1級さん
24/07/08 17:30:47.53 eODGeAU7.net
商登の分量が多いだけで記述は去年より平易だったんじゃないの
去年の記述問題はネットでさえあんまりよく出来たって書き込み見なかった気ざする
817:名無し検定1級さん
24/07/08 17:31:00.43 P5gq/tnX.net
午後択一をいかに時間をかけずに記述に時間を振るという受験生が増えていく中で、法務省が今年から導入したのは午後択一の基準点を低くして、特に不動産記述に配点を多く振るという夢を見た。
818:名無し検定1級さん
24/07/08 17:31:02.64 tIoeBqV9.net
>>773
去年初めて司法書士試験受けたんだけどついでに秋に行書受けたんだよね
ざっと試験内容調べたら行政法関連のとこだけやれば大丈夫そうだったんで
試験の2週間前にテキストと過去問集買って勉強して余裕で合格だったよw
一般教養は何もしなくても足切りは余裕でクリア
それくらい司法書士と行政書士では難易度が違う
まぁ行政書士は総務省の監督下にあるようにそもそも法律家ではないから
法律問題がむちゃくちゃ簡単なのはあるね
819:sage
24/07/08 17:33:45.47 stExayHG.net
>>783
帰来時弁済型とか云々じゃなくて、
相続登記をしていない状態で
目的 所有権移転
原因 年月日遺産分割
は出来ないってこと
820:名無し検定1級さん
24/07/08 17:33:55.02 7g9U4cYp.net
>>772
午前79.0、午後66.7
これって明日以降随時更新されるの?
821:名無し検定1級さん
24/07/08 17:34:44.61 TAj9Swde.net
>>79
822:0 法定相続分を下回ってるから許可出ないという話じゃなくて?
823:名無し検定1級さん
24/07/08 17:38:04.62 VlKJFEhl.net
>>789
行政法って一番出題数が多いんでしょ
憲法も司法書士より難しいって聞くし
民法は司法書士並みとも
司法書士初学で2週間行政法やるだけで合格できるの?
824:名無し検定1級さん
24/07/08 17:38:13.48 AwWESEIN.net
ここ3年補助者のバイトしてるけどうちの本職の爺さんは
非嫡出子の相続分は嫡出子の半分で知識止まってるよw
だから奥さんに頼まれて俺がよくチェックしてるw
資格なんて取ったもん勝ちなんだよな
825:sage
24/07/08 17:38:50.67 stExayHG.net
>>792
不動産以外に資産があれば法定相続分を下回らないだろうし、
そこを問題にはしてないと思う
いきなり遺産分割で相続登記したら却下ですよ
「単独名義の不動産につき共有物分割を原因にして~」ってなってれば
速攻で×にするのと同じかと
826:名無し検定1級さん
24/07/08 17:38:58.63 eODGeAU7.net
2年連続合格は流石に嘘だよね?
もし本当なら意味わかんない
まあ試験委員の最終の合否判定会議でチェックして落とすとは思うが
827:名無し検定1級さん
24/07/08 17:41:51.89 /cHWYx/t.net
>>791
教えてくれてありがとう
午後は基準点が去年より1問下がりそうだね
何回か更新はされる。今後母数が増えるから平均点も落ちていくけど、例年少し下がるだけで大きな変化はない
828:名無し検定1級さん
24/07/08 17:42:31.88 stExayHG.net
sage入力欄間違えてました
みなさん申し訳ない
829:名無し検定1級さん
24/07/08 17:42:59.52 TAj9Swde.net
>>795
TACは法定相続分を下回ってても許可が出ると思って、
最初の第19問は正誤訂正したみたいだよ。
830:名無し検定1級さん
24/07/08 17:43:07.50 FR4/MBqK.net
>>796
昔、福岡でそういうバカいたで
実力試したかっただけですぴえん
ってニュースに乗ってたの見た
831:名無し検定1級さん
24/07/08 17:43:13.98 FR4/MBqK.net
>>796
昔、福岡でそういうバカいたで
実力試したかっただけですぴえん
ってニュースに乗ってたの見た
832:名無し検定1級さん
24/07/08 17:44:19.08 wXDW8CYS.net
>>793
行政書士試験の合格判定は絶対評価で6割取ればみんな合格なんだし
それで必要十分なんだから完璧にやろうとせずトータル6割以上、
あとは法律問題・一般教養問題ともに足切りクリアを目標にすれば
司法書士試験受験生なら行政法だけ2週間やって合格は十分可能でしょ
833:名無し検定1級さん
24/07/08 17:44:21.89 dILPL/AU.net
>>796
既合格者でも、翌年度以降何回でも合格できるぞ
法務省への照会でOK出てるから
834:名無し検定1級さん
24/07/08 17:45:04.85 TAj9Swde.net
>>801
あれは替え玉受験がバレたからだよ。
本人が2年連続合格したわけじゃないよ。
835:名無し検定1級さん
24/07/08 17:45:50.33 ZzUdRciG.net
午後択一23問
レックでも平均より上だった
基準点23にならんかなぁ
836:名無し検定1級さん
24/07/08 17:45:51.62 1hSUyZfp.net
既に合格している人がまた司法書士試験受けて合格して懲戒処分受けた事例があったってLECの海野先生言ってたな
口述試験受けにこないからおかしいってなって判明したとか
837:名無し検定1級さん
24/07/08 17:46:47.19 dILPL/AU.net
>>806
それは別人を装った替え玉
実際の受験者と受験票の写真は同じだったが、氏名だけが別人だった事件
犯罪
838:名無し検定1級さん
24/07/08 17:48:01.50 bh+z+DUg.net
基準点算出にも影響してるからマジで勘弁してほしい。講師とかはマークシート塗らずに毎年受けてるらしいね
839:名無し検定1級さん
24/07/08 17:48:41.82 Uyc7WmI9.net
>>805
流石に無理だろ
来年がんばw
840:名無し検定1級さん
24/07/08 17:49:15.38 FR4/MBqK.net
合格者いたら替え玉でなくてもカンニングに関与してそうだから処罰対象にしてもいいんじゃね
品位的にアウトやろ
841:名無し検定1級さん
24/07/08 17:49:29.44 8Zcvt46D.net
>>806
そうだよね
司法書士2回受かって懲戒された人いたよ�
842:ヒ 無名の予備校講師だったような
843:名無し検定1級さん
24/07/08 17:50:08.09 dILPL/AU.net
>>808
何度でも合格できるが、基準点に影響するからな
予備校講師はLECとかTACは関東だと全員受けているが、
みんな午前も午後も20問未満になるようにマークして、
記述は白紙で出しているらしい
844:名無し検定1級さん
24/07/08 17:51:07.54 8NQc7VuN.net
この試験を受けてよく思うのはいくらハイテク機器が進化して
カンニングに悪用しようとしてもここまでスピードと記述量と
複雑な状況の判断力が問われる試験だと外部に問題を流して
協力者に解いてもらったところで相当の組織力を持ってないと
カンニングは無理だろうなとw
845:名無し検定1級さん
24/07/08 17:51:13.25 dILPL/AU.net
>>811
だからそれは替え玉なんで犯罪
合格者が複数年合格しているのとは全然違う話
846:名無し検定1級さん
24/07/08 17:51:29.83 VlKJFEhl.net
海野先生復帰するのかな
竹下先生と海野先生は授業受けてみたかった
どっちの先生もいい授業するんでしょ
847:名無し検定1級さん
24/07/08 17:54:04.78 BifiipeY.net
>>794
それヤバいな
848:名無し検定1級さん
24/07/08 17:55:55.26 BifiipeY.net
>>805
多分低くて24と思うわ
午前は25
849:名無し検定1級さん
24/07/08 17:58:05.71 auM5B1VD.net
よし、俺は行政書士になってオールマイティにやれる法律屋目指すわ
各種許可申請で通りやすい書き方を知ってればそれが強みなんだよな
風俗店で長いこと働いてたんで風営法絡みの申請に詳しくなれば知り合いから仕事貰えそうだし
そうそう相続登記バブルだから遺産分割協議書作るだけで5万とか取るのもいいな
850:名無し検定1級さん
24/07/08 17:58:54.97 OkdlaogC.net
えー何回も受かるのありなのかよ
基準点は上がるは席は一つ減るはで最悪な嫌がらせじゃん
酷いなあ
851:名無し検定1級さん
24/07/08 18:00:59.85 1XPiVVFg.net
>>794
その法改正10年以上前じゃね?w
しかも結構重要なとこだろw
852:名無し検定1級さん
24/07/08 18:02:46.03 1XPiVVFg.net
>>818
勘違いしてる人多いけど行政書士は法律家ではありませんw
853:名無し検定1級さん
24/07/08 18:02:59.93 dILPL/AU.net
>>819
司法試験も合格者が再度受け直して合格したり、恒例行事になってる
法務省も制度上問題ないから、司法書士試験や土地家屋調査士試験でもOKの回答
法務省じゃないけど行政書士試験なんか15年連続合格者とかいるぞ
趣味の域だな
854:名無し検定1級さん
24/07/08 18:07:05.00 8Zcvt46D.net
>>822
懲戒で官報に名前載ったりしないの?
真剣に勉強してる受験生からしてみたら
迷惑以外の何者でもないんだけれど
855:名無し検定1級さん
24/07/08 18:07:43.10 GZDHZhM+.net
ガバチタレってドラマは行政書士でしょ?
ドラマでは弁護士みたいに扱われてたな
856:名無し検定1級さん
24/07/08 18:09:09.08 dILPL/AU.net
>>823
2回合格した司法書士は替え玉受験だったから、懲戒処分
官報にも載ってる
そうじゃなくて、司法書士が司法書士試験を受験して何度も合格すること自体は法務省がOKの回答出してるから、
誰でも受けられる
ただ基準点に影響するとまずいから、わざと択一のマークをずらしたり、記述は白紙で出している
857:名無し検定1級さん
24/07/08 18:13:59.38 WW1biWZ9.net
司法書士の本職チェックするかい?
858:名無し検定1級さん
24/07/08 18:16:10.75 WW1biWZ9.net
本職が合格した後に又受験して合格しても大丈夫ですか?なんて照会かけたら
それだけで単位会から懲戒受けそうだか😂
859:名無し検定1級さん
24/07/08 18:17:51.03 dILPL/AU.net
>>827
司法試験でも法務省に照会かけてOK出たし、司法書士試験でも法務省に照会かけてOK出た
問題なし
明日にでも問い合わせて確認するといい
860:名無し検定1級さん
24/07/08 18:19:45.73 TAj9Swde.net
受験資格の制限がないから、別に登録者でも司法書士試験は受験できるんだよね。
そして、複数回合格しても懲戒にならない。
懲戒になっ
861:た人は、替え玉受験がバレた人だったからね。 実際に最終合格ではなくて、筆記試験に複数回合格して口述欠席で不合格扱いになってる人はいるしね。
862:名無し検定1級さん
24/07/08 18:20:37.67 qLmxWEPJ.net
俺が受かったのは10年くらい前だが今ってその頃の半分しか受験者いないのかよw
にも関わらず合格者数は当時も今も700人前後なんだから今がいかに簡単ですわ
しかも10年くらい前はちょうど旧司法試験が廃止されたことで司法浪人が司法書士試験に
たくさん流れ込んできて受験生レベルもまじで激高だったんだぞ?
お前ら相当いまは取りやすくなってんだからしっかりやれよ
うちで補助者してるバイト君もほんと何回受けてんだよって感じですわ
863:名無し検定1級さん
24/07/08 18:20:47.55 WW1biWZ9.net
支部で噂になってハブられそうだな🤣
例え合格が嘘松でないとして
司法書士として登録してないし登録するつもりもないんだろうなあ
864:名無し検定1級さん
24/07/08 18:22:49.67 WW1biWZ9.net
何で5ちゃんのネタを本塩町に確認とるんだよ🤣
865:名無し検定1級さん
24/07/08 18:24:13.05 vonyXtVh.net
記述は置いといて択一知識なんて一年勉強しなかったらかなり落ちるだろ
高得点とれるって事は継続して勉強してるという事だろ
合格者がわぜわざ知りもしない他人の嫌がらせの為に勉強継続して受験するか?
ネタだろネタ笑
本当だとしたら予備校講師志望とかそんなんやない?
866:名無し検定1級さん
24/07/08 18:25:37.25 dILPL/AU.net
>>832
本塩町じゃなくて霞が関
867:名無し検定1級さん
24/07/08 18:26:26.40 VlKJFEhl.net
>>830
本当に合格者?
868:名無し検定1級さん
24/07/08 18:28:43.43 VlKJFEhl.net
830の人の言ってること正しい?
869:名無し検定1級さん
24/07/08 18:31:03.90 8Zcvt46D.net
試験受かって講師でもないのに
司法書士2回合格とか
そんなことやってるなら悲しすぎる
870:名無し検定1級さん
24/07/08 18:31:27.48 gb/VxY+W.net
過去問とかさらっと見る限りでも難しかったんだろうなと
今は易化してるから過去問は難しすぎてやらなかったけど今年32/30は取れたわ
871:名無し検定1級さん
24/07/08 18:32:04.80 WW1biWZ9.net
司法書士本職がお伺い立てるのは本塩町なんだから本職ではないんだな()
872:名無し検定1級さん
24/07/08 18:33:07.70 9DcCz8tb.net
>>731 >>802
いたちゃんねるの人は司法書士合格後に行政書士受けてちょうど180くらいで通ってた。あと自分の知ってる司法書士受験生も試しに受けたらギリギリ受かったらしい。行政法は点がとれないからそのぶん民法で稼いだって言ってた。
873:名無し検定1級さん
24/07/08 18:33:19.30 xAtfOvJ7.net
>>830
確かにその頃は今より本当に大変だったよね。
合格率も3%台とかだったし。
いまは爺さん受験者がたくさんいるけどその頃はいかにも「やりそう」な奴が試験会場にも多かった記憶w
予備校や模試も盛況で気合い入った人が多かった。
874:名無し検定1級さん
24/07/08 18:34:04.58 TAj9Swde.net
>>836
平成26年度 受験者数 20130人
令和5年度 受験者数 13372人(-33.57%)
平成26年度 合格者数 759人
令和5年度 受験者数 695人(-8.43%)
少なくとも、半分しか受験者いないってのはウソだね。
875:名無し検定1級さん
24/07/08 18:34:52.81 9DcCz8tb.net
既合格者は受けても白紙で出すとか工夫はしてほしい。
876:名無し検定1級さん
24/07/08 18:35:52.90 WW1biWZ9.net
しかも繰り返すが
本塩町に自分は本職ですが再受験して合格して宜しいでしょうか?
とお伺い立てたらその時点で司法書士生命は終わる
そんな事するバカはいないと思うが絶対に真似はするなよ
877:名無し検定1級さん
24/07/08 18:36:23.66 dILPL/AU.net
>>844
司法書士登録者も司法試験の再受験に関しては問い合わせ先は法務省の霞が関
本塩町に照会自体出せない
試験制度に連合会関係ないから
明日にでも法務省に問い合わせてみればいい
878:名無し検定1級さん
24/07/08 18:36:59.98 TAj9Swde.net
司法試験は弁護士で問い合わせてる人毎年いるよね。
879:名無し検定1級さん
24/07/08 18:40:40.99 2sUZFYEk
880:.net
881:名無し検定1級さん
24/07/08 18:41:26.66 TAj9Swde.net
>>847
替え玉受験してバレた人は、予備校講師で、今も予備校講師やってるよ。
882:名無し検定1級さん
24/07/08 18:42:24.74 xAtfOvJ7.net
>>842
調べたら旧司法試験は平成23年年が最後。
例えばその翌年の平成24年の司法書士試験の受験者数を見ると約24000人。
半分くらいというのはあながち言い過ぎではないかと。
883:名無し検定1級さん
24/07/08 18:42:55.35 NyO8OgvW.net
>>847
そんな事やってる人いるのか…なんか可哀想な人だな
友達とかいなそう
884:名無し検定1級さん
24/07/08 18:46:09.06 y4rw/SUU.net
合格者の再受験とかどうでもええわあほ
そんなの関係ないくらいに点取ればいいだけだろあほ
何をネチネチやってんだどあほ
885:名無し検定1級さん
24/07/08 18:46:39.60 vonyXtVh.net
>>847
まーだからネタの可能性大だって事
再合格のペナルティ云々は置いといてあんな疲れる試験を何のメリットなしで受けたいとかアタマ沸いてるとしか思えない
886:名無し検定1級さん
24/07/08 18:47:29.93 kZr5+OT9.net
>>841
平成27年までは発表される合格率の計算の分母が出願者数だった
平成28年以降は分母が実際の受験者数に変更された
だからその当時の計算方法で今の合格率を出すとだいたい4%ちょいの数字になるから見た目ほど楽になってない
887:名無し検定1級さん
24/07/08 18:49:06.10 cU8BGsqK.net
スレリンク(lic板:700番)-800#:~:text=%E9%96%8B%E5%BA%97%E4%BC%91%E6%A5%AD%E3%81%AE,%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E4%BA%8B%E5%AE%9F
888:名無し検定1級さん
24/07/08 18:52:19.56 kTON3UDd.net
登記の目的を間違えたらソノ枠は全て減点しょうか?部分点はもらえるでしょうか?
889:名無し検定1級さん
24/07/08 18:53:07.13 TAj9Swde.net
>>854
さすがに150レスも表示されるのは嫌がらせとしか思えない。
890:名無し検定1級さん
24/07/08 18:54:19.75 y4rw/SUU.net
>>853
何を息するように嘘書いてんだお前?
頭おかしいだろあほ
891:名無し検定1級さん
24/07/08 18:59:04.14 eODGeAU7.net
少なくも記述のさ問題は難化の一途をたどってる
平成28年から特に
892:名無し検定1級さん
24/07/08 18:59:43.75 Yy3VWRXA.net
昔本職兼講師が再受験して
懲戒処分になってたぞ
筆記試験合格してしまったような
気がする
893:名無し検定1級さん
24/07/08 19:00:20.28 cU8BGsqK.net
来年は更に難化
894:名無し検定1級さん
24/07/08 19:02:01.67 cU8BGsqK.net
2024/07/08(月) 13:05:50.06ID:/neMjYiM
街でボロボロの司法書士事務所を見かけるたびに俺はこの資格を取るために
こんなに多くの時間とエネルギーを注いで大丈夫なのかと不安になる
資格さえ取れば安泰と考えてたら受かってから痛い目見るのは確実だよな
開業しても4人に1人は5年以内に廃業するという事実は予備校でも教えてくれないし
895:名無し検定1級さん
24/07/08 19:04:57.56 jJFtSGN/.net
最初何書いたらいいか分からん→書類に答え
令和3年でやったばっかだな
896:名無し検定1級さん
24/07/08 19:07:31.31 KA3ULg+Q.net
>>861
だから嘘つくな
897:名無し検定1級さん
24/07/08 19:08:02.37 y4rw/SUU.net
確かにやってんのかやってないのかわからんような古びた司法書士事務所あるよなw
自宅の1室を使ってたりとかな
898:名無し検定1級さん
24/07/08 19:14:29.29
899:vZEt1BJZ.net
900:名無し検定1級さん
24/07/08 19:14:35.39 cU8BGsqK.net
2024/07/08(月) 08:06:30.71ID:6XU7IBhJ
大学出て就職。
8年勤めて退職し司法書士取得にチャレンジ。
それから10年経っても受からず40過ぎちゃった。
派遣会社に登録して日雇いバイトしながら勉強してるけどもうバイトにも勉強にも疲れた。
就職しようにもこの10年間の職歴の空白があるから厳しい。
もう死んだほうが楽になれて良さそう。
901:名無し検定1級さん
24/07/08 19:15:51.82 cU8BGsqK.net
>>863
コピペ元に言ってくれ
902:名無し検定1級さん
24/07/08 19:15:59.77 jJFtSGN/.net
今の時代金持ちアピールはバイト強盗来るからな
税務署も来るし
903:名無し検定1級さん
24/07/08 19:16:13.18 VlKJFEhl.net
853が言ってるのは本当?
904:名無し検定1級さん
24/07/08 19:17:31.35 cU8BGsqK.net
国家試験以前は単なる面接試験だろ
そういうボロ屋事務所があっても不思議ではない
え?今もだって
905:名無し検定1級さん
24/07/08 19:19:15.60 cU8BGsqK.net
そろそろ身の振り方決めようぜ
俺は親の会社継ぐことにした
ハイ次 ⤵
906:名無し検定1級さん
24/07/08 19:21:42.05 VlKJFEhl.net
事務所がボロ屋なのは司法書士だけじゃないでしょ
士業事務所で鉄筋の事務所みると、おっ!と驚くもんね
田舎の話
907:名無し検定1級さん
24/07/08 19:23:08.53 /cHWYx/t.net
記述の問題の難易度自体はそんなに難しくない
基準点を余裕を持って越えられる程度の実力があれば8割程度はコンスタントに正解できる
だから記述の問題を難しく感じる人はまだ実体法とひな型の基礎知識身に付いていない人だと思う
問題は与えられた時間に比して分量が多いことだよな。これが記述の難易度の本質だと思う
去年商登記述ほぼ白紙だった自分は今年は演習を繰り返ししっかり時間短縮する技術を身に付けてから試験に臨んだ。だから細かい間違いはポロポロあるものの不登の登記の目的や商登の登記の事由を一つも間違えることなく最後まで書けた
主観的には去年の記述より今年の記述の方が全然楽だった。
要求される処理能力が去年より上がったのか下がったのかが知りたいな。主観ではわらかん
908:名無し検定1級さん
24/07/08 19:23:25.89 lFPj6hEp.net
>>869
平成28年以降じゃなくて平成18年以降が正しい
出願者数と合格者数はそれほど変わってないけど合格率2%台だったのが3.5%になった
909:名無し検定1級さん
24/07/08 19:23:39.38 kZr5+OT9.net
合格率の計算方法について突っかかられたので根拠おいておきます
URLリンク(i.imgur.com)
910:名無し検定1級さん
24/07/08 19:27:50.52 VlKJFEhl.net
>>873
長文記述の演習の素材はどこからもってきたの?
あんな長い問題どこにあるの?
911:名無し検定1級さん
24/07/08 19:28:31.19 P1tVotBz.net
取会+会計参与なんてオートマの最初に書いてあるだろw
オートマ極めれば断トツ上位で合格できるよ
ソースは俺w
逆に極めなかったら合格できない
これもソースは俺w
912:名無し検定1級さん
24/07/08 19:29:29.84 TAj9Swde.net
>>869
平成17年度までが出願者数で合格率、平成18年度からが受験者数で合格率なので、
>>853もウソですね。
913:
24/07/08 19:42:01.98 oShalL2F.net
てす
914:名無し検定1級さん
24/07/08 19:46:19.41 oShalL2F.net
おお!4日ぶりに書き込めた(笑)
午前27問
午後27問
不登20%
商登55%
基準足切りみたい
48歳8年目、仕事辞めてからほぼ無職だった
最初は専業3年間で豪華できると思ったけど、やはり
915:受からないもんだ
916:名無し検定1級さん
24/07/08 19:51:02.47 oShalL2F.net
まずは介護のパートでも探して採用してもやう予定
48歳で無職期間が長いと介護か飲食のアルバイトしかないね
この8年間、司法書士事務所は不採用ばかりだった
無資格の40代は採用なかったぞ(笑)
917:名無し検定1級さん
24/07/08 19:53:54.59 vZEt1BJZ.net
>>881
無資格って司法書士受験中に宅建やら行政書士は取らんかったのけ?
918:名無し検定1級さん
24/07/08 19:55:49.03 aJX9C9CY.net
>>700
田舎へいらっしゃい。
田舎では慢性的に人手不足、名士扱い、嫁も見つかる、いいこと尽くめ。
919:名無し検定1級さん
24/07/08 19:57:42.30 qet1pL0b.net
>>880
自分も八年目
920:名無し検定1級さん
24/07/08 20:00:41.21 2X5qIM+Z.net
俺がいた事務所では補助者の募集は30歳まで
大卒、免許、PCは当たり前で更に社会人経験がないと採用されない
派遣だと厳しい
三十路、四十路だと論外
しかも社会人経験もそこそこの企業勤務
これが基準だから該当しない人は無理だと思う
921:名無し検定1級さん
24/07/08 20:08:06.70 RkOpoprk.net
>>873
自分も記述は去年よりかなり楽に感じたな
不登の申請書の枠も6個しかなくて、枠ズレも考えにくいし
922:名無し検定1級さん
24/07/08 20:12:06.21 kZr5+OT9.net
s://sihousyosisikenn.jp/archives/7340328.html
松本講師のブログの記事
左から年度、出願者数、受験者数、合格者数、出願者基準の合格率、受験者基準の合格率
平成21年 32558 26774 925 2.84% 3.45%
平成22年 33166 26958 947 2.86% 3.51%
平成23年 31228 25696 878 2.81% 3.42%
平成24年 29379 24048 841 2.86% 3.50%
平成25年 27400 22494 794 2.90% 3.53%
昔の合格率が3%を切ってる時代でも、受験者数を基準に計算すると3.5%前後になる
平成17年度と平成18年度の間に切り替えがあるという主張もあったけど、その根拠がどこにあるか俺は知らない
ただ、それが事実かそうでないかはともかく、今の合格率も出願者基準で計算すれば4%ちょっとになるのは確か
923:名無し検定1級さん
24/07/08 20:19:52.89 HfmFtZ8d.net
処理能力(速読、判断力、論理操作、簡単な計算力など)が求められるのは、現場で実感した。法律知識も大事だけと、それだけじゃ受からせてくれないみたいだ。大学受験の共テの現代文とか公務員試験の判断推理とかを学習課題に一部取り入れた方がいいかもと考えている。
924:名無し検定1級さん
24/07/08 20:22:46.54 sJz0Pw5q.net
X見たらべテが大量に合格しまくってそうだな
来年がチャンスやぞ
925:名無し検定1級さん
24/07/08 20:23:40.89 gb/VxY+W.net
不動産登記、地目に田って書いてあって抹消されてるとかいう無意味な揺さぶりがウザかったな
926:名無し検定1級さん
24/07/08 20:25:18.98 idGSPbMg.net
>>876
横だけど、市販の短い記述問題何回も解いて
あとは書式のパターン記憶しておく方がいいんじゃね
そうすれば本試験の長文も「あ、こっから違う話に変わったな」って気付けて
記述の短い問題いくつも解いてるのと大差なくなる
まあエラそうに言ってる自分は択一で爆死したけどな…
927:名無し検定1級さん
24/07/08 20:25:35.47 TAj9Swde.net
>>887
根拠の月報司法書士No.546に平成17年度までは出願者数のみ公表で受験者数は非公表。
平成18年度からは受験者数も公表されるようになった。
だから対受験者数の合格率計算ができるようになったんじゃないかな。
928:名無し検定1級さん
24/07/08 20:30:02.
929:98 ID:7xEG44Qd.net
930:名無し検定1級さん
24/07/08 20:35:20.44 TAj9Swde.net
月報司法書士No.546より、いずれも対出願者数合格率
<2.2%時代>
平成元年 2.2%
平成2年 2.2%
平成3年 2.2%
平成4年 2.2%
平成5年 2.2%
<2.6%時代>
平成6年 2.4%
平成7年 2.7%
平成8年 2.6%
平成9年 2.5%
平成10年 2.6%
平成11年 2.6%
平成12年 2.7%
平成13年 2.7%
<2.8%時代>
平成14年 2.8%
平成15年 2.8%
平成16年 2.9%
平成17年 2.8%
平成18年 2.9% ← 受験者数公表元年
平成19年 2.8%
平成20年 2.8%
平成21年 2.8%
平成22年 2.9%
平成23年 2.8%
平成24年 2.8%
平成25年 2.9%
<3.2%時代>
平成26年 3.1%
平成27年 3.3%
平成28年 3.2%
931:名無し検定1級さん
24/07/08 20:36:51.93 Pvq9Gr5G.net
>>873
細かい間違いがどこまで許されるかが問題だ
932:名無し検定1級さん
24/07/08 20:37:09.52 kZr5+OT9.net
>>892
平成17年と18年で切り替わったという情報が嘘だと言いたいわけではないよ
その情報を否定する根拠を俺は持ってないしね
ただ、平成20年代前半当時は、出願者数基準の合格率の方がメインで取り上げられていたと思う
933:名無し検定1級さん
24/07/08 20:38:23.05 AjmWDrIj.net
午後基準点下がるね
23と予想
934:名無し検定1級さん
24/07/08 20:41:09.33 XXSo5gfF.net
俺も資格予備校の講師になってかわい子ちゃんに教えたいな❤
935:名無し検定1級さん
24/07/08 20:42:58.65 TAj9Swde.net
>>896
月報司法書士No.546は平成29年8月号だから、平成28年度本試験までのデータしかないけど、
平成元年~平成28年まで全部対出願者数での合格率だったよ。
936:名無し検定1級さん
24/07/08 20:44:19.06 M3A0Jy45.net
>>873
択一どれくらいできた?
937:名無し検定1級さん
24/07/08 20:44:43.28 VlKJFEhl.net
>>894
コレ見る限り、合格率の算定方法が変わったのは平成28年説が合ってるんじゃないの?
938:名無し検定1級さん
24/07/08 20:45:39.64 XXSo5gfF.net
そもそも今の合格率の出し方の出願者数母数はおかしいだろw
939:名無し検定1級さん
24/07/08 20:47:27.57 gNeKBdAq.net
旧司法試験が無くなって多くの司法浪人が司法書士に流れてきた頃は厳しそうなのは想像つくわ
彼らも不登法の知識は新しく勉強するとはいえ午前中の問題とか朝飯前だろうし影響は小さくないよなと
940:名無し検定1級さん
24/07/08 20:49:40.65 kZr5+OT9.net
>>899
俺も今そのデータが載ってるページを見てる
たしかに月報司法書士には出願者数基準の合格率が書いてあるね
ただ、月報司法書士がどうかはともかく、今一般に予備校とかの出してる合格率は合格者数基準になってるよね
ここ数年では、合格者数基準だと5%台だけど、出願者数基準にすると4%台になる
月報司法書士を根拠にして話をする人が少ないだけなんじゃないの?
941:名無し検定1級さん
24/07/08 20:50:58.80 XXSo5gfF.net
同じ法務省の調査士試験は実受験者数なんだよな
司法書士試験は出願者数にするから合格率を下げるように見せてる
942:名無し検定1級さん
24/07/08 20:51:09.02 kZr5+OT9.net
>>904を訂正
正 今一般に予備校とかの出してる合格率は受験者数基準になってるよね
誤 今一般に予備校とかの出してる合格率は合格者数基準になってるよね
943:名無し検定1級さん
24/07/08 20:54:44.10 VlKJFEhl.net
いやいや、実受験者数に変えたんだからここにきて合格率を高く見せようとしてるんでしょ
受験者を増やしたい思惑があるのかもね
944:名無し検定1級さん
24/07/08 20:56:50.98 incbscv8.net
>>482
バカ発見w
945:名無し検定1級さん
24/07/08 20:59:55.56 NyO8OgvW.net
>>897
どこ情報?
946:名無し検定1級さん
24/07/08 20:59:59.65 7g9U4cYp.net
合格点って今までは280点満点の75%である210点前後だったから、今回は350点満点の75%で260点くらいと予想してるんだけどどう?
947:名無し検定1級さん
24/07/08 21:04:54.88 VlKJFEhl.net
受験者数減ってるけど逃げ遅れたのがおれたちなのでは・・・ゲホンゲホン
948:名無し検定1級さん
24/07/08 21:05:00.09 TAj9Swde.net
>>904
司法書士試験の受験者数が激減しているから、対受験者数での合格率に切り替えて、
見かけ上、合格率を高くして受験者数を増やしたいだけじゃない?
最新の月報司法書士No628(令和6年6月号)は、司法書士試験受験生を増やすために、
日大法学部
949:の司法書士科研究室の学生たちを日本司法書士連合会に呼んで、 意見交換会を開催しているよ。 令和5年度日司連決議でも、受験者数減少に歯止めをかける対策をすることにしたらしい。
950:名無し検定1級さん
24/07/08 21:06:08.97 yDX92h+A.net
令和6年度司法書士試験反省会
スレリンク(lic板)
反省会スレ立てたぞ
951:名無し検定1級さん
24/07/08 21:06:48.41 EgV8KjAf.net
受験者増やしたいのに
記述の配点は2倍にすんのか
952:名無し検定1級さん
24/07/08 21:16:11.00 VlKJFEhl.net
テキストや講座なんてどれを使っても合否に影響ないよね
そんなので迷ってるのは馬鹿馬鹿しい気がしてきた
953:名無し検定1級さん
24/07/08 21:20:55.34 8Zcvt46D.net
>>915
いや、あるけれど
オレは受かるまでは人には言わない
954:名無し検定1級さん
24/07/08 21:33:42.68 /w6Sg59+.net
>>873
去年の記述基準点過去最低タイだもんな
しかも出題ミス連発という
試験直後から予備校判定でも難しい言われてたし
今年は配点変更でまったく分からないけど
955:名無し検定1級さん
24/07/08 21:50:48.75 9bstL8kw.net
去年の不登法は申請書書く場所が9枠
今年は6枠で登記不要の枠なし
かなり易化したのは間違いと思う
他のも登記法じゃなくて民法の基礎問題だよなあれ
956:名無し検定1級さん
24/07/08 21:54:36.50 9bstL8kw.net
間違いない、ね
957:名無し検定1級さん
24/07/08 22:04:02.52 ZzUdRciG.net
LEC択一診断 現在の平均点 対象430人
午前79.2
午後66.8
958:名無し検定1級さん
24/07/08 22:23:13.18 i93syY23.net
玄関ぶっ壊したら取り外し可能でも建造物損壊になるかってのはなかなか悩ませる問題だったな
959:名無し検定1級さん
24/07/08 22:33:39.58 FYJ9DOS9.net
午前12点とかいうガイジおるし平均なんか当てにならん
960:名無し検定1級さん
24/07/08 22:49:47.08 XXSo5gfF.net
BCさん受かったっぽいな
予備試験の勉強しようかなって言ってる
お前らが下に見てたBCさんがイチ抜けしたみたいだな
961:名無し検定1級さん
24/07/08 22:51:00.92 5QF3BVi3.net
ぼまいら登記やりたかったら法務局はいったほうがはやくね?(笑)
962:名無し検定1級さん
24/07/08 22:51:25.75 JvmGA2eC.net
>>923
誰それ?
963:名無し検定1級さん
24/07/08 22:52:59.03 N+N7xOQA.net
>>918
時間あれば解けるんだが毎年時間足りないって言う人が多い 毎年そうだ
964:名無し検定1級さん
24/07/08 22:56:20.52 5QF3BVi3.net
たかが代書やになるための資格、何がこんなにぼまひらをきりきり舞いにさせる?
965:名無し検定1級さん
24/07/08 22:57:21.69 1xUctMbP.net
b氏は逃切りとれてないし
そもそも記述基準点に届いてない
966:名無し検定1級さん
24/07/08 22:58:05.03 JvmGA2eC.net
>>927
キリキリマイキリキリマイ
オレンジレンジか懐かしいなw
967:名無し検定1級さん
24/07/08 22:58:11.39 s0eBRtJr.net
>>927
要は情弱ってことさw
情報化社会なのになw
日本人のほとんどがスマホもしくはPCのネット環境下にあるのになw
968:名無し検定1級さん
24/07/08 22:58:51.29 5QF3BVi3.net
もしもれがマイホーム買ったら自分で登記手続きくらいはのことはやるはな
相続登記だって自分でするよ、戸籍集めて記載例ダウンロードして書き込むだけのことよ
969:名無し検定1級さん
24/07/08 23:01:02.40 P5gq/tnX.net
>>923
択一足切りか上乗せゼロっぽい書き込みは見た
970:名無し検定1級さん
24/07/08 23:06:04.13 s0eBRtJr.net
司法書士は法律家ではなく登記代書屋だ
より一層本来業務の登記代書屋化させるために不動産と商業の記述式の配点を2倍にするってよw
正しい判断だわw
司法という部分の名称はいろんなやつを勘違いさせて本当に罪深
971:いなwww 実際の主要業務をそのまま表した登記書士なら法律家などという勘違いもしないのになw 受験生も不動産登記と商業登記をメインに勉強してるくせに なぜか法律家資格と勘違いするところが滑稽だわw
972:名無し検定1級さん
24/07/08 23:13:23.85 y1Wk956y.net
行書プッツン顔真っ赤にして参上🤣
胸熱
973:名無し検定1級さん
24/07/08 23:16:24.40 5QF3BVi3.net
高齢者多すぎてまじ引いたは…席順貼ってあるのに試験官呼んで質問してる高齢者とか、マークシートの記載例は問題の裏にあるっつってんのに分からない高齢者とか、そもそも社会人としてどうなの??って感じたは
974:名無し検定1級さん
24/07/08 23:36:01.02 Agnu0gqH.net
試験手も足もでなかった馬鹿が司法書士アンチに闇堕ちしちゃった🤣
これから毎日掲示板荒らすの?🤣
975:名無し検定1級さん
24/07/08 23:43:28.04 s0eBRtJr.net
>>934
なぜ登記代書屋の受験生どもは
不細工なくせに自分らの目指す代書屋資格を美化するのかw
笑えるわw
976:名無し検定1級さん
24/07/08 23:44:33.03 9rk9K8Fu.net
受験番号が0111の場合、
解答用紙には111でマークするのか、0111でマークするのかっていうのでは紛糾してたな
問題の裏の記載例だと、
受験地の例は01だから0にもマークされてるんだけど、
受験番号の例は36でそもそも受験番号に0がついてないから、36にしかマークされておらず、
受験番号に0がついている例がない
受験地の例に従えば、0111とマークすべきだし、
受験番号の例に従えば、111でいいようにも思える
で、結論としては0はマークしなくてよく、111でよいというものだった
977:名無し検定1級さん
24/07/08 23:46:11.83 tAJe/15W.net
択一足切りでバイバイするモブキャラに何反応しちゃってんの
あと記述鉛筆かシャーペンで書いてるやつ100人くらいいる
978:名無し検定1級さん
24/07/08 23:46:15.96 BHybH/gq.net
なぜか試験会場行ってるとこがかわヨ
979:名無し検定1級さん
24/07/08 23:49:56.14 tAJe/15W.net
普段お目にかかれないようなキャラ
いっぱいいるよなw
休憩時間永遠にぶつくさ言ってるオバハンとか
若い受験生にやたら話しかけてるおじいちゃんとか
人間観察してたら緊張ほぐれたわ
980:名無し検定1級さん
24/07/09 00:15:26.14 CNeEphp2.net
初受験のとき、記述の名前、鉛筆で書いちゃったなー
隣の人に「もしかして名前もボールペンで書くんですか?」って聞いたら
「迷いますよねー 僕はボールペンで書きました」
と、たぶん馬鹿な質問した俺が傷つかないように気をつかって優しく教えてくれたから
ボールペンで書き直したけど
981:名無し検定1級さん
24/07/09 00:23:34.69 zaGVgTba.net
代書屋は行政書士でしょ
司法書士は先生だぞっ
982:名無し検定1級さん
24/07/09 00:25:40.15 zaGVgTba.net
>>942
迷いますねーは馬鹿にしてるんじゃないの?
普通にボールペンで書きますよの方がスマートだと思う
983:名無し検定1級さん
24/07/09 00:33:26.84 P4rVl4ey.net
初めての受験です 自営の兼業
午前25 午後21 記述は不動産6割、商業3割位だろうか、自分的には自分を良くやったと褒めてやりたい
というのも勉強始めて、これは1年半程度では絶対無理と悟ったから、過去問をすっ飛ばして伊藤塾の3300シリーズを何度も繰り返して、まぐれ合格を狙ったが
当然のごとく駄目だったようだな
この試験は人間の限界を試してるな
凡人のワシには余りにしんどいから撤退しよう
984:名無し検定1級さん
24/07/09 01:15:17.64 tBRs2U5P.net
>>945
一年半でそこまで点取れるのなら
今から過去問丁寧に潰していったら来年受かる可能性あるんじゃないかな
985: ちょっともったいない
986:名無し検定1級さん
24/07/09 01:32:24.22 o6+2U5k+.net
>>945
兼業・初受験ならすごいと思う
ただ記述採点されて何年も総合落ちしてる人が
たくさんいる試験だから
試験続けて来年受かるか3年後か5年後か
誰にもわからないんだよな
自分も今年受かって
この地獄のループから抜け出したい
987:名無し検定1級さん
24/07/09 01:35:58.94 7IV2v3r1.net
そうやって甘い言葉で地獄に引きずり込むのです。
988:名無し検定1級さん
24/07/09 01:41:10.68 S5hPH9XK.net
28・28で8割
それでも足らないのが辛い試験
989:名無し検定1級さん
24/07/09 01:42:18.40 oQzronLM.net
俺は>>945の気持ちわかるわ
1年半すげー頑張ったからこそ、その反動がでかいのよ
かくいう俺も初受験では打ちひしがれて翌年は受けるのやめたしな
というか今でも不合格だった翌年はやる気なくして受けないから、
2年に1回しか受けないというのを繰り返してるぐらいだし
まぁ、早期撤退を決断できるというのも能力のうちだから、撤退もアリだと思うよ
990:名無し検定1級さん
24/07/09 02:01:39.80 LREku6fu.net
司法書士を3回受けてダメだった知り合いがロースクール行って弁護士になってたわ
しかも一回で受かったとさ
家が金持ちの奴が心底羨ましいよ
991:名無し検定1級さん
24/07/09 03:40:58.60 xMg1IRyn.net
>>437
遅レスだが昨年のドラマ女神の教室と同じストーリーだな。ロースクールの同期4人司法試験に合格して一人だけ受からず絶望していたが最後の年に合格してみんなで喜びを分かち合った話。
992:名無し検定1級さん
24/07/09 05:32:29.05 2ke4Ms7s.net
もし枠ズレ起こしても、今回民法の記述っぽい問題が多かったから
そこで点数取れば良いんじゃね?と思った
993:名無し検定1級さん
24/07/09 06:12:50.76 cxCm4ibL.net
午後に関してはこの試験より過酷な試験存在すんのか?って思う
994:名無し検定1級さん
24/07/09 06:32:26.02 GvSdOF1K.net
>>943
(笑)
995:名無し検定1級さん
24/07/09 06:38:28.96 YdB/jKnq.net
>>954
今年の記述式もそうだけどもう30分あれば比較的簡単に解けるのにわざわざ時間制限で難易度を上げる理由ってなんだろうなとは思う
996:名無し検定1級さん
24/07/09 06:49:57.33 GvSdOF1K.net
調査士とどっちが難しい?
997:名無し検定1級さん
24/07/09 07:00:04.30 G6y7EqNF.net
>>954
調査士も
998:名無し検定1級さん
24/07/09 07:01:13.44 R5yuIQyn.net
>>957
調査士の5倍くらい難しい
調査士の択一は宅建レベル
999:名無し検定1級さん
24/07/09 07:05:15.04 GvSdOF1K.net
>>959
択一だけの話じゃなくて時間の厳しさとかも含めて司法書士がダメでも調査士なら可能性ある?もちろん真っ当に勉強して調査士受けることが前提
1000:名無し検定1級さん
24/07/09 07:24:19.82 KmA2POct.net
ある
1001:名無し検定1級さん
24/07/09 07:38:59.01 T03MJ3eX.net
LECの成績診断、見る度に平均点がちょっとずつ上がって自分の順位がどんどん下がってく…
現在の平均点
対象578人
午前79.7
午後67.3
1002:名無し検定1級さん
24/07/09 07:50:57.63 BYVgjeRN.net
LEC高めに出るし斎木は提出データ面白半分に盛る奴とかいるからあまり気にしない方が良い
数年前、この受験直後時期の高めデータ準拠で基準点30超えの可能性を言及した講師に
ブチ切れたインフルエンサー受験生が誹謗中傷してプチ炎上したらしい
(その受験生は結局合格してて謝罪スペース配信、予備へ)
1003:名無し検定1級さん
24/07/09 07:51:44.80 fgaG79Ll.net
行政書士を10としたら司法書士ってどれ�
1004:ュらい?
1005:名無し検定1級さん
24/07/09 07:52:33.44 zuxqC4jz.net
>>945
午前午後共に20問前後はどんな勉強法でも到達できると思うから問題はそこからだわ
独学だとそこからさらにどうすれば実力を効果的に伸ばせるか考えて、
今までの頑張り以上の時間を注ぎ込める覚悟がないなら諦めたほうが良いと思う
1006:名無し検定1級さん
24/07/09 07:52:50.17 BYVgjeRN.net
ただ今回みたいに試験傾向というか配点が変わる最初の年って受験するのやだよね
チャンスとなる人もいそうだが
なんかサンプルデータ生贄感が
まあ去年の記述疑義問題の犠牲者よりマシか
1007:名無し検定1級さん
24/07/09 07:53:04.62 BYVgjeRN.net
>>964
100~150
1008:名無し検定1級さん
24/07/09 07:56:20.34 BYVgjeRN.net
>>945
ほぼ専業になり科目にもよるが過去問20年分は潰して
記述対策は予備校も使って
今年並かそれ以上に勉強にリソース割けるなら短期合格(自分的には3年以内)しそう
1009:名無し検定1級さん
24/07/09 07:57:05.08 BYVgjeRN.net
>>963
❎斎木
○最近 補正
1010:名無し検定1級さん
24/07/09 08:03:58.09 ZSZ1+2dV.net
抹消代物弁済保証委託って何だ?
しらねーよ
1011:名無し検定1級さん
24/07/09 08:03:59.35 YXgBC7SE.net
ラブソングなんかが痛いのだって防衛本能だ!
1012:名無し検定1級さん
24/07/09 08:06:10.30 zuxqC4jz.net
>>966
だからこそチャンスなのではとは思うけど
講師などは皆そんなこと言ってやる気をいつも以上に引き出そうとして
結果的にはトントンになってそうw
1013:名無し検定1級さん
24/07/09 08:07:22.00 ZSZ1+2dV.net
5chが変な仕様に変わってるの何でだ?
1014:名無し検定1級さん
24/07/09 08:15:58.36 BYVgjeRN.net
>>973
全板にわたってスクリプトの攻撃荒らしの拡大が酷いから
ちょっと前に関連スレにグロ画像貼られまくったのもスクリプト荒らし
3~4ヶ月前からどんぐりシステム導入、規制レベル内容引き上げとかいろいろ変えたらしい
なお仕様は走りながら変わるので朝令暮改状態らしい
UPLIFT(旧浪人●)に有料課金したりどんぐりシステム参加したりするか
メアド登録しないと安定して書き込めなくなった模様
スクリプト荒らし自体は数年以上前から確認されていた模様
1015:名無し検定1級さん
24/07/09 08:18:52.87 j8k7bnXh.net
>>945
独学でまとめ本の暗記は良いところまで行っても合格までは辿り着かないと思う
去年までは択一上振れで逃げ切り点取って合格した人もいたかもだけど
ただ、羨ましいほど才能はあると思うので、受かりたいなら予備校で万全を期したほうがいい
1016:名無し検定1級さん
24/07/09 08:22:43.71 VrYFBf2j.net
ウダウダする暇があったら勉強しよう
今日から仕事だが幸い窓際だから時間はあるぜアハハ…
1017:名無し検定1級さん
24/07/09 08:23:56.58 hIyPx2Wj.net
記述の基準点って8月に発表されないの?
1018:名無し検定1級さん
24/07/09 08:28:54.84 BYVgjeRN.net
>>977
されない
10月の筆記発表時
すぐ予備試験もあるし予算と人手ないんやろ
1019:名無し検定1級さん
24/07/09 08:29:08.62 BYVgjeRN.net
>>976
そだね
1020:名無し検定1級さん
24/07/09 08:42:28.64 8zO+7Xqz.net
試験日から筆記合格発表までの期間が去年より1週間くらい早まってるっぽい?
1021:名無し検定1級さん
24/07/09 08:47:24.45 dDCxQWb6.net
総理の命令で去年から
1022:名無し検定1級さん
24/07/09 08:49:12.12 nfvXxfQt.net
俺は早速昨日本屋でテキスト立ち読みしてきた
そしたら今の自分が理解と読みやすさで感動しつつも最後まで信じられると思える本があった
なので乗り換えて今日から再開や
1023:名無し検定1級さん
24/07/09 08:57:25.90 k2215TfL.net
>>982
オートマ?
1024:名無し検定1級さん
24/07/09 09:01:26.70 apevn/Oh.net
>>983
あんまり上げ下げしたくないから言いたくないけど乗り換え先はオートマちゃうで
こればっかりはそのときの自分との相性やと思うしな
ID変わってるかも
1025:名無し検定1級さん
24/07/09 09:08:36.66 +5E141In.net
予備校どこがおすすめですか。
クレアールかアガルートで考えているのですが。
大手は予算の問題で外してます。
1026:名無し検定1級さん
24/07/09 09:14:06.50 twRo2Amp.net
例えば即時取得あたりとか連帯債務あたりとかの論点は一つの参考書に頼るのではなくて
多角的な視点を得られる様に色んなテキストで確認取った方が良いよ(購入と言う意味ではない)
俺が受験生だった頃はワセミTACの答練解説が滅茶苦茶詳しかったので切り抜いて大切に保管してた
今、奨学金テストあるか知らんけどまだ予備校がやってるなら
択一に自信ある人達は絶対に受けた方が良い
後々役に立ちます
1027:名無し検定1級さん
24/07/09 09:19:23.55 twRo2Amp.net
たしか伊藤塾は年明けあたりで奨学金テストをやって
御大とかやまむーの記述講座まで無料にしてくれた
択一番長にとってはコペルニクス的転回で記述マスターオブヨーダね変貌出来るチャンスです
今も奨学金試験があると良いが。。
1028:名無し検定1級さん
24/07/09 09:21:57.71 veuxCY7H.net
>>985
予備校は予算かかっても絶対大手予備校にしたほうがいい。
以前ア〇ルートを選んだけど、テキストの分量が圧倒的に足りないのと、模試の内容が微妙で全然成績伸びなかった。
今年大手予備校に変えたらテキストの分量も良く、講義や模試の質もよくて成績すごく伸びたから、お金はかかるけど分割払いとかにして大手予備校選んだほうがいいよ。
1029:名無し検定1級さん
24/07/09 09:26:15.72 hIyPx2Wj.net
不登法記述 問一不正解
問2問3 登記の目的、登記の原因枠ズレ無し全部正解
ただ、不動産の表示のところ〇で囲わず何故か地積m²て書いたり、添付書面足りなかったりオーバーしたり、債務者の住所忘れ、遅延損害金と書いたり
登録免許税は2個間違え
問4は2個合ってた
問5は住所変更忘れ
申請人と税金は正解
これだけミスってて25点くらいは取れてますかね?25点取れてれば希望あるんですけど
1030:名無し検定1級さん
24/07/09 09:26:41.85 hIyPx2Wj.net
模試あまり受けてなくて減点の基準がわからなくて
1031:名無し検定1級さん
24/07/09 09:27:25.45 j8k7bnXh.net
本気で人生かけるなら大手が良い
個人的には姫野かな
配布される膨大な教材をひたすらやれば合格できるはず
私もリストラされたりして専業なら姫野を選ぶ
年一しかない試験は下振れしても確実に合格したいから
1032:名無し検定1級さん
24/07/09 09:29:30.44 oPpNBzNJ.net
時間があってもなくてもLECか伊藤塾にすべき
仕事をしながらの人は長期計画にはなるだろうけど基本が一番大切だから
異論は認める
1033:名無し検定1級さん
24/07/09 09:35:01.31 zaGVgTba.net
予備校に行っても手取り足取り教えてくれる訳じゃないからな
初学者は授業もついていけなかったり質問しにくい雰囲気もある
1034:名無し検定1級さん
24/07/09 09:35:50.86 j8k7bnXh.net
>>989
丸で囲ってないなら補正すら無理だから申請却下でゼロ点
それに配点は今年から倍だよ、25点じゃ話にならない
1035:名無し検定1級さん
24/07/09 09:36:19.76 ZSZ1+2dV.net
安い予備校は論外だよ
それならまだ大手のテキストのリアリスやオートマ使って独学のほうがずっといい
1036:名無し検定1級さん
24/07/09 09:41:38.80 t1IWNb5K.net
誰かスレ立てて
1037:名無し検定1級さん
24/07/09 09:49:25.08 mZENkypw.net
アガルートの分量少ないと言っている奴いるけどオートマリアリより多いだろ!
大手でも松本や山本の受講はないな
1038:名無し検定1級さん
24/07/09 09:50:41.49 twRo2Amp.net
択一は独学で簡単に逃切り取れるから基礎講座は不要
ところが記述がね😅
1039:名無し検定1級さん
24/07/09 09:56:08.43 BfgAB4r4.net
伊藤塾の蛭町記述コースどないだろ?
答練は山村。今なら安いけど
1040:名無し検定1級さん
24/07/09 10:01:55.34 t1IWNb5K.net
立てました
URLリンク(itest.5ch.net)
1041:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 15分 52秒
1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています