24/07/07 22:30:35.31 QiC1CFLU.net
>>450
マジでそれだわ
何したいねんこのルール...
468:名無し検定1級さん
24/07/07 22:30:56.10 ss/7DW4T.net
相続人への遺贈は名変不要。
お陰で40筆の不動産で名変の登録免許税がかからずに済んだ。
司法書士報酬も取れなかったんだけどね笑
1月に経験した本職より。
469:名無し検定1級さん
24/07/07 22:32:08.08 ss/7DW4T.net
>>452
また本試験受けたいと思います?w
ちなみに自分、年次は下です。
470:名無し検定1級さん
24/07/07 22:32:54.17 QiC1CFLU.net
>>455
じゃあやっぱあってんじゃん
471:名無し検定1級さん
24/07/07 22:33:56.99 CqgqYfAZ.net
そういや嫡出否認も相続登記義務化も出なかったな
来年に持ち越しか
辰巳の記述見たが商登はやっぱ細かいところちょくちょくやっちまってるなあ
不登はそもそも裏面ホワイトだから論外だけど一応表面は8割は書けてるっぽい
裏面一つでも申請書書けてればまだ希望はあったがこりゃ厳しいわ
472:名無し検定1級さん
24/07/07 22:42:23.35 EdQttdFZ.net
>>458
択一が良ければ受かっているんじゃないですか?
書式ってだいたい平均点よりちょっと上くらいが足切りらしいですから
473:名無し検定1級さん
24/07/07 22:43:05.45 M+CDo+0W.net
>>457
いや今回は遺贈の前提に亡Aの住所変更登記いるから
474:名無し検定1級さん
24/07/07 22:46:10.61 xqj+PyDk.net
まずXが相続人かどうかが
475:名無し検定1級さん
24/07/07 22:47:03.44 H4sH2fyU.net
今年も記述根抵当権全く出ず
476:名無し検定1級さん
24/07/07 22:48:52.10 CqgqYfAZ.net
>>459
択一は両方30でした
不登記述の裏面は登記の目的の住所変更を書き終えたところでタイムアップ
さすがにこれだけで部分点は貰えないだろうがw
477:名無し検定1級さん
24/07/07 22:48:54.82 QiC1CFLU.net
>>460
あぁ第三者への遺贈だったわ空目してたわ
478:名無し検定1級さん
24/07/07 22:51:35.09 M+CDo+0W.net
>>464
相続人じゃないよねえ、Xは
だから、「相続人への遺贈は名変不要」じゃないのよ
前提としての名変不要にした受験生結構いるっぽいな
479:名無し検定1級さん
24/07/07 22:52:34.35 r3wu9gX8.net
ホントに地頭検定試験だよね
知識だけでは合格できない…
480:名無し検定1級さん
24/07/07 22:53:05.31 omxghD/S.net
行政書士(勉強期間3ヶ月)→土地家屋調査士(勉強期間2年)ときて
次は司法書士をとステップアップする計画が頓挫w
今回2回目だけど合格するイメージが全くわかないw
なかなか難しい試験だねえ
しばらくは調査士と行書で稼がんといかんか
まじでこの時期は暑いから測量しんどいんよなあ
測量は空調服がマジで欠かせない
日にも焼けるしさ
481:名無し検定1級さん
24/07/07 22:53:47.61 M+CDo+0W.net
これ、改正論点ばかりやってる人は、前提の名変登記不要に引っか�
482:ゥったのか
483:名無し検定1級さん
24/07/07 22:54:51.13 uvha4WiG.net
>>461
結局ここであーだこーだ言ってても所詮は素人受験者の憶測だから採点者のみが知る世界だよ
ただあれは住所変更必要な気がする
484:名無し検定1級さん
24/07/07 22:58:09.38 uvha4WiG.net
>>465
僕も始めはXは相続人かと思ったけど申請日と亡くなった日付でなんか怪しく感じたから名変入れた
住所変わってたからね
485:名無し検定1級さん
24/07/07 23:00:02.31 daXDNyzF.net
記述過去問の名変って、当事者が同一だったり、名称変更と本店移転と合併がぐちゃぐちゃにあったりとか泣きそうになった
486:名無し検定1級さん
24/07/07 23:00:21.13 EdQttdFZ.net
>>463
登記の目的だけでも合っていれば0.5点とか1点とか貰えないんですかね?
それにしても択一両方30って羨ましい
やっぱり受かっている気がするなあ
487:名無し検定1級さん
24/07/07 23:03:08.73 uvha4WiG.net
>>472
多分もらえるよ
答練でも登記の目的あってたら何点か貰えたから
488:名無し検定1級さん
24/07/07 23:03:21.05 4vKitlyU.net
もう補助者以外は合格させないつもりだろ
489:名無し検定1級さん
24/07/07 23:03:22.54 bbc8cTIP.net
34/32
記述6割 微妙
490:名無し検定1級さん
24/07/07 23:03:38.74 B/OpyZb1.net
本職だけどこっちが散々悩んだことを法務局の窓口で質問すると
即答するから職員はさすがだなと思うわ
491:名無し検定1級さん
24/07/07 23:03:44.85 M+CDo+0W.net
>>470
これ、第3欄で前提の名変登記を書かなかった人は、枠ズレだから全部第3欄0点もあるな
今までの採点だと
492:名無し検定1級さん
24/07/07 23:04:23.72 96z35RK6.net
裏面白紙で合格は現実的じゃない
裏面白紙は単純に考えて35点を無条件に失う
択一に換算して11問分超
逃げきりの概念は今年からは通用しない
493:名無し検定1級さん
24/07/07 23:06:46.16 ss/7DW4T.net
>>476
えっ?答えてくれるんすか?いいなあ。
うちは絶対「先生ぇ、それは照会票出して頂かないと」だよ。
494:名無し検定1級さん
24/07/07 23:07:57.04 QiC1CFLU.net
試験本スレ今年は無いんかな
495:名無し検定1級さん
24/07/07 23:07:58.13 gxeU5WIa.net
ただひたすら択一を極めて
記述は足切り回避程度のできで合格点突破
みたいな合格者を排除するのが
やはり配点変更の目的なんかね
496:名無し検定1級さん
24/07/07 23:08:18.88 ooPZjW1T.net
>>466
いやこんな問題解けても何の意味もないかも
むしろ頭の悪いのを選んでいるというか
497:名無し検定1級さん
24/07/07 23:11:19.06 uvha4WiG.net
>>477
自分ももう記述のときパニックになりかけてたから結局名変してない人多いかもしれない
みんな申請日とか住所移転の日付とかAが亡くなった日とかスルーしてしまってミスった人が多いような気がする
498:名無し検定1級さん
24/07/07 23:14:17.40 bbc8cTIP.net
今後の身の振り方をどうぞ⇩⇩⇩
499:名無し検定1級さん
24/07/07 23:14:46.52 Cw8Py8WR.net
>>478
裏面とりあえず時間がなかったけど抜けあってもいいからなんか書いとくべきだよ
間違っててもいいから添付書面も株主総会議事録とか株主リストとか何かしら書いてたら何点かは貰えるから書いた方がいいと先生が言ってた
500:名無し検定1級さん
24/07/07 23:15:23.22 cOgoTG7S.net
採点してもらうためにパソコンで自分の答案清書してるけど
配点変わった今年は採点当てにして良いのだろうか
501:名無し検定1級さん
24/07/07 23:15:58.97 V68Pk5rD.net
この試験って半分以上注意力テストだよ
短時間でいろんなことに気づいて瞬時に処理しないといけない
司法書士試験じゃなくて前線指揮官選抜試験だろ
502:名無し検定1級さん
24/07/07 23:19:09.77 VxPuqtea.net
無事モラトリアム延長が決定した皆様、この度はおめでとうございます。
503:名無し検定1級さん
24/07/07 23:20:2
504:5.26 ID:k2oTwkn0.net
505:名無し検定1級さん
24/07/07 23:20:51.79 bbc8cTIP.net
今年が最後だよ
無事に撤退する
506:名無し検定1級さん
24/07/07 23:22:41.25 uvha4WiG.net
結局みんな午後は時間がなくて最後まで書けてない人がほとんどだろうね
不動産登記の設問問題とかオマケみたいなもんだからそんな問題は飛ばして申請書の枠はしっかり埋めて、さっさと商業登記申請書に進むのもある意味戦略かもしれたい
それやれば少なくとも商業登記の1欄はそこそこ完成する
2蘭は時間ないかもしれなくても時間がないなりにもミスってもいいからとりあえず何が書いて何点か貰うくらいがちょうどいいかもしれない
添付書面かく時間なくても登記すべき事項くらいまで間違っててもいいから埋めたら何点かもらえるからね
507:名無し検定1級さん
24/07/07 23:23:50.75 jb/Ldg71.net
>>475
嘘言ってないなら余裕で受かってるよ。
記述の採点倍になったからってそこまでドラスティックに変わらないって。
記述の採点受けるほとんどの人間が基準点付近に固まってるだろうし。
記述6割取れてれば、記述採点される対象者の中でも確実に上位300番以内に入ってるでしょ、今年は。
508:名無し検定1級さん
24/07/07 23:28:25.51 BXPx8eJR.net
しかし記述の自己採点ほど当てにならないものはないからな
特に商登
予備校の採点に出せば別だけど
509:名無し検定1級さん
24/07/07 23:35:14.48 uN6PwMTk.net
>>446
流行りのやり方ですね。
それでそれだけ取れるの凄いっす!
510:名無し検定1級さん
24/07/07 23:39:32.30 T6WEJLp5.net
先輩達試験お疲れ様でした。
511:名無し検定1級さん
24/07/07 23:45:52.01 1feQVyiC.net
しかし反省会スレも立たないとはな
規制もあるかもしれないけど資格版の住人はほとんど撃沈したのか
512:名無し検定1級さん
24/07/07 23:47:51.60 1fNXvtmV.net
まぁスクリプトとかで
Xのコミュニティに移った人も多そうね
513:名無し検定1級さん
24/07/07 23:53:59.52 fE8ooae1.net
登記には公信力がないのに相続登記しないと罰則があるなんて
514:名無し検定1級さん
24/07/08 00:15:05.51 NyO8OgvW.net
午前29,午後31
記述不登枠ズレ無し、添付書類チョビチョビ間違い、不動産の表示のところ問題文に記載しろって書いてあったから〇するとかじゃなくて地積とか面積m²を書いてしまうミス
てかこれ部分点入るだろ!俺悪くないし
商業登記7割は出来たと思う
受かってるかな
515:名無し検定1級さん
24/07/08 00:17:33.64 NyO8OgvW.net
採点する人が「おっ!こいつおもろいやん!」ってなって部分点もらえないかな
516:名無し検定1級さん
24/07/08 00:19:50.57 CCvYZHjd.net
午前午後30以上とかエックスとかこことか多いけど、今年簡単だったの?みんな受かってるのか?
517:名無し検定1級さん
24/07/08 00:25:31.91 jkXUDHLA.net
>>501
直後は自信ある人しか書き込まない現象
再現答案データ分析提出もそう
7月中は高止まり気味
1~2週間ぐらいしたら当落線上にありそうで不安マックス勢とそれに対するマウント傷のなめ合いでグダグダ
去年は疑義問題のせいで議論の白熱が凄かったけど今年はそれはなさそうで良かったのかな
518:名無し検定1級さん
24/07/08 00:27:28.41 jkXUDHLA.net
合格者数は徐々に増やすと言ってもいきなり百人増やしたりはしないと思う
過去データ見ても数十人とかだが
記述採点2倍により点差はつけやすくなって
得点帯の員数は割と今までよりばらけるのかもしれない
519:名無し検定1級さん
24/07/08 00:28:02.87 VlKJFEhl.net
受かった人は司法書士講座じゃなくて速読法�
520:Kってた説
521:名無し検定1級さん
24/07/08 00:33:40.98 Yj8P+qt9.net
リアリってやはり少数派?リアリで受かった人いる?
今年受けてたけどスケジュールや宿題がキツすぎて兼業には無理があった。それだけやらないと受からないのは分かってるんだけどさ…
何となく予備校変えようか迷ってる。荒れる質問だったらごめん。
522:名無し検定1級さん
24/07/08 00:39:27.80 v74pz5gr.net
でるトコだけやればいいって結論出てるのに謎にマゾい勉強ばっかりやってる馬鹿が95%の試験
523:名無し検定1級さん
24/07/08 00:42:43.04 VlKJFEhl.net
リアリは多いよ
どこの予備校だろうと文章を読むスピードが早くないとだめだこの試験
速読速記試験
524:名無し検定1級さん
24/07/08 01:03:12.21 jkXUDHLA.net
>>505
変えても同じ壁に直面するよ
よそも物量は変わらないから
少し休んだらまっちゃんに相談に行くとかして
法改正以外で今年特にやり切れなくて悔いがあることから今からまた始めたら?
それから考えても遅くない
明確に変えたい理由目的がはっきりしない乗り換えは同じ轍を踏んで長期化まっしぐら
実例は俺
特定の予備校慣れしすぎになるから答練模試はよそ使ってみるのも学習経験者かつ時間取れるならアリだろうけど
普通のフルタイム兼業で仕事中勉強したりできない、残業あり、まとまった休み取れないとかだと基本5年計画にならざるを得ないところはあると思う
講義さえあっぷあっぷで過去問消化もキツいから
次からは何か問題あればプライド捨ててすぐ相談した方が良い
できるだけ効率化したり人それぞれの優先順位を考えた戦略アドバイスをしてくれると思う
そもそもまだ結果わからんのでしょ?
525:名無し検定1級さん
24/07/08 01:03:46.97 sIBpzbH4.net
松本先生が記述問題の解説してたけどやっぱ名変登記してから移転しないとダメだね
上の方で偉そうに名変やらずに相続を原因とする移転が正しいとか言ってたやつ減点又は0点やん
自分は細かいとこはミスはあるけどちゃんと名変してから遺贈を原因にして移転したからなんとか枠はずれてないからセーフかもしれない
ホットしたよ
526:名無し検定1級さん
24/07/08 01:12:51.09 7g9U4cYp.net
今日司法書士試験受けた人で今年の行政書士試験受ける人ってどのくらいいるの?みんな受けるもの?
527:名無し検定1級さん
24/07/08 01:14:45.64 osIXHn0R.net
>>501
去年もそうだったから気にする必要なし
当たり前だけど各予備校の基準点予想の方が参考になる
528:名無し検定1級さん
24/07/08 01:15:30.00 FYJ9DOS9.net
もう裏でギスギスしてるのわかった講師の仲良しごっこ座談会やらなくていいのに
529:名無し検定1級さん
24/07/08 01:39:50.32 Yj8P+qt9.net
>>508
>>508
丁寧にありがとう。
ご自身の経験からのアドバイス、本当にありがたい。
学習計画について誰にも相談出来なかった、これもかなり大きかったから孤独の身としてはこの返事を貰えただけでも嬉しくて泣きそうだわ…
そもそも兼業だったら最初から長期計画で考えるべきだったのか。自分のこと過信して追い込みすぎてパンクしたって感じで完全にペース配分を間違えてしまったよ。そして仰る通りプライドが邪魔したのと自己判断で諦めてしまってそれをどう相談していいのかも分かってなかった。
とりあえず来年ではなく2年後を見据えてのプランを視野に入れて辰巳に相談しに行こうと腹を括れた。松本先生に相談出来たら良いんだけど…
今年は厳しそうだからもうそろ�
530:サろ決めなくていけなくて。本当に参考になった、ありがとう! また相談させてください
531:名無し検定1級さん
24/07/08 01:59:13.99 M3A0Jy45.net
まず兼業でこの資格を取ろうって思えるのが凄いと思うわ
532:名無し検定1級さん
24/07/08 02:10:35.30 fRNbZ81w.net
予備の模試代わりに午前だけ覗いたけど、なんだか高齢者ばかりだし、席順貼ってあるのにわからなくて大声で試験官に席の場所聞いたり、問題の裏に記載例あるって言われてるのに記載例どこにあるのかわからなくて試験官呼んで聞いたり、そもそも組織で仕事したことないんだろう勉強うんぬんよりこの人たち誰も受からんだろうなあとか感じた(笑)そういえばかなり昔司法書士あきらめて500マンで新聞やの権利買って始めることに決めた!ってのもいたな!
533:名無し検定1級さん
24/07/08 02:23:07.20 7xkwT06L.net
てなわけで今日は長い1日だったな
俺の中では今
松任谷正隆のTHE THEME OF WINNER
と、
スクエアのtruthが流れている。。
534:名無し検定1級さん
24/07/08 02:29:02.88 JQLRbZeW.net
福岡で受けたけど高齢者多すぎてビビった
次回受けるの何年後になるかわからんけど次回は沖縄で受ける
535:名無し検定1級さん
24/07/08 02:31:53.87 4medsjql.net
41歳でサラリーマンしてるけど、仕事やめて2年ガチったらもしかしてってある?宅建と行政書士はもってるから最低限の素養はあると思うんだけど、甘い?
536:名無し検定1級さん
24/07/08 02:40:27.30 VlKJFEhl.net
今日は寝れそうもないな
537:名無し検定1級さん
24/07/08 02:42:38.55 v74pz5gr.net
わかる
538:名無し検定1級さん
24/07/08 03:14:57.42 kDYUy79j.net
誰かが言っていたように、本試験は実務観点で予想立てないとならんな。。
予備校の予想とか、所詮受験寄りからの観点なので全く当てにならん
俺もそろそろ商業登記法では組織再編が出るだろうと思って
新設合併、吸収分割、株式交換あたりのひな型は血反吐が出るくらいに書きまくって型を覚えた
しかし、まさか株式交換では無くて株式交付から出ようとは。。
確かに実務的には株式交付は交換と比べて50パーで済むし、大げさじゃないから
よく使われているとネットでしらべたら出てきた
本当に本試験は実務寄りだわ
539:名無し検定1級さん
24/07/08 03:27:13.25 sIBpzbH4.net
>>519
自己採点はしたくないな
自己採点するのは気持ちの整理をしてからやるよ
540:名無し検定1級さん
24/07/08 03:27:16.66 V5dTMNW8.net
松本か姫野のどっちかが株式交付出るぞって言ってた気がする
株式移転だったっけな
541:名無し検定1級さん
24/07/08 03:27:49.35 GS838ilk.net
記述式問題集で株式交付あったけどね
女の人の出してるやつ
542:名無し検定1級さん
24/07/08 03:33:41.46 zwd8vMK7.net
午後択一22で爆死
速攻で解いたらケアレスミスだらけだった
記述うまくいったのに採点もしてくれないんかあ
543:名無し検定1級さん
24/07/08 03:43:39.95 WFus1q4h.net
午前29 午後26
記述 不20 商65
多肢別から(マーク込み66分)、商(63分)→不(51分)の順で解いたけど
不登法の全体の流れがいまいち読み込めず読み取りミス
Xの単独申請でやる登記と勝手に判断
枠は殆ど埋まってない😅
544:名無し検定1級さん
24/07/08 04:39:53.12 gmiAIm3z.net
>>518
合格者でも平均して5〜6年かかる試験
合格できずに去っていった人も腐るほどいる
行政書士と宅建どっちも一年くらいでサクッと取れたなら素養あると思うけど今の職場が嫌だとか開業して逆転したいとかいう明確な意思が無ければお勧めできんな
人生破壊しかねん
545:名無し検定1級さん
24/07/08 04:49:29.63 v7lJEMMm.net
>>505
1年前の俺が書き込んだのかと思った
物量の問題もあるけど、リアリの問題点は基礎を教えないことだと思う
正確には情報過多で消化しきれない
単に合格に必要な知識を羅列してるだけ
共通の知識は教えるが制度趣旨などのコアな部分は教えない
アウトプット用の過去問も肢別どころか問題単位で指定するから習ってない箇所(ノイズ)が酷い
546:名無し検定1級さん
24/07/08 05:11:54.84 v7lJEMMm.net
お、数週間ぶりに書き込めた
リアリのテキスト知識で一桁合格は可能だと思う
でも仕事など他のことに記憶を支配される兼業では
リアリの大量暗記をするスタイルは天才以外無理
ま、合格してない立場なので、難関資格ならそれが現実かもしれないけどさ
私は2年勉強して昨日で思い知ったのでリアリは一旦捨てて
直前期の総ざらいまでホントの基礎を徹底する
受かったらこの言葉に説得力でるからそのためにも受かりたい
547:名無し検定1級さん
24/07/08 05:25:37.46 gmiAIm3z.net
リアリって他社より若干多いくらいだから乗り換えたところで勉強する量はあんまり変わらんと思うよ
結局合格したいならリアリのテキストの分量くらいは覚えないと無理
548:名無し検定1級さん
24/07/08 06:09:15.40 TfWbw+Je.net
>>525
択一の精度落としても記述の時間確保しろって予備校のアドバイスがどの程度浸透してるかによっては足切りくらいはワンチャンある
合格は逆立ちしても無理だけど
549:名無し検定1級さん
24/07/08 06:10:25.89 n3YPC+NM.net
記述から解くやつが隣にいるとガサガサうるさい
550:名無し検定1級さん
24/07/08 06:23:43.80 jkXUDHLA.net
リアリ生は受講生に初学者も多いアピールしてるけど
実態は法学部卒や他社で多浪繰り返した「ベテラン」の乗り換えが多いイメージあるわ
一番初学者が多いのはやっぱりLECTAC伊藤塾あたりじゃないかなあ
法改正対策はいるが新しい物に手を出しまくるより記憶新しいうちに今まであったテキストのまま暗記作業や過去問や問題演習に力入れた方が良いような
他社も学生や専業を想定したカリキュラムと物量なのは前提だよね
リアリは社会人向けに1年前の講座配信スピードを2年に伸ばしたコースとかあるんちゃうの?
551:名無し検定1級さん
24/07/08 06:28:27.02 i93syY23.net
今年は株式交換か交付がアツいって聞いてたから対策してたけど再編以外の部分の分量にやられた
ヘトヘト状態で不登に移り、一部移転の内容がなかなか見つけられずパニックに
552:名無し検定1級さん
24/07/08 06:33:05.40 i+ohW+Dl.net
初学が多いのは知名度の高い予備校だろ
当たり前すぎる
一般人は伊藤塾すら知らない
553:名無し検定1級さん
24/07/08 06:51:23.07 2vJUEkhE.net
>>527
アドバイスありがとう。41歳から5年時間掛かったとして年齢的にどうなの?
554:名無し検定1級さん
24/07/08 07:01:04.83 t/9kTclP.net
単なる代書やになるための試験ごときにこんなに熱くなってる香具師らがいるなんて知らなかったぜ(笑)
555:名無し検定1級さん
24/07/08 07:05:08.78 JQLRbZeW.net
>>536
ほんと無職なんだろ?サラリーマンしてるって書いてるけどお金1円も稼いだこと無いんだろ?
556:名無し検定1級さん
24/07/08 07:10:52.75 ESZSGQm0.net
Twitter見てたら高得点取ってる人、みんな市販の問題集とか過去問ばっかりやってるっぽいけど
司法書士って問題集の数こなせば取れるもんなのか?
557:名無し検定1級さん
24/07/08 07:12:30.79 v7lJEMMm.net
うまく�
558:モ図が伝わらなくてもどかしい 合格に必要な総量が同じであろうことはわかってます 実際に受講しないとわからないかもなぁ 私のは不合格者の戯言なんで参考程度にお願いします 1年で違和感ありまくりだったのに貧乏性もありリアリ中心に続けてしまって後悔したって話でした
559:名無し検定1級さん
24/07/08 07:16:22.29 j4GzYJgZ.net
登記の実務者向け試験過ぎる
俺は成年後見やりたいから頑張ってるんだが…もう業務内容切り分けて別の資格にして欲しいと頭よぎっちゃう
560:名無し検定1級さん
24/07/08 07:17:09.04 FR4/MBqK.net
>>539
択一ならいけるんじゃね
561:名無し検定1級さん
24/07/08 07:17:40.77 t/9kTclP.net
正月に婆さんが着物姿で代書業務するような業界だから高齢者大歓迎だそ(笑)
562:名無し検定1級さん
24/07/08 07:18:57.71 FR4/MBqK.net
>>541
ワイも成年後見人しかしたくない
563:名無し検定1級さん
24/07/08 07:23:45.35 XiXZEDs/.net
>>541
通信の大学に編入するのも大変だけど
社会福祉士を目指す方が司法書士より
はるかに楽だぞ
564:名無し検定1級さん
24/07/08 07:30:28.01 vonyXtVh.net
おはよ
午前の択一って昨年よか明らかに難しくなかった?
おわった瞬間30取れてないかもしれんと感じて休憩中は喫煙場で震えながら休憩してたよ
皆さんの体感はどう?
565:名無し検定1級さん
24/07/08 07:32:37.25 KA3ULg+Q.net
>>515
君も10年後、周りから同じこと言われないようにね。
566:名無し検定1級さん
24/07/08 07:46:44.50 vonyXtVh.net
スピード重視の午後は30とれないと思ってたから午前で稼ぐつもりだったんでほんと震えが止まらんかった
午後択一も昨年よりちょい難しかったと思う
不動産(択一)落としまくったよ
最悪28とれれば良いと思ってたから結果29で悪くはなかったけど
個人的な基準点予想としては
午前25、午後24くらいだろうと思ってるけど皆さんの予想は?
567:名無し検定1級さん
24/07/08 07:49:52.80 kQ1RnRcF.net
書式も答えを見れば簡単なんだよな
去年の問題も二重譲渡なんてわざわざ書かせるかって感じだったし
でも問題を読むのが面倒だからな
568:名無し検定1級さん
24/07/08 07:55:29.01 RBlcY05g.net
60までに受かれば良いでしょう
569:名無し検定1級さん
24/07/08 07:58:58.43 JlkdvoAC.net
会社辞めて司法書士試験に打ち込んでる知り合いからLINE来ない
試験日の朝や昼休憩にすら「頑張ってきます!」とか「午前中はばっちりできました!」
とかLINE来てたのにさ
午後が勝負とは言ってたけどできなかったのかな?
今回受からないとやばいと言ってたんだよね
少し前から嫁さんがパートに出てると言ってたしプレッシャーあったと思う
570:名無し検定1級さん
24/07/08 07:59:13.30 JlkdvoAC.net
会社辞めて司法書士試験に打ち込んでる知り合いからLINE来ない
試験日の朝や昼休憩にすら「頑張ってきます!」とか「午前中はばっちりできました!」
とかLINE来てたのにさ
午後が勝負とは言ってたけどできなかったのかな?
今回受からないとやばいと言ってたんだよね
少し前から嫁さんがパートに出てると言ってたしプレッシャーあったと思う
571:名無し検定1級さん
24/07/08 08:00:10.37 XXSo5gfF.net
午後の択一難しくなかった?
572:名無し検定1級さん
24/07/08 08:05:08.07 /w6Sg59+.net
択一は去年と同じかやや難
記述は去年よりはやや易という感じなのかな予備校の講評としては
択一基準点は2624辺り?
573:名無し検定1級さん
24/07/08 08:06:22.88 XJNR8B+A.net
>>497
Xのコミュニティなんてあるの?
574:名無し検定1級さん
24/07/08 08:06:30.71 6XU7IBhJ.net
大学出て就職。
8年勤めて退職し司法書士取得にチャレンジ。
それから10年経っても受からず40過ぎちゃった。
派遣会社に登録して日雇いバイトしながら勉強してるけどもうバイトにも勉強にも疲れた。
就職しようにもこの10年間の職歴の空白があるから厳しい。
もう死んだほうが楽になれて良さそう。
575:名無し検定1級さん
24/07/08 08:09:42.65 XJNR8B+A.net
>>529
メインテキストは何にするんですか?
オートマ?
576:名無し検定1級さん
24/07/08 08:15:26.03 5cY/G+2K.net
3回受けてだめだったんで1年前からマインドフルネスや
短期記憶を長期記憶に移す科学的方法を取り入れたりしたわ
あと酸素濃度を21%から22%に上げて脳をブーストしたりとか
今回は択一は午前午後ともに33取れたし多分行けたと思う
やはりここまでしんどい試験だと科学的なアプローチも必要かと
577:名無し検定1級さん
24/07/08 08:16:28.47 FR4/MBqK.net
>>558
面白いやん
瞑想してるの?
578:名無し検定1級さん
24/07/08 08:20:20.57 NyO8OgvW.net
択一は予想されてる基準点から上乗せ30点、不登記述約5~6割、商業登記記述約7割
記述倍増とはいえここまで上乗せできてれば流石に受かってるやろ?落ちたら泣くで
579:名無し検定1級さん
24/07/08 08:41:56.77 HlVMbaBL.net
>>479
照会票必須だよ
だいたい資格者なら自分で調べろと思われてるよ
580:名無し検定1級さん
24/07/08 08:46:07.51 FYJ9DOS9.net
基準点が去年より2問下がってくれれば上乗せ9問あるんどけどなー
甘いか
581:名無し検定1級さん
24/07/08 08:54:21.11 5cY/G+2K.net
>>559
マインドフルネスは脳に余計な働きをさせないのが目的
短期記憶をする長期記憶に移す方法は15分勉強したら5分ベットに横になって休む
自分はその時にマインドフルネスを実行してた
あと楽器練習用の防音BOXの中で酸素濃度を少し上げて勉強してた
今回択一を25分で解けたのはこれらの効果だと思う
582:名無し検定1級さん
24/07/08 08:55:10.16 jkXUDHLA.net
>>539
既に予備校の講座を何年も受講し終わってから模試答練のみ問題集のみの独学体制に入ってる人がかなり多い
択一はともかく記述は予備校使わないとなかなか厳しいと考えてる
583:名無し検定1級さん
24/07/08 08:55:38.28 /w6Sg59+.net
>>556
今年は出来が悪かったのかな?
でも10年程度はザラだしまだ合格者平均年齢以下だし社会人経験があるのは本当に強い
合格したら必ず人生開けるよ
あとは有名講師の個別面談に申し込んでみるといいかも
自分に合った講師が見つかると全然違うから
584:名無し検定1級さん
24/07/08 08:56:26.49 jkXUDHLA.net
>>556
職歴はもっと空白だったり貧弱な人はいくらでもいるよ
585:名無し検定1級さん
24/07/08 08:57:26.44 oELvAp1G.net
>>563
今なら3割引きらしいな!
586:名無し検定1級さん
24/07/08 09:05:22.55 8Zcvt46D.net
。
587:名無し検定1級さん
24/07/08 09:06:21.07 eODGeAU7.net
>>560
正直配点変更で誰も結果を読めないと思う
例年以上に苦しい夏だ今年は
588:名無し検定1級さん
24/07/08 09:09:50.67 +KTt+u3X.net
2年目午前27午後22記述はどちらも表を埋める程度で惨敗
特にマイナー科目の学習が全く間に合っていませんでした
午後2問目から6連続で間違えてて絶望w
マイナー抜きにしても勉強方法を見直す必要があると思いました
早速今日からどう勉強していくか考えます…
589:名無し検定1級さん
24/07/08 09:09:56.09 y7OFuIXW.net
556氏は補助者になるべし
今年から以前に増して補助者が大量に合格するだろう
10年くらい前の特別研修の時の小グループで半分が補助者だった
補助者の皆さんは滅茶苦茶事務処理能力が高かった
記述重視の試験制度に今年から変わったので補助者に圧倒的に有利になったんだからね
590:名無し検定1級さん
24/07/08 09:09:59.17 NyO8OgvW.net
>>562
記述はどうでした?
591:名無し検定1級さん
24/07/08 09:10:24.82 FR4/MBqK.net
>>563
その防音ボックスの中に自分で酸素を注入するんですか?
なんかもうアスリートぽいですね
592:名無し検定1級さん
24/07/08 09:11:42.82 5cY/G+2K.net
>>556
自分は霊が見えるんだけど死んだら楽になるのは�
593:蜉ヤ違いだからね 自殺した人は自分が死んだことに気づかず生前苦しんでたことを この世で死後もやり続けたりとか自殺したことを後悔しながら ずっとこの世を彷徨い続けるかのどちらかなんだよね これは自殺した霊に直接聞いた話だから間違いないよ
594:名無し検定1級さん
24/07/08 09:11:51.06 CRdF+zsv.net
28/25(凄く難しく感じてきっと皆できてないからOKと思ってました(笑))
不登記のミス
第1欄第4欄空欄
代物弁済の日付、税×2、添付数個、損害「遅延」金、債務者住所
商業登記のミス
会計の監査の範囲廃止(職権か迷って事由には書いてすべきには書かなかった)
税×1
非業務執行役の責任(すべきに書けず)
登記すべきでない事項の理由(監査役設置会社でないから、しか書かず)
長々とすみません
(自己採点前は手応えアリと思ってました涙)
択一が致命的でした。30点以上取られてる方尊敬します
595:名無し検定1級さん
24/07/08 09:12:17.40 y7OFuIXW.net
556氏はサラリーマン8年経験してるので補助者として充分ついていける筈
ガンガレp(^_^)q
596:名無し検定1級さん
24/07/08 09:12:54.83 ESZSGQm0.net
俺は偏差値45のFラン大学出てるけどさ、やっぱり司法書士受ける人ってみんなある程度高学歴なの?
597:名無し検定1級さん
24/07/08 09:14:24.10 43IH3SCR.net
補助者ってハローワークに求人ある?
598:名無し検定1級さん
24/07/08 09:15:59.71 M3A0Jy45.net
>>575
商業登記の登記すべきでない事項は監査役設置会社ではないからで大丈夫だぞ
要点を簡潔に伝えりゃ良いんだから
599:名無し検定1級さん
24/07/08 09:16:19.79 y7OFuIXW.net
>>578
たしか司法書士会HPにも募集コーナーがある
そちらの方が良いよ
600:名無し検定1級さん
24/07/08 09:17:22.86 5cY/G+2K.net
>>573
昔ドラム練習用に使ってた小さな防音BOXに酸素発生器を付けてやってた
小さなBOXだと二酸化炭素濃度もすぐ上がるからそこは濃度計を付けて注意してた
酸素濃度が上がると脳の機能が高まるというより頭がスッキリするんだよね
ずっと勉強しても眠たくならないのが一番の効果かなと
601:名無し検定1級さん
24/07/08 09:20:30.84 NyO8OgvW.net
>>577
>>560だけど日東駒専のちょい上の法学部です。パチンコと麻雀しかしてなくてギリギリ卒業できたけど法律のホの字も知らなかった
602:名無し検定1級さん
24/07/08 09:24:54.36 9MmOtcXS.net
>>577
学歴or地頭
どちらかが良くなかったら知らなかったことにしたほうがいい試験
603:名無し検定1級さん
24/07/08 09:26:41.51 8Zcvt46D.net
>>582
間違いなく受かってると思う
最高の夏だな
604:名無し検定1級さん
24/07/08 09:29:58.78 /w6Sg59+.net
経験上商登7割の自己採点だと結果はだいたい5割出来なんだよな
それで何度も落ちた
今年はまあ分からないけどな
605:名無し検定1級さん
24/07/08 09:30:37.46 +4v1JTLk.net
俺は阪大卒だけど専業で今回3回目
それでも微妙にだめっぽいw
大学受験のころの何倍も勉強してるのにこれですわw
まだ29だから記憶力低下とかもないはず
とにかくかなり運の要素が大きい試験だと思う
606:名無し検定1級さん
24/07/08 09:32:18.45 FR4/MBqK.net
>>577
ワイの知り合いでいったらなぜかFランの方が受かってる
607:名無し検定1級さん
24/07/08 09:34:01.09 gb/VxY+W.net
ワイは東大現役独学合格、今回も独学一発合格予定や
608:名無し検定1級さん
24/07/08 09:34:33.97 JQLRbZeW.net
>>566
職歴空白って誰に食わせてもらってるの40過ぎてまさか親?親の年金?
609:名無し検定1級さん
24/07/08 09:34:38.93 FR4/MBqK.net
>>581
すげー
いろいろ詳しくありがとう
610:名無し検定1級さん
24/07/08 09:35:18.21 +4v1JTLk.net
>>587
運が良ければ
611:Fランでも受かるのがこの試験。
612:名無し検定1級さん
24/07/08 09:36:17.16 BZrcc64V.net
>>548
午前26
去年と同じくらい
午後22
配点変わって下がるかもという予測から
過去最低レベル
という希望的観測
613:名無し検定1級さん
24/07/08 09:36:26.88 pjG/ViRJ.net
受験者は高卒F欄が多数派だけど合格者はほぼマーチ以上が現実
614:名無し検定1級さん
24/07/08 09:37:14.27 2vJUEkhE.net
>>538
いきなりどしたw工場で生産管理やってるわ。
615:名無し検定1級さん
24/07/08 09:38:52.47 qlX4gDuT.net
午後択一マイナーと商業登記簡単だったから基準点は去年と変わらんと思う
616:名無し検定1級さん
24/07/08 09:40:02.24 0iaUsvpa.net
>>563
自分は1時間やって10分横になって休むというのをやってる。
目的は同じく短期記憶を長期記憶に移行させるため。
でもたまにそのまま寝ちゃうことがあるから横になるのは5分のほうがいいのかもw
617:名無し検定1級さん
24/07/08 09:46:19.11 8Zcvt46D.net
>>586
自分は、私立文系だから難関国立の勉強のイメージがあまりわからないんだけれど、
司法書士試験はやはり難関国立大学受験のレベルのはるか上って感じなの?
数学とかなら大学受験のほうが難しそうだけれど
司法書士試験は、勉強したところが択一・記述含めて必ずしも出るとは限らないという運の要素が大きいということ?
618:名無し検定1級さん
24/07/08 09:49:49.52 P5gq/tnX.net
記述の配点が倍になったということは不登に6割以上振ってるんだよな
商業だけ書けても合格させないぞって事でオケ?
619:名無し検定1級さん
24/07/08 09:52:50.35 Ub+59Kxw.net
>>597
運の要素がむちゃくちゃデカイ
大学受験はやればやるだけ一定の成果が出せる
しかしこの試験は特に記述は予備校でも見解分かれるような
訳わからん問題が出たりケアレスミスからその後枠ズレで全滅とかあるからね
620:名無し検定1級さん
24/07/08 09:59:41.97 AhiBPLTJ.net
>>585
役員変更ミスるとガッツリ引かれるって本当かなぁ
配点増えたことでその辺の偏重解消されてると良いんだけど
621:名無し検定1級さん
24/07/08 10:03:39.81 8Zcvt46D.net
今年の不登記述、Xの登場で混乱して
そのまま全部崩壊みたいな人はいないのかな?
622:名無し検定1級さん
24/07/08 10:04:22.84 gb/VxY+W.net
ギリギリ東大入試のほうが難しかったなぁ
東大入試はセンス+処理速度
司法書士試験は知識量+異常な処理速度
って感じ
623:名無し検定1級さん
24/07/08 10:05:35.41 gb/VxY+W.net
午後の処理速度だけでいえば東大より司法書士試験が断然きつい
624:名無し検定1級さん
24/07/08 10:09:05.95 gb/VxY+W.net
同じく東大の山本先生は1800時間司法書士試験に必要と言ってたけど
ワイは1500時間で十分だった
大分易化してるし参考書充実してきてるからな
625:名無し検定1級さん
24/07/08 10:09:35.71 M3A0Jy45.net
>>600
えっ?マジで
Bの辞任登記を1欄でしちゃって
CDの退任登記を2欄に書いちゃったんだけど、ヤバいかな?
後は添付書面ちょびちょびミスってる感じ
7割は取れてるよね?
626:名無し検定1級さん
24/07/08 10:11:15.98 dupSAu/D.net
今年の推定一位の人択一200点オーバーで記述も120オーバーまじかよ。ワイとは次元が違う
627:名無し検定1級さん
24/07/08 10:13:58.44 QtQR6PIZ.net
一年で受かろうかと思ってたが運もなきゃ厳しそうやのぅ…
628:名無し検定1級さん
24/07/08 10:14:49.57 8Zcvt46D.net
平成21年不登法記述に似ていたんだね
解いていたときは全く気が付かなかった
姫野先生、凄いね
本試験後にすぐに言及していたみたいだし
629:名無し検定1級さん
24/07/08 10:15:09.72 QtQR6PIZ.net
>>603
そんな地頭居るなら60過ぎの高齢受験きつそうやなぁ
630:名無し検定1級さん
24/07/08 10:16:24.36 aJX9C9CY.net
>>600
私が受かった時は
・組織再編だめだめ
・登記できない事由だめだめ
・でも役員変更完璧
これで31点もらえてた(多分偏差値採点)。
なので役員変更は自信ある!という人は商登大丈夫だよ。
ちなみにベテはご存知だろうけど、記述は偏差値採点、というのがほぼ確定。
なので得点に影響なさそうな論点(要するに多くが間違えてる部分)はいくら議論しても無意味みたいです。
631:名無し検定1級さん
24/07/08 10:18:40.77 gb/VxY+W.net
>>609
そうだと思う
後ろの席がよぼよぼの婆ちゃんで可哀想だった
632:名無し検定1級さん
24/07/08 10:19:28.77 BpcnP+Gd.net
>>610
気になったんですが例えば全て白紙でも点数が貰えるってことですか?
633:名無し検定1級さん
24/07/08 10:20:07.36 8Zcvt46D.net
偏差値採点の意味がよくわからない
松本先生のレポートや赤松先生の発表するあの枠の点数がそのまま加算されるんでないの?
634:名無し検定1級さん
24/07/08 10:24:46.37 osIXHn0R.net
なんで一発合格って分かるの
よほど自信があるのか
というか話が本当で東大生なら普通予備司法試験ルートだろ
司法書士じゃ周囲にバカにされそう
635:名無し検定1級さん
24/07/08 10:27:20.97 AWWMsQnz.net
>>614
その人多分嘘ついてるから関わっちゃダメ
636:名無し検定1級さん
24/07/08 10:27:25.70 HlVMbaBL.net
>>597
運を語れるのは一部の上位者だけ
637:名無し検定1級さん
24/07/08 10:28:35.86 gb/VxY+W.net
まあ試験の感覚ってのがあるから合否なんて大体わかるよね
独立したいが揉め事嫌いだから弁護士は受けようとも思わなかった
相続登記で一儲けしようと思ってるだけ
非法学部なんで馬鹿にする知り合いもいないよ
638:名無し検定1級さん
24/07/08 10:28:36.42 aJX9C9CY.net
>>612
さすがに白紙は無理じゃないですかね。
ちなみに白紙ではないけど不登0点で通った先輩たちはいますね(歴史的な平成20年試験)
639:名無し検定1級さん
24/07/08 10:28:52.16 AhiBPLTJ.net
>>610
そこまで偏重してるんですね…
逆に言えば人事だけキッチリ書いて不登に時間掛ける手法もありなのか
まあ配点変わったからどうなるか分かりませんが
640:名無し検定1級さん
24/07/08 10:30:12.41 y7OFuIXW.net
予備校のホラ吹き腐れ講師が記述採点に関してデタラメな事を言い出して集客に使い
オツムが残念な受験生達が吸い込まれてる惨状があった為
義憤に駆られてこの10年くらい記述の採点は偏差値採点だと2ちゃんと通して主張させていただいた
最初は予備校腐れ講師に洗脳された受験生達の拒絶反応にあって叩かれもしたが
正義が勝ったようだな🤗
スレを荒らすだけでなく俺氏もたまには良いことをする😂
641:名無し検定1級さん
24/07/08 10:31:15.06 P1tVotBz.net
上位200人は受かるべくして受かっているからな
運は関係ない
運に左右されるのは合格点近辺の連中 要は勉強が甘い
恒例の合格者も結構いるよ 平均年齢40歳超えてるしw
高齢化社会だし頑張れw
642:名無し検定1級さん
24/07/08 10:32:19.20 7B17r/kg.net
国家試験や大学入試の問題冊子って大半が刑務所で印刷製本されてるというけど
刑務作業に当たってる受刑者はそれを持ち出せないとしても刑務官なら見放題よね
あまりに受からなさすぎてそんな訳のわからん妄想に取り憑かれるw
643:名無し検定1級さん
24/07/08 10:34:16.81 9DcCz8tb.net
>>602
河野玄斗が受けたら1発で普通に受かりそう?
644:名無し検定1級さん
24/07/08 10:34:59.34 aQgyap12.net
こんな資格の勉強に7年も費やすならプログラミングの勉強でもしてたら良かった…
計画では3回で受かる予定だったのに
645:名無し検定1級さん
24/07/08 10:36:40.10 /jsrs5xy.net
来週からドローンの国家�
646:相i取るためにライセンススクールに通うぜ
647:名無し検定1級さん
24/07/08 10:36:41.27 gb/VxY+W.net
>>623
受かるでしょ
商登の脳死写経で馬鹿らしくなって投げ出すかもしらんけど
648:名無し検定1級さん
24/07/08 10:37:31.25 8Sf0NQKD.net
>>601
いきなりXによる増築?とかいうワードが出て来て混乱した人は多かったろうね
自分もまさか先取特権とか書かされるの?オワタ
とか思った
649:名無し検定1級さん
24/07/08 10:38:13.57 zcQuagCx.net
とはいえ予備校各社再現答案の採点そんな外してないようだし
実際のところどうなんだろうな
650:名無し検定1級さん
24/07/08 10:40:14.50 8Zcvt46D.net
>>627
自分もそう。笑
最初、先取特権?と思った。
651:名無し検定1級さん
24/07/08 10:41:03.05 JlkdvoAC.net
真面目な話、司法書士という仕事ってAIに仕事奪われないの?
652:名無し検定1級さん
24/07/08 10:43:22.39 /w6Sg59+.net
去年移転移転で合格した人なんて完全に運だろ
653:名無し検定1級さん
24/07/08 10:44:14.11 QtQR6PIZ.net
>>611
実力あってもお婆ちゃんじゃ厳しいのは何とも言えんなぁ
654:名無し検定1級さん
24/07/08 10:45:31.97 QtQR6PIZ.net
>>623
あの人は宇宙人だからね(笑)
専念なら半年で受かりそうですね。
655:名無し検定1級さん
24/07/08 10:46:27.31 Gv/btfK8.net
>>623
河野玄斗舐めすぎ
3ヶ月で受かると思う
656:名無し検定1級さん
24/07/08 10:48:07.08 kZr5+OT9.net
択一30-33
商登記述
資本金の額と登録免許税の枠2個誤答、それ以外完璧
不登記述
別紙5を見つけられず(試験後に問題を見直してやっと発見)
2欄2枠目壊滅(勘で所有権移転を記載)と、これに辻褄を合わせる内容で記載して1欄壊滅
2欄1枠目ほぼ正答 3枠目中失点
3欄ほぼ正答
4欄5欄小失点
不登記述次第かな
不登記述の点が5割取れてないかもと思うと恐い
657:名無し検定1級さん
24/07/08 10:48:39.76 PuP6Qf9E.net
>>633
下手したら3ヶ月で受かりそう司法試験も受かってて法律知識もあるし。確か初学から2ヶ月で受かった将棋の人はレベチ
658:名無し検定1級さん
24/07/08 10:50:10.43 8Zcvt46D.net
>>635
午後の択一が凄い
中上級講座はパーフェクトローラーですか?
659:名無し検定1級さん
24/07/08 10:51:32.91 kZr5+OT9.net
>>637
オートマの読み込みばっかりやってた
とにかく丁寧に最初から最後まで飛ばさずに読んで穴を作らないようにしてた
660:名無し検定1級さん
24/07/08 10:52:44.55 Heekaar8.net
>>630
司法書士がAI使って補助者が不要になる
資格持ちの収入はさらに上がる
661:名無し検定1級さん
24/07/08 10:53:34.57 QtQR6PIZ.net
>>636
半年で予備試験合格でしたっけ
確かに被ってる知識もあるから最短合格しそうですね
662:名無し検定1級さん
24/07/08 10:57:39.36 Ir2stUwW.net
一人が回せる案件量が増えるなら
単価は下がるかもな
663:名無し検定1級さん
24/07/08 10:59:36.97 LYY6xVxR.net
全然関係ないけど相続登記の義務化でどれくらい案件増えてるんだろう
664:名無し検定1級さん
24/07/08 11:00:04.95 +KTt+u3X.net
遅かれ早かれどんな職であれAIに奪われます
でもその中でも国家資格は管理されている分比較的マシだと思いますね
歯止めをかけることはできますから
665:名無し検定1級さん
24/07/08 11:06:05.88 rAqo5GoN.net
>>642
3年前合格した仲間から聞いた話だと相談は急増
その多くが山とか林とかの二束三文の土地でしかも2代放置とかのケースもあって大変みたい
下の世代の多くは都会に出て行ってて連絡取るのもあちこちに足を運ばなくてはいけないとか
666:名無し検定1級さん
24/07/08 11:13:29.58 HlVMbaBL.net
>>630
AI裁判官が登場するレベルになったら
667:仕事奪われます
668:名無し検定1級さん
24/07/08 11:17:03.34 xs1rk7sb.net
>>589
そうだよ
親がそれで納得してるのなら
他人が口出しすることじゃない
669:名無し検定1級さん
24/07/08 11:17:23.15 VlKJFEhl.net
文章を早く読んで光速(高速ではだめ)で処理できる特殊な能力が必要
一般人が法律を勉強して受かる試験ではない
670:名無し検定1級さん
24/07/08 11:18:09.31 xs1rk7sb.net
>>577
中卒もいる
671:名無し検定1級さん
24/07/08 11:19:08.95 2sUZFYEk.net
>>621
合格ラインぎりぎりを目指す勉強より、基本は満点目指しに行く勉強かなと
そうすれば万が一何かやらかしても他でカバーできるから、運に左右されにくくなる
結果的に捨てることはあっても、最初から捨てにいく問題はない
短期合格する人は周りより秀でた能力あってショートカットできてるだけなんで真似できない
凡人は楽して合格できる試験じゃない
地道に勉強積み重ねるしかない
672:名無し検定1級さん
24/07/08 11:23:12.83 xs1rk7sb.net
>>647
俺も受験生時代はそう考えてた時期もあった
でも完全解答目指すのではなく合格ラインを突破するだけならそこまでのスピードは求められてないよ
673:名無し検定1級さん
24/07/08 11:26:21.06 w73y/xOJ.net
バイト探しがダルい
674:名無し検定1級さん
24/07/08 11:26:33.41 ZKD7oPZF.net
>>284
あいつとやぱたんとかいう宅建講師は若い女受験生ばかりに絡んでいってキモい
675:名無し検定1級さん
24/07/08 11:27:36.71 Gv/btfK8.net
受験料倍にしていいから
合格発表1ヶ月前倒しして欲しいわ
8000円は安すぎる
676:名無し検定1級さん
24/07/08 11:29:21.35 1GL3o8SM.net
午後も択一45分に終わらせるのが目標だったけど結局1時間以上使ってしまった
677:名無し検定1級さん
24/07/08 11:30:33.59 FR4/MBqK.net
基準点は26/24くらい?
まあ今年は上乗せはあまり意味なさそうだが
678:名無し検定1級さん
24/07/08 11:33:28.83 Gv/btfK8.net
過去問の蓄積が半端ないから
記述の問題も焼き直しになってしまうわな
679:名無し検定1級さん
24/07/08 11:34:42.71 VlKJFEhl.net
そりゃ18、19の時に家庭の事情で高校しかいけなかった
人だってふつうにいるだろ
高校までは友達と遊んでて全く勉強してないFラン卒
はもっとうじゃうじゃ山のようにいる。
そういう人の中にも地頭帝大レベルはけっこういる
確率的にもそうなのは分るだろ
学歴だけで判断すると間違うよ
低学歴でもすごい奴はたくさんいる
むしろそういう奴のほうが怖い
680:名無し検定1級さん
24/07/08 11:35:53.11 Ir2stUwW.net
もしも今回落ちてたら税理士に切り替える
681:名無し検定1級さん
24/07/08 11:36:51.08 b5Ve2nKC.net
>>657
学歴コンプ辛そうw
682:名無し検定1級さん
24/07/08 11:37:36.63 8Zcvt46D.net
Twitterみてみると、
午前・午後28以上たくさんいるね
足切りは過去最高になるかも
683:名無し検定1級さん
24/07/08 11:40:00.82 QtQR6PIZ.net
>>658
税理士も沼だぞ
科目別合格があるから更に引けなくなる
684:名無し検定1級さん
24/07/08 11:41:06.18 1GL3o8SM.net
>>652
ハムスターのコンサル迷ってたんだけど地雷?
685:名無し検定1級さん
24/07/08 11:42:32.28 Gv/btfK8.net
>>660
出来てる人しかポストしないから
結局基準点はいつもとほぼ一緒
686:名無し検定1級さん
24/07/08 11:43:24.87 XiXZEDs/.net
>>661
ほっとけ
司法書士以上に税理士受験は地獄なの
分かってないらしい
687:名無し検定1級さん
24/07/08 11:47:34.01 ZKD7oPZF.net
行政書士持ちだけど今回半年勉強して択一22-13
商登記述は完璧に近いと思うけど不登記述は時間がなくて全然書けず
向いてない?来年受けても無理?
688:名無し検定1級さん
24/07/08 11:47:37.50 BuQhIqBJ.net
>>596
5分ぐらい休憩がいいのはガチ
689:名無し検定1級さん
24/07/08 11:48:54.68
690: ID:8Zcvt46D.net
691:名無し検定1級さん
24/07/08 11:49:30.46 Ir2stUwW.net
>>661
まぁ合う合わないがあると思うからさ
692:名無し検定1級さん
24/07/08 11:50:04.46 ri5P9eMo.net
取締役会設置会社って、
監査役設置会社の定めを廃止できるように、
法改正されたんやな。知らなかったわ
693:名無し検定1級さん
24/07/08 11:50:57.19 C0HLFArf.net
2,30年受け続けてるベテは税理士ならとっくに受かってただろうに
694:名無し検定1級さん
24/07/08 11:52:14.06 NVSTujnX.net
>>665
すぐに勉強再開して3倍は時間増やさないと来年はまず無理
695:名無し検定1級さん
24/07/08 11:53:23.89 ri5P9eMo.net
取締役会設置会社は、
例え、監査役を会計限定にした場合でも
監査役会設置会社の定めを廃止できないって、
古いテキスト使ってたら、消灯ボロボロになってるわな
696:名無し検定1級さん
24/07/08 11:55:21.78 CPbX1KeK.net
>>665
その程度の択一の点数じゃ商登法記述も空欄適当に埋めただけの酷い出来だろ
697:名無し検定1級さん
24/07/08 12:01:42.30 VlKJFEhl.net
税理士って司法書士より難しいのか?
何で?
698:名無し検定1級さん
24/07/08 12:05:57.18 9YjwCDWk.net
よく言われるのは税理士で5科目揃えることができるやつは司法試験でも公認会計士でも大丈夫ってこと
そんくらい過酷な道のり
諦めつかないからな
3科目や4科目持ってたら
で、その税理士
7割が試験免除なんだよ
大学院を2つ出ると最大3科目免除になる
また、税務署OBもほぼ自動的に税理士
699:名無し検定1級さん
24/07/08 12:07:29.19 8Zcvt46D.net
>>675
理系的な素養は必要なものなの?
700:名無し検定1級さん
24/07/08 12:08:13.14 ri5P9eMo.net
>>675
いい加減な資格だよ
701:名無し検定1級さん
24/07/08 12:09:49.49 9DcCz8tb.net
令和5年に大学在学中に公認会計士に合格した人は652人。税理士五科目合格は4人。
702:名無し検定1級さん
24/07/08 12:10:03.81 ri5P9eMo.net
自分は表裏逆に書いたけど、
書き直さないで、どれほどの
採点になるのか、調べるべきやったな
703:名無し検定1級さん
24/07/08 12:10:35.97 QtQR6PIZ.net
初学者が一年で税理士5科目一発合格はおそらく居ないんじゃないか?居てもごく稀
単純に覚える量が多い
合格にかかる期間も、国公表デ-タによると税理士は免除者含め合格者平均10年強(科目合格初年度から起算)
働きながらでも何年もコツコツ勉強する覚悟があるなら向いてるかも
704:名無し検定1級さん
24/07/08 12:11:02.61 Uyc7WmI9.net
>>665
来年も無理だなこりゃw
705:名無し検定1級さん
24/07/08 12:12:54.62 VlKJFEhl.net
税理士は1科目ずつ取れるから楽そうだけどなあ
コツコツ7~10年ぐらいやれば
科目ごとだから受験のプレッシャーも少なそうだしさ
706:名無し検定1級さん
24/07/08 12:13:18.88 zWMrlrv3.net
俺がずっと使ってた自習室に税理士のテキスト広げてる人いたわ。今頃最後の追い込みやろな
707:名無し検定1級さん
24/07/08 12:14:49.98 ri5P9eMo.net
お金が少ないから、
テキスト買えずに毎年落ちるんだよなあ。
取締役会設置会社が、監査役設置会社の定めを廃止できるなんて、そんな法改正知らなかったし
708:名無し検定1級さん
24/07/08 12:15:21.31 9YjwCDWk.net
>>676
一切要らない
受験生は電卓マシーンと化す
709:名無し検定1級さん
24/07/08 12:15:58.14 9DcCz8tb.net
会計部門勉強するのもいいかもね。簿記は会社法、特に計算部門に直結してるし。会社法だけだとただの語句の暗記になってしまう。
710:名無し検定1級さん
24/07/08 12:16:07.77 9YjwCDWk.net
>>678
さらに言うと、平成の30年間で一発
711:で5科目合格した人は「2名」
712:名無し検定1級さん
24/07/08 12:18:05.42 KVzAHRyM.net
株式交付は分量軽めな分、他が脂っこくて重かったね
そうやってバランス取ったのかもしれんけど
713:名無し検定1級さん
24/07/08 12:22:54.34 aWn69CGl.net
午後択一23問
タックのデータリサーチだと平均以下だけど、辰巳だと平均以上
基準点どうなるんだろ
714:名無し検定1級さん
24/07/08 12:25:41.31 QtQR6PIZ.net
>>682
科目によって受験生レベルが変わるのよ
初学者はだいたい簿記財表をやるんだけど、そこは初学者同士の競争で合格率も10パー超えてるから受かりやすい
その後はその合格者の中で更に難しい法人税などをを10%ちょいの合格率で競うことになる
つまり、簿記財表で受験生をふるいにかけてレベルが高い受験生同士が更に難しい科目を競うことになる
715:名無し検定1級さん
24/07/08 12:26:37.60 ri5P9eMo.net
>>689
26 25だと思うけどね。
場合によっては、25 24
716:名無し検定1級さん
24/07/08 12:31:53.18 /cHWYx/t.net
裏面白紙で合格は現実的じゃない
裏面白紙は単純に考えて35点を無条件に失う
択一に換算して11問分超
逃げきりの概念は今年からは通用しない
717:名無し検定1級さん
24/07/08 12:32:09.07 kZr5+OT9.net
監査役廃止の法改正って言ってる人は何年前のテキスト使ってるの?
そんな法改正あったっけ?
少なくとも会社法ができて以来ずっとできるんじゃないの?
あり得るとしたら会社法ができる以前の内容じゃないの?
718:名無し検定1級さん
24/07/08 12:34:15.12 ZKD7oPZF.net
>>671
あまり馴染みがなかった会社法と商登法の勉強に力入れすぎて民法と不登法を疎かにしたのがそのまま点数に反映されてしまった
去年、行書は3か月、管業は1か月で一発合格したけどこの試験はさすがにレベルが違う
今日から再開しますわ
>>681
来年はやったるで~w
719:名無し検定1級さん
24/07/08 12:46:14.56 iRQZ9yHE.net
>>509
3欄だっけ?
怖くて結果見れなかったので良かった。
遺言書に相続と書いてあっても相続人じゃないから遺贈ってことか。
720:名無し検定1級さん
24/07/08 12:52:42.92 VlKJFEhl.net
死ぬほど頑張ってるのに、1年1回の試験でオールorナッシングはメンタルきつ過ぎるよ
科目合格制なら部分合格を積み重ねていけるからメンタル楽そうでいいなあ
721:名無し検定1級さん
24/07/08 12:54:02.43 zWMrlrv3.net
あんな従兄弟の子に代襲相続も数次相続も発生しないのは明らか
722:名無し検定1級さん
24/07/08 13:03:57.66 /w6Sg59+.net
非公開会社の取締役会+会計参与て平成18年改正だろ確か
それ以前の知識で受けるなんてさすがにネタでしょ
723:名無し検定1級さん
24/07/08 13:05:46.41 v7lJEMMm.net
>>557
オートマにします
改めてオートマ読んでみて範囲絞って制度趣旨や考え方(つまり本当の基礎)を教えてると思ったので
当時イキって「範囲が広いほうが正義だろ」ってリアリ選んだ自分を殴りたい
まさかメリハリつけずにAランクもCランクも同じタイミング同じ熱量で教えるとは思わなかった
テキスト条文表現なのに平易な表現で説明せずにテキストそのまま読み上げて説明するから頭に入ってこないし
724:名無し検定1級さん
24/07/08 13:05:50.06 /neMjYiM.net
街でボロボロの司法書士事務所を見かけるたびに俺はこの資格を取るために
こんなに多くの時間とエネルギーを注いで大丈夫なのかと不安になる
資格さえ取れば安泰と考えてたら受かってから痛い目見るのは確実だよな
開業しても4人に1人は5年以内に廃業するという事実は予備校でも教えてくれないし
725:名無し検定1級さん
24/07/08 13:10:
726:54.39 ID:TAj9Swde.net
727:名無し検定1級さん
24/07/08 13:11:59.22 HlVMbaBL.net
>>700
特認なんて、最初から年金もらうまでの数年だけやるつもりの人も多い
728:名無し検定1級さん
24/07/08 13:15:43.22 73dKH4uG.net
>>700
嘘つけ
729:名無し検定1級さん
24/07/08 13:16:53.14 73dKH4uG.net
周りで廃業してる人なんてほとんどおらんわ
730:名無し検定1級さん
24/07/08 13:17:59.15 VlKJFEhl.net
開店休業の人はたくさんいるけどね司法書士
731:名無し検定1級さん
24/07/08 13:22:48.01 TAj9Swde.net
午前27問 午後28問 不登記述2割 商登記述6割
記述34%くらいだから、基準点前後で総合落ちになりそう。
13年目だけど、今年もだめでした。
非正規社員のまま51歳まで来てしまった・・・。
732:名無し検定1級さん
24/07/08 13:23:27.40 RcEWBOqr.net
>開業しても4人に1人は5年以内に廃業するという事実
これはその通り
ただどんな士業も大差ないからな
弁護士ですら廃業する奴いるんだしさ
とりあえずコミュ障だとまず食っていけない
733:名無し検定1級さん
24/07/08 13:24:16.41 ri5P9eMo.net
オートマには取締役会設置会社では、監査役か、
監査等委員、監査委員がいるって書いとるよ。
ただし、会計参与をつければ、監査役を会計限定にできるが、この場合でも、監査役設置会社の定めはいる。
734:名無し検定1級さん
24/07/08 13:24:55.13 iRQZ9yHE.net
いとこの子どもはもはや他人か。
735:名無し検定1級さん
24/07/08 13:27:12.39 VlKJFEhl.net
そうそう。士業間でそんなに大差ないと思う。
それよりその人の資質が食える食えないの差だと思う
736:名無し検定1級さん
24/07/08 13:28:18.09 P5gq/tnX.net
非公開会社
737:名無し検定1級さん
24/07/08 13:28:35.19 GloameW5.net
>>707
コミュ障って具体的にどのレベル?
738:名無し検定1級さん
24/07/08 13:29:06.68 ri5P9eMo.net
>>711
そもそも、会計限定は公開は無理
739:名無し検定1級さん
24/07/08 13:30:46.07 ri5P9eMo.net
監査役を廃止できないから、
426も427も書いたのに、これで落とされるのは辛いわ。
まあ、不動産登記法記述も、
合併 解除 保証人の求償権って、
やっちまったから、どのみち厳しそうだが
740:名無し検定1級さん
24/07/08 13:32:09.46 P1tVotBz.net
>>696
令和の司法書士試験は〇ほど勉強したら必ず受かるよ
(もちろん正しい勉強方法で、という前提はあるが)
今年は個数問題あった?
2014前後に照準合わせてた人は個数問題鬼連発でメンタルやられただろうけど
741:名無し検定1級さん
24/07/08 13:35:08.96 66gANU51.net
社会からドロップアウトした者や低学歴でも
そこそこのステイタスと社会的地位を
手に入れることができるのが司法書士試験。
「弁護士は無理だけど司法書士なら頑張れば…」
そんな甘い考えで人生一発逆転を賭けて手を出したが最後
とんでもない底なし沼にハマってしまうのがこの試験の恐ろしさ。
気がつけばもう取り返しのつかない年齢に…。
742:名無し検定1級さん
24/07/08 13:36:52.15 ezKGIug4.net
みんなで行政書士法人やればよいじゃん。
相続専門の
743:名無し検定1級さん
24/07/08 13:37:17.84 iRQZ9yHE.net
>>708
会社法327条2項但書。
744:名無し検定1級さん
24/07/08 13:41:13.05 jTK6/epC.net
>>712
受かった知り合いはこれまで一切参加してなかった
同窓会や町内会の集まりやボランティア活動や
様々なイベントに顔を出すようになったと言ってた。
青年会議所や創価にも籍を置いてた。
もちろん全ては顔を売りコネクションを作るため。
745:名無し検定1級さん
24/07/08 13:45:42.65 aI6miKl/.net
憲法はなんとかソラで言えるようになったけど
1000以上ある民法はみんなどうやって覚えてるの?
746:名無し検定1級さん
24/07/08 13:50:12.22 wtgCTo6N.net
>>700と>>716�
747:ゥてむちゃくちゃ勉強のモチベーション下がった 図星というか現実を突きつけられたというか。。。
748:名無し検定1級さん
24/07/08 13:51:36.56 dILPL/AU.net
684 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2024/07/08(月) 12:14:49.98 ID:ri5P9eMo
お金が少ないから、
テキスト買えずに毎年落ちるんだよなあ。
取締役会設置会社が、監査役設置会社の定めを廃止できるなんて、そんな法改正知らなかったし
↑
さすがにおかしいだろ、平成18年の法改正だぞ
非公開会社+中小会社であれば、取締役会設置会社でも監査役設置会社の定め廃止と同時に会計参与を設置できるから、
監査役設置会社の定め廃止と同時に会計参与設置会社の定め設定の定款変更をすれば、
監査役設置会社の定めを廃止することができる
会社法改正前のテキスト使って勉強しているんか?
2005年度以前のテキストだと20年前じゃねえか
749:名無し検定1級さん
24/07/08 13:53:27.74 Uyc7WmI9.net
>>717
やーだよ
750:名無し検定1級さん
24/07/08 13:57:25.78 vX76vlHQ.net
>>720
なんで条文全暗記しようとしてるんだよw
751:名無し検定1級さん
24/07/08 13:59:17.42 kZr5+OT9.net
平成18年改正ってことは、会社法施行が平成18年だから、やっぱり会社法できて以来なんだな
平成26年改正前のテキストですら全然足りないのに、会社法施行前の内容でやってるってちょっとおかしい
752:名無し検定1級さん
24/07/08 14:05:30.48 jArwuuuN.net
記述の配点2倍だからって基準点の存在も知らずに午後完全に捨ててるやついてわろた
753:名無し検定1級さん
24/07/08 14:12:51.31 /w6Sg59+.net
>>706
今年はまだ何が起こるか分からんぞ
本当に
択一は去年より難しいようだしな
754:名無し検定1級さん
24/07/08 14:17:39.34 TAj9Swde.net
>>727
午前が直近10年間では一番難しい評価だったね。
午後も去年よりは難しく、25問26問か25問25問が基準点予想になってた。
755:名無し検定1級さん
24/07/08 14:19:20.90 TAj9Swde.net
かと思えば、めちゃくちゃ択一取ってる人たちが>>369を見るといるんだねえ。
特に昨年合格した司法書士さん(ID:HMOBEfz0)は、今年も受験して高得点、2年連続合格確実。
凄すぎる。
756:名無し検定1級さん
24/07/08 14:24:28.71 VlKJFEhl.net
行書試験は一般教養?があるからモロ運ゲーなんでしょ?
757:名無し検定1級さん
24/07/08 14:29:10.13 BifiipeY.net
>>706
こういう人多そう
758:名無し検定1級さん
24/07/08 14:34:08.90 dILPL/AU.net
まあ俺も15年目で52歳だから、似たようなもんだけどな
正社員じゃねえし
759:名無し検定1級さん
24/07/08 14:34:42.71 Tb/+xlq7.net
家系図のインパクトが酷すぎる
760:名無し検定1級さん
24/07/08 14:41:35.73 j4GzYJgZ.net
>>544
きっと受験生の中じゃ異端だろうけど、お互い頑張りましょ
>>545
福祉系の資格はもう持ってて後見の仕事もあと研修受けりゃできるんだけど、調べてたら司法書士として受任する方が報酬かなり高い(かつ業務の幅も広い)と知って司法書士チャレンジ中なのよ
761:名無し検定1級さん
24/07/08 14:42:17.22 S8oHURbN.net
死んだ人ばっかりの家系図
762:名無し検定1級さん
24/07/08 14:42:24.68 VlKJFEhl.net
日本司法書士学院?のテキストを褒めてる人が昨晩ここに
いたけどいつごろのテキストなんだろ
763:名無し検定1級さん
24/07/08 14:47:10.28 dILPL/AU.net
>>736
俺使ってるぞ、民法と不登法だけだが 2007年だな
改正点以外はかなり詳細説明で今も使える
あとマイナー科目はWセミナーの実戦基本書も使ってるわ、2002年のやつ
764:名無し検定1級さん
24/07/08 14:47:11.23 jArwuuuN.net
後見なんて儲からんくせにクソキツくて親族からは恨まれる仕事したいの?
765:名無し検定1級さん
24/07/08 14:47:14.05 GloameW5.net
>>720
そもそも憲法をソラで言えるようになる必要なんて全く無いのだが
766:名無し検定1級さん
24/07/08 14:49:39.93 GloameW5.net
>>730
一般教養なんて足切り点突破すればいいだけだからそもそも対策不要だよ
767:名無し検定1級さん
24/07/08 14:50:39.52 MoGPyJtD.net
>>721
そんなの、本職でもない人やいつまでも受からん人が煽ってるだけ。
もしかして自�
768:堰H
769:名無し検定1級さん
24/07/08 15:00:26.89 ri5P9eMo.net
>>722
だから、
その内容は、オートマには載ってないんだよ。
みんながみんな予備校のテキスト持ってるとは
思わないように。
770:名無し検定1級さん
24/07/08 15:00:32.36 ri5P9eMo.net
>>722
だから、
その内容は、オートマには載ってないんだよ。
みんながみんな予備校のテキスト持ってるとは
思わないように。
771:名無し検定1級さん
24/07/08 15:01:30.02 dILPL/AU.net
>>742
載ってるじゃん、327条のところ
772:名無し検定1級さん
24/07/08 15:02:07.25 gvIwDitz.net
今まで再現答案予備校に出した人どのくらい実際の採点と誤差あった?
773:名無し検定1級さん
24/07/08 15:02:21.30 2OXaFleH.net
>>730
日本の最西端にある島は?みたいな問題
運ゲー要素が強いのは社労士
774:名無し検定1級さん
24/07/08 15:02:54.72 ri5P9eMo.net
オートマ組には、
なかなか、取締役会設置会社は、
監査役廃止できるのかって、かなり悩んだはず。
書き方の問題だよね。オートマの書き方だと、
そうした錯覚に陥る
775:名無し検定1級さん
24/07/08 15:03:02.60 TAj9Swde.net
>>742
機関設計と役員のところ、327条2項但書の説明が会社法と商登法のオートマ書いてあるよ。
出るトコにも。
776:名無し検定1級さん
24/07/08 15:04:29.41 gb/VxY+W.net
テキストのせいにしたいだけでしょw
777:名無し検定1級さん
24/07/08 15:06:17.47 8Zcvt46D.net
>>747
それ、基礎知識だよ
非公開で取締役会プラス会計参与
778:名無し検定1級さん
24/07/08 15:06:34.42 ri5P9eMo.net
オートマには、
やはり、立法ミスだね。みたいに
書いてあるよね。
779:名無し検定1級さん
24/07/08 15:08:59.66 ri5P9eMo.net
取締役会設置会社も、会計参与を置けば、
監査役の監査の範囲を会計に限定できるみたいな
記述やね。
この場合に、監査役じゃないんだから、監査役設置会社の定めを廃止できるかというと、
それは、無理だから、やはり、立法ミスだねって、感じの書き方だね。
780:名無し検定1級さん
24/07/08 15:11:42.47 8Zcvt46D.net
ずっと勉強時間全然足りないと思いながら
必死に勉強していたが
いざ終わるとこの3カ月めちゃくちゃ勉強していたんだなと思った
781:名無し検定1級さん
24/07/08 15:13:08.13 TAj9Swde.net
>>752
ひょっとして、平成26年改正前のテキスト?
その頃のオートマテキストは、会計監査限定の登記事項がない時代だったから、
そんな話はたしかにあったけど。
782:名無し検定1級さん
24/07/08 15:17:26.22 +KTt+u3X.net
抜け道というか裏技的な印象があって1回覚えたら忘れないよねw
783:名無し検定1級さん
24/07/08 15:40:43.17 /w6Sg59+.net
そもそも過去問で出てるしな
平成19年だっけ?
784:名無し検定1級さん
24/07/08 15:49:18.00 N0UJVDHm.net
午後の19問のオ、自分も間違えて調べてみたら「不在者の法定相続分を下回るような財産しか取得しないような内容の遺産分割協議案に対しては、原則として許可をしてもらえません。」とのこと。
Cに全て相続される形になるからそもそも許可もらえないよってことなのかな。
785:名無し検定1級さん
24/07/08 16:07:51.91 7g9U4cYp.net
>>757
午後の問19、今日時点のLECの成績診断だと正答率17.1%になってた。低すぎ
786:名無し検定1級さん
24/07/08 16:12:54.33 IaK9l2R8.net
>>758
5択の問題でそんな低正答率ってクソ問題としか言いようがない
言葉足らずの文だったんだろう
787:名無し検定1級さん
24/07/08 16:16:46.02 TAj9Swde.net
ウは保佐監督人だから、そもそも利益相反取引にならないので〇だよね。
オはわからなかった。
辰巳も正答率10%台になってて、70問中最低だね。
788:名無し検定1級さん
24/07/08 16:18:06.85 TAj9Swde.net
この19問ウの問題、民法の問題だよね。
司法試験の民法で出題されていて、答練で解いたことある。
789:名無し検定1級さん
24/07/08 16:18:41.79 M8iYaHUg.net
今年から記述で逆転が可能になったから択一がいくら高くても全く安心できないな
記述の出来が7〜8割あるっていう人なら択一が基準点ちょっとでも普通に逆転できる
790:名無し検定1級さん
24/07/08 16:27:09.56 TAj9Swde.net
午後択一、松本先生は基準点24問へ下方修正。
やはり去年より難しかったと感じたけどなあ。
791:名無し検定1級さん
24/07/08 16:28:30.82 eODGeAU7.net
しかしここまで試験後盛
792:り上がらない年度も珍しいな まあ去年は疑義問があったせいもあるけど 今年はみんなさらに出来が悪いのだろう
793:名無し検定1級さん
24/07/08 16:30:28.02 dILPL/AU.net
>>764
規制で書き込めねえんだよ
俺も今日ようやく書き込めたくらい
794:名無し検定1級さん
24/07/08 16:33:20.11 dILPL/AU.net
規制で書き込めないから、運用板のほうで書いている奴らがいるくらいだ
213 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 11:44:42.74 ID:U+Q2SNMb
マンションの回線がSBになったせいで書き込めなくなった
司法書士試験の様子が気になるのに
215 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 11:49:02.28 ID:U+Q2SNMb
今日は仕事もないし糞暑いから5chの司法書士試験の阿鼻叫喚を楽しもうと思ってたのにな
書き込みてえ...
223 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 12:05:51.37 ID:U+Q2SNMb
午前の問題簡単だったようだな
しかし問題は午後の記述よな
227 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/07(日) 12:42:16.24 ID:U+Q2SNMb
昼休憩中の感想盛り上がってていいなあ
500 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 13:13:01.64 ID:0F4D6P21
司法書士試験はえぐいな
21年やら16年やら人生棒に降りかねんぞ
504 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2024/07/08(月) 13:31:30.36 ID:0F4D6P21
悪いことなんてしてないよ
司法書士スレの絶望を楽しんでるだけなのに
795:名無し検定1級さん
24/07/08 16:38:56.49 fWge3m7+.net
どうせ落ちてると思うけど、
総合オチと、記述基準点未満では
モチベーションさがるよね
796:名無し検定1級さん
24/07/08 16:39:39.49 eODGeAU7.net
>>766
物好きなやつもいるもんだな
>>763
記述点の本命は2624かな
でも2524も十分ありそう
797:名無し検定1級さん
24/07/08 16:43:20.13 TfWbw+Je.net
>>767
基準落ちだと単純に勉強不足だなと思って頑張れるけど総合落ちは途方にくれるで・・・
798:名無し検定1級さん
24/07/08 16:46:01.46 D1YDDyCd.net
来年初受験予定だが今年は難しかったのか?
799:名無し検定1級さん
24/07/08 16:51:27.41 WW1biWZ9.net
30回目の初受験おめでとうございます🎈
800:名無し検定1級さん
24/07/08 16:53:21.30 /cHWYx/t.net
>>758
LECの択一平均点去年より上がった?下がった?教えてほしい
去年の平均点は午前79.2点・午後70.8点
801:名無し検定1級さん
24/07/08 17:02:35.60 D1YDDyCd.net
平成22年の行政書士試験に合格。合格率は6.6%
俺の県は教室に40人くらいいたが合格したのは俺だけ。2時間くらいで終わった。ちなみに182点。あと1問不正解なら不合格だったw
802:名無し検定1級さん
24/07/08 17:02:55.43 cx6DZKuH.net
問19オそもそも許可出ねえよって話かよ
悪問だなクソッタレめ!
803:名無し検定1級さん
24/07/08 17:03:11.26 HlVMbaBL.net
>>730
日本で普通に社会生活してれば誰でも点数取れる
804:名無し検定1級さん
24/07/08 17:09:07.44 Uyc7WmI9.net
何かX見てると記述はできた人例年より多くない?簡単だったのかな
805:名無し検定1級さん
24/07/08 17:16:07.36 AhiBPLTJ.net
>>776
去年択一だかでも同じようなこと聞いて普段通りだったからSNSの書き込みとか何も当てにならん
806:名無し検定1級さん
24/07/08 17:16:22.56 Pm6TwHua.net
真面目な話この資格より簡単に取れて
なおかつ同等かそれ以上に食える資格って
他にいくらでもあるだろ
なんでこんな理不尽に難易度高い試験の
コスパ最悪の司法書士試験にこだわるの?
ほんと>>716みたいに肩書きが欲しいだけだろ?
807:名無し検定1級さん
24/07/08 17:18:23.80 TAj9Swde.net
名古屋家庭裁判所 不在者財産管理人選任申立ての手引
【不在者財産(遺産分割目的用) 令和5年4月1日版】
URLリンク(www.cou)
808:rts.go.jp/nagoya-f/vc-files/nagoya-f/04kajibu/05/fuzaisyazaisankanrininsenninmousitatenot....pdf p2上から3行目~5行目 管理人は、不在者に不利な内容の遺産分割協議には同意することができません。 特別受益や寄与分が認められるような例外的な事案を除けば、少なくとも、 「不在者の法定相続分が確保」されていなければ、遺産分割協議に不在者(実際には管理人)を参加させて 合意をするために必要な家庭裁判所の許可(権限外行為許可といいます。民法28条前段)は出せません。 家裁の運用で許可が出ないのね。 13年目で初めて知った。 不登法の択一だから、こんな実務的な内容も出題されるんだ。 19問ウと同じく民法の問題のようにも見えたけど、我妻民法の28条にはこの知識掲載されてないなあ。 知らないわけだ。
809:名無し検定1級さん
24/07/08 17:24:34.05 Kaz/GiIi.net
択一の問題集や過去問集は司法試験用のを使ってるわ
まぁ踏み込み過ぎの憲法とかはやらないし民法の根抵当権は足りないから
司法書士試験用のを使うとか工夫は必要だけどさ
810:sage
24/07/08 17:25:04.78 stExayHG.net
午後の19問のオ
相続登記もしてないのに遺産分割を原因にして登記は出来ないってことなんでしょ
自己採点して気付いた・・・
811:名無し検定1級さん
24/07/08 17:25:10.09 973I0ioY.net
2年連続合格予定だが、コツは午後の択一は全脚検討は辞めて、答えが出たらとにかく進む。
記述時間をいかに確保するかが大切。
来年も受けるので、合格枠を削りに行く
812:名無し検定1級さん
24/07/08 17:26:58.31 TAj9Swde.net
>>781
帰来時弁済型ならできるらしいよ。
オは帰来時弁済型じゃないから許可されないらしい。
813:名無し検定1級さん
24/07/08 17:27:17.98 8Zcvt46D.net
>>782
どういうこと?
すでに合格者?
814:名無し検定1級さん
24/07/08 17:29:25.58 TAj9Swde.net
>>784
司法書士さんだと思う(ID:HMOBEfz0)。
すごいよね。
815:名無し検定1級さん
24/07/08 17:30:39.14 973I0ioY.net
>>784
来年受けるのは、みんなの努力を邪魔する事になるからしないけど、今年受けたから、受かってたらヤバいかもしれん。
法律に違反しなくても、口頭の処分くらいありそう
816:名無し検定1級さん
24/07/08 17:30:47.53 eODGeAU7.net
商登の分量が多いだけで記述は去年より平易だったんじゃないの
去年の記述問題はネットでさえあんまりよく出来たって書き込み見なかった気ざする
817:名無し検定1級さん
24/07/08 17:31:00.43 P5gq/tnX.net
午後択一をいかに時間をかけずに記述に時間を振るという受験生が増えていく中で、法務省が今年から導入したのは午後択一の基準点を低くして、特に不動産記述に配点を多く振るという夢を見た。
818:名無し検定1級さん
24/07/08 17:31:02.64 tIoeBqV9.net
>>773
去年初めて司法書士試験受けたんだけどついでに秋に行書受けたんだよね
ざっと試験内容調べたら行政法関連のとこだけやれば大丈夫そうだったんで
試験の2週間前にテキストと過去問集買って勉強して余裕で合格だったよw
一般教養は何もしなくても足切りは余裕でクリア
それくらい司法書士と行政書士では難易度が違う
まぁ行政書士は総務省の監督下にあるようにそもそも法律家ではないから
法律問題がむちゃくちゃ簡単なのはあるね
819:sage
24/07/08 17:33:45.47 stExayHG.net
>>783
帰来時弁済型とか云々じゃなくて、
相続登記をしていない状態で
目的 所有権移転
原因 年月日遺産分割
は出来ないってこと
820:名無し検定1級さん
24/07/08 17:33:55.02 7g9U4cYp.net
>>772
午前79.0、午後66.7
これって明日以降随時更新されるの?
821:名無し検定1級さん
24/07/08 17:34:44.61 TAj9Swde.net
>>79
822:0 法定相続分を下回ってるから許可出ないという話じゃなくて?
823:名無し検定1級さん
24/07/08 17:38:04.62 VlKJFEhl.net
>>789
行政法って一番出題数が多いんでしょ
憲法も司法書士より難しいって聞くし
民法は司法書士並みとも
司法書士初学で2週間行政法やるだけで合格できるの?
824:名無し検定1級さん
24/07/08 17:38:13.48 AwWESEIN.net
ここ3年補助者のバイトしてるけどうちの本職の爺さんは
非嫡出子の相続分は嫡出子の半分で知識止まってるよw
だから奥さんに頼まれて俺がよくチェックしてるw
資格なんて取ったもん勝ちなんだよな
825:sage
24/07/08 17:38:50.67 stExayHG.net
>>792
不動産以外に資産があれば法定相続分を下回らないだろうし、
そこを問題にはしてないと思う
いきなり遺産分割で相続登記したら却下ですよ
「単独名義の不動産につき共有物分割を原因にして~」ってなってれば
速攻で×にするのと同じかと
826:名無し検定1級さん
24/07/08 17:38:58.63 eODGeAU7.net
2年連続合格は流石に嘘だよね?
もし本当なら意味わかんない
まあ試験委員の最終の合否判定会議でチェックして落とすとは思うが
827:名無し検定1級さん
24/07/08 17:41:51.89 /cHWYx/t.net
>>791
教えてくれてありがとう
午後は基準点が去年より1問下がりそうだね
何回か更新はされる。今後母数が増えるから平均点も落ちていくけど、例年少し下がるだけで大きな変化はない
828:名無し検定1級さん
24/07/08 17:42:31.88 stExayHG.net
sage入力欄間違えてました
みなさん申し訳ない
829:名無し検定1級さん
24/07/08 17:42:59.52 TAj9Swde.net
>>795
TACは法定相続分を下回ってても許可が出ると思って、
最初の第19問は正誤訂正したみたいだよ。
830:名無し検定1級さん
24/07/08 17:43:07.50 FR4/MBqK.net
>>796
昔、福岡でそういうバカいたで
実力試したかっただけですぴえん
ってニュースに乗ってたの見た
831:名無し検定1級さん
24/07/08 17:43:13.98 FR4/MBqK.net
>>796
昔、福岡でそういうバカいたで
実力試したかっただけですぴえん
ってニュースに乗ってたの見た
832:名無し検定1級さん
24/07/08 17:44:19.08 wXDW8CYS.net
>>793
行政書士試験の合格判定は絶対評価で6割取ればみんな合格なんだし
それで必要十分なんだから完璧にやろうとせずトータル6割以上、
あとは法律問題・一般教養問題ともに足切りクリアを目標にすれば
司法書士試験受験生なら行政法だけ2週間やって合格は十分可能でしょ
833:名無し検定1級さん
24/07/08 17:44:21.89 dILPL/AU.net
>>796
既合格者でも、翌年度以降何回でも合格できるぞ
法務省への照会でOK出てるから
834:名無し検定1級さん
24/07/08 17:45:04.85 TAj9Swde.net
>>801
あれは替え玉受験がバレたからだよ。
本人が2年連続合格したわけじゃないよ。
835:名無し検定1級さん
24/07/08 17:45:50.33 ZzUdRciG.net
午後択一23問
レックでも平均より上だった
基準点23にならんかなぁ
836:名無し検定1級さん
24/07/08 17:45:51.62 1hSUyZfp.net
既に合格している人がまた司法書士試験受けて合格して懲戒処分受けた事例があったってLECの海野先生言ってたな
口述試験受けにこないからおかしいってなって判明したとか
837:名無し検定1級さん
24/07/08 17:46:47.19 dILPL/AU.net
>>806
それは別人を装った替え玉
実際の受験者と受験票の写真は同じだったが、氏名だけが別人だった事件
犯罪
838:名無し検定1級さん
24/07/08 17:48:01.50 bh+z+DUg.net
基準点算出にも影響してるからマジで勘弁してほしい。講師とかはマークシート塗らずに毎年受けてるらしいね
839:名無し検定1級さん
24/07/08 17:48:41.82 Uyc7WmI9.net
>>805
流石に無理だろ
来年がんばw
840:名無し検定1級さん
24/07/08 17:49:15.38 FR4/MBqK.net
合格者いたら替え玉でなくてもカンニングに関与してそうだから処罰対象にしてもいいんじゃね
品位的にアウトやろ
841:名無し検定1級さん
24/07/08 17:49:29.44 8Zcvt46D.net
>>806
そうだよね
司法書士2回受かって懲戒された人いたよ�
842:ヒ 無名の予備校講師だったような
843:名無し検定1級さん
24/07/08 17:50:08.09 dILPL/AU.net
>>808
何度でも合格できるが、基準点に影響するからな
予備校講師はLECとかTACは関東だと全員受けているが、
みんな午前も午後も20問未満になるようにマークして、
記述は白紙で出しているらしい
844:名無し検定1級さん
24/07/08 17:51:07.54 8NQc7VuN.net
この試験を受けてよく思うのはいくらハイテク機器が進化して
カンニングに悪用しようとしてもここまでスピードと記述量と
複雑な状況の判断力が問われる試験だと外部に問題を流して
協力者に解いてもらったところで相当の組織力を持ってないと
カンニングは無理だろうなとw
845:名無し検定1級さん
24/07/08 17:51:13.25 dILPL/AU.net
>>811
だからそれは替え玉なんで犯罪
合格者が複数年合格しているのとは全然違う話
846:名無し検定1級さん
24/07/08 17:51:29.83 VlKJFEhl.net
海野先生復帰するのかな
竹下先生と海野先生は授業受けてみたかった
どっちの先生もいい授業するんでしょ
847:名無し検定1級さん
24/07/08 17:54:04.78 BifiipeY.net
>>794
それヤバいな
848:名無し検定1級さん
24/07/08 17:55:55.26 BifiipeY.net
>>805
多分低くて24と思うわ
午前は25
849:名無し検定1級さん
24/07/08 17:58:05.71 auM5B1VD.net
よし、俺は行政書士になってオールマイティにやれる法律屋目指すわ
各種許可申請で通りやすい書き方を知ってればそれが強みなんだよな
風俗店で長いこと働いてたんで風営法絡みの申請に詳しくなれば知り合いから仕事貰えそうだし
そうそう相続登記バブルだから遺産分割協議書作るだけで5万とか取るのもいいな
850:名無し検定1級さん
24/07/08 17:58:54.97 OkdlaogC.net
えー何回も受かるのありなのかよ
基準点は上がるは席は一つ減るはで最悪な嫌がらせじゃん
酷いなあ
851:名無し検定1級さん
24/07/08 18:00:59.85 1XPiVVFg.net
>>794
その法改正10年以上前じゃね?w
しかも結構重要なとこだろw
852:名無し検定1級さん
24/07/08 18:02:46.03 1XPiVVFg.net
>>818
勘違いしてる人多いけど行政書士は法律家ではありませんw
853:名無し検定1級さん
24/07/08 18:02:59.93 dILPL/AU.net
>>819
司法試験も合格者が再度受け直して合格したり、恒例行事になってる
法務省も制度上問題ないから、司法書士試験や土地家屋調査士試験でもOKの回答
法務省じゃないけど行政書士試験なんか15年連続合格者とかいるぞ
趣味の域だな
854:名無し検定1級さん
24/07/08 18:07:05.00 8Zcvt46D.net
>>822
懲戒で官報に名前載ったりしないの?
真剣に勉強してる受験生からしてみたら
迷惑以外の何者でもないんだけれど
855:名無し検定1級さん
24/07/08 18:07:43.10 GZDHZhM+.net
ガバチタレってドラマは行政書士でしょ?
ドラマでは弁護士みたいに扱われてたな
856:名無し検定1級さん
24/07/08 18:09:09.08 dILPL/AU.net
>>823
2回合格した司法書士は替え玉受験だったから、懲戒処分
官報にも載ってる
そうじゃなくて、司法書士が司法書士試験を受験して何度も合格すること自体は法務省がOKの回答出してるから、
誰でも受けられる
ただ基準点に影響するとまずいから、わざと択一のマークをずらしたり、記述は白紙で出している
857:名無し検定1級さん
24/07/08 18:13:59.38 WW1biWZ9.net
司法書士の本職チェックするかい?
858:名無し検定1級さん
24/07/08 18:16:10.75 WW1biWZ9.net
本職が合格した後に又受験して合格しても大丈夫ですか?なんて照会かけたら
それだけで単位会から懲戒受けそうだか😂
859:名無し検定1級さん
24/07/08 18:17:51.03 dILPL/AU.net
>>827
司法試験でも法務省に照会かけてOK出たし、司法書士試験でも法務省に照会かけてOK出た
問題なし
明日にでも問い合わせて確認するといい
860:名無し検定1級さん
24/07/08 18:19:45.73 TAj9Swde.net
受験資格の制限がないから、別に登録者でも司法書士試験は受験できるんだよね。
そして、複数回合格しても懲戒にならない。
懲戒になっ