行政書士試験 part8at LIC行政書士試験 part8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:名無し検定1級さん 24/07/03 19:11:23.21 JzH8wLa9.net なんで司法書士諦めた先が行政書士なん? 451: 警備員[Lv.4][新芽] 24/07/03 19:36:13.59 n7CEnnx5.net >>418 行政書士で活躍してる人は何か特質したものがあるから、バカにはされないし、むしろ尊敬されてる。医療法人の許認可申請業務なんて他の士業じゃできないとおもうよ。 一括りで物事を話すな 452:名無し検定1級さん 24/07/03 19:38:21.22 OIVSWZZG.net >>437 仮に何かの資格持ってたとしてもこんなところで行政書士下げやってる奴は大体苦労してる 453:名無し検定1級さん 24/07/03 20:14:13.49 HtOcMF/1.net 役所提出書類っていろんな分野・業務があるからな。 基本的に行政書士の業務だが他の士業の独占業務はできない。 (法務局・裁判所提出の司法書士、税務署提出の税理士など) 行政書士は業務が多いので実務試験にできないため試験はやさしく 受かってからいろいろ頑張れ!という資格。 試験が易しいのとクソしょうもなくて単価も安い書類が多いからバカにされがちだが 個別の業務を見ると登記業務よりエグかったり儲かる業務もあるな。 社労士が行政書士業務から分離したように特定技能などの入管や建設とか個別の資格にしたら 難易度は上がりそうだ。 病院設立はクソ儲かるしえぐいほど難しそうだが個別の資格作るほどの必要性はなさそう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch