24/11/10 08:30:17.32 g1YXlQ4w.net
わかりやすい講義って自分で言ってるけど、講義受けてるのはほとんど一度どこかで勉強した奴らだろ。テキストを高速で読んでるだけやん。この速度だと、わかってる奴しかわからないよ。
490:名無し検定1級さん
24/11/10 20:08:16.28 Co/46gAA.net
びっくりしたわ
「ハイ、ここ読んどいてください」
「ハイ、ここ覚えてください」
なんじゃこりゃ
491:名無し検定1級さん
24/11/11 18:33:14.27 +CkupxVt.net
合格者の方いますか?
辰巳の問題集の他に使用した方が良い問題集あれば教えて頂きたいです
492:名無し検定1級さん
24/11/11 19:39:08.98 euukWeoQ.net
>>491
出るトコ
493:名無し検定1級さん
24/11/18 16:50:07.78 X/f5wDQM.net
>>488
松本とあの女が結託している限り、毎年恒例になるんじゃねえかな
ぶっちゃけ、合格体験記なんてどうでもいい
いい大人を諭すようなことを書いてる本を買う人間はその程度ってこと
突っぱねるだけの気概がなく、ありがたく購入する時点でもつこの試験に負け
494:名無し検定1級さん
24/11/28 22:36:24.95 yOD2YJPi.net
>>8
わかる。参考書の線がツタみたいになってる
495:名無し検定1級さん
24/11/30 00:36:00.44 iJlP5SeY.net
松本先生声どうしたの?
496:名無し検定1級さん
24/12/21 17:18:02.03 q/StjUoy.net
上記Ⅲで説明したように~とか1のテキストのp50ページにあるように~とかやめてほしい。あんたは自分が書いたからいいだろうがこちらは初見なんだよ。線引き、変な分岐でごちゃごちゃになる→線をひくとかで内容には集中できないんだから最初から赤青緑参照pの入ったテキスト売れよ アイドルのオーディションとか説明の助けになるとその事例もあまりに幼稚
497:名無し検定1級さん
24/12/21 17:49:06.93 bbfaGyeo.net
魔人ブウとか南米サッカーとか地球と人間とかな
科学的に否定されてるのに線引きをヤメない
498:名無し検定1級さん
24/12/22 11:55:54.19 jUz9UN9E.net
幼稚な例えは敢えてそうしてるんだと思うよ
こちらも初学者だから理解という点では分かりにくさはあるけど線引くとこが試験で問われるわけだから
一般的な線引勉強法とは意味合いが違うし最終的に赤と緑だけ回せばいいんだから直前期とかになったら強いと思うけどな
499:名無し検定1級さん
24/12/29 12:31:00.22 cmMPtj8Y.net
楽天なら楽天が加盟店になってたかと思うが
URLリンク(i.imgur.com)
500:名無し検定1級さん
25/01/01 11:21:01.61 PhHJI2z0.net
あの人のインスタフォローしてる?
面白いよね
501:名無し検定1級さん
25/01/04 15:59:14.18 PLfytpxj.net
先生の数日前のツイート、何かまたあったのかなと勘繰ってしまう
502:名無し検定1級さん
25/01/05 17:48:04.82 cdbj0TYU.net
るたほささこたひあたろゆにぬらもちかえねすてそろはすこそそ
503:名無し検定1級さん
25/01/05 18:26:12.74 wg9KSGiU.net
リアリスティック会社法
文章が読みにくい。
修飾語が多すぎ。
日本語の文法の勉強をし直してから
書籍書き直してほしいレベル。
もっとシンプルに文章書けよ。
記憶に残らない。
504:名無し検定1級さん
25/01/05 19:45:50.32 h2ZRva3T.net
( ̄ー ̄)ニヤリ
裏社会のコストだよな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
505:名無し検定1級さん
25/01/08 06:25:41.15 jnT5+jlC.net
去年まで講座で配布されてた記述の問題に比べて、問題集の応用編がいやにあっさりしてるけど、これで足りるのだろうか?
YouTubeでは受講生が講座の問題だけで合格したと言ってます!とのことだけど、去年までと配布問題変わってるのよね。
506:名無し検定1級さん
25/01/09 11:24:24.87 ZAKp4U3m.net
テキストだけ買えば良かった。講座講義は不要だったよ。
507:名無し検定1級さん
25/01/09 14:35:05.56 8pBDBLjm.net
>>506
記述式完成講座?
それともフルパック?
508:名無し検定1級さん
25/01/09 17:24:04.90 ZAKp4U3m.net
>>507
記述式完成講座。因みに、基礎講義はオートマ取ってたからね。基準点超えてからの講座は不要だったかと。
509:名無し検定1級さん
25/01/10 05:11:50.02 HF94xRtg.net
>>508
リアリテキストメインじゃないと受講しづらいかもね。リアリありきの解説だし。