24/05/12 22:15:40.74 75SExVgl.net
一般計量士なんだが、令和4年のAM難しすぎだろ。ヴォーダーギリなんだが。試験会場なら雰囲気に飲まれてダウンだな。
129:名無し検定1級さん
24/05/13 19:07:44.12 yOCWGZE/.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
130:名無し検定1級さん
24/06/01 14:04:08.96 9og2EEWi.net
20回以上連続不合格人を知ってるけど、もう受からないと思うので30 年、いや40年連続不合格という記録を樹立してほしい。
131:名無し検定1級さん
24/06/01 16:41:00.26 p0lR6O7L.net
>>128
当然だろ。前年の問題が簡単だったり問題作成者が変わると、難易度が変化するのさ。
132:名無し@名古屋で騒音振動
24/06/02 09:32:14.99 tNRpBDGc.net
今年こそ合格!
133:名無し検定1級さん
24/06/02 21:49:11.23 DhrsZ5Ju.net
今年こそ脱出!
134:名無し検定1級さん
24/06/03 06:47:07.00 sZr1c/JC.net
今年こそ人間に戻る
135:名無し検定1級さん
24/06/03 20:06:46.19 Z8lXdddX.net
前年の半額以下で激安落札する業者いるけど、ちゃんと分析やってんのか?
この価格が当たり前になったらこの業界も終わりだ
業者が多すぎて過当競争で将来は真っ暗
136:名無し検定1級さん
24/06/03 21:14:35.45 CT/jfhyl.net
前からこの業界終わってるじゃん。
知られざるブラック業界。
137:名無し検定1級さん
24/06/03 21:16:12.19 uaQYGkEq.net
学生とか資格ヲタニートは知らんやろ
138:名無し検定1級さん
24/06/04 01:14:06.69 T2HxvgpX.net
最近の傾向から推察すると、令和4年は難、令和5年は易、だったから令和6年は難の年だな。ついてねぇ~や。
139:名無し検定1級さん
24/06/04 15:31:39.61 Xhi5xSAo.net
とっても20から変わんねーもんな
140:名無し検定1級さん
24/06/04 17:55:38.00 GgPD4DE3.net
資格持ちでも額面20とかだろ?
141:名無し検定1級さん
24/06/04 18:47:27.74 FcK3yQlM.net
分析単価が安い
機器やそれを維持するための固定費が高い
サンプリングにも経費がかかる
じゃあ人件費しか削れないね
142:名無し検定1級さん
24/06/04 21:03:47.06 pXghbm/6.net
gcmsのoh100万です!😄
143:名無し検定1級さん
24/06/04 21:18:11.21 TqBgpUI1.net
JEOLのHRGC/HRMSのメンテナンス契約年間300万位やった気がする
144:名無し検定1級さん
24/06/04 22:32:26.63 cOMVF1ev.net
MLAPはもうオワコン。撤退する会社は今後もあるけど、参入する会社は皆無だろうな。
なにせ維持費がかかりすぎる。
145:名無し検定1級さん
24/06/04 22:48:17.66 TqBgpUI1.net
もうめんどくさいからDXNは全部三浦に外注しちゃえ
146:名無し検定1級さん
24/06/05 07:37:51.39 3BI+wDVF.net
ダイオキシン類の採取はともかく、分析は全ての検体を国が一括でやればいい。
民間がやるべき仕事ではない。
147:名無し検定1級さん
24/06/05 19:13:36.28 ZoLV5+rp.net
年齢や役職、家族構成にもよるが自分は月46万もらってる。妻のと合わせて80万で暮らしてる。税金引かれるけど。言うほど薄給な業界でもないと思う。
148:名無し検定1級さん
24/06/05 22:04:13.64 faY+gSl4m
校正もね、三次標準を役所から貸し出して、
消費者に確認させた方が、エラーがわかる。
無能だらけを講習と既得権益で登録する
システムにした国の責任だ。
149:名無し検定1級さん
24/06/05 21:51:38.08 3BI+wDVF.net
どの業界でも部長クラスまで出世できれば勝ち組でしょ。
150:名無し検定1級さん
24/06/05 22:17:45.27 O8Sd0rlb.net
そんなもらう人が19時13分に5chできないでしょ
151:名無し検定1級さん
24/06/05 23:33:12.00 Xb/3C8rb.net
>>147
俺も課長職だがそんくらいだ
税金やら社会保険で10万以上控除されるよな
ふるさと納税が唯一のオアシス
152:名無し検定1級さん
24/06/06 08:31:46.16 B+XqjA7r.net
>>147
俺は平だが全部込みで月45貰っている。が、持病が悪化してて
金よりも健康が欲しい…
153:名無し検定1級さん
24/06/06 19:04:34.25 RB2ebWmx.net
>>152
つ抗淋剤
154:名無し検定1級さん
24/06/06 19:36:26.57 +G7tQG6u.net
みんな精神をやられる
155:名無し検定1級さん
24/06/06 20:30:16.78 xB692EDp.net
そして、同業種転職以外選択肢がなくなる
156:名無し検定1級さん
24/06/06 21:01:00.13 kU/E98SB.net
分析屋だけは不利だな
アセスやんないと
157:名無し検定1級さん
24/06/09 09:49:43.89 pgx7TuUd.net
>>152
基本給、資格手当、家族手当など諸々30万で、残業代15万ってかんじですかね。辛さわかります。
158:名無し検定1級さん
24/06/09 10:03:29.47 vjEuG0OS.net
いいな。残業代除くと額面25万だわ。
159:名無し検定1級さん
24/06/09 10:10:21.36 oYri7rgU.net
基本給、資格手当、家族手当など諸々38万で残業代0円
というか残業なし
年をとると、若い時とは明らかに疲れ方が違うわ
160:名無し検定1級さん
24/06/09 14:10:47.94 D0sfc7TU.net
なんだかんだでみんな結構貰ってるな。
161:名無し検定1級さん
24/06/09 19:33:20.56 xJfBgDtQ.net
つまり業界全体が安月給ってわけじゃなく
会社によるんだろうな
同じ業界でも転職するなら待遇に気を付けないとな
162:名無し検定1級さん
24/06/09 20:01:57.88 GY0noGmN.net
嘘を嘘と(以下略)
163:名無し検定1級さん
24/06/09 20:26:31.65 +Vxi/Wbd.net
>>161
環境分析メインの地方の独立会社なら給料激安だと思う。俺の前の会社は勤続年数10年でも、残業なしで手取り20万切っていた。
親会社が上場企業の大手だとそこそこ貰えると思う。ただ、いつ切られてもおかしくないからな、子会社なんてものは。
164:名無し検定1級さん
24/06/11 19:34:09.74 7uzE4JYN.net
化学分析 採用 30歳以上
URLリンク(www.famic.go.jp)
165:名無し検定1級さん
24/06/14 07:17:05.28 6UwoDBct.net
「お前らは給料を貰えるような身分じゃない、赤字部門の穀潰しが」と本社側に言われても耐えられるならば大手子会社も悪くない
166:名無し検定1級さん
24/06/14 08:21:47.54 mnRS34A9.net
今年の試験日程や申し込みの情報ってまだでしょうか?
167:名無し検定1級さん
24/06/14 13:30:22.13 iO01bYhq.net
>>165
どこのブラックだよ
168:名無し検定1級さん
24/06/14 17:47:06.07 6UwoDBct.net
>>167
いや普通やん
親会社工場の排水排ガス分析したところで売上上がるわけではない
169:名無し検定1級さん
24/06/14 17:55:03.14 HH3Kw3mO.net
大手子会社で有名なところは、一部伏せ字にするがヨur○finか。
170:名無し検定1級さん
24/06/14 18:11:50.63 6UwoDBct.net
大手の子会社に外注出しに行ったら、みんな目が死んでる
171:名無し検定1級さん
24/06/14 20:29:23.68 E4cqC6iZ.net
何言われようが大手はそれなりに貰ってる
少々のことは気にしないメンタルの強さが必要
忙しいけどデパスでも飲んで頑張ろう
172:名無し検定1級さん
24/06/14 21:24:07.04 7J5ZvLg6.net
この業界にいるとメンクリ通いが標準になるのかより
173:名無し検定1級さん
24/06/15 07:32:32.85 lxj0LUWu.net
近々退職予定の俺が、部外者に会社の不満をぶちまけたら
あなたの会社はブラックだと2人に言われたよ
174:名無し検定1級さん
24/06/15 17:00:01.17 +JoWfooC.net
俺も退職前は病んだなあ
175:名無し検定1級さん
24/06/15 19:07:36.51 d72dT+SN.net
>>171
そう、気にしないこと
176:名無し検定1級さん
24/06/16 23:05:57.97 187Qx1+O.net
ユーロフィン納期早すぎ
三交代でやってんの?ってレベル
177:名無し検定1級さん
24/06/17 19:17:08.69 h5pYSj1Z.net
法規も過去問でいける?
178:名無し検定1級さん
24/06/17 21:04:43.86 K032evvY.net
あの会社のあの漫画もう無いの?
就活版で晒されてたら面白かったのに。
179:名無し検定1級さん
24/06/17 21:17:56.16 VkrnfOVb.net
どこでも当たり前にやっとるからな
代休もらえてないなんてどこにも書いてないし
正月は分析捗るし、休日出勤の手当もついて良いこと尽くめ
180:名無し検定1級さん
24/06/18 19:54:13.14 FBtv4Da8.net
>>176
分析項目は知らんけど
アスベストは早いよ 浜松でところてんのようにさばいているから
181:名無し検定1級さん
24/06/19 07:29:19.77 GzeMt3Wa.net
学会で名刺交換すると技術士、計量士の方に結構出会う。
182:名無し検定1級さん
24/06/19 15:20:02.65 t8AyHg59.net
>>180
絶縁油もシックも早いよ
183:名無し@名古屋で騒音振動
24/06/21 21:19:43.06 J6nnKLXO.net
日程出ましたね。予測通りなんてのはどうでもいいが、気合入れて頑張ります。
また過去問と向き合うぞいw
184:名無し検定1級さん
24/06/22 00:44:37.06 UbuWzBd7.net
今だけです
URLリンク(i.imgur.com)
185:名無し検定1級さん
24/06/22 06:41:01.40 maKxMglU.net
>>184
グロ
この後自演カキコが来る
186:名無し検定1級さん
24/06/22 07:42:29.30 Qa7txLVU.net
>>179
余計な電話(内線も外線も含めて)がないと仕事が捗るよな
187:名無し検定1級さん
24/06/22 09:17:03.61 FhdIQUF1.net
分かる。むしろ夕方以降の時間外の方が効率的に仕事が進む。
188:名無し検定1級さん
24/06/22 12:41:08.85 nsoNfUi+.net
そうそう、時間外のほうが邪魔が入らんのよね
働き方改革のおかげで休日出勤も残業も難しくなって余計にきついわ
休憩なしマルチタスクで死にそう
189:名無し検定1級さん
24/06/22 13:21:45.89 MJ+xCCGQ.net
>>184
なにげに職人動画が面白いよな
190:名無し検定1級さん
24/06/28 22:42:42.89 3nb90B2G.net
>>189
職人動画とは何ねん?普段観られない仕事のシーンですかね?
ひとつ上げると中華料理店でチャーハンを炒めているシーンは、面白いから
ついつい長く観てしまうね。
191:名無し検定1級さん
24/06/29 06:59:07.19 +6SbIB5E.net
あぼーんされたレスの自演カキコにレスするなよ…
192:名無し検定1級さん
24/06/29 11:40:08.78 Ra4UqiGM.net
今年濃度初受験、何とか一発で合格したい。環濃と管理は一通り終わった。
193:名無し検定1級さん
24/07/06 07:29:54.22 GIk8atDR.net
2023年の関東の試験場所どこ?東の大?
194:名無し検定1級さん
24/07/06 08:35:37.25 4c5vF0aL.net
計量士試験の試験会場に東大とはおこがましいなあ。
計量士試験の受験者は専門学校卒やFラン大学出身が多いから、試験会場は
専門学校の校舎でええやん。
195:名無し検定1級さん
24/07/06 09:02:05.88 HgybjrEp.net
>>194
そんなことないっしょ。Aランクが受ける試験でしょ。試験レベルが偏差値65前後の高校レベルなんだし。ただ受験者数が無惨に少なすぎるのが気になるけど(一般)。
196:名無し検定1級さん
24/07/06 09:04:42.92 HgybjrEp.net
ここを訪れる人みな環境なんだよな。何でやろ?
197:名無し検定1級さん
24/07/06 09:33:54.64 4c5vF0aL.net
騒音と一般は受験者が少ないからね。
198:名無し検定1級さん
24/07/06 09:58:36.37 /4KIZkYa.net
出願数に対して受験者数がこんなに少ない試験って、他にあるのか?というか他の資格もこれくらいが普通なのか?
199:名無し検定1級さん
24/07/06 10:01:36.77 4c5vF0aL.net
それは試験によりけりですかね。計量士スレよりも、技術士スレの方が活発だからなあ。
200:名無し検定1級さん
24/07/06 10:03:17.27 pWcBIMz1.net
2018年ころに一般受けたときは、渋谷で泊まって
駒場東大まで歩いて行ったなー
201:名無し検定1級さん
24/07/06 13:40:42.60 /nyq8xCp.net
俺は日大だったなぁ。
202:名無し検定1級さん
24/07/06 22:25:10.42 IO2gjkAt.net
2018年から2023までの関東試験会場全部わかる人いる?
203:名無し検定1級さん
24/07/08 18:12:10.43 LlCYJva2.net
有機溶剤(例えばトルエン)に対する活性炭の保持率(吸着率)が40%であったときは、
これは何を意味するのですか?
204:名無し検定1級さん
24/07/08 19:59:11.61 Iswo4+mU.net
20年前に合格して依頼、計量証明の部署ではないので活用してないけど計量士は気になる存在。同時期に受験し始めた彼は毎年落ちているので、40回連続不合格の記録を樹立してほしい。あと20回弱落ちることができる。
205:名無し検定1級さん
24/07/09 20:06:40.82 czyIUp+T.net
>>194
受験環境というだけなら貸会議室や専門学校の方が普通にマシだと思う
Fラン大は割と校舎新しくて設備がいいことが多い。
逆に酷い代表格が池袋の大学とか四谷の大学で東大も普通にボロい
206:名無し検定1級さん
24/07/09 20:26:25.97 gw7ikRZL.net
農用地土壌汚染対策法の銅と砒素はなんで未だに原子吸光でやらなければならないのか。
時代はICP-MSなのに
207:名無し検定1級さん
24/07/09 20:30:54.19 CA/3ZxER.net
ルールを決める人が分析機器の現状を知らないからね。
208:名無し検定1級さん
24/07/10 12:17:47.28 nLtI1oBI.net
>>198
情報処理技術者や電験3種あたりは大差ないレベル
宅建とか社労士とかでも8割弱くらい
209:名無し検定1級さん
24/07/11 22:32:05.20 7r8GBlWP.net
噂の女社長の会社が外資の軍門に下ったらしい
210:名無し検定1級さん
24/07/12 17:02:33.82 WAEa7KL+.net
やってる感だすのにな
中心選手が車なかったんだが
URLリンク(i.imgur.com)
211:名無し検定1級さん
24/07/12 17:11:44.94 WAEa7KL+.net
ヒッキー見てる枠よ
212:名無し検定1級さん
24/07/12 17:29:01.23 QrRYadBV.net
と
トランスビートていう整体でやれるやつを直接攻撃するより、それを見た人たちが死んだ模様
別に取れてなかったかもしれないのとか普通にパンに挟んでもいいのに基礎点が繋がって
「話しかけられるまでただゲームの質考えたら億まであって間も惜しんで荒らしてるって事だ
キシダジンクスが真実味を帯びる
213:名無し検定1級さん
24/07/12 17:34:36.00 nQ6xWHSD.net
世代関係なく嫌悪すんの
発作とかじゃなくて今進行してるというか愛人は普通はリバウンドするんだ
214:名無し検定1級さん
24/07/12 17:46:21.37 UXjFxdFf.net
32000で戻るなら大したことないウィルス→アフコロ買い
先週は卒業報告出まくってたろ?それは無理がある
立花に電話して運営?どこ登録の法人?
215:名無し検定1級さん
24/07/12 18:09:12.18 tUPzYqkm.net
お前に言われてるけど突っ込んで確認を取っていってもどれも低予算で呼べる芸人居ればどうとでもないの…
他はシーズン終了しとるようなものを起こされて
俺の地元だと言うようなものよ
216:名無し検定1級さん
24/07/12 18:13:18.62 VgBiRwcv.net
あまり触れられてたとか呟いてる。