24/03/09 11:56:42.10 b5AMvv79.net
あらたに貨物自動車運送事業の経営を行うものは
国土交通大臣の免許を受けなければならない
---------------------------------------------
許可・認可・届出でなく免許制
93:名無し検定1級さん
24/03/09 13:41:35.16 IjJxO6nj.net
今は許可制ではないかと?
貨物自動車運送事業法
第三条 一般貨物自動車運送事業を経営しようとする者は、国土交通大臣の許可を受けなければならない。
94:名無し検定1級さん
24/03/09 17:01:27.30 b5AMvv79.net
ガセネタ すみませんでした
今は許可なんで新規参入が簡単に
なりました
95:名無し検定1級さん
24/03/09 17:21:45.77 1zjHSFL4.net
こんなん騙される人いない
96:名無し検定1級さん
24/03/09 17:45:11.01 7Wft36K4.net
まぁうっかり職場で昭和の時代から代々受け継がれてる昔のテキスト使ってたらわからんねw
97:名無し検定1級さん
24/03/09 18:37:00.58 h/GP6kLu.net
合格発表は4月初旬でしょ
合格した人は即時に登録しないと資格無効になるよ
気をつけてね
98:名無し検定1級さん
24/03/10 07:10:53.73 U78wBwYs.net
零細運送会社の中卒ヤンキー運転手くん達が合格率を下げてくれてるけど、普通の脳みそ持ってたら合格するよ
99:名無し検定1級さん
24/03/10 07:57:18.62 cWWgN4s7.net
>>98
そういうお前は普通の脳ミソじゃなさそうだから
合格は無理だな
この試験偏差値47程度に試験だから小学校卒業程度で合格
100:名無し検定1級さん
24/03/10 10:18:04.05 U78wBwYs.net
すまんがもう2年前に楽勝で合格したわ
101:名無し検定1級さん
24/03/10 10:58:24.00 TEZ28oEf.net
>>100
匿名の落書き板で見栄はって嘘つかなくていいんだよ
知能低いのはよくわかる
102:名無し検定1級さん
24/03/10 11:04:26.25 W1pIQMnI.net
働き方改革前だからまだまだ楽だった頃じゃね?w
103:名無し検定1級さん
24/03/10 14:23:47.04 8gY8315o.net
>>101
令和3年度第2回試験、24/30正確で合格したけど、まぁ信じなくてもいいよ。匿名落書き板だしな。
まぁ今から受ける奴らは精々頑張れや。
104:名無し検定1級さん
24/03/10 15:32:50.06 gGombHU0.net
問題変わるとか不平等じゃね!
一箇所に集めて一斉にやれやくだらねえ
105:名無し検定1級さん
24/03/10 19:06:40.61 rPSOM8dY.net
仕方ないやろ同じ問題で連日試験とはいかんわ
まぁ運も実力のうちな鉛筆転がしてガンヴァレや
おれそのやり方で以前に28点合格
わからない問題だけ鉛筆作戦
106:名無し検定1級さん
24/03/11 11:18:56.33 eDv6pAKM.net
はじめての運行管理試験
はじめてのCBT試験
いよいよ明後日、受験します
緊張してきた・・・怖いです
107:名無し検定1級さん
24/03/11 14:04:02.19 Vlv2CT+q.net
ハナクソほじって楽にしろ
落ちても死なねーよ
108:名無し検定1級さん
24/03/11 14:16:29.47 HGLKgf2I.net
そりゃ分からん、職場で死より怖いカワイガリが待ってるんかもしれんw
109:名無し検定1級さん
24/03/11 14:22:07.98 2Qz3xTA8.net
人並みにというか入門編くらいのパソコンのスキルはあるか?
なければCBTも難しいぞ。
全くパソコン触った事ありませーんじゃあアウトだぞ
110:名無し検定1級さん
24/03/11 14:59:20.99 Wc/es9SS.net
結局今年も過去問解いてたらいけるの?
111:名無し検定1級さん
24/03/11 18:34:06.64 v473zpDz.net
>>110
楽勝
112:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています