技術士 Part64at LIC
技術士 Part64 - 暇つぶし2ch950:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
23/08/11 02:36:08.41 u7/ZEis10.net
テンプレート オマケ1(民間ベースの序列)

これは意味不明な民間基準(給与や資格手当金額等)を持ち出してきた奴に対するオマケその1

あれれー?w
給与でも
一級建築士>技術士 なんだが??w
新しいデータだぞ

URLリンク(www.kenchiku-kyujin.jp)
出典:厚生労働省「賃金構造基本統計調査の職種別賃金額」(2022-08-20)


建築士の平均年収
建築士とは「建築士法」に定められた資格をもって、建物を建てるときに必要な設計図(設計図書)を作る仕事に携わる方です。建築士は一級・二級・木造の3つの資格に分かれています。ここでは一級建築士の収入を紹介します。

一級建築士の平均月収は約39.7万円、年間の平均賞与は約138.2万円です。


技術士の平均年収
技術士は文部科学省認定の技術部門の業務を行える国家資格です。

技術士は21の専門分野で研究・設計・分析・試験・評価など業務としており、建設業では建設コンサルタントや国土交通省の地質調査に携わっています。

技術士の平均月収は約36.6万円、平均年間賞与は約109.1万円です。



この2022年の新しいデータでもやはり
一級建築士:平均月収39.7万円 平均年間賞与138.2万円

技術士:平均月収36.6万円 平均年間賞与109.1万円

一級建築士>技術士 の上下の位置関係は
登録免許税額の大小による資格の価値だけでなく、
平均月収や平均年間賞与の比較でも同じ結果ということw

これまで技術士の方が一級建築士よりも収入が高いとほざいてた奴等は
いったい何処のどんな根拠を以って
それほどおめでたい妄想を平然と語ってたんだよw


参考:以下、国家序列
URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)
昭和四十二年法律第三十五号
登録免許税法
別表第一 三十二 人の資格の登録若しくは認定又は技能証明
一級建築士>技術士

財務省主税局のお墨付き←new
①業務独占性、②罰則の重軽、③受験資格を総合的に勘案して
それぞれの資格の登録免許税額が決定されている
(価値が高いものほど高い税額になるのは税の基本)
スレリンク(lic板:734番)

951:名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
23/08/11 02:36:50.14 a6rPWtuPa.net
で、いつ国の公式見解をそのしょっぼい弁舌(笑)で崩してみせるの?

952:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
23/08/11 02:36:54.95 u7/ZEis10.net
テンプレート オマケ2(民間ベースの序列)

これは意味不明な民間基準(給与等)を持ち出してきた奴に対するオマケその2

あれれー?www
国家序列と同様に給与でも
一級建築士>技術士 なんだが??www


URLリンク(senior-job.co.jp)
技術士の平均年収は667万円、一級建築士の平均年収は703万円(※いずれも千円以下四捨五入)となっています。

URLリンク(xtech.nikkei.com)
技術士の時給は平均2649円、一級建築士より50円安い


Google検索で上位に表示されたものを拾ってきた

この手の収入に関する 一級建築士>技術士 の記事は
上記の2つだけでなく、
これまでいろんなサイトで何度も見たことがある


登録免許税額が一級建築士6万円の
半額扱いの技術士3万円くんも
上位資格の一級建築士には当然及ばないが
そこそこ程度は頑張ってるんだなあwww


参考:以下、国家による序列
URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)
昭和四十二年法律第三十五号
登録免許税法
別表第一 三十二 人の資格の登録若しくは認定又は技能証明
一級建築士>技術士

財務省主税局のお墨付き←new
①業務独占性、②罰則の重軽、③受験資格を総合的に勘案して
それぞれの資格の登録免許税額が決定されている
(価値が高いものほど高い税額になるのは税の基本)
スレリンク(lic板:734番)

953:名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
23/08/11 02:38:34.72 a6rPWtuPa.net
まーたコピペ逃亡を始めたよ。
敗北したなさけねえ序列君www

954:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
23/08/11 02:41:10.43 u7/ZEis10.net
>>937
単なるコピペではなく改良版なんだが?www

955:名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
23/08/11 02:42:29.90 a6rPWtuPa.net
>>938
お前の個人の意見をいくら改良しても現実は変わらねえから、さっさと国の正式な回答を崩してみせろよw

956:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
23/08/11 02:42:59.24 u7/ZEis10.net
■価値が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本■

957:名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
23/08/11 02:44:36.34 a6rPWtuPa.net
>>940
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」

国「ゴキブリ序列君の清掃完了です。」

958:名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
23/08/11 02:47:33.35 a6rPWtuPa.net
まあ、納税額が多く設定されているから、年収は多いと思われている。
となら持って行けたかもしれんなあ。

こんなオウンゴールの自爆テロをかます前なら、なw

834 名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl) sage ▼ 2023/08/10(木) 00:00:38.43 ID:CS6beyvb0 [1回目]
>>834
個人個人の納税額はあくまでその個人と個人の比較であって、
資格そのものだけを比較したものにはならない

こんなことすらごちゃごちゃに混ぜこねてしまうほどの頭の悪さなのか?www

959:名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
23/08/11 02:53:44.14 a6rPWtuPa.net
>>940
弁舌とやらはどーしたー?w
弁舌で負けたことないんだろー?
さっさと国の正式な回答を崩してみせろよwww

858 名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl) sage ▼ 2023/08/10(木) 00:56:16.78 ID:CS6beyvb0 [10回目]
(アウアウウー Sab1-D1BR)に勝ち目は1ミリもないwww

俺と弁舌で勝てると思ってるこ


960:とそのものが頭がおめでたいということになるwww まあ、頭の悪いやつの相手をするのももう面倒になってきたし、 だんだん飽きてきたんで、 今後は「国家基準たる基本?2」と「民間基準がベースになっているオマケ?2」 の合計4本立てのコピペで対応してやるよw 多分この4つがあればお前程度の低レベルの相手は大抵いけるw



961:名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
23/08/11 02:56:09.23 a6rPWtuPa.net
>>940
ああ、そうそう。序列君のありがたいお言葉だ。覚えておいてくれ。
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」
序列君「文句があるなら国に言え。」

うん、その通りだと思うね。納税額と資格の上下関係を関連付けなかった国に文句言えよ。

あ、すいません。お前、その序列君でしたわwwwwww

962:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
23/08/11 03:14:04.08 u7/ZEis10.net
■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(個人が有する能力に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(個人が有する能力に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(個人が有する能力に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(個人が有する能力に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(個人が有する能力に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(個人が有する能力に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(個人が有する能力に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(個人が有する能力に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(個人が有する能力に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(個人が有する能力に応じて納税する原則)


■登録免許税法も当然含む税金の基本中の基本原則なので、
日本語の理解能力が極めて乏しいバカであっても
なんとか理解できるように
親切に10回書きましたwww

■万が一、これが理解できないとなるともはや日本人ではありませんwww


URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)
昭和四十二年法律第三十五号
登録免許税法
別表第一 三十二 人の資格の登録若しくは認定又は技能証明より
一級建築士6万円>技術士3万円

国家による国家資格の序列
一級建築士>技術士

963:名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
23/08/11 03:26:35.99 a6rPWtuPa.net
>>945
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」
国「納税額と資格の上下関係の関連はありません。」

バカに理解できるよう、親切に10回も国の正式回答を書きました。
理解できますかねえ?できないならもはや日本人ではないなー。
最初から理解できていたら登録免許税法なんて、持ち出してこねーけどなあwww

964:名無し検定1級さん (アウアウウー Sab1-D1BR)
23/08/11 03:32:09.41 a6rPWtuPa.net
>>945
ああちなみに、個人の能力は資格の比較と無関係だから。
序列君とやらが言ってました。文句があるなら序列君に言えよ。
その序列君からのありがたいお言葉です。
>>945お前はこんなことすらごちゃごちゃに混ぜこねてしまうほどの頭の悪さなのか?www

834 名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl) sage ▼ 2023/08/10(木) 00:00:38.43 ID:CS6beyvb0 [1回目]
>>834
個人個人の納税額はあくまでその個人と個人の比較であって、
資格そのものだけを比較したものにはならない

こんなことすらごちゃごちゃに混ぜこねてしまうほどの頭の悪さなのか?www

965:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
23/08/11 04:43:42.39 u7/ZEis10.net
テンプレートの一部修正

無駄な屁理屈を並べて
はしゃぎまくっている幼稚なバカ=不合格予定者wがいるようなので
表現だけを改めました

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(人が有する資格の価値(能力)に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(人が有する資格の価値(能力)に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(人が有する資格の価値(能力)に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(人が有する資格の価値(能力)に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(人が有する資格の価値(能力)に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(人が有する資格の価値(能力)に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(人が有する資格の価値(能力)に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(人が有する資格の価値(能力)に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(人が有する資格の価値(能力)に応じて納税する原則)

■能力(価値)が高いものほど高い税額になるのは税の基本中の基本原則
(人が有する資格の価値(能力)に応じて納税する原則)

■税法の基本中の基本原則なので、
日本語の理解能力が極めて乏しいバカであっても理解できるように
親切に10回も書きましたw

■万が一、理解できないとなるともはや日本人ではありませんw

国家序列
URLリンク(elaws.e-gov.go.jp)
昭和四十二年法律第三十五号
登録免許税法
別表第一 三十二 人の資格の登録若しくは認定又は技能証明
一級建築士6万円>技術士3万円


民間序列(給与)においても
一級建築士>技術士 の上下は同じままです
URLリンク(www.kenchiku-kyujin.jp)

966:名無し検定1級さん (スププ Sd2f-REh1)
23/08/11 07:14:28.97 xeA80hQTd.net
土木板の建築士スレも荒れてて草
どれだけコンプ持っているのか

967:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
23/08/11 07:25:12.50 u7/ZEis10.net
>>949
敵であるゴキブリがちょこちょこ乱入してくるからな
その予防のためだ
乱入の痕跡があるのが読めばわかるだろ
侵入してきたゴキブリに直接殺虫剤ゴキジェットプロ噴射もいいが、
URLリンク(www.earth.jp)
侵入してくる前に予防剤としてブラックキャップ配置も必要だからなwww
URLリンク(www.earth.jp)

968:名無し検定1級さん (ワッチョイ 53ad-2VJl)
23/08/11 07:28:14.26 u7/ZEis10.net
>>949
そもそも国家序列も
民間序列(給与の大小)も
一流資格グループの一級建築士の勝ちなんだから
たかだか名称独占資格でしかない二流資格の技術士に対して
コンプレックスを持つ理由すらないwww

969:名無し検定1級さん
23/09/27 21:34:04.40 Pt7iLzgtW
震災ガーとか税金泥棒が防災ガーとかデ夕ラメほざいてるけど,クソ航空テロリストか゛莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて北極
南極の氷とかして海面上昇させて津波猛威化させたせいで数千人は人為的に殺害されたってのに滑走路倍増させて都心まで数珠つなぎでクソ
航空機飛ばして土砂崩れに洪水、暴風、猛暑.大雪、森林火災にと災害連發させて住民殺しまくって私腹を肥やすルフィ顔負けの強盜殺人を
繰り返して、数千円でクソ鯖落とすほどの地球破壊殺人セールまでスル━しておいてモクト―だの自己満娯楽とか堪能してんじゃねえぞカス
数千円で莫大な温室効果カ゛スまき散らせるとか地球破壊に対する補償どころか税金払ってない証拠だろ、これに加担して子に地球破壞を教え
込む羞恥心の欠片もないクズ親と.子を持つ資格のない金クレほざいてる税金泥棒層が一致してるのは間違いないわな、クソ航空機のせいで
石油需給逼迫してエネ価格に物価にと暴騰して貿易赤字、コロナ運び込んでマッチポンプワクチンでボロ儲け、接種率に比例して心不全爆増
温暖化によって鳥ウイ儿ス猛威化して鶏卵価格暴騰、騒音で知的産業壞滅に勉強まで妨害してクズ親の子によるイライラ犯罪まで爆増中だろ
(羽田)URLリンク(www.)<)eda-project.jimdofree.com/
(成田)URLリンク(n-souonhigaisos)<)1ga.jΡeg

970:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch